ガールズちゃんねる

西日本から東北 13日(火)も大雨のおそれ 土砂災害に厳重警戒 16日(金)まで不安定な天気続く

144コメント2021/07/18(日) 22:24

  • 1. 匿名 2021/07/12(月) 18:07:14 

    西日本から東北 13日(火)も大雨のおそれ 土砂災害に厳重警戒 16日(金)まで不安定な天気続く(ウェザーマップ) - Yahoo!ニュース
    西日本から東北 13日(火)も大雨のおそれ 土砂災害に厳重警戒 16日(金)まで不安定な天気続く(ウェザーマップ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    西日本から東北では、13日(火)にかけて雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となる所がある見込み。土砂災害に厳重に警戒すると共に、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒が必要だ。...

    +18

    -1

  • 2. 匿名 2021/07/12(月) 18:07:38 

    了解!

    +28

    -11

  • 3. 匿名 2021/07/12(月) 18:07:51 

    早く梅雨明けして

    +144

    -10

  • 4. 匿名 2021/07/12(月) 18:07:53 

    えー
    明日も在宅にしようかなぁ

    +38

    -12

  • 5. 匿名 2021/07/12(月) 18:07:59 

    西日本から東北 13日(火)も大雨のおそれ 土砂災害に厳重警戒 16日(金)まで不安定な天気続く

    +59

    -2

  • 6. 匿名 2021/07/12(月) 18:08:18 

    もうそろそろ梅雨明けると思ったのにまだ雨…!

    +144

    -0

  • 7. 匿名 2021/07/12(月) 18:08:37 

    承知いたしました!!

    +5

    -2

  • 8. 匿名 2021/07/12(月) 18:08:41 

    カミナリ怖かった

    +176

    -2

  • 9. 匿名 2021/07/12(月) 18:08:56 

    オリンピックに合わせたのようにあちらこちらで大雨。もうそれどころじゃないよね⁉️

    +115

    -15

  • 10. 匿名 2021/07/12(月) 18:08:58 

    天気予報当たらない

    +181

    -2

  • 11. 匿名 2021/07/12(月) 18:09:06 

    梅雨の末期は毎年こうなるよね  
    水曜ぐらいに明けそう

    +89

    -0

  • 12. 匿名 2021/07/12(月) 18:09:27 

    今日15時前くらい、雷すごかったよ@名古屋
    雨も土砂降りで車の運転が怖かったー

    +54

    -2

  • 13. 匿名 2021/07/12(月) 18:10:00 

    昨日今日も雷すごかったな…
    あのバリバリ音が苦手…

    +52

    -3

  • 14. 匿名 2021/07/12(月) 18:10:17 

    >>8
    雷いやだよね
    ↓この予報見てゾッとした

    +174

    -1

  • 15. 匿名 2021/07/12(月) 18:10:37 

    西日本から東北 13日(火)も大雨のおそれ 土砂災害に厳重警戒 16日(金)まで不安定な天気続く

    +148

    -3

  • 16. 匿名 2021/07/12(月) 18:10:57 

    明日お墓の掃除に参ろうと思ってるのに
    水害でとんでもないことになってるけど、まだ危ないかな・・

    +46

    -0

  • 17. 匿名 2021/07/12(月) 18:11:26 

    国際気象海洋のサイトで時間ごとに発雷確率見れるからねー!
    西日本から東北 13日(火)も大雨のおそれ 土砂災害に厳重警戒 16日(金)まで不安定な天気続く

    +43

    -0

  • 18. 匿名 2021/07/12(月) 18:11:47 

    くっそー
    15日好きな人に会うのに1週間ぶんの洗濯を明日できたらいいなって思ってたのに
    お気に入りの柔軟剤買ってウキウキしてたのに
    今日晴れてたのに、起きたの午後だから諦めた自分ぶん殴りたい

    +124

    -9

  • 19. 匿名 2021/07/12(月) 18:12:20 

    晴れてたから自転車で出かけたら、突然バケツひっくり返したような雨になって、雨宿りしてたら強風きて、雷がすぐ近くにいて、もう死ぬかと思った。
    晴れたから移動したらまた土砂降りで、ぐったり。

