ガールズちゃんねる

女友達が多い彼氏・旦那をお持ちの方!

112コメント2019/09/03(火) 01:21

  • 1. 匿名 2019/08/19(月) 16:40:18 

    私の彼氏は女友達が多く、よく連絡をとったり遊んだりしているようです。複数人ではありますが旅行に行ったりもしています。
    私がヤキモチ妬きなのを知っているので、女友達と2人きりで遊ぶことはないし、事前に遊びに行くことは報告してくれるのですが、どうしてもモヤモヤしてしまいます。
    女友達が多い彼氏さんや旦那さんをお持ちの方、ヤキモチ妬きますか?何か解決法などありますか?

    +15

    -50

  • 2. 匿名 2019/08/19(月) 16:41:00 

    まず、そんな彼氏と付き合いたくない

    +308

    -1

  • 3. 匿名 2019/08/19(月) 16:41:22 

    旅行はなし!
    絶対になし!

    +226

    -0

  • 4. 匿名 2019/08/19(月) 16:41:33 

    ヤキモチ妬きなのによくそんなタイプの男と付き合ったね…

    +205

    -0

  • 5. 匿名 2019/08/19(月) 16:41:44 

    女友達と2人きりで遊ぶことはないし、事前に遊びに行くことは報告してくれる

    これは妻がヤキモチやき関係ないがな

    +125

    -3

  • 6. 匿名 2019/08/19(月) 16:41:58 

    >>3
    複数でも旅行はないよね…

    +155

    -2

  • 7. 匿名 2019/08/19(月) 16:42:06 

    そんなの無い。
    結婚したら、アウト。

    +128

    -4

  • 8. 匿名 2019/08/19(月) 16:42:08 

    >>1
    解決法はない。あなたが疲れて、いつか終わる。

    +148

    -0

  • 9. 匿名 2019/08/19(月) 16:42:12 

    >>1
    いくら2人で会わなくても浮気してないとは限らない

    +112

    -0

  • 10. 匿名 2019/08/19(月) 16:42:18 

    職場にそういう人いるよ。
    10年前に付き合ってた人と今も連絡とってるんだって。
    馬鹿じゃないの?と思ってた。
    結婚もしてるのに。

    +166

    -0

  • 11. 匿名 2019/08/19(月) 16:42:41 

    私はやめさせた
    子どもが生まれるので、やめないなら離婚するって言いました

    +109

    -0

  • 12. 匿名 2019/08/19(月) 16:42:41 

    嫉妬させるためにわざとやってる風だったから別れた
    面倒くさい
    そういう人の方が嫉妬するし束縛酷いから

    +92

    -1

  • 13. 匿名 2019/08/19(月) 16:42:45 

    彼氏が共通の女友達と2人で遊んでる。
    今度2人で1泊旅行にも行くらしいし、誕生日も私を断ってその子と2人でお祝いしてた。
    ちなみにそれを教えてくるのは全部女友達。
    これもう別れるレベルだよね?

    +324

    -0

  • 14. 匿名 2019/08/19(月) 16:42:51 

    価値観の違いからすれ違っていきそう
    いやなものは嫌と言ったほうがいい

    +25

    -2

  • 15. 匿名 2019/08/19(月) 16:43:29 

    同じ話題が出るサイクルがあからさまに早くなってきたな

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2019/08/19(月) 16:43:32 

    単なる女好き

    +40

    -0

  • 17. 匿名 2019/08/19(月) 16:43:36 

    事前に言われても嫌だわ
    彼氏がさかなクンみたいな人なら疑わないけど

    +83

    -0

  • 18. 匿名 2019/08/19(月) 16:43:58 

    男好きの女に寝取られるよ

    +88

    -0

  • 19. 匿名 2019/08/19(月) 16:44:14 

    学生時代の友人は
    私自身が異性も同性も関係なく遊びます。

    彼氏、彼女かできたからって
    付き合い方が変わるなら
    それこそ今までどんな関係だったのかと思うし。

    +3

    -9

  • 20. 匿名 2019/08/19(月) 16:44:51 

    >>13
    完全に黒
    その友達も切った方がいい
    てか彼氏にも友達にもキレるわ私なら
    そしてその男もさよなら

    +208

    -1

  • 21. 匿名 2019/08/19(月) 16:45:03 

    >>13
    え、思い切り両頬をひっぱたいてから別れるよ

    +138

    -0

  • 22. 匿名 2019/08/19(月) 16:45:13 

    事前に遊びに行くこと報告、、、って
    結婚したら、有り得ない。
    常識人のすることでは無い。
    許さないで。

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2019/08/19(月) 16:45:17 

    Twitterで旦那フォロワー2千人居て半分女
    その中でコメント?で良く同じ業種の女とやりとりしてるし
    実際もくもく会?みたいなの開いて複数人で会ったり。

    正直同じ職業の交流だからっていい気はしないです

    +33

    -0

  • 24. 匿名 2019/08/19(月) 16:46:03 

    そんな男とは結婚しません

    +48

    -0

  • 25. 匿名 2019/08/19(月) 16:46:25 

    やめといた方がいいよ〜
    そういう男はずっと変わらないから。
    いつもしんどくて悲しい思いばかりする恋愛になるだけ。あと結局は耐えられなくなって最終的に別れることになるし。
    自分だけを見てくれて他の女に一切よそ見しない、一途な男性もちゃんと世の中にいるから、そっち探して付き合った方が圧倒的に幸せだよ〜

    +100

    -0

  • 26. 匿名 2019/08/19(月) 16:46:42 

    友達(女)がミュージカルのチケット代出してくれるって言ってるから行ってきていい?
    この時も他の時もツッコミどころがあり過ぎて思考回路はショート寸前
    もちろんサヨウナラだぜ

    +52

    -0

  • 27. 匿名 2019/08/19(月) 16:47:11 

    >>13
    バカにするにもほどがある!

    あなたを大切にしてくれる人は他にいるよ。

    +160

    -0

  • 28. 匿名 2019/08/19(月) 16:47:28 

    >>13
    それ友達なの?
    あなた怒らないの?両方に
    完全にバカにされてると思う

    +161

    -0

  • 29. 匿名 2019/08/19(月) 16:47:58 

    仮にさ石原さとみに誘惑されても
    「大切な彼女いるから」
    って断れる彼氏って
    存在するのかな…私自信ないわw

    +60

    -3

  • 30. 匿名 2019/08/19(月) 16:48:13 

    >>13
    私自身友達の彼氏と関係持って友達に匂わせることを逐一報告してたから黒だと思うよ

    +75

    -8

  • 31. 匿名 2019/08/19(月) 16:48:27 

    女友達が多い

    チャラい
    or
    同性の友達がいない

    +42

    -0

  • 32. 匿名 2019/08/19(月) 16:48:31 

    彼氏が女友達と遊ぶことで起こるかもしれないこと

    ・女友達とホテルでSEX
    ・景色が綺麗な野外SEX
    ・飲み会で酔ってSEX
    ・彼女からの開放され浮気SEX
    ・女友達の水着姿に興奮してSEX
    ・夜這いしてSEX
    ・女友達に言い寄られ断れずにSEX
    ・性欲を抑えきれずSEX
    ・悪酔いして乱交
    ・SEX

    +88

    -1

  • 33. 匿名 2019/08/19(月) 16:49:57 

    >>30
    シレッと糞みたいなこと言ってるしw

    +78

    -0

  • 34. 匿名 2019/08/19(月) 16:50:22 

    そんな男いやだわ。

    仲良い女友達がいたとしても、普通は2~3人じゃない?

    会社の同期とか学生時代の仲間とか。

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2019/08/19(月) 16:51:15 

    既婚の男友達(奥さんより長い付き合いです)いるけどたまに2人で遊びます。
    いやらしい気持ちはなく、プラトニックな付き合いです。

    +3

    -30

  • 36. 匿名 2019/08/19(月) 16:53:18 

    主はいくつ?
    学生なら男女数人でワイワイ旅行もするよ。
    20代後半ならちょっと…だけど。
    2人では会わないなら別に普通だと思ったけどな。

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2019/08/19(月) 16:55:11 

    うちの旦那なんか結婚してから女友達しかいないことカミングアウトしてきた
    結婚前は男友達しかいないし女友達はいらないとかほざいてたくせに
    しかも学生時代からの友達とかじゃなく、趣味のクラブで出会ったりばっかり
    女友達いること自体は悪くないけど、ほぼ女友達とか女友達しかいないって人は難ありだよ性格に

    +78

    -1

  • 38. 匿名 2019/08/19(月) 16:55:31 

    そういう男の女友達って結局相談女みたいなの多いんだよね~

    +57

    -0

  • 39. 匿名 2019/08/19(月) 16:58:04 

    >>1
    うちの旦那も元々女友達多い方だけど、節度ある付き合いというか、ちゃんと友達は友達、彼女は彼女ってハッキリしてたからそこまで不安はなかったし、お互い結婚した今でも付き合いはあるけど、旦那が女心を分かってない所が多々あり、よく女友達さんに(もっと奥さんの気持ちも考えてあげなさいよ的なことを)女性目線で説教されて反省して帰ってくるのでとても有り難い存在です(笑)

    +1

    -18

  • 40. 匿名 2019/08/19(月) 17:00:45 

    彼氏は女友達を一度は想像でおかずにしてると思う。

    +25

    -2

  • 41. 匿名 2019/08/19(月) 17:00:57 

    >>13
    やばいよ。なめられすぎ

    +77

    -0

  • 42. 匿名 2019/08/19(月) 17:01:25 

    >>40
    それネットで聞くけど本当だったらなんか笑ってしまう

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2019/08/19(月) 17:02:57 

    >>32
    やめてーーー!悪夢!!

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2019/08/19(月) 17:04:28 

    >>32
    いくつか当てはまってるわ

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2019/08/19(月) 17:05:11 

    プラトニックな関係ならいいでしょ

    +1

    -17

  • 46. 匿名 2019/08/19(月) 17:07:03 

    女でもブサイクなら妙に安心はする 笑
    本当はブサイクほど手を出しやすいって聞くけど

    +10

    -2

  • 47. 匿名 2019/08/19(月) 17:07:27 

    +58

    -0

  • 48. 匿名 2019/08/19(月) 17:07:31 

    元カレが女友達多い人でした。
    いつだったかバイト先の飲み会のあとに女性2人を泊めてたことあったよ。ホントにあり得ない。
    その元カレは友達多目、女友達たくさん。
    私は友達少な目、男友達ゼロ(当時は多少いたけど全員元カレとも友達)
    なぜ付き合ったのか本当に不思議。

    旦那は友達少な目、女友達ゼロ。
    似た者同士だから楽。

    +51

    -0

  • 49. 匿名 2019/08/19(月) 17:08:08 

    >>13
    そこまで行くとあなたが彼女と思われていない可能性も。

    +112

    -0

  • 50. 匿名 2019/08/19(月) 17:08:19 

    私の彼氏は元嫁さんと仲良しで、毎年プレゼントを行事のたんびに送ってくれる。最初は単なる仲良しかと思ってたけど、お互い誰もいなかったら老後は一緒にいようとか、プレゼントとかは辞めて欲しいとかお願いしたら、「俺の親友を奪う気か!」ってキレられましたよ。それを元嫁さんに報告して、「それはそれは私の気持ちを代弁してくれて、ありがとう。まぁ、長い年月かけてジジイババアになるだろうけど頑張って」って返信がきてた。
    もう、悲し過ぎて涙もでない。

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2019/08/19(月) 17:10:32 

    学生なら基本異性の友人はいるし男女グループで旅行とかも普通にあるから気にしないかな。社会人になってもそういうことする男の人は嫌。

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2019/08/19(月) 17:11:16 

    >>13
    2人で旅行はないわ。
    というか、友達は自分が彼女だと思ってるかもよ?

    +91

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/19(月) 17:12:43 

    友達の奥さんがが子ども置いて旦那置いて旅行三昧!
    旦那はともかく子どもが可哀想だぁよ

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2019/08/19(月) 17:14:11 

    結局異性の友達が多い人って、こっちで事たりない事をあっちに求めるみたいな人多い気がする。

    +30

    -0

  • 55. 匿名 2019/08/19(月) 17:14:52 

    こういうのは価値観が違うと合わないよ
    だから私は女友達いない人と結婚した

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2019/08/19(月) 17:15:20 

    >>46
    甘いよガル子!油断大敵!!

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2019/08/19(月) 17:15:26 

    私ヤキモチやきだけど、無意識に女友達がいない&SNSに全く興味がない男選んでるわ。だからヤキモチやく場面がない。
    主さんもそうするしかない気がする。

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2019/08/19(月) 17:24:29 

    >>17
    凄い説得力www

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2019/08/19(月) 17:27:00 

    >>23
    水面下でいろいろ疑った方がいいよ
    DMで何やりとりしてるかわかんないから本当

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2019/08/19(月) 17:27:35 

    >>13
    え…なんで未だに付き合ってるの?www
    そんなしょーもない男さっさと捨てな!!!

    +77

    -1

  • 61. 匿名 2019/08/19(月) 17:32:43 

    >>13
    彼氏も女友達もふざけた奴だね。
    しかも教えてくる女友達何なの?
    あなたに言う事で優越感に浸ってるのか「あなたに言えるくらいオープンな関係だから、とりあえず私は悪くないよ!」とでも言いたいのか…

    私が13さんの代わりに2人を往復ビンタしてやりたいよ!!

    +40

    -1

  • 62. 匿名 2019/08/19(月) 17:35:16 

    >>13
    これ反対だったらどうなるの?
    共通の男友達とあなたがお誕生日も祝って
    旅行もふたりで行くとしたら?いいのかな?
    多分ダメだと言うよ、カレ。

    +57

    -0

  • 63. 匿名 2019/08/19(月) 17:39:28 

    私、学生時代に仲良い男友達いたけど、友達に彼女できたら、電話もメールも勿論やめたし、二人だけでご飯とか一切やめたよ。
    だって自分が彼女の立場なら、友達とはいえ絶対嫌だし。

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2019/08/19(月) 17:45:25 

    旦那が仲良い女友達がいて、
    その子は結婚式呼ばなかったんだけど
    結婚式の後、その女の子も入れて
    友達同士で飲むことになった。
    私は疲れてて行くか悩んだんだけど、
    その仲の良い友達とやらに
    会っておこうと思って行ったら
    その女友達によって、
    知らない女の子がたくさん手配されてたww

    ほかの女の子もいるけど知り合い?て
    旦那に聞いたら
    違う、、て顔が引きつってて
    旦那もヤバイって思ったみたい。

    結婚式のあとに
    合コンみたいなのわざと、開いたっぽいw

    その女友達はもちろん未婚。

    それから、ああいう非常識なことする人って
    友達って言わないと思う。
    普通常識があって
    友達のこと大切にしてる子なら
    新婚ホヤホヤのとこに
    合コン開かないでしょって旦那に言って
    納得の上で、縁を切って貰いました。

    女友達って
    案外、こっちの彼氏や旦那のこと
    自分の物!て思ってるパターンあるよね。

    +62

    -0

  • 65. 匿名 2019/08/19(月) 17:47:50 

    >>13
    そんな奴らと付き合う時間がもったいない…
    絶対縁切った方がいいよ

    +29

    -0

  • 66. 匿名 2019/08/19(月) 17:51:59 

    >>13
    コメント見ただけでイライラしたよ!
    どっちも縁を切った方がいい!

    その女友達要注意!!

    あなたの彼氏をこれからも
    そうやって狙ってくるかも!
    縁切るべき!

    +68

    -0

  • 67. 匿名 2019/08/19(月) 17:55:33 

    私の彼氏も女友達というか知り合いが物凄く多いです
    看護師なので、知り合いは9割女性です。年賀状もチラッと見えてしまったのですが全てと言っていいほど女性でした。
    一度街で数人の女性たちと会った時に、彼氏はなぜか同僚の女性を追いかけ始めてすごく仲良さそうにしてました
    しかも冬は鍋パ、夏はバーベキューやビアガーデンなどに同僚の女性たちと行ってます
    付き合う前の写真で、鍋パで男女がペアになって肩組んでる写真を見たときには言葉が出ませんでした…
    もう割り切って、女性が多い職場なのだから仕方ないと思っています。

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2019/08/19(月) 17:58:05 

    >>13
    別れた方がいい

    男と女の友情なんかない

    +36

    -0

  • 69. 匿名 2019/08/19(月) 17:59:14 

    男女の比率が半々の職場は、学生の延長のように、男女混合で遊びに行く気がする。

    元彼が、金融関係だったけど、仕事帰りもしょっちゅう男女混合グループでの飲み会に、休みの日は季節ごとに海行ったり、スノボ行ったりする。

    プライベートだけでなく、会社の行事で運動会や慰安旅行などもあって、その度にいつも周りに女の子が多いからほんと嫌だった。

    金融系が、職場恋愛多いの納得。

    +6

    -2

  • 70. 匿名 2019/08/19(月) 17:59:15 

    >>24
    だよね、病気だから
    結婚しても治らない

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2019/08/19(月) 18:01:55 

    >>67
    うちも同じ
    自然と離れて行くから気にしないで

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/19(月) 18:04:21 

    ヤキモチ妬かないからなー
     むしろ私もご飯食べにいくくらいなら、男友達と行ったりするから、それくらいなら、言ってくれたほうが気が楽。

     とはいえわ自分より友達優先されるのは嫌だな。記念日とか連休とかを女友達優先させるのは理解しがたい。
     旅行も複数でも場合によっては嫌。

     話し合って落とし所見つける。

    +2

    -4

  • 73. 匿名 2019/08/19(月) 18:06:38 

    >>69
    金融で働いていたけど
    同期で学生時代からの彼女にフラれなかったのは一人だけだった

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/08/19(月) 18:06:56 

    旅行には行かなかったけど、元彼は友達と女友達とよく遊んでたよ。
    「女友達は、女として見てない」って言ってたけど、すっごく仲良いから嫉妬してたら、私はフラれて、その女友達とすぐ付き合ったよ。
    女友達だろうが知人だろうが、いつ男女の関係になるかなんて分からない。
    だから恋人がいるのに、プライベートで男女で旅行に行く人嫌だな。

    +40

    -1

  • 75. 匿名 2019/08/19(月) 18:13:24 

    >>13だけど、みんな返信ありがとう。
    ちなみに女友達は2人きりで遊ぶ上に、私の彼氏の悪口言ってる。
    ブサイクとかキモいとか。
    なのになんで2人きりで遊ぶんだろうと思うけど。
    そしてこの前、私が付き合う2年前くらいに、彼氏がその子に3回告白してフラれてることを知った。

    +57

    -0

  • 76. 匿名 2019/08/19(月) 18:25:47 

    >>37
    それ要はセフレしかいないってことじゃんw

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2019/08/19(月) 18:30:54 

    >>2
    同じく。
    選ばないな

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2019/08/19(月) 18:48:19 

    >>11
    やめてもらえて羨ましい。
    うちの旦那は、子供が生まれてからも元カノと内緒で遊んでて、結局浮気してから発覚しました。

    +35

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/19(月) 18:58:12 

    >>75
    もう女友達とも彼氏とも付き合うのやめな。

    女友達はふったのにまだ旅行行ったりしてるの?!
    あなたが彼氏と付き合ってるからまだ連絡とったり色々してると思う。マウンティングだと思う。

    +50

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/19(月) 19:08:24 

    解決法はないかな
    学生さんなのかな?なら居場所ないし無駄にパワーあるしであったけど、社会人になったら皆もっと大事なものや自分の世界を見つけたから
    先輩とかでたまにそういう人いるけど問題抱えてトラブル多いよ
    結婚となったら金銭問題にもなるから
    本当にこの人でいいのかなと改めて考えてみては?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2019/08/19(月) 19:37:12 

    私が嫉妬深い?のか世間一般から見て無しなのか
    お聞きしたいんですが、いま妊娠中でもうすぐ
    産まれるので私はお盆義理実家には帰らなかった
    のですが、旦那だけ帰りました。

    そこで地元の子?かわからないけどインスタで
    やり取りしてて何故わかったかと言うと
    実家に帰る前の日に旦那がゲームしてて
    ゲームに没頭しすぎてなのかインスタのやり取りが
    残ったまま放置してたのを見てしまい、
    それで判明。その時は何も言わなかったのですが
    皆さん女の子と二人でご飯屋さん行くのは
    ありですか?なしですか?
    まぁ結婚したからって自分の所有物でも無いしなぁ

    ありかなしか教えてください!

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/19(月) 19:38:10 

    いくら友達でも彼女がいるなら異性の友達と旅行は行かないし、女友達も彼女いる男友達は誘わないよ。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/19(月) 19:51:42 

    >>81
    なし。臨月の奥さん置いて女とごはん行くって無責任だよ。

    +24

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/19(月) 19:55:31 

    >>81
    返信ありがとうございます!

    やはりそうですよね(笑)デザート行こうとか言って。笑
    私はその子知らないし幾ら地元って言われても
    知らんこっちゃないし別にその子じゃなくて良くない?
    って思うのですが。。わざわざその子を誘う意味が
    理解できませんでした。(*_*)

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2019/08/19(月) 20:11:47 

    私の彼も学生時代から仲良い女友達います。
    今でも学生時代の何人かで集まって飲みに行ったりして遊んでます。

    ある時、友達とジムに行くって言うので誰と行くのか聞いたら女友達とでしかも彼から誘ってた。
    付き合う前は遊んだり、よく恋愛相談に乗ってもらってたりしたらしいけど昔告白して振られたっていう話も聞いた。

    いまだに、友達と遊びに行くって言われてもその子かなと思ってモヤモヤする。
    その女友達はもう結婚するらしいからこのまま付き合っていいのかな…
    でもなんとなく特別な存在な気がして。

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/19(月) 20:26:43 

    うちの旦那は私に育児を完全に押し付けて「本当にただの友人」と言いながらアラフィフなのに20歳の子と遊んでます。
    友人なのにその子の食費や交通費やイベントに行くならイベント代も旦那持ちです。
    後日旦那の車からアダルトグッズがでてきました。
    友人って何なんでしょうね。

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2019/08/19(月) 20:28:04 

    >>32
    間違いない!

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2019/08/19(月) 20:33:00 

    友人が男女の友人は成り立つから男友達が結婚後も男友達と連絡をとってると言っていたので、奥さんからしたら嫌な気持ちになるかもよ?と意見したのですが本当に何もないからと聞く耳持たずでした。
    私は旦那が女性の人とLINEしているだけでも辛いので、本当にただの友人だとしても妻帯者、彼女持ちとは連絡は取って欲しくないタイプです。
    こればかりは当人の意識の違いなので、そこで価値観が合わないとずっと合わないような気がします。
    それに耐えられるかどうか、もしくは彼の方で変わってくれる意思があるかどうかでその方との付き合いを考えてみた方が良いかもしれません。
    私は我慢し続けることに疲れてきました。

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2019/08/19(月) 21:02:45 

    >>81
    なしです
    女の人と出かける旦那も、妻帯者と出かける女もどちらも無理です

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2019/08/19(月) 22:32:57 

    >>81
    絶対なし。
    うちは大学のゼミ仲間とやらと
    飲みに行く約束してた。
    友達だよーって。
    どんな間柄かなんて関係ない、
    私が嫌なの!!

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2019/08/19(月) 22:33:04 

    女友達家に泊めたりしてますよ…彼は実家暮らしだしその女友達も彼氏がいるけれど…海外の大学に行っていたから日本に友達が旅行来るたびにほぼ泊めてる…

    +5

    -2

  • 92. 匿名 2019/08/19(月) 22:44:44 

    私と結婚した後、中学の友達の集まりで再会した女と複数人らしいがよく会ったり相談ラインに時間を割いたりしてた旦那はクソだと思うし、本当にクソだと思う。最近その女に彼氏ができたようだが、同じ目に合えと思う。

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2019/08/19(月) 22:51:05 

    はーい!
    男友達皆無、女友達しかいない男と付き合って半年で別れたよ
    男女の友情ありかなしの価値観は絶対合ってた方がいい

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2019/08/19(月) 23:44:25 

    彼氏と自分の女友達が野球観に行くって話が出ているみたいなんですけど、皆さんは許せますか??
    はい→プラス
    いいえ→マイナス

    +0

    -13

  • 95. 匿名 2019/08/19(月) 23:46:22 

    旦那の友人という女がしょっちゅう旦那を「相談」で呼び出す
    正直うちの旦那は相談に的確なアドバイスができるタイプではないし、今は家に小さい子がいて育児が大変な時期なのに家族を置いて友達の相談に乗っており優先順位のおかしさに腹が立っている。
    その女もわざわざ子持ち妻帯者を相談相手に選ぶってどういうつもりなの?飯代浮かせたいだけ?乞食かな?

    +25

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/19(月) 23:46:44 

    彼氏が女友達の家に泊まったってこと知って大げんかになったことあります。
    なんだかんだ仲直りして今に至ってますけどね。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2019/08/19(月) 23:50:45 

    うちの旦那は、2人でも会いに行っちゃうよ
    ほんと小さい娘いるのに殺意沸く笑
    今度会いに行く時、私も男と会おうかなー

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/20(火) 00:07:21 

    >>13
    それ完全に女友達が本命であなたはキープにされてるじゃん。
    もっとあなただけを見てくれる男性がいるはずだよ!

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/20(火) 01:38:30 

    >>86
    1番ひいたわ。
    私なら離婚かな。
    友達じゃなく援交だよ、それ。

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/20(火) 01:48:40 

    そもそも既婚の男友達と遊びたがる女も
    気がおかしい

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2019/08/20(火) 02:36:31 

    >>30
    なかなか最低ですね。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2019/08/20(火) 05:37:00 

    とくに…
    だって彼女に昇格できないから
    女友達(まあヤってるのかもしれませんが)なんでしょ?

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2019/08/20(火) 09:44:23 

    個人的に異性に対する価値観が合わないのは、食の価値観が合わないより無理。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2019/08/20(火) 12:39:57 

    女友達と遊ぶときに事前に報告してもらえてるのいいなあ
    旦那じゃなくて彼氏だけど後からSNSとか相手との会話とかで察して知ってるわ…
    事前に言ってって言ったはずなのに教えてもらった記憶がない。
    今も会社の同僚と仲良くなってるけどチラッと見せられた文面的に女っぽさもあるけど判別がつかずモヤモヤしている。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2019/08/20(火) 12:51:20 

    私(既婚)はヤキモチどころか放ったらかしに近いけど、さすがにNGはあるよ。

    一番「それはないだろう」と思ったのは、まだ子供が小さい頃、県内の有名なイルミに行くのに、私達には家の用事や地域の寄り合いで忙しいから無理だと言ってたのに「定期的に飲み会してるグループで行くかも。〇〇さんが俺が車出して行こうと言ってるから」と言い出した事。

    おいおい。家族とは忙しいから行けないと言っておいて、女性含む友達グループとは時間都合付けるのか?

    飲み会やお茶、映画などならほぼ「どうぞ」状態だった私が真顔で「それはどうなの」と言ったので、旦那もさすがにビビったらしいw

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2019/08/20(火) 13:48:48 

    報告してくれるだけでまだマシだけど、女友達と2人で何かするのはいやだな。私は男友達いるけど2人では合わないし、そもそも彼女持ちの男をご飯に誘わんわ!

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2019/08/20(火) 19:51:37 

    そもそも、本当に友人、親友というなら、大事な友達の恋人?嫁?が辛い思いをしたり、誤解をして喧嘩になってほしくないと思ったら、色々配慮するのが本当の友達ではないのか?
    自分達さえ良ければいい、傷つく相手がおかしいとか思う時点で思いやりないんだから、友達ではない。

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2019/08/20(火) 20:48:00 

    >>32
    プラスが69で草

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2019/08/21(水) 03:07:29 

    >>105
    単にアッシーとしか思われてないと思う。
    既婚オヤジとイルミなんか見たくないよ。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/23(金) 01:00:04 

    元夫はとくに親しいわけでなくても女性だけほぼ全員下の名前で呼んでました。私が不在の時でも自宅に女のコあげて「食事してただけ」と。浮気はしてないけれど浮気症だと言ってました。モラハラもあったし別れました。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/25(日) 02:05:28 

    >>1
    私のずっと前の元カレなんか
    ずっと何も言わないで遊んでばかりだったから
    別れたよ。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2019/09/03(火) 01:21:29 

    ダブル不倫してるけど彼は奥さん一番
    私たぶん2番で愛情恋愛感情があり、
    さらにたぶんあまり感情無しのセフレも常にキープしたがっている

    奥さんには私と真面目にダブル不倫で付き合ってるのはぜったい内緒で隠してるけど

    セフレ候補や女友達とのデートは隠さない

    彼なりの倫理観できちんとやっているみたい

    私もあまり理解できないけど
    彼を愛してるから合わせるしかない。




    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード