ガールズちゃんねる

福島県の介護施設で入所者の死亡知りながら放置か 職員の男を逮捕

70コメント2021/06/13(日) 14:23

  • 1. 匿名 2021/06/12(土) 09:01:24 

    福島県の介護施設で入所者の死亡知りながら放置か 職員の男を逮捕 - ライブドアニュース
    福島県の介護施設で入所者の死亡知りながら放置か 職員の男を逮捕 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    福島県郡山市で、介護施設に入所する女性の遺体を放置した疑いで、職員の男が逮捕されました。 11日、死体遺棄の疑いで逮捕されたのは、福島県郡山市の介護施設職員・石田兼也容疑者(39)です。 警察によりますと、石田容疑者は、介護施設が管理するアパートで入所していた80代の女性が、ことし4月下旬に死亡していることを知りながら、放置した疑いがもたれています。


    +6

    -42

  • 2. 匿名 2021/06/12(土) 09:01:58 

    こう言う事件増えそうだよね

    +70

    -1

  • 3. 匿名 2021/06/12(土) 09:02:28 

    ありえない

    +52

    -2

  • 4. 匿名 2021/06/12(土) 09:02:35 

    なぜ
    放置しても何もメリットないのに

    +209

    -0

  • 5. 匿名 2021/06/12(土) 09:03:36 

    >>1
    人生の最期に放置されるのか…。

    ご冥福をお祈りします。

    +48

    -0

  • 6. 匿名 2021/06/12(土) 09:04:47 

    死体遺棄になるんだね。

    +24

    -0

  • 7. 匿名 2021/06/12(土) 09:04:59 

    >>4
    おそらく単純に「どうすればいいかわからなかった」とか「誰かに怒られるかも」って不安から。

    +103

    -5

  • 8. 匿名 2021/06/12(土) 09:05:07 

    すぐ救急車呼ばないってどういう事?

    +21

    -1

  • 9. 匿名 2021/06/12(土) 09:05:31 

    うちの父も15日から老人介護施設に入居です。
    ただでさえ寂しいし、心配だし、悲しいのにこう言うニュースを聞くと本当に大丈夫なのかますます不安になる。

    +22

    -34

  • 10. 匿名 2021/06/12(土) 09:05:34 

    仕事しろよ

    +12

    -1

  • 11. 匿名 2021/06/12(土) 09:06:18 

    身寄りのない(将来の私)はこういう死に方をしそうだ

    +45

    -3

  • 12. 匿名 2021/06/12(土) 09:07:25 

    >>7
    そんなことあるのかな
    老人施設なら死はたくさん経験してきてるだろうに

    +66

    -1

  • 13. 匿名 2021/06/12(土) 09:09:36 

    年金から支払われてたとか?
    亡くなると施設にお金が入ってこないからとか?
    でも経営者じゃなくてただの職員だしな
    ほんと謎

    +72

    -0

  • 14. 匿名 2021/06/12(土) 09:10:03 

    年金がこの介護施設に入る契約ならそれ目当て?

    +1

    -1

  • 15. 匿名 2021/06/12(土) 09:10:55 

    第一発見者は書類やその時の状況とか色々やる事があって大変だから放置したのかな?

    +19

    -2

  • 16. 匿名 2021/06/12(土) 09:11:25 

    >>7
    こどおじかよ

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2021/06/12(土) 09:12:27 

    >>4
    実は職務を果たしてなかったとか自分の責任になると思ったとか考えられる理由は色々あるけど捜査進まないと分からないよね
    ごくたまに、お金の管理とか介護者が手伝ってる場合もあるし

    +49

    -1

  • 18. 匿名 2021/06/12(土) 09:13:53 

    詳しい状況が分からないと何とも言えない。
    何日位放置されていたんだろう?
    他の職員はすぐに気付かなかったの?

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2021/06/12(土) 09:14:57 

    >>7
    面倒臭かったって可能性も

    +23

    -1

  • 20. 匿名 2021/06/12(土) 09:15:50 

    >>4
    介護料とか部屋代は入ってくるからじゃない?

    +0

    -10

  • 21. 匿名 2021/06/12(土) 09:15:52 

    孤独でも金さえあればって思うけど誰も見舞いに来ない人は介護施設でいびられたり狙われるよね

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2021/06/12(土) 09:16:17 

    怒られちゃうかもだけど、逮捕されるのだいたい男性介護士さんね
    真面目に頑張ってる人もたくさんいるし、力仕事が必要なのもわかるけど、根本的に向いてない人も多いんじゃ...って思うことはある

    +28

    -0

  • 23. 匿名 2021/06/12(土) 09:19:45 

    >>20
    経営側ならそうかもだけど、職員には関係無いよ。
    知能に障害あったりしないのかな?

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2021/06/12(土) 09:21:56 

    >>22
    向き不向きで選別してたら人手不足で成り立たないんじゃない?

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2021/06/12(土) 09:27:41 

    一人だけ逮捕?

    一人しか関わっていなかったの?

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/12(土) 09:29:54 

    >>18
    何日位じゃないよね。4月下旬には亡くなっているのを知っているんだから、少なくとも1ヶ月は経っている。ま、でも確かにそうだよね。他の職員は気付かなかったのかな。訪ねてくるような身寄りも知人も、この亡くなった方にはいなかったんだろうね…。

    +15

    -1

  • 27. 匿名 2021/06/12(土) 09:32:45 

    >>7
    >>12
    典型的「仕事出来ない人」のパターン
    要領得ないことしか言えなくて上司から毎度叱責受ける
    面倒くさくなって居直り「僕が仕事できないのはパワハラ上司の所為」、そして仕事を放置

    今回の事件がそのパターンか不明ですけれど
    5w1h報告連絡相談できない人ってかなり多い

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2021/06/12(土) 09:44:08 

    >>2
    かなり前、バブル崩壊とリーマンショックの就職難から
    介護施設が急増
    失礼ながら低レベルの人「も」大量に入り込み、介護施設事件が多発した
    世界標準の数倍になる拘束回数、虐待、殺害・・

    遠因の一つとして経営理事が贅沢している一方、
    職員は低給与であり生活の安定とは程遠い実態がある

    +17

    -1

  • 29. 匿名 2021/06/12(土) 09:45:42 

    >>1
    こんなアパートみたいな所が介護施設なんだ

    +14

    -1

  • 30. 匿名 2021/06/12(土) 09:57:47 

    逮捕者の住んでいたアパートかと思ったら介護施設ですって?
    エレベータ、フルフラットとは真逆
    おそらく車いすなど動けない

    介護会社経営者がインチキっぽい

    +22

    -1

  • 31. 匿名 2021/06/12(土) 10:00:23 

    >>13
    稼働率云々の話だとしても今は待機してる人多いからなー
    私が働いてるのは特養だからこことは事情違うかもしれないけど
    高齢化社会で空きが出たらひっきりなしに入ってくるよ

    多分介護施設が管理するアパートって書いてるから
    人員不足で他の介護施設でも働きながらこのアパートも見てたりしたのかな、と思った
    もしくは亡くなった場合どうしたらいいかわからなかった、とか
    でもそれなら本部に電話して聞けばいいだけなのにって思う
    本当何のために放置したんだろ

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2021/06/12(土) 10:02:15 

    マトモな介護施設だったら平屋、多層階ならエレベーター

    どう見ても民間アパート安く買いたたいたとしか見えない
    もしかしたら介護名目の「貧困ビジネス」かも
    これは介護施設経営側を追求しないと

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/12(土) 10:05:19 

    >>27
    ほんと、それ。
    急変しても看護師呼ばずに
    〇〇さんがちょっと…とか言って他の介護士に声かけて
    人が集まってきたらその場から居なくなる
    第一発見者なのに報連相なし。
    入社5年目とかでそんな感じだけど
    この手の人は
    どんなに注意されようと絶対に辞めない笑

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/12(土) 10:10:25 

    >>22
    おばさんにも凄いのがいるよ。バレてないだけで、上手くやってますわ。そのおばさん!

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/12(土) 10:14:08 

    >>22
    介護業界には「オバヘル」って単語ができるほどおばさんたちが強烈なんだよ
    そしてそのオバヘルはパートだから正社員に比べて利用者と触れ合う時間少ないし
    人が多い時間に働いてるから問題起こらないだけ
    人の少ない夜間帯に働いたら更年期でブチギレて利用者に暴力振るう人とか出てきてもおかしくない
    これ経験則で話してるから本当のことだよ

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/12(土) 10:17:00 

    介護目的だったら絶対使わない中古民間アパート
    介護士が死体放置

    この二つに共通するのは「年金搾取」「補助金詐取」目的
    「貧困ビジネス」のニオイがする

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/12(土) 10:21:37 

    >>11
    結婚して子供がいたとしても離れていく可能性は充分あるからね

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2021/06/12(土) 10:24:30 

    介護施設アパートの写真
    エアコンと換気扇が写っていない
    だいたい横並びの部屋ならば必ずエアコンか換気扇は必ず見えるハズ
    なんか相当古いアパートそのまま

    かなり介護会社インチキクサイ

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/12(土) 10:34:01 

    施設入所なのに他の職員も何故わからなかったのかが一番怖い

    施設から施設の所有するアパートにわざわざ移したって事でしょ

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/12(土) 10:43:43 

    >>8
    明らかに亡くなってるのに救急車呼ぶ人って何なんですか?
    呼ぶのは警察でしょ?

    +1

    -3

  • 41. 匿名 2021/06/12(土) 10:49:59 

    >>12
    看取りまでやらない介護の方が多いし、特養いたけど最期に当たらない人は本当に当たらないよ。

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2021/06/12(土) 11:09:40 

    >>40
    まず救急車じゃない?明らかに亡くなってると分かっていても死亡確認するのは医師だし。
    でも警察が入るのは間違いないですね。

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/12(土) 11:14:40 

    >>37
    地方だと、子供は都会に出てるから独居老人が多いよ

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/12(土) 11:18:57 

    >>38
    エアコンがないね。
    劣悪な環境で、放ったらかし状態だったような気がする。
    死亡を放置って書いてるけど、死後数日たってたのかも。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/12(土) 11:22:48 

    >>12
    逆に分かっていたから放置したってことも考えられる。
    施設で死亡すると警察が入ります。事情聴取されます。
    その時職員は何をしていたか、巡視はしていたか、適切な管理をしていたか等聞かれると思います。
    こういうことも含めて分かっていたのに放置してたとしたら、巡視も適切な管理もしていなかったのではないでしょうか。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/12(土) 11:26:49 

    >>42
    救急車で亡くなった方を運んで来ても、検案で警察が回収に来ます。そこで依頼があればAIしたりするんですが、死後硬直始まった故人に救急で出来ることなんか無いです。

    +3

    -2

  • 47. 匿名 2021/06/12(土) 11:32:21 

    >>26
    今コロナで面会制限かかってるところ多いだろうし一概に言えないんじゃないの?
    うちの祖母も数ヶ月会えないまま去年亡くなったけど、それまでは毎週通ってたよ
    職員が気づかないのはおかしいけどね

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/12(土) 11:34:49 

    >>23
    意識消失したから蘇生対応して救急車呼んだのに管理者から嫌味言われた知人がいました。
    部屋の空きが出たから稼働率とか儲けが出ないとかって話し出してきて知人よりも前から働いている職員もそういう考えがすり込まれてて、そういう同業者とは一生関わりたくないと思った。

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2021/06/12(土) 11:39:35 

    >>29
    いっぱいありますよ。
    ケアハウスとか、介護付きマンションとか!
    まだ自分で生活はできるけど何かあった時に備えて入る場所です。だからこそ何の為の入居場所なの?って感じですよね。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/12(土) 11:41:20 

    >>30
    おそらく完全バリアフリーが必要でなくても生活できるレベルの人が入居する施設なのだと思います。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/12(土) 11:50:17 

    >>46
    横です
    一人暮らしの身内を尋ねたら亡くなってたので状況説明しながら警察にかけたけど、一応心臓マッサージ試みながら救急車呼ぶように言われました。
    救急隊が来て「ダメですね、時間経ってますね。」と帰っていき警察と医師が来るのを待ちした。
    介護施設に勤務してた時も、看取りではなく巡回行ったら亡くなってたパターンありましたが、それもやはり救急車を呼ぶように提携病院から指示がありました。
    これもまた連れてはいかず警察と医師を待ちました。
    出来ることはないし無駄足だろうけど、発見した人は素人だしやはり呼ぶべきというか一度は119番すべきなのかなと思ってましたが。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/12(土) 11:56:29 

    >>29
    アパート借り上げてるんだって
    そんなことしてるんだって少し驚いたけど

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/12(土) 12:16:14 

    >>9
    他人を信用してないのに施設に入所させる意味がわかりません。クレーマーにならない事だけを願います。

    +14

    -3

  • 54. 匿名 2021/06/12(土) 12:36:56 

    >>22
    あっついタオルを顔に当てて火傷おわせてたのも男性だったわ。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/12(土) 14:25:11 

    >>51
    つまり、直ぐに処置の必要な重症者は
    素人と遺体にストレッチャーを譲って、手遅れになって
    この世を去れということでよろしいですね?
    現場で起きてることですが。

    +0

    -2

  • 56. 匿名 2021/06/12(土) 14:35:24 

    >>30
    経営者も怪しいよね
    こういう事件が起こるのは施設全体にも問題があるんだろう

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/12(土) 14:50:33 

    >>22
    男女限らずおかしな職員は一定数存在する
    入居者に高圧的な態度で接したり暴言を吐いたりというのはよく聞く

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/12(土) 17:44:21 

    >>9
    じぁ取り止めにしたらいいじゃない
    心配なら一緒に住めばよろし

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2021/06/12(土) 17:54:10 

    >>51
    事件性がない自然死と判断するのは警察や消防だからね
    死んでるのに通報しないのは何か後ろめたい事かあるか頭弱い人でしょ

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/12(土) 18:55:38 

    >>51
    そういうことじゃなくてね。
    では前述の例の場合、どの様に対応したら良かったのでしょう。
    警察に救急車を呼べと言われても、絶対死んでるから呼ばない、あなた達来てくださいと言えば良かったのか?
    提携病院の指示を無視して、警察に死んでるから来てくれとお願いすれば良かったのでしょうか?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/12(土) 18:56:39 

    >>55宛です。
    >>60

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/12(土) 19:42:53 

    >>22
    母性愛がないと勤まらないとわたしは思ってる。赤の他人様のお世話をするのだもの。

    男性にも父性愛があるけどなかなかそれを感じさせる人も少ないように思ってます。男性は長期の妊娠もしないし、育てることも多くは女性。育むことが難しいのかな?とも。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/13(日) 00:33:33 

    >>22
    たしかに男性介護職員は一般社会では難しいドロップアウトや就職失敗した人が多いです。
    その中でも介護が向いてる人は自分の体感では2割はいます。
    だけど何か事件・事故・トラブルやらかすのは男性介護職員です。
    毎日毎日そいつらの後始末で二重に疲れます。
    自覚持って欲しい。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/13(日) 12:44:28 

    >>53
    簡単に言うのは簡単ですよね。
    実際にあなた在宅介護してますか?
    うちの父は4年前に突然脳梗塞で認知症のような症状と身体が不自由になり母がずっと家で介護をしてきました。姉と私は週に何度も行ける時は行って手伝いや励ましを続けてきました。
    私や姉には仕事も自分の家族もあり、実家に付きっきりとは行かず、それは母もわかっていてこの4年悩みながらも頑張って一人で介護してきたんです。
    トイレもお風呂も父が1人では出来ず、大便も毎日のように垂れ流す日々、夜中に抜け出す、勝手に運転をしようもする…母も体力的にも精神的にも限界を迎えていました。2人とも80代です。

    母が倒れてしまってからでは遅い、となんとか説得して今回やっと入所が決まったんです。
    心は引き裂かれる思いです。
    実家で父と過ごした日々を思い出すと、何とも言えず寂しい気持ちになります。

    ただもう父には記憶がなく、私や家族のことも分からず、なにをされてもすぐに忘れてしまいます。
    今の父には家族への執着もなく、きっと寂しい気持ちや悲しい気持ちもあまりないのだと見ていて思いました。デイサービスやショートステイも嫌がらず行ってくれていました。
    4年、ずっと様子を見て迷いながら精一杯介護してきたことを簡単に人にあれこれ言われたくないです。

    二度と、介護している人にそのような冷たい一言を放たないでください。

    +1

    -3

  • 65. 匿名 2021/06/13(日) 12:48:16 

    >>58
    あなたみたいな思いやりのない言葉をこんな場所でスッと吐けるひとがいること、それにプラスがついていること、本当に人間って冷たいんだなって思い知りました。人のことなんてお構いなし、想像力のかけらもない、あなたの身に将来このような選択をする日が来なければいいですね。

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2021/06/13(日) 13:56:13 

    >>58
    軽薄な意見。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/13(日) 14:03:19 

    >>53
    見えない場所のことを不安に思い心配するのは家族なら当然では?
    あなたなら心配にならない?
    最後までどんな状態でも家族の介護はあなたがなさる覚悟があるんですか?

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2021/06/13(日) 14:03:31 

    >>53
    バカ丸出し。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/13(日) 14:03:54 

    >>53
    お前が一番クレーマーになりそうだなw

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2021/06/13(日) 14:23:27 

    >>58
    できたらやってるだろ

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。