    +83

    -2

  • 20. 匿名 2021/07/12(月) 18:12:25 

    >>8
    京都は日曜日に雷落ちて大騒ぎになってた

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2021/07/12(月) 18:12:27 

    めんどくさいなー
    明日も傘いるね

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/12(月) 18:12:33 

    >>11
    わかる
    最後の悪あがきみたいに土砂降りの雨と派手な雷が鳴る
    梅雨のど真ん中のほうがしとしと静かに降ってる感じがする

    +99

    -0

  • 23. 匿名 2021/07/12(月) 18:12:44 

    梅雨長すぎるよ〜

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2021/07/12(月) 18:13:19 

    別荘に避難しようかな

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2021/07/12(月) 18:13:45 

    >>10
    当たらないよね。
    先週の予報では今週はずっと晴れマークだったのに、話違うじゃん。
    当日中の予報ですら外してるし。

    +143

    -2

  • 26. 匿名 2021/07/12(月) 18:13:51 

    >>21
    雨傘兼日傘は重宝するよ

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2021/07/12(月) 18:14:00 

    我が家の目の前が川なんですけどね
    色がアマゾン川寄りの茶色になってますね

    +72

    -1

  • 28. 匿名 2021/07/12(月) 18:14:44 

    募金
    今回の熱海の土石流災害も絞り出してやっと4千円しか出せなかった

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/12(月) 18:15:23 

    梅雨が明けたらガル民の大っ嫌いな夏だぞ~
    夏が嫌いすぎる人集まれ~!
    夏が嫌いすぎる人集まれ~!girlschannel.net

    夏が嫌いすぎる人集まれ~!四季の中で夏が嫌いすぎてたまりません。この調子では、8月はどんな暑さに見舞われるのか恐怖を感じるほどです。夏が嫌いすぎるみなさんで語りましょう!

    +58

    -2

  • 30. 匿名 2021/07/12(月) 18:16:21 

    >>8
    頭の真上でドカーンみたいなの怖すぎる😢

    +48

    -0

  • 31. 匿名 2021/07/12(月) 18:16:36 

    >>10
    宮城県在住
    「一日中くもりの予報です、マークにはありませんが所により雨が降るでしょう」
    パラッと降る程度ならともかく、バケツの水をひっくり返したような雨でさすがに傘マーク付けてくれと思った

    +109

    -0

  • 32. 匿名 2021/07/12(月) 18:16:45 

    >>27
    豪雨の影響?
    水かさが増してるようなら明るいうちに川から離れた高台の避難所に避難して!
    水が溢れてからの移動は危険だから建物の上層階に!

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2021/07/12(月) 18:18:41 

    >>10
    そこまで大雨の予報じゃなかったと思うのに冠水するくらき降って驚いた

    +42

    -0

  • 34. 匿名 2021/07/12(月) 18:19:02 

    >>20
    上賀茂神社の木に落ちたんだってね

    +17

    -1

  • 35. 匿名 2021/07/12(月) 18:19:46 

    15時ごろ停電したよー

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/12(月) 18:19:48 

    倉敷市、お昼から停電中

    早く電気 つかないかなぁ

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/12(月) 18:20:31 

    >>16
    やめた方が良いよ。

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2021/07/12(月) 18:21:16 

    >>28です
    支離滅裂な投稿すみません、違うトピに書き込んでたつもりだったんですが…

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/12(月) 18:22:21 

    もうやめて

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/12(月) 18:22:26 

    天気予報コロコロ変わるから予定立てづらい

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/12(月) 18:22:32 

    >>9
    神様からやるなって言われてるんだろうね。
    オリンピック期間中、雷雨で全部中止になればいいのに。

    +81

    -15

  • 42. 匿名 2021/07/12(月) 18:22:35 

    >>1
    本州どころか北海道以外やんけ!

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/12(月) 18:23:31 

    鹿児島ですが
    梅雨明けしたらしいですが、ただ今雷を伴う土砂降りです
    これが明日西日本に行くのかな
    いきなり降ってきますので、気をつけてください

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/12(月) 18:24:05 

    今日もいきなり降ったり止んだりだよ仙台

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/12(月) 18:24:56 

    >>10
    予報見てもコロコロ変わる

    +57

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/12(月) 18:25:30 

    騙された気分でいっぱいになるよね
    近所のマンションに住んでいる方のベランダに洗濯ものが干しっぱなし
    朝は晴れてたから外干しして出かけたんだろうなあ…
    帰宅してこんなありさまじゃショックだわ

    +45

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/12(月) 18:25:59 

    >>10
    笑うほど当たらない。現在すら合ってない。

    +44

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/12(月) 18:26:04 

    >>12
    15時前に名古屋で割と近いところで落ちたのか、ものすごい音の雷が鳴った!ビクッー!てなったよ!久しぶりに爆音の雷聞いた

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/12(月) 18:26:20 

    >>8
    凄かったね!

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/12(月) 18:26:36 

    >>8
    明け方の雷で寝不足だわ

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2021/07/12(月) 18:27:04 

    青森です
    iPhoneの天気予報では最近ずっと雨マークついてるのに全然雨降らない
    明日は降るのかな?

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/12(月) 18:27:11 

    >>42
    綺麗に北海道だけ外れてるね
    バリアでもあんのか?

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/12(月) 18:28:26 

    >>10
    雨雲レーダーも全然当たらない
    我が家の周辺は弱い雨(薄い水色)らしいが黄色(強めの雨)にしてもいいくらいの降り方なんだけど

    +47

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/12(月) 18:28:33 

    >>10
    うちの天気予報雷マーク連続してて一応雨来るかもしれないしこないかもしれないしわからないのごめんね状態が続いてて何の意味もないものになってるわ

    +38

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/12(月) 18:29:03 

    命を守る行動を!

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/12(月) 18:29:29 

    >>14
    やっぱり異常気象なんだよね

    +57

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/12(月) 18:29:46 

    >>32
    的確な助言ありがとうございます。
    長年住んでいてもこんなの初めて!という事態が近年各地で起こってるので気をつけます。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/12(月) 18:30:20 

    >>46
    布団とシーツ干したままのお宅を見て居た堪れない気持ちになった。

    +43

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/12(月) 18:30:23 

    明日、職域接種で久しぶりの出社なのに嫌だな。

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2021/07/12(月) 18:31:28 

    カミナリさっき鳴ってたけど
    昨日よりはマシなのかな?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/12(月) 18:31:58 

    さっき雷やばくて怖かったよ

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/12(月) 18:32:04 

    >>10
    6月末にiPhoneの天気予報見たら毎日雷マークだった。笑

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/12(月) 18:32:18 

    >>34
    私近所だからカオスだったよー
    大雨と雷と風の音とサイレンで凄いことになってた
    世界遺産だから緊迫感凄い


    さっき落ちたところ見てきたけど、木の皮が剥がれてたよ

    +42

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/12(月) 18:32:38 

    梅雨明けの雷じゃないの

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/12(月) 18:32:45 

    >>31
    なんで雨マークつけないんだろうね?長時間滞在しない通り雨はマークつけちゃいけない決まりでもあるのか?

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2021/07/12(月) 18:32:47 

    >>10
    iPhoneの天気予報さ曇りマークと雷マークで〇%だけ書かれてもわからなくない?雨は降るの?降らないの?そこが1番大事なのに。

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/12(月) 18:33:36 

    >>36
    私も倉敷だけど停電してるとこあるんだ!?
    雷が落ちたの?

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2021/07/12(月) 18:34:01 

    雷恐怖症の私は、ここ最近の天気が本当に怖くて嫌です!今日も雷が長い時間鳴っていて、車運転中でも片耳塞いでキャーキャー言いながら、怯えています(-_-;)

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/12(月) 18:35:10 

    >>65
    なんかそれ系のルールあったよ
    誰か詳しい人いないかなー

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/12(月) 18:35:26 

    今日も朝の天気予報では雨マークなかったのに
    子供の下校時間に土砂降りの雨と雷
    明日もそうなりそうで嫌だなあ

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/12(月) 18:36:51 

    朝めっちゃ晴れてたからテラスで洗濯物干してたけど、吹き込んでずぶ濡れ。今洗い直してます😭
    明日もゲリラ豪雨っぽいので部屋干しにします。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/12(月) 18:39:09 

    頭が痛いー。
    痛み止めを飲む間隔が短いよぅ。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/12(月) 18:39:16 

    >>9
    そして見合わせたかのようにカンカン照りになりそう

    +34

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/12(月) 18:40:34 

    >>14
    日本列島がサーモグラフィーみたいになってる

    +51

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/12(月) 18:43:41 

    >>10
    翌日どころかいまこの瞬間も当たらない
    わからないならいっそ「?」マークにしといてって感じ

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/12(月) 18:43:42 

    この世で一番怖いのが雷だからこの時期は外に出たくない。本当に雷が恐ろしくて手が震える

    +26

    -2

  • 77. 匿名 2021/07/12(月) 18:44:49 

    >>9
    日本人が耐え忍んでる中、来日選手がむやみやたら出歩くなという天照大神からの警告かしら

    +67

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/12(月) 18:48:21 

    >>15
    私は会社から自宅まで徒歩20分で行けるので何としてでも行かないと…笑

    +1

    -4

  • 79. 匿名 2021/07/12(月) 18:48:45 

    >>8
    福岡も午後にめちゃめちゃ久しぶりに雷雨きて、雷どっかんどっかん
    洗車機の中みたいな大雨だった
    雨止んで出かけたら虹出てた~

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/12(月) 18:49:30 

    >>34
    ひぇっ
    天変地異の前触れかってほど怖いね

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/12(月) 18:50:21 

    そう言ってるけど関西は明日あたり梅雨明けらしい

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/12(月) 18:51:53 

    >>25
    うちは逆
    雨の予報ずっと出てても連日晴れよりの曇りでめちゃくちゃ暑いし
    梅雨の間ロクに雨降ってないんだなあ
    思い出したようにザッと降ったら終わる

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/12(月) 18:51:59 

    テレビで豪雨や警報見るたびにうちの近所はほとんど雨が降らなくて少し前は公園の芝も茶色くなってたから満遍なく降ってほしいと毎回思う

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/12(月) 18:52:13 

    >>36
    それは困る
    スマホ充電とかしたいよね

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/12(月) 18:52:44 

    >>31
    Yahooだったかな?の天気予報だと一昨日の時点で今日のところに曇りのち雨+雷マークついてた

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/12(月) 18:55:13 

    >>16
    ご先祖様達も危険な状態でのお墓参り望んでないよきっと
    気持ちが大事だって聞いたからせめて家で手を合わせて、落ち着いてからしっかりお参りしよ

    +30

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/12(月) 18:56:07 

    西日本~東北って本州全部ってこと?こわいね

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/12(月) 18:57:54 

    >>12
    風も物凄くなかった?
    突然空が真っ暗だなと思ったら台風?!みたいな風が吹き出してからの大雨。
    ベランダの竿とか怖くて土砂降りのなか下ろしに行ったよ😱
    明日も太陽マークの横に雷マーク⚡がある意味不明な予報(苦笑)
    今週は曇マークも多いし梅雨明けは来週かな?

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/12(月) 19:00:23 

    保育園のプール開きが延びに延びてる~。

    早く梅雨明けして、プールで思いっきり遊んでほしいな~。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/12(月) 19:00:28 

    去年乾燥機買ってよかった…
    こんな雨続きだと洗濯物乾かないよね

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2021/07/12(月) 19:05:05 

    >>9
    オリンピックっていつなのかな?興味無さすぎていつやるかわからない。

    +57

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/12(月) 19:07:54 

    >>81
    らしいね。
    こんなに天気悪いのに梅雨明けっておかしい。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/12(月) 19:08:26 

    >>9
    なんかわろた
    必死だねw

    +3

    -4

  • 94. 匿名 2021/07/12(月) 19:08:32 

    もうほんとに低気圧つらい(;ω;)何とかならないかなぁ…

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/12(月) 19:09:58 

    >>8
    嘘松

    +0

    -7

  • 96. 匿名 2021/07/12(月) 19:10:24 

    >>80
    雷の神様だから近隣の氏子の家に落ちないように引き受けてくれてんだと思ってる

    +32

    -1

  • 97. 匿名 2021/07/12(月) 19:13:37 

    >>92
    でも家のまわりや職場のあたりもほとんど降ってない
    山沿いやいつも決まった場所だけゲリラ豪雨
    梅雨って感じなかったから暑いの嫌いだからまだまだ先でいいくらい

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/12(月) 19:14:32 

    >>52
    北海道そもそも本格的な梅雨が無いからさ。
    今でこそ蝦夷梅雨ってジメジメする時期あるけど、私が子供の頃はそういうのすら無くて爽やかなものだったよ。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/12(月) 19:20:48 

    >>18

    1週間分洗濯して、その中から可愛いの選んで着てく姿を想像したらなんか可愛いくてほっこりしたよ!笑

    梅雨に負けずいい匂いで乾く事願っとくね!

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/12(月) 19:26:27 

    どうせならオリンピックの開会式の時に来ればいいのに

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/12(月) 19:28:54 

    明日昼から個人懇談でめっちゃ緊張するのに雷とか終わってる。

    +19

    -1

  • 102. 匿名 2021/07/12(月) 19:30:14 

    天気予報当たらないね。。急に土砂降りになるし洗濯外で干せない。部屋干し用のやつAmazonでポチって正解。

    +18

    -1

  • 103. 匿名 2021/07/12(月) 19:36:51 

    >>37>>86
    菩提寺さんに確認して明日は止めることにしました
    道中危ない道路もあるようなので
    ありがとう

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/12(月) 19:43:45 

    >>51
    青森って今もう汗かくくらい暑いですか?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/12(月) 19:43:56 

    >>76
    わかる。動悸までしてくるよ。
    私は風も苦手だから
    今からの季節は地獄のようだわ…

    +27

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/12(月) 19:46:17 

    なぜ床上浸水するような場所に住み続けるの?
    一度でも経験したら懲りるし怖いから引っ越さない?

    +2

    -13

  • 107. 匿名 2021/07/12(月) 19:47:50 

    全国の雨と落雷が
    国立競技場に集まりますように
    施設が崩壊し五輪どこではなくなりますように

    +3

    -11

  • 108. 匿名 2021/07/12(月) 19:52:57 

    >>14
    この夏もこの勢いで暑そう

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/12(月) 19:54:24 

    >>45
    もうあと2、3日土砂降り覚悟で行くわ
    会社の近くに泊まっちゃおうかしら

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2021/07/12(月) 19:55:54 

    >>94
    酔い止めが効くみたいだよ!

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/12(月) 20:01:23 

    >>14
    え?!これって明日?!え?!ほんと?!ネタ?!

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/12(月) 20:05:32 

    大気の状態が不安定とか局地的に大雨とか降水確率40%とか予報当てる気がない言い訳に聞こえますな。 

    最近よく聞くマークにはありませんがという表現なんかは視聴者からのクレームを回避するための表現に聞こえる。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/12(月) 20:06:04 

    >>99さん
    18です!温かいコメントありがとうございます元気出ました😊

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/12(月) 20:09:00 

    地元は大雨警報だと小学校とか休みになったけど、今住んでる愛知県は大雨でも普通に学校あるみたい。
    最近の日本って水害が多いから、危ないと思うんだけど…。
    保育園も休みにならないから、大雨の中連れていくの大変だよ。

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/12(月) 20:14:10 

    >>11
    雲に直接聞いてみたけど金曜日まで待っとけって言われた。関東

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/12(月) 20:14:17 

    宮城県民です。
    怖い

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/07/12(月) 20:17:26 

    >>54
    ごめんね状態wけどほんとそれ!アテにならない!

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2021/07/12(月) 20:18:57 

    神様はとことんオリンピックの邪魔をしてくるのね
    そりゃそうだよね

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/12(月) 20:24:46 

    >>18
    大丈夫!
    せめて着ていく服だけでも洗うのだ!
    扇風機あてればすぐ乾くよ!

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/12(月) 20:31:14 

    オリンピックで来日した選手もびっくりしてるんじゃないかしら
    そしてこの豪雨が過ぎ去ったあとに来る酷暑にも2度びっくりしそう

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/12(月) 20:41:58 

    福岡、昼から雷、雨がものすごかった!!夕方にはすっかりおさまったけど雷落ちたかと思った。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/12(月) 21:00:22 

    今、外めっちゃ穏やかなのに。また来るのかー。

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2021/07/12(月) 21:04:57 

    >>95
    は?

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/12(月) 21:08:29 

    関西ですが、明日どうなんだろ、、、警報出るかな。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/12(月) 21:08:46 

    >>104
    お昼は暑いです!
    風がない+歩きだと汗かくかなって感じです。

    あやふやですみません。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/12(月) 21:21:12 

    今日は降らないと思い、外に洗濯を干し窓をあけてでかけたら悲惨なことに。教訓。不安定な天候の時期は天気予報を信じない。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/12(月) 21:27:33 

    >>76
    私も。雷恐怖症。
    ほんとにピカッバーンって音が苦手すぎて
    一人で過ごせない。

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/12(月) 21:38:06 

    >>111
    わたしもネタだと思いました…w

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/12(月) 23:21:41 

    >>27
    ジャガー出るよ

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/07/12(月) 23:58:55 

    明日がまた怖いよ。寒冷渦いなくなる金曜日くらいまで不安定らしい。
    西日本から東北 13日(火)も大雨のおそれ 土砂災害に厳重警戒 16日(金)まで不安定な天気続く

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/13(火) 00:34:53 

    >>119
    18です☆
    ありがとうございますう☆

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2021/07/13(火) 08:28:07 

    西日本から東北 13日(火)も大雨のおそれ 土砂災害に厳重警戒 16日(金)まで不安定な天気続く

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/13(火) 08:30:19 

    >>132
    西日本から東北 13日(火)も大雨のおそれ 土砂災害に厳重警戒 16日(金)まで不安定な天気続く

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/13(火) 10:35:24 

    >>14
    また今年もうちの犬にとって試練の季節がやってきた

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/07/13(火) 11:08:13 

    梅雨なっが

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/13(火) 15:43:00 

    今大雨と雷…怖い

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/14(水) 19:59:04 

    雨酷いし、雷めちゃくちゃ鳴ってる

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/15(木) 04:51:27 

    >>114
    今日から給食なしの半ドンで低学年だから休ませようか悩んでる行きも帰りもどしゃぶりの中で信号のない横断歩道とか歩道橋の階段も滑って転びそう

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/15(木) 05:09:08 

    大阪、今マジで雷が恐いです( ;∀;)
    でもおはよう朝日で「今日も元気でいってらっしゃ~い」ってCM入る時に「ガラガラガッシャーン」って機材倒したような音がして笑ってしまった。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/15(木) 05:29:21 

    >>139
    大雨洪水警報出たね
    淀川、大丈夫かな…

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/15(木) 09:43:11 

    >>1
    やはり相当大きい規模の雨が日本に来てたんだね
    西日本から東北 13日(火)も大雨のおそれ 土砂災害に厳重警戒 16日(金)まで不安定な天気続く

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/15(木) 16:12:48 

    >>76
    私も。小さな頃に講演で遊んでいたら雷が木を真っ二つにしてから恐い。
    ドキドキする。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/15(木) 20:24:04 

    >>14
    明日までの辛抱なのか…

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/18(日) 22:24:36 

    5月中頃からずーっと雨ばかりでイライラがもう限界
    休みの度に土砂降り
    夏日予報でようやく太陽浴びれる!暑くてもいい!と喜んだのに雨!
    発狂しそうなくらい限界だわ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。