ガールズちゃんねる

低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

404コメント2021/07/01(木) 01:02

  • 1. 匿名 2021/06/27(日) 17:58:34 

    主は俺の家の話です
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +1048

    -42

  • 2. 匿名 2021/06/27(日) 17:59:08 

    長瀬繋がりで

    歌姫

    +151

    -12

  • 3. 匿名 2021/06/27(日) 17:59:08 

    ナオミとカナコ

    +428

    -9

  • 4. 匿名 2021/06/27(日) 17:59:11 

    視聴率低かったの?!

    +155

    -7

  • 5. 匿名 2021/06/27(日) 17:59:28 

    掟上今日子

    +253

    -19

  • 6. 匿名 2021/06/27(日) 17:59:29 

    刑事ゆがみ
    ガリレオの人が脚本だったからかすごく面白かった

    +379

    -9

  • 7. 匿名 2021/06/27(日) 17:59:35 

    >>1
    柔軟剤かえた?

    +202

    -3

  • 8. 匿名 2021/06/27(日) 17:59:41 

    デート

    +311

    -9

  • 9. 匿名 2021/06/27(日) 17:59:44 

    低視聴率というほどじゃないけど、白夜行。
    一番好きなドラマだけど、ストーリーが重過ぎたのかな。

    +257

    -13

  • 10. 匿名 2021/06/27(日) 17:59:48 

    面白かったのは視聴率を気にしてないなー

    +80

    -5

  • 11. 匿名 2021/06/27(日) 17:59:50 

    ドンキホーテ

    +78

    -5

  • 12. 匿名 2021/06/27(日) 17:59:55 

    いだてん

    +227

    -20

  • 13. 匿名 2021/06/27(日) 18:00:07 

    木更津キャッツアイ

    +272

    -5

  • 14. 匿名 2021/06/27(日) 18:00:09 

    11人もいる

    +269

    -10

  • 15. 匿名 2021/06/27(日) 18:00:28 

    踊れドクターだったかな?
    東山さんが出てたやつ

    +22

    -4

  • 16. 匿名 2021/06/27(日) 18:00:40 

    >>1
    ブリザアアアアアアアアアアア!!

    +294

    -8

  • 17. 匿名 2021/06/27(日) 18:00:52 

    大豆田とわこと三人の元夫
    カルテット
    スイカ

    +531

    -39

  • 18. 匿名 2021/06/27(日) 18:01:11 

    モンテクリスト伯

    +333

    -24

  • 19. 匿名 2021/06/27(日) 18:01:19 

    >>1
    最終回が辛すぎて面白かったのに見返せない。。

    +338

    -5

  • 20. 匿名 2021/06/27(日) 18:01:19 

    >>1
    えっ 視聴率低かったの❓
    めちゃくちゃ面白かったよ。
    リアルタイムで見る人が少なかっただけじゃなかろーか。

    +419

    -16

  • 21. 匿名 2021/06/27(日) 18:01:21 

    低視聴率で話題だった(打ち切りになった?)オダギリジョーのドラマ、普通に面白かったけどなあ

    +81

    -3

  • 22. 匿名 2021/06/27(日) 18:01:24 

    ルパンの娘

    劇中急に歌い出したり、ツッコミどころ満載だったけど毎週楽しくみてた

    +388

    -34

  • 23. 匿名 2021/06/27(日) 18:01:33 

    >>3
    これもう一度みたいんだけどどっかで配信してないかな

    +39

    -4

  • 24. 匿名 2021/06/27(日) 18:01:37 

    >>1
    笑いあり涙ありってこういう事だなーと思った

    +207

    -4

  • 25. 匿名 2021/06/27(日) 18:01:38 

    美しき罠~残花繚乱~

    +28

    -3

  • 26. 匿名 2021/06/27(日) 18:01:42 

    私も長瀬で泣くな、はらちゃん

    +286

    -9

  • 27. 匿名 2021/06/27(日) 18:01:48 

    由利麟太郎

    +32

    -8

  • 28. 匿名 2021/06/27(日) 18:02:06 

    M愛すべき人がいて

    +20

    -38

  • 29. 匿名 2021/06/27(日) 18:02:50 

    絶メシロード

    +34

    -7

  • 30. 匿名 2021/06/27(日) 18:02:57 

    超古いけど「女子アナ。」ってドラマ

    +51

    -3

  • 31. 匿名 2021/06/27(日) 18:03:00 

    >>5
    すごく好きだったわ

    +67

    -7

  • 32. 匿名 2021/06/27(日) 18:03:02 

    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +323

    -79

  • 33. 匿名 2021/06/27(日) 18:03:12 

    >>16
    ブリさん!

    +78

    -5

  • 34. 匿名 2021/06/27(日) 18:03:36 

    表参道高校合唱部

    +147

    -10

  • 35. 匿名 2021/06/27(日) 18:03:40 

    ごめんね青春

    +215

    -11

  • 36. 匿名 2021/06/27(日) 18:03:41 

    30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +97

    -49

  • 37. 匿名 2021/06/27(日) 18:03:47 

    >>1
    クドカン繋がりで
    ごめんね青春
    TV er見てる!めっちゃ面白いー!

    +290

    -8

  • 38. 匿名 2021/06/27(日) 18:04:02 

    小池徹平のシバトラ

    +14

    -5

  • 39. 匿名 2021/06/27(日) 18:04:20 

    銭ゲバ

    +85

    -6

  • 40. 匿名 2021/06/27(日) 18:04:27 

    もっと評価されるべきだと思う
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +147

    -16

  • 41. 匿名 2021/06/27(日) 18:04:27 

    >>36
    チェリまほとかいう略称がキモい

    +97

    -30

  • 42. 匿名 2021/06/27(日) 18:04:32 

    神はサイコロを振らない

    キャスティング含め個人的には好きだった
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +93

    -4

  • 43. 匿名 2021/06/27(日) 18:04:34 

    >>12
    いだてん
    面白かったですよね!大河ドラマだから視聴率ダメだったのかもしれませんけど、でも賞を取りましたよね。

    +155

    -17

  • 44. 匿名 2021/06/27(日) 18:04:41 

    >>1
    毎週楽しみにしてた!続編みたいよー!

    +106

    -4

  • 45. 匿名 2021/06/27(日) 18:04:43 

    これ
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +111

    -146

  • 46. 匿名 2021/06/27(日) 18:04:47 

    >>1
    これ、低視聴率じゃないでしょ

    +126

    -10

  • 47. 匿名 2021/06/27(日) 18:05:26 

    美しき罠
    若村麻由美さんの怪演が面白かった
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +102

    -5

  • 48. 匿名 2021/06/27(日) 18:05:34 

    その女、ジルバ

    +163

    -20

  • 49. 匿名 2021/06/27(日) 18:05:38 

    夫のカノジョ
    タイトルが悪すぎただけで、内容は面白かった

    +97

    -11

  • 50. 匿名 2021/06/27(日) 18:05:48 

    anone実況トピは意外と少人数で盛り上がってたよ!

    病院ですずが泣く演技が本当に切なくて上手だった
    個人的には朝ドラヒロイン系じゃなくて、闇のある役で本領発揮するタイプだと思ってる

    +93

    -20

  • 51. 匿名 2021/06/27(日) 18:05:52 

    あのキス

    +97

    -2

  • 52. 匿名 2021/06/27(日) 18:06:01 

    大豆田とわ子と三人の元夫
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +263

    -23

  • 53. 匿名 2021/06/27(日) 18:06:07 

    恋愛漫画家

    +50

    -22

  • 54. 匿名 2021/06/27(日) 18:06:07 

    民王

    視聴率は知らないけど、深夜ドラマだからそんなに高くないとは思う
    毎週たのしみだった

    +200

    -8

  • 55. 匿名 2021/06/27(日) 18:06:09 

    >>16
    オイ、コトブキィ〜

    +42

    -2

  • 56. 匿名 2021/06/27(日) 18:06:11 

    >>8
    そんなに視聴率悪かったけ?

    +46

    -2

  • 57. 匿名 2021/06/27(日) 18:06:25 

    おっさんずラブ

    +54

    -16

  • 58. 匿名 2021/06/27(日) 18:06:27 

    >>6
    私もゆがみ好きだった。ああいう一話完結のストーリー好きだな。
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +164

    -6

  • 59. 匿名 2021/06/27(日) 18:06:35 

    斉藤さん
    ただしシーズン2は駄作

    +63

    -5

  • 60. 匿名 2021/06/27(日) 18:07:02 

    チアダン
    主演の子の文句ばかりで気の毒だったな。
    青春って感じで泣けた。

    +19

    -14

  • 61. 匿名 2021/06/27(日) 18:07:06 

    古畑任三郎

    +16

    -13

  • 62. 匿名 2021/06/27(日) 18:07:20 

    オトナ高校は題材が批判されそうな下ネタだっただけで、内容はめちゃめちゃ面白かった

    +104

    -3

  • 63. 匿名 2021/06/27(日) 18:07:21 

    カラフラブル
    ガルでも初回放送以降はトピも立たなかったけど、面白いドラマだと思う!

