ガールズちゃんねる

【小学生】家で、宿題以外の勉強する?【夏休み】

183コメント2021/07/15(木) 19:06

  • 1. 匿名 2021/07/11(日) 17:24:55 

    ワークやドリルなど、家庭でやりますか?

    +90

    -6

  • 2. 匿名 2021/07/11(日) 17:25:32 

    【小学生】家で、宿題以外の勉強する?【夏休み】

    +8

    -0

  • 3. 匿名 2021/07/11(日) 17:25:33 

    練習

    +1

    -1

  • 4. 匿名 2021/07/11(日) 17:25:37 

    がるちゃんに小学生女子っているの…?

    +11

    -24

  • 5. 匿名 2021/07/11(日) 17:25:44 

    え?小学生がトピ立て?!?!

    +10

    -23

  • 6. 匿名 2021/07/11(日) 17:25:55 

    【小学生】家で、宿題以外の勉強する?【夏休み】

    +11

    -1

  • 7. 匿名 2021/07/11(日) 17:26:03 

    チャレンジタッチとドリルをやってる

    +87

    -1

  • 8. 匿名 2021/07/11(日) 17:26:34 

    ガル子やらないの?

    +1

    -0

  • 9. 匿名 2021/07/11(日) 17:26:39 

    学校の宿題とは別に、リモート夏期講習受けますよ

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2021/07/11(日) 17:26:43 

    もちろんやるよ。ワークと通信教育のタブレットを。6年生なので宿題だけでは心配だから。

    +89

    -0

  • 11. 匿名 2021/07/11(日) 17:26:57 

    >>1
    トピ主さんは小学生ですか?
    早くここを離れた方がいい!

    +17

    -13

  • 12. 匿名 2021/07/11(日) 17:27:07 

    塾の宿題もあるからできない

    +3

    -2

  • 13. 匿名 2021/07/11(日) 17:27:12 

    しません
    【小学生】家で、宿題以外の勉強する?【夏休み】

    +28

    -0

  • 14. 匿名 2021/07/11(日) 17:27:25 

    3年。
    しないです。
    塾なども行っていません。

    +60

    -9

  • 15. 匿名 2021/07/11(日) 17:27:26 

    【小学生】家で、宿題以外の勉強する?【夏休み】

    +65

    -0

  • 16. 匿名 2021/07/11(日) 17:28:24 

    >>1
    宿題は7月中に終わらせて、8月からは予習やるのが定番だった
    もちろん親主導でだけど

    +91

    -2

  • 17. 匿名 2021/07/11(日) 17:28:29 

    くもんの宿題と漢字と学校のプリントやテストで間違えた問題やり直ししてるけど、毎日すれはちょこっとの量だからそんなに時間かからない

    +43

    -1

  • 18. 匿名 2021/07/11(日) 17:28:37 

    やってる
    あまりテレビ見ないから、子供は家では読書か勉強かゲームやっている

    +13

    -2

  • 19. 匿名 2021/07/11(日) 17:28:39 

    やるよ〜まだ塾に行ってないから。

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2021/07/11(日) 17:29:07 

    中受しないけど塾に行っているので夏期講習とそこでのワークをする位です。

    +48

    -0

  • 21. 匿名 2021/07/11(日) 17:29:12 

    夏休みまでに習った復習ドリルが書店にたくさん並ぶので毎年買ってやってますよ

    +51

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/11(日) 17:29:18 

    >>5
    マイナスついてるけど私は好きだよ、こういうノリ。

    +7

    -19

  • 23. 匿名 2021/07/11(日) 17:29:36 

    やらせたいのは山々なんだけどドリル買っても何にもならない。たぶん8/31ギリギリに宿題終わるだろうな

    +30

    -2

  • 24. 匿名 2021/07/11(日) 17:30:04 

    させない!勉強したいって言うんだったらやらせるけど。せっかくの夏休みだから遊ばせたいww

    +7

    -12

  • 25. 匿名 2021/07/11(日) 17:30:36 

    >>22
    よくわからんノリが好きなんだね

    +6

    -3

  • 26. 匿名 2021/07/11(日) 17:31:35 

    中学受験率が結構高い東京(関東?)の子は「やるのが普通」みたいなところあるよね。

    地方は・・・というか、うちの地元では小学生のうちからやってると「えらいねー!」みたいに褒められる感じだった。


    そりゃ学力に差が出ちゃうかもな・・・でも小学生のうちに思いっきり友達と遊ぶ時間が取れなかったりするのはかわいそうだな・・・と思ったりしながら東京で子育てしてます。

    +60

    -3

  • 27. 匿名 2021/07/11(日) 17:32:03 

    うちはくもんとチャレンジタッチかな

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2021/07/11(日) 17:32:08 

    チャレンジやる予定。
    あとテストを見返して苦手箇所をピックアップして自主学習ノートで復習かな。我が家では「おかんテスト」と呼んでます。

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/11(日) 17:32:16 

    小1の息子
    他のお友達より理解するのに時間がかかるからやらせています。
    宿題は大体カタカナの書き取りプリント一枚と音読だけだから
    私が算数の問題を作ってそれをやらせたり、読書したら感想文書かせたり
    休みの日は森林公園行って虫や葉っぱの模写したりかな
    なんだかんだで毎日2時間くらいやってる、、、

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2021/07/11(日) 17:32:20 

    夏休みは学童行っているから、学童でもやるし(ドリル持ってくるように言われる)、家でもやっているよ~
    夏休みも私が休みになるお盆休み以外は規則正しい生活だな

    +20

    -4

  • 31. 匿名 2021/07/11(日) 17:32:32 

    やらせます。ただ、1日1ページ。
    基本的には、たくさん好きなことや遊びをさせたい。

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2021/07/11(日) 17:32:38 

    夏休みの宿題と公文で十分かな思ってます。

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2021/07/11(日) 17:32:55 

    宿題だけです。ただ、宿題をきっちり丁寧、大真面目にやります。
    中学生になっても同じです。
    答え合わせで間違ったらやり直し。
    塾も行ったことありません。
    公立中学校の中ではまあまあ良い成績ですよ。40人中5番までには入ってるかな。
    ※田舎の公立中の話ですけど。

    +9

    -15

  • 34. 匿名 2021/07/11(日) 17:33:29 

    >>5
    こういう揚げ足だるい

    +15

    -4

  • 35. 匿名 2021/07/11(日) 17:34:13 

    >>5
    んなわけないでしょ!!!
    わかんないの?!?!

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/11(日) 17:34:39 

    >>4
    子供のこととかじゃない??

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/11(日) 17:34:53 

    勉強を1時間かそこらしたって、遊んだり他のことやる時間は十分ある気がする

    +72

    -0

  • 38. 匿名 2021/07/11(日) 17:34:53 

    最初の緊急事態宣言の時は書店からワークとかドリルが消えたよね(笑)うちはその流れで宿題以外の自宅学習に疑問を持たない子供になったから、せっかくだから基礎をやるかな。

    +20

    -1

  • 39. 匿名 2021/07/11(日) 17:35:34 

    >>11
    わたし小6からガルちゃんはじめました
    現在高校1年生です

    +2

    -4

  • 40. 匿名 2021/07/11(日) 17:35:50 

    >>5
    タイトル見て一瞬思っちゃうよね。笑
    小学生の子を持つお母さんが立てたトピだね

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2021/07/11(日) 17:36:38 

    宿題だけだとかなり時間を持て余すので夏休みなる前に自分で目標決めさせて取り組んでる。
    タブレット学習は毎日やってる。
    じゃないと休み明け本人が苦労しそうなので

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/11(日) 17:36:56 

    >>1
    小3,5がいます

    夏休みの宿題計2ページ
    ドリル計4ページ〜6ページの予定
    スマイルゼミのミッション(ちょっとしかない)
    英単語を一週間で10個覚える
    英語をちょっとだけ聞くはやるかな

    普段からこんな感じ
    平日はドリル2ページ〜4ページだけどやってる

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2021/07/11(日) 17:37:45 

    1~3年は宿題終わったら習い事行くくらいで後はフリーだった
    4年からはもうみっちり塾。
    空いてる日は受験のために色々体験させたり、学校説明会に費やしまくってた。

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2021/07/11(日) 17:38:35 

    小3から受験戦争です
    大学に入るまでは続きます

    +7

    -5

  • 45. 匿名 2021/07/11(日) 17:38:50 

    うちの地域では二年生から自主学習が宿題になってくるから自分でどんな学習したいかを決めて進める力が必要と感じてるので宿題プラス本人が決めたものをさせてる

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/11(日) 17:39:13 

    >>33
    40人中の5番じゃ、学年(200人くらい?)で25番でしかないじゃん…
    それって「普通」って言うんだよ。

    +12

    -17

  • 47. 匿名 2021/07/11(日) 17:39:27 

    低学年だけど百ます計算と漢字はさせるかな

    百ます計算早くなって、2種でもあわせて5分ぐらい、漢字も5分ぐらいだからそんなに負担もないはず

    1日10分でも二学期に違いが出ると思うので

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/11(日) 17:39:46 

    >>36
    ちがうっつってんだろ💢

    +1

    -12

  • 49. 匿名 2021/07/11(日) 17:42:37 

    >>42
    英単語を1週間で10個覚える。あなたもやってみて!

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2021/07/11(日) 17:43:24 

    >>22
    えー、クソつまんない

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2021/07/11(日) 17:46:40 

    やるよ。Z会させてるけど10分で終わるし本人が物足りない。っていうから。算数と国語と英語の問題集を2ページずつさせてる。Z会のも合わせてだいたい30分で終わるから夏休みはもっとさせるか塾に行かすつもり、小学5年生です。

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2021/07/11(日) 17:50:05 

    >>48
    大丈夫?更年期?命の母飲んだ方が良いよ

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/11(日) 17:50:49 

    小2、宿題で一学期の復習しつつ、苦手だって単元はやり直して分かるようになっておきたい
    あまりたくさんやらせても疲れる

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/11(日) 17:51:07 

    なんかさ、親になってみて思うけど、小学生低学年でも夏休みだから思いっきり1ヶ月半遊び倒そう!って感じじゃないよね…
    受験しない子も塾や公文行ってたり色々家庭でみんな頑張ってるんだなと思うよ

    +45

    -1

  • 55. 匿名 2021/07/11(日) 17:52:35 

    ちょっと時期がずれてた気もするけど、漢字検定の勉強を予習を兼ねてやってたよ。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/11(日) 17:53:21 

    ちょっと難しいかなと思う小説を何冊か借りて読んでました。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/11(日) 17:54:14 

    物語を書く
    【小学生】家で、宿題以外の勉強する?【夏休み】

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/11(日) 17:55:07 

    >>24
    自分も子供の頃そう思ってた
    夏休みは[休み]なんだから宿題があるのはおかしい!休みになってない!みたいな

    やるやらないじゃなくて「あ〜やらなきゃ…やらなきゃ…」って気持ちになるのがイヤだったなぁ
    さっさとやればいいだけなんだけどw

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/11(日) 17:56:53 

    >>49
    子供に覚えて。って言って覚えれるわけないじゃん
    親の付き添い必須

    親も覚えてるんだと思うよ

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/11(日) 17:57:12 

    >>37
    子供にとっちゃ30分でも勉強するの嫌なんだろうね。
    やるまでが面倒くさかったりわからないとやる気無くしたり。

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2021/07/11(日) 17:57:50 

    書店のドリルを買ったり買わなかったり
    自分が選んだドリルだとやる気が出るみたい

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/11(日) 17:58:04 

    夏休みボケして2学期についていけなるんじゃないかとヒヤヒヤしてた。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/11(日) 17:58:16 

    >>30
    学童ってそんな勉強する?

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/11(日) 17:59:35 

    やるわけねぇ!

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2021/07/11(日) 17:59:47 

    >>63
    ん?うちの学童は遊びばっかり

    +5

    -5

  • 66. 匿名 2021/07/11(日) 18:00:08 

    一年生と高学年の子だとまた違ってくるよね。
    一年生なら宿題程度でいいかなと思う親も多いはず。
    特に今みんな習い事やってる子多いし、親も仕事で学校の預かり利用する子も結構いるし。

    +14

    -1

  • 67. 匿名 2021/07/11(日) 18:03:15 

    >>66

    一年生だからこそ、普段の授業と比べて机に向かう時間を短くしすぎない方がいいと思う

    宿題が2時間かかる子は別として、ささっと終わっちゃうなら少し足した方が良さそう

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/11(日) 18:04:53 

    >>63
    30ですが、うちの学童は結構やります
    コロナ禍になって、ますます勉強の時間が増えました
    みんな静かになるので

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2021/07/11(日) 18:05:23 

    お勉強感は薄いけど、点つなぎとか間違い探しがうちの子は好きでしょっちゅうやってる。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/11(日) 18:05:49 

    >>46
    40人中5番は普通よりいいに決まってる。

    +28

    -1

  • 71. 匿名 2021/07/11(日) 18:05:54 

    >>48

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/11(日) 18:06:58 

    >>37
    わかる。小学生に勉強可哀想!遊びが大切!って言う人いるけど、一日のうちに何時間遊んでるの?って思う

    +49

    -1

  • 73. 匿名 2021/07/11(日) 18:10:06 

    >>67
    うちも1年生だけどクイズ形式でやらせてる。
    簡単なことでもやらないと案外忘れるよね。
    本来5時間授業やってるんだもん、それに比べたらチョロいはず!

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/11(日) 18:10:44 

    小2男子。
    学校の宿題と塾の宿題、夏休み明けから九九が始まるだろうから九九の練習。余力があればこれまでの苦手な単元をやろうと思う。

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2021/07/11(日) 18:13:18 

    私はやらないけど子どもにはやらせるよ。いま2年生、算数が苦手だから1年生の復習。最初が肝心かなぁと思って。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/11(日) 18:14:14 

    >>70
    普通だわ。
    学年1番~5番なら受験考える感じ

    +2

    -6

  • 77. 匿名 2021/07/11(日) 18:14:49 

    >>24
    マイナスついてるけど同感だよ!
    「夏休みは学びのチャンス!」とか煽ってくるCMあるけど、いやいや、バケーションだしw休暇だしwと思ってる

    +8

    -10

  • 78. 匿名 2021/07/11(日) 18:15:39 

    うちはやるのが当たり前
    宿題は最初の二日で終わらせる(自由研究や観察日記以外)
    夏休み中のご褒美的なお出かけを条件に総復習ドリルを終わらせる
    それとは別に毎月のチャレンジを並行してやってる
    それでも全然成績あがらない期間が何年もあったけど、やらないよりマシだとおもって続けていたら6年生の今やっと軌道にのってきた
    3月生まれだから授業に付いていくのがやっとだった
    今はちょっと自信がもてたみたい

    +8

    -6

  • 79. 匿名 2021/07/11(日) 18:17:20 

    >>1
    小学2年と4年生休み関係なく毎日朝と夕方にスマゼミとドリルやってる
    夏休みの宿題は数日で終わるからその後はドリルの量を増やして朝夕とやらせる感じかな

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/11(日) 18:19:13 

    >>60
    毎日やらせてないとそうだろうね
    大変そう

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/11(日) 18:22:07 

    >>2
    この絵の頃
    なつかしいなー
    好き♫

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/11(日) 18:24:47 

    >>80
    毎日やってても嫌なもんは嫌なんだよなぁ〜

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/11(日) 18:24:59 

    やるわけがない

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2021/07/11(日) 18:28:51 

    >>1
    小2です。うちはやってます。幼稚園の時から家庭学習してるので、入園してからも毎朝1時間勉強タイム。(学校から帰ってきたら宿題)。

    +10

    -3

  • 85. 匿名 2021/07/11(日) 18:34:24 

    >>46
    200人中100番が普通かと思ってた!

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/11(日) 18:35:35 

    うちは算数が大好きみたいだからずっと本人が自由帳に計算式書いてる。そのほかは多分自発的にはやらないと思う。あとは磯に連れてって遊びながら自然を学ばせるよ。
    親は算数苦手で教えるの下手だから、なんかいい算数の本ないかな。ドリルよりも算数好きが喜ぶ面白いやつ。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2021/07/11(日) 18:35:57 

    やらない人たくさんいるんだね。
    うちは小2だけどみんな公文、そろばん、学研とか行ってて、早い子は塾にも通ってる。
    ちょっと不安になってきて、何か通うか検討中。
    今までもワークやチャレンジはやってたんだけど。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/11(日) 18:37:31 

    >>78
    早生まれは関係ない

    +6

    -8

  • 89. 匿名 2021/07/11(日) 18:37:58 

    >>35
    主さんが親ならもう少しコメントの書き方が・・・
    と思うのですが・・・
    どう見ても子供では??

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/11(日) 18:38:42 

    >>72
    そもそも勉強が可哀想って発想がわからないよね

    +27

    -1

  • 91. 匿名 2021/07/11(日) 18:39:49 

    >>60
    そんなことないよ

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/11(日) 18:40:50 

    >>46
    うわあ…久しぶりに見たよこういうマウント…

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2021/07/11(日) 18:41:34 

    >>1
    小4。塾の宿題をやってます。夏休みは夏期講習があるから量も増えます。
    でも緊急事態宣言地域だしテレビとYouTube漬けの生活よりはいいと思ってやらせてます。

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/11(日) 18:45:07 

    >>46
    普通のハードル高いな!

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2021/07/11(日) 18:47:48 

    >>78
    3月生まれだから授業についていけないなんてないよ。

    +5

    -7

  • 96. 匿名 2021/07/11(日) 18:49:03 

    >>1
    やるのが当たり前。
    学校から学年×10分と言われています。
    うちは2年生で、休みの日は30分と決めています。

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2021/07/11(日) 18:49:11 

    小5、中学受験しないからこそ家庭学習必要だと思って、いろいろ計画してます。
    午前は勉強、午後は自由って感じですね。
    地方なので通塾組はそんなにいないけど、将来ライバルになるのは全国の同級生なので、やらない選択肢はないです。

    普段の勉強に加えて、長い夏休みなので、
    スタサプで算数の先取り、英検準2級の勉強をやる予定です。

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/11(日) 18:55:20 

    3年生までは公文、4年生からは塾の夏期講習。

    共働きだと夏休みの自由研究とか楽器の練習とかは負担になるから、学校の宿題はなるべく出さないで欲しい…。

    +4

    -3

  • 99. 匿名 2021/07/11(日) 18:57:43 

    >>39
    人生を棒に振るよ、こんなところにいたら。
    ここは40過ぎのオバチャンの井戸端会議なんだから。

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/11(日) 18:59:37 

    >>1
    小学生もSNS使う時代だからなぁ。
    ガールズのチャンネルだと思ってきてしまう可能性もゼロじゃぁない。
    ここはガールズを称するオバチャンたちの集まりだから、夏休みはドリルでもやってなさい〜

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2021/07/11(日) 19:01:31 

    >>1
    7月に宿題は終わらせて、
    8月はタブレット学習とドリルを午前中3時間やって、
    午後は自由です。

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2021/07/11(日) 19:01:46 

    土日もだけど、YouTubeとかゲームしたかったら、勉強を30分したら30分していいよと言ってる。でないとずっとやってるから宿題はこれで7月中には終わってるかな。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/11(日) 19:02:38 

    >>90
    うちはどうしても周りより遅れをとってしまうので、塾の先生が「夏休み中にしっかり復習しましょう」といってどっさり宿題を持たせるから、コツコツやらないと終わらない。
    学校の宿題も決して少なくはないし。
    といっても遊ぶ時間も普通にあるし本人も別に嫌がってないのに、長い帰省中にちょっとドリルとかやらせると親が可哀想可哀想ってうるさいんだよね。
    授業についていけないレベルになっちゃう方が可哀想じゃないのかね。
    去年と今年は帰省しないから楽だわ。

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/11(日) 19:03:31 

    >>86

    まなぼう算数ってシリーズが子どもが独学で算数の勉強を進めることのできる教科書だよ
    それと算数検定の並行とか

    あとは思考力系のドリル
    算数ラボのシリーズとか

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/11(日) 19:04:00 

    チャレンジタッチと書店で買うドリルをやります。
    でもこれだと毎日やってることと変わらないから、もう小4だしもう少し足した方がいいのか悩み始めた。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/11(日) 19:12:20 

    二年生
    宿題は少なめみたいだからとりあえず九九とアルファベットを覚えてもらおうかと思ってる
    あとは苦手な読書感想文とかかな

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/11(日) 19:12:23 

    学研か公文か、うんこかドリル買わせてやってますよ。夏休みそう宿題がないので、自主的にやらせないといけない

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2021/07/11(日) 19:15:10 

    小5だけど通常の塾と夏期講習、そろばん、チャレンジ(書く方)、それと漢字の復習のワークさせようかな~と思ってる。中2男子はもう本人任せ。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/11(日) 19:19:10 

    自分の子供とは思えないほど、勉強大好きでどんどん問題解きたいらしいので、ドリルなどを常に与えてやらせています。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2021/07/11(日) 19:29:06 

    >>46
    あなたの基準、人とズレてますよ?

    +7

    -4

  • 111. 匿名 2021/07/11(日) 19:32:04 

    学校の宿題しかしてくれない。
    授業と宿題で100点とれるのに、なんで同じような問題何回もやらなくちゃいけないの?飽きた。
    って言って全然やらない。
    だから勉強の習慣なんてつかない。中学生になったらどうなるんだろ。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/11(日) 19:32:22 

    >>1
    小3と小1
    宿題+家のドリル
    小3は性格が家ではダラダラ、外では張り切るタイプなので6日間ほど夏期講習行く予定です。
    でないとずーっとテレビでYouTube見てるか学校のタブレットで教育テレビの動画見てます。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/11(日) 19:34:06 

    公文ドリルとチャレンジ。

    漢検と算数検定のために、強化月間予定です。

    小1、小4

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/11(日) 19:34:18 

    >>82
    うちは勉強しないとゲーム出来ないからさっさとやってる

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2021/07/11(日) 19:41:05 

    >>54
    うちの子の小学校、どんどん進めていくけど、多分分からない子はそのまま分からないままっぽい。聞くと私の頃より暗記するような単元にほとんど時間を割いてない。掛け算や日本地図覚えるなんかを。
    宿題も丸つけは基本家庭。
    前に丸つけしないで提出しちゃったけど、合格判子押されてた。改めて丸つけしたら2問間違ってた。

    学校に丸投げのご家庭の子は結構厳しいと思う。

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/11(日) 20:10:57 

    >>104
    ありがとうございます。まなぼう算数、今ちょっとネットでみてきたのですが良さそうですね。算数ラボはくわしくわからなかったので今度本屋さんで見てきます!

    算数検定というものも初めて知りました。過去問や苦手な単元克服のプリントをコンビニプリントで購入も出来るのですね!すごいです。とりあえず私が説明お手上げな分数のかけ算割り算買ってみます。
    ご丁寧にありがとうございます!

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2021/07/11(日) 20:20:31 

    小学一年生、まだ平仮名と、足し算引き算のみ。
    くりあげの足し算は、夏休み明けからかな?って感じの進み具合ですが、
    夏休みに予習してたほうがいいのかなぁ。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2021/07/11(日) 20:30:34 

    >>78
    ウチも同じくようにしてます。
    今3年生。
    やはり何とか平均より少し上かな…?くらいの成績で心配していますが、諦めずちゃんと続ければ結果がいずれ出てくるんですね。
    頑張ろ…。

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2021/07/11(日) 20:33:07 

    小3、算数国語ともに文章問題が苦手な模様…。プリントやテストで間違った問題を多めにピックアップして、自宅で手作り問題用紙を作って解かせています。
    このやり方で合ってるのか、でも塾も高いので教えられるうちは自宅で見てあげたいです(^_^;)

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/11(日) 20:40:51 

    1年
    z会と、タブレット(学校で自由にやる勉強???)やってます。本人が物足りないといったら、はなまるリトル。全くやる気ない時は宿題のみで、無理にさせてない。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/11(日) 20:41:58 

    宿題は学校でして帰ってきているので、家では自分がやりたい勉強しています

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2021/07/11(日) 20:49:18 

    共働き。帰宅後ゆっくり勉強に付き合う体力が私にはない…。
    四年生、夏休み中は1人留守番。学校の宿題・塾の宿題・夏期講習参加のみ。

    +6

    -2

  • 123. 匿名 2021/07/11(日) 20:51:09 

    >>46
    あ、そういうことか。
    学年40人かと思った

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2021/07/11(日) 20:51:40 

    >>89
    5ですがまじでそう思った
    真偽は知らんけど全然あり得るし、なんならママのトピって思うのは先入観からでしょ

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/11(日) 20:53:36 

    >>54
    去年の休校で親も色々考えたよね

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/11(日) 20:55:49 

    >>80
    低学年のうちに習慣づけしとかないと後がかわいそう

    +11

    -1

  • 127. 匿名 2021/07/11(日) 20:58:10 

    >>39
    ここの意見を、真に受けてたらダメだよ。
    まだ高1なんだから、こんなとこ来てないで
    勉強したりデートしたり青春してなさい

    +6

    -2

  • 128. 匿名 2021/07/11(日) 20:59:56 

    >>111

    ハイレベ、トップクラス、四谷系の問題集をやらせてごらん?笑っちゃうくらい学校のテストとレベルが違うからやる気出るかもよ

    +20

    -1

  • 129. 匿名 2021/07/11(日) 21:07:32 

    >>1
    小2だけどやってない…
    授業だけでついていけなくなったらやろうと思ってたけど、ここ見てもっと意識高くしなきゃいけないかなって焦った
    英語とかやらせた方がいいのかな

    +1

    -4

  • 130. 匿名 2021/07/11(日) 21:14:57 

    長子が一年生だから、宿題かどれだけ出るか分からないけど
    毎日学童行くから宿題だけじゃ足りないだろうしワークは必要になるかな?

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2021/07/11(日) 21:17:51 

    >>116

    算数ラボは思考力検定っていうのの問題集です
    本屋さんにはないかも

    同じ方向性で本屋さんにありそうなのはサピックスの算数脳や宮本算数かな

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/11(日) 21:25:30 

    >>63
    うちの子の学童は毎日1時間半、学習の時間があるよ。
    だから、小学校で出る宿題なんか7月中に大体終わってしまう。

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2021/07/11(日) 21:27:18 

    ハイレベ 数研出版

    やらせてる

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/11(日) 21:37:07 

    チャレンジタッチはやる
    それプラス本人が乗り気ならワークブック買ってあげようと思ってる

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2021/07/11(日) 22:13:34 

    あたりまえ!

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/11(日) 22:14:19 

    >>115
    そうだよね
    昔は先生がちゃんと丸つけてくれてたね

    今は家庭でちゃんとさせてないとそのまま放置だよね
    忘れ物も言われないし
    提出しなくてもスルー
    宿題間違えて提出してもスルー
    何か間違えててもスルー
    無くし物してもそうですかーで終わりでクラスみんなに〇〇無くなったみたいです誰かしりませんか?持ち物に混ざってませんか?なども聞いたりしないんだって
    先生の言う事を聞かない時だけは厳しく怒られるみたいだけど
    他の事はそうですかーで終わりみたい
    昔と違うね

    身内に先生いたけどたくさんの資料からテスト作ったり
    テストの大量の丸つけ持ち帰ってしてたり
    学校に丸投げが基本だったから大変そうだった

    今は先生の負担が減ったのかな?


    +9

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/11(日) 22:28:04 

    >>129
    英語は聴くだけでもいいからやった方がいいですよ。
    低学年くらいからがちょうど良いと思います。
    ラジオ番組でいろんなレベルがありますよ。
    今は親世代の英語教育とは全然違います。
    今年から学校での学習内容が変わって、やってないと子供はついていけないです。

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/11(日) 22:56:01 

    >>49
    かかせるの?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/11(日) 22:58:21 

    >>120
    z会難しくないですか?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/11(日) 23:02:20 

    小1
    毎日宿題の他に私が書いた足し算引き算を2ページやっています。 お休みの日は4ページ。

    夏休みは4ページにしようかと考えていました。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/11(日) 23:08:16 

    >>54
    うちはコロナだったし、公園で思い切り友達と遊ばせたい!(親とは遊ばない) と
    思ってたけど、公園に誰もいなくなった。三年生。皆、公文、塾、そろばんで
    誰もいない。
    公立中学が荒れてるせいかわからないけど、塾はたくさん宿題だすから
    遊ぶ暇ないか。。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/11(日) 23:11:30 

    >>111
    授業と宿題だけで100点取れる子なら、それだけで充分だと思う。中学に行っても授業を聞けば内容がしっかり理解できる能力があるなら、そのまま高校受験でも公立トップ校くらいには合格するよ。ただ、内容が難しくなって授業についていけなくなってきたら、塾や家庭教師で早めにフォローした方がいいと思うけど。

    +3

    -2

  • 143. 匿名 2021/07/11(日) 23:16:02 

    >>33
    2クラスなら80名中10番だからなあ
    逆に学校の宿題だけの限界がわかるね
    東京や大阪なら多分偏差値55ぐらいかな?

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/12(月) 00:04:38 

    六年だけど進研ゼミだけ。

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2021/07/12(月) 00:06:13 

    >>141
    てか今年の夏今から暑すぎない?多分八月はますます暑くなるから遊びにでられないかも

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/12(月) 00:06:22 

    >>139
    他のと比べてないからわかりませんが
    スタンダードやってます

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/12(月) 01:07:38 

    チャレンジタッチしてる子は夏休みだけ?それとも学校がある時からずっとやってるの?

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/12(月) 01:23:00 

    小5
    普段毎日やってるのは学校の宿題プラス公文の宿題(1教科)とチャレンジ(紙)
    夏休みもいつものこれで十分かと思ってたら公文の教科を増やしたいらしい。
    母ちゃんパート辞めたばっかりなのにまた働かないとー!

    +2

    -2

  • 149. 匿名 2021/07/12(月) 07:04:51 

    >>13
    これは何の漫画ですか?

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/12(月) 08:11:20 

    >>147
    うちは、幼稚園のときからこどもチャレンジしてて、小学校入ってからも進研ゼミ続けてる。
    ただ我が子はそれだけだとイマイチ甘いから市販のワークもやらせてる。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/12(月) 08:13:09 

    >>148
    すごいお子さん偉いですね!
    お受験ですか?テストとかも成績良いですか?

    +0

    -3

  • 152. 匿名 2021/07/12(月) 08:38:50 

    >>150
    すごいね。うちの子放課後は外遊びか家ではゲームばっかりで、学校がある日は宿題やらせるのだけでいっぱいいっぱい。夏休みだけはどうにかチャレンジタッチやらせようと思って申し込んだけど、不安しかないよー

    +3

    -2

  • 153. 匿名 2021/07/12(月) 08:42:21 

    >>143
    順位はさておき、勉強は量より質ってことが言いたいだけだと思うよ。

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2021/07/12(月) 08:43:24 

    >>85
    そうだよ。この人の基準がおかしいだけw

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2021/07/12(月) 08:45:45 

    >>78
    塾とか公文は行ってますか?

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/07/12(月) 08:50:07 

    >>152
    いやいや塾行きたがらないので家でやるしかなくて仕方なくですよ。
    チャレンジで予習して市販のワークと学校のドリルで復習してから単元テストに挑まないと平均点以上が取れないので・・。学校の授業だけで高得点とれる子が羨ましいです。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2021/07/12(月) 09:10:20 

    末っ子は、先日休会手続きをしたポピ〇と過去の進研ゼ〇を片付けさせる予定。
    真ん中の子は部屋に残ってるワーク系を片付けさせる予定。

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2021/07/12(月) 09:28:30 

    >>78
    3月生まれを言い訳にする人いるけど、小学校の学力にはもう差なんてなくなる

    +6

    -6

  • 159. 匿名 2021/07/12(月) 09:53:39 

    息子は小2男子だけど夏休み中に差が開きそうだから
    スマイルゼミと復習と九九マスター位は頑張りたいと思ってる!
    私も働いてるから休み取ってる2週間以外は
    学童と習い事兼ねた学童どっちも利用予定なので、
    生活は乱れなそうかな。
    やっぱり復習やらないと分からなくなってる時あるから
    今は一緒にしっかりやるべきだなと思ってる。
    夏休みらしくなくて申し訳ないけど。。笑

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/07/12(月) 09:59:24 

    小6なんだけど通信教育だけで塾や公文に行ってない。塾の夏期講習だけとかって行かした方が良いのだろうか?50分8回一万円代であるみたい。
    本人はいやがりそう

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2021/07/12(月) 10:34:47 

    >>160

    本人が嫌なら別に行かなくてもいいと思う

    中学校になったら試験もあって勉強の仕方が変わるから、春休みの講習会には行かせてもいいかも

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/07/12(月) 11:13:36 

    チャレンジタッチ
    どうですか?
    小2の息子がやりたい!と言っているのですが…
    小2のタブレット学習って本人のためになるのかな…??

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2021/07/12(月) 11:38:15 

    >>157
    こういうのなんで一部隠すのか分からない。情報欲しい人の検索に引っかからないから普通に書いてほしいわ

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2021/07/12(月) 11:40:00 

    >>162
    本人のやる気があるならやらせてあげたらいいと思う。うちは一年生だけど何度も声掛けして勧めて、やっと入会したとこだよ。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2021/07/12(月) 12:45:24 

    >>30

    あなたのコメントのおかげで学童用のドリル買い忘れてたの思い出しました
    さっそく買いに行きます
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2021/07/12(月) 13:08:36 

    >>63
    うちは午前と午後に1時間くらい勉強時間があります。
    宿題以外でも公文や学研、通信教育のテキストでも何でも良いので、うちの子は塾の宿題か市販のドリル持って行っています。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2021/07/12(月) 13:10:42 

    小5男子、やりませーん。
    なんなら宿題のワークも答え写してたりする。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/12(月) 14:23:48 

    熱中症心配だから1日外にいれないし、勉強っていっても1日15分や30分で終わるから、「子どもに勉強させて外で遊ぶ時間減らすなんてかわいそう」って言われても、何が?ってかんじだよね。
    文句言う人は家で30分も暇な時間ないのかな。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2021/07/12(月) 14:27:35 

    >>1
    小4です。
    予習シリーズ全科目する予定です。
    勉強以外にもピアノの練習などあります。
    遊ぶ日はガッツリ遊びます。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2021/07/12(月) 14:31:04 

    >>160
    塾の無料クラス分けテストだけ受けさせてみて、本人が通ってみたいと思ったら通わせてみては?

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/12(月) 14:36:08 

    >>152
    男の子ですか??
    男の子はやる気スイッチ入ったら一気に伸びるから大丈夫だと思いますよー。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/07/12(月) 14:39:46 

    >>46
    マイナス多いけど私もそう思います。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2021/07/12(月) 14:48:17 

    >>149
    ドラえもんじゃない?

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/07/12(月) 14:51:28 

    >>77
    1学期の苦手をつぶすチャンスって事じゃない?あとは2学期に向けての予習とか。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2021/07/12(月) 15:28:51 

    >>151
    経済的に難しく受験はするつもりありません。
    学校のテストは100点が多いですが漢字が苦手みたいで公文の国語をやりたいそうです。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2021/07/12(月) 16:10:57 

    >>171
    はい、小1男子です。宿題と時間割をさせるだけでこんなに大変だなんて想像もしていませんでした。やる気スイッチ探します。ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2021/07/12(月) 19:30:50 

    >>175

    横ですが公文は漢字にはそんなに強くないですよ

    陰山先生の漢字ドリルが安いし、内容もよいのでおすすめです

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2021/07/12(月) 22:14:24 

    >>164
    返信ありがとうございます!
    悩んでいましたが、、、
    本人がやる気なので、入会してみようと思います!
    頑張ってくれたらいいな

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2021/07/13(火) 09:05:51 

    小学一年生のこどもがいるのですが、ポピーに入会するか、自分でドリル等を購入するか迷っています。
    ポピーやらせている方、メリットデメリット教えていただけたらありがたいです。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2021/07/13(火) 12:11:46 

    >>131
    ご丁寧にありがとうございます。思考力検定で調べたら確認出来ました。面白そうですね。チャレンジ問題をダウンロードして好きそうか様子を見てみます。それにしても、最近は色々な検定が出ているんですね。算数は夏休みのドリルでお腹いっぱいだった自分には未知の世界でした。131さんの深い知識に大変感謝です。他の参考書も見てみます!

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/07/13(火) 21:24:24 

    >>179
    小1から小2までポピーしてました。
    メリットは他社のように無駄な付録がないこと
    デメリットは無駄がない分、こどもが飽きがちなこと

    学校の復習としては活用できました。

    自分で「3年生からチャレンジやりたい」と言い、乗り換えました。
    今は5年生ですが毎日ちゃんとやっています。
    ポピーとの違いは、やはりこどもが自分で毎日続けられるよう工夫されているので毎日進んで楽しくできるようです。

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2021/07/13(火) 21:28:48 

    >>177

    >>175です
    アドバイスありがとうございます
    陰山先生のドリル一度調べてみます!

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2021/07/15(木) 19:06:15 

    >>26
    朝から晩まで勉強だけしてるわけじゃないでしょ?
    うちは夕方からの二時間ぐらいは友達と遊ぶと思ってる。
    それで十分。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。