ガールズちゃんねる

林家木久扇さん83歳 自宅で転倒し骨折

197コメント2021/05/27(木) 10:31

  • 1. 匿名 2021/05/25(火) 19:59:00 

    林家木久扇さん83歳 自宅で転倒し骨折(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    林家木久扇さん83歳 自宅で転倒し骨折(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    落語家の林家木久扇さんが、24日、自宅の仕事場で転倒し骨折。29日(土)に出演予定だった「さっぽろ落語まつり」を欠席することが分かりました。


    木久扇さんは、昨日(24日)の夕方、自宅の仕事場でつまずいて転倒。その日のうちに病院で診察を受け、大腿骨骨折と診断されました。全治は未定で入院は3週間程度予定をしているということです。

    +173

    -4

  • 2. 匿名 2021/05/25(火) 19:59:44 

    きくちゃん、おだいじに!

    +509

    -1

  • 4. 匿名 2021/05/25(火) 19:59:48 

    びっくりした。

    +609

    -3

  • 5. 匿名 2021/05/25(火) 19:59:57 

    え、あ、うん
    (こんなことがニュースになるんだ)

    お大事にされてください。

    +20

    -201

  • 6. 匿名 2021/05/25(火) 19:59:58 

    あらま

    +8

    -8

  • 7. 匿名 2021/05/25(火) 20:00:02 

    えっ?心配。
    大事にならないといいな。

    +290

    -1

  • 8. 匿名 2021/05/25(火) 20:00:05 

    >>1
    この年で骨折は寝たきりになるかも…うちの祖母がそうだった。

    +597

    -4

  • 9. 匿名 2021/05/25(火) 20:00:08 

    Twitterのトレンドみて焦ったよ
    お年寄りの大腿骨骨折は辛いなぁ…

    +348

    -3

  • 10. 匿名 2021/05/25(火) 20:00:09 

    高齢者の骨折って今後のADLに影響があるから心配だね。

    +208

    -3

  • 11. 匿名 2021/05/25(火) 20:00:11 

    高齢だと骨折から弱ってしまうこともあるから心配

    元気になってほしいな

    +218

    -0

  • 12. 匿名 2021/05/25(火) 20:00:16 

    高齢の方の骨折はかなり危険!
    寝たきりになる方もいます

    お大事にしてください

    +212

    -1

  • 13. 匿名 2021/05/25(火) 20:00:18 

    >>3
    ちゃんと読め!

    +19

    -0

  • 14. 匿名 2021/05/25(火) 20:00:19 

    死んだかと思ったやろ!

    +206

    -12

  • 15. 匿名 2021/05/25(火) 20:00:22 

    亡くなったのかと思った
    骨折も大変だけど、少し安心した

    +221

    -1

  • 16. 匿名 2021/05/25(火) 20:00:23 

    この歳で大腿骨骨折ってヤバそう

    +92

    -0

  • 17. 匿名 2021/05/25(火) 20:00:38 

    お大事に…メンバーの中で一番好き!

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2021/05/25(火) 20:00:45 

    >>5
    いや、お年寄りの大腿骨骨折は大変なことよ

    +191

    -1

  • 19. 匿名 2021/05/25(火) 20:01:08 

    あ、びっくりした骨折か!

    骨折でも可哀想だけど
    あーびっくりした、、、
    お大事に‥

    +85

    -1

  • 20. 匿名 2021/05/25(火) 20:01:10 

    心臓びくってした!!
    お大事に( ;´Д`)

    +41

    -0

  • 21. 匿名 2021/05/25(火) 20:01:16 

    おじいちゃん!!😱😱😱

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/25(火) 20:01:27 

    タイトルがシンプルすぎて..

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/25(火) 20:01:53 

    笑点の中じゃボケてる方だと思ってたけど83歳って聞くとしっかりしているなぁと思う
    お大事にしてください

    +102

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/25(火) 20:01:58 

    >>18
    じゃあうちのじっちゃんがなってもニュースになるはずだね!

    +1

    -34

  • 25. 匿名 2021/05/25(火) 20:02:00 

    びっくりした!まぁお年寄りは動けなくなると一気に老け込んじゃうから元気になって欲しいな

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2021/05/25(火) 20:02:12 

    笑点は正座だしね、皆もうお年だし椅子とかに変えても良いと思うけどね。

    +96

    -1

  • 27. 匿名 2021/05/25(火) 20:02:33 

    高齢だし心配。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2021/05/25(火) 20:02:39 

    >>10
    ですよね。私の祖母は元々は要支援2だったのに、骨折してオペしたけど全然歩けなくて介助での車椅子移乗がやっとというレベルまで落ちて要介護3になった。そして、認知症も一気に進んだ。

    +67

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/25(火) 20:02:43 

    >>4
    うん
    びっくりした
    骨折より悪い知らせかと思った

    +377

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/25(火) 20:02:46 

    きくちゃん、、お大事に!

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/25(火) 20:02:47 

    師匠、お大事に。

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2021/05/25(火) 20:02:56 

    >>4
    わたしも、あービックリしたって書こうときたとこ!

    +172

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/25(火) 20:03:03 

    >>24
    じっちゃんが木久扇さん並に有名人ならニュースになるよ!

    +36

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/25(火) 20:03:04 

    代わりは息子さんでるのかな?

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/25(火) 20:03:05 

    >>3
    これ、ちゃんと読んだのか?
    わざとだとしても不謹慎

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/25(火) 20:03:34 

    >>4
    なんか見出しの書き方にドキッとするよね

    +232

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/25(火) 20:03:52 

    >>18
    ?会話噛み合ってません。
    大変かどうかでなく、ニュースになることを言ってます。
    他にニュースになるべきことは沢山あるんですよ。

    +3

    -31

  • 38. 匿名 2021/05/25(火) 20:04:33 

    笑点はせがれ? 菊姫か?

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/25(火) 20:04:42 

    >>5
    笑点にとっては大事件なのに「こんなこと」って酷いな

    +77

    -3

  • 40. 匿名 2021/05/25(火) 20:04:55 

    >>5
    この年からの大腿骨骨折はガクッと老いるよ
    動けなくなるところから一気にボケたりする

    +84

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/25(火) 20:05:05 

    年齢書くなよ
    焦ったやんか

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/25(火) 20:05:05 

    見出しにドキッとした。
    木久扇師匠の回復力を信じます🙏

    +20

    -1

  • 43. 匿名 2021/05/25(火) 20:05:07 

    >>8
    それあるよね、、
    動けないあいだに筋力どんどん弱ってくし。
    元気に復帰してほしいー!

    +137

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/25(火) 20:05:10 

    しかも大腿骨!?
    この年の骨折はほんと寿命が左右されるよ本当に

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/25(火) 20:05:15 

    >>4
    林家木久扇さん83歳、ってまでニュースタイトルに入れられると本当にドキッとして心臓バクバクしちゃう

    +260

    -1

  • 46. 匿名 2021/05/25(火) 20:05:21 

    >>4
    年齢的に違うお知らせかと思ってしまった。
    息子もまだまだ木久翁が必要な感じだし、無理せずお大事にしてほしい。

    +133

    -1

  • 47. 匿名 2021/05/25(火) 20:05:41 

    >>5
    こんなこと?有名な方だよ

    +43

    -2

  • 48. 匿名 2021/05/25(火) 20:05:46 

    >>37
    横だけどなんだコイツ

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/25(火) 20:05:50 

    >>5は寂しいねーwww

    +27

    -2

  • 50. 匿名 2021/05/25(火) 20:06:00 

    >>1
    心臓に悪いわ!!!
    超びっくりしたわ

    いちいちそんなんトピにするな

    +4

    -6

  • 51. 匿名 2021/05/25(火) 20:06:10 

    >>37
    え、あ、うん
    (ここはスルーして他のニュースをチェックしたらいいのに)

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/25(火) 20:06:14 

    キクちゃん、笑点メンバーで1番好きな方です。
    83歳とご高齢ながら、まだまだ活躍してほしいです!
    お大事にしてください。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/25(火) 20:06:24 

    年齢書かれると焦るわ

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/25(火) 20:06:26 

    >>34
    こんな時は息子が跡継ぎっていいよね。

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2021/05/25(火) 20:06:40 

    こういう人がよく施設に入居してきます。
    介護士です。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/25(火) 20:06:52 

    もうこんな歳なんだね

    小さい頃から見てたから
    寂しい

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/25(火) 20:06:58 

    まずいね…

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/25(火) 20:07:02 

    >>4
    お年がお年だから、名前がバーンって書かれてるとヒヤヒヤするよね。

    +107

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/25(火) 20:07:05 

    コロナで足腰弱っててこれからこうなる高齢者増えそうだよね

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2021/05/25(火) 20:07:22 

    >>1
    なんか書き方悪意ない??!
    年齢まで書いて訃報かとドキッとしたわ

    アクセス数増やしたいからってやり方が汚い

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2021/05/25(火) 20:07:29 

    >>34
    二代目木久蔵か。面白いのかな。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/25(火) 20:07:31 

    >>37
    そうだね
    (別にNHKとかの全国ニュースで流れる訳じゃないからいいじゃん。)

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/25(火) 20:07:43 

    死んだかと思ったやんけ!!

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/25(火) 20:07:54 

    >>48
    林家木久扇さん83歳 自宅で転倒し骨折

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/25(火) 20:08:51 

    木久扇師匠大好きだから、とにかく復帰してもらいたい!

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/25(火) 20:09:09 

    リハビリがんばれー!

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/25(火) 20:09:19 

    不謹慎な事書いて申し訳ないけど、
    一瞬亡くなられたのかと勘違いした
    生きてて良かったです
    早く完治して笑点でお元気な姿を見られるのをお待ちしてます。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/25(火) 20:09:38 

    >>4
    元気になりますように。
    骨折から入院して弱る人が本当多いから凄く心配になる…

    +87

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/25(火) 20:10:30 

    復帰しても正座は無理だろうね…
    認知も進みそう

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2021/05/25(火) 20:10:59 

    >>9
    祖母は1年で亡くなってしまったよ。
    回復して欲しいな。

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/25(火) 20:11:11 

    >>5
    冷たいね

    +17

    -2

  • 73. 匿名 2021/05/25(火) 20:11:22 

    下半身骨折だとしばらく座れないよね
    もし笑点に出るなら車椅子とかになるのかな
    ともかく大事にしてください

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/25(火) 20:11:23 

    たまにマジで言うこと忘れたりするから、寝たきりとかにはならず椅子でも良いから出てほしいな

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/25(火) 20:11:38 

    >>26
    山田隆夫「えっ…」

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/25(火) 20:11:45 

    きくちゃん!お大事に
    笑点に木久扇師匠がいないと淋しいからまだまだ元気でいてほしいです

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/25(火) 20:11:49 

    >>14
    高齢なのは分かってるから「林家木久扇さん83歳 」の見出しでドキッとする
    その後の「骨折」の文字でホッとした
    まぁ、ホッとするのも変かもしれないけどねぇ
    訃報かと思って身構えちゃたよ

    +62

    -1

  • 78. 匿名 2021/05/25(火) 20:12:10 

    >>5
    心のなかで思うだけにしなよ
    冷たい人だな

    +35

    -2

  • 79. 匿名 2021/05/25(火) 20:12:54 

    >>5
    は!!???
    わざわざそんなコメするんだ。
    あなたも自分の良心をお大事にされてください。

    +41

    -1

  • 80. 匿名 2021/05/25(火) 20:12:58 

    きくちゃん!お爺ちゃんだから心配だよ。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/25(火) 20:13:38 

    >>4
    私も…不謹慎だったかもと反省

    +54

    -2

  • 82. 匿名 2021/05/25(火) 20:13:42 

    >>8それで認知症になるパターンも結構あるよね

    +142

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/25(火) 20:14:01 

    >>77
    笑点メンバーはタイトル見るだけで焦るよね!

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/25(火) 20:14:02 

    高齢者の骨折はそこから寝たきりになるケース多いんだよね。
    リハビリしても筋力も無いし。
    入院期間であんまり動けないから、血栓が出来て脳梗塞起こすこともあったり。
    心配だね。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/25(火) 20:14:03 

    大腿骨骨折からの寝たきり多いよね。
    良くなりますように。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/25(火) 20:14:04 

    >>1
    高齢者の転倒による大腿骨骨折はその後の生活を奪ってしまうことが多いから危険
    みなさんも親御さん注意して

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/25(火) 20:14:16 

    びっくりした
    骨折か

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/25(火) 20:14:32 

    83歳にしてはずいぶんしっかりしてらっしゃるよね
    耳もしっかりしてるし話もスラスラしてるし

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2021/05/25(火) 20:14:42 

    >>4
    使ってる写真といい、年齢も書いてあったり、なんかね。

    +31

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/25(火) 20:14:57 

    6月27日分までは笑点収録済みらしいけど、その後は代理を立てるのかな?
    元気に戻ってきてほしいですね

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/25(火) 20:15:24 

    大腿骨か、、そこからボケ始まったり、すでにそうだとかなり進行する人多いよね
    リハビリ大変だけど頑張ってほしい!

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/25(火) 20:15:32 

    タイトルが悪意なんじゃ

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/25(火) 20:15:57 

    ラーメン食べて大事にしとってな!

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/25(火) 20:16:24 

    お大事に

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/25(火) 20:17:03 

    >>5
    こういう心無いコメント腹立つ
    可哀想な人だわ

    +31

    -1

  • 96. 匿名 2021/05/25(火) 20:17:18 

    リハビリ頑張って!

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/25(火) 20:17:40 

    >>5
    横ですが正直、一瞬亡くなったのかと!
    良かった生きてて!!!
    まずは、お大事にしてください ‎( ߹꒳߹ )

    +5

    -6

  • 98. 匿名 2021/05/25(火) 20:18:55 

    きく様💦お大事に!
    リハビリ頑張って!きく様の明るさは笑点に必要だから。

    きく様ファイト✨

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/25(火) 20:20:29 

    高齢者に骨折は致命的でしょうね。
    リハビリとても大変だと思う。
    木久扇さんお大事に

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/25(火) 20:20:31 

    笑点メンバーできくちゃんが一番好き❗️
    まだまだ元気に長生きして欲しいから大腿骨骨折は心配…

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/25(火) 20:20:40 

    きくちゃんのイラストはどれも可愛いんだよ。
    この前、タカシマヤで開催されていた笑点55周年展示会行ってきたよ。お大事にしてください。
    林家木久扇さん83歳 自宅で転倒し骨折

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/25(火) 20:23:27 

    早く良くなられてまた楽しいきくちゃんにお会いしたいです
    お大事にしてください

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/25(火) 20:24:24 

    祖母は大腿骨骨折して、寝たきりになって認知症が悪化したから心配だな。
    お大事になさってください。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/25(火) 20:24:44 

    心配…。木久扇おらん笑点なんか寂し過ぎ。早く復帰してまた笑わせて欲しい

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/25(火) 20:25:00 

    80代の大腿骨骨折かぁ。
    人工骨頭置換術予定とかなら動きに制限出るし正座厳しくなりそう。

    整形外科病棟MSWしてると毎日出会うケースだけど、認知機能低下著しくなければ復帰には時間かかるけど回リハ転院してリハビリ頑張って欲しい。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/25(火) 20:25:30 

    >>4
    私も。トピタイ見て焦って開いた
    良かった…骨折は良くないけど、骨折で良かった…

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/25(火) 20:26:01 

    >>4
    良くないけど良かった骨折で。
    83歳まで見てびっくりしたわ…

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/25(火) 20:26:13 

    >>4
    私高校生で顔はたまに見る程度でよく知ってるほどではないけどびっくりした

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/25(火) 20:26:58 

    >>88
    笑点で答えが出てこなくても「忘れちゃった笑」って明るく言い放つ感じが好きだなー
    83歳という年齢を考えるとユーモアやすっとぼけたキャラで今でも現役なのは凄いね

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/25(火) 20:27:06 

    >>101
    ほのぼのしていい絵ですね。
    お大事になさってください。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/25(火) 20:27:18 

    >>82
    認知症も酷くなってったよ。心配ですね。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/25(火) 20:28:08 

    >>14
    私も「木久翁さん83歳」まで見て、まさか!って一瞬思っちゃった…
    骨折で良かった…と思う反面このご年齢で骨折すると寝たきりになってしまう事もあるので心配です。
    どうか復帰できます様に!
    お大事になさってください。

    +29

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/25(火) 20:28:10 

    大腿骨のどこだろう
    転子部か、頚部か骨幹部か…

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/25(火) 20:28:36 

    >>45
    年齢書いてあるし絶対そっちの知らせだと思った。

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/25(火) 20:28:40 

    普通の83歳より丈夫で健康そうだからきっと大丈夫!って信じよう!

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/25(火) 20:29:27 

    ちょっと見出しびっくりしちゃったよ
    骨折も大変だけどさ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/25(火) 20:30:49 

    >>82
    うちの祖父がそうだった
    コロナ禍だし面会もないから認知症どんどん進んだ

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/25(火) 20:31:01 

    >>14
    さっき既に一度見てるはずなのにやっぱり何度見ても一瞬死んだかと思ってびっくりする

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/25(火) 20:31:18 

    >>8
    私のお祖父ちゃんもそうでした。廊下で転倒して鼻をうって鼻血を出しました。家族の誰にも言えなくて一人で拭いていたらしいです。拭いてる現場を発見してお祖母ちゃんが「なぜ人を呼ばないの!」と怒ったそうですが、プライドの高いお祖父ちゃんには出来なかったみたいです。病院にも行きたがらず。それから1ヶ月位で足腰が立たなくなり、施設に入院、半年で亡くなりました。生きる事への緊張の糸が切れたと言いましょうか、年配の人にとって転倒は全てのリズムを狂わせると思います。

    +147

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/25(火) 20:31:30 

    >>9
    うちの祖母は大腿骨の骨折がきっかけでしばらく寝たきりになり軽いボケが始まった
    スーパーの入り口のすぐ横に止めてあった自転車を避けたけど
    自転車にななめにさしてあった傘が飛び出てて
    その傘に気づいた時には避けられずに転倒して骨折
    お年寄りの骨折は命取りになりかねないから怖いよね
    木久蔵さん元気になってください

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/25(火) 20:32:29 

    >>1
    紛らわしい!!

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2021/05/25(火) 20:33:40 

    >>8
    うちも……
    大したことない怪我だったのに自宅退院出来なくて施設に入所することになってしまった。
    今までピンピンしていたから凄くショックだったよ。

    3週間も入院しちゃうと一気に認知症になってしまいそうで心配

    +70

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/25(火) 20:33:54 

    2年前、私の父も大腿骨骨折したよ
    ボルト入れる手術して、リハビリ病院に転院、3週間どころか3ヶ月かかった
    木久扇さんは商売柄正座が必須のはずだけど、大腿骨骨折後は正座はできなくなる
    どうするのかな?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/25(火) 20:33:57 

    「いやんばか~ん」は名曲です
    林家木久扇さん83歳 自宅で転倒し骨折

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/25(火) 20:35:49 

    40年以上も前のことだけど、
    親が沖縄に出張に行った時、宿屋の人から相部屋いいですか。
    と言われ、入ってきたのが木久蔵(木久扇)さんだったって。
    いろいろテレビのことを話してくださって面白い方だったそうです。
    沖縄旅行も珍しかった時代です。
    そのあと、沖縄ロケの模様も放映されていて怖いお化け屋敷体験も
    されてたよ。
    どうぞお大事になさってください。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2021/05/25(火) 20:36:08 

    >>24
    一般人と有名人の違いやで?
    ガッキーが結婚したらニュースになるけど貴方が結婚してもニュースならないのと一緒やで〜

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/25(火) 20:36:32 

    >>4
    トピが急上昇だったから余計に…

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/25(火) 20:37:44 

    笑点は息子とか出て来るのかな
    なんかそういうのばっかに成るとつまんないし嫌だな

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/25(火) 20:38:31 

    祖父も大腿骨骨折して、痴呆が進み、食事も摂れなくなって点滴に、、
    もうそんなに持たないと言われているから、高齢者の骨折は大病と同じ。
    どうかまだまだお元気でいてください

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/25(火) 20:39:39 

    >>4
    でもいつかは亡くなりはるのよね。
    焦点メンバーは子供の頃から見てるから、ずっと変わらないように見えるけど。

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2021/05/25(火) 20:41:29 

    >>14
    高齢の人じゃなくてもトピタイがフルネームのあとに文章が短ければ短いほど一瞬訃報かと思うようになった
    それくらい去年の芸能界は衝撃的だった

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/25(火) 20:41:34 

    >>4
    私も、死んだんかと思った。
    生きてて良かった。

    +11

    -1

  • 133. 匿名 2021/05/25(火) 20:42:23 

    大腿骨骨折って歩行のレベルが1段階下がると言われてるよ…心配。

    例えば
    普通の歩行→左右のバランス悪くなる→足を引きずったりゆっくりしか歩けない、走れない→車椅子→寝たきり

    高齢者の場合はこのまま車椅子や寝たきりになってしまう可能性が高い。
    祖母が骨折したときに医師に言われた。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/25(火) 20:42:28 

    >>8
    30代前半で足骨折して手術してリハビリしたけど、動けない間にこんなに筋肉落ちるの!?ってほど筋肉がなくなった。怪我した足以外にお尻や腰や腹筋背筋も。歩くどころか立ってるのもしんどいぐらいに。骨折は治っても筋肉は戻りにくいし、お年寄りが骨折をきっかけに寝たきりになるのもわかる気がしたよ。リハビリとか大変だと思うけどどうか元気になってほしい。

    +50

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/25(火) 20:42:30 

    >>4
    私もびっくりした!
    早く良くなるといいね。
    そして83ってのにびっくり!!!

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/25(火) 20:42:39 

    もう年だから心配だね。私の祖母が同じくらいの年のときに骨折で入院したら、そこからどんどん衰弱していってそのまま亡くなった。だからお年寄りの骨折は死に直結しかねないから怖いよ。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/25(火) 20:45:09 

    >>14
    わかる。このトピのタイトル紛らわしい
    年齢いらないやろ

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/25(火) 20:46:12 

    >>61
    YouTubeやってる。
    遣り手だと思う。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/25(火) 20:47:51 

    >>8
    私の祖母の妹(叔祖母)は、信じられませんが88歳で大腿骨を折ったのに見事に復活しピンピンして山道や坂を歩いています。
    今年90歳です。凄すぎてちょっと怖いです。
    ちなみに私の祖母(92歳)も介護なども必要なく一軒家に一人で暮らしてます。

    +76

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/25(火) 20:48:51 

    >>8
    うちの祖母もそうでした。
    骨折して入院してそれから寝たきりになりました。
    この歳の骨折は大事ですよね。心配です。

    +29

    -2

  • 141. 匿名 2021/05/25(火) 20:49:09 

    >>1
    3週間でもリハビリとか年齢が年齢だけに気をつけて欲しい

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/25(火) 20:49:32 

    >>8
    うちの祖父だ…
    転んで肋骨骨折して療養してる間に筋力落ちて
    しかも認知症発症…からの1ヶ月足らずで脳梗塞起こして亡くなってしまった

    ただの骨折だと思ってたらどんどん違う症状に結びついていってしまって
    何があるか本当に分からない

    +47

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/25(火) 20:50:36 

    >>75大丈夫 「例の物」配りがあるから

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/25(火) 20:50:59 

    >>5
    え、あ、うん
    wwww

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/25(火) 20:56:04 

    >>8
    人間は1週間寝たきり状態になると15%の筋力が低下し、3~5週間で50%もの筋力が落ちるといわれています。 これは高齢者だけでなく若者にも現れる症状ですが、実際には「廃用症候群」の症状を訴えるのは高齢者がほとんどです。

    コピペだけど骨折はねぇ…
    本当に怖い

    +28

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/25(火) 20:58:37 

    >>4
    ほんとね
    今トピをサーーッと見てたんだけど一瞬戸惑った

    まだ見ていたいよ〜

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/25(火) 20:59:11 

    Twitterのトレンドに"林家木久扇さん83歳"ってあったから訃報かと思った
    高齢の骨折だから安心できないけど訃報じゃなくてよかった

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/25(火) 21:00:28  ID:omiFG3xX9L 

    >>8
    うちの祖母もです。骨折してから立てなくなり車椅子生活です。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/25(火) 21:01:06 

    早とちりした…。お大事にしてください

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/05/25(火) 21:02:39 

    復活を待ってます!!!!!

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/25(火) 21:03:17 

    えー、木久扇師匠気をつけて😫
    そしてお大事に

    まだまだ笑点でおとぼけかましてください

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/25(火) 21:04:46 

    >>5
    え、あ、うん。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/25(火) 21:04:59 

    びっくりした、亡くなったかと思った…。
    お大事に。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/25(火) 21:09:21 

    お気をつけて!早く治してくださいね

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2021/05/25(火) 21:15:57 

    >>5
    きくちゃん大好きな私にとっては大きいニュースですけど!

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2021/05/25(火) 21:18:58 

    ご冥福をお祈りします

    +0

    -10

  • 157. 匿名 2021/05/25(火) 21:19:08 

    コッコッコッコッコケッコー

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2021/05/25(火) 21:19:09 

    >>4
    良かった!って思ってしまったけど年齢的に骨折も大変だよね。
    しっかり良くなります様に。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2021/05/25(火) 21:20:09 

    >>156
    不謹慎

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2021/05/25(火) 21:21:21 

    仕事中ニュースで林家木久扇さんが〜って聞こえたからびっくりしちゃったよ。
    骨折で安心したってのもおかしいけど…
    ご高齢だと骨折して歩かなくなって弱っていっちゃうとか多いと思うし、早く回復するといいね

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2021/05/25(火) 21:21:56 

    >>75
    膝掛けの枚数を競うのにしよう笑

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/25(火) 21:22:05 

    早くよくなりますように。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2021/05/25(火) 21:25:48 

    >>10
    ADL、無知なのでググった

    日常生活動作(ADL)とはActivities of Daily Livingのことで、ADLのAはアクティビティー(動作)、DLはデイリーリビング(日常生活)を指します3)。 日常生活を送るために最低限必要な日常的な動作で、「起居動作・移乗・移動・食事・更衣・排泄・入浴・整容」動作のことです。

    +18

    -0

  • 164. 匿名 2021/05/25(火) 21:28:31 

    >>147
    Twitterでもガルちゃんと同じような反応だよね(笑)

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2021/05/25(火) 21:32:11 

    >>82
    義母が太ももの骨折で入院中に認知症になった。退院して自宅に戻った時に「ここどこだ帰るよ」って…ショックだったわ。

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2021/05/25(火) 21:36:37 

    去年から今年春にかけて寄席で何度か木久扇師匠の噺を聞いたよ。
    とてもお元気なので、リハビリ乗り越えて復帰してほしい。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/25(火) 21:52:23 

    >>5
    自分面白いと思ってるぽいけど糞スベってるよ。
    明日会社で同じ事言ってみたら?
    あ、引きこもりか笑

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/25(火) 21:52:44 

    >>8
    うちのおばあちゃんも…
    ほんとに元気だったのにそこからすぐにほんとにすぐに認知入ってそのまままた病院内で転けちゃったみたいでそのまま…
    コロナのせいでお見舞いもできずに会うことなく亡くなっちゃった
    悲しい
    どうか復活願ってます

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2021/05/25(火) 21:58:16 

    菊ちゃんはボケてるフリして鋭いフリしてボケてるんだか鋭いんだかもうよくわからないけどとりあえず好き。1日も早いご快復をお祈りしてます。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2021/05/25(火) 22:01:20 

    >>9

    このところコロナが蔓延してからトレンドに名前あるとちょっとドキッとする。高齢だと尚更。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2021/05/25(火) 22:09:47 

    >>8
    よく言われるけどそうとも限らない
    他の疾患がなければ元気に退院する人の方がずっと多い
    入院中もたくさん会話してリハは負荷強めでがんばれば大丈夫

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2021/05/25(火) 22:11:53 

    息子の二代目木久蔵が交代の準備しているなんてことないよね
    木久扇師匠にはまだまだ大喜利のメンバーでいてほしい

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2021/05/25(火) 22:26:44 

    年寄りの骨折は心配やなぁ‥
    うまくリハビリして、また元気な落語楽しみにしてます!

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/05/25(火) 22:39:00 

    >>81
    いや、このタイトルは皆ドキッとしたはずだよ

    むしろそう思わせる為のような書き方だよね
    不謹慎なのはこんな書き方をした記者。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2021/05/25(火) 22:59:08 

    >>161
    山田君!膝掛け1枚!

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2021/05/25(火) 23:00:01 

    >>127
    みんな思う事は一緒…

    コメント不謹慎だけど…

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2021/05/25(火) 23:12:12 

    年を取ってからの骨折って本当に命取りで怖い。
    大叔父と曽祖母が骨折からの入院、心身ともに弱って退院出来ず病院で亡くなった。
    木久扇さんお願いだから元気に退院して復活してー!

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2021/05/25(火) 23:40:04 

    この年で大腿骨骨折はやばくない?

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2021/05/25(火) 23:52:20 

    笑点どうするのかな。
    おやすみするといよいよ三平は窮地に立たされるね。
    答えのオチを代わってくれる人いなくなるし。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2021/05/25(火) 23:56:38 

    >>9
    うちの祖母も大腿骨骨折で入院したら、それまで自分で飲食してたのに、誤嚥性肺炎を引き起こして絶食になり、そのまま亡くなった。

    悪いことばかり言いたくないけど、祖母みたいなケースが多いからこそ、ご家族やケアマネさん?には一層気を付けて看病して欲しいな。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2021/05/25(火) 23:58:24 

    >>1
    この年で大腿骨骨折って歩けなくなる可能性もあるね。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2021/05/26(水) 00:20:53 

    死んだと勘違いしてる人多いな。
    まぁ、紛らわしいことするモクセンが悪いわ。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/05/26(水) 00:35:59 

    >>143
    かしこまりましたぁ~

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2021/05/26(水) 00:36:19 

    >>8
    うちの義父は骨折から寝たきりになって痴呆が進み大変だったわ
    木久扇さんは回復されますように

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2021/05/26(水) 01:03:29 

    何年か前に癌の手術してせっかく復帰したんだから、また良くなって戻ってきてー

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/05/26(水) 04:36:02 

    ご高齢の大腿骨骨折は大変です。心配

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2021/05/26(水) 06:40:15 

    また河童の真似が見たいです。
    お大事に。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/05/26(水) 06:52:20 

    あーびっくりした!ほんとに心臓ドキッとした!不謹慎だけど亡くなったのかと思った。お大事にしてください!

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/05/26(水) 08:22:14 

    >>26
    お婆ちゃん宅にもあったけど、お年寄りには仏前座椅子がいいよね。噺家さん達は正座に慣れてるだろうけど負担が軽くなるよ。
    林家木久扇さん83歳 自宅で転倒し骨折

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2021/05/26(水) 10:23:06 

    >>5
    わざわざカッコ書きして滑ってる心境はいかがですか?

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2021/05/26(水) 11:16:56 

    お大事になさってください。

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2021/05/26(水) 11:35:41 

    >>138
    サンクス。実力アリなら問題ないのでは。も少し木久扇師匠に頑張っていただきたいですけども。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/05/26(水) 12:12:08 

    寝たきりにならないようにリハビリ頑張ってくださいね

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2021/05/26(水) 16:56:40 

    最近、家でもできる足腰運動の機械?をテレビショッピングで見る。コロナ禍で外出も減ったから、足腰弱って転倒や骨折もあるのかな。ああいう機械は効果あるのかなぁ。

    私も、去年はずっとオンライン授業で、4月に1年ぶりに大学が対面を再開したんだけど、大学までの坂を上るの辛かった。2年間普通に上れてたのに!ってショックだった。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2021/05/27(木) 01:42:01 

    >>97
    マイナスの方が多いですけど、私もニュース見て一瞬そう思ったのでホッとしました…。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2021/05/27(木) 10:29:16 

    テレビでみて華奢だもんなぁ

    ウチ、すげぇ狭くて 庭も超狭いのに、ジジババが草うえまくって通行路が無い状態
    「大きな家具家電、棺、タンカ(救急車のタンカ、とくに大事)の移動に手間取る、通行路の広さのため草うえるな」と
    15年以上いってるのに年々ひどくなる

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2021/05/27(木) 10:31:02 

    >>26 笑点もイスがいい
    同意 囲碁将棋の対局もー
    すごい前かがみになるわ正座だわ 体にわるい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。