    +15

    -11

  • 64. 匿名 2021/06/27(日) 18:07:29 

    僕のヤバい妻

    視聴率はわからないや

    +136

    -5

  • 65. 匿名 2021/06/27(日) 18:07:50 

    レンアイ漫画家が実はかなり好きだった。終盤の方。

    +72

    -16

  • 66. 匿名 2021/06/27(日) 18:08:16 

    カルテットかなぁ

    +125

    -8

  • 67. 匿名 2021/06/27(日) 18:08:17 

    きみが心に棲みついた
    吉岡里帆が叩かれまくってたけど
    原作通りイライラするヒロインちゃんと演じてたし
    うまかったし面白かった。

    +55

    -20

  • 68. 匿名 2021/06/27(日) 18:08:24 

    ケイジとケンジ
    東出のせいで見る人少なかっただろうけどかなり面白かった
    キャストも豪華だったしシリーズ化する予定だったんじゃないかな
    本当にもったいない

    +92

    -11

  • 69. 匿名 2021/06/27(日) 18:08:28 

    >>5
    僭越ながらっていつも言うセリフが好きだった

    +30

    -6

  • 70. 匿名 2021/06/27(日) 18:08:37 

    お義父さんと呼ばせて
    蓮佛美沙子と遠藤憲一のやつ、私は結構好きだった。

    +132

    -5

  • 71. 匿名 2021/06/27(日) 18:08:38 

    >>20
    世間はガルちゃんほど長瀬に興味ないからね

    +15

    -34

  • 72. 匿名 2021/06/27(日) 18:08:39 

    >>11
    なつかしい〜
    松田翔太と高田克己が入れ替わる話だよね?
    児相とヤクザの

    +28

    -3

  • 73. 匿名 2021/06/27(日) 18:09:21 

    私たちはどうかしている

    +34

    -11

  • 74. 匿名 2021/06/27(日) 18:09:32 

    >>23
    FODにあります

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2021/06/27(日) 18:10:10 

    ごめんね青春!
    配信してくれて嬉しい!1番大好きなドラマ!

    +64

    -4

  • 76. 匿名 2021/06/27(日) 18:10:17 

    >>68
    東出さんあれ合ってたと思うけどね。
    できるなら続編つくってほしい。

    +38

    -7

  • 77. 匿名 2021/06/27(日) 18:10:18 

    おひとりさま

    +6

    -4

  • 78. 匿名 2021/06/27(日) 18:10:38 

    大豆田とわ子と三人の元夫

    好き嫌いがハッキリしてそうなドラマだったから仕方ないけど、もう少し視聴率ほしかったな。

    +133

    -10

  • 79. 匿名 2021/06/27(日) 18:10:50 

    ガル民がオススメのドラマ、アマプラで検索しても配信してないのばっか!
    Nのためにとか、あなそれとか、ナオミとカナコとか見たいよー!

    +11

    -4

  • 80. 匿名 2021/06/27(日) 18:10:55 

    G線上のあなたと私

    +162

    -12

  • 81. 匿名 2021/06/27(日) 18:10:55 

    朝顔

    +17

    -6

  • 82. 匿名 2021/06/27(日) 18:11:13 

    架空OL日記

    +49

    -7

  • 83. 匿名 2021/06/27(日) 18:11:18 

    >>1
    私の中では今年のドラマ1位です
    最終回の見事な回収よ!!
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +338

    -15

  • 84. 匿名 2021/06/27(日) 18:11:21 

    探偵の探偵
    ディーンがこの後あさが来たで人気になる。

    +25

    -5

  • 85. 匿名 2021/06/27(日) 18:12:04 

    >>1
    テレビジョンアカデミーみたいな賞とってたよ。

    +24

    -3

  • 86. 匿名 2021/06/27(日) 18:12:18 

    >>62
    このドラマは深夜枠だったから視聴率は悪い方じゃなかったよ。

    +29

    -2

  • 87. 匿名 2021/06/27(日) 18:12:18 

    >>65
    >>67
    吉岡里帆って、良い子ちゃん演じるとちょっとくどくなりがちなのがダメなんだろうな…オーバーで舞台っぽくなるっていうか
    ハマり役だと本当に魅力的なのにね
    私は可愛くて好きなんだけどな…特に濃いめのメイクの時🥰

    +35

    -5

  • 88. 匿名 2021/06/27(日) 18:12:23 

    >>70
    これ視聴率は?だけど面白かったよ
    渡部篤郎や和久井映見とか脇を固める
    俳優さん達の演技も光ってた

    +50

    -4

  • 89. 匿名 2021/06/27(日) 18:12:33 

    すいか
    いまだに単独トピたつくらいコアな人気よね

    +43

    -3

  • 90. 匿名 2021/06/27(日) 18:13:24 

    >>46
    枠的には平均よりも少ししただから低視聴率ではないのかな?

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2021/06/27(日) 18:13:50 

    >>3
    高畑さんの演技めちゃツボで
    羊が怖かった。

    +105

    -5

  • 92. 匿名 2021/06/27(日) 18:14:00 

    世紀末の詩

    +14

    -3

  • 93. 匿名 2021/06/27(日) 18:14:10 

    半径5メートル

    +27

    -2

  • 94. 匿名 2021/06/27(日) 18:14:26 

    >>83
    長瀬の髪型w
    私、阿部サダヲと歌う回だけ録画残してたまに見てる😂
    YouTubeとかでは見つけられなくて…

    +66

    -2

  • 95. 匿名 2021/06/27(日) 18:15:23 

    病室で念仏を唱えないでください
    いい話でほぼ毎週泣いてた
    あらためて伊藤英明の良さもわかった

    +64

    -7

  • 96. 匿名 2021/06/27(日) 18:16:07 

    >>3
    面白かった!

    +21

    -2

  • 97. 匿名 2021/06/27(日) 18:16:44 

    大豆田とわ子と3人の元夫
    俺の家の話
    いだてん
    平清盛
    視聴率悪かったけど私は大好き

    +49

    -8

  • 98. 匿名 2021/06/27(日) 18:16:44 

    >>45
    オシャレなシェアハウスの世界観は素敵なんだけど、妊娠疑惑の回はドン引きした…

    +41

    -8

  • 99. 匿名 2021/06/27(日) 18:16:52 

    >>1
    私的にさくらがヤバかったw

    +29

    -1

  • 100. 匿名 2021/06/27(日) 18:17:17 

    >>1
    じゅいっちゃーーーん!

    +91

    -1

  • 101. 匿名 2021/06/27(日) 18:18:17 

    >>94
    西田さんの歌声ほんと良かったね
    表現力が素晴らし過ぎてグッとくる

    +74

    -4

  • 102. 匿名 2021/06/27(日) 18:18:33 

    >>3
    たしかに面白かった。
    何故視聴率が悪かったのか分からない

    +46

    -3

  • 103. 匿名 2021/06/27(日) 18:18:34 

    ひとりぼっちの君に

    +29

    -4

  • 104. 匿名 2021/06/27(日) 18:18:52 

    視聴率は分かりませんが
    ホリディラブ

    このドラマで中村倫也さんと
    松本まりかさんを知りました!

    +67

    -5

  • 105. 匿名 2021/06/27(日) 18:18:58 

    >>32
    これ今期で1番好き!

    +65

    -20

  • 106. 匿名 2021/06/27(日) 18:21:04 

    鈴木先生
    面白かったー
    土屋太鳳がミステリアスな女子中学生で
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +67

    -7

  • 107. 匿名 2021/06/27(日) 18:21:08 

    恋ぷに♡
    つっこみどころ満載過ぎて結局、全部見た

    +5

    -22

  • 108. 匿名 2021/06/27(日) 18:21:14 

    テセウスの船

    +50

    -12

  • 109. 匿名 2021/06/27(日) 18:21:45 

    わたしたちの教科書

    +11

    -3

  • 110. 匿名 2021/06/27(日) 18:21:57 

    大恋愛

    当時は低視聴率だったけど今再放送やっているけど面白い

    +79

    -7

  • 111. 匿名 2021/06/27(日) 18:22:00 

    重版出来!

    +100

    -4

  • 112. 匿名 2021/06/27(日) 18:22:19 

    花のち晴れ
    ナオミとカナコ
    カルテット

    +14

    -4

  • 113. 匿名 2021/06/27(日) 18:22:45 

    >>1
    このドラマっていつやってたんだろ…高齢者に人気あったのかな

    +7

    -31

  • 114. 匿名 2021/06/27(日) 18:23:14 

    うぬぼれ刑事

    +69

    -5

  • 115. 匿名 2021/06/27(日) 18:23:17 

    >>109
    泣いたなぁ
    菅野美穂がやさぐれてたけど最後は希望のある終わり方だった

    +8

    -2

  • 116. 匿名 2021/06/27(日) 18:23:47 

    >>16

    ブ〜リザードブ〜リザード〜のユーミンの曲が入場曲ww

    +46

    -1

  • 117. 匿名 2021/06/27(日) 18:24:03 

    >>108
    最終回20%近く取ったから低視聴率ではない

    +31

    -2

  • 118. 匿名 2021/06/27(日) 18:24:11 

    >>113

    今年の1月期にやってたよ。

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/27(日) 18:24:21 

    >>1
    一般人が視聴率なんていちいち気にするの?

    +9

    -2

  • 120. 匿名 2021/06/27(日) 18:25:30 

    >>101

    なんすわ〜
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +89

    -2

  • 121. 匿名 2021/06/27(日) 18:25:32 

    >>1
    実況トピ立ってましたよね、このノリ普通にウザくて入れなかったですー

    +14

    -31

  • 122. 匿名 2021/06/27(日) 18:25:45 

    ヒミツの花園 
    釈由美子、堺雅人

    +38

    -3

  • 123. 匿名 2021/06/27(日) 18:27:05 

    平清盛
    視聴率はダダ下がりだったけど話は面白かったんだよー
    キャストも好きな人ばっかり出てた
    ベタだけど最終回はタイタニックか?ってちょっと笑ったけど泣いたわ
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +48

    -6

  • 124. 匿名 2021/06/27(日) 18:28:24 

    >>70
    これほんと面白かった。エンケンと渡部篤郎がいい味出してた。兄役で中村倫也出てたんだよね。

    +46

    -2

  • 125. 匿名 2021/06/27(日) 18:28:39 

    >>100
    おぉ、じゅげむ!

    +30

    -1

  • 126. 匿名 2021/06/27(日) 18:30:41 

    重版出来

    +41

    -4

  • 127. 匿名 2021/06/27(日) 18:31:10 

    ごめんね青春
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +59

    -4

  • 128. 匿名 2021/06/27(日) 18:31:16 

    おちょやんは視聴率低かったけど名作
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +56

    -14

  • 129. 匿名 2021/06/27(日) 18:32:15 

    >>79
    Nのためには、アマプラでしばらく前にはあったよ、そのうちまた配信されるかもね

    +34

    -2

  • 130. 匿名 2021/06/27(日) 18:32:30 

    >>80
    中川大志くんの役が大好きだった
    毎週火曜10時が楽しみで仕方ない
    ドラマだった

    +50

    -5

  • 131. 匿名 2021/06/27(日) 18:32:55 

    >>79
    Nのためには今TVerで配信してますよ~!
    けど週ごとに数話ずつの配信だったのでいまみれるのは8話から最終話までです、、

    +24

    -2

  • 132. 匿名 2021/06/27(日) 18:33:32 

    カルテット
    監獄のおひめさま

    +75

    -5

  • 133. 匿名 2021/06/27(日) 18:33:36 

    >>70
    これはねえ時間帯が悪かった。裏かぶりのドラマが二つあったと思う。私も気になったけど裏のドラマが大好きだったからそちらを優先した。

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2021/06/27(日) 18:33:55 

    >>123
    好きでした!
    テーマ曲もよかった
    強いていえば関西弁をしゃべる役はネイティブの人がよかったかなと思います
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +27

    -6

  • 135. 匿名 2021/06/27(日) 18:34:16 

    監獄のお姫さま

    +52

    -5

  • 136. 匿名 2021/06/27(日) 18:34:27 

    >>98
    雰囲気は良かったしキャストも良かったと思うけど、物語としては面白くなかったよ
    星野源のMVって感じだった

    +39

    -3

  • 137. 匿名 2021/06/27(日) 18:35:52 

    窪塚の広告に笑うw「タバコよりこっち吸うわ」って…

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2021/06/27(日) 18:36:20 

    >>32
    つまんなかったです。

    +52

    -41

  • 139. 匿名 2021/06/27(日) 18:38:01 

    問題のあるレストラン
    メインの真木よう子と棒が棒演技だったけどうまくハマってたよ
    菅田将暉・二階堂ふみ・高畑充希・松岡茉優がまだブレイク前でしたね
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +55

    -12

  • 140. 匿名 2021/06/27(日) 18:38:42 

    俺の話は長い
    続編ありそうな終わり方だった

    +62

    -7

  • 141. 匿名 2021/06/27(日) 18:38:47 

    >>18
    ディーンさん好きだから見てたけど。どうしても稲森いずみの近親相姦的な内容が受けつけなかった。

    +6

    -11

  • 142. 匿名 2021/06/27(日) 18:39:39 

    >>1
    こち亀

    +2

    -6

  • 143. 匿名 2021/06/27(日) 18:40:31 

    クドカンは面白いのに低視聴率なの?

    +21

    -0

  • 144. 匿名 2021/06/27(日) 18:41:32 

    ここまでクドカンと坂元裕二率高い

    +44

    -3

  • 145. 匿名 2021/06/27(日) 18:41:36 

    >>22
    私もめっちゃ好きだった
    あり得ない内容なんだけど役者さんたち上手く演じててハマりました

    +43

    -4

  • 146. 匿名 2021/06/27(日) 18:43:00 

    >>143
    クドカンあるあるw
    あとからじわじわと話題になったりする
    木更津キャッツアイも放送の時は低視聴率だった

    +55

    -1

  • 147. 匿名 2021/06/27(日) 18:43:04 

    >>87
    アリスは演技がオーバーなのが逆にサイコパス感出てよかったんだろうな 他の頑張り屋さん風な役はなんか合わない‥

    +17

    -3

  • 148. 匿名 2021/06/27(日) 18:43:48 

    >>124

    うん、中村倫也、女装しててキレイだったよねー
    あと私はこれで山崎育三郎を初めて知った!

    +33

    -1

  • 149. 匿名 2021/06/27(日) 18:44:07 

    好きだったー
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +37

    -10

  • 150. 匿名 2021/06/27(日) 18:44:58 

    長瀬くん主演のうぬぼれ刑事。
    低視聴率だったみたいだけど、個人的には面白かった。

    +32

    -5

  • 151. 匿名 2021/06/27(日) 18:45:09 

    >>1
    初め観てなくてあまりの高評価でParaviで全部観たよ。
    すごく面白かった!まだの人ぜひオススメする。

    +79

    -3

  • 152. 匿名 2021/06/27(日) 18:46:40 

    ここは今から倫理です
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +30

    -8

  • 153. 匿名 2021/06/27(日) 18:46:45 

    >>107
    突っ込みどころ以前に演技が受け付けられなかった、、、あたふたした演技とか、メンヘラっぽくて最後まで私は見れませんでした

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2021/06/27(日) 18:47:16 

    マンハッタンラブストーリー

    確か裏の白い巨塔が強くて、平均視聴率が一桁とかだったはず。私は断然こっちが好きだった。

    +51

    -9

  • 155. 匿名 2021/06/27(日) 18:48:44 

    大豆田とわ子と三人の元夫
    カルテット

    +33

    -7

  • 156. 匿名 2021/06/27(日) 18:49:40 

    >>48
    これって大人の土ドラ枠では歴代最高視聴率なんじゃなかったっけ?深夜枠だと%だけで単純に比較するの難しいかもね

    +31

    -3

  • 157. 匿名 2021/06/27(日) 18:50:03 

    カネ恋
    4話しか無かったけど
    面白かったです!
    三浦春馬さんが出てました

    +40

    -6

  • 158. 匿名 2021/06/27(日) 18:50:04 

    >>103
    このとき、濱田岳は絶対にものすごい俳優になると思った!思ったよりコメディよりになった感。

    +9

    -2

  • 159. 匿名 2021/06/27(日) 18:50:25 

    >>56
    当時の月9としては微妙

    +18

    -2

  • 160. 匿名 2021/06/27(日) 18:50:44 

    竜の道
    みんな演技上手くて安心して観ていられた。

    +44

    -6

  • 161. 匿名 2021/06/27(日) 18:51:17 

    >>58
    キャスト全員好きだったなぁ
    続編やらないかなぁ

    +15

    -4

  • 162. 匿名 2021/06/27(日) 18:51:52 

    >>5
    低かったんだっけ?
    スゴイ好きだったけどな。
    今、どこも配信してないよね。また見たい。

    +27

    -4

  • 163. 匿名 2021/06/27(日) 18:52:00 

    >>42
    この名前のバンドいるよね
    これから取ったのかな

    +7

    -4

  • 164. 匿名 2021/06/27(日) 18:52:09 

    サイレーン

    松坂桃李の事は知ってたけど
    このドラマで気になって
    ファンになりました
    二人のイチャイチャシーンが
    自然でよかった
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +31

    -11

  • 165. 匿名 2021/06/27(日) 18:52:59 

    >>129
    えー!そうなんですね!
    そしたらまたそのうち配信されるかもしれないですね。
    たまにチェックしてみます!
    ありがとうございます!
    >>131
    えー!それはショックです!
    でも情報ありがとうございました!

    +5

    -2

  • 166. 匿名 2021/06/27(日) 18:53:14 

    >>138
    面白いと言ってる人にわざわざ水を差すアンチおつでーす

    +24

    -13

  • 167. 匿名 2021/06/27(日) 18:53:29 

    >>30
    覚えてる!水野美紀主演のやつだよね
    EarthのOPの歌もかっこよかったし、個人的に脇役の深浦加奈子さんがいい味出してたよね〜

    +11

    -2

  • 168. 匿名 2021/06/27(日) 18:53:51 

    人は見かけが100パーセント。
    確かにユルイ作りだったけど平和で好きだったわー。
    最後成田のクズっぷりにヤキモキしたけど。

    +24

    -5

  • 169. 匿名 2021/06/27(日) 18:54:05 

    隣の家族は青く見える

    +35

    -3

  • 170. 匿名 2021/06/27(日) 18:56:10 

    >>80
    朝はパンの人が良かった
    小木が小木のくせに生意気で出てくるたびにムカついた覚えがある

    +33

    -3

  • 171. 匿名 2021/06/27(日) 18:57:50 

    トクサツガガガ
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +56

    -4

  • 172. 匿名 2021/06/27(日) 18:58:32 

    >>1
    世阿

    +44

    -2

  • 173. 匿名 2021/06/27(日) 18:58:59 

    >>82
    大好きー!
    映画もあのままで良かった。
    小峰サマがスキよ。
    ただ最終回のあの終わり方はなんだか怖かったです。

    +5

    -2

  • 174. 匿名 2021/06/27(日) 18:59:00 

    >>1
    この枠っていいドラマばかりなのに視聴率だけで見たらそうでも無い?ってなるよね。
    日テレの金ローが徹底的に邪魔しに来てる。
    わたしもこのドラマ大好き!目腫れるほど泣いたわ!

    +76

    -6

  • 175. 匿名 2021/06/27(日) 19:00:20 

    >>67
    吉岡里帆も良かったけど、特に鈴木紗理奈が良かったと思う。あと瀬戸朝香。脇がとても良かった。

    +9

    -3

  • 176. 匿名 2021/06/27(日) 19:00:24 

    >>143
    録画してじっくり考察しながら観る人が多そう

    +14

    -3

  • 177. 匿名 2021/06/27(日) 19:00:44 

    うぬぼれ刑事

    +11

    -5

  • 178. 匿名 2021/06/27(日) 19:00:56 

    >>42
    うわっ懐かしい!
    毎週真剣に見てたわー。
    山本太郎出てたよね。

    +22

    -2

  • 179. 匿名 2021/06/27(日) 19:00:58 

    >>2
    書きに来たら2で出てました。

    そうそう。面白かったけど視聴率低かったのですよね。
    私は長瀬くんの四万十太郎ちゃんと、斉藤由貴さんの鯖子さんが特に好きでした。

    大体ほのぼのしてて平和で、最後はとても泣けました。
    悲しい恋のお話。

    +17

    -4

  • 180. 匿名 2021/06/27(日) 19:01:03 

    >>17
    3つとも大好き
    視聴率悪かった?

    +12

    -1

  • 181. 匿名 2021/06/27(日) 19:01:32 

    >>54
    あれもうちょっと22時枠くらいからでよかったかもしれん
    高橋一生と菅田将暉、エンケンが凄い良かった

    +29

    -4

  • 182. 匿名 2021/06/27(日) 19:01:38 

    リバース、大恋愛、俺家
    金ローかぶりは本当に憎い
    戸田ちゃん好きだからドラマは欠かさず見てるけど大抵強い映画が裏で視聴率は良くないんだよなぁ

    +29

    -3

  • 183. 匿名 2021/06/27(日) 19:01:42 

    >>167
    大友康平も良かった

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2021/06/27(日) 19:02:00 

    >>5
    個人的に岡田将生はこの時のビジュアルが1番好き。

    +42

    -3

  • 185. 匿名 2021/06/27(日) 19:02:19 

    >>166
    今期だとコントと大豆田のアンチが粘着質だなと思う

    +16

    -7

  • 186. 匿名 2021/06/27(日) 19:02:43 

    乱歩R

    +7

    -2

  • 187. 匿名 2021/06/27(日) 19:03:35 

    >>3
    え?視聴率悪かったの?

    +17

    -1

  • 188. 匿名 2021/06/27(日) 19:05:13 

    >>143
    初回がわかりにくくて脱落する人が多いんだと思う。見続ければ伏線回収されて面白いんだけどね。大河欠かさないうちの親とかもいだてんは脱落してた。

    +21

    -1

  • 189. 匿名 2021/06/27(日) 19:05:46 

    >>30
    これ子供の頃夕方の再放送で見た
    水野美紀可愛くて伊藤英明がかっこよかったな〜

    +10

    -2

  • 190. 匿名 2021/06/27(日) 19:06:00 

    探偵物語 松田優作の代表作だけど 最初の視聴率的にはあんまり でも段々評判良くなり何度も再放送  尚 一回目のゲスト女優と結婚して息子2人が俳優に そんな意味でも

    +5

    -2

  • 191. 匿名 2021/06/27(日) 19:06:01 

    >>79
    NのためにいまTVerで配信してるけど、最初の方はもう配信期間終わってしまった😢

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2021/06/27(日) 19:06:09 

    カルテット
    獣になれない私達
    大豆田とわ子と三人の元夫
    すいか

    +24

    -2

  • 193. 匿名 2021/06/27(日) 19:07:01 

    >>179
    鯖子さんの「太郎!頑張るがぞ!」でダーッと泣いた

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2021/06/27(日) 19:08:40 

    >>113
    なんで高齢者限定w
    高齢者は10:00にはもう寝てるでしょ

    +4

    -6

  • 195. 匿名 2021/06/27(日) 19:08:45 

    >>58
    映画化の話あったんだよね
    是非見たかった!

    +17

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/27(日) 19:08:50 

    好きな作品って俳優陣似てくるね。
    私は、誰が出てるこの人が出てるとか出演者にこだわらず視るんだけどね。

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2021/06/27(日) 19:10:19 

    >>171
    大好き!ダミアン役の心さんをこのドラマで初めて可愛いと思った

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2021/06/27(日) 19:10:56 

    >>162
    平均一桁だよ

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2021/06/27(日) 19:11:20 

    >>139
    これ大好き〜
    ポトフ食べたくなるドラマ

    +8

    -2

  • 200. 匿名 2021/06/27(日) 19:13:23 

    >>157
    話面白そうだったからちゃんと全話見たかったな
    でも代役立てるっていっても難しそうだし仕方ないよね

    +11

    -1

  • 201. 匿名 2021/06/27(日) 19:13:59 

    レガッタ

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2021/06/27(日) 19:15:27 

    中居くんの婚カツ

    +2

    -5

  • 203. 匿名 2021/06/27(日) 19:19:48 

    >>1
    西田敏行さんのマイウェイ良かったよ
    感激したわ😭

    +103

    -0

  • 204. 匿名 2021/06/27(日) 19:20:34 

    極悪がんぼ

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2021/06/27(日) 19:21:24 

    >>166
    それにわざわざコメントいる?

    +7

    -13

  • 206. 匿名 2021/06/27(日) 19:21:25 

    NHKでやってたタリオ。音楽も良かったし、面白かった。岡田将生と浜辺美波ちゃんの役柄も良かった

    +13

    -9

  • 207. 匿名 2021/06/27(日) 19:21:34 

    NHKBSの定年女子

    +1

    -2

  • 208. 匿名 2021/06/27(日) 19:23:13 

    >>3
    これの実況でがるちゃんデビューした私です

    +14

    -2

  • 209. 匿名 2021/06/27(日) 19:24:09 

    土曜18時ごろのNHK時代劇はだいたい当たり

    +16

    -2

  • 210. 匿名 2021/06/27(日) 19:25:27 

    >>49
    キターーーー!!

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2021/06/27(日) 19:25:36 

    長谷川博己主演の雲の階段
    ニセ医者になる話です

    +12

    -1

  • 212. 匿名 2021/06/27(日) 19:27:48 

    ひと夏のパパへ
    上戸彩、北村一輝

    +1

    -2

  • 213. 匿名 2021/06/27(日) 19:29:11 

    >>49
    わたしもこのドラマ好きだったよ!

    でも同じ枠の恋する母たちは視聴率低くなかったはずだから名前だけではないんじゃないのかなーとは思う

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2021/06/27(日) 19:29:43 

    our house
    途中から見たけど私は好きだったな

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2021/06/27(日) 19:29:43 

    >>49
    あと裏がドクターxだったことも不運だよね
    ドラマ自体は面白かったよ

    +9

    -1

  • 216. 匿名 2021/06/27(日) 19:31:12 

    >>52
    エンディングの曲も良くて、毎週最後までキッチリ観てた

    +36

    -2

  • 217. 匿名 2021/06/27(日) 19:32:02 

    芳根京子の海月姫
    再放送してほしいくらい

    +30

    -5

  • 218. 匿名 2021/06/27(日) 19:34:00 

    弁護士のくず
    もうちょっとシリーズ化してほしかった

    +15

    -2

  • 219. 匿名 2021/06/27(日) 19:36:15 

    >>49
    ちょっと前パートでも見たようなコメントがあるw

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2021/06/27(日) 19:36:16 

    >>13
    低かったの?
    すごく有名だから高いのかと。

    +25

    -1

  • 221. 匿名 2021/06/27(日) 19:36:40 

    >>72
    なるほどです

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2021/06/27(日) 19:37:53 

    >>1
    阿部サダヲの「心がポキっとね」がとても面白かったのに周りに観てる人いないしガルちゃんでも名前出ないしションボリですわ
    阿部サダヲも低視聴率なことネタにしてたし
    ちなみにこのドラマで山口智子の事を知った

    +33

    -2

  • 223. 匿名 2021/06/27(日) 19:40:03 

    >>45
    川口春奈が奇抜な服でも部屋着でもそこそこ似合っててさすがモデルだと思った
    色んな角度から見ても顔の整い方が凄くて、横浜流星目当てだったのに川口春奈に目がいって困った

    +43

    -5

  • 224. 匿名 2021/06/27(日) 19:40:16 

    >>42
    私もこれを書こうと思ってた!
    もう再放送しそうもないからDVDボックス買うつもり。

    +15

    -0

  • 225. 匿名 2021/06/27(日) 19:41:03 

    >>82
    今再放送やってるよね
    小峰様サイコー

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2021/06/27(日) 19:41:16 

    ウツボカズラの夢

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2021/06/27(日) 19:41:40 

    天海祐希主演のGOLD

    武井咲が初々しかったのと綾野剛が不気味な役だったのが印象的

    +6

    -3

  • 228. 匿名 2021/06/27(日) 19:48:27 

    リバース

    金曜ロードショーに毎回やられた

    +19

    -2

  • 229. 匿名 2021/06/27(日) 19:48:35 

    >>221
    👓笑
    Huluで配信してるからみてくる

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2021/06/27(日) 19:52:02 

    >>6
    続編が見たい!

    +28

    -1

  • 231. 匿名 2021/06/27(日) 19:52:21 

    プリマダム

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2021/06/27(日) 19:52:44 

    >>60
    主役よりも脇が華やかで脚本もグダグダだったから酷評だったよね

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2021/06/27(日) 19:53:13 

    家族ノカタチ

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2021/06/27(日) 19:54:27 

    Q10 キュート
    前田敦子がロボット役で出てたドラマ
    あの雰囲気大好きだった

    +18

    -2

  • 235. 匿名 2021/06/27(日) 19:54:27 

    カルテット

     大人の上質なドラマって感じ。
     独特な台詞回しが癖になる。


    凪のお暇

     原作知ってる人は不評みたいだったけど、
     わたしはすごく楽しめた。
     凪ちゃんの迷いは共感できたし、
     しんじには泣かされたな。

    +37

    -3

  • 236. 匿名 2021/06/27(日) 19:55:02 

    >>12
    親が歴史が好きで私も子供のころから何十年も大河ドラマを見てきたけど
    いだてんが一番ハマりました。

    +32

    -4

  • 237. 匿名 2021/06/27(日) 19:56:17 

    絶対正義

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2021/06/27(日) 19:58:20 

    >>234
    私も好きでした
    今見ると豪華俳優陣😊

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2021/06/27(日) 20:10:49 

    竜馬におまかせ

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2021/06/27(日) 20:11:11 

    リカ

    怖いんだけれど

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2021/06/27(日) 20:12:42 

    知ってるワイフ
    途中イライラしたけど最後泣けた

    +21

    -2

  • 242. 匿名 2021/06/27(日) 20:13:02 

    Heaven(原作 佐々木倫子)
    原作好きなんだけど、ドラマも悪くなかったよ。特に岸部さんとかぴったりだったし笑

    +2

    -4

  • 243. 匿名 2021/06/27(日) 20:18:27 

    >>12
    前編、四三さんと三島さんが海外に行って、日本人としての誇りと欧米諸国に対して身体的な劣等感を感じる場面で感動した
    後編はまーちゃんと加納先生のオリンピックに対する熱意がよかった
    森山未來の落語もよかったし、魅力的な登場人物がたくさん出てきて、とてもいいドラマだった

    +34

    -2

  • 244. 匿名 2021/06/27(日) 20:19:04 

    >>17
    カルテットも視聴率悪かったのか

    +13

    -1

  • 245. 匿名 2021/06/27(日) 20:19:52 

    >>241
    最終回、すごく良かった!
    いいドラマでしたね

    +7

    -1

  • 246. 匿名 2021/06/27(日) 20:20:58 

    モンテ・クリスト伯

    5%台で顔面蒼白だった
    なんで皆観ないのかディーンファンと
    しては悲しかったわ

    +22

    -2

  • 247. 匿名 2021/06/27(日) 20:22:35 

    >>234
    日テレの木皿泉さん脚本のすいかとQ10が好きだったな

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2021/06/27(日) 20:22:45 

    愛なんていらねぇよ夏
    打ち切り寸前くらい低視聴率だったらしいけど
    作品が素晴らし過ぎてDVDを買いました。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2021/06/27(日) 20:26:25 

    わたしを離さないで

    ノーベル賞作家カズオ・イシグロさんの同名小説原作で、綾瀬はるかさん、三浦春馬さん、水川あさみさん出演されていました。

    重いとか暗いという批判多かったけれど、生きる意味を問う見応えある作品でした。

    +35

    -5

  • 250. 匿名 2021/06/27(日) 20:29:15 

    森尾由美「学校があぶない」

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2021/06/27(日) 20:33:14 

    >>222
    主題歌が星野源だったね

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2021/06/27(日) 20:35:54 

    >>103
    まだ名前と顔が一致しない俳優扱いだった頃の角野卓造が濱田岳の伯父さんだった

    +2

    -3

  • 253. 匿名 2021/06/27(日) 20:42:13 

    高嶋政伸と加藤雅也が出ていたジュニア・愛の関係。ソフト化もされていない低視聴率ドラマだけど何故か楽しみで毎週見ていました。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2021/06/27(日) 20:43:02 

    >>36
    良いドラマだったけど、俳優ヲタが怖い

    +20

    -0

  • 255. 匿名 2021/06/27(日) 20:44:08 

    >>184
    同じく〰️
    録画して次の土曜日まで何回も何回もみてた。
    特に5話以降が好き!
    毎回微妙に違うオープニングもエンディングも好きだったな

    +7

    -1

  • 256. 匿名 2021/06/27(日) 20:44:22 

    >>19
    最後どうなるの?

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2021/06/27(日) 20:46:25 

    >>13
    面白かったねー。
    そして切ない。あれは生きてる仲間が歳を重ねて、ぶっさん(岡田准一)のことを忘れていく物語だから。
    本当に何回もみたよ。

    +29

    -0

  • 258. 匿名 2021/06/27(日) 20:47:39 

    >>1
    視聴率よくなかったんだ。このクールって人気ではこれと天国と地獄の2つが突出していたみたいな印象あるけれど。

    +32

    -3

  • 259. 匿名 2021/06/27(日) 20:49:15 

    >>254
    わかる~。実況トピでもドラマの話をしたいのに、ヲタが関係ないことばっかり言ってるし。挙句の果てに共演者まで目の敵にしたりするのまでいるし。

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2021/06/27(日) 20:51:34 

    >>235
    まさに今、カルテット見てるところ。3話までこのドラマがなんで人気なのかわからなかったけれど、4話あたりまできたら少し面白くなってきた。

    +4

    -1

  • 261. 匿名 2021/06/27(日) 20:53:40 

    >>19
    わかる。
    悲しいよね。
    ほんと度肝抜かれたけどさ、でも…他ルートの結末観たかったなあ。

    +41

    -0

  • 262. 匿名 2021/06/27(日) 20:55:22 

    >>188
    というより癖が強いから合う人には合うんだろうけれど、合わない人にはとことん合わないんだと思う。残念ながら私は後者だったらしく、いだてんは今までの大河史上最高につまらなかった。

    +6

    -2

  • 263. 匿名 2021/06/27(日) 20:59:01 

    >>70
    おじいちゃんが可愛かった!

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2021/06/27(日) 21:01:15 

    >>181
    関西では夜中の12時すぎから放送だったから、私も本放映は見てないんだけれど、これはすごく面白かった。高橋さん、菅田くん、遠藤さんの主要キャストはもちろん、がるちゃんでは酷評されていた知英もそんなに悪い出来ではなかったと思う。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2021/06/27(日) 21:01:40 

    >>6
    私もこれがすぐ浮かんだ。
    WANIMAの歌もよかったよねー!

    +34

    -0

  • 266. 匿名 2021/06/27(日) 21:04:22 

    泣くなはらちゃん

    +12

    -0

  • 267. 匿名 2021/06/27(日) 21:09:14 

    >>6
    あー好き!続編希望!

    +17

    -0

  • 268. 匿名 2021/06/27(日) 21:09:32 

    >>253
    面白かったね
    松雪泰子も出てたよね

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2021/06/27(日) 21:11:58 

    いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう

    有村架純の月9
    なんかじんわりくるドラマで好きだった
    手嶌葵の曲も良かった

    +19

    -1

  • 270. 匿名 2021/06/27(日) 21:15:41 

    >>22
    続編のDVDって販売されないんでしょうか?
    メイキングが見たいです。映画DVDと一緒に販売されないかなぁと期待しています

    +10

    -1

  • 271. 匿名 2021/06/27(日) 21:20:42 

    >>59
    1は高視聴率じゃなかった?
    続編は確かにイマイチだったね。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2021/06/27(日) 21:22:19 

    >>252
    その頃もう、渡る世間は鬼ばかりが始まってないかな

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2021/06/27(日) 21:23:18 

    >>2
    すごく好きだった!

    +11

    -0

  • 274. 匿名 2021/06/27(日) 21:23:42 

    精霊の守人

    +7

    -2

  • 275. 匿名 2021/06/27(日) 21:26:14 

    >>255
    そうそう!オープニングの最後の2人の仕草が毎回違うの!好きだったな。
    毎回ラスト近くのシーンが好きだったな。
    少しずつ距離感が変わっていく感じが。
    特に8話?の今日子さん目線の日の映画に誘おうとしたら蕎麦屋に行く約束があってみたいなシーンとか。
    熱く語ってゴメン…

    +7

    -1

  • 276. 匿名 2021/06/27(日) 21:27:08 

    共演NG。中井貴一サイコー!

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2021/06/27(日) 21:28:32 

    >>260
    4話って高橋一生の主役回だよね、私も大好き
    離婚後離れ離れになった1人息子と楽しい一晩を過ごして、翌朝帰る時の涙が忘れられない

    +15

    -0

  • 278. 匿名 2021/06/27(日) 21:30:33 

    >>8
    再放送希望!!!

    +22

    -1

  • 279. 匿名 2021/06/27(日) 21:32:00 

    知ってるワイフ
    モンテ・クリスト伯
    フジ木曜22時は丁寧に作り込まれた作品が多いと思うんだけど視聴率は高くない気がする

    +15

    -0

  • 280. 匿名 2021/06/27(日) 21:43:17 

    >>268
    松雪泰子さん、最初は高嶋政伸の恋人で妊娠していたのに無理矢理手術されちゃうんですよね…。今だとこの描写もアウトかな。段々とキャラが逆転していくのが面白かったです。再放送して欲しいな。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2021/06/27(日) 21:44:04 

    大豆田とわ子と三人の元夫

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2021/06/27(日) 21:44:54 

    マンハッタンラブストーリー
     

    +5

    -2

  • 283. 匿名 2021/06/27(日) 21:49:48 

    >>12
    わたしもいだてん!
    めちゃくちゃ面白かったよね。
    いまも録画全部取ってあるしイッキ見する。
    ブルーレイほしい。

    +36

    -3

  • 284. 匿名 2021/06/27(日) 21:51:16 

    おちょやん

    視聴率は高いけど
    朝ドラにしては低いと言われてた
    でもめちゃ面白かった

    +8

    -2

  • 285. 匿名 2021/06/27(日) 21:52:28 

    >>42
    懐かしい!!
    ともさかりえも出てたよね、切ないのよね。

    +14

    -0

  • 286. 匿名 2021/06/27(日) 21:59:22 

    >>163
    アインシュタインの言った言葉だと思う

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2021/06/27(日) 22:03:48 

    いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2021/06/27(日) 22:13:31 

    >>18
    これはディーンさんハマり役だったわー。
    現実離れした役ピッタリで、その代わり普通の人役だと浮いてしまう。

    +39

    -1

  • 289. 匿名 2021/06/27(日) 22:19:42 

    >>6
    続編見たいです!

    +15

    -0

  • 290. 匿名 2021/06/27(日) 22:24:43 

    >>205
    そっくりそのまま言った本人に返してよ。

    +8

    -2

  • 291. 匿名 2021/06/27(日) 22:26:19 

    >>32
    私もコレが今回1番良かった。
    切なかったー
    最後のジャンケン泣けたー

    有村架純の、抑えつつマクベス愛語るところもすごく良かった。

    +53

    -2

  • 292. 匿名 2021/06/27(日) 22:26:42 

    >>1
    クドカン繋がりで
    ぼくの魔法使い
    監獄のお姫さま

    +20

    -0

  • 293. 匿名 2021/06/27(日) 22:28:20 

    >>246
    めちゃくちゃ面白かったよね!音楽もよかった
    未だに録画が消せない

    +5

    -1

  • 294. 匿名 2021/06/27(日) 22:30:13 

    >>8
    私全話録画してて終わってから一気見したけど今でもラブコメでは1番好きだな。2人が結婚するまで見届けるのを諦めきれないんだけど。

    +16

    -0

  • 295. 匿名 2021/06/27(日) 22:35:35 

    >>3

    奥田英朗さん原作だよね。
    時間帯が遅かったんだっけ?
    内田有紀さんの旦那さん役の人の二役とか、面白かったよね!

    +13

    -0

  • 296. 匿名 2021/06/27(日) 22:38:27 

    >>1
    めちゃくちゃよかった😭😭
    最後は悲しかったけど笑えるところもあって、そして見事な伏線回収でやっぱりクドカンってすごい!!!ってなった

    +43

    -0

  • 297. 匿名 2021/06/27(日) 22:41:22 

    >>1
    もっかい観たいなー
    最初は何だこのプロレスドラマはって
    思ってた

    +26

    -0

  • 298. 匿名 2021/06/27(日) 22:53:55 

    >>242
    私も言われてるほどそこまで…と思ったけど唯一、志尊淳の演じ方はバカの種類が原作の川合くんとまるっきり違っててダメだった

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2021/06/27(日) 22:58:14 

    視聴率不明

    ゾンビがきたから人生見つめ直した件

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2021/06/27(日) 23:00:14 

    >>217
    芳根京子が演じるオタクの女の子の主人公がイメージ通りで、面白くって
    映画版は主演女優も主人公とイメージ違くてつまらなかったから、ドラマで実写つくってもらえて嬉しかったな
    昔、深夜アニメやってた時から好きな漫画だったから

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2021/06/27(日) 23:03:13 

    木10の「アライブ」
    他にはないめちゃめちゃ丁寧な作りの医療ドラマで毎週涙涙で見てた。主演2人の女医がはまってた。続編見たいー

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2021/06/27(日) 23:07:28 

    ゆとりですがなにか

    +12

    -3

  • 303. 匿名 2021/06/27(日) 23:13:59 

    >>1
    同じクドカンで。
    家庭教師めぐる
    深キョンとか売れる前の星野源が出てた。
    めちゃくちゃ面白かったなぁー!

    +14

    -0

  • 304. 匿名 2021/06/27(日) 23:15:41 

    >>5
    めっちゃ好きでした!ガッキー可愛かった。
    小説を一気読みしようとする話が好き。
    二人の距離が縮まった感じがする。

    +20

    -2

  • 305. 匿名 2021/06/27(日) 23:18:50 

    >>1
    低視聴率だったのが意外
    久しぶりに良いドラマ観たなって思ってたくらい

    +24

    -2

  • 306. 匿名 2021/06/27(日) 23:19:51 

    >>48
    よかったー!

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2021/06/27(日) 23:20:10 

    >>243
    いだてん最高に面白かった、
    生田斗真のドラマ見たことなかったからこんなに演技できる人なんだって驚いた。
    出てくる人がみんな面白いのにちょいちょい泣かされたし感動した。
    ま〜ちゃん最高に笑ったなー。
    ピエール瀧凄く良かったから本当に残念。

    +17

    -3

  • 308. 匿名 2021/06/27(日) 23:20:17 

    ダンダリン 労働基準監督官

    時期が悪かった。開始がもう少し遅ければブラック企業問題とドラマが重なったのに…

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2021/06/27(日) 23:21:44 

    >>51
    あのキス面白かったー。
    目が腫れるほど泣いた。
    永久保存決定。

    +13

    -1

  • 310. 匿名 2021/06/27(日) 23:22:25 

    >>235
    凪のお暇は原作知らない人には好評だった!
    私は原作を知っているから見れなかったな

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2021/06/27(日) 23:24:21 

    初めて恋をした日に読む話
    はじこい
    深キョン可愛かったし流星もピンクヘアかっこよかった

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2021/06/27(日) 23:31:25 

    >>9
    好きだったからこの前アマプラで見返したけど、重〜って気持ちになった。笑

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2021/06/27(日) 23:33:28 

    絶対正義

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2021/06/27(日) 23:37:59 

    >>249
    本当、見応えありました。

    もしかしたらあれに近い闇の部分も現実にあるのかもしれないと現実ではないはずなのにリアリティを感じてしまうストーリーも見事でした。また見返したいです。

    +6

    -1

  • 315. 匿名 2021/06/27(日) 23:42:57 

    >>148
    すなしみずーーーw
    好き

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2021/06/27(日) 23:44:45 

    メゾン・ド・ポリス
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +12

    -2

  • 317. 匿名 2021/06/27(日) 23:51:09 

    >>3
    普段テレビ観ない私も観てたし、めちゃくちゃ面白かったのに視聴率悪かったの?

    +5

    -1

  • 318. 匿名 2021/06/27(日) 23:56:50 

    >>18
    1話で脱落しちゃった人多いだろうね

    +15

    -0

  • 319. 匿名 2021/06/28(月) 00:06:13 

    僕たちは奇跡で生きてるだっけ。
    高橋一生のちょっと変わった学者さんの話。じんわりくるドラマだったのですが。地味だったかしら。

    +27

    -1

  • 320. 匿名 2021/06/28(月) 00:15:32 

    歌姫

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2021/06/28(月) 00:17:56 

    >>70
    これ本当に好き!
    育三郎にも笑わせてもらった

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2021/06/28(月) 00:19:20 

    タイトル忘れたけどSPEEDの絵理子と仁絵が出てた吹奏楽部のドラマ

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2021/06/28(月) 00:20:18 

    セクシーボイスアンドロボ

    +10

    -1

  • 324. 匿名 2021/06/28(月) 00:20:37 

    >>319
    好きだったー!
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +17

    -1

  • 325. 匿名 2021/06/28(月) 00:22:20 

    マンハッタンラブストーリー

    クドカンのドラマの中でも大好きな作品。

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2021/06/28(月) 00:23:57 

    青のSP
    話は好きだったけど、真木よう子のセリフが聞き取りにくくて…
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +11

    -2

  • 327. 匿名 2021/06/28(月) 00:24:07 

    >>98 妊娠の回だけ見逃した…引いちゃう感じの回だったのかな?

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2021/06/28(月) 00:30:45 

    不機嫌なジーン

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2021/06/28(月) 01:01:13 

    >>62
    あまり期待せずに観たんだけど下ネタ満載ではあったけど、これはめちゃくちゃ大爆笑面白かった!
    TSUTAYAで借りれず残念がってたら、春馬君特集なのかネトフリで観れるようになってて1ヶ月無料で見たよ。おすすめです。

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2021/06/28(月) 01:07:38 

    ルパンの娘!
    深田恭子さんや小沢真珠さんが綺麗!

    +10

    -1

  • 331. 匿名 2021/06/28(月) 01:17:58 

    俺の話は長い
    みんな演技上手くて笑えたし、最後のマラソン大会の日に満が面接行くシーンは泣けた

    +14

    -0

  • 332. 匿名 2021/06/28(月) 01:21:29 

    >>141
    稲森演じる留美を近親相姦に導き苦悩させようとした真海が、実子と寝たショックより死んだと思っていた我が子が生きていた喜びを噛みしめる母の留美の姿を目の当たりにして復讐鬼の心が揺らぎ始める
    最終回絶望する留美に救いの手を差し伸べる真海、光を背にする教会の2人の映像が滅茶苦茶美しくて印象的だったよー
    レイプ未遂でボッコボコお岩さん顔面も厭わない稲森さんの女優魂も素敵でした

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2021/06/28(月) 01:24:40 

    >>1
    これめっちゃ面白かった❗

    +13

    -0

  • 334. 匿名 2021/06/28(月) 01:26:09 

    >>1
    え?低視聴率だったの?

    私はここ数年で見た日本のドラマで一番面白かったわ。

    +18

    -1

  • 335. 匿名 2021/06/28(月) 01:26:14 

    >>307
    これ好きだったw
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +13

    -0

  • 336. 匿名 2021/06/28(月) 01:27:17 

    >>12
    こんなに面白い大河ドラマはなかなかない‼️
    夫が脱落してからも見続けてたらヤバイくらいはまったよ☺️

    +12

    -2

  • 337. 匿名 2021/06/28(月) 01:27:35 

    >>325
    ♪マンハッタン ラブ ラブ

    DVD持ってます😃

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2021/06/28(月) 01:28:09 

    鹿男あをによし
    視聴率は低くてもコアなファンがたくさんいて面白かったよ!
    出てくるキャラ、役者さんみんなはまってた~。特に児玉清さんは、珍しく悪役だけれど良かった!
    エンディングの鹿の疾走とバックの音楽がまたカッコいい🎵

    +10

    -0

  • 339. 匿名 2021/06/28(月) 01:31:05 

    >>323
    見てた!好きだった~
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +9

    -1

  • 340. 匿名 2021/06/28(月) 01:59:19 

    Chef〜三ツ星の給食〜

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2021/06/28(月) 02:05:04 

    >>30
    大好きだった!DVD化されてないんだよね
    焼き芋のおじさんの回めっちゃ泣いた記憶がある

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2021/06/28(月) 03:24:34 

    >>70
    これ本当に最高だった!
    何で視聴率悪いの?って思ってた
    まだ売れてない頃の中村倫也の女装似合ってたしかっこよかったなあ
    おじいちゃんのキャラも好きだし太郎可愛かった
    Huluで配信してたから最近またイッキ見したよ〜

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2021/06/28(月) 03:28:47 

    >>1
    潤 沢が最高だった。たかっしまた見たい

    +18

    -0

  • 344. 匿名 2021/06/28(月) 03:55:38 

    >>91
    高畑淳子と吉田羊がすごくて、アツコとヨウって言われてたw

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2021/06/28(月) 04:48:00 

    これ最高だった。
    芳根ちゃんが大好きになった!
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +12

    -3

  • 346. 匿名 2021/06/28(月) 04:51:09 

    >>101
    タイガー&ドラゴンで歌ってくれた「フランシーヌの場合は」も良いですよ!日本語バージョンとインチキフランス語バージョン両方とも好きwww

    +10

    -0

  • 347. 匿名 2021/06/28(月) 04:52:25 

    >>2
    うぬぼれ刑事も好き

    +11

    -0

  • 348. 匿名 2021/06/28(月) 05:27:11 

    リバース好きだった。

    +4

    -1

  • 349. 匿名 2021/06/28(月) 05:27:31 

    泣くなはらちゃん
    重版出来

    +4

    -1

  • 350. 匿名 2021/06/28(月) 05:51:26 

    >>155
    私も。キラキラしてハッピーな夢を見せるドラマらしくない、現実的で生きてたらみんな色々あって、でも残酷ながらもどこか面白可笑しく飄々と健気に乗り越えながら生活を営んでいく登場人物の生き様や存在に一緒に頑張ろうよって寄り添ってもらえるような、救われる感覚になる。
    こーゆードラマもドラマ界には必要だと思う。稀有だから有難いだと思う。

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2021/06/28(月) 06:42:49 

    >>111
    ほんとよくできたドラマだった。

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2021/06/28(月) 07:11:50 

    天誅~闇の仕置人

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2021/06/28(月) 07:40:44 

    >>143
    池袋ウエストゲートパークの原作小説読んで
    クドカン天才か?って思ったけどな
    去年放送された原作準拠のアニメの方は
    やっぱコケたらしいし

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2021/06/28(月) 07:52:36 

    >>149
    これ面白くて2回も見返してるけど稲垣吾郎さんが出る回だけ上がってなくて見れない。結構重要な話なのに見れない。見たいのにー!!

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2021/06/28(月) 07:58:35 

    >>314
    フィクションとは思えないリアルな創りがされていましたよね。
    出演者の方たちの演技にも引き込まれました!

    +2

    -1

  • 356. 匿名 2021/06/28(月) 08:22:21 

    >>14
    今思えばすごい豪華なメンバー!
    神木隆之介、有村架純、星野源、高橋一生…今主役をバリバリ張れる人が脇を固めて良い演技をしてた。
    深夜ドラマでそんなに注目されなかったけど、クドカン脚本の中でも5本指に入るほどよくできた作品だと思う。

    +15

    -1

  • 357. 匿名 2021/06/28(月) 08:37:31 

    >>6
    続編希望!好きすぎてロケ地のおでん屋さんにも食べに行きました〜

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2021/06/28(月) 08:44:19 

    >>155
    今だにカルテットの良さがわからぬ。

    +4

    -5

  • 359. 匿名 2021/06/28(月) 08:58:47 

    >>36
    深夜だから視聴率悪いとも言えないような
    ドラマはとても面白かったです

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2021/06/28(月) 10:37:15 

    >>249
    考えたくはないけど世界でも日本でも。裏 世界 政府で人身の闇 子どもを守らないといけない立場の人間が本当の裏表の顔が違う。親しか守れない。

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2021/06/28(月) 10:42:59 

    イノセンス冤罪弁護士。
    坂口健太郎の涙で、『坂口健太郎は、息の長い俳優でいられる』と確信した。
    後、King Gnuの白日の歌詞に合ってた。
    常田大希、きちんとドラマ内容を理解して作ったんだなぁとも思った。

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2021/06/28(月) 10:47:17 

    ギャルサー

    +2

    -1

  • 363. 匿名 2021/06/28(月) 11:32:48 

    >>246
    これ悪かったの!?
    伏線回収や話の展開が凄くて毎回余韻が残る程楽しかったです!毎週待ち遠しかった〜
    ディーンもハマり役で眼福でした✨

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2021/06/28(月) 11:56:51 

    鈴木先生

    +2

    -1

  • 365. 匿名 2021/06/28(月) 12:05:10 

    私も長瀬さんで「ごめん、愛してる」かな。

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2021/06/28(月) 12:24:14 

    愛川欽也が司会でテレ朝でやってた本当にあった怖い話
    最近TVKで再放送やってるけど話が飛び飛びだから全話見てみたい
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2021/06/28(月) 12:41:31 

    すごい古いけど「女教師」。国語教師の高島礼子と元夫の数学教師の寺脇康文の学園コメディみたいな。もう一回見たいけどソフト化されてないみたい。

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2021/06/28(月) 12:55:20 

    >>295
    夜の10時からだったから普通だったけどね。私も毎週リアタイしてた

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2021/06/28(月) 13:37:08 

    >>2
    ずっと疑問なんだけど、確か1話目の終わりに「私は歌姫になっちゃる!」みたいに言ってたよね?
    相武紗季が歌姫になるサクセスストーリーなのかと思ってたけど、途中から脚本変わったの?

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2021/06/28(月) 13:58:47 

    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2021/06/28(月) 15:17:33 

    >>6
    神木隆之介くんの童貞キャラが良かったよねーw
    そんな神木くんと中村倫也が出るという屍人荘がアマプラ入りしたのでウキウキして見ると
    十分で脱落
    クソみたいな映画だった…

    ゆがみ続編やらないのかなぁ
    浅野忠信も良かったのになぁ

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2021/06/28(月) 15:45:58 

    >>9
    無理矢理ネジ込んできたw

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2021/06/28(月) 15:59:58 

    >>20
    TVerで見返せるドラマはだいたいリアルタイムで見た事ない!そう言われるとそうかもね〜!

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2021/06/28(月) 16:08:28 

    中学聖日記
    実況トピもすごく伸びてた

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2021/06/28(月) 16:09:00 

    >>254
    気持ち悪い妄想で盛り上がって私も好きなのにあそこは無理だ。

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2021/06/28(月) 16:09:46 

    ゴールドデンボール

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2021/06/28(月) 16:10:35 

    >>376
    訂正ゴールデンボールです。

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2021/06/28(月) 16:14:14 

    >>220
    具体的には覚えてないけど低かったはず
    視聴率のわりにDVDの売り上げが良いってことでニュースになってたよ

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2021/06/28(月) 16:26:23 

    >>154
    マンハッタンラブストーリーって木更津キャッツアイと同じく金曜10時じゃなかったっけ?
    白い巨塔は木曜10時だからかぶってないはず
    私はクドカンドラマもマンハッタンも好きだけど、マニアックっぽい雰囲気だから、ハマる人はハマるけどあまり世間一般にはウケなかったってだけじゃないかな

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2021/06/28(月) 16:52:50 

    正義の味方!
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2021/06/28(月) 16:56:36 

    >>335
    奮え~奮え~

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2021/06/28(月) 17:03:11 

    明日ママがいない

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2021/06/28(月) 17:03:56 

    >>51
    あのときキスしておけば
    これ、今期一番面白かったよね
    松坂桃李は恋愛コメディーはイケると思うんだよね
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +5

    -2

  • 384. 匿名 2021/06/28(月) 17:06:38 

    >>319
    私もこれ大好きでした!
    涙がいつのまにか溢れてくるような素敵な場面たくさんあったな。

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2021/06/28(月) 17:07:08 

    >>324
    かわいい!

    +2

    -1

  • 386. 匿名 2021/06/28(月) 17:17:06 

    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2021/06/28(月) 17:18:35 

    >>135
    所長がサイコーだったw
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2021/06/28(月) 17:24:01 

    >>17
    しんしん好き😎
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2021/06/28(月) 17:28:11 

    シグナル

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2021/06/28(月) 17:46:27 

    たったひとつの恋
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2021/06/28(月) 18:09:39 

    観月ありさの【夜のせんせい】が面白くて好きだったなぁ。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2021/06/28(月) 18:31:56 

    >>36
    初めて見たのが、バスのシーン
    町田啓太の心の声がおもしろすぎて、
    何これ〜?ってなってハマりました。おばあちゃんもお母さんも大好きなドラマ

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2021/06/28(月) 18:34:31 

    >>383
    最終回も良かった。何回も何回も見直してしまう。大好きです。パート2お願いします!!

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2021/06/28(月) 18:43:50 

    僕たちがやりましたはよかった
    数字持ってない永野がヒロインだから視聴率は残念だったけど内容は最高よ!
    低視聴率だったけど面白かったドラマpart3

    +2

    -1

  • 395. 匿名 2021/06/28(月) 18:47:53 

    志田未来主演のウツボカズラの夢。
    回を追う毎に、面白さが増した気がした。
    結構ドロドロで、好きだった。
    SPYAIRの主題歌もなかなかよき。

    +1

    -1

  • 396. 匿名 2021/06/28(月) 19:03:19 

    >>220
    たしか平均10%ぐらいだったはず。
    でもコアな人気があってその後2回も映画化されたから、当時から視聴率って当てにならないなと思った。

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2021/06/28(月) 19:35:09 

    >>1
    最後は泣けた

    +3

    -1

  • 398. 匿名 2021/06/28(月) 19:59:52 

    神はサイコロをふらない

    DVD化してほしい~!

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2021/06/28(月) 21:27:10 

    >>70
    エンケンが「ダディ」とか「パパ」とか渡部篤郎を呼ぶのほんと好きだったw

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2021/06/28(月) 23:12:32 

    もこみちの
    学園モノのドラマ
    カッコいい面白かった記憶
    あ!ハンマープライスってタイトル

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2021/06/29(火) 18:28:44 

    ルパンの娘 と 知ってるワイフ
    どこも高評価だったから、木10じゃなかったらもうちょっと数字も取れたんじゃないかな。

    +1

    -1

  • 402. 匿名 2021/06/29(火) 23:43:45 

    面白かったとまでいかないんだけれど、フジの民衆の敵ってなんであそこまで叩かれてたのかな。
    そこまでひどい出来でもなかったと思うんだけれど。

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2021/06/30(水) 21:09:40 

    >>272
    始まってたけど、角野さんの知名度上がったのはやっぱり春菜のあのネタからじゃない?

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2021/07/01(木) 01:02:19 

    いだてん!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード