ガールズちゃんねる

経産省トイレ訴訟 性同一性障害の原告が逆転敗訴 東京高裁

762コメント2021/05/29(土) 22:46

  • 1. 匿名 2021/05/27(木) 16:24:00 

    経産省トイレ訴訟 性同一性障害の原告が逆転敗訴 東京高裁 | 毎日新聞
    経産省トイレ訴訟 性同一性障害の原告が逆転敗訴 東京高裁 | 毎日新聞mainichi.jp

    戸籍上は男性で、女性として生きる性同一性障害の経済産業省の50代職員が、女性トイレの利用を不当に制限されたとして、国に処遇改善などを求めた訴訟の控訴審判決で、...

    +28

    -340

  • 2. 匿名 2021/05/27(木) 16:24:44 

    そりゃそうだろう

    +1621

    -8

  • 3. 匿名 2021/05/27(木) 16:25:31 

    難しいな

    +29

    -200

  • 4. 匿名 2021/05/27(木) 16:25:38 

    女性からしたらね…

    +1492

    -6

  • 5. 匿名 2021/05/27(木) 16:25:54 

    理解出来ん。
    そんなの認められたら性犯罪者増えそう

    +1733

    -6

  • 6. 匿名 2021/05/27(木) 16:25:56 

    何でもまかり通ると思うなよ
    そうじゃない普通の人だって窮屈な思いしてる事なんて山ほどあんのに

    +1898

    -7

  • 7. 匿名 2021/05/27(木) 16:25:57 

    そこまでして女性用トイレ使わなくてもねえ

    +1395

    -7

  • 8. 匿名 2021/05/27(木) 16:26:20 

    専用を作ったら作ったで差別と言われそうだしね
    難しいわ

    +712

    -7

  • 9. 匿名 2021/05/27(木) 16:26:34 

    >>1
    なんか最近のこういう声のでかい人が得するみたいな世の中嫌だ
    敗訴で納得

    +1717

    -8

  • 10. 匿名 2021/05/27(木) 16:26:40 

    この件かな
    「女性トイレ禁止は差別」提訴へ 性同一性障害の公務員
    「女性トイレ禁止は差別」提訴へ 性同一性障害の公務員girlschannel.net

    「女性トイレ禁止は差別」提訴へ 性同一性障害の公務員 経産省は、女性の服装や休憩室の使用は認めたものの、女性トイレの使用は原則として許可しなかった。この職員が情報公開請求して開示された資料によると、女性トイレの使用を認めない理由について、経産省は①...

    +232

    -4

  • 11. 匿名 2021/05/27(木) 16:26:51 

    多目的トイレ使えばいいのに
    心がどうあれそれを証明して歩くことなんて出来ないんだからそこは自分で折り合いつけてほしいわ

    +1414

    -4

  • 12. 匿名 2021/05/27(木) 16:27:00 

    >>8
    区別といえばセーフってことで

    +147

    -4

  • 13. 匿名 2021/05/27(木) 16:27:15 

    ほんなら温泉は女性の方入るんか?
    勘弁して

    +1198

    -7

  • 14. 匿名 2021/05/27(木) 16:27:31 

    多目的トイレでいいじゃん。
    いくら心が女性でも、戸籍が男性なら無理だよ。

    +853

    -2

  • 15. 匿名 2021/05/27(木) 16:27:33 

    LGBT様ってやつですか・・・。

    +744

    -5

  • 16. 匿名 2021/05/27(木) 16:28:02 

    なんでもかんでも権利主張はとおらんよ
    一般人とは違うのは自分でも分かっているだろうに

    +541

    -0

  • 17. 匿名 2021/05/27(木) 16:28:14 

    多目的使っとけ。そこまで面倒見切れない。

    +644

    -2

  • 18. 匿名 2021/05/27(木) 16:28:58 

    最近LGBTの主張凄いな

    +754

    -3

  • 19. 匿名 2021/05/27(木) 16:29:04 

    当たり前だ
    別に性器を見せ合うわけじゃないんだから、男子トイレ使え
    ついてんだから
    女子トイレ使うのは工事して取っ払ってからだろ

    +878

    -5

  • 20. 匿名 2021/05/27(木) 16:29:05 

    >>5
    増えるわ。
    男女共同のトイレを一つ作ってあげたらいい

    +417

    -7

  • 21. 匿名 2021/05/27(木) 16:29:08 

    普通に気遣いの問題だと思うんだよね。
    自分がこうしたい!ばっかり先行しちゃってるよね。
    女子トイレを使用する普通の女性の気持ちを考えてほしいわ。私だったら絶対に嫌だよ。

    +811

    -1

  • 22. 匿名 2021/05/27(木) 16:29:12 

    こういうのいちいち構うから、どんどん声がでかくなり図々しくなる

    +419

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/27(木) 16:29:15 

    でも見た目がっつり男で心は女だから~で女子トイレ入られても
    ドン引きする

    +678

    -1

  • 24. 匿名 2021/05/27(木) 16:29:35 

    LGBTじゃなくたって、みんな少なかれ理不尽な事に我慢して生きてるんだわ

    +590

    -2

  • 25. 匿名 2021/05/27(木) 16:29:51 

    >>19
    とても分かり易い例えで笑った

    +321

    -4

  • 26. 匿名 2021/05/27(木) 16:30:00 

    こういう人って逆に「女はこうあるべきだ!」って思い込みが激しくて
    「こうあるべき女像」に自分を押し込めないと我慢できない感じ

    +362

    -3

  • 27. 匿名 2021/05/27(木) 16:30:05 

    この人が女性トイレを使うことによって不快に思ったりトイレ使いたくないって思う女性がたくさんいるかもしれないのに、そういうことは考えないんだね

    +642

    -4

  • 28. 匿名 2021/05/27(木) 16:30:30 

    メイクしたり服装を女性らしくしても性別適合手術して戸籍を変更しない限り「男性」だからね
    女性からしたらトイレに異性がいるのは不快だもん

    +526

    -1

  • 29. 匿名 2021/05/27(木) 16:30:37 

    個人の個性としては否定するつもりもないけど。
    だからと言って私がもしこの職場で働いてたとして、見た目男性の人が「自分は女性だ」とトイレ使われたら嫌だよ。
    他の人も言ってるけど、どんな人だって柵を抱えながら生きてる。
    この人だけが窮屈な思いをしてる訳じゃない、何でもかんでも病を盾に罷り通ると思うのはどうかなと。
    裁判が真っ当な判断を下してくれて良かったと思う。

    +456

    -1

  • 30. 匿名 2021/05/27(木) 16:30:47 

    こんなことがまかり通ったら、次から次に主張してくるから、敗訴してよかった

    +384

    -2

  • 31. 匿名 2021/05/27(木) 16:30:50 

    まだ付いてるって事だよね?
    女子トイレの出入りはやめて欲しいよそりゃ。

    +377

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/27(木) 16:30:56 

    自分は女だと言い張って男が女子トイレに入って捕まってるアホがいる限りはムーリー

    +395

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/27(木) 16:31:03 

    >>27
    自分さえ良ければいい、当然の権利を認めろ!って何様なんだよな

    +363

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/27(木) 16:31:31 

    LGBTは正義!主張したもん勝ち!みたいな風潮まじでめんどくさいわ

    +355

    -1

  • 35. 匿名 2021/05/27(木) 16:31:41 

    女性として生きる!っていっても、女性の気持ち全然理解できてないし。

    +448

    -1

  • 36. 匿名 2021/05/27(木) 16:31:43 

    >>1
    心が女性で男性用トイレに入りたくない気持ちがわならなくはない。男性用トイレに小便器があれば見たくないものが見えてしまうからね。でも身体が男性のまま(男児除く)女性用トイレを使用したいというのは許可できない。多目的トイレの使用をお願いしたい

    +438

    -1

  • 37. 匿名 2021/05/27(木) 16:31:55 

    >>13
    本当よね。
    女子大に入りたいってのも前にガルチャンのトピで見た。
    そこでしか学べない何かがあるのならまだしも、そういうのもなかったような。

    +557

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/27(木) 16:32:57 

    ちょっとやめてよ、女性用トイレ使わせろなんて…戸籍も体も生まれてこのかた女性の私からしたら、この人が女子便に入ってくるなんて、ただの恐怖でしかない。

    +309

    -2

  • 39. 匿名 2021/05/27(木) 16:33:16 

    >>10
    この類の人たちの女性用スペースへの異常な執着ってなんなんだろう

    +496

    -2

  • 40. 匿名 2021/05/27(木) 16:33:24 

    入られる方の女子の身になって欲しい

    +243

    -1

  • 41. 匿名 2021/05/27(木) 16:33:32 

    >>13
    マジ勘弁だわ…
    ちょっと遠慮ってもんしてほしい。イキリ過ぎ

    +482

    -2

  • 42. 匿名 2021/05/27(木) 16:33:33 

    >>33
    だからLGBT様って言われちゃうんだよね

    +236

    -1

  • 43. 匿名 2021/05/27(木) 16:33:36 

    色々手術とかホルモン注射?とかしてる男性でも
    やっぱり男の面影残ってる人いるよね。芸能人でもやっぱり男の骨格残ってる人いるし!

    やっぱり嫌だな〜!!
    自分の娘たちがいるトイレに入ってきたと
    思ってもやっぱり心配だし辞めて欲しい

    +223

    -4

  • 44. 匿名 2021/05/27(木) 16:33:41 

    体も顔もがっつり男は嫌だよ。
    しかも戸籍もでしょ。
    全部工事してあそこもなくなってるくらい本気の人ならいいかな。

    +283

    -1

  • 45. 匿名 2021/05/27(木) 16:34:03 

    ぱっと見LGBTである証拠なんて何も無いのに無理だよ

    +212

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/27(木) 16:34:12 

    心が女で女装していれば女子トイレに入れるなら、自己申告で誰でも可能になる。
    様々な施設で模倣した犯罪が起こりうる。
    難しいけど、他者の気持ちも考えないといけないと思う。

    +310

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/27(木) 16:34:30 

    >>27
    こういう人たちって結局自分たちの主張が通ればいい!
    今まで苦労してきたんだから認めなさい!優遇しなさい!
    的な考えの人多いんだよ。
    自分たちさえ良ければいいと思ってんじゃない?

    +295

    -2

  • 48. 匿名 2021/05/27(木) 16:34:32 

    全身改造済みでホルモン注射打って、見る限り女にしか見えないならまだしも
    姿形は男のままで心は女性よ!って言われても側から見てもわからない
    そんなのがトイレ入っても変態痴漢としか認識しない

    +275

    -1

  • 49. 匿名 2021/05/27(木) 16:35:33 

    >>26
    あの界隈は長い髪に面長の顔とスカートとヒールの確率が高いよね。実際の女性はパンツもスニーカーもメンズも何でもありなのに(一部のおばちゃんは男子トイレで用を足す)、自分の中の理想の女性像が非現実的だと気が付いてない

    +222

    -4

  • 50. 匿名 2021/05/27(木) 16:36:00 

    全然心は女じゃないじゃん
    本当に女性として生きているなら、それが容認されることで今後増えてしまうかもしれない犯罪や、女性側の恐怖や迷惑も理解してよ。

    +338

    -1

  • 51. 匿名 2021/05/27(木) 16:36:08 

    >>13
    ここまで認めたら
    悪用する人出てくるよね
    ただでさえ性犯罪に甘い国なんだから勘弁してほしい

    +470

    -1

  • 52. 匿名 2021/05/27(木) 16:36:08 

    >>1
    障害者用トイレ使いなよ

    +115

    -1

  • 53. 匿名 2021/05/27(木) 16:36:18 

    マツコならセーフとか一瞬思っちゃったわ

    +0

    -27

  • 54. 匿名 2021/05/27(木) 16:36:18 

    男性用トイレも全部個室になったらいいのにね。そしたら訴え減りそう

    +74

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/27(木) 16:36:38 

    >>10
    差別じゃなくて区別な

    +149

    -2

  • 56. 匿名 2021/05/27(木) 16:36:51 

    >>10
    戸籍上の性別を女性に変えない限り、障害者トイレを使ってもらい、女性トイレを望む場合は異動ごとに同障害を公表して同僚の理解を得るよう求める原則を確認した

    厳しいようだけど戸籍上の性別を変えるほどじゃないと、やっぱり盗撮とかなりすましとか怖いよね。

    +271

    -3

  • 57. 匿名 2021/05/27(木) 16:36:56 

    長年働いてる職場で50代でこんな訴訟起こすってかなりメンドイ人なんだろうなぁ
    職場のまわりの人、日ごろからメッチャ気を使ってると思う
    お気の毒

    +190

    -1

  • 58. 匿名 2021/05/27(木) 16:37:48 

    LGBT団体とフェミ団体は同じ系列?
    男が青、女が赤はおかしい、とか主張してる人たち。

    +41

    -6

  • 59. 匿名 2021/05/27(木) 16:37:58 

    そんなあなたのために多目的トイレがあるじゃない
    あ、渡部のせいで名称変更になったんだっけ?

    +84

    -1

  • 60. 匿名 2021/05/27(木) 16:38:02 

    まともな性同一性障害の人なら、普段から弁えて多目的とか使ってそう。

    意地でも女トイレ・女風呂使いたいと主張する人らには、なんか疑ってしまうわ…

    実際居るしね…
    カマになってでも女風呂入るのが夢な奴とか…

    +141

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/27(木) 16:38:36 

    盗撮目的で女子トイレ入って捕まっても「性同一性障害なので女子トイレ入りました」と言えば許されるようになるとか気持ち悪い。

    +147

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/27(木) 16:38:38 

    手術済みで性器も女性になってるならまだわかる
    ついてんのに心は女性ですとかやめてほしい

    +142

    -1

  • 63. 匿名 2021/05/27(木) 16:38:48 

    ただ女性の格好をして男子トイレはいるのも、本人もそうだろうけど周りも気を使うよね…
    たまに男性も女性も利用できる多目的トイレみたいなのがあるからそれを普及させるのが一番だと思う

    +23

    -1

  • 64. 匿名 2021/05/27(木) 16:39:04 

    この原告はまだ手術を受けていない。
    いろいろわがままな職員だと思う。
    十分配慮されているのだから、気に食わなければやめてくれ。

    余談だけどシャルドゴールの女子トイレで男性を見かけた。
    全然違和感なかったのは意外。

    +73

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/27(木) 16:39:06 

    この国を訴えた男性(心は女性)って、眞子さんの母校ICUみたいに、オールジェンダートイレにしたかったのかな??

    「国際基督教大学(ICU)にオールジェンダートイレができました。
    このトイレは一般的なトイレのように個室が連なっています。
    女性がトイレの個室を出たら、隣の個室から男性が出てくるということが起こり得る構造です。
    今までは、トイレは異性が立ち入ってはいけない場所という意識が植え付けられていたように思います。」
    という発表をICUがしてた。

    でも、イギリスとかでは自称「心は女」の男が、オールジェンダートイレやシャワールームで女性レイプを繰り返してた事件とか色々あるから怖いな...

    +122

    -1

  • 66. 匿名 2021/05/27(木) 16:39:08 

    >>8
    この裁判もそうだよ。
    この男性(心だけ女)の為に別でトイレを用意してた。
    トイレの場所が遠いとか専用を使わせるのが差別だって事を裁判にしてる。
    自分が使いやすい近い場所にある女性用トイレを女性社員と一緒に使わせろって主張。
    それが嫌な女性社員は全員他の遠いトイレまで我慢してってなる。
    めちゃくちゃな主張だよ。

    +295

    -1

  • 67. 匿名 2021/05/27(木) 16:39:20 

    体も見た目も男だけど心は女だってかつらを被れば女子便所に入れないのは差別じゃ無いの?
    銭湯の男湯は平気で女の掃除婦が入って来るのに😡

    +0

    -56

  • 68. 匿名 2021/05/27(木) 16:39:31 

    女装趣味の男もいるし現実に女湯に侵入する輩もいるからいくら工事されてもやっぱり嫌だ

    +61

    -1

  • 69. 匿名 2021/05/27(木) 16:39:59 

    佐藤かよとはるな愛はトイレどうしてるんだろ
    2人とも性別適合手術は受けてるけど戸籍上は男のままだったはず

    +26

    -1

  • 70. 匿名 2021/05/27(木) 16:40:00 

    >>5
    こういうことだよね。ホッとしたわ。マイノリティなのはわかるけど女性に対する犯罪にも気を配ってほしいな。

    +287

    -1

  • 71. 匿名 2021/05/27(木) 16:40:16 

    >>65
    うん、犯罪が増えそう

    +67

    -1

  • 72. 匿名 2021/05/27(木) 16:40:45 

    >>67
    その苦情は銭湯に直接言って下さいね。混ぜると話が脱線して面倒になるのでお願いしますね

    +43

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/27(木) 16:41:06 

    多目的がなくても男子トイレにも個室(大するとこ)あるよね?
    そこじゃダメなのー?!

    +59

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/27(木) 16:41:18 

    >>9
    分かる。差別されてた人が声を上げたら勝てるみたいな雰囲気だよね。これは敗訴に賛成。

    +223

    -1

  • 75. 匿名 2021/05/27(木) 16:41:31 

    >>73
    きっと大してるって思われちゃうじゃん!ってことなんじゃ

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2021/05/27(木) 16:41:31 

    戸籍上は男性なんだからトイレも男性用もしくは多目的でいいでしょ。

    +46

    -1

  • 77. 匿名 2021/05/27(木) 16:42:17 

    >>76
    まあ戸籍を変更してれば大丈夫なのかって問題は残るけど

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2021/05/27(木) 16:42:43 

    >>58
    ファミマのお母さん食堂はおかしいと騒いだフォロワー稼ぎの自称女子高生のおっさんかもね

    +71

    -1

  • 79. 匿名 2021/05/27(木) 16:42:44 

    戸籍って簡単には変えられないよね?

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2021/05/27(木) 16:43:10 

    >>27
    だって心は女じゃないから
    女体好きの変態だから

    +100

    -1

  • 81. 匿名 2021/05/27(木) 16:43:15 

    >>69
    私も思った!
    はるな愛は何となく男の面影残ってるけど、佐藤かよは見た目も声も女だもんね。
    男性トイレに佐藤かよがいたらいたで男性側も困惑するよね。。
    いつも多目的トイレに入ってるのかな?
    ない所ではどっちにはいってるんだろ。

    +27

    -2

  • 82. 匿名 2021/05/27(木) 16:43:27 

    >>26
    テレビに出てる人達しか知らないけど、女性でも使わないような女性的な言葉使いだったり、女性に女性らしさを強要するのはこういう人達だよね

    +94

    -1

  • 83. 匿名 2021/05/27(木) 16:43:49 

    >>78
    そんなのあったんだ、ワロタ

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/27(木) 16:43:50 

    男子トイレの個室があるからそれ利用すればいいだけだし
    多目的トイレだってあるんだからそれ利用すればいい

    +48

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/27(木) 16:43:54 

    >>13
    温泉や更衣室も何でもアリだよね。
    こういう訴えする人って自分が辛いってそればっかりで、専用スペースに男性が入る事で女性達がどんな嫌な思いするかとか考えもしないんだろうな。

    +474

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/27(木) 16:44:01 

    男性用トイレを全て個室にすればいいだけの話のような気もする
    めんどくせー

    +46

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/27(木) 16:44:16 

    >>6
    性同一性障害の人は普通じゃないのか!!とか言われるよー

    +5

    -95

  • 88. 匿名 2021/05/27(木) 16:44:49 

    >>87
    普通ではないんじゃん?マイノリティーだもの

    +121

    -1

  • 89. 匿名 2021/05/27(木) 16:45:06 

    >>1
    こういう人は誰でもトイレ使って欲しい
    女性トイレは使ってほしくないです

    +84

    -2

  • 90. 匿名 2021/05/27(木) 16:45:22 

    >>1
    性同一性障害で自分の心にそうトイレ使いたい気持ちは分かる。でもそれを悪用する犯罪者が、悲しいことに絶対出てくるので、性転換後じゃないとだめ。性同一性障害の方の権利も大事だけど、他の女性の権利も大事。

    +200

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/27(木) 16:45:27 

    >>15
    声を上げれば上げるほど反発喰らって更に差別されそう。大人しくしとけばいいのに。

    +136

    -3

  • 92. 匿名 2021/05/27(木) 16:45:41 

    当然だろ、チンコついてるのに心は女といえば女湯に入れるなんてなったらたまらんわ

    +93

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/27(木) 16:46:03 

    >>69
    佐藤かよノンイジリじゃなかったかな
    今は分からないけど
    でもモデル時代に同じ更衣室使っててタレ込まれたらしいからトイレも一緒かも

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/27(木) 16:46:41 

    一人認めるとこれから性同一性障害かとか嘘ついて女性トイレ使いそうだから
    こればっかりは仕方ない



    +52

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/27(木) 16:46:42 

    >>69
    「男子トイレに女っぽい格好した人が入ってきてもいい」と、男性側が価値観変えればいいのに
    何で女にだけ「ゴツイ女装男が入ってくるけど犯罪じゃないよ!我慢してね!」って押し付けるんだか

    +87

    -2

  • 96. 匿名 2021/05/27(木) 16:46:51 

    >>66
    そんなのがまかり通るようにならなくて良かった!

    +167

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/27(木) 16:47:18 

    >>75
    旦那の話ではショッピングモールとかのトイレは個室に入る人が多くて、ただでさえ男子トイレは個室が少ないから混んでるんだって

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/27(木) 16:47:32 

    >>95
    いや、男側は別になんとも思ってないでしょ
    問題はそこじゃないよ

    +9

    -8

  • 99. 匿名 2021/05/27(木) 16:47:36 

    裁判なんて意味ないからやめてほしい。
    女性トイレ使っていいって判決でても、その場を一緒に使う女性が嫌だと思ったらどうなるの?
    また女性が裁判起こすの?
    自分のことしか考えられない人なのか。

    +80

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/27(木) 16:47:38 

    海外でそれを主張した人の性犯罪増えてるというニュース最近見かけたな

    +57

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/27(木) 16:47:55 

    この場合は同性間の性的嫌がらせになるのだろうか?女性にも拒否する権利をください

    +61

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/27(木) 16:48:13 

    >>77
    戸籍を変更する条件厳しいから、そこまでするなら私はいいけどね。

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/27(木) 16:48:42 

    性転換してないんでしょ
    だったらダメでしょ

    +48

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/27(木) 16:48:52 

    >>67
    「男性の自分達でも年配の女性の係の方が入ってきたらちょっと嫌だな、と思うのに、女性の場所に男性がと考えたらいかに嫌なのかわかります」って言ってる男性ならいた

    +76

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/27(木) 16:48:58 

    >>95
    心の性別が重視されてるんだから
    LGBTの女性が困ってるって話になるんだよ

    +2

    -13

  • 106. 匿名 2021/05/27(木) 16:49:16 

    >>81
    佐藤さんは女子トイレ使ってても背の高い人だなって思うくらいで誰も男だと思わない。多少男っぽいなと思う人でも、きちんとメイク等して、清潔感もあり、不必要にキョロキョロしてないなら、そっとしといてあげる気もする。

    +48

    -8

  • 107. 匿名 2021/05/27(木) 16:49:40 

    >>100
    怖〜!
    最近座って小する男性増えてるって見たし個室入ってても気にしないよね。

    +25

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/27(木) 16:49:41 

    >>95
    コスプレイベントとかだと女装してるから女子トイレって謎理論で女性用使いたがる男がいるらしい

    +60

    -1

  • 109. 匿名 2021/05/27(木) 16:50:08 

    何故多目的トイレ使おうとしないんだろ!
    全国にたくさんあるでしょ

    +37

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/27(木) 16:50:40 

    女性の気持ちが理解出来ないならそれはもう女性じゃないよ

    +114

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/27(木) 16:51:12 

    もうイベントの簡易トイレみたいに全部個室にしてしまえばいいのかな
    防音対策はしっかりしてほしいけど

    +2

    -10

  • 112. 匿名 2021/05/27(木) 16:51:22 

    >>110
    女性の気持ちが理解できないのにフェミニスト活動してる女性いっぱいいるけどね

    +10

    -14

  • 113. 匿名 2021/05/27(木) 16:51:28 

    多目的トイレに入ってほしい。
    LGBTの主張を受け入れるのにも限度がある。
    これ許したら女装趣味の男性が簡単に出入りできるじゃん。

    +64

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/27(木) 16:51:58 

    こういうトラブル起こしてるの女装の男ばっかり
    「君は女ではないと言われているようで...」トランスジェンダー女性教諭が女子トイレを使えない理由とは(松岡宗嗣) - 個人 - Yahoo!ニュース
    「君は女ではないと言われているようで...」トランスジェンダー女性教諭が女子トイレを使えない理由とは(松岡宗嗣) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    トランスジェンダー女性で中学校教諭の近藤香織さん(仮名)現在の学校に赴任する際校長から「トイレは男性用か多目的トイレか」と言われてしまった。なぜ女性用トイレを使うことができないのだろうか。

    +66

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/27(木) 16:52:19 

    戸籍上は男性で女性として生きる性同一性障害の経済産業省の50代職員が、女性トイレの利用を制限されたとして国に処遇改善などを求めた訴訟


    具体的にどうしたら処遇改善になるの?この人用のトイレ作るしかないんじゃない?

    +37

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/27(木) 16:52:33 

    >>66
    もうこの人の会社の椅子を便器にしちゃえばいいのに

    +132

    -3

  • 117. 匿名 2021/05/27(木) 16:52:49 

    良かった。当然の結果です。

    +26

    -1

  • 118. 匿名 2021/05/27(木) 16:53:23 

    >>115 まあ普通に婦人用の化粧室に入って用を足してメイク直しとかしたいって事じゃないのかね。

    +0

    -8

  • 119. 匿名 2021/05/27(木) 16:53:46 

    >>109

    経産省の建物にはないんだろうね
    今後はもっと増えるんじゃないかな
    まあ多目的って渡部思い出すからなんか嫌なんだけど

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2021/05/27(木) 16:53:49 

    >>115
    トイレを新しく作ったら場所が遠くて不便だったと訴えたらしい

    +60

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/27(木) 16:54:07 

    >>116
    周りが可哀想だわw

    +87

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/27(木) 16:54:36 

    心は男の人の揉め事はあんま聞かないのに、逆は多いよね

    +41

    -1

  • 123. 匿名 2021/05/27(木) 16:54:52 

    >>18
    ユニクロのCMとかね。
    あんなに全面に出されると気持ち悪い。

    +105

    -1

  • 124. 匿名 2021/05/27(木) 16:55:24 

    >>5
    本当にこれだよね。
    ただでさえ、盗撮とかするクソみたいな変態もいるのに。

    +212

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/27(木) 16:55:45 

    前いた会社で性同一性障害の人がいたわ。
    その人が移動で来る時に女子トイレを使うけど良いかって一人一人会議室に呼ばれて確認された。
    心は女なのに男子トイレって辛いと思うよ。
    でも、女性側でもやっぱり嫌悪感がある人はいるよ。
    私の職場は男女別々のトイレしかなかったけど、多目的トイレがあるならそっち使ったら良いと思う。
    嫌だって言ってる女性がいるんだったら尚更だよ。

    +58

    -0

  • 126. 匿名 2021/05/27(木) 16:55:50 

    >>120
    これはひどい。ちゃんと配慮されてるのにね。

    +59

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/27(木) 16:55:56 

    >>115
    この人が女子トイレに入ってくるから他の女性が別の階のトイレに逃げてるって話じゃん
    多分この人用のトイレじゃ満足できずに女のケツ追いかけ続けるんじゃない?

    +65

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/27(木) 16:55:56 

    >>123
    ああ、あれね・・・
    うちの会社は許容してますぅ!みたいなアピールに感じた

    +86

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/27(木) 16:56:17 

    >>109
    一般ではそうなんだけどね
    これは職場内でも話だから、元記事読もうか

    経産省内にも多目的トイレ(バリアフリー)はあるとは思うけどね
    この人は自分が使いやすい場所にあるトイレを使いたいと駄々をこねてるようにしか映らないんだよね

    +26

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/27(木) 16:57:14 

    >>114
    妻子持ちのトランジェンダー多いよね
    この間問題起こした区議会候補も妻子持ちのトランス女性だった

    +68

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/27(木) 16:57:28 

    >>122
    確かに全然聞いたことないや。

    +23

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/27(木) 16:57:37 

    >>10
    「公的機関では、同障害の上川あや・東京都世田谷区議が03年に初当選した当初、戸籍上は男性だったが女性トイレの使用を認められた例がある。」


    認められた人いるんだ・・・・・

    +55

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/27(木) 16:58:23 

    >>114
    子供まで作っておいて性別変更できないってゴネるのは我儘が過ぎない?

    +92

    -1

  • 134. 匿名 2021/05/27(木) 16:58:41 

    >>114
    うわぁ…。体も戸籍も男で妻も実の子もいるって、女性を性的な目で見れるってことだよね?いくら今は心が女性だと言われても、怖いと思うのはいけないの…?
    多目的トイレは男女共に使えるんだから多目的トイレでいいじゃん。

    +105

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/27(木) 16:59:04 

    男性は健康上の理由で性別適合手術は受けていない。
    2010年に同僚への説明会を経て女性の身なりで勤務を開始していた。
    しかし「抵抗を感じる同僚がいる」として職場の勤務フロアと、上下1階ずつの女性用トイレの使用を認めなかった。
    替わりに1階の多目的トイレ等を利用を促していたが原告はそれを受け入れがたいとして

    ちょっとねえ、、

    +72

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/27(木) 16:59:31 

    例えば人工肛門を付けてる人も外出先にストマ用のオストメイトがなければ設置してあるトイレを探したり車椅子の方は車椅子ごと入れるトイレを使ったりそれぞれ事情は違えど自分で調べてトイレを利用しているのに実害がない人が声を大きく上げるのは違うと思う。

    +77

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/27(木) 17:00:25 

    >>131
    心が男性の女性がトイレに入ってきても男は訴えたりしないんじゃない?

    +7

    -7

  • 138. 匿名 2021/05/27(木) 17:01:19 

    >>136
    多分職場の話だと思う、これ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/27(木) 17:02:19 

    >>137
    よっぽど体ゴリゴリに鍛えてたとしても、男性からみて脅威にはならないだろうしね。

    +27

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/27(木) 17:02:59 

    >>11
    チ○コと玉採ったら性癖変更戸籍変更出来るし身分証明書もパスポートも全部性別は女性に変更出来るよ。
    何かあっても身分証明書確認したら終わる話。

    玉は取っても何かなんでもチ○コを切りたくないって人は居て、
    その人達はセックスの快楽や性癖として男性から求められたいって事が大きい。
    身体の構想を女性にしてしまえば価値が無くなるって考え。
    本来心が女で身体が男なら違和感から一日でも早く女の身体になりたいって考えるはずだけど、
    男性可好きで男性から求められる快楽が優先するタイプの人は下半身を変えずに生きる選択をする。
    海外はトランスジェンダー女性(身体的には男性)と自称し呼ばれるけどチ○コも玉もある人の割合の方が増えてる。
    本人が私は女よ!って言えば通る国が増えるのは怖い。
    性機能を残すのが人権だとか手術させるのは差別って事が通ってるって子とはなんでもありって事。
    女をレイプ出来るし、男をレイプする自称女が存在するって事だから。

    +172

    -5

  • 141. 匿名 2021/05/27(木) 17:03:11 

    逆になんでいけると思ったんだろ

    +20

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/27(木) 17:03:37 

    >>66
    それでいいのにね。
    むしろ全てその対応でいいと思う
    少なくとも戸籍上が男性の場合は

    +96

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/27(木) 17:03:51 

    >>123
    真っ先にそれ思った。
    別に否定はしないけどわざわざCMにする必要ある?って、最近の風潮に乗っかってきてんなと思った。

    +90

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/27(木) 17:04:26 

    この人って見た目は完全に男性だったの?
    仮に手術はしてなくても女性の見た目をしてたなら、初めからこうはならなかったよね?

    +1

    -5

  • 145. 匿名 2021/05/27(木) 17:05:00 

    >>2
    これは司法がまともで良かった

    +146

    -1

  • 146. 匿名 2021/05/27(木) 17:05:00 

    >>139
    なんなら性転換した人の体だって元女ってことでニヤニヤ眺めてたよ

    +23

    -1

  • 147. 匿名 2021/05/27(木) 17:05:45 

    そういう人は多目的トイレ使ってくれよ。

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/27(木) 17:06:05 

    >>87
    普通じゃないよ
    本人達も普通じゃないと言うのを盾にこういう事訴えたりしてんだもん

    +107

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/27(木) 17:06:20 

    >>114
    >これまでも精一杯、他の先生方と関係性を作ってきたつもりでしたが理解は得られず

    女性として学校に勤務する事はきちんと認められてて別の階のトイレは使えるのに、関係性がどうのとか言っても仕方ないような。

    +48

    -0

  • 150. 匿名 2021/05/27(木) 17:06:25 

    >>126
    女性社員たちが一緒のトイレを使ってくれないのも差別に感じて不満だったようです。私がこの会社の女性社員なら別のフロアのトイレを使用するわw

    +100

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/27(木) 17:06:26 

    >>120
    ワガママだね

    +44

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/27(木) 17:07:01 

    >>1
    客先の超おしゃれなビルが、トイレが男女共用で絶対使いたくない。ダイバーシティの弊害を実感したわ。

    +99

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/27(木) 17:07:03 

    >>144
    見た目が女でも職場は話が別かな
    外のトイレならわからないなら問題化はしないにしても職場なら同じ部署の人にはわかるんだし

    +11

    -1

  • 154. 匿名 2021/05/27(木) 17:08:02 

    >>66
    経産省もマイノリティーの原告に配慮して、女性職員の気持ちも考えてちゃんと対応してるよね

    +136

    -0

  • 155. 匿名 2021/05/27(木) 17:08:16 

    >>87
    自分でも障害って書いてんだろ
    普通の意味もわからないやつって小学校すらでてないの?

    +78

    -3

  • 156. 匿名 2021/05/27(木) 17:08:33 

    >>140
    誤字多いからコメント投稿する前に推敲しなよ

    +28

    -18

  • 157. 匿名 2021/05/27(木) 17:08:40 

    性的マイノリティの人たちに配慮する動きがウンザリ
    最近はテレビ観てても女同士がイチャイチャしてる風の描写のがあったり逆に男同士だったり…
    某CMとか。
    子供が見てあの人たちはどういう関係性?ってなるようなシチュエーションのものが増えてて気持ち悪いんだよ。
    マイノリティはマイノリティという自覚を持つべき。消えろとは言ってない、マジョリティになろうとするなって思う。

    +55

    -4

  • 158. 匿名 2021/05/27(木) 17:09:57 

    >>153
    じゃあ例えば性同一性障害と認められてそれを公表していたとしてる場合や、ニューハーフで見た目も中身も女性だけど、戸籍変更してなければ男性用トイレ使えって声が大多数って事よね?

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2021/05/27(木) 17:10:17 

    >>116
    斬新っ!

    +32

    -0

  • 160. 匿名 2021/05/27(木) 17:11:11 

    他人の心なんて、本当のところどうなのか、知ること不可能
    心が女という自己申告は、世間は何をもって信じてるのかな

    +30

    -0

  • 161. 匿名 2021/05/27(木) 17:11:17 

    この問題はもうちょっと明確に定義してほしい

    男→女が男性用のトイレや更衣室を使いたくないっていうのは分かるし(見た目が女性だったり、治療で胸があったりするわけだし)
    それは男性から分けて対応するのを義務付けるとして
    女性用は不快に思う女性に配慮して使わせない
    という事をきちんと取り決めしてほしい
    各所に丸投げせずに決めて

    +33

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/27(木) 17:11:41 

    >>65
    やめてよー。盗撮や盗聴する男絶対いるし、立ちションしてる男だっているでしょ?男と同じトイレは使えないよ!

    +92

    -0

  • 163. 匿名 2021/05/27(木) 17:12:10 

    >>158
    男性用を使えとは思わない

    +2

    -6

  • 164. 匿名 2021/05/27(木) 17:12:27 

    >>9
    最近はほんと騒いだもん勝ちって感じでうんざり。
    一部の大きな声ばかりを尊重するっておかしい。
    そしてこちら側が声をあげればすぐ差別だと印籠を突きつけて。
    もう逆差別にうんざり。

    世の中おかしくなってる。

    +192

    -1

  • 165. 匿名 2021/05/27(木) 17:13:23 

    >>4
    自分のことしか考えてない。
    周りの女性がどんなに苦痛を感じても気にならない人なんだろうね。

    +195

    -6

  • 166. 匿名 2021/05/27(木) 17:13:30 

    >>161
    LGBTの人はその不快に思う女性自体を差別だって訴えてるからそれは進まない

    +21

    -1

  • 167. 匿名 2021/05/27(木) 17:13:46 

    >>2
    まあ女性の身なりで心が女性だから女子トイレ使いたいとか言われてもね。
    戸籍は女性だから!って言った所で、トイレの時に何かしら戸籍が書類が必要な訳でもないから周囲からしたら納得出来ない人もいるだろう。
    勿論、女性として女子トイレ使ってOK、って人もいるかも知れないが。

    +77

    -1

  • 168. 匿名 2021/05/27(木) 17:14:17 

    >>5
    これにプラスつくって、じゃあ逆に戸籍は女性だけど性同一性障害で男性として生きてきた人は女性用トイレ使えって事か。
    それは騒がないんだ?

    +4

    -76

  • 169. 匿名 2021/05/27(木) 17:15:09 

    わからないもんねホントに女性の心か?
    本人しかわからないことだし
    女装したいだけかもしれないし
    何だって言える



    +28

    -2

  • 170. 匿名 2021/05/27(木) 17:15:47 

    >>2
    だね。身体も戸籍も女性にすればいいだけの話。
    マイノリティを盾にして都合いいところだけ押し通そうなんて通用しないわな

    +164

    -3

  • 171. 匿名 2021/05/27(木) 17:16:15 

    >>165
    これ。
    周りの事も考えてあげるって気持ちにはならないのかね。
    特別でイレギュラーな存在だから配慮はしてほしい、でも自分は配慮しないって変だし

    +131

    -2

  • 172. 匿名 2021/05/27(木) 17:16:23 

    女子社員たちが、いやがってるなら、
    この人のかんじに、なにか違和感があるんだと思う、、
    同じ立場の人全員に、同じ反応するわけじゃなくて
    この人の場合、なんだと思う、、。

    +47

    -0

  • 173. 匿名 2021/05/27(木) 17:16:50 

    >>1
    はるな愛みたいに女性の格好をしていて性転換しているなら良いけど、見た目男性なのに性同一性障害だから女性用を使わせてほしいって言われても無理でしょ
    男性用にも個室はあるんだしそれ使えば良いじゃん

    +125

    -5

  • 174. 匿名 2021/05/27(木) 17:16:59 

    >>91
    そっとしておいて欲しい人のが大多数な気がする。

    LGBT様
    障害者様

    本当に悩んでる人にとっていちばん迷惑なぞんざいかもね。

    +62

    -1

  • 175. 匿名 2021/05/27(木) 17:17:40 

    当たり前じゃね?いくらなんでも自己中すぎるわ

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2021/05/27(木) 17:18:23 

    >>5
    この原告の方は本当に心が女性なんだろうけどね
    これを認めちゃうと心が女性だ!って主張すれば性犯罪の前科があるような男でも女子トイレに侵入できるようになるかもしれないよね
    トイレは個室だけど、女子トイレが認められたなら女子更衣室も!女風呂も!ってなってしまうよ…
    マイノリティーへの配慮も必要だろうけど、心も体も女の気持ちも大切にしてください

    +276

    -2

  • 177. 匿名 2021/05/27(木) 17:18:55 

    体は男で心が女???
    それで女性風呂に入れろって流石にダメでしょ
    部屋の風呂入ってたらいい

    +17

    -0

  • 178. 匿名 2021/05/27(木) 17:19:06 

    >>19
    工事してる人ならさすがにこちらも仕方ないと思えるよね。

    LGBT装ったただの変態が出てくるに決まってる。
    恐ろしいわ。
    こちらの身にもなって欲しいよ。

    +296

    -0

  • 179. 匿名 2021/05/27(木) 17:19:36 

    こういう人達の、何でもかんでも「権利!権利!権利!」っていう感じがほんと苦手

    +19

    -0

  • 180. 匿名 2021/05/27(木) 17:19:38 

    >>176
    基本的にマジョリティーはマイノリティーに配慮しないといけないってのが先進国の思想になってるからね

    +7

    -22

  • 181. 匿名 2021/05/27(木) 17:19:47 

    >>8
    でも心と身体と戸籍全てを統一してないのであれば専用作るしかないよね。
    このケースでいえば身体が男性なのに女子トイレを使われるのは他の女性も嫌だし、心が女性なのに男子トイレを使われるのは男性も嫌だよね。
    小の時なんてそういう目で見られたくないと思う。
    そんな中どちらのトイレを使うのも性的マイノリティ本人達も辛いだろうし。

    +45

    -1

  • 182. 匿名 2021/05/27(木) 17:19:49 

    >>168
    普通に身体の性別に従えばいいだけの話

    +83

    -2

  • 183. 匿名 2021/05/27(木) 17:20:32 

    >>164
    訴えたり普通に主張して困ってる人をみんなが労れみたいな風が嫌だ

    +46

    -0

  • 184. 匿名 2021/05/27(木) 17:20:36 

    逆に戸籍上は女性だけど心・外見男性の人はどうしてるんだろうか。
    こういうLGBTの話題って戸籍上男性の人が色々言ってるイメージなんですけど。

    +27

    -0

  • 185. 匿名 2021/05/27(木) 17:21:30 

    >>182
    男性も心が女性の男と隣に並んで小便するの嫌じゃない?

    +7

    -7

  • 186. 匿名 2021/05/27(木) 17:22:55 

    工事して戸籍変更する人たちを盾にしてるだけでこの類のトラブル起こしてるのはただの女装のケースが多い

    +20

    -0

  • 187. 匿名 2021/05/27(木) 17:22:56 

    >>19
    性器を見せ合う形なんじゃないの?
    今って小も全部個室になってるの?

    +4

    -29

  • 188. 匿名 2021/05/27(木) 17:23:43 

    >>120
    はあ!!!???
    さすがに擁護できないわ、単なるワガママじゃん
    他のLGBTの人達ってどう思うんだろ、こういう人…

    +44

    -1

  • 189. 匿名 2021/05/27(木) 17:24:12 

    >>168
    そんなのケースバイケースでしょ
    マイノリティーにも色々あるんだから

    +23

    -0

  • 190. 匿名 2021/05/27(木) 17:24:40 

    >>168
    多目的使えばよくない?

    +68

    -0

  • 191. 匿名 2021/05/27(木) 17:24:56 

    >>182
    性同一性障害で戸籍を変えてようが変えてなかろうが書面の話で、仮にゲンキングとかはるな愛とかカバちゃんとかが女性用トイレ使ってても何とも思わないなぁ

    +3

    -16

  • 192. 匿名 2021/05/27(木) 17:25:04 

    >>3
    難しいですよね。
    自分はたまたま多数の方に所属してるだけで、いざそっちの立場になったらと考えたら…

    まぁ裁判沙汰になるのは、職場の人間関係が良好じゃないということなので、こうなる前にもっと何かできたんじゃないかと思います。

    +12

    -1

  • 193. 匿名 2021/05/27(木) 17:25:32 

    結局自分の事しか考えてないんだよね。
    戸籍上男性の人が女性トイレに入ってきたら、他の女性職員はどう思うか…とか考えないのかな。
    私は不快です。
    最近個性だ何だを主張する人が多い気がするんだけど、余計生きづらくなるだけだと思うよ。

    +32

    -0

  • 194. 匿名 2021/05/27(木) 17:26:00 

    >>20
    戸籍は男性だけど自分を女性!と思ってる人は男性用、女性用、男女共用があったとしても女性用を選ぶ気がする…。

    +96

    -0

  • 195. 匿名 2021/05/27(木) 17:26:37 

    >>189
    ケースバイケースなんてこの人にも言える事だと思うけど、じゃあ何でここまで否定されてるわけ?

    +4

    -8

  • 196. 匿名 2021/05/27(木) 17:26:58 

    >>11
    ホントそれ!
    多目的トイレ使う事で解決する内容じゃん?って思った。

    身障者ではないから、多目的トイレは利用しづらいと言うのなら、多目的トイレにそう言う項目(性的なマイノリティの方もご利用下さい)的なステッカーを貼付する事を標準装備にして、世の中の新たなルールにすれば済む話なのでは…と思います。

    +151

    -0

  • 197. 匿名 2021/05/27(木) 17:27:06 

    >>51
    そうそう、LGBTを装った普通の男が紛れ込む。
    しかも心は女だ!って言い張られたら基準になるものは何もないし。

    +69

    -0

  • 198. 匿名 2021/05/27(木) 17:27:10 

    女だったら、同性に嫌がられる女子トイレに入りたいと思わないし、極力トイレ行く回数減らして、男がいないときに
    男子トイレつかうような、我慢した過ごし方しそう。
    専用のトイレ用意されてるのに、女子トイレ使わせろという主張はたぶんしない、、

    +45

    -0

  • 199. 匿名 2021/05/27(木) 17:27:24 

    >>160
    専門医の診断で「性同一性障害」って診断された書類があるかどうかだと思うけど、前に診断する側の医師も「こっちが違うと診断すると他の医師の所へ行って性同一性障害の診断書を書いてもらう患者もいる。診断基準は大体同じだから2度目ならそのガイドラインを知っているから自分を合わせる事も出来る」って記事見た事あるよ。
    見える怪我や病気じゃないから、答え方によって医師の見立ても変わるんだろうね。

    +21

    -0

  • 200. 匿名 2021/05/27(木) 17:27:26 

    >>165
    心が女性である自分が女子トイレを使用することで、周囲の女性が苦痛を感じるなんて間違ってる!って思ってるよ、きっと

    +115

    -0

  • 201. 匿名 2021/05/27(木) 17:27:41 

    >>188
    男性が多い職場で共用トイレしかなく、新設予定の女子トイレが遠すぎるってごねてた例もある

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2021/05/27(木) 17:28:12 

    >>165
    そもそも既にこの人を避けて女性職員は別の遠いトイレ使ってるってのがまたね

    +156

    -0

  • 203. 匿名 2021/05/27(木) 17:28:51 

    >>101
    ぶっちゃけセクハラだよね。それを言うとセクハラだと言った側が差別してる事になってしまうみたいだから難しいけど。

    +33

    -0

  • 204. 匿名 2021/05/27(木) 17:29:52 

    >>168
    ちょっと違うかな。
    その場合、戸籍は女性だけど見た目と心が男性の人が、男性トイレに入って来る事を他の男性が拒否するなら問題になるけど、男性が「別に構わない」というスタンスならなんの問題ない。
    でも戸籍は男性でブツも付いたままの人が、いくら心が女だからって女子トイレに入って来る事に抵抗を感じる女性が大多数。
    だから問題になってる。

    +101

    -0

  • 205. 匿名 2021/05/27(木) 17:29:54 

    玉がついてる時点で男です
    心が女でも関係ないわ!

    +23

    -0

  • 206. 匿名 2021/05/27(木) 17:30:09 

    >>184
    男はそもそもなにも言わないからだよ。なんの影響もないから

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2021/05/27(木) 17:30:55 

    >>101
    自認を認めた国は統計上"女性"のペドや性犯罪者が急増したってよ

    +11

    -4

  • 208. 匿名 2021/05/27(木) 17:31:38 

    >>206
    おばちゃんがトイレに入ってくるなんて日常過ぎてなれてるんでしょ

    +0

    -18

  • 209. 匿名 2021/05/27(木) 17:31:49 

    >>202
    何かそういうのは他の職場でもあって、女子トイレの使用を許可したらそのフロアで女子トイレを使うのがその人だけになっちゃって揉めた挙げ句女性社員とパートが皆で退職届出してきたとか。

    +106

    -0

  • 210. 匿名 2021/05/27(木) 17:32:17 

    当たり前じゃん。実際に欧米で事件があったよね
    トランスジェンダーで女性になった“元男”が10歳少女に暴行 「LGBTを悪用するな」怒りの声殺到 | リアルライブ
    トランスジェンダーで女性になった“元男”が10歳少女に暴行 「LGBTを悪用するな」怒りの声殺到 | リアルライブnpn.co.jp

     トランスジェンダーで女性となった18歳の元男が10歳の少女を暴行するという事件がスコットランドで起こり、物議を醸している。 地元紙によると、容疑者は2018年3月4日、スーパーの...

    +51

    -0

  • 211. 匿名 2021/05/27(木) 17:32:56 

    >>206
    女が性転換したところで出来上がるのは小さいおっさんだからねぇ

    +34

    -2

  • 212. 匿名 2021/05/27(木) 17:33:21 

    >>173
    見た目は女性に見える人なら男性用を使うと、来客の人からいちいち何かを言われたり下手したら覗かれたり盗撮されたりする可能性はあるんじゃないのかな
    私は女子トイレは反対だけど、男子トイレでいいじゃんもちょっと違うと思う。
    あそこがついてるかついてないかだけの問題じゃないよね
    更衣室なんかもそう
    見られて嫌なのは同じだと思うよ

    +8

    -16

  • 213. 匿名 2021/05/27(木) 17:34:04 

    >>200
    守られるべき!自分は正しいって思って批判する人達片っ端から攻撃するよ。

    +42

    -1

  • 214. 匿名 2021/05/27(木) 17:34:18 

    この人、入省したときは男だったんだよね?
    心は女を主張するなら、女同士の圧も受け止めればいいのに
    女性職員が嫌がって別のトイレを使ってるでしょ
    本当の女性職員が持ってる女性特有の体の状態っていうの、まったく意に介さないんだね

    +63

    -0

  • 215. 匿名 2021/05/27(木) 17:35:44 

    >>212
    見られるのが嫌なのは同じだから理解して欲しいけど大多数の女の意見はガン無視だよね

    +41

    -0

  • 216. 匿名 2021/05/27(木) 17:36:10 

    前に他のトピでどうしてLGBTみたいな少数派に多数派が合わせないとならないのってコメントしたら、プラスはたくさんついたけど、いくつかついた返信コメではすごい反対意見書かれたなー。
    あの反対意見つけてきた人たちは自分の使ってるトイレや浴場に体は男で心は女の人が入って来ても嫌じゃないんだろうなぁ。

    +40

    -1

  • 217. 匿名 2021/05/27(木) 17:36:39 

    >>211
    性転換した元女性の人、メディアに出たりするけど
    人畜無害な感じのお兄さんやおっさんだよね

    +25

    -0

  • 218. 匿名 2021/05/27(木) 17:37:19 

    >>206
    嫌悪感とかはあったとしても、性被害にあうかもしれない恐怖は感じないだろうしねぇ。
    いくら心だけが女性でも自分には男性器ついてるから、男性器がついてる人と密室で一緒にされる女性の恐怖ってのは理解できないんでしょうね。

    +30

    -1

  • 219. 匿名 2021/05/27(木) 17:37:53 

    何で女がそいつのダメに別のトイレ使わない行けないの?

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2021/05/27(木) 17:39:47 

    >>150
    うわー
    生理もないのに

    +34

    -1

  • 221. 匿名 2021/05/27(木) 17:39:57 

    >>212
    男性スペースの無法地帯のツケを女性スペースに投げるのやめてほしいよね
    鉄道各社が男性専用車両を作りたがらないのも同じ理由らしいけど

    +41

    -1

  • 222. 匿名 2021/05/27(木) 17:40:02 

    >>215
    この人の場合はね。
    大多数の人は多目的トイレか自分が使っていい男性がつかわないトイレがあったらそっち使ってるんじゃない
    性同一性障害の人は一万人以上はいるだろうし、その中でこんな風に訴えてるのは数人でしょ

    +19

    -0

  • 223. 匿名 2021/05/27(木) 17:41:19 

    >>168
    子供の時から使ってたトイレ使えばいいがな

    +17

    -1

  • 224. 匿名 2021/05/27(木) 17:42:07 

    >>220
    女性のトイレ使わせたらナプキン見られてるかも?

    +22

    -1

  • 225. 匿名 2021/05/27(木) 17:42:39 

    ああ、職場で最初は男性だったんだ
    女性職員達が受け入れられないのわかる、、

    +43

    -0

  • 226. 匿名 2021/05/27(木) 17:44:18 

    >>225
    逃げられるのも嫌ってちょっと気持ち悪いよね

    +37

    -0

  • 227. 匿名 2021/05/27(木) 17:44:44 

    こういう人達の自分だけが被害者ポジの強引なやり方
    皆んな黙って見てるけどぶっちゃけ顰蹙買ってるよ

    +13

    -1

  • 228. 匿名 2021/05/27(木) 17:44:54 

    心は女性だと主張してるのに、まだ下についてる状態の人が女子トイレに入ってくることが嫌だって思う女性の気持ちはわからないんですね~

    +49

    -0

  • 229. 匿名 2021/05/27(木) 17:45:25 

    >>184
    高校の同級生が戸籍女、心が男、見た目は中性的でどっちにも見える感じだった
    外では極力トイレ行かない、どうしても行きたくなったら優先トイレ使ってたよ
    心が男だから女性用トイレを使うのは女性に申し訳ないし、体が女だから男性用使うのも…って言ってた
    高校生の時にはカミングアウトしてて、体育の着替えは保健室、トイレは職員用で学生が使ってないやつ使ってたかな

    +40

    -1

  • 230. 匿名 2021/05/27(木) 17:45:44 

    >>39
    自分を認めて欲しい認めるべき!なんだろうね。周りのことはどうでもいいんだと思う。

    +121

    -0

  • 231. 匿名 2021/05/27(木) 17:45:54 

    >>211
    完全に体格差があるしね

    +21

    -0

  • 232. 匿名 2021/05/27(木) 17:46:31 

    >>35
    前にガルで、LGBTで体はもともと男だけど工事済み、ただそれでも女の人が抵抗あるの自分はわかるし自分としても気まずいから、多目的トイレ探してあればちょっと遠くてもお互いのために使うようにしてるって人がいた

    自分自分じゃなくて相手のことも考えられる人ならこういう騒動にはならないだろうけどね…

    +113

    -0

  • 233. 匿名 2021/05/27(木) 17:46:32 

    リンゴちゃんとか見た目女だけどトイレどうしてるんだろ?

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2021/05/27(木) 17:46:36 

    >>1
    性同一性障害の方も生きやすい社会になってほしいけど、むやみやたらに許可すると、性同一性障害のフリした変態男が女性用トイレにこもるようになるから仕方ない。  

    許可するにしても、その前に徹底的に議論してルール作りすべきだと思う。

    +85

    -1

  • 235. 匿名 2021/05/27(木) 17:46:52 

    >>211
    技術的な問題で下の造設する人少ないしね

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2021/05/27(木) 17:47:17 

    >>39
    政治活動でアピールに使うのにちょうど象徴的だからね

    +94

    -0

  • 237. 匿名 2021/05/27(木) 17:50:16 

    >>211
    だよね。恐怖なんて感じないから何とも思わないのかも。これ逆ならやっぱり体は大きいし力は強いし、女性が怖いと感じても仕方ないと思う。その人が本当に心が女性なのか、猥褻目的の変態なのかパッと見わからないから。

    +31

    -1

  • 238. 匿名 2021/05/27(木) 17:50:18 

    昔ドンキで女装したおっさんに鉢合わせたことあるけど、ビックリして何も言わずに出てきちゃった
    こういう輩がいるのも事実

    +23

    -0

  • 239. 匿名 2021/05/27(木) 17:50:26 

    >>21
    性犯罪目的で女装してる男との線引きをちゃんとしてもらわないと、ストレートの女性からすると怖いんだよね。

    +58

    -0

  • 240. 匿名 2021/05/27(木) 17:50:41 

    >>1
    本当に性同一性障害なら女性の怖がる気持ちわかると思うんだけどな

    +119

    -3

  • 241. 匿名 2021/05/27(木) 17:53:49 

    >>240
    そういう人もいると思うよ。ただ訴訟起こしたりするような人が目立ってしまうからね…。

    +17

    -0

  • 242. 匿名 2021/05/27(木) 17:54:21 

    >>57
    公務員かな?面倒くさい職員を辞めさせられないのはつらいな

    +38

    -1

  • 243. 匿名 2021/05/27(木) 17:55:11 

    >>202
    同じ事すると思う。話適当に合わせといて
    絡むと訴えてやるとか傷ついたとか面倒な問題ありそうだし
    絡まれたら面倒臭いから何も言わずスルーするよ
    結局、一見受け入れてる様で女性は女性で暗黙で真の女性達からは外れてると思う
    例えそれが故意じゃ無くても

    +62

    -0

  • 244. 匿名 2021/05/27(木) 17:55:53 

    >>9
    でもさ、自分が男子トイレ使えって言われたらかなり苦痛じゃない?
    性同一性障害でこの人の場合、気持ちや心は私達と同じ女性で、見た目だけが男性なんだよね。

    なりすましの性犯罪も怖いけど、職場でカミングアウトもしてるなら個人的にはいいんじゃないかと思うけどな。というか、もし自分ならと考えると女子なのに男子トイレ使うのは本当に嫌。

    +10

    -64

  • 245. 匿名 2021/05/27(木) 17:58:59 

    2019年の一審判決時も50代だとすると
    この人の上の立場に本物の女性官僚も少ないんだろうな
    やってることが男社会からドロップアウトした人の仕返しみたい

    +32

    -1

  • 246. 匿名 2021/05/27(木) 17:59:09 

    >>9
    こういうポリコレの流れは極左の運動の一部だから過激になるよ。従来の価値観をぶっ壊すのが目的さらに先に目標があるらしいけどソ連とか赤とかの歴史見てると

    +81

    -1

  • 247. 匿名 2021/05/27(木) 17:59:54 

    >>244
    多目的トイレ使うべき

    +69

    -0

  • 248. 匿名 2021/05/27(木) 18:00:53 

    >>11
    渡部のせいで使用不可になってる所多いんじゃないの?

    +13

    -11

  • 249. 匿名 2021/05/27(木) 18:01:26 

    >>231
    女が男を撲殺した事件があったんだけど、蓋を開けてみたら犯人は性転換した元男だったってことがあった
    最初の段階からネットの見解は撲殺は女には無理で一致してた
    生まれ持った肉体のアドバンテージってなかなか覆らないよね

    +41

    -0

  • 250. 匿名 2021/05/27(木) 18:02:11 

    >>184
    私の職場に逆の人がいて、その人は一階と最上階に多目的トイレあるからそこを利用してる。
    服装は大抵こんな感じの服を着てる。
    (※画像はイメージです)
    経産省トイレ訴訟 性同一性障害の原告が逆転敗訴 東京高裁

    +20

    -0

  • 251. 匿名 2021/05/27(木) 18:02:36 

    >>168
    違うよ。猥褻とか性犯罪の手段として女装してたのが実際これまでにいたじゃん。

    +77

    -2

  • 252. 匿名 2021/05/27(木) 18:02:42 

    女性から、男性に転換手術して、
    やっぱり自分は女性だったと、再転換した人の話が
    アメバにあったけど、声が男の声になってしまったから
    家族とかに、女子トイレでは話しかけないでと言ってる、
    女子トイレで、この声を出すと、びっくりさせてしまうかもしれないからみたいに言っていて、
    女性なのだからそこまで気にしなくていいのにと、
    その人の後悔も含めてしめつけられるような気持ちになった。>>1の人と比べると、よっぽど女性らしい考え方だと思う。。

    +70

    -2

  • 253. 匿名 2021/05/27(木) 18:02:54 

    >>195
    経産省は原告に配慮して別のトイレを用意してる
    経産省には女性職員もたくさんいるからそちらにも配慮する必要がある
    でも原告は別のトイレを用意することも差別だって言ってるんだよ
    私は経産省の対応は間違ってないと思う

    +74

    -2

  • 254. 匿名 2021/05/27(木) 18:03:17 

    >>244
    いきなり使えって言われたら困惑するけど、こういう人たちの場合は昔から慣れ親しんだスペースじゃん

    +39

    -2

  • 255. 匿名 2021/05/27(木) 18:04:01 

    >>244
    男子トイレ使えとは言われていない。

    +60

    -0

  • 256. 匿名 2021/05/27(木) 18:04:05 

    >>1
    痴漢の言い訳になるからダメ

    +60

    -0

  • 257. 匿名 2021/05/27(木) 18:05:01 

    >>251
    日本だと女性だって言い訳する女装は問答無用でとっ捕まってるけど、先進的な国だと訴えるほうが差別だし、なんならぶら下げたまんまフリーパスなんだよね

    +14

    -8

  • 258. 匿名 2021/05/27(木) 18:05:55 

    盗撮とかあるんだから気を付けないとね

    +27

    -0

  • 259. 匿名 2021/05/27(木) 18:06:17 

    >>244
    それは自分が心が男だと主張したけど、
    職場で今まで通り女子トイレ使ってくださいと言われてるってことでしょ?そんなに嫌?

    +22

    -2

  • 260. 匿名 2021/05/27(木) 18:06:23 

    トピずれかもだけど、トランス女性を女子トイレから追い出そうとするおターフさんのせいで体格の良い男顔のシス女の私まで危機感を感じる、、

    ところで未オペのトランス女性で女湯入りたいって人あんまりいないんじゃない?一部の変な人(ただの女装した変態シス男だと思うけど)ばかり注目されるけど、多くのトランス女性は恥ずかしいだろうし。

    +2

    -20

  • 261. 匿名 2021/05/27(木) 18:07:03 

    おっぱいつけて、下も取って、完璧女の外見なら女子トイレオッケーじゃない?
    女装レベルなら無し。

    +27

    -0

  • 262. 匿名 2021/05/27(木) 18:08:49 

    トイレや女性風呂に盗撮されてる

    +17

    -0

  • 263. 匿名 2021/05/27(木) 18:09:13 

    >>243
    チンコついてる他人とは同じトイレ使えないよ、怖いもん。それの故意性を問われても、自衛ですとしか言えない。自衛する権利は欲しいわ。
    この原告の人はなんで性転換しないんだろう。保険適応だよね。

    +82

    -0

  • 264. 匿名 2021/05/27(木) 18:10:51 

    >>251
    そういう人はこういう場に出てきて訴えないと思うけどね
    ばれないようにコソコソしてる

    +4

    -12

  • 265. 匿名 2021/05/27(木) 18:11:28 

    当然
    おっさんのくせに女性用トイレを使おうなんて図々しい

    +25

    -1

  • 266. 匿名 2021/05/27(木) 18:13:22 

    >>260
    職場で女性専用車両に乗ったら白い目で見られるから乗れないって女の先輩いるわ
    髪短めで身長が170ちょいでごつい感じ。顔も男性的かな
    髪伸ばしたら余計にオカマ感でるからできないんだって

    +6

    -2

  • 267. 匿名 2021/05/27(木) 18:13:46 

    盗撮ってシス女ならしないの?ラブリ見たいなレイプ魔もいるし、金になるからってビデオ撮る奴もいるよね。
    もうさ、そこまで心配ならトイレ持ち運ばんか?トイレでの性犯罪をゼロにするにはそうするしかなくね??

    +1

    -14

  • 268. 匿名 2021/05/27(木) 18:14:11 

    >>257
    いや、ここは日本だし、この件も日本の裁判。
    逮捕はされても、LGBTQならその後の調べで医者に証明してもらえば不起訴で済むじゃん。

    +22

    -2

  • 269. 匿名 2021/05/27(木) 18:15:29 

    2019年の東京地裁の判決時、記者会見をしていたけど
    お胸の谷間を強調するような服だね

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2021/05/27(木) 18:16:00 

    >>244
    とりあえず逃げたり避けたりする権利は認めてほしいね
    多目的トイレも嫌、専用のトイレも嫌、逃げて遠慮してる女性職員と同じがいいはちょっとおかしい

    +102

    -0

  • 271. 匿名 2021/05/27(木) 18:18:24 

    >>263
    なんか皮膚の病気があるから手術できないとかだったかな
    違う人かもしれない

    ちなみに保険適用になったけど、実際は適用されない。
    保険未適用の治療を行った人は保険適用できないって法律があって
    ホルモン治療は現在保険未適用だからホルモン治療した時点で手術の保険が効かなくなる。
    そして手術をするにはホルモン治療が必須になっているので結局無意味という状態。

    +20

    -0

  • 272. 匿名 2021/05/27(木) 18:19:23 

    >>260
    そういう前提だったはずなんだけど、トランスの活動家が軒並み女装癖の変態揃いで信用が地に落ちたのが今

    +23

    -1

  • 273. 匿名 2021/05/27(木) 18:20:57 

    >>270
    権利もくそも、それは勝手にすれば良いだけなのでは?
    私はトランス女じゃないけどお宅みたいなめんどくさそうな人が化粧室にいたら避けますので。

    +0

    -35

  • 274. 匿名 2021/05/27(木) 18:22:12 

    >>220
    それも嫌だ。仕方ないのはわかるけど、職場だとお手洗いとかロッカーで今日お腹痛いわー、薬あるよ、みたいなやり取りする事もあるし。
    そんなの気にしないからやってくれって向こうは言うのかも知れないけど、やっぱり気兼ねなく話したい。

    +46

    -0

  • 275. 匿名 2021/05/27(木) 18:23:49 

    >>273
    この原告が訴えてるのはそういうことだよ
    既に妥協案としてこの人用のトイレまで設置してあるっていうのに

    +57

    -0

  • 276. 匿名 2021/05/27(木) 18:24:34 

    このトピ男性ホルモン全開のおターフがうじゃうじゃいそうで気持ち悪い🤮
    顔バレしたアニメ関係の美術スタッフやってたとかいうおターフさんが性別不詳系のおばさんだったのには草を禁じ得なかった(^_^;)

    +2

    -23

  • 277. 匿名 2021/05/27(木) 18:25:52 

    手術とホルモン治療して戸籍変えればいいだけじゃん。
    なんでそのままで受け入れられようとするの?

    +15

    -1

  • 278. 匿名 2021/05/27(木) 18:26:44 

    >>244
    この人のカミングアウトは、診断書付きなの?戸籍は男性のままらしいけど。
    一般論で言うなら、カミングアウトの信憑性の質は問わないと怖い。なので職場でカミングアウトしたからといって女子トイレどうぞ一緒にとはならない。個人的には、男性器はとってもらわないと無理。

    +83

    -0

  • 279. 匿名 2021/05/27(木) 18:26:48 

    >>272
    海外も同じだけど、性同一性障害の人にかこつけて女装癖や自己女性化症候群(オートガイネフェリア)っていう別のやつの人が背乗りしてくるんだよね
    そういう人が手術必須はおかしいだの、手術してないのに女性用使わせろとか言ってる
    実際今は脳を調べたら本当に中身が女かどうかわかる段階まできてる。
    脳が違うんだよ。ちなみにオネエのゲイですら脳は普通の男で性同一性障害(男→女()は女の脳だと研究で判明してる。
    でも上記の人たちがそれを基準にされたら困るから阻止しようとしてる。
    本当に当事者には迷惑な話

    +31

    -0

  • 280. 匿名 2021/05/27(木) 18:27:58 

    >>209
    なんかさ、本人のゴネ得で望み通り「女子トイレ」使えるようになったんだから、それでもうよくない?むしろやってもらいすぎなくらいだよ、って思う
    なんで他の女性が別のトイレ使うことにまで文句出るかね~
    女子トイレ使うなって言われてるわけじゃないんだし、同じトイレの使用に固執することないじゃんね
    そういう執着がストレートの人からしたら正直怖がられるんだと思うよ

    +125

    -0

  • 281. 匿名 2021/05/27(木) 18:28:44 

    >>273
    そうだね。貴女が避ければ良いんですよ。

    +32

    -1

  • 282. 匿名 2021/05/27(木) 18:30:30 

    >>240
    だよね、女性の心を持っているなら、戸籍は変わったと言っても性転換手術はしていない「元男性」が化粧室を一緒に使うとか、一緒に着替えるのなんて嫌だと思う気持ちを少しは理解出来そうなものなのに。

    +69

    -0

  • 283. 匿名 2021/05/27(木) 18:31:09 

    >>264
    ちょっと頭大丈夫?隠れ蓑に使われるということが理解出来ないの?

    +27

    -0

  • 284. 匿名 2021/05/27(木) 18:31:45 

    >>279
    ただの女装したシス男とは違うよね。私もシス男が入るのは論外だけど、正式に診断がおりてカミングアウトしてくれてるなら職場ではよくない?

    +0

    -16

  • 285. 匿名 2021/05/27(木) 18:32:57 

    >>273
    この記事の人もこんな感じなら女性職員も普通にトイレ使えて、この人のために投入した税金も無駄にならずに済んだのにね

    +34

    -0

  • 286. 匿名 2021/05/27(木) 18:33:00 

    オターフって何回か出て来てるけどなんだろ。

    +15

    -1

  • 287. 匿名 2021/05/27(木) 18:34:00 

    性転換手術済みならわかるけどね、、、

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2021/05/27(木) 18:34:20 

    >>281
    何か勘違いしてる見たいだけど私、トランス女性じゃないので。まあ、おターフさんとは気が合わないしリアルでも互いに避ける仲になりそうですねw

    +0

    -33

  • 289. 匿名 2021/05/27(木) 18:38:49 

    >>271
    そうなんだ、ありがとう。
    先天的に性同一性障害の人が存在するのは事実なんだから、ちゃんと使える法律にしてほしいね。それがひいてはストレートの人のためにもなるんだから。

    +26

    -0

  • 290. 匿名 2021/05/27(木) 18:39:25 

    >>250
    女性→男性の方が服や髪型は選べるっていうのはあるね。今はトートバッグ持ってる男性もいるしメンズ服を着る女性もいる。

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2021/05/27(木) 18:41:36 

    >>23
    知らない人からは違いが分からないだろうからね。

    +30

    -0

  • 292. 匿名 2021/05/27(木) 18:42:15 

    >>286
    私も知らなくてggったけどこれしかなかった
    OTAFFについて | OTAFF 一般社団法人外国人食品産業技能評価機構
    OTAFFについて | OTAFF 一般社団法人外国人食品産業技能評価機構otaff.or.jp

    OTAFFについて | OTAFF 一般社団法人外国人食品産業技能評価機構OTAFF 一般社団法人外国人食品産業技能評価機構一般社団法人外国人食品産業技能評価機構OTAFFについて入会案内お問い合わせ特定技能とくていぎのう技能実習ぎのうじっしゅうOTAFFについてABOUT USOTAFF...

    +4

    -1

  • 293. 匿名 2021/05/27(木) 18:42:39 

    >>288
    紛らわしくてごめんね、281は横だったんだよ。

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2021/05/27(木) 18:43:01 

    >>286
    私も初めて聞いたから調べてみた
    芝についての検索結果ばっかり出てきたけど多分これのことっぽい?
    続きはうぃきで
    経産省トイレ訴訟 性同一性障害の原告が逆転敗訴 東京高裁

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2021/05/27(木) 18:44:49 

    >>286
    トランス排除的ラディカルフェミニスト
    だってよ

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2021/05/27(木) 18:45:06 

    >>272
    横だけど公共トイレでは誰がトランス女性かシス女性かなんて分からないじゃないですか。なので必然的にトイレの問題が浮かび上がるのは職場ですよね。
    ただの変態シス男には診断がおりないと思うので会社に診断された事を伝えていたなら別に女子トイレを使っても良いのでは…
    トランス活動家が何と言ってようが、私が上に書いたこの基準を満たしているなら特に問題はなさそうですが。

    +0

    -21

  • 297. 匿名 2021/05/27(木) 18:46:33 

    おターフおターフ言ってる人は
    おっさんみたいなブサイクには発言権がないって言ってるようだね

    +16

    -0

  • 298. 匿名 2021/05/27(木) 18:46:51 

    >>255
    それな。別に男と同じトイレ使うべき!性同一性障害とか知らんがな!と言われてる訳でもない。
    ちゃんと職場でも説明会開いて、女性として仕事をする事は理解を得られてるんだし、自分もちょっとは協力するとか妥協してみたらどうなのか。

    +57

    -0

  • 299. 匿名 2021/05/27(木) 18:48:18 

    >>238
    女装したガタイのいいおっさんとすれ違うだけでも怖いよね
    女子トイレ入ってくるのはさすがに大多数の女性に対して配慮してほしい

    +26

    -0

  • 300. 匿名 2021/05/27(木) 18:48:59 

    >>19
    個人的には工事後でも多目的トイレ使ってほしい
    いざとなったら女性は男性には力で勝てない
    今でもこっそり女性用トイレに忍び込んで使用してる音をずっと聞いてたり、強姦する男が少なくない
    トイレ内での犯罪って多いんだよ

    それを女装してたら気軽に入れるようにされちゃ被害者がもっともっと増えてしまう
    自分は人間らしい生活ができるようになっても、その他大勢の人たちが自分のせいで犯罪被害者になる可能性がグッと上がることについて考えてないよね

    マイノリティにはマイノリティらしい生き方があると思う
    極少数の人たちのせいでその他大勢の人たちの安全が脅かされてはいけないと思う

    +240

    -3

  • 301. 匿名 2021/05/27(木) 18:49:12 

    >>296
    戸籍上女性しか入れませんみたいな張り紙がたくさん貼ってある女子トイレとか普通にあるから、対応に慎重なだけで普通に認知はされてるよ
    バレてないと思ってるの本人だけ

    +20

    -1

  • 302. 匿名 2021/05/27(木) 18:49:21 

    条件つけるべきだよね
    性転換済み
    戸籍も女
    見た目女であること
    それじゃないと許可しないたでいいわ


    +35

    -0

  • 303. 匿名 2021/05/27(木) 18:50:14 

    >>295
    めんどくさいね、、
    まあこれが時代の流れなんだろう。

    +8

    -6

  • 304. 匿名 2021/05/27(木) 18:51:07 

    トランス女性排除を高らかに掲げた馬鹿が女子トイレではちわせたら面白そうw
    ネットを見てると、お互いがお互いのことをトランスジェンダーと勘違いしたらその場で殴り合いが起きそうな勢い!
    おー怖w

    +1

    -25

  • 305. 匿名 2021/05/27(木) 18:51:22 

    >>66
    たしかに、他の女性と同じトイレ使えないってのは同じ女だとみなされてないって辛いかもしれないけど、これが現状最良だよね。

    これ以上緩和して、同じトイレを使えるという前例を作ると、最終的に公衆トイレでもそうしろって議論が出てくる。それは性犯罪が増える。残念だけど。

    +112

    -0

  • 306. 匿名 2021/05/27(木) 18:51:46 

    >>27
    実際にこの人が女子トイレを使うことに抵抗があると言った女性職員も居たみたいですね。
    それも考慮されて女子トイレの利用が認められないのもあったみたい。

    +98

    -0

  • 307. 匿名 2021/05/27(木) 18:51:47 

    性転換してないし難しいと思う
    多様性って少数派の意見を受け入れてもらえるってことではなくて相手に配慮することだと思うんだよね
    自分一人だけの意見でその他女性がみんな嫌がってるのならその気持ちに配慮しないといけないと思う

    +24

    -0

  • 308. 匿名 2021/05/27(木) 18:52:13 

    >>4
    女性にだって断る権利があるはず。
    自称女性とプライベート空間を共有したく無い。コワイコワイ。

    +148

    -1

  • 309. 匿名 2021/05/27(木) 18:54:14 

    難しい問題だね。
    だけど変態男が女子トイレに侵入してカメラ仕掛けたり、使用済みの生理用品盗むとかって犯罪があるから怖いよ。
    認めたら、心は女です!って言えば誰でも女子トイレに入れちゃうじゃん。

    +31

    -0

  • 310. 匿名 2021/05/27(木) 18:54:26 

    >>187
    大の方入ればいいじゃん。

    +47

    -0

  • 311. 匿名 2021/05/27(木) 18:55:13 

    >>296
    診断書云々より問題は工事してるかだよ
    つけっぱなしで診断書を印籠のように使われてもって感じ

    +29

    -1

  • 312. 匿名 2021/05/27(木) 18:55:22 

    >>50
    本当そう思う。
    どこが心は女なんだ、と。
    自称心は女の男に女子トイレ入られたらどれだけ嫌か、不安になるか分からないのかな。

    +84

    -1

  • 313. 匿名 2021/05/27(木) 18:56:00 

    >>307
    少数派の意見を受け入れて多数派の意見を無視するのは多様性ではないよね
    多様性をうたう一部の声でかい少数派の人って、多数派と折り合いつけて共生しようではなくて多様性を武器に多数派の意見を潰して多数派に成り代わろうとするから
    そりゃ解決しないよねってなる

    +24

    -0

  • 314. 匿名 2021/05/27(木) 18:57:30 

    スポーツの区分けでも今めちゃめちゃ揉めてるよね。
    元男性の女性が「女性選手」として大会に出る事は禁止にしたアメリカの州(確かカンザス)で「トランスの女性が女子大会に出る事が出来ないのは差別」とか。

    +49

    -0

  • 315. 匿名 2021/05/27(木) 18:57:47 

    >>301
    ?見たこと無いですね。果たしてそれほど広まってる表記でしょうか?
    私が気づいてないだけかもしれませんがデパートやショッピングモール、スーパー、公園なんかでは全く見かけません。子供達と温泉なんかも色々行きますが、そこでも見かけませんよ?

    +1

    -3

  • 316. 匿名 2021/05/27(木) 18:58:03 

    >>3
    多目的トイレを使えばいいだけの話な気がする

    +34

    -0

  • 317. 匿名 2021/05/27(木) 18:58:15 

    >>250
    自分は普通の女性だがこういう地味な格好してる
    昔から女らしい格好全然しないから男とやたら服装かぶるw

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2021/05/27(木) 18:59:27 

    最低限、性転換手術と戸籍変更は必要よね。

    +11

    -0

  • 319. 匿名 2021/05/27(木) 19:00:51 

    >>57
    50代の女装した男性上司が女子トイレに入ってくると考えるとやっぱり女性からしたら無理だと思う

    +80

    -0

  • 320. 匿名 2021/05/27(木) 19:02:14 

    性転換手術しているならまだしも現在の状態は女装した中年男性だもんね。絶対に嫌だわ。

    +31

    -0

  • 321. 匿名 2021/05/27(木) 19:02:27 

    >>301
    見たことあります
    実際にコンビニの女性トイレから男性がでてきたところみたことあります
    盗撮機械取り付けられてるかもわからん
    いくら男性トイレに人がはいってても漏れそうだも外で待つのがモラルだとおもうけど




    +21

    -0

  • 322. 匿名 2021/05/27(木) 19:03:56 

    >>314
    セメンヤさんが女子レースに出るのはそりゃダメだと思うじゃん。今ってもうテストステロン値で資格判別するようになったんだっけ??

    +19

    -0

  • 323. 匿名 2021/05/27(木) 19:05:25 

    >>313
    でも何となくそういう空気になってきてるよね。
    こないだ車椅子でJRに乗車拒否されたと騒いだ女性も、とにかく「絶対にこちらの言い分を通してみせる」みたいな気概がすごかったし「(車椅子だから)出来ませんで終わらせる事は許さない」って強気だった。

    +37

    -1

  • 324. 匿名 2021/05/27(木) 19:05:49 

    >>317
    旦那さんがトランスした年配のご夫婦がテレビに出てたけど、奥さんは普通に年相応の地味な格好で旦那さんのほうが金髪ウィッグに派手な振袖着てたw

    +12

    -1

  • 325. 匿名 2021/05/27(木) 19:05:55 

    マスコミもNHKも、日本を多様化するのに必死だし

    安定した生活をおくり、子供を生み育てる夫婦を減らしたいみたいだ

    +19

    -1

  • 326. 匿名 2021/05/27(木) 19:06:36 

    >>304
    読んだけど意味わからん。

    +18

    -0

  • 327. 匿名 2021/05/27(木) 19:10:51 

    >>322
    あの人は多分男性の性分化疾患だから、陸連の判断も記録は残すから今後のレースは参加しないでくれって穏当なものだった
    その後もレースに出まくって賞金稼いで女性と結婚したよね

    +16

    -0

  • 328. 匿名 2021/05/27(木) 19:15:45 

    >>325
    昔から日本は(というか世界は)男女で結婚して子供が生まれて育って~で存続して来たし、これからもそれがスタンダードなのは変わらなくてもいいのにと思う。
    スタンダード+マイノリティもいて、昔は色々偏見や差別があったけど今はマイノリティもそこそこ生きやすいって社会になればそれでOKなんだけどね。

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2021/05/27(木) 19:15:50 

    >>244
    職場からは多目的トイレを使って下さいと言われているんだからそっちを使うんじゃない?
    それにこの原告と違って体は女で心は男の人はこんな風に男子トイレを使いたいと主張しない気がする。体は女で有る限り男からの性犯罪の危険性はあるんだから。

    +44

    -1

  • 330. 匿名 2021/05/27(木) 19:16:43 

    >>327
    セメンヤさんも裁判おこしてたけど、もう女子レース出ないでって同然だよね。記録は残すなんてホント穏当だよ。ストレート女子からしたらやってられない。

    +24

    -0

  • 331. 匿名 2021/05/27(木) 19:16:51 

    >>329
    新しく作ってもらったけど遠いからイヤなんだとw

    +33

    -0

  • 332. 匿名 2021/05/27(木) 19:19:52 

    >>326
    しかもなんであんな楽しそうなんだろうね

    +11

    -0

  • 333. 匿名 2021/05/27(木) 19:21:00 

    >>87
    普通じゃないから区別されてるじゃんLGBT

    +37

    -2

  • 334. 匿名 2021/05/27(木) 19:21:06 

    もううんざり。受け入れて当然のような態度が腹立つわ。受け入れられなければ差別だって、それ言えば通ると思うなよ!益々受け入れたくなくなる。

    +34

    -0

  • 335. 匿名 2021/05/27(木) 19:22:39 

    経産省もこんな人を雇うんじゃないよ

    +17

    -3

  • 336. 匿名 2021/05/27(木) 19:24:19 

    女子トイレや更衣室を使わせろ、女子競技に出場させろって声はよく聞くきけど、逆の場合って聞かないよね。

    +38

    -0

  • 337. 匿名 2021/05/27(木) 19:25:06 

    この人、かなり職場でも配慮してもらってたよね。
    性転換してないけど、女子の使っていない階の女子トイレ使用できるし。
    性転換してないのは、すると身体に負担がかかるから出来ないってことらしいけど、身体は男性なんだから女性と同じように扱って欲しいって言われてもは戸惑うよね。
    しかも、妻子がいるらしいんだけど、これが本当なら尚更理解に苦しむ。
    こんなの認めたら、次は更衣室、温泉ってなってくるよ。
    見た目が男性でも自分が女性だと言えば女性と認めてもらえるってことでしょ?
    これ、アメリカと欧米で認められてめっちゃ問題になってるよ。
    こんなの認められたら安心して生活送れないわ。
    断固反対です!!

    +54

    -1

  • 338. 匿名 2021/05/27(木) 19:26:09 

    >>333
    LGBはぶっちゃけ分かんないし影響もないけど問題はTだよね

    +18

    -0

  • 339. 匿名 2021/05/27(木) 19:27:36 

    >>37
    こうなってくるとほんとにLGBTなのか疑いたくなるよ
    手段のために嘘つく男って多いから

    +121

    -1

  • 340. 匿名 2021/05/27(木) 19:28:37 

    >>15
    自分もLGBTに該当するけど、こういう自己中心的な主張するのやめてほしい。
    大多数の自己中心的な主張はしないLGBTも同じように見られるのは嫌だ。

    +63

    -0

  • 341. 匿名 2021/05/27(木) 19:29:15 

    >>248
    使用不可になってるとこなんてあるの?
    車イスの人とかトイレいかれないじゃん

    +17

    -0

  • 342. 匿名 2021/05/27(木) 19:31:19 

    >>339
    性欲が絡むとありえないことするのが男

    +75

    -0

  • 343. 匿名 2021/05/27(木) 19:31:47 

    >>80
    それは言いすぎだけど自分のワガママな主張のために職場の女性達が困る嫌な思いをする事が理解出来ないのならこの人は心が女性って言うのはなんか違うと思う

    +49

    -0

  • 344. 匿名 2021/05/27(木) 19:33:39 

    >>314
    いくら身なりは女性でも胃袋と体力
    は男性だからね
    女性選手がかわいそうだよね
    認めたらだめでしょ

    +48

    -0

  • 345. 匿名 2021/05/27(木) 19:33:55 

    当たり前でしょ
    差別的な意味じゃなく、女性への配慮もしてよ。自分の主張ばかりじゃん。
    身障者トイレ使いなよって思う
    そのうち温泉も女湯に!とか言い出しそうで怖い
    ぶらぶらさせながら大浴場とか入ってこられたら叫ぶわ

    +44

    -0

  • 346. 匿名 2021/05/27(木) 19:34:19 

    この人敗訴後も同じ会社にずっと居続けるのかな
    気まずいよね本人より同僚の女性社員達が

    +24

    -0

  • 347. 匿名 2021/05/27(木) 19:40:22 

    >>345
    ぶらぶらさせて大浴場なんて女性にたいして性的嫌がらせだよね

    +33

    -0

  • 348. 匿名 2021/05/27(木) 19:42:22 

    これ許したら世の中無茶苦茶になりそう

    +23

    -0

  • 349. 匿名 2021/05/27(木) 19:43:10 

    >>295
    逆にこれを排除しようとしない女性っている?

    +28

    -0

  • 350. 匿名 2021/05/27(木) 19:47:23 

    トビずれになるかもしれませんが
    元男性から、女性になったハンドボールかなんかの選手がやはり試合では、桁違いに強くて
    他の女性選手が困惑している記事見ました。

    一度の人生思い通りに生きたいのはわかりますが
    社会生活していたら、悪ではなくとも、引かねばならない時があるのでは?
    この方、国家公務員で、他のフロアのトイレ使用を指示されたら、そのくらい、といいじゃない、と平民の私は思います🤨

    +28

    -1

  • 351. 匿名 2021/05/27(木) 19:47:44 

    >>132
    この公務員の人も一審では認められたんだよね

    +5

    -1

  • 352. 匿名 2021/05/27(木) 19:48:27 

    >>314
    元男性選手が女性として女子競技に出場してメダル取って、そこまでして嬉しいのかね?って表彰台の写真を見ていつも思う。

    +58

    -0

  • 353. 匿名 2021/05/27(木) 19:51:45 

    >>314
    ひどい話しだよね。
    体は男性のままなんだから元々の女性は勝てるわけがない。
    主張している本人もおかしいと思わないのかな。
    これがまかり通ったら女子スポーツは壊滅するよ。

    +66

    -0

  • 354. 匿名 2021/05/27(木) 19:53:31 

    >>353
    これに異議を唱えると差別主義者のレッテル貼られて活動ができなくなるって無茶苦茶ぶり

    +28

    -0

  • 355. 匿名 2021/05/27(木) 19:54:49 

    >>323
    あの人はネタにするために狙ってやったから、めちゃくちゃ叩かれたよね。複数の駅員さんが100キロもする車椅子を運んでくれているところを後ろから写真撮って、直後にマスコミにリークしてドン引きだった。

    +34

    -0

  • 356. 匿名 2021/05/27(木) 19:54:53 

    >>354
    めちゃくちゃ

    +13

    -0

  • 357. 匿名 2021/05/27(木) 19:56:15 

    この人は悪くないけど
    男ってエロに卑劣なのよ
    だから特例なら男でも女子トイレオーケーにしたら変態男の色々言い訳のネタに使われてしまう気がして怖い

    +23

    -0

  • 358. 匿名 2021/05/27(木) 19:56:31 

    >>13
    心が女というなら女の気持ちがわかるでしょうにね。

    心が女という主張自体疑わしいわ。

    +315

    -2

  • 359. 匿名 2021/05/27(木) 19:56:57 

    >>123
    私、気にしないタイプだと思っていたんだけど、UNIQLOのCMはなんか不快だった。
    ドラマは受け付けられるのになんでだろうか…

    +56

    -0

  • 360. 匿名 2021/05/27(木) 20:00:42 

    >>271
    それなら多目的トイレ使ってください。
    で終わりなんだけど

    +31

    -0

  • 361. 匿名 2021/05/27(木) 20:03:08 

    当事者だけど戸籍女にしようね。見た目でバレなかったら周りには元男性だってバレないから。オカマとバレた瞬間に周りからの扱いが急変するから絶対隠して生きていかなければいけない

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2021/05/27(木) 20:09:26 

    >>13
    入りたい、女性用のがしっくりくるていってる男性の体の性的少数派の人たくさんいるよ
    前に見た意見では
    自分の精神は女性なので男に体を見られたくないから。
    自分の精神は女性だけど、体は男性。それを男性には見られたくない
    男性同性愛者だから男性を意識してしまう。何とも思わない女性風呂に入りたい。


    自分達が入ろうとする女性の事一切考えてない意見ばかり
    この裁判の原告みたい。
    おまえらなんか永久に女なんて思わないよ

    +287

    -2

  • 363. 匿名 2021/05/27(木) 20:11:58 

    >>351
    一審は公平にやりました感を出すため無茶ぶりをするよね

    +25

    -0

  • 364. 匿名 2021/05/27(木) 20:17:04 

    >>11
    一般的な会社だと、多目的トイレがないところもあるのでは?
    商業施設や役所であれば、バリアフリー的な観点で、多目的トイレは普通なのかもしれませんが。

    +24

    -0

  • 365. 匿名 2021/05/27(木) 20:21:06 

    犯罪者だらけになる。小さな女の子が狙われる。
    うんこした横に音を録音してる変態が入る。
    LGBTの問題に付け入って犯罪を犯す人間のせいでLGBTの人々が社会から拒絶される
    だから多目的トイレを増やしてほしい。

    +32

    -0

  • 366. 匿名 2021/05/27(木) 20:24:07 

    同一障害って事にしてよからぬことをする奴もいるだろうから仕方ない。
    手術してるかしてないかで本当かどうか判断でしょ。

    +16

    -0

  • 367. 匿名 2021/05/27(木) 20:36:33 


    これが、みんなの言う。イケメンです。

    性悪女。数分後、グラビア好きそうだね??


    そういう事。オッサン。

    経産省トイレ訴訟 性同一性障害の原告が逆転敗訴 東京高裁

    +0

    -10

  • 368. 匿名 2021/05/27(木) 20:44:03 

    >>5
    実際 女装してそういう方のふりして女風呂入りにいくおじさん 逮捕されたりしてるよね
    真面目に障がいのある人には迷惑極まりない話だけどさ

    +151

    -0

  • 369. 匿名 2021/05/27(木) 20:47:51 

    >>5
    性同一性障害って何。
    変態の延長線にいる人たくさんいるんだからこんなの認めちゃダメに決まってる。

    +68

    -2

  • 370. 匿名 2021/05/27(木) 20:48:34 

    >>367
    どう言う意味?

    +7

    -1

  • 371. 匿名 2021/05/27(木) 20:56:11 

    +37

    -1

  • 372. 匿名 2021/05/27(木) 20:57:11 

    >>295
    lgbtやフェミの中でまた新たな区分作っちゃって(呆れ)
    こうやって細分化して活動家が自分達の思い通りにならないと大暴れして過激化して行くのか

    +14

    -1

  • 373. 匿名 2021/05/27(木) 20:57:28 

    >>106
    この原告もさ、佐藤かよレベルまで行かなくても側から見てちゃんと「女性」って認識してもらえるような見た目や言動だったなら他の女性職員からも女子トイレの使用認めて貰えたかもね
    男ベースの骨格・顔で服装だけ女物だったらそりゃ変質者と見分けがつかないからしょうがないじゃんって思う

    +31

    -2

  • 374. 匿名 2021/05/27(木) 20:59:58 

    >>362
    下の三行めっちゃ同意。こんな勝手な奴絶対に女だとは思わない。

    +119

    -0

  • 375. 匿名 2021/05/27(木) 21:02:44 

    >>140
    性癖変更に吹いた

    +14

    -0

  • 376. 匿名 2021/05/27(木) 21:03:38 

    >>344
    筋力が違うじゃんw、そういうの海外住んでる男の人が欧米悪い意味でヤバい頭おかしいってウンザリしてたよ

    +13

    -0

  • 377. 匿名 2021/05/27(木) 21:04:06 

    >>362
    体は男だから、男から女への性犯罪の経験なんてないだろうしね
    性犯罪に遭った女性や遭わないように気を付けてる女性がどれだけ理不尽なストレスに晒されてるかわからないからこういうことができるんだろうね

    +139

    -0

  • 378. 匿名 2021/05/27(木) 21:06:58 

    >>354
    欧米の方がそういう言論弾圧に恐れて
    赤を白って言う様な
    当たり前の事も言えなくなってるんだってね

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2021/05/27(木) 21:09:43 

    >>7
    ⊃ スッ 多目的トイレ

    +56

    -0

  • 380. 匿名 2021/05/27(木) 21:16:57 

    >>253
    そうだったんだ
    >>1 に書いてないから知らなかったわ

    +5

    -1

  • 381. 匿名 2021/05/27(木) 21:17:21 

    >>170
    こんなこと通るなら変態が女子トイレに押し寄せるわ

    +82

    -0

  • 382. 匿名 2021/05/27(木) 21:19:46 

    >>352
    まあぶっちぎりで一位をとれればやっぱりうれしいんじゃない?国によってはそれで生活や医療の保障が手厚くなるみたいだし。
    経産省トイレ訴訟 性同一性障害の原告が逆転敗訴 東京高裁

    +0

    -31

  • 383. 匿名 2021/05/27(木) 21:20:33 

    ほんと最近何でもかんでも差別って言えば通ると思うマイノリティが多すぎる
    配慮っていうけど、あんたはそりゃいいかもしれないけど大多数の人間が代わりに不快な気持ちになるっていうのに

    +22

    -0

  • 384. 匿名 2021/05/27(木) 21:26:11 

    >>371
    気持ち悪い(※個人の感想です)

    +55

    -0

  • 385. 匿名 2021/05/27(木) 21:30:33 

    >>106
    佐藤さんはあったことないからなんともいえないけど、やはり手足の大きさやなんとなくの雰囲気で女装の男性だと気づくよね。
    逆にもと女性のトランスジェンダーで男性の格好をしていても後ろ姿の骨格で女性だなあとわかる。

    +12

    -1

  • 386. 匿名 2021/05/27(木) 21:32:33 

    区別は必要だよ。
    心は女でも身体は男のままの人なのか、男なのに女のフリして女子トイレを使おうとしている人か判断付かないから。

    +14

    -0

  • 387. 匿名 2021/05/27(木) 21:32:55 

    >>353
    自分達の権利は立派に主張するけど、その他大勢の権利は無視だよね。

    +23

    -0

  • 388. 匿名 2021/05/27(木) 21:36:17 

    >>371 下ネタ大好きなんだね。わきまえないって言うのは「マイノリティだからと卑屈にならない」って意味かと思った

    +25

    -0

  • 389. 匿名 2021/05/27(木) 21:37:22 

    >>1
    ごめんちゃんと読んでないんだけど
    戸籍上の性別が男性って事は性器取ってないんだよね?
    それで女子トイレ利用したいとか無理だわ。
    見た目も性別も女性ならまだしも。

    +50

    -0

  • 390. 匿名 2021/05/27(木) 21:55:49 

    >>353
    陸上で問題になったセメンヤ選手は「じゃあ短距離じゃなく幅跳びに転向する」とか話もあったみたいだけど、いやそれやると幅跳びの女子選手が泣く羽目になるんだよね。とはいえ男性として陸上競技でメダルを獲れるかっていうとそれは無理で。

    +18

    -0

  • 391. 匿名 2021/05/27(木) 21:55:53 

    戸籍も、体も個人的な理由で変えられないのになんで周りに合わせてもらおうとするのか理解できない。
    ただのワガママでしょ?
    しかも50代って普通の女性からしたら、そんな人が女性トイレに入ってきたら恐怖でしかないわ

    +16

    -0

  • 392. 匿名 2021/05/27(木) 21:57:20 

    >>383
    しかもこの人ツイッターでは「同性愛者はトランスジェンダーの事を話すな」とか普通に差別発言してるしな。

    +15

    -0

  • 393. 匿名 2021/05/27(木) 21:59:17 

    >>362
    しっくりくるってなんだろ。
    女同士で着替える場所同じなことについて
    別に私はしっくりくるとか、納得とか思ったことない
    女湯、女子更衣室、女子トイレ、そこに入ることが
    目的になったことなんてない
    男と一緒はあり得ないだけ。

    +122

    -1

  • 394. 匿名 2021/05/27(木) 22:01:30 

    >>371
    このツイートを知りながら一緒に働く人きついだろうな、、
    でも本人的には「自分の事をもっと知ってほしい」みたいな感じなんだろうか

    +45

    -0

  • 395. 匿名 2021/05/27(木) 22:05:12 

    >>314
    とりあえず身体の性能で分けるのが当然だと思う。
    心がそうでも身体の性能が違うんだから不平等。
    もしくは男子・女子・その他で競技するとか。

    +10

    -0

  • 396. 匿名 2021/05/27(木) 22:06:00 

    結婚して子供いるのに、こんな主張しても無理だよね

    +17

    -0

  • 397. 匿名 2021/05/27(木) 22:09:19 

    >>15
    LGB関係なくない?

    +3

    -9

  • 398. 匿名 2021/05/27(木) 22:10:33 

    >>5
    この前、女装して女子トイレに入って捕まってた人居たような
    女装して女風呂に入って捕まった人も

    こんなん認めたら線引きできんじゃん

    +110

    -0

  • 399. 匿名 2021/05/27(木) 22:11:03 

    >>396
    ええ、そうなんだ

    なんか女性専用車両反対、乗り込む男みたいな
    男の権利主張的な思想とかのほうだったりするのかなと思った

    +12

    -0

  • 400. 匿名 2021/05/27(木) 22:15:28 

    >>123
    家族でテレビみてる時に変な空気になってしまった…。
    CMだから避けようがない。

    +16

    -0

  • 401. 匿名 2021/05/27(木) 22:24:10 

    >>58
    フェミ団体はLGBT団体とはちょっと別物かも。

    ほとんどのフェミはLGBT団体というかトランスジェンダーの活動家たちにブチ切れてるよ。男が手術もせず自認だけで女になることが許されたら女の権利が侵害されるから。

    一部トランスに賛同するフェミもいるみたいだけど女の安全や人権を売り渡すなって批判されてる。

    +18

    -0

  • 402. 匿名 2021/05/27(木) 22:25:54 

    >>200
    この件じゃないけど、Twitterのトレンドにありました!
    外国だけど、女性保護シェルターで
    男性に危害を加えられた女性が、体が男・心は女の人と同室にされ
    フラッシュバックに苦しんだ女性が怯えて部屋を変えるようシェルターに要求したら
    女性の方が差別だって怒られたらしい。

    更に別件ですが、女性脱衣場を男性器丸出しで歩き回る自称女性がいて苦痛だったとか…

    なんか…おかしくない?って思った。

    +96

    -0

  • 403. 匿名 2021/05/27(木) 22:26:00 

    自分が男じゃないって言ってるから男じゃないんだとしても、女でもないよね。
    女の身体じゃないし、女の気持ちも分からない。
    第三の性ってことで納得して欲しいわ


    +23

    -0

  • 404. 匿名 2021/05/27(木) 22:35:52 

    妻子持ちって聞いたんだけどどういう事なの…

    +18

    -0

  • 405. 匿名 2021/05/27(木) 22:36:07 

    >>134
    トランスジェンダー女性の中には「身体は男だけど心は女、恋愛対象は女だから私はレズビアン」って主張してる人も少なくないらしい。恐ろしすぎるよね。

    +49

    -1

  • 406. 匿名 2021/05/27(木) 22:37:09 

    >>27
    心が女って言うなら、そういう多数の女性の気持ちも理解できそうな気はするんだけどどうなんだろう。
    でも心が女なら男のトイレに行くのが嫌って気持ちは分かるしなぁ。
    わざわざ裁判して判例作らず、個々の会社で対応とかこの階の女子トイレを利用してくださいと限定するとか出来なかったのかね。
    まあ出来なかったからこその裁判?ていうか省庁ならみんなのトイレとかひとつふたつないのかな?

    +8

    -5

  • 407. 匿名 2021/05/27(木) 22:38:17 

    >>371
    メンタル男やないかい

    +56

    -0

  • 408. 匿名 2021/05/27(木) 22:41:07 

    酷なことを言うようだけど、心も身体も生まれた時の性別で生活している人がほとんどなのだから
    ある程度のところで線引きをしないと、正常な人が生活しにくくなる。

    こういうこと言ったらまた差別だと言われるだろうけど。
    でも本当にここ最近、キリがない気がするよ

    +18

    -0

  • 409. 匿名 2021/05/27(木) 22:46:49 

    +11

    -0

  • 410. 匿名 2021/05/27(木) 22:49:18 

    >>245
    私はノーマスク男と同じ匂いを感じたよ

    +11

    -0

  • 411. 匿名 2021/05/27(木) 22:53:59 

    >>371
    この内容は先入観なしに読むと男性のツイートかと思ってしまう男性っぽい下ネタだね
    戸籍を変えてないってことは本格的な転換手術はしてないことかなって思うのだけど、それでメンタルもツイートくらいに男性っぽいとしたら、受け入れられないのも仕方ないと思ってしまったよ
    心が女性で手術もして戸籍も変えたという人が差別をされたとしたら心底気の毒に思うけども…

    +49

    -0

  • 412. 匿名 2021/05/27(木) 23:00:48 

    いっそのこと基準は男性器がついてるかついてないかで判断してほしい。

    +11

    -0

  • 413. 匿名 2021/05/27(木) 23:07:31 

    だいたい多目的トイレ設置出来るならそっち使うように促せばいい
    多目的トイレ出来ない企業が多いからねそう言う人種は雇わないに限る
    さっさと生活保護受けて何もしないで頂きたい

    +5

    -1

  • 414. 匿名 2021/05/27(木) 23:17:58 

    >>405
    ただの、究極の女好きの男なのでは

    +35

    -1

  • 415. 匿名 2021/05/27(木) 23:19:03 

    >>10
    この人かぁ。
    性同一性障害って本当に苦しい状態だとは思うけど、
    国家公務員で、鬱で1年休んでも復帰できて、女性用休憩室も障害者用トイレも自由に使えるなら、もう十分じゃないのかな。
    職場のみんながお互いに歩みよった優しい結果が出てると思うけどな。

    裁判起こす気力体力財力あるなら、
    皮膚疾患のせいで手術できないらしいけどさ、私なら股間の皮膚がボロボロになっても手術して戸籍変更するわ。

    +85

    -2

  • 416. 匿名 2021/05/27(木) 23:30:42 

    >>85
    嫌なのはもちろんだけど、怖いんだよね。それがわかってもらえたみたいでこの判決は安心した。トイレなんて無防備だし、1人になることもある。

    +69

    -0

  • 417. 匿名 2021/05/27(木) 23:32:23 

    いちとせしをりみたいなのもいるし見た目や自己申告だけで女子トイレは使わせたくない
    手術をして性別を変えた人ならよい

    +9

    -1

  • 418. 匿名 2021/05/27(木) 23:34:00 

    >>244
    洋式入れば変わらないでしょ。

    +2

    -1

  • 419. 匿名 2021/05/27(木) 23:35:32 

    >>173
    正論

    +4

    -2

  • 420. 匿名 2021/05/27(木) 23:36:50 

    >>1
    周りの人の気持ちも考えたほうがいいのでは?おっさんが女子トイレ入ってたら怖いよね?

    +44

    -1

  • 421. 匿名 2021/05/27(木) 23:52:55 

    不当判決だな
    日本は性差別がひどい、後進国だよ

    +0

    -14

  • 422. 匿名 2021/05/27(木) 23:57:58 

    え、同じ職場だったら嫌
    いくら障害であっても男じゃん…本当に心からそうなのかなんて本人以外わからないし、同じトイレ使うの嫌だ
    男子トイレ使うの嫌ならみんなのトイレ使って欲しい
    女性側は嫌だよ、しかもおじさんでしょ?おばさんになるのかな…
    そこまでわがまま言わないで欲しい
    それが嫌なら、トイレに納得できる職場に転職して欲しい

    +14

    -1

  • 423. 匿名 2021/05/27(木) 23:58:59 

    これ読んで、LGBTって本当に自分のことしか考えてない生き物だよなーという認識がさらに強まった。

    +22

    -1

  • 424. 匿名 2021/05/27(木) 23:59:46 

    なぜ女性は性差別をするのか・・・
    女性は男性に性差別をするなって普段から言っているのに、こういう時は手のひらを返すのか?
    許せない

    +1

    -15

  • 425. 匿名 2021/05/28(金) 00:00:13 

    さっきニュースZEROでチラッと、このニュース出てたわ
    上告するそうだよ

    +6

    -1

  • 426. 匿名 2021/05/28(金) 00:01:14 

    >>278
    本当そうだよね。
    悪いけど、ちんこと玉ぶらさげたまま、「心は女なんです!」なんて言われても信用できない。

    +43

    -2

  • 427. 匿名 2021/05/28(金) 00:01:34 

    男性用の個室に入ればいいじゃんね…
    個室入ったらそこまで目立たないし
    女性側は嫌だし、気持ち悪いわ…
    そもそも本当に女性なの?心底?って疑問もあるし、これオッケーにしたらやっと女性専用の更衣室やお風呂もできてるのに、また昔に逆戻りじゃん
    性被害が増えるだけ
    そこまで考慮できない人が気持ちは女です!とか笑わせる

    +10

    -0

  • 428. 匿名 2021/05/28(金) 00:03:46 

    LGBTQは遺伝子のバグ。

    +5

    -1

  • 429. 匿名 2021/05/28(金) 00:04:49 

    >>424
    絶対上告で勝訴してほしい。
    性差別後進国の日本を許すな!
    差別主義者は死んでしまえ!!!

    +1

    -15

  • 430. 匿名 2021/05/28(金) 00:06:35 

    風呂、トイレ、更衣室は身体の性で決定に決まってるでしょうが!!!!!

    心は女だって言い張ってるけど、そういう身体を晒すような閉鎖された空間に男性の体を持った人間が侵入してくる恐怖感、嫌さが理解できないなら、所詮コイツの心は女ではない、心も身体も男だからそう簡単に言えるんだと思う。
    身体を晒す可能性のある閉鎖空間は身体の性でのみ分けるべき。こんなのが罷り通ったらどれだけ性犯罪が増えるか。

    +19

    -1

  • 431. 匿名 2021/05/28(金) 00:06:56 

    原告、普通にやべー奴だった。
    経産省トイレ訴訟 性同一性障害の原告が逆転敗訴 東京高裁

    +21

    -1

  • 432. 匿名 2021/05/28(金) 00:08:20 

    >>431
    それ嘘だよ
    ネットのフェイクニュースにのせられすぎw

    +1

    -12

  • 433. 匿名 2021/05/28(金) 00:10:44 

    >>425
    往生際が悪いな。
    そのうち反日勢力に利用されそう。

    +9

    -0

  • 434. 匿名 2021/05/28(金) 00:13:00 

    >>409
    日本学術会議みたいな反日集団は滅んでほしい。

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2021/05/28(金) 00:14:32 

    >>426
    なぜトイレを利用するために他人のあなたに信用される必要が?
    あなたはトイレ使うたびに安心できる人間だって周りに証明してから入ってるの?

    +0

    -35

  • 436. 匿名 2021/05/28(金) 00:20:02 

    >>371
    このツイートを知ってて妻子ありって知ってたら、女なので同じトイレ使わせてって言われても、怖いなと思っちゃう。

    +48

    -0

  • 437. 匿名 2021/05/28(金) 00:20:09 

    >>170
    健康上の理由で、性別適合手術を受けられないみたいよ。
    気の毒に思うけど

    +1

    -18

  • 438. 匿名 2021/05/28(金) 00:22:03 

    日本では 男性優位社会だから 元々男性だから無自覚に優遇されて 自分の主張通すの当たり前かもしれないけど 最初から女だったら そうは行かない事多いし
     わきまえろってうるさく言う人もいるんだから 自分が女だって言うのなら
     男として生まれた事で無条件に貰えた 男としての既得権放棄してから言いなさいよ
    都合悪くなったら 心は女って 言い訳しないでほしいわ そういう所甘いわ

    +11

    -2

  • 439. 匿名 2021/05/28(金) 00:24:02 

    >>438
    男として生まれたことで無条件に貰えた既得権益って具体的になんですか~?w

    +1

    -12

  • 440. 匿名 2021/05/28(金) 00:24:38 

    >>437
    それは気の毒だけど、自分の体を慮るように怖いと思う他の女性の気持ちも慮って欲しい。女性は、日々電車の痴漢、下着の窃盗、セクハラ、と気をつけることが多い。同性だけのトイレでも気をつけないといけなくなるのきつい。

    +54

    -0

  • 441. 匿名 2021/05/28(金) 00:25:35 

    >>371
    これ本人なの?応援団みたいな、似たような人じゃなくて?

    +6

    -1

  • 442. 匿名 2021/05/28(金) 00:26:53 

    女はね 女同士で 周りの事気遣うし 空気読むよ 男はそういうのないよ 自分自分自分で 自分が一番なんだから 相手の気持ちなんか考えないし 他の女の人達の 不安を考えられずに 気遣えない時点で 女って名乗るのやめて欲しい

    +12

    -2

  • 443. 匿名 2021/05/28(金) 00:28:48 

    >>442
    フェミニストのおばはんも空気読めない変人ばかりじゃん
    差別主義者で嘘吐きのクズは黙ってろ

    +3

    -9

  • 444. 匿名 2021/05/28(金) 00:29:22 

    >>439
    元々男なら 強気な主張しても 男らしいって言われて誉められるけど
     女だったら 生意気とか 女のくせに とか言われるじゃん

    そう言う所

    +8

    -2

  • 445. 匿名 2021/05/28(金) 00:30:54 

    >>306
    職場に居たら私も嫌だし上司に相談すると思う
    身体は男で心は女だけど性癖はレズで女性が対象っていつトランス女性もいてるわけでしょ?私からしたらただの男だけどそれでも本人が女!って言い張ったら女だから女子トイレも入れるって怖いわ

    +30

    -1

  • 446. 匿名 2021/05/28(金) 00:32:48 

    >>444
    男でも生意気っていじめられる子いるし、女でも自立した大人の女性って憧れられる人いるじゃん
    そんなの既得権益でもなんでもないでしょw
    思いつかないなら適当なこと書くなよ

    +0

    -3

  • 447. 匿名 2021/05/28(金) 00:33:36 

    この人、まさかと思うけど役所外で女子トイレ使ってるんだろうか…霞ヶ関の駅とか
    職場すぐ近くなのでちょっと怖いし、気持ち悪い

    +19

    -1

  • 448. 匿名 2021/05/28(金) 00:34:12 

    >>5
    器狭すぎでしょ…
    もう少し広い心持てないの?
    俺は別にゲイとかでもないけど、それぐらい許したれよと思う。
    差別しすぎ。
    俺も普通にニューハーフの人を慰めて抱いた事あるけど、優しくなれた気がしたよ。
    あと仕事中にボーイッシュの帽子被った人と女の人がキスをしていて声をかけたら帽子被ってたのも女性だった。多分心は男だと思ったので『そんなコソコソする必要ないよ。堂々とすればいい。俺はそんなの気にしないから』と言ったら2人ともありがとうございますと嬉し泣きしてた。
    理解しようとしてあげる気持ちが大事。
    修羅場くぐり抜けてなく人生経験少ない人はすぐ否定に入るから良くない。
    同じ日本人なんだから仲良くしないと。
    皆で協調性を保たないと日本は終わる。
    日本は俺が守るって気持ちが凄く強い。
    これはナルシストとかじゃない。
    日本を平和にしたい。
    オリンピックに関する事は開催してもしなくても地獄。
    ワクチンは打てば5年内に死ぬとある所で耳にしたから俺は打たない。

    +3

    -82

  • 449. 匿名 2021/05/28(金) 00:34:17 

    >>445
    お前みたいな差別主義者は先進国にいらないからインドとかそういう後進国に行ってくれるかな?

    +1

    -28

  • 450. 匿名 2021/05/28(金) 00:35:02 

    >>447
    あなた差別主義者?早く死んでね

    +1

    -17

  • 451. 匿名 2021/05/28(金) 00:42:11 

    >>444
    男性に対して男らしいって褒めるのは女性から男性に対してもあるよね。
    あなたの理屈だとそれは女性が男性の既得権益を作りだしてるってことになるの?
    理論が破綻してるよ、意味わかんない

    +0

    -1

  • 452. 匿名 2021/05/28(金) 00:42:50 

    理解しろ理解しろ 認めろ認めろ言うばかりで 相手の気持ちとか立場を考えられないような 人間なんか理解されないのが 当たり前
     自分の権利権利主張する前に 自分は周りにいる人達の事を 理解しようとして 認めようとした事あるの? 自己中の主張なんか誰も聞かないよ

    +13

    -1

  • 453. 匿名 2021/05/28(金) 00:45:09 

    >>452
    その批判自分に向ける勇気ありますか?

    +0

    -6

  • 454. 匿名 2021/05/28(金) 00:46:10 

    素朴な疑問なんだけど、妻子がいるということは、少なくとも過去のある時点では心が男だったってことで、生物学上、戸籍上の性別と一致してたんじゃないの?だって心が女なら、女と結婚したり女と子作りしたりできないよね?多分子供の頃から使ってたはずの男子トイレに入る以上に無理だよね?

    あとツイートの内容もとても心が女性の人の書くこととは思えないんだけど、単に男として生きてきた歴史が長いからなの?

    一体いつ頃心が女になったの?気のせいとかじゃなくて本当に心が女性なの?

    私がここの女性職員だとしても、この方と同じ女性トイレ使うの嫌だ!



    +41

    -1

  • 455. 匿名 2021/05/28(金) 00:48:13 

    >>405
    少なくない…というか、
    トランスジェンダーのメイン層はそれよ。
    「身体は男で、心は女、恋愛対象も女」
    手術や戸籍変更まで望む人は1割もいない(私が二丁目で見た感じだと)

    なんなら妻子持ちで中年になってからトランスジェンダーになる人も珍しくない。当然ホルモンや手術はしてない。

    単に女性の服が好きな男性って括りで良いと思うんだが、
    なぜか女性の枠に入る事に固執するよね。

    +33

    -0

  • 456. 匿名 2021/05/28(金) 00:49:17 

    >>454
    きっと体外受精か女性にレイプされたんでしょ
    かわいそうな人なんだよ

    +0

    -17

  • 457. 匿名 2021/05/28(金) 00:51:53 

    当たり前。
    そんなの許したら性同一性障害を装った性犯罪が横行するじゃん。
    っていうか、ジェンダーだか何だか知らないけど人権だの差別だの言えば何でも通ると思ってない?
    そんなんだから理解されないんだよ。
    黙って多目的トイレ使えばいい。

    +18

    -1

  • 458. 匿名 2021/05/28(金) 00:52:41 

    >>424
    男性は女子トイレに入れないのは性差別でも何でもないよ。
    男子トイレや多目的が使えるんだし。

    +13

    -0

  • 459. 匿名 2021/05/28(金) 00:53:49 

    現職で訴えるとか公務員サマサマだね。
    訴訟で降格なんてできないし係争中だから下手なことできない同僚は良い迷惑だろうがね。

    +11

    -0

  • 460. 匿名 2021/05/28(金) 00:54:35 

    >>457
    差別主義者?女性が女性のトイレ使って何が悪いの?
    小数性を差別するのはやめろ

    +0

    -19

  • 461. 匿名 2021/05/28(金) 00:55:25 

    >>458
    女性なのに女性のトイレ使えないから問題になってるんでしょ?バカなの??

    +0

    -19

  • 462. 匿名 2021/05/28(金) 00:55:34 

    気持ち悪いただのオカマ変質者がわがまま権利ばかりを主張してるだけじゃん
    許しちゃいけないよ

    +16

    -2

  • 463. 匿名 2021/05/28(金) 00:57:34 

    >>462
    それ証明できるの?
    女性の心をもって生まれてきて苦しんでいる人を差別するのはやめろ!

    +0

    -14

  • 464. 匿名 2021/05/28(金) 00:58:38 

    >>362
    思春期から始まる毎月の激痛と出血
    子供なのに知らんおっさんからの性的な目で見られる気持ち悪さ
    電車や通りすがりの痴漢
    葬式でおっさんらは何故ずっと酒飲んでるの?婆ちゃん何でお酌してんの?
    駅でわざとぶつかってくるクソリーマン
    女だからとパシリが当たり前の同僚
    怒鳴ったら泣いたぜと自慢するクソ上司
    守ってくれない男ども
    お茶用意してなきゃキレてくるおっさん
    化粧してなきゃ、愛想よくしてなきゃ、おっさんが喜ぶカラオケいくつか持ってなきゃ
    セクハラ発言は普段の会話


    キリが無さすぎるけど、女はこういう不条理を当然の様に強いられてる
    女の良いとこ取りだけでなく、男から受ける通常の不条理を受けてやっとスタートラインかなと。
    ま、そんなの無理だけど。結局今は裁判になっちゃう位だし、これまでと同じく不条理はノーマル女性が受け続けるんだけどさ

    +82

    -2

  • 465. 匿名 2021/05/28(金) 00:59:22 

    >>168
    ちょっといってる意味がわからない。

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2021/05/28(金) 00:59:31 

    >>461
    この方は女性ではありません。
    男性です。
    男性器が付いてる、戸籍男性です。

    +26

    -0

  • 467. 匿名 2021/05/28(金) 01:00:14 

    見た目が女になるまでは入れないに決まってるだろw何言ってんだw
    そんなもん差別じゃないよ。社会迷惑だから差別されてください。
    平等とわがままは違います

    +14

    -1

  • 468. 匿名 2021/05/28(金) 01:01:47 

    >>464
    この人も心が女性なのに男性と同じトイレや風呂を使わされるという不条理に苦しんでいるんじゃないの?
    お前みたいな自己中で差別主義者のクズはどっかいけよ

    +1

    -47

  • 469. 匿名 2021/05/28(金) 01:02:45 

    見た目と体が男で自分のこと女だと思ってる奴は見た目と手術するまでは女だけの施設に入るのは禁止

    はっきり差別したらいいよ。w公然猥褻じゃんw 迷惑防止条例違反だよ

    自分がマイノリティで、マイノリティは理不尽な扱い受けるって言う現実をちゃんと見て下さい
    別にLGBTだけじゃないでしょ それって。

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2021/05/28(金) 01:03:29 

    >>467
    差別主義者!サイテー

    +0

    -13

  • 471. 匿名 2021/05/28(金) 01:04:21 

    社会はお前のわがままを受け入れてくれる自分の家じゃないんだよ

    自分の都合でマイノリティになるんだったらそれ相応の自助努力を自分でしてください

    +11

    -0

  • 472. 匿名 2021/05/28(金) 01:04:36 

    >>454
    トランスジェンダーでも何でもなくただ単に俺の人生賭けたコスプレゴッコにつきあえよていうレベルだと思う。
    妻子がいて体が男性のままで女装して生活をしたい
    私を女性として扱いなさい、スカート履いてるのが目に入らないの?女性トイレにも入るし女性更衣室も使って当然。
    だって私がそうしたいからというお気持ち強制がこの男の要求。

    良識ある一部の性転換女性からは(一部だけでホントに残念)
    そんなの女性が嫌がって当たり前。事件が起きるに決まってるじゃん。常識で考えろ
    私でもそんな男性体が入ってきたら怖いわ、反対
    その考えって女に我慢を強いる男の考えそのものだよね
    という意見がある




    +21

    -1

  • 473. 匿名 2021/05/28(金) 01:05:07 

    >>469
    でも女性だって女性を優遇するように働きかけてるじゃん
    なんでLGBTを差別するの?あなたみたいな頭のおかしい差別主義者はこの世にいらないから

    +1

    -16

  • 474. 匿名 2021/05/28(金) 01:05:31 

    >>470
    どう差別なのか描いてもらっていいですか?
    完全論破しますので

    +6

    -1

  • 475. 匿名 2021/05/28(金) 01:07:44 

    >>455
    レズビアンの人が言ってたわ。ただの女装癖の男性がトランスを名乗ってるだけって。
    トランスの場を荒らされてる
    根底になるのは女性差別だから女性に無理難題を強いるって

    +38

    -0

  • 476. 匿名 2021/05/28(金) 01:08:42 

    >>471
    女性も企業に女性の役員枠作らせたりとか能力関係なしにわかがままで権利主張しているじゃん
    この人もちゃんと優遇してあげなよ

    +0

    -15

  • 477. 匿名 2021/05/28(金) 01:09:08 

    >>473
    え?これ女性の優遇は一切関係ないよ まず1行目は論外 的外れ

    差別じゃありません 公然猥褻(刑法違反) 迷惑防止条例違反(条例違反)

    戸籍上男性 見た目が男性が女子トイレ入ったら刑法犯 条例違反ですよ

    これは事実です

    +12

    -1

  • 478. 匿名 2021/05/28(金) 01:10:54 

    >>476
    女性の役員枠作ることと 男性が女性トイレに男性のまま入ることとどう言う関係があるのか言ってもらっていいですか?

    わざと逆張りしてるんだろうけど 頭悪すぎですよ あなた

    +12

    -1

  • 479. 匿名 2021/05/28(金) 01:11:36 

    >>1
    杉田水脈って議員が
    「LGBTを差別するのは絶対ダメ。
    でも、LGBTに過剰に配慮しすぎるのもダメ」
    って言ってた。

    めっちゃ正論だと思うわ。
    でもマスコミや世間には「LGBT差別する杉田水脈」ってボロクソに叩かれた。

    何でもかんでもLGBTの要求をのみ続けたら、大多数の生活が崩壊する。
    LGBTになりすます性犯罪者も増えるに決まってる。

    トイレの次は試着室、温泉、要求はどんどんエスカレートするよ。

    つか女湯に入らせろって要求がすでにあったよね?

    温泉側が拒否したら「LGBTを差別してる」って左翼が温泉側を叩いてたやつ

    世間の反応は「大浴場に行かずに部屋に付いてる内風呂に入ればいいのに、何でわざわざ女湯大浴場に入りたがるの?」
    って感じだった。

    +63

    -0

  • 480. 匿名 2021/05/28(金) 01:11:55 

    >>300
    同意。
    それに、こころは女でも、女が好きって人もいるよ。
    性同一性障害は性的嗜好が幅広いし、何度も変化する人がいる。
    その辺も気にしてほしいよ。

    +39

    -0

  • 481. 匿名 2021/05/28(金) 01:12:36 

    >>474
    心が女性である人がなぜ女性用のトイレを利用してはいけないのですか?
    なぜ男性用や共用トイレを利用しないといけないのですか?
    迷惑だといいますが、この人は別に犯罪を犯すためにトイレを利用するわけじゃないですよね?
    ならば迷惑になる理由はないですよね?

    +1

    -13

  • 482. 匿名 2021/05/28(金) 01:13:09 

    公然わいせつ 強制わいせつ 迷惑防止条例違反

    犯罪行為だよ それって

    入りたいんなら他の女性を害さない見た目と女になってから入りなさい

    +8

    -1

  • 483. 匿名 2021/05/28(金) 01:15:15 

    >>478
    この方は男性じゃなくて女性ですが?
    女性が女性用トイレに入ることに何の問題があるのですか?
    この方の行動が他人に配慮のないわがままだというのなら、能力のある男性をおしのけて女性用の役員枠つくらせるのも同様にわがままなのではないですか?

    +1

    -14

  • 484. 匿名 2021/05/28(金) 01:15:36 

    >>438
    句読点使うと不具合がでる障害でもあるんですか?そんな読みにくい投稿するとか、この原告とメンタリティ変わらないのでは?

    +1

    -3

  • 485. 匿名 2021/05/28(金) 01:15:46 

    >>468
    女性体の人はね、身体的に男性に比べて弱いのよ。密室になったり裸に近いような場では男性体を避けたいの。恐怖心からね。
    これらの事は大多数の女性体の人は理解するし、男性体の人も理解してくれる人もいる。
    それと男性体の人への配慮もあるの。男性体の人でも女性体の人と分けたい人もいるの
    こういう事が考えられるのが女性体の人だし、良識ある男性体の人。
    この裁判の男性はただ単にエゴの塊

    +40

    -0

  • 486. 匿名 2021/05/28(金) 01:16:09 

    >>481
    え?迷惑防止条例違反だって言ってるじゃんw
    男が女トイレや女風呂に同意なく入ったら条例違反ですよ
    んで中でブツ出して女性が嫌がったら公然わいせつですよ。
    なんとなく感覚で嫌がってるんじゃなくて明確に違法なの

    反論あります?

    +10

    -1

  • 487. 匿名 2021/05/28(金) 01:17:12 

    >>100
    私も見たよ!!
    結果「女性」による性犯罪が3倍になったとかなんとか。イギリスだったかな?

    +12

    -0

  • 488. 匿名 2021/05/28(金) 01:17:25 

    >>482
    わいせつ行為してないし、トイレを利用するだけなのに害する事はないでしょw
    なんで女性が女性のトイレ利用するのにあなたの許可とらなきゃならないの?w
    あなたはトイレ利用するときに周りに「自分は安全です」って証明して許可してもらってから利用しているの?w

    +1

    -11

  • 489. 匿名 2021/05/28(金) 01:17:42 

    おっさんが構って欲しくて逆張りしてるけど頭悪すぎて全く話にならないな

    +27

    -0

  • 490. 匿名 2021/05/28(金) 01:19:17 

    >>486
    だからこの方はそのLGBT差別がはびこる日本を変えるために裁判してるんじゃないんですか~?w
    女性が女性の施設利用するのに許可を得なきゃならないなんて不自然でしょw

    +0

    -16

  • 491. 匿名 2021/05/28(金) 01:20:09 

    >>489
    でも論破できないんだろ?w
    バカ女だもんな、わかるよw

    +0

    -16

  • 492. 匿名 2021/05/28(金) 01:20:44 

    >>468
    不条理って言葉を学んでください。

    +15

    -0

  • 493. 匿名 2021/05/28(金) 01:21:22 

    >>448
    心は男なんすわっ!って言う女性がトイレにいて
    用を足すの見られてても願ったり叶ったりって事なのかな。
    自分はよくてもそれが苦痛な男性もいると思う

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2021/05/28(金) 01:22:24 

    チンチン切ってから出直してこいよー!笑

    +9

    -0

  • 495. 匿名 2021/05/28(金) 01:22:41 

    >>477
    その現状が差別的だから、世界標準にあわせるためにこの方は裁判で戦ってるんでしょ?
    あなたが差別主義者で公正な人間ならこの方を応援してやりなよw

    +0

    -10

  • 496. 匿名 2021/05/28(金) 01:23:17 

    >>488
    刑法130条 正当な理由がないのに、人の住居若しくは人の看守する邸宅、建造物若しくは艦船に侵入し、又は要求を受けたにもかかわらずこれらの場所から退去しなかった者は、三年以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。

    お疲れ様です

    強制わいせつ罪(刑法176条)とは、13歳以上の者に対し暴行または脅迫を用いてわいせつな行為をした場合、又は、13歳未満の者に対しわいせつな行為をした場合に成立する犯罪です。
    わいせつな行為とは、人の性的な羞恥心を害する行為です。

    お疲れ様です

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2021/05/28(金) 01:23:41 

    >>472
    追記
    ある転換女性の人は、私は自分の体にコンプレックスがあった。
    頭の中は女性だから自分の事を女性と思っていて、男性と同じ更衣室やトイレを使うのが恥ずかしかった
    それと同時に女性からも見られるのが恥ずかしかった。男性の体をしてたから堂々と女性の場に入るなんて信じられない。正直に話してその場その場で男性か女性の場所を特別に隅の方で使わせてもらってた
    と言ってた
    手術して堂々と女性として振舞ってる。
    男性のままで女を超え高に叫び、女の場所に恥ずかしげもなく入って来るなんて糞男でしかない

    +12

    -0

  • 498. 匿名 2021/05/28(金) 01:23:41 

    性別適合手術受けないのって皮膚疾患のせいではなく快楽の方を失いたくないからなのでは!?と思っちゃった

    +10

    -0

  • 499. 匿名 2021/05/28(金) 01:25:22 

    >>495
    あのさw人に議論ふっかけるのはいいけどもうちょっと頭良くなってきてからにしてね
    アホすぎて話にならない あなた

    自分で書いた文章読んで意味分かる? 意味不明だよあなたの言ってること

    +11

    -1

  • 500. 匿名 2021/05/28(金) 01:25:45 

    >>485
    配慮を超えて権利を主張するフェミニスト団体にも同じ事言って戦って来いよ
    どうせお前だって自分にメリットがあることは静観するんだろ?w

    +0

    -31

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。