ガールズちゃんねる

彼氏・旦那の女友達

237コメント2018/11/03(土) 21:57

  • 1. 匿名 2018/10/20(土) 08:08:56 

    二人きりはなしなのは前提として
    男女混合の少人数グループでの場合
    どこまで許せますか?

    主は明るい時間帯に外で会う分には許せていましたが
    彼の自宅に招き入れたことがどうしても許せませんでした。(お酒も飲んでいたようでしたし)
    もっとも、許す・許さないの権利はないのでしょうが
    嫌なことには変わりなく今も心のモヤが晴れません…。

    +228

    -6

  • 2. 匿名 2018/10/20(土) 08:10:20 

    あれ?
    何度も似たようなトピ見た気がする

    +103

    -18

  • 3. 匿名 2018/10/20(土) 08:10:27 

    そのへんの感覚に大きなズレがある相手とは結婚はムリ

    +301

    -1

  • 4. 匿名 2018/10/20(土) 08:10:35 

    自宅に招くのはアウト

    +235

    -3

  • 5. 匿名 2018/10/20(土) 08:11:20 

    +31

    -1

  • 6. 匿名 2018/10/20(土) 08:11:25 


    彼氏・旦那の女友達

    +5

    -22

  • 7. 匿名 2018/10/20(土) 08:11:31 

    家は嫌だな
    夜でもお店ならいいけど

    +170

    -5

  • 8. 匿名 2018/10/20(土) 08:11:41 

    夫がそんなことしたら実家に帰る!
    そのくらい私は束縛マン!
    でも子供生まれたから 夫は
    時間があったら子供と遊んでる
    友達と遊ぶ時間なんて無くなったよ同性でもね

    +87

    -32

  • 9. 匿名 2018/10/20(土) 08:11:51 

    どんな友達かにもよる!昔から仲いいグループなら許すかな

    +87

    -20

  • 10. 匿名 2018/10/20(土) 08:12:08 


    自分も同じことして
    旦那の反応を見る

    +69

    -1

  • 11. 匿名 2018/10/20(土) 08:12:43 

    ほかの友達もいるなら家に入るのは気にならない
    2人きりなら嫌だけど
    このへんの線引きは人によって違うから難しいね

    +141

    -4

  • 12. 匿名 2018/10/20(土) 08:12:56 

    >>6
    誰これ?リリーフランキーとみうらじゅん?

    +83

    -1

  • 13. 匿名 2018/10/20(土) 08:13:23 

    イケてる女友達の存在をアピールしてきた元彼。のちに嘘と判明。きも

    +172

    -1

  • 14. 匿名 2018/10/20(土) 08:14:01 

    今の人なら不誠実なことはしないと信じられるから大人数、かつ泊まりなしならだいたい許せる。
    でも元カレは無理。
    こういうのを許せるかどうかってなんだかんだ普段の行いや態度がものを言うよね。

    +147

    -0

  • 15. 匿名 2018/10/20(土) 08:14:25 

    主です。
    はじめてトピ立った!笑

    発覚した後話し合って、半ば強制的に彼氏に
    今後プライベートで会うのは控えてると言わせて
    彼の交友関係を制限してしまったことが
    本当に正しかったのかさらに心がモヤモヤしています。
    気持ちの切り替え方、また別の解決策も教えてほしいです。

    +168

    -1

  • 16. 匿名 2018/10/20(土) 08:14:31 

    居酒屋とかでの同級生同士の飲み会なら全然気にならない。結婚して子どももいるけど。
    二人っきりとかはアウト

    +122

    -0

  • 17. 匿名 2018/10/20(土) 08:14:32 

    いくら大人数でも嫌
    実際自宅にあげてるみたいだし
    綺麗事言っても男と女だから
    万が一って事がないとは言い切れない

    +55

    -5

  • 18. 匿名 2018/10/20(土) 08:14:32 

    大好きな元彼の時は女友達だろうが異性と遊ぶのなんて絶対無理だったけど
    今の旦那なら好きにしてもらって全然いい。

    +10

    -3

  • 19. 匿名 2018/10/20(土) 08:14:43 

    彼の態度次第かな
    友達だから文句言われる筋合いないだろ?みたいな感じなら無理
    主さんみたいにある程度は妥協してるのにそれだったら自分勝手すぎる

    +15

    -3

  • 20. 匿名 2018/10/20(土) 08:14:51 

    大学生の時の元彼は男3女2(元カノ含)で昼間から彼氏の家で飲み会
    私が急用で突然訪問して合鍵で開けたら(@_@)
    皆で真っ最中だった!
    もう少しで引き込まれそうにもなった。

    +219

    -5

  • 21. 匿名 2018/10/20(土) 08:15:13 

    彼と同じことをする、それで彼がどう反応するか

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2018/10/20(土) 08:16:06 

    この人のこと?
    彼氏・旦那の女友達

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2018/10/20(土) 08:16:07 

    彼女いるの知ってて(知ってたら)部屋に上がった女らも女らだなぁ

    +141

    -6

  • 24. 匿名 2018/10/20(土) 08:16:21 

    お互いに彼氏彼女含めて遊ぶならアリ。
    結婚してからも夫婦、彼氏彼女で遊んだりしてたけど、子供出来てからはさっぱりそんな事しなくなってしまった…
    それぞれが子育てに他の付き合いに忙しくなって。

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2018/10/20(土) 08:17:12 

    男はやることしか考えていない!絶対に会わせない方が良いよ!特に昔した間柄は抵抗なくやる!

    +112

    -6

  • 26. 匿名 2018/10/20(土) 08:18:18 

    自宅も2人なら無理!
    友達も一緒ならまだ良いけど、気分は良くないよね(・・;)

    +20

    -1

  • 27. 匿名 2018/10/20(土) 08:18:25 

    友達まで制限するのはどうかと…
    家に招く、家に行くの禁止くらいならわかるけど

    +9

    -7

  • 28. 匿名 2018/10/20(土) 08:18:41 

    >>20
    怖っ!AVかよ

    +177

    -2

  • 29. 匿名 2018/10/20(土) 08:18:55 

    事前に報告してくれたら泊まり以外なら許せる

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2018/10/20(土) 08:19:41 

    ふたりきりは、ちょっと疑ってしまうけど、
    ほかに何人かいるなら、そこまで気にしない、気にしても自分がしんどくなるから、仲間のうちの1人くらいにしか思わない。
    疑ったり、嫉妬したりするのは、ほんとに精神的に疲れるし、持ちたくない感情だから。

    +45

    -2

  • 31. 匿名 2018/10/20(土) 08:20:57 

    逆に考えて
    彼氏から男友達とプライベートで遊ぶの禁止とか言われたらめっちゃ嫌じゃない?
    そのこと自体がどうこうよりそこまで束縛されるのは鬱陶しい
    彼氏相手なら許されるってことはないと思うけどね

    +24

    -19

  • 32. 匿名 2018/10/20(土) 08:23:07 

    >>15
    私なら強要はしないかな。
    私はそういうの嫌なんだけど、今後もしたいならやっていくのは難しいと伝えて、どうするか彼氏に決めさせる。
    別れたくない、今後しないと言ってくれるなら許すけど、俺はこういうタイプだから、みたいなこと言われたら合わないからお別れするな。

    +64

    -2

  • 33. 匿名 2018/10/20(土) 08:23:09 

    自宅に入れるとかは無し
    けどまだ恋人同士なら価値観が違うんだなって諦めて別れるしか無い

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2018/10/20(土) 08:23:22 

    自分は逆だ
    男友達と普通に遊んでたけど夫はそういうのしない人だからか、私も自然と遊ばなくなった
    特に嫌だとも言われなかった

    +29

    -1

  • 35. 匿名 2018/10/20(土) 08:23:45 

    主です。

    グループは学生時代からの仲で彼以外は全員結婚しています。
    前々からそういう話は隠してほしいとお願いしていましたが
    彼が隠し事はしたくない、話を聞いてほしいというタイプなので
    嫌な気持ちを隠しつつ聞いていました。

    ただ今回の件で彼は何が悪いことなのかもわかっておらず(友達だし全員相手もいる…と)
    彼との価値観の違いを思い知りました。

    +93

    -3

  • 36. 匿名 2018/10/20(土) 08:24:07 

    >>23
    自己レス
    読み返したけど、女側が悪いとかじゃなくて、彼氏含めそういう節操ない付き合いしてる仲間自体がどうかって意味で。

    +60

    -2

  • 37. 匿名 2018/10/20(土) 08:24:51 

    私は別に
    ひとり暮らしなら嫌だけど
    彼は実家だしよく飲みに行く子は仕事仲間で
    向こうの両親もよく知ってる子だからなんとも思わない

    私といる時にLINEも時々してるよ

    +9

    -2

  • 38. 匿名 2018/10/20(土) 08:25:17 

    気をつけて。私友達の彼氏と2人きりになって寝取ったことあるから。

    +9

    -42

  • 39. 匿名 2018/10/20(土) 08:27:24 

    >>38 最悪。同じことされて泣けばいいよ。

    +112

    -0

  • 40. 匿名 2018/10/20(土) 08:29:15 

    いつどうなるかわからない、男と女はそんなもの

    +30

    -1

  • 41. 匿名 2018/10/20(土) 08:29:32 

    少人数の男女混合グループを
    数グループもってる

    複数で遊ぶのは楽しいから
    彼、彼女とは味わえない別物の楽しさがある
    グループ内の異性には恋愛感情ゼロだし
    グループ遊びしたい時に不定期に集まる
    付き合う前からのグループなら
    問題ないよ

    +18

    -7

  • 42. 匿名 2018/10/20(土) 08:29:40 

    >>35
    相手がいたら浮気しないか?と聞かれたら答えはノー!
    やましい気持ちが無いから言うんだろうけど、その価値観を押し付けないでほしいね

    +39

    -1

  • 43. 匿名 2018/10/20(土) 08:29:46 

    お互いに下心のない女友達ならオッケー。
    元カノとか過去に告ったり告られたことがあったりするとNG。

    +12

    -3

  • 44. 匿名 2018/10/20(土) 08:33:51 

    考え方が違いすぎる
    彼氏・旦那の女友達

    +34

    -1

  • 45. 匿名 2018/10/20(土) 08:37:20 

    ちゃんと報告してから行くなら彼もやましい気持ちがあるとはあまり思えない。
    ウチの旦那はお互い知らない友達がいないから、2人きりは今までに無いけど全然行かせてるよ。

    +15

    -2

  • 46. 匿名 2018/10/20(土) 08:37:29 

    学生時代なら気にしてなかった
    社会人なったら、宅飲みする人聞いたことないけど
    されたら嫌かも。
    外で飲めよ、て思う。

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2018/10/20(土) 08:37:46 

    彼氏、彼女できたから、うちはもうダメね〜!なんて言われた事ないし、言った事もないよ。
    元々2人きりでは会わなかったし、何年も5〜6人で遊んでて。
    同棲となったら、その人の家には行かない。とか結婚となったら会う機会が減るとかはあると思うけど。

    +25

    -2

  • 48. 匿名 2018/10/20(土) 08:38:29 

    彼氏・旦那の女友達

    +13

    -20

  • 49. 匿名 2018/10/20(土) 08:39:05 

    恋愛感情無いからグループで会うの
    恋愛トラブルあったら
    そのグループは続かなくて終わる
    パートナーいるから
    2人で会うと勘違いされたり
    面倒だから複数で会ってるただの友達

    +14

    -6

  • 50. 匿名 2018/10/20(土) 08:39:13 

    簡単に言うとサークルみたいな集まりに旦那(28歳)が参加してて、そこには18〜24歳までの女の子たちもいるんだけどよく集まってワイワイしてるよ。それ以上のことは何も無いと言われるし信じようとは思うけど、女の子のSNSに旦那と仲良く写ってる写真とか載ってたら発狂しそうになってしまう。「今日は〇〇くん(旦那)にたまたま会ってテンションあがった」って書いてる子がいたり、「相談があるんです」って連絡してきたりする子もいるし、不信感がすごい。

    +106

    -1

  • 51. 匿名 2018/10/20(土) 08:41:11 

    >>35
    あ〜この価値観の違いは埋まらないかな?
    主彼以外既婚者でしょ?
    独身ならともかく、既婚者が揃いもそろって学生時代のノリのままで宅飲みとか私なら無理かも
    外でたま〜に集まるとかならまだいいけど、話からしてしょっちゅう集まってる感じだよね?

    その彼氏、ほとぼりが冷めたら今度は主に隠れて集まりそう
    グループがお誘いかけてくるだろうし余程でないと断れなさそう

    かといって話し合わず主だけが我慢してモヤモヤして付き合うのもしんどいし、言ったのは間違ってないよ

    今後はしばらく様子見するしかないのでは?
    ただ彼氏がどう出るかわからないな
    束縛と言われて別れを告げられるかもしれないけどその時はもう仕方ないかな?

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2018/10/20(土) 08:41:28 

    既婚者が宅飲み(しかも一人暮らしの人の家で)なんて他の人の嫁さんや旦那さんが許す訳ないと思う
    大人なんだからいつまでも学生気分じゃ困る
    呑むなら外で。自宅ですぐ寝れるように〜とか言う人いるけど、酔いつぶれるまで呑むようなのは大人じゃない

    +63

    -0

  • 53. 匿名 2018/10/20(土) 08:42:24 

    >>35
    主もその飲み会参加したらどう?

    やっぱり、こわいから
    その人たちに会わせて、て

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2018/10/20(土) 08:43:30 

    実際にはそんな事しないけど私も今度男友達と家で二人でお酒飲むって彼氏に言う。

    少しは気持ち分かってくれるんじゃない?
    そうでもなかったらそーゆー男はやめとく。
    価値観違うからこれから先やっていけない。

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2018/10/20(土) 08:43:54 

    女友達が元カノって場合もあるから私は嫌だな
    元カノだよ なんて言わないだろうし

    +52

    -1

  • 56. 匿名 2018/10/20(土) 08:44:16 

    彼と女友達関係で価値観合ってません。

    彼は高校からの仲良い女友達がいて、2人きりでも遊びに行きます。
    本当にただの友達らしいですが、話を聞いてると女友達が彼に気あると思ってます。
    今はその子にも彼がいますが、遠距離です。
    「浮気とは思わないけど、2人きりで会うのはいやよね」と言いましたが、どこまで伝わってるか…
    それまで「高校の女友達」だったのが「き◯ら」という名前出しに変わったので、まぁ様子見かなーという感じです。

    彼女としては、嫌だけど、
    友達関係まで口出しするのもなー…
    って自分の中で矛盾してます。笑

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2018/10/20(土) 08:45:59 

    会うのは楽しいけど
    恋愛感情をもたなかった男女の集まり
    なんだけど
    誰か恋愛感情をもつ人がいたら
    グループで会うことしないと思うし
    そのグループは終わるよ

    続くグループは恋愛感情ないもの同士

    +2

    -5

  • 58. 匿名 2018/10/20(土) 08:47:01 

    そもそも、結婚してるのに
    未だに男友達と飲みに行く女がいるのが不思議www

    わたしは、旦那に心配かけたくないし
    そんなことで関係崩すより
    男友達を相手しないって選択したけど、、、。

    まあ、世の中にはいるかもね
    そんなひと

    +71

    -5

  • 59. 匿名 2018/10/20(土) 08:48:04 

    ふと思った。主彼だけ独身一人暮らしなんだよね?

    だったら浮気云々より場所代浮かす為に宅飲み会場に使われてるだけなのかも?
    外で飲むよりお酒つまみ持ち寄りで誰かの家で飲んだ方が安上がりだし周りを気にせず騒げるしね
    他メンバーが既婚者と聞いたらある意味納得だわ

    でも、どっちみち嫌だな
    同窓会感覚で年一程度の集まりならまだ譲歩できるけど違うんでしょ?
    結局類は友を呼ぶだよ

    +32

    -0

  • 60. 匿名 2018/10/20(土) 08:48:35 

    昼間っから自宅で酒を飲む男がまず嫌。

    +13

    -2

  • 61. 匿名 2018/10/20(土) 08:50:16 

    どんな友達かによる。本当に趣味や価値観が同じで深い話ができる真面目な友達なら異性でも夜お店で飲むのは全然OK。
    でも、チャラチャラ半ばデート気分で遊びに行くような異性の友達は浮気相手と見なす。そんな人とつき合ったことないけど、2人きりでディズニー行くとか馬鹿じゃないかと思う。

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2018/10/20(土) 08:51:21 

    友達は、ずっと我慢してて
    旦那にブチギレだ。

    その女友達のLINE見て
    〇〇くん遊ぼーよー!とか
    数人でいいからさー!とか送ってて
    プッチーンてきて
    その女に、あんたのせいで
    離婚寸前です!一生連絡してこないで
    さようなら!て送って
    連絡先全部消させた

    +68

    -1

  • 63. 匿名 2018/10/20(土) 08:51:38 

    今は旦那だけど付き合い当初から
    大学時代からの先輩後輩の男女混合飲み会だけは許してる。
    最初は嫌だったけど実際に飲み会に何度か一緒に参加したら
    男同士のノリの飲み会に女扱いされない女も参加してる感じのノリだったからほんとに何とも思ってないんだなというのが分かって安心した。

    +3

    -6

  • 64. 匿名 2018/10/20(土) 08:51:38 

    >>35
    わかり合えることはないと思っていた方がいいよ。
    私の場合制限するんじゃなく、私の友人は相手が嫌がるようなことをしないし、そういう人はいない。
    そういう人とは付き合いたくありませんので別れます。価値観が違うだけって言った。
    ただ、男には性別関係ないただの友だちというカテゴリがあるらしい。
    話の様子から本当だろうと思ったけど、問題は相手の女なんだよね。
    女にただの友だちってカテゴリはないから。

    +11

    -2

  • 65. 匿名 2018/10/20(土) 08:54:27 

    夫の浮気相手って大概女友達みたいだしな。
    手近だし、奥さんを知る者同士でコソコソして出し抜いてる快感に溺れるみたいだよ。
    万引き犯みたいなスリルの依存症だね。

    +50

    -2

  • 66. 匿名 2018/10/20(土) 08:54:30 

    相手の女の子が軽い子だったら他に何人いようが遊ばせない。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2018/10/20(土) 08:55:52 

    >>53

    会わない方がいいよ。
    こういう人種は調子に乗る。
    主ちゃんもおいでよ~って馴れ馴れしくされて、挙げ句に学生時代の話や飲み会の話をされて益々不快になるに1000ペリカ。

    +63

    -1

  • 68. 匿名 2018/10/20(土) 08:56:54 

    男女7~9人の同級生で年に5回会っていた夫。
    そのうち一回は旅行してたので禁止。またバーベキューもしてたのでそれも自然と行かなくなりました。
    友人との旅行をするならまず家族として欲しいし、バーベキューも1日がかりで、その翌日も二日酔いなどで寝てしまう。自営業で休日が少ないので、まず家族優先となりました。
    その他にその女同級生の1人とは呼び出されてお茶してました。夫の愚痴を聞くためだそうで、私と結婚してからは行かなくなりました。

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2018/10/20(土) 08:57:09 

    難しいよね。

    それで制限すると、〇〇の彼女って、束縛するタイプなんだね〜友達でもダメなのー?!なんて言われちゃったりさ

    +50

    -0

  • 70. 匿名 2018/10/20(土) 08:57:19 

    >>64
    主じゃないですけど、
    「男にはただの友達というカテゴリがある」
    「女にただの友達というカテゴリはない」
    に激しく同意です!

    彼はただの友達と思ってるのに、女友達がそうじゃないパターンって本当にめんどくさい…

    +41

    -3

  • 71. 匿名 2018/10/20(土) 08:58:31 

    節約の為に自宅で飲むとしたらそんな男とは結婚したくない。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2018/10/20(土) 08:59:47 

    キスなどのやましい事しなくても、お酒入った男女でしょ?ノリで膝枕〜とか、べったり隣にくっついて座ったりさ。
    宅飲みだとそういう事あるから嫌。


    仲良いグループほど、そういう事あるよね。
    やましい気持ちとかなくても、昔からの仲良しだから、男女の垣根を超えた行動平気で取るのよ。

    女扱いされてないからーとか言って、肩組んだりさ

    +24

    -3

  • 73. 匿名 2018/10/20(土) 09:01:12 

    結婚前の旦那が独り暮らしのころ、男女問わず友達や後輩を家へ迎えてワイワイやってた。私がいるときもあればいないときも。
    同じアパートの外で雨のなか酔いつぷれてた女の人を泊めて、朝味噌汁飲ませて帰した事もあったなぁ。
    全部報告してくれるし、私は全然気にならなかった。その女性からのお礼のお菓子も二人で食べたよ。
    結婚後も相変わらず友達連れてくるけど楽しい。こういうのがダメな人からしたら最悪なんだろうけどね。

    +8

    -3

  • 74. 匿名 2018/10/20(土) 09:01:36 

    自分に男友達がいないなら、めんどくさい付き合いが発生する女友達がいる彼氏なら別れちゃうかな。

    +23

    -2

  • 75. 匿名 2018/10/20(土) 09:03:33 

    >>72
    昔元カレの幼馴染グループと飲み会したとき、普通に女の子たちは、元カレや他の男の子の飲みかけのお酒さらーっと飲んだり、最近太ったかもー!お腹触ってみてーやばくない?!なんてやり取りしてた。
    薄着で来たから寒くなったからと言い出した女の子が、男が着てたパーカー脱がせて自分が着たり。。

    その家の男のベッドに入って寝だしたり。

    仲良いからこそ、何も考えずにそんなやり取りするけど、幼馴染でもなんでもない、ましてや彼女の立場の私からしたら、かなり嫌だったよ

    +79

    -1

  • 76. 匿名 2018/10/20(土) 09:03:42 

    >>63 の者だけど、
    学生時代からの集まりで既婚でも集まってるような人達は
    みんなそういう価値観だから何が悪いのか分かってないよ。うちの旦那も同じタイプ。
    旦那がその飲み会に誘ってきたから何度か参加したけど参加者の人となりが分かると安心できていいよ。
    私は飲み会苦手だからもう参加するのやめたけど。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2018/10/20(土) 09:04:34 

    家に呼んでいた…それ浮気相手か彼女じゃない?主さんが友達と思っているだけで。

    +5

    -3

  • 78. 匿名 2018/10/20(土) 09:04:51 

    うちは男女の職場の先輩後輩グループで昼間に遊びに行くことが時々ありますが、モヤモヤすることなく送り出してます。メンバー全員知り合いだし、みんな信用できる人たち。
    お互いにどういう場合は嫌だとか話し合って、相手の嫌なことはしないようにしてます。
    お互いの価値観はよく話しておいた方が良さそうです。

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2018/10/20(土) 09:06:09 

    >>75
    私それやられましたよ

    今の彼氏の家で宅飲みしてて、女2人が彼氏のベッドで眠くなって寝た

    その女のインスタにその写真あがってて、うちらの寝てるとこ盗撮されちゃったー!って。
    これ私の彼氏のベッドじゃん…ってなった

    +44

    -0

  • 80. 匿名 2018/10/20(土) 09:07:32 

    昔からの幼馴染とかと会うのすら制限してたら、〇〇の新しい彼女は束縛する女だねって幼馴染から言われそう

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2018/10/20(土) 09:07:33 

    >>69
    それ腹立つよね。
    価値観が違うんだっつーの。

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2018/10/20(土) 09:10:01 

    元カレの話で申し訳ないけど、異性と2人で歩くだけでも私が嫉妬しちゃうからやめてほしい、女はみんな信用してないからって伝えたら「えー、あの子良い子なのにー」って言われたわ
    一緒に歩くだけでも嫌だって、なんで私がそう言うかっていうと、彼は周囲に頑なに「オレ彼女いないです!」って喋る人間だったから(周りから彼女について聞かれるのが面倒らしい)
    こんな事言ってたらそりゃ私も不安になるわ…だからグループでも異性がいるのは不安にしかならない。気にしちゃうからこういうのは別れて正解かもな…

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2018/10/20(土) 09:10:20 

    私も20代の独身でそういうの鈍感だった。
    既婚者と二人でよく飲んでいた。
    けど、その既婚者もうちは放任主義。家にいてもいなくても嫁さんには何も言われない。むしろ実家ばかり子供連れて帰ってるし。嫁には生活費渡して残りは全部俺が管理してる。など言ってた。
    けど、後に離婚してた。専業主婦やらしてもらってたから我慢してたけど、子供に手がかからなくなったので離婚してたわ。
    男が既婚、家族がいるという自覚が薄いと問題なんだなと悟りました。

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2018/10/20(土) 09:10:40 

    友達じゃなくて、会社の同僚とかともそうだよね

    彼氏の同期の男女で、キャンプすることになって、私が嫌がったら、それを彼氏がそのまま同期に話した
    彼女が嫌がってるから行けないわみたいな


    そしたら同期から、みんなで行くのにそんなのもダメなのー?結婚したら〇〇の彼女は、鬼嫁になりそうって言われちゃったよ〜あはは って報告してきた

    +61

    -0

  • 85. 匿名 2018/10/20(土) 09:12:02 

    昨日も似たトピ

    管理人さん、もっと他の内容トピも採用しようよ

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2018/10/20(土) 09:13:00 

    私の彼氏なんか、マンションの同じフロアに同じ大学の女の子がいて、その女の子の友達と彼氏の友達で、タコパしてたよ

    遠距離だから、やりたい放題されてた

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2018/10/20(土) 09:13:48 

    ストレス発散場所が
    そのグループなら
    恋愛感情ないグループなら
    そのままの方が良いかも

    浮気する男の彼女って束縛が過剰なパターンが多いから

    +10

    -4

  • 88. 匿名 2018/10/20(土) 09:14:46 

    結婚したら、子供が出来たら変わってくれる。なんて甘い幻想は持たない方がいい。自然と変わってくれるなんて稀、奇跡のような話。
    独身時代にその辺の価値観が合わないと、結婚して子供が出来ると夫が嫌い、ATM扱いになるよ。そういう夫婦関係っ悲しくない?
    がるちゃんでもそういう悲しい妻のコメントが沢山あるじゃん。そっち側になるよ。

    +23

    -0

  • 89. 匿名 2018/10/20(土) 09:14:48 

    嫌だけど、それで禁止して、友達から〇〇の奥さんは束縛する女とか、頭が固いとか言われるのが嫌で黙って物分かりのいい女を演じている


    それに禁止しても、隠れてやるだろつし。


    結局は男の意識次第だと思う

    +26

    -2

  • 90. 匿名 2018/10/20(土) 09:16:51 

    昔からの仲良しグループでなら許すな

    彼女や嫁がいる男は、異性の友達と遊んじゃダメなの?ってなるし。

    +8

    -9

  • 91. 匿名 2018/10/20(土) 09:17:58 

    そんなに友達関係すら束縛しないとダメなような信用ない男を選ばないかな…まず

    +5

    -3

  • 92. 匿名 2018/10/20(土) 09:18:46 

    偏見かもしれんが男女問わずいい年して友達と頻繁に出歩いてる人間は信用できんわ

    +54

    -4

  • 93. 匿名 2018/10/20(土) 09:18:56 

    主の場合、彼氏以外みんな既婚者なんだね。
    そのパターンだと平気かも。

    +5

    -2

  • 94. 匿名 2018/10/20(土) 09:19:50 

    >>92
    え、いい歳でも結婚してないならいいんじゃない?べつに
    友達と仲良くしても(笑)


    嫁子供いて遊び歩く男は嫌

    +4

    -4

  • 95. 匿名 2018/10/20(土) 09:21:08 

    あまり束縛すると、かえって浮気するよ。

    あと〇〇の彼女って、友達関係まで口出しするのー?大変だねー!なんて言われるのがオチ

    +11

    -3

  • 96. 匿名 2018/10/20(土) 09:23:53 

    彼氏以外、既婚者なのー??
    例えば年末に同窓会気分で久々に会うとかならいいけど、月一とかなら、は?!ってなるw

    独身なら許すけど、既婚者で頻繁に集まるのは辞めて欲しいし、集まるならお互いの配偶者や混みで会えばいいのに

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2018/10/20(土) 09:23:59 

    そういうとこに飲みに行く女てさ
    自分がされたら嫌がるくせに
    自分は行くんだよね

    で、仲良い私は男友達の特別扱い♡て思ってんの。

    +43

    -1

  • 98. 匿名 2018/10/20(土) 09:25:31 

    男女の友情とか存在しないからね

    酒飲んだら特に

    +14

    -2

  • 99. 匿名 2018/10/20(土) 09:26:07 

    私の知り合いの子持ちは、男2人とストレス発散会とか言って、定期的に会ってるよ

    一人の男は独身で、もう一人の男は嫁子供いる。


    高校からの仲良しらしいけど、その知り合いの旦那も、その男の嫁子供もよく許すよなーってみてる

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2018/10/20(土) 09:27:08 

    >>92
    30こえて夜に友達としょっちゅう出歩かないと時間使えないような人間は、ろくな人間ではないよ
    男も女も

    +11

    -4

  • 101. 匿名 2018/10/20(土) 09:27:18 

    束縛束縛っていうけど、主は全部を制限してたわけじゃなくて明るい時間に外で会うのはOKって言ってるよ。
    家に招き入れたのが嫌だったって。それは分かるけどなぁ。
    友達も既婚ならお互い一線引くべきじゃない?仲良ければ何したっていいとはならない。

    +28

    -1

  • 102. 匿名 2018/10/20(土) 09:29:22 

    自分は付き合う前からの友達で、かつ複数人なら全然大丈夫。私自身が昔からの男女グループがあるから、付き合ったことで制限されたくないってのもあるけど。

    その場に連れてってって言ったり言われたりするのは正直好きじゃない。お互いにはお互いのコミュニティがあるわけだし、ある意味不可侵でありたい。
    相手から誘われてるならまだしも自分から行きたい!ってのはなぁ…て思う。

    +6

    -2

  • 103. 匿名 2018/10/20(土) 09:29:23 

    そんなにしょっちゅう会ってないなら許す。

    あと女も既婚なら許せる。

    独身の女との飲み会は何するか分からない。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2018/10/20(土) 09:30:34 

    毎月毎月会ってるわけではないのかな?!
    それなら許すかなー
    半年に一回とかなら息抜きでどうぞってなるし、女が既婚者なら尚更抵抗ない

    独身ばっかりの方がヤキモチやく

    +6

    -4

  • 105. 匿名 2018/10/20(土) 09:30:39 

    既婚の中に独身が1人いたら
    その独身の家になるのは
    自然な流れ

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2018/10/20(土) 09:31:39 

    昔からの友達ならまだいいよ。
    同僚とかだと仕事の付き合いもあるから仕方ないけど、知り合って間もないような男女でワイワイしてる方がすごく嫌

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2018/10/20(土) 09:32:18 

    旦那と私が付き合う前に、
    頻繁に電話してた女同期がいた。
    付き合ってる時も電話してきたり、
    また飲もうよー!て言ってきたりうざかったよ。
    その子は、旦那にとって心開ける女友達だったらしいけど、私は男女の友情とか無いて思ってた。
    だって、お互い30になるまでに相手いなかったら
    結婚しよう、て冗談言い合ったらしくてさw
    その女は、あわよくば付き合いたいて思ってたと思うw


    その女を結婚式呼びたいて言い出して
    私は号泣。ブチ切れ。

    わたしの結婚式なのに
    不愉快な思いさせないで!!て言った

    そんなに、その子が大事なら
    その子と結婚すれば!!て思ったよ

    結婚してから、社内の人間だから、
    会社のツール使えば、連絡取れでしょ。て言って
    LINEと電話番号削除してもらったわ

    +41

    -1

  • 108. 匿名 2018/10/20(土) 09:32:40 

    なんで既婚者なら平気って考えの人がいるの?
    家庭があるのに独身の男の家にノコノコ上がりこむ女もどうかと思うし
    それを良しとする主の彼氏と周りの男もどうかと思うよ

    +41

    -2

  • 109. 匿名 2018/10/20(土) 09:33:07 

    えー、むしろ男女のグループの方が安心しちゃうかも、しかも昔からの友達で女は既婚でしょ!?
    心配しないなー


    それより男だけでつるんだ方がろくなことないよ!
    飲み会のあとはナンパ、風俗、キャバ絶対行くよ

    +9

    -2

  • 110. 匿名 2018/10/20(土) 09:33:55 

    >>108
    良しとするっていうか、既婚ならマシって話

    あなたは独身の女なら、自分の彼氏の家にノコノコ上がり込んでもいいの?

    +2

    -4

  • 111. 匿名 2018/10/20(土) 09:34:37 

    既婚者でもやることやってる人はやってるからねー。程度頻度に差はあれど。

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2018/10/20(土) 09:34:44 

    人妻の方が綺麗だったり、色気ありそうで嫌。
    ブスの独身の女友達の方が安心じゃない?!

    +1

    -3

  • 113. 匿名 2018/10/20(土) 09:35:13 

    毎月毎月会ってるわけじゃないなら許すよ別に。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2018/10/20(土) 09:35:34 

    みんな既婚者なら、配偶者含めて会えばいいのに

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2018/10/20(土) 09:36:01 

    自分の付き合う前からの
    友達と2人で会うと
    心配だから止めては分かるけど

    グループで会うなはちょっと…
    同窓会感覚なら行かせてあげたい

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2018/10/20(土) 09:36:17 

    既婚で家に上がる女 いやだ
    独身で家に上がる女 盛ってそうでいやだ


    つまり家に上がるなボケ

    +18

    -1

  • 117. 匿名 2018/10/20(土) 09:36:35 

    主です。
    沢山の意見が聞けて参考になります。

    頻度としては月1で普段は外で集まって会っているようでした。
    彼の家に来たのも私と付き合ってからは初めてのようです。(付き合って1年弱)

    +0

    -4

  • 118. 匿名 2018/10/20(土) 09:37:02 

    同窓会みたいなものだし、半年に一回とかなら許すよ。
    そこまで制限したら、かわいそう。

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2018/10/20(土) 09:37:09 

    >>110
    >あなたは独身の女なら、自分の彼氏の家にノコノコ上がり込んでもいいの?

    横だけどそんなニュアンスちっとも書いてないじゃん。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2018/10/20(土) 09:38:31 

    >>117
    月1か。。
    年齢にもよるなぁ。。


    アラフォーとかのおっさんおばさんが月一で友達とウエーイなら引くが、
    20代半ばくらいまでならまだ分かる


    +21

    -0

  • 121. 匿名 2018/10/20(土) 09:39:04 

    なんでみんなそんなにイライラしてんの?🤣🤣🤣🤣

    +4

    -10

  • 122. 匿名 2018/10/20(土) 09:39:38 

    >>120
    いやアラフォーにもなって男女で月一つるんでたら、DQNだろ

    +14

    -3

  • 123. 匿名 2018/10/20(土) 09:39:55 

    男だけなら変な店に行く可能性あるし
    昔からの男女友達なら
    逆に安全

    +3

    -5

  • 124. 匿名 2018/10/20(土) 09:39:56 

    >>112
    それだとそのブスの独身女が彼にアプローチかけてくる場合があるんじゃない?男ってそういうの鈍いんだよ、気づかないの。気づかないうちに現彼女より新鮮な女の方に行くんだから(いや、容姿はちょっと置いといて)
    ちやほやされたいって気持ちも男にはあるだろうから油断できないよー

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2018/10/20(土) 09:40:50 

    月一で友達と会うのは、彼氏なら許せるけど、旦那なら嫌だな。
    子供もいたら余計嫌だ。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2018/10/20(土) 09:41:43 

    >>110
    既婚者、独身に関わらず恋人のいる人の家に上がるのはだめだろ…
    価値観の違いだから普通という言葉は使いたくないけど
    普通の感覚では良い気はしない
    既婚者、独身関係なく相手がいるなら
    相手を不安にさせるような行動は控えるべきだし
    女側も気を使うべきだと思うよ

    +6

    -4

  • 127. 匿名 2018/10/20(土) 09:41:55 

    女友達が昔の元カノってこともある
    既婚者の女だからって信用できないよ
    レスとかで家庭がうまくいってない場合もあるしね
    レスられ妻ってセフレを作る時は元彼が一番いいみたい
    自分のことを知っててくれてる人だし、体の関係があった人だからやるハードルが低いそうな

    +13

    -1

  • 128. 匿名 2018/10/20(土) 09:42:08 

    >>112
    むしろ少しブスくらいの女の方が、体を武器に迫って、セフレになったりするよ
    綺麗な女はそんな事しないよ。

    +12

    -1

  • 129. 匿名 2018/10/20(土) 09:42:54 

    かといって男だけでつるむと、ナンパしたり、風俗、キャバクラ行く可能性高いよね

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2018/10/20(土) 09:43:04 

    >>117
    貴方と彼が同棲や結婚してるのなら
    クレーム言うのは正しいけど
    付き合ってる彼の家は貴方の家でないから
    彼が友達と過ごしても自由だと思う

    +5

    -2

  • 131. 匿名 2018/10/20(土) 09:43:49 

    >>117
    主さん、モヤモヤしてるんだけど別れたくはないんだよね?

    彼氏さんは何て言ってる?
    話し合って彼氏は渋々承知したって感じなのかな?
    主さんが心狭いとかじゃなくて価値観の違いだからね
    どちらかが一方的に我慢したままじゃ長続きしないし後々後悔するから話し合って自分の気持ちを伝えたのは正解だよ

    あとはこっちからは一切探りを入れない
    友達話も聞かない
    一旦落ち着いて様子見しましょう
    主も彼氏以外に何か趣味なり没頭できるものに打ち込むとかも有りかも

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2018/10/20(土) 09:43:53 

    でもそれで、友達家に上げないで!!と言うと、〇〇の彼女って、心狭いねとディスられるのがオチ

    +7

    -2

  • 133. 匿名 2018/10/20(土) 09:44:29 

    嫁なら文句言うけど、たかが彼女の立場なら文句言わないかも私は

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2018/10/20(土) 09:45:01 

    >>129
    でも男友達がいないのも問題ありだし

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2018/10/20(土) 09:45:07 

    彼がモテてるって勘違いしてる?
    グループで1人だけ独身だよ
    彼はモテない方だと思うよ
    気にしすぎ

    +7

    -2

  • 136. 匿名 2018/10/20(土) 09:45:17 

    まぁだいたい男女の仲良しグループだと、過去に酒の勢いで一回ヤっちゃった!みたいな男女が混ざってるものよ

    +30

    -5

  • 137. 匿名 2018/10/20(土) 09:46:28 

    >>136
    そうそう
    だから信用できん

    +26

    -0

  • 138. 匿名 2018/10/20(土) 09:46:30 

    >>134
    男友達はいるでしょ。
    男女のグループでしょ!?主の彼氏の友達。
    女友達と遊ぶな!と禁止して、男だけで遊ばせても、風俗行ったりされたら意味ないよねって話

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2018/10/20(土) 09:47:07 

    >>135
    確かに(笑)
    みんな既婚で一人独身って、逆にすごい

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2018/10/20(土) 09:48:29 

    新たな女友達をつくられるより
    同じ異性でも
    昔から友達の男女のグループの方がましだよ

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2018/10/20(土) 09:48:36 

    そもそも年齢はいくつなのー??
    みんな既婚ってことは、30はこえてるのかな??
    だとしたら30過ぎた男女が、月一で集まってウェーイはドン引き案件。
    大学生じゃないんだからw

    私ならそんな人種とつるんでる彼氏嫌になるから、年齢知りたい

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2018/10/20(土) 09:49:26 

    >>138
    そんな男は話にならん、サヨナラ

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2018/10/20(土) 09:50:07 

    たしかに。。
    月一で集まってワイワイするって、24.5歳までの話かと思ってたけど、他みんな既婚なら30くらいはいってそうよね
    30で月一ワイワイするってのはDQNなのかな?

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2018/10/20(土) 09:51:20 

    >>136
    あるあるだよね。
    友達に限らず、社内の同期でもあるあるだよ
    同期なんか昔からの知り合いでもないけど、妙に同期飲み会とか開かれて、ヤっちゃったなんて話を聞く

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2018/10/20(土) 09:52:00 

    >>138
    あーごめん 書き方が悪かった
    主の場合じゃなくて、男同志がつるんだらろくなことしない ←これに返信したつもりだった
    友達いなけりゃそんな心配をしなくてすむけど友達がいないのは問題ありってことです
    申し訳ない😞

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2018/10/20(土) 09:52:30 

    >>112
    独身のブスの方が油断ならないよ。
    ブスは男慣れしてないし、男なら誰でもウェルカム。
    体を使って迫ってセフレ化するよ

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2018/10/20(土) 09:53:16 

    昔からの仲良し男女 まだ許せる

    社内の同期の男女グループ いや

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2018/10/20(土) 09:54:25 

    まぁ。。主の彼氏だけ独身ってことはモテない部類にも思える。
    グループ内の他の既婚男女でイザコザはあっても、主の彼氏は何もなく平和そうw

    +1

    -2

  • 149. 匿名 2018/10/20(土) 09:55:06 

    同期や後輩の女って曲者だよねホント

    昔からの女友達の方がまだマシ

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2018/10/20(土) 09:55:47 

    >>120
    分かる。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2018/10/20(土) 09:56:09 

    主です。
    年齢にもよるんですね…!
    彼とグループ内の人は全員28歳で主が25歳です。

    +5

    -6

  • 152. 匿名 2018/10/20(土) 09:57:41 

    28歳かー!
    みなさん適齢期で結婚した方達なのね。
    それなら主の彼もモテないわけではなさそうだよ。


    35歳でみんな既婚、主の彼氏だけ独身なら売れ残り感あるけど、28歳なら独身も普通にいる

    +5

    -4

  • 153. 匿名 2018/10/20(土) 09:59:53 

    28ならまだワイワイするのが楽しい時期だよね

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2018/10/20(土) 10:00:31 

    >>151
    主、彼には不快に思うこと言ったの?
    外で飲むのはOKにしてるけど、さすがに家はいい気がしないのでわきまえて欲しいなって。
    それで彼が、主が嫌だったことに気づいてくれたり理解してくれたらいいけど、何もないから大丈夫とか歩み寄ってくれないなら悲しいね。彼女が嫌だって言ってるのにさ。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2018/10/20(土) 10:01:27 

    主の彼がモテるかモテないかってそんなに重要?
    それぞれ仕事やら出会いのタイミングやらで色々変わる時期じゃん。

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2018/10/20(土) 10:02:48 

    2人で会って文句言われるなら
    分かるけど
    知り合う前からの友達と
    複数で会って文句言われるのは
    めんどくさい彼女で
    大変そうだねって思う

    +8

    -2

  • 157. 匿名 2018/10/20(土) 10:03:17 

    主です。
    何度も登場してしまってお悩み相談のようになってしまって申し訳ないです!笑

    別れたいというよりは
    価値観の違う彼を今後どう受け入れていけばいいかが分からず悩んでいます。
    分かり合えはしなくとも妥協はしたいので…。

    ちなみに私に隠してもらう事はできません。
    何度言わないでと伝えても「大丈夫!聞いて!」と話にならないので…笑

    +4

    -4

  • 158. 匿名 2018/10/20(土) 10:05:29 

    >>157
    んー、そこまで彼氏が言いたいなら
    本当にやましいことは無いんじゃないかな?

    でも、心配なら私もその人たちに会ってみたいていう

    家で飲むのはやめてほしいと伝えるかな、、
    外で飲めばいい話だしさ!

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2018/10/20(土) 10:05:40 

    独身の彼氏の家にみんなが来るのが嫌なのはわかった。
    逆に男女グループで、独身の女の子がいて、自分の彼氏がその子の家に上り込むのはありなの?みんな

    彼氏の家に来るのが嫌って話なの?そもそも家が嫌なの?

    +0

    -2

  • 160. 匿名 2018/10/20(土) 10:06:24 

    >>154
    伝えてあります。
    ただ私から制限するような権利はないから
    あなたから妥協案を出してほしいとずるい言い方をしてしまいました。
    なので半ば強制的に交友関係を制限してしまったと
    今になって自分を責めています。

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2018/10/20(土) 10:06:32 

    社会人にもなって
    男女で宅飲みて
    なかなか無いよね?

    +9

    -3

  • 162. 匿名 2018/10/20(土) 10:07:31 

    28歳か。それならまだ友達とワイワイするのが楽しい年齢だし、昔からの友達とかなら許せるかな。

    いい歳したアラフォーのおっさんとおばさんがつるんでるのかと思ってたwww

    +2

    -3

  • 163. 匿名 2018/10/20(土) 10:08:32 

    >>161
    基本的に外で会ってるって書いてあったよ。
    飲んだ後に、二次会行く場所もないし、みんなで〇〇の家で飲み直す?ってなったんじゃない?
    それならあるよ

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2018/10/20(土) 10:09:07 

    >>157
    主の彼は脳にちょっとした障害あるのかな?
    聞きたくない、知りたくないから隠してって言ってるのに伝えてくるとか…
    これは結婚したらもっともっと苦労するよ
    幸せな結婚をしたいのなら彼を捨てることをおすすめする
    ズルズルしてるとあっという間に歳とるよ
    良い男から先に売れていくからね

    +14

    -1

  • 165. 匿名 2018/10/20(土) 10:09:26 

    >>151
    主のコメントにマイナスしてる人はよくわからない

    年齢に嫉妬したBBA??

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2018/10/20(土) 10:09:57 

    ここらへんの線引きが合わないと今後付き合っていくのは難しいよ。彼氏はこの件でずっと不満を抱えることになるわけだし。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2018/10/20(土) 10:10:17 

    >>149

    そうでもないよ。
    昔からの知り合いだけど、ずっと好きだって女がいた。
    女性として相手にしてもらえないのがわかっているから、友だちという大義名分を使ってくる。
    友だちだから許されると思っているんだよ。
    夜中の電話や呼び出しとか。
    新規はまだ、その辺は機嫌を伺っていることもある。

    +10

    -1

  • 168. 匿名 2018/10/20(土) 10:12:06 

    でも主のコメント見たら、いつも外で会ってて、今回初めて家にみんなが上がったんでしょう?
    それなら今後は辞めて欲しいって言えばいいのでは??

    もしかしたら、一人暮らししてる部屋どんなの?って話になってみんなで寄っただけかもしれない。

    飲んだ後に二次会したいけど、どこも空いてなくて、彼氏が家でいいならと誘ったのかもしれない。

    毎回家に来て、辞めてと言っても続けてるわけでもないなら、とりあえず辞めてって言えば?それで今後の反応見たら?

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2018/10/20(土) 10:12:36 

    でも、結婚してからも
    その関係は続くてことだよね?

    みんな既婚者で飲んでるわけだから、、、。

    それを我慢していくのはつらいよ?
    家で飲まないで!て言えば済む話じゃない?

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2018/10/20(土) 10:12:48 

    20代なら月イチぐらい友達と飲みたいでしょう
    普通のことじゃない?

    +4

    -6

  • 171. 匿名 2018/10/20(土) 10:13:18 

    >>159

    ナシじゃろ。
    第三者の目がない場所だから。
    既婚者でも、今日は家族がいないからってケースはナシだと思う。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2018/10/20(土) 10:14:30 

    >>165
    嫉妬じゃなくて共感できないからマイナス押した

    >年齢にもよるんですね…!
    20代でも30代でも40代でも嫌なものは嫌だろうし
    平気な人は平気だと思うから
    年齢によるんじゃなくて人による
    マイナス=嫉妬じゃないよ

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2018/10/20(土) 10:14:39 

    >>168
    私もそう思うよ
    1年付き合ってて、毎月飲んでて、家に来たの初めてなんでしょ??
    流れでそうなっただけに思えるから、今後は辞めてって言えばいいし、そこで嫌だ!家に呼びたい!って言うようなトンチンカンな男ならやめたら?

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2018/10/20(土) 10:15:30 

    なんか主さんが可哀想に思えてきた。
    彼の家に自分以外の異性が来て嫌な気持ちはわかる、
    価値観の違う相手を自分の価値観で縛ってしまったことが心残りなのもわかる。

    ただ、価値観の相違は簡単には解決しないと思うよ。
    彼以外全員既婚者ならば彼と結婚した後も続くだろうし
    残酷のようだけどまだ25で若いんだから
    価値観の合う相手を見つけた方がいいと思う。

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2018/10/20(土) 10:15:32 

    >>172
    共感も何も、年齢はいくつかと聞かれたので答えただけなのですか…
    ごめんなさい

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2018/10/20(土) 10:16:12 

    >>172
    横ですが…
    いやいやいや、前コメでみんなが主の彼いくつ?年齢にもよるなーって言ってたからでしょ!
    年齢云々は主が言い出したんじゃないよ。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2018/10/20(土) 10:16:19 

    とりあえず、家で飲むのは辞めて!て言えばいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2018/10/20(土) 10:16:37 

    >>168
    この人のコメントが一番正論だし、主のコメントきちんと読んでるのが分かる。
    毎回家に来てると勘違いしてる人いるよね。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2018/10/20(土) 10:17:35 

    >>172
    え、主のこのコメントに共感もなにもなくない?
    彼氏の年齢書いただけでマイナスされるの?!
    何歳なら共感するんだwww

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2018/10/20(土) 10:18:32 

    ガルちゃんで相談したら
    こじれるし、病むよ

    家ではこれから飲まないでほしいなって
    相談するだけでいいよ

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2018/10/20(土) 10:18:35 

    私も、家はちょっと、って言えばいいと思う。
    制限する権利はないって、そこまでいい子ちゃんしなくてもいいんじゃない?
    私はこう思うんだけど、って伝えるだけじゃん。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2018/10/20(土) 10:19:26 

    >>157

    無理だよ。
    諦めて受け入れるか別れるしかない。
    うちも同じような感じで、やましいことがないからって何でも話してくる。
    段々体が拒否って来るよ。
    私はもう無理だから別れるって頑として彼を拒否したら、ようやくことの重大さに気づいたよう。
    それでもまだ許せなくて、半年会ってない。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2018/10/20(土) 10:19:49 

    >>168
    このコメントの意見が一番参考になるかと


    なんか話が脱線してる人いるよね。
    どうしても女友達と体の関係がある事にしたがったり、女友達が彼氏のことを好きかもしれないと言うことにしたがったり。
    アドバイスでもなんでもなく、ただの妄想と推測で主を不安にさせたいだけの人

    そんな事は今は問題ではない気がするよ。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2018/10/20(土) 10:21:12 

    >>157
    価値観の違う彼ってどう違うの??

    一回家に招き入れた彼氏に注意したけど、聞いてくれなかったの?!
    そもそも、なんで家に寄ったのか聞いた??


    168サンの書いてるような理由だった訳でもなく?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2018/10/20(土) 10:21:27 

    >>179
    年齢にもよるんですね…!
    って主が書いてるのがよくわからん


    +0

    -4

  • 186. 匿名 2018/10/20(土) 10:22:02 

    >>168
    その通り。
    女友達とやってるはずとか、女友達が好きかもよ?とかそんな意見は今はいらんwww

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2018/10/20(土) 10:22:48 

    >>185
    え、それはそのコメントの前に、みんなが年齢によるし、いくつか?と聞いたから、年齢にもよりますか?って意味で書いてるでしょ

    どんだけ理解力ないのあなた

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2018/10/20(土) 10:23:36 

    >>185
    みんなに年齢によるって書かれたからでしょ

    前の文章10回くらい読めば?バカでも理解できるよ

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2018/10/20(土) 10:25:54 

    注意したけど、聞いてくれなかったわけでもないのに、なにをウジウジしてるんだろう??


    嫌だと伝えないと変わらなくない??
    それに毎月飲んでて、初めて家に来たんでしょう?
    一人暮らししてる家みたいとかそんな理由で寄っただけかもしれないし、なんで家に呼んだのかとか、ちゃんと話したらとりあえず?

    モジモジしてても変わらないよw

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2018/10/20(土) 10:26:44 

    え、一回も嫌だと言ってないの?
    なんだ、何回も言ってるけど彼氏が聞いてくれないのかと思ってた
    それなら嫌だって伝えればいいだけじゃん
    解決

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2018/10/20(土) 10:28:17 

    >>169

    既婚者のパートナーがすごいね。
    何とも思ってないんだろうか。
    それとも、グループ内で夫婦がいるんだろうか。

    +9

    -1

  • 192. 匿名 2018/10/20(土) 10:32:10 

    >>191
    同窓会みたいなもんなんじゃない?
    いつもは外で飲んでるみたいだし。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2018/10/20(土) 10:32:50 

    でも、世の中には同窓会すら行くなっていう、キチ〇イ女いるからね

    +5

    -3

  • 194. 匿名 2018/10/20(土) 10:33:40 

    あ、うちの同期の彼女は、同窓会や会社の飲み会すら禁止してるよw
    異性がいるお酒の場は禁止なんだって。
    案の定浮気されてるけどね

    +5

    -5

  • 195. 匿名 2018/10/20(土) 10:34:26 

    >>168
    この流れなら別に家に寄っても怒らないかな。
    毎回なら嫌だけど。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2018/10/20(土) 10:35:22 

    25こえて、友達とつるんで毎月酒飲まないと生きていけないような人間嫌だな。
    既婚でも独身でも。

    +6

    -3

  • 197. 匿名 2018/10/20(土) 10:35:59 

    >>194
    たまにそういう、頭おかしい人いるよね
    束縛女
    社用メールしただけで、ブチ切れてくる

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2018/10/20(土) 10:37:15 

    >>194
    結婚してて幼い子供がいて、飲み会控えてよなら理解出来るが、たかが彼女の分際のワガママで飲み会行くなと言う女は嫌だね

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2018/10/20(土) 10:37:57 

    男女の仲良しグループなんか、過去に一回ヤりましたみたいなのの集まりだよ

    +5

    -6

  • 200. 匿名 2018/10/20(土) 10:39:14 

    会社の同期も怪しいもんだよ
    同期という立場から、男にベタベタ。仕事の打ち上げしよ〜♡と飲み会ばっかり企画してる女いるよ

    色んな男とやりまくり

    +3

    -2

  • 201. 匿名 2018/10/20(土) 10:40:49 

    家に呼ばないでほしいなくらいの事すら言えない関係なら、結婚無理だし別れたら?

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2018/10/20(土) 10:42:51 

    同感。

    とんでもなく言いにくい事でもないし、なにを迷ってるのか分からない
    主って浮気されても、我慢してそう
    彼氏にとったら何しても文句言わない女で都合いいだろうけどね

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2018/10/20(土) 10:50:46 

    旦那には女の友達いないんですけど、職場に女性がいないし、学生時代も女性と関わらなかった人なので

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2018/10/20(土) 11:00:27 

    主です。
    私の気持ちの切り替えができていないだけで
    彼にはきちんと気持ちを伝え、話し合い一応の解決(今後プライベートでの異性との接触は控える)はしています。

    価値観の違いは異性の友人との付き合い方についてです。
    私自身女子校女子大育ちの為異性の友人が全くといっておらず
    反対に彼は異性の多い環境だったようで
    お互いの価値観に理解を示すことはできても
    分かり合うことができませんでした。

    家には私と付き合う以前には連れて来ていたようです。
    今回も昼間外で会った後に彼の家で宅飲み…という感じです。

    うじうじしてても仕方がないので
    もう一度彼と話し合ってみたいと思います。
    ありがとうございました!

    +10

    -1

  • 205. 匿名 2018/10/20(土) 11:04:17 

    >>204
    頑張って!

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2018/10/20(土) 12:04:08 

    夫は紳士的でコミュニケーションも割と女性寄りだし、男女の垣根気にせずどちらとも仲良いからあまり女性とどうこうって心配してない。
    変に男臭い集団の方が私は苦手だから、一緒に遊んだりもしやすくて気楽。
    基本的に下心持った接し方も絶対しない人だから信頼してるよ。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2018/10/20(土) 12:08:46 

    ガル運営陣の友達に多いよ

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2018/10/20(土) 13:22:07  ID:OSDSceWwNj 

    旦那(当時は交際前)からは幼馴染で仲良しの女友達がいるんだ!と色んなエピソード話を聞かされた。聞いてる話の内容が、なんか怪しいなと思っていた。女を出してるような…とにかく、仲良しの男友達への接し方ではないような気がしていた。私は経験上、男友達だと思って仲良くする男からは必ず告られて、そういう経験から男女の友情なんてあるわけねーだろと思って生きてきたのもあったから疑ってたけど、旦那は本当にいいやつなんだよー、一生の友達だ!とかキラキラ疑いゼロの笑顔でその子のことを嬉しそうに話してた。
    そしたら、わたしと付き合い出してから間もなくやっぱりその子から告白されたらしい。
    恋愛経験のない女の子だったみたいだけど、やってることは略奪する気まんまんじゃん。

    女は危険。なのに男は本当に鈍感。グループでも私は無理。

    +10

    -1

  • 209. 匿名 2018/10/20(土) 14:16:46 

    こればっかりは
    お互い同じ考えでないと難しいね

    他の相談内容であるけど
    彼と異性の友人二人だけで飲み会やらお出かけなんてやっぱり嫌だし
    自宅に入れるのもどうかと思う
    「だって友人なんだから」と強引に入ろうとする女なんてやっぱり嫌だね

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2018/10/20(土) 14:21:42 

    >>204
    浮気の心配とかじゃないんだよね。彼が自発的に配慮してくれる人ならモヤモヤする事も無いんだよね。気持ち分かるよ〜
    うちも何度も何度も話し合ってお互いの価値観を近づけていったよ。
    世間一般論より、主さんの気持ちはこうだからって事を伝える方がいいよ。頑張ってね

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2018/10/20(土) 14:57:36 

    私は主と逆で常に男が多めの環境でした
    何個かグループ有るけど
    継続してるグループ遊び内で浮気目的の人いないな
    そういう人いたらすぐ離脱するよ
    浮気願望や彼女探しやエロ狙いの男は
    二人っきりになりたがるし
    そもそもグループ遊びをしたがらない
    大人の男女グループはプチ同窓会感覚だと思う
    30以降は子持ちが増えてくるから
    そういう集まりも自然になくなると思う
    まともな人なら20代までだね

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2018/10/20(土) 16:47:14 

    旦那が女友達とご飯行くことが全然平気!という人の感覚が羨ましい。その自信ください。
    私は結婚して子供ができても、女の人のいる飲み会に行かれることが悲しいし、悔しいです。
    私の悪口言ってるんだろうなーとか、付かず離れず恋人未満みたいな感覚を楽しんでいるのかなーとか思ってしまう。
    私は子育てでどんどんどんどんおばさんになって、男女問わず友達と飲みに行くわけでもなく、スーパーの値札を気にしながら生活してる惨めな主婦です。
    きっと同僚の可愛い女の子の方が共通の話で盛り上がって家に帰りたくなくなるんだろうな。

    +10

    -0

  • 213. 匿名 2018/10/20(土) 16:55:36 

    男女の友情なんてないよ。
    どっちかが好き。

    その集まり。
    ややこしい。

    歳とったから、近所や実家の近所で噂になると困るから会わなくなった。

    +11

    -1

  • 214. 匿名 2018/10/20(土) 17:57:48 

    マイナスだろうけど……
    結婚したから、付き合ってるからって、友情を絶つことが私は不思議。それを強制するのも理解ができない。
    友情か愛情なんて選べないし、同等で考えちゃいけないのかなーって思うんだけど、愛する人には自分だけ見てほしいって思う人が多いからなのでしょうか。
    私は結婚してますが、お互いの交遊関係は口を出しません。少数なのかな。

    +7

    -4

  • 215. 匿名 2018/10/20(土) 18:33:41 

    彼氏、彼女いたら
    異性の友達から恋愛感情もたれると面倒だから
    複数で会うことによって
    距離感をつくってる

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2018/10/20(土) 18:51:16 

    旦那、付き合った時から女友達いない。
    何故かと聞いたら女は彼女だけでいい。
    友達なら男の方が楽しいし、気があうし。
    職場にも女はいない。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2018/10/20(土) 18:58:10 

    旦那が、女性の上司と20代半ばくらいの若い男性社員の
    3人で5日間くらい海外出張に行った。
    もちろんホテルの部屋は別だったけど、なんか嫌だった…
    でも仕方がないのかな… 女性の上司や管理職なんて、
    これからどの職場でも、もっと増えるだろうしね。

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2018/10/20(土) 19:51:56 

    女も女で気づかいできないもんかね。
    ほんと頭だわ。

    +12

    -0

  • 219. 匿名 2018/10/20(土) 20:42:43 

    あの時引き留めておけばよかったと後々思いそうなときは引き留めたほうがいいです。
    つまり、彼を信じているから、自分が我慢するって彼女さん、、、もっとあなたを思いやってくれる人ほかにいますよ。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2018/10/20(土) 20:45:33 

    主さん、参考までに。

    私は男友達も多いから、グループでくらい良くない?って思うけど、男友達の彼女や奥様が快くOKなら参加したら?って思ってます。
    私たちと遊ぶことは信用できないと思われたくないし、私たちと遊ぶことが原因で喧嘩してほしくないから。

    みんな配慮が足りないんじゃないかな。
    もしかしたら彼の女友達も「家上がって平気なの?彼女は嫌がらない?」と言ったかもしれないけどね。

    断ることもできたのに家に上げたのは彼だから、女友達を嫌だと思うだけってのもおかしいと思います。

    家に上げたのは彼ということを忘れちゃいけない気がします!

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2018/10/20(土) 20:49:09 

    >>204
    プライベートでの異性との接触を控える

    グループでも?
    月1を半年に1度にするとか?

    今に、束縛イヤで別れようってなりそう

    +2

    -3

  • 222. 匿名 2018/10/20(土) 20:50:00 

    >>214
    人間は歴史や経験から危険を回避するように出来てるんだって
    男女の友情から恋愛に発展するなんていくらでもあるし職場で浮気不倫に繋がる事もあるからどうしても警戒しちゃう人が多数なんだと思う

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2018/10/20(土) 20:51:56 

    うちの旦那も女性含めた職場の仲良しグループの集まりよく行くなぁ。もやもやするけど複数人だから(うち女性は一人だけど)何も言わないでおいてる。旦那も二人きりは嫌なのわかってるみたいで、私が何も言わなくても二人きりでは出掛けないしって言ってくれるし、その職場の女性も会ったことのない妻の私の分もおみやげも買ってくれたりたぶん悪い人じゃないみたいだから心のもやもやを静めてる。
    うちは一緒に住んでるから流石に人連れてくることはないからなぁ。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2018/10/20(土) 20:55:26 

    こういうのって正解なんてないよ
    人それぞれだから
    考え方が合えば問題ないし、違えば上手く行くはずないもん
    我慢するかサヨナラするかの二択

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2018/10/20(土) 22:11:05 

    言わなくてもその辺線引きしてくれる男性いるから比べちゃうかもだけど、話して理解してくれるなら大丈夫
    気持ちが追いつくのは少し先になるかもだけど
    お互いの環境が違ったから考え方も違うだけでどちらも悪くない
    お互い完璧じゃないけどそれでも好きだって考えてたら私は気持ち切り替えれたよ

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2018/10/21(日) 03:00:27 

    みんなまだマシだよ!彼氏の時点なら、価値観合わないから別れるとか、私はその考え無理だよとか今からどうとでもできる。
    私は女友達がいない人と結婚したのに、今になって女友達なんか作りやがって、またその女がとんでもなくてほぼ毎月喧嘩してる。
    旦那→ただの友達だよ、(私に対して)しつこいようるさいよ
    私→あの女のどこがいーんだ!
    この繰り返し。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2018/10/21(日) 03:06:33 

    彼氏と付き合うことになったとき、彼氏の学生時代の友人Aちゃん(私も面識ある)に彼女出来た事言ったらAちゃんが嫉妬してくれるだろうなぁと嬉しそうに言ってきて、は?何それってなった。
    かなり仲良い男女に恋人ができたら嫉妬に似た感情を抱く感覚はわからなくもないけど、嫉妬されたいなんて言うこと自体私に対してデリカシーがないと思わないのか。みなさんだったら許せますか?

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2018/10/21(日) 05:25:59 

    >>227
    結局今その人と付き合ってるの?

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2018/10/21(日) 07:38:22 

    >>20
    真っ最中って!??

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2018/10/21(日) 10:45:24 

    男女混合で宅飲み=何が起こるかわからない感が楽しいんでしょ?外で飲むならまだしもありえんわ

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2018/10/21(日) 11:18:02 

    >>228
    付き合ってます
    彼氏は私がそれを言われたらなぜ嫌なのか悪気なく本気でわからないみたいです

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2018/10/21(日) 17:02:05 

    インスタで寝取りが奥さんにばれた奴ら
    @shizu shiro
    @marikamochizuki
    @masami_saikawa
    @nagisa.y
    竿姉妹

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2018/10/21(日) 19:04:18 

    >>222
    そうなんですね。なるほど、勉強になりました。
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2018/10/22(月) 22:26:31 

    元カレが女友達と毎月飲み会してた
    別にそれは良かったんだけど、毎回その子の話をしてて、面白くもないし聞きたくもないから、話しないでっつってんのに話するからウザくて別れたわ

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2018/10/23(火) 11:38:18 

    彼氏のスマホ(LINE)を見てしまいました。
    (ごめんなさい…)

    女「元気してるー?」
    彼氏「元気じゃないかも。つらい時にかぎっていつも連絡くれるな。早く会いたいです」
    女「どしてんー?いつでも話聞くよ〜突然だけど今日はどうー?」
    彼氏「うーん、その日はちょっと…(私と会う日だったので)」
    女「了解!またつらくなったらいつでも連絡ちょーだいね!会うのでも電話でも!」

    ってやり取りしてました…😭😭😭
    私がそばにいるのにつらい気持ち吐き出せないのか…
    この雰囲気だと、近々会いそうで怖いです

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2018/10/24(水) 14:55:07 

    >>107
    私のことかと思いました!
    私の夫も小学生位からの幼なじみの女友達がいて、お互い30までに相手がいなかったら結婚しようと言ってたらしいです。
    夫が1人暮らしの時は家に泊まりに来て、同じ布団で抱き合って寝たりもしていたみたいです…。←これかなりショックでした、、。

    しかもその時相手の女には彼氏がいたらしい!!!彼氏がいるのにそんなことをする女も腹ただしいし、夫にも引きましたが、全部私と付き合う前の話なのでそれは仕方の無いことと言い聞かせました。

    夫はあくまで女友達だと言っていましたが、私も男女の友情など絶対に成立しないと思っているので、そのことを伝えたらすぐに連絡先を目の前で消してくれて、その後一切話もしなくなったのでまだ良かったですが…。
    結婚式に呼びたいなんて言われたら私も号泣すると思うし、107さんのご主人も奥さんが嫌がっているとわかっているはずなのにそういうことをいってしまうの許せないです、。


    結婚した今でもたまにほんとは私じゃなくてあの女と結婚したかったのかな?などと考えてひとり落ち込んでしまうことがあるので、107さんのコメント読んで思わず書き込んじゃいました!

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2018/11/03(土) 21:57:39 

    男に、彼女や奥さん、すでに不倫相手がいるのをわかっているのに、いろいろかこつけて接近する女
    インスタでアピールや気を引かせて、マイクロ浮気に誘う女

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード