ガールズちゃんねる

竹下景子がやめられない過保護な援助 息子2人に今も月60万円

532コメント2021/05/24(月) 19:18

  • 1. 匿名 2021/05/20(木) 14:41:19 

    竹下景子がやめられない過保護な援助 息子2人に今も月60万円 | 女性自身
    竹下景子がやめられない過保護な援助 息子2人に今も月60万円 | 女性自身jisin.jp

    「竹下景子さんにとって『連続テレビ小説』の出演は5本目になります。“ヒロインの祖母役”は、’17年秋から放映された『わろてんか』以来、4年ぶりです」 そう語るのはテレビ局関係者。 『おかえりモネ』では、ヒロイン・百音の祖母である永浦雅代を演じている竹下景子(67)。 ...


    バラエティ番組での“小遣い20万円発言”から5年。息子たちは2人とも30代になっているが、金銭的援助は続いているのだろうか? 前出の知人に聞くと……。

    「以前はまなとさん、アナンさんは実家暮らしだったのですが、最近、独立して実家を出たのです。景子さんとしても“やるからには中途半端ではなく、きちんと俳優という仕事に向き合ってほしい”と考えていますし、2人が副業をしているという話も聞きません。家賃も必要でしょうし、援助は2人合わせて60万円近くになっているようです。

    景子さんは楽天的ですから苦にしている様子はありません。しかし息子さんたちと『早く孫の顔を見せて』という話題になったとき、『まだ俳優として食べられないから、結婚はしない!』と、断言されてしまったことは、さすがに残念に思ったようです」

    +34

    -499

  • 2. 匿名 2021/05/20(木) 14:42:04 

    二世あるある。

    +1263

    -7

  • 3. 匿名 2021/05/20(木) 14:42:12 

    羨ましい

    +1553

    -9

  • 4. 匿名 2021/05/20(木) 14:42:32 

    アナン?

    +375

    -4

  • 5. 匿名 2021/05/20(木) 14:42:34 

    引く

    +448

    -6

  • 6. 匿名 2021/05/20(木) 14:42:39 

    1人20万から30万に増えてるやないかい

    +1314

    -6

  • 7. 匿名 2021/05/20(木) 14:42:45 

    三田次男みたい

    +1245

    -6

  • 8. 匿名 2021/05/20(木) 14:43:01 

    1人30万か

    +526

    -2

  • 9. 匿名 2021/05/20(木) 14:43:01 

    三田佳子を思い出した

    +925

    -3

  • 10. 匿名 2021/05/20(木) 14:43:04 

    高橋裕也みたいにならないといいね

    +811

    -5

  • 11. 匿名 2021/05/20(木) 14:43:05 

    渡鬼に出てたよね、俳優向いてないと思う。

    +439

    -5

  • 12. 匿名 2021/05/20(木) 14:43:05 

    幸せ者じゃん

    +27

    -15

  • 13. 匿名 2021/05/20(木) 14:43:05 

    羨ましいなあ

    +340

    -6

  • 14. 匿名 2021/05/20(木) 14:43:13 

    お金あるなら全然いいやん

    +339

    -26

  • 15. 匿名 2021/05/20(木) 14:43:23 

    関口まなと(35)次男・関口アナン(32)

    +498

    -5

  • 16. 匿名 2021/05/20(木) 14:43:31 

    まぁ、親が援助苦じゃないならいいんじゃないか?

    +489

    -19

  • 17. 匿名 2021/05/20(木) 14:43:37 

    贈与税払えよーマジで

    +536

    -17

  • 18. 匿名 2021/05/20(木) 14:43:41 

    お金あるならええやん。
    親が死んだ後もちゃんと生きていけるならね。

    +361

    -2

  • 19. 匿名 2021/05/20(木) 14:43:42 

    子をダメにする親って感じが…

    +547

    -5

  • 20. 匿名 2021/05/20(木) 14:43:53 

    お金ある家庭だから好きにしたらいいと思うけど、子供たちが社会に迷惑かけないように気をつけてね。

    +450

    -2

  • 21. 匿名 2021/05/20(木) 14:43:55 

    さんま御殿の2世枠でしか見たことない。

    +248

    -3

  • 22. 匿名 2021/05/20(木) 14:43:55 

    私を娘にして下さい(笑)

    +376

    -11

  • 23. 匿名 2021/05/20(木) 14:44:10 

    齧れる脛は全力で齧りたいよね

    +220

    -4

  • 24. 匿名 2021/05/20(木) 14:44:13 

    つつ月60万っっ??
    半額でいいから私もお小遣い欲しいわ😭💴

    +384

    -13

  • 25. 匿名 2021/05/20(木) 14:44:24 

    次男・関口アナン(32・本名アナム)

    まあまあキラキラネーム?

    +361

    -3

  • 26. 匿名 2021/05/20(木) 14:44:34 

    芸能人の子供ってこういうの多いよね。
    まだ二世タレントだの言われてようが自力でなんとか稼いでるだけまだマシなのかもしれない。

    +172

    -4

  • 27. 匿名 2021/05/20(木) 14:44:42 

    30過ぎてるよね?

    +84

    -2

  • 28. 匿名 2021/05/20(木) 14:44:47 

    親ガチャ当たりだね
    でもその次に生まれる孫はハズレだろうな
    こんな甘やかし方は間違ってるもんね

    +527

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/20(木) 14:45:10 

    徳光の息子思い出した。

    +246

    -1

  • 30. 匿名 2021/05/20(木) 14:45:26 

    クイズダービーって儲かってたんだなぁ

    +127

    -2

  • 31. 匿名 2021/05/20(木) 14:45:31 

    貯金して親孝行で返したら立派だよね
    現金じゃなくても旅行とか買い物とか

    +38

    -4

  • 32. 匿名 2021/05/20(木) 14:45:51 

    長男・関口まなと

    次男

    +9

    -326

  • 33. 匿名 2021/05/20(木) 14:45:59 

    自分が死んだ後のこと考えないのかな?
    数十年生活できるだけの財産を相続させられるならいいのかもしれないけど…

    +226

    -2

  • 34. 匿名 2021/05/20(木) 14:46:09 

    昔だったら甘えだとか言っていたけど
    もう本当に心から羨ましい
    こんな親がほしい!!
    人生は楽に生きられるのが一番よ(^o^)

    +322

    -12

  • 35. 匿名 2021/05/20(木) 14:46:10 

    これでお互い仲良く生きていけるならいいと思う

    +87

    -3

  • 36. 匿名 2021/05/20(木) 14:46:15 

    >>17
    扶養に入ってたら贈与じゃないからそれ目的だろうね
    国民保険も自分で支払うと高いよね

    +227

    -2

  • 37. 匿名 2021/05/20(木) 14:46:22 

    竹下景子がやめられない過保護な援助 息子2人に今も月60万円

    +148

    -2

  • 38. 匿名 2021/05/20(木) 14:46:29 

    >>1
    こんなの芸能人だけじゃなく一般家庭でもあるよね?
    資金援助してもらってるからまともに生きれてないわけじゃないけどね

    +122

    -5

  • 39. 匿名 2021/05/20(木) 14:46:43 

    金持ちの親がいていいなぁ、

    +228

    -3

  • 40. 匿名 2021/05/20(木) 14:46:55 

    >>24
    二人で60万だよ!

    +88

    -1

  • 41. 匿名 2021/05/20(木) 14:47:01 

    実家が豪邸で、例えば一般職というか芸能界ではない場合でも都内、都心のマンションだと狭い一人暮らしになるし、芸能人の子どもって大変だよね。もし自分が稼ぎまくる仕事や芸能界でも若くして成功してれば基準落とさず暮らせても…

    +15

    -3

  • 42. 匿名 2021/05/20(木) 14:47:28 

    あんな普通顔を俳優にさせて親バカだよね

    +271

    -3

  • 43. 匿名 2021/05/20(木) 14:47:43 

    >>32
    あ、30マン貰ってる奴だ

    って思っちゃうから
    芸能界やるなら援助とかしてるって
    言わない方がいいと思う。

    +384

    -1

  • 44. 匿名 2021/05/20(木) 14:48:24 

    ある程度、成功した芸能人の親だと15秒のテレビコマーシャル、拘束時間も撮影は約1日?半日もしないのかな。そういう親見てたら月金で週2日の休み、朝から夜まで働くのは大変だもんね

    +86

    -2

  • 45. 匿名 2021/05/20(木) 14:48:32 

    >>32
    見たことも聞いたこともなくて草

    +405

    -1

  • 46. 匿名 2021/05/20(木) 14:48:38 

    普通は親にあげないといけなくなるからなぁ、、

    +33

    -4

  • 47. 匿名 2021/05/20(木) 14:48:46 

    >>33
    お金持ちなんだよ
    遊んで暮らせるんだよ
    育ちが良いなら、良いところにお婿に行けるよ

    +27

    -16

  • 48. 匿名 2021/05/20(木) 14:48:58 

    >>29
    あそこはまだ息子さん仕事ちゃんとやってなかったっけ?

    +63

    -3

  • 49. 匿名 2021/05/20(木) 14:49:10 

    >>1
    竹下景子と坂口良子は子供が…

    +189

    -2

  • 50. 匿名 2021/05/20(木) 14:49:30 

    竹下さんて、才女みたいな扱いだよね。賢い女もただの人の親、我が子には冷静でいられないのかな。

    +214

    -1

  • 51. 匿名 2021/05/20(木) 14:49:32 

    お母さん!!

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/20(木) 14:49:51 

    それが生き甲斐なのかしらねー

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2021/05/20(木) 14:49:55 

    自分の子供が可愛くてお金があるなら仕送り自由だと思うけど、孫が見たいまでいくとちょっと危ない。仕送りまでしなくちゃいけない子供が相手や子供を守っていけるのか!?俳優業が…と言ってるみたいだけど、理由が何にせよまだ自身の家族を作らないのは正しい判断。

    +89

    -1

  • 54. 匿名 2021/05/20(木) 14:50:05 

    アナムと書いてアナンと読むんじゃなかった?

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/20(木) 14:50:13 

    >>32
    やっぱり甘ったれた顔つきと表情に二世感出てる
    こりゃ売れんわ

    +358

    -3

  • 56. 匿名 2021/05/20(木) 14:50:18 

    >>32
    次男の方めっちゃ甘やかされたんだろうなって分かるだらしない顔つきだな。
    お兄ちゃんのほうはしっかり見せて中身使えないタイプ(ポエム小泉と同じ)

    +505

    -4

  • 57. 匿名 2021/05/20(木) 14:50:25 

    親が困ってないならいいわ。どうせ相続するんだし。自分で生きる力を付けられてればいいよ。

    ただ、坂口あんりを見てごらんよって思うだけ。

    +44

    -1

  • 58. 匿名 2021/05/20(木) 14:50:34 

    梅宮アンナも高校生でベンツ買ってもらったり高橋真麻も子供の頃別荘建てて真麻の家ってのを作ってもらえたり一般人とは次元が違うだけ…人傷つける犯罪さえしなければ良いよ

    +130

    -2

  • 59. 匿名 2021/05/20(木) 14:50:37 

    なんでやめられないんだろう?
    お小遣いあげないと息子たち野垂れ死ぬと思ってんのかな

    +23

    -1

  • 60. 匿名 2021/05/20(木) 14:51:07 

    贈与税払ってるの?

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/20(木) 14:51:10 

    お母さんと呼ばせて下さい。
    疑わしいのなら半分の30万円でいいですから

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/20(木) 14:51:17 

    3択の女王

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/20(木) 14:51:25 

    姑にはしたくないタイプだな

    +56

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/20(木) 14:51:26 

    賢い母親のイメージなのに、子育てって難しいんだな
    親離れも子離れも出来てない

    +110

    -3

  • 65. 匿名 2021/05/20(木) 14:51:27 

    めちゃくちゃ羨ましい!
    幼少期からお金に苦労ばかりしてる私と真逆。

    +65

    -3

  • 66. 匿名 2021/05/20(木) 14:51:27 

    別に良いじゃんって思った。眠らせとくより使ってくれたほうが良いし貰えるなら私も欲しい

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2021/05/20(木) 14:51:31 

    アナン、嵐の既婚者に似てる

    +9

    -6

  • 68. 匿名 2021/05/20(木) 14:51:41 

    >>1
    ナマポをたんまり(億?)貰っていたお笑い芸人一族よりはマシ

    +41

    -8

  • 69. 匿名 2021/05/20(木) 14:51:44 

    >>32
    子供も本気だして一人で頑張るってならんのかね?

    +137

    -1

  • 70. 匿名 2021/05/20(木) 14:51:47 

    >>36

    扶養家族にしてたらいくらあげても贈与税がかからないというのは間違いだと思うよ

    そんなの不公平じゃない

    大学性の息子への仕送りの例だけど、

    「大学に通っている息子に月20万円のお小遣いを渡していたらどうでしょう。学費などを別途親が負担していたら、この20万円は生活費や教育費だとは考えづらいことになります。
    このため、この毎月20万円のお小遣いは、年に240万円の贈与とみなされて、贈与税が課せられることになります。」


    お小遣いにも税金がかかる場合があるって本当?贈与税について解説します! | 在宅ワーク・内職の求人・アルバイト情報なら主婦のためのママワークス
    お小遣いにも税金がかかる場合があるって本当?贈与税について解説します! | 在宅ワーク・内職の求人・アルバイト情報なら主婦のためのママワークスmamaworks.jp

    スキルを活かして在宅でテレアポ!時間や場所を選ばない新しいワークスタイルを応援する、主婦向け在宅ワーク(内職)の支援サービスなら[ママワークス mama works]豊富な求人情報の中から高時給・未経験OK・日払いなどあなたの希望の条件で簡単に検索が可能です!

    +10

    -10

  • 71. 匿名 2021/05/20(木) 14:52:15 

    >>3
    本当、純粋に羨ましい。
    毎月ボーナスじゃん!

    +172

    -1

  • 72. 匿名 2021/05/20(木) 14:52:32 

    お金があるから30代に30万とか渡してるだけで、大なり小なり結構親にやってもらってるよね…結婚したって頭金とか出してもらったり、子供のお祝いとかさ。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/20(木) 14:52:55 

    親からこれだけ援助あったら、私なら経済的な諸事情でどうしようもなく諦めた事を沢山したいわ
    世の中は不公平なものだと散々苦渋を舐めたし、年齢重ねたら我慢強くはなったけどね

    +61

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/20(木) 14:52:57 

    >>32
    小さい頃からずっとずっとお金かけて大学まで行かせて
    結局一般企業に就職せずにこういうの多いね
    やっぱり地道に行くのは無理なんかね

    +288

    -1

  • 75. 匿名 2021/05/20(木) 14:53:12 

    >>3
    ジャイアンツの原辰徳の息子は、月800万のお小遣いだってさ。

    +155

    -4

  • 76. 匿名 2021/05/20(木) 14:53:17 

    >>11
    逆に二世で親超えてきた俳優さんって居る?
    俳優にしたいしたいと言う割には思いつかないんだよね。

    +43

    -5

  • 77. 匿名 2021/05/20(木) 14:53:17 

    私の友達も実家が裕福でそれぐらいの余裕があるから、好きなことという理由で選んだ年収100万しか稼げないような仕事をやっているなぁ。

    ゲスい話だけど、ご両親亡くなった後も遺産で暮らしていけそうな感じ

    +35

    -1

  • 78. 匿名 2021/05/20(木) 14:53:45 

    財産しゃぶり尽くして生活保護受けないでね

    +11

    -3

  • 79. 匿名 2021/05/20(木) 14:54:07 

    >>60
    贈与税って年間百万円以上だったような
    軽くオーバーしてますね
    この発言で税務署が動き出したりしてね

    +28

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/20(木) 14:54:27 

    よくそんなお金があるなぁ〜
    昔は知らないけど、今そんな仕事してる人?
    昔の稼ぎで今もこんだけ出来てるんなら、芸能人って本当桁違いな稼ぎなのね…すごい

    +29

    -1

  • 81. 匿名 2021/05/20(木) 14:54:49 

    竹下景子
    黒木瞳
    三田佳子


    ドラマでは良い母親ってイメージなのにね。実際は…

    +126

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/20(木) 14:55:25 

    >>32
    初めて見た

    +127

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/20(木) 14:55:28 

    DAIGOも総理の孫でタレントになるまで、そんな感じだったみたいだよね

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/20(木) 14:56:02 

    普通に節約した暮らしなら本人たちの稼ぎでなんとかなるんだろうけど、贅沢した暮らしをしてきたから+30万円必要なんだろうね
    親がお金があっても自立する、分相応、をきちんと教えるべきだと思う
    死後にお金を引き継がせるまでに身に付けさせないと本人達の老後まで持たなくなって結局苦労するのは息子達だと思う

    +31

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/20(木) 14:56:09 

    >>25
    おしゃかさまの弟子アーナンダからだって。ちなみにご長男は聖書に出てくる「マナ」というどんどん湧き出でてくる有り難い食べ物から

    +72

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/20(木) 14:56:17 

    >>75
    マジか、悪いやつも近づいてくるわ

    +147

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/20(木) 14:56:43 

    >>75
    桁違う

    +115

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/20(木) 14:57:17 

    >>3
    東京にいる息子夫婦に月1で食料品2万円分位送るのは過保護かしら?(嫁さんからのリクエストの品だけで)

    +3

    -18

  • 89. 匿名 2021/05/20(木) 14:57:42 

    お金持ちって、子どもを名目上社長にしたペーパーカンパニー作ってぶらぶらさせてるところもあるし、こんな物なんじゃないの?

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/20(木) 14:58:58 

    >>1
    月60万って、普通の正社員の2ヶ月分くらいあるじゃん。
    働かなくていいね。羨ましすぎる。

    +85

    -1

  • 91. 匿名 2021/05/20(木) 14:59:25 

    >>32
    イケメンでもブサイクでもなく、個性的でもない中途半端な見た目だな…
    これで演技が光るものがあるならまだ何とかなるんだろうけど…

    +236

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/20(木) 14:59:31 

    いいなぁー、いずれ遺産も入るだろうし。でもそういう人生にはどんな意味があるのかな、いや意味なんか無くてもいいか

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/20(木) 14:59:37 

    >>1
    月60万…

    こういうのって親ガチャ失敗の部類なのか成功の部類なのか…

    +29

    -1

  • 94. 匿名 2021/05/20(木) 14:59:45 

    佐久間良子は良母なんだね

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2021/05/20(木) 15:00:00 

    >>32
    次男は二宮和也に似ておるな。

    +42

    -42

  • 96. 匿名 2021/05/20(木) 15:00:19 

    賢いイメージだけど子供には激甘だね

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/20(木) 15:00:20 

    最近あんまり見ないけど、結構儲かってるんだね

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/20(木) 15:00:53 

    >>17
    会社の形態にしていて給与という形かもよ
    節税対策とか生前贈与の可能性もあり?
    竹下景子は賢い人というイメージだったから、やみくもにあげているとは考えたくないなあ

    +129

    -2

  • 99. 匿名 2021/05/20(木) 15:01:34 

    こんなだから努力できない甘々の世間知らず常識ない馬鹿無能が蔓延る。ダメな母親ナンバーワンね。がっかりだし軽蔑する

    +12

    -1

  • 100. 匿名 2021/05/20(木) 15:01:35 

    本名関口アトムなんだね。意外、父親日本人なのに。

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2021/05/20(木) 15:01:43 

    成人男性の一人暮らしで各30万ずつって、むしろ質素じゃん。
    親の死後を想定して不動産に株に色々と不労所得用意してあるでしょ。
    現時点で慎ましく生活出来てるなら余裕でしょう。
    薬やギャンブルなどで散財しなければ、一生安泰かと思いますが。

    +1

    -17

  • 102. 匿名 2021/05/20(木) 15:02:02 

    >>32
    思えば松田優作や柄本明の息子達って成功した2世だよね

    +358

    -2

  • 103. 匿名 2021/05/20(木) 15:02:18 

    >>32
    次男ヤバそう
    長男のがマシ

    +266

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/20(木) 15:02:27 

    >>25
    主人写真家だから芸術を意識した名前なのかも

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/20(木) 15:03:59 

    >>68
    私はどちらも同じくらい虫酸が走るし軽蔑する

    +15

    -1

  • 106. 匿名 2021/05/20(木) 15:04:24 

    >>76
    高島兄弟とかは?

    +112

    -1

  • 107. 匿名 2021/05/20(木) 15:04:34 

    >>91
    この歳でパッとしなければ一生有名俳優にならないと思う

    +49

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/20(木) 15:04:55 

    二世で成功した組は、父親とは離婚で生別や死別した人多いよね

    中井貴一、佐藤浩市、香川照之とか

    +62

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/20(木) 15:04:59 

    渡辺美奈代もちょっと過保護?過干渉入ってるよね

    +44

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/20(木) 15:06:07 

    >>11
    棒だったね。他では見ないけど棒だと厳しいね。

    +65

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/20(木) 15:06:20 

    >>75
    そんなだから巨人も弱くなるわけね
    若手育てるのも下手そう原さん
    自分の子供すらまともに育てきれないんだね
    金さえ与えればいいわけない

    +117

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/20(木) 15:06:39 

    >>109
    酷い事言うけどあの息子は生理的にムリな顔

    +32

    -2

  • 113. 匿名 2021/05/20(木) 15:07:47 

    僕たちがやりましたのパイセンみたいで闇が深いな

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/20(木) 15:07:47 

    >>109
    ベッタリだよね

    +24

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/20(木) 15:07:49 

    竹下景子ってそんな儲かってる?

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/20(木) 15:07:58 

    >>111
    桑田さんの息子Matt君は何とか自分で道を切り開こうと
    しているから嫌いじゃないわ

    +101

    -5

  • 117. 匿名 2021/05/20(木) 15:08:25 

    >>50
    名古屋のトップ私立中高→東京女子大ですって。
    この世代にしては、学の高い方であることは確か。自分もお嬢様だから?世間と感覚違うのかも。

    +63

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/20(木) 15:08:26 

    >>76
    中井貴一は親と並んだくらいかな
    佐藤浩市は三國連太郎を超えられないと思うけど

    +132

    -3

  • 119. 匿名 2021/05/20(木) 15:08:36 

    >>88
    私のお義母さんになりませんか?

    +24

    -2

  • 120. 匿名 2021/05/20(木) 15:08:56 

    >>1
    三田佳子家はそれで馬鹿息子が誕生したよね
    こっちはどうなんね

    +84

    -1

  • 121. 匿名 2021/05/20(木) 15:09:01 

    >>101
    こういうのは黙ってやらないとやっぱり反感買うよ

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/20(木) 15:10:17 

    >>32
    お兄ちゃんはお母さん似だね。
    2人ともブサって訳ではないけど全く印象に残らない。

    +191

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/20(木) 15:10:30 

    >>116
    落合博満監督の息子さんも今は声優として頑張ってるよね
    幼少期はとんでもないドラ息子だったけど

    +82

    -1

  • 124. 匿名 2021/05/20(木) 15:10:44 

    やっぱり二谷友里恵とかは大成功の2世なのかな

    +4

    -7

  • 125. 匿名 2021/05/20(木) 15:10:50 

    >>116
    mattはなんか可愛いのよね
    全然邪気がない

    +39

    -11

  • 126. 匿名 2021/05/20(木) 15:10:55 

    >>76
    親世代を知ってる人からは二世は物足りないのかもしれないけど、親を知らないで代表作があるという人は結構いるんじゃないかな。田村正和さんだって二世だけど、阪妻さんの全盛期知らないから親を越えたかどうかはわからないみたいに。

    +178

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/20(木) 15:10:56 

    とばっちりで批判受けてる
    もっとも今の状況では言われてもしょーがないけど

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/20(木) 15:11:55 

    まあ他人がよそ様のご家庭に口出すのも何だけど、
    すぐにお金援助してくれる親がいると思ったら、歯を食いしばって仕事頑張るということが出来なくなるよね。
    普通はそうやって仕事って身についていくんじゃない?

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/20(木) 15:12:14 

    >>85
    仏教なのかキリスト教なのかわけわからないね。

    +57

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/20(木) 15:12:58 

    >>125
    DAIGO的な育ちの良さがあるよね。なんかほわんとしてる。

    +24

    -10

  • 131. 匿名 2021/05/20(木) 15:12:59 

    >>83
    上手く昇華したよね
    だけどさんま御殿の2世特集に出始めた時から面白くて空気が読める人だった

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/20(木) 15:13:03 

    >>7
    あそこは本当にヤベェ息子。

    どっちかと言うと徳光さんの息子かな。

    +144

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/20(木) 15:13:26 

    >>6
    減るどころか増えてる。
    いい歳した男が情けないし仮にそんな旦那は嫌

    +121

    -2

  • 134. 匿名 2021/05/20(木) 15:14:41 

    >>98

    こういう幽霊社員とか役員って今は厳しいよ

    そもそも脱税だもの。

    +7

    -2

  • 135. 匿名 2021/05/20(木) 15:15:15 

    森進一森昌子夫妻の子供も成功した2世だよね
    音楽業界なんてそれこそコネは無理な世界だし

    +43

    -3

  • 136. 匿名 2021/05/20(木) 15:15:26 

    >>88
    リクエストするお嫁さんも凄いね
    仲が良くても距離感て大事

    +39

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/20(木) 15:15:29 

    平岳大は2世だけどいい俳優だと思う
    親は離婚したけどちゃんと育てられたんだな、と思う

    +27

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/20(木) 15:16:23 

    >>124
    女性部門ではそうだろうね
    あと松たか子もだと思う

    +22

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/20(木) 15:17:02 

    >>1
    息子が結婚して家庭持っても援助するんだろうか。。

    +35

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/20(木) 15:17:04 

    >>88
    お互いがいいならやればいいし過保護かどうかなんて他人に聞いて何になるのか

    +29

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/20(木) 15:17:19 

    お金あるし、美人だしで羨ましい

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/20(木) 15:17:59 

    >>88
    お互いが良ければOKと思うわ

    +25

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/20(木) 15:18:22 

    今スグ廃止は無理としても
    激変緩和処置として

    三択の女王だった母が
    毎月三択クイズを出して
    正解したら支給ということにしたらw

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/20(木) 15:18:38 

    >>131
    悪い意味とかではなく世渡りうまい&運も良いイメージだな

    失礼ながら、トークや歌は上手いとは思わない。
    芸の能力はさほど高くないけど、人当たりよくて実際色んな人から好かれてるよね。

    総理の孫という売りの次には北川景子の旦那という売りを得た運の良さもある。

    +39

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/20(木) 15:18:47 

    >>139
    徳光和夫の息子がそうだったみたいですぐに奥さんと離婚してたね

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/20(木) 15:19:00 

    >>81
    高畑淳子もね

    +32

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/20(木) 15:19:07 

    >>135
    宇多田も大成功だね
    百恵の息子は日本じゃ最高ランクのコネだろうに全然売れないしね

    +70

    -1

  • 148. 匿名 2021/05/20(木) 15:19:48 

    いいやん、別に。金あるんだから。

    +1

    -2

  • 149. 匿名 2021/05/20(木) 15:19:57 

    >>33
    結婚しないで普通に暮らせば2人分の財産はあるのかな?
    相続税が凄そうだけど
    ただ家計財産管理できないと詰むね

    +37

    -0

  • 150. 匿名 2021/05/20(木) 15:20:17 

    >>135
    売れる曲を出す力が無いと厳しいよね
    DAIGOもタイアップとかはあるけど、まだヒットは無い。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/20(木) 15:21:19 

    >>115
    大昔はお嫁さんにしたい女優さんの代表格の様に言われていたし
    風邪薬のCMも長らくやっていたイメージ

    +30

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/20(木) 15:22:23 

    >>150
    宇多田ヒカルも凄い才能だね毒親だった気がするけど

    +40

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/20(木) 15:23:14 

    まぁ心配なんでしょうね
    お金あるんだろうから好きにしたらいいと思います
    ガル民も親から援助してもらってる人たくさんいるみたいですから同じようなもんでしょう

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2021/05/20(木) 15:23:54 

    >>54
    本名なんですか?芸名?

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2021/05/20(木) 15:24:00 

    >>147
    とうとう母親のカバーを歌い出したのにはビックリ
    そこまでしても売れないのは正直向いていないのでは?と思う
    弟は脇役で結構観るよね

    +66

    -0

  • 156. 匿名 2021/05/20(木) 15:24:32 

    ただただ羨ましい。
    私が嫌な思いもして、毎日働いて得た給料より多い。

    こんな生き方してたら、親がなくなったり、結婚して自分が働かないといけなくなったとき、どうなるんだろうか。子供をどんなふうに育てるのだろうか。

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2021/05/20(木) 15:25:12 

    >>32
    次男の目が怖い

    +229

    -0

  • 158. 匿名 2021/05/20(木) 15:25:16 

    >>100
    アトムじゃなくてアナムだよ。

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2021/05/20(木) 15:25:33 

    学生時代のお金持ちの友人が仕送り30万貰ってて羨ましかったの思い出した

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2021/05/20(木) 15:25:37 

    トピタイで一瞬一人ずつに60万かと思ったではないか

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2021/05/20(木) 15:25:53 

    >>25
    本名なの!?……へー

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/20(木) 15:25:56 

    >>156
    結婚しても、実家からのお金あてにしそう

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2021/05/20(木) 15:26:12 

    >>32
    僕のヤバイ妻に伊藤英明のカフェの店員としてヒロミの息子と一緒に出てたのは次男だっけ?
    相武紗季の事好きそうな役だった。

    +27

    -0

  • 164. 匿名 2021/05/20(木) 15:26:24 

    >>43
    役者として真剣に頑張ろうとしてるかもしれないしこんな発言マイナスでしかないのに何で言うんだろうね

    +25

    -0

  • 165. 匿名 2021/05/20(木) 15:26:32 

    >>74
    きっと有名私立大卒だろうから、大手企業に入って取引先との会話で
    「えっ君お母さん竹下景子さんなの!若い頃ファンだったよ~」
    なんて話の種にするくらいで普通に給料で暮らした方が幸せそう。
    もちろん結婚祝や子供へのお年玉が破格なんてエピソードはあるだろうけど。

    +100

    -0

  • 166. 匿名 2021/05/20(木) 15:26:52 

    三田佳子さんに似てるなあと思った。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/20(木) 15:26:54 

    俳優じゃなく、会社に就職したり、何か学んだり、バイトしたりしたら良いのに。
    甘いと思う。援助があるなら、尚更自分の選択肢が広がるはず。食べていけない訳じゃないし。
    そんなに芸能界甘くない。もっと違う方面に視野を向けたら良いのに。勿体ない。

    +19

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/20(木) 15:26:57 

    榊原郁恵と渡辺徹の息子もパッとしないわ

    +40

    -1

  • 169. 匿名 2021/05/20(木) 15:27:03 

    >>32
    次男は大学卒業後「英語はどうせ必要だから」という家庭の方針で2年間イギリス留学。すんげえ金かかってるし、モラトリアムを誘発してるね。

    +148

    -0

  • 170. 匿名 2021/05/20(木) 15:27:05 

    私月20万貰ってる

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2021/05/20(木) 15:27:37 

    >>20
    まあこれだけだよね

    正直いい年して親から金貰って、うわあって感じだけど、実際自営のボンボンなんて家を継ぐといっても小遣い貰ってるのと変わらないやつ結構いるんだよね
    親や先祖の不動産収入で生きてるっていう人も多いし、実は芸能人だけじゃない話

    とはいえ誰に迷惑かけることもないのなら、二世として全く芽が出なくてもそれはそれで親の財産くいつぶさない程度に生きて行けばそれでいいさ
    そんな人結構いるよね

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2021/05/20(木) 15:27:56 

    >>85
    この人の場合、何もしなくてもどんどん湧き出てくる有り難いお金ってわけか。名前通りで良かったね。

    +37

    -0

  • 173. 匿名 2021/05/20(木) 15:29:02 

    >>15
    次男アナルと間違えそう、なぜカタカナ ?

    +182

    -3

  • 174. 匿名 2021/05/20(木) 15:29:32 

    >>56
    柄本明の息子達の方がインパクトもあるし俳優さんとして
    光るものがあるんだろうね

    +87

    -1

  • 175. 匿名 2021/05/20(木) 15:29:48 

    お金あるなら全然いいじゃん。生前贈与だと思えば。自分も親が金持ちなら欲しい。批判してる人は僻みだよね。

    +6

    -4

  • 176. 匿名 2021/05/20(木) 15:30:31 

    こういう家庭に育つと容易にニートになれるね。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2021/05/20(木) 15:30:41 

    ゆきこおばさん…

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2021/05/20(木) 15:31:01 

    >>1
    都内住みで月30だったらちょっとしんどいよね。
    贅沢は出来んね。

    +19

    -0

  • 179. 匿名 2021/05/20(木) 15:31:41 

    わろてんか、途中から出なくなったよね。亡くなったんだっけ?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2021/05/20(木) 15:32:11 

    >>171
    竹下景子夫妻もそれ以上の事を何も望んでないんじゃない?
    同じ芸能界にいて売れる子売れない子の違いなんてすぐにわかるはずだもの

    +23

    -1

  • 181. 匿名 2021/05/20(木) 15:33:19 

    >>175
    僻みと言うかそういう事は黙ってやってろって感じなんじゃない?

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2021/05/20(木) 15:33:23 

    改めて金持ちって凄いな
    マイホームあって子育て終わってからの月60万

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2021/05/20(木) 15:33:33 

    >>150
    DAIGOって歌手としても結構コネきいてる感じだけどね

    コナンタイアップとか

    歌のほうの評価は業界では良いのか、本人の人柄なのか

    +10

    -1

  • 184. 匿名 2021/05/20(木) 15:34:21 

    息子たちの名前は漢字ないの?

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2021/05/20(木) 15:34:37 

    私の元彼も大学時代毎月親から50万振り込まれてた。
    地方の寺の息子だった。

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2021/05/20(木) 15:35:01 

    みんな当たり前だと思ってるけど学校卒業して出てちゃんと就職して親に迷惑かけないって立派なことなのよ。
    大学がどこであろうと、自分のやりたい仕事でなかったとしても自立してるだけで親からすると「立派に育ってくれたな」って思えるんだよ。
    親のスネかじりが1番親からするとツライと思うわ。

    +39

    -0

  • 187. 匿名 2021/05/20(木) 15:36:06 

    私も税金対策の生前贈与で月20万貰ってるよ

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2021/05/20(木) 15:37:00 

    中年なんだよね。

    テレビに出てる二世の方がまだいいか?

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2021/05/20(木) 15:37:47 

    >>111
    悪い噂しかないもんね息子

    +29

    -0

  • 190. 匿名 2021/05/20(木) 15:38:36 

    羨ましい

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2021/05/20(木) 15:38:39 

    一人30万円ならば多くない気がする

    +4

    -2

  • 192. 匿名 2021/05/20(木) 15:38:53 

    >>1
    良くないよね。

    親のすることは、子供を守ることと自立できるように鍛えること。相反するから大変なんだけど。

    +19

    -0

  • 193. 匿名 2021/05/20(木) 15:39:16 

    >>134
    芸能人で事務所と契約はしているけど、個人事務所も持って身内を役員にして節税している人は結構いそうだけどね

    +28

    -1

  • 194. 匿名 2021/05/20(木) 15:39:37 

    >>109
    うん。美奈代も行く末に成りそう。

    +19

    -0

  • 195. 匿名 2021/05/20(木) 15:39:56 

    >>189
    ガルちゃんで知ったけど、原の息子の事って表に出てこないよね〜

    +33

    -0

  • 196. 匿名 2021/05/20(木) 15:40:50 

    >>154
    本名なはず

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2021/05/20(木) 15:41:24 

    息子になりたい

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2021/05/20(木) 15:41:42 

    月20万貰えるからちんたらバイト感覚で働いても十分な金が毎月入る

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2021/05/20(木) 15:42:17 

    >>1
    『まだ俳優として食べられないから結婚はしない!』

    だったらまず仕送り貰うなよ 笑

    +63

    -0

  • 200. 匿名 2021/05/20(木) 15:42:19 

    羨ましいけど、自立せずに今後どうするんだろうと心配になる。
    景子が死んだらどうする気なんだろう

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2021/05/20(木) 15:42:28 

    わしも金持ちの家に生まれたかった!

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2021/05/20(木) 15:43:11 

    竹下景子に3000点

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2021/05/20(木) 15:43:22 

    有名人って結構自分の子供に援助してるよね。古舘伊知郎なんかも何歳までって期限付きで援助してるって言ってた

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2021/05/20(木) 15:43:42 

    >>76
    田村正和はどうなんだろう

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2021/05/20(木) 15:45:36 

    個人的な主観ですが、子育てに成功したと思う二世は、売れる売れてないは置いといて、本木雅弘の息子UTAと平岳大がぱっと思いついた。有名な両親がいると大変だと思う。
    タレントが両親だとそこまで期待はないが、一流クラスの芸能人の両親だと、親のようになれるのかとプレッシャーがあるからね。

    +7

    -6

  • 206. 匿名 2021/05/20(木) 15:45:49 

    >>32
    長男イケメン

    +12

    -23

  • 207. 匿名 2021/05/20(木) 15:46:03 

    >>203 徳光和夫も、最近話題の有村昆は親から援助あるし

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2021/05/20(木) 15:46:19 

    >>200
    関口 照生は日本の写真家
    経済産業省産業部門有識者会議委員
    日本写真家協会会員
    倉敷芸術科学大学客員教授

    父親にこんだけ肩書きあればお金は大丈夫だろ。ヤ○中にならないように気を付ければ。

    +18

    -2

  • 209. 匿名 2021/05/20(木) 15:46:57 

    >>7
    ここは兄弟二人ともだからね
    一応弟も留学経験あるし、お兄さんなんて中学校もイギリスだったはず
    俳優目指さないで裏方か何かやればいいのにな

    +80

    -0

  • 210. 匿名 2021/05/20(木) 15:47:00 

    マットが立派だと思えるわ。

    +4

    -7

  • 211. 匿名 2021/05/20(木) 15:47:55 

    大体名前がアナムってなんだよ。。

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2021/05/20(木) 15:48:18 

    >>88
    本当にお義母さんを大切に思ったり礼節を弁えられるお嫁さんなら、リクエストなんてしないだろうね。仲が良くてお子さん(お孫さん)が居たら特に。

    +19

    -0

  • 213. 匿名 2021/05/20(木) 15:49:32 

    贈与税?

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2021/05/20(木) 15:49:35 

    >>210
    いや思えない。マットもボン○ラの二世にしか見えない。

    +11

    -2

  • 215. 匿名 2021/05/20(木) 15:50:48 

    >>203
    アメリカだと成功者は、子供が経済的に自立してるらしいよ

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2021/05/20(木) 15:51:10 

    羨ましい限りです。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2021/05/20(木) 15:51:13 

    >>15結構ないい年じゃないか、まだ援助がないと生活できないの?


    +130

    -0

  • 218. 匿名 2021/05/20(木) 15:51:16 

    ネットニュースで
    プロ野球阪神タイガースの19歳の投手が、母子家庭で高校生の弟がいるから給料のほとんどをお母さんに渡してるって見たばっかだから30すぎて親から援助って、色んな人がいるのね本当に…

    +28

    -0

  • 219. 匿名 2021/05/20(木) 15:52:02 

    >>88
    それぐらいは良いかと

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2021/05/20(木) 15:52:23 

    >>1
    知人て誰よ?他人のうちの仕送りや援助の金額知ってたりマスコミに話すとかあかんやろ。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2021/05/20(木) 15:52:28 

    >>211
    ケルト民族の言葉で魂の意味です。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2021/05/20(木) 15:52:56 

    >>155
    尾崎豊二世と百恵二世は親のカバー以外知らん

    +30

    -0

  • 223. 匿名 2021/05/20(木) 15:53:12 

    >>218
    それぞれなんだから構わないじゃん。私たちが迷惑掛けれていないのだからさ。

    +1

    -11

  • 224. 匿名 2021/05/20(木) 15:53:30 

    >>215
    アメリカって高校出たら独り暮らしか寮に入るみたいなイメージある。

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2021/05/20(木) 15:53:52 

    この息子たち、親が亡くなったらどうするんだろう?遺産はたっぷりあるだろうけど、一度に貰ったらあっという間に使いきりそう。

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2021/05/20(木) 15:53:59 

    30過ぎて親の七光でも芽が出ないなら罷めさせればいいのにね。
    援助するからダラダラ長くやってしまう。

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2021/05/20(木) 15:54:02 

    友達も親に家と車買ってもらって
    孫にかかるお金全部出してもらってるなー
    新婚旅行のお金も家具も。
    結婚式代も。
    結構いるんじゃない?

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2021/05/20(木) 15:54:06 

    >>123
    未だにTVで見たこたつ?テーブルの上に載って立ちションしたの衝撃的過ぎて忘れられないわ!

    +18

    -0

  • 229. 匿名 2021/05/20(木) 15:54:07 

    恥ずかしい

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2021/05/20(木) 15:54:58 

    >>10
    この人と清水アキラの次男さんは、ホントにどうしようもない

    +80

    -0

  • 231. 匿名 2021/05/20(木) 15:55:23 

    >>3
    お金に困ってるの?

    +0

    -5

  • 232. 匿名 2021/05/20(木) 15:56:03 

    竹下景子の子供になりたい

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2021/05/20(木) 15:56:23 

    >>147
    ガル民にタイプ♡って言ってる人いたよ(笑)

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2021/05/20(木) 15:56:39 

    いいな

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2021/05/20(木) 15:56:43 

    >>169
    しかも大学ムサビ。。。
    金かかりまくり。。

    +43

    -0

  • 236. 匿名 2021/05/20(木) 15:58:28 

    >>205
    その二人はすごいね。
    あと宇多田ヒカルとか神田沙也加。
    香川照之とかも。

    +5

    -1

  • 237. 匿名 2021/05/20(木) 15:58:29 

    そんなもんなんじゃない?
    一般人の私も結婚するまで月に30万円もらってたし

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2021/05/20(木) 15:59:10 

    >>108
    それくらいしかいないじゃない。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2021/05/20(木) 15:59:23 

    >>32
    長男は母親似だね!

    +33

    -5

  • 240. 匿名 2021/05/20(木) 15:59:30 

    >>235
    美術大学って高いんだね。

    +46

    -0

  • 241. 匿名 2021/05/20(木) 15:59:31 

    株とか不動産収入とかなのかな?
    もう芸能界での収入はそんなになさそうだよね?

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2021/05/20(木) 16:00:27 

    >>236
    本木雅弘の息子って思いっきり親の七光りじゃん。

    +15

    -5

  • 243. 匿名 2021/05/20(木) 16:01:37 

    >>1
    他がとやかく言うのもね。当人たちが納得していれば良いのかも。
    私の上司の男性は、毎年お年玉をもらってたらしいよ〔それを聞いた時点で50後半代)。
    そして実家暮らしの私たちがお給料を少し家に入れてる、と話してたら目を丸くしてた。
    そんな裕福な家もあるんだよ。

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2021/05/20(木) 16:02:09 

    子どもへの仕送りって、贈与にはならないの?

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2021/05/20(木) 16:03:23 

    親が裕福なら別に良いじゃん、誰に迷惑かけてるわけでもなく経済回してくれてさ。
    世の中、親の会社に形だけ入って、実際は仕事もろくにせず給料だけ貰ってる金持ちニートボンボンなんて沢山いるのに。

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2021/05/20(木) 16:04:18 

    息子の名前なんだっけ?アコムだっけ?

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2021/05/20(木) 16:04:34 

    >>221
    英語?で肛門の一文字違いです

    実際本人も同級生に言われまくったそうだし
    気の毒

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2021/05/20(木) 16:04:39 

    >>76
    詳しく無いけど歌舞伎役者にはいるんじゃない?

    +0

    -5

  • 249. 匿名 2021/05/20(木) 16:05:22 

    >>245
    だから三代で50年で会社は廃れるんだよね

    +5

    -1

  • 250. 匿名 2021/05/20(木) 16:05:47 

    >>235
    ムサビ行けたなら大したもんだと思うけど、なんでそのまま仕事にしなかったんだろ?

    +81

    -0

  • 251. 匿名 2021/05/20(木) 16:06:34 

    >>244
    振り込みとかじゃなくて現金で渡してるならわざわざ申告しないでしょ

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2021/05/20(木) 16:07:53 

    息子さんの名前、アトムだっけ?
    お察しだよ

    +1

    -4

  • 253. 匿名 2021/05/20(木) 16:09:45 

    地元の金持ち同級生2人も同じく30万もらってる。30代で無職。羨ましいって言ったら、働いたことないから同級生と話あわないしパチンコと飲み屋しか行くとこない、生きてる価値ないって自分で言ってた。でも羨ましい。田舎だから手取り20すらいかない。

    +15

    -0

  • 254. 匿名 2021/05/20(木) 16:10:51 

    息子の父親
    竹下景子の旦那さんが賛成しているのならいいんじゃないの

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2021/05/20(木) 16:11:07 

    >>32
    見たことあるような、無いようなお顔だね

    +34

    -2

  • 256. 匿名 2021/05/20(木) 16:12:46 

    >>245
    言わないだけでたくさんいるよね。珍しくはないと思うよ

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2021/05/20(木) 16:13:42 

    >>102
    しかも、なかなか雑な育て方されてね
    松田家は、子供にも通帳見せてもううちにはこんだけしかないの❗ってやって暮らしたって美由紀さんが話してたし、柄本家は和枝ちゃんがゲーマーだから1000円だったかなテーブルに置いてあって好きに食べなさいとか 柄本夫婦は映画観まくって子供の前でも作品の悪口言いまくってたって

    +52

    -0

  • 258. 匿名 2021/05/20(木) 16:14:52 

    生前贈与?

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2021/05/20(木) 16:15:29 

    犯罪者とかにならなければよその家のことなんてどうでもいいです

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2021/05/20(木) 16:15:41 

    >>32
    次男の人相悪いな。
    努力次第でバイプレイヤーになる可能性は秘めてるけど。

    +122

    -1

  • 261. 匿名 2021/05/20(木) 16:16:34 

    正直月30万でも好きなもの買えないし遊べないじゃん。だから全然多くないと思うし、言わないだけで結構いると思うよ

    +4

    -5

  • 262. 匿名 2021/05/20(木) 16:16:59 

    ここで実家が金持ちで親や祖父母からの援助がどうのとかよく見かけるけれど、やっぱりどんなお金持ちでもいい歳した子供に頻繁にお小遣い渡してるのはまともじゃないと思ってしまう

    +12

    -2

  • 263. 匿名 2021/05/20(木) 16:18:51 

    いいなあ1人あたり30万か

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2021/05/20(木) 16:21:13 

    >>4
    アナムじゃなかったけ!

    +49

    -0

  • 265. 匿名 2021/05/20(木) 16:21:20 

    >>1
    お金余ってんでしょ、いいね~金持ちは

    +14

    -1

  • 266. 匿名 2021/05/20(木) 16:21:28 

    >>242

    メディアにはそんなに出てないし、地道に頑張ってると思うけどね。それに癖のある祖父母、その血を継いだ一人娘、美形俳優だけど癖のある父親、こういう環境で育ってるし、何よりも日本人なのに、あの体型は一般の世界で生きるのは難しいと思う

    +6

    -1

  • 267. 匿名 2021/05/20(木) 16:23:32 

    子供の立場からしたら羨ましい
    お金の心配しないで生きていけるって素晴らしいことだよ

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2021/05/20(木) 16:27:43 

    >>110
    棒先輩ですか?

    +5

    -3

  • 269. 匿名 2021/05/20(木) 16:29:53 

    竹下景子ならもっと生前贈与できるだろうに抑えてるんだろうね子供のために

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2021/05/20(木) 16:30:28 

    貧乏人は税金対策知らないからね。

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2021/05/20(木) 16:31:14 

    こんなひとがなぜ仕送りで60万も払えるほど裕福なのか分からない
    一流女優でもないしなんの特技もなさそうなのにね

    +3

    -7

  • 272. 匿名 2021/05/20(木) 16:32:08 

    ママ、私にもお金下さい

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2021/05/20(木) 16:32:21 

    こういう環境だから仕方ないね
    何が正しいのか分かんない
    犯罪やDVしなければ良いよ

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2021/05/20(木) 16:35:47 

    税金対策知らない貧乏人はただひたすら引くだけだろうね

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2021/05/20(木) 16:38:56 

    この人はもう少し賢い方だと勝手に思ってた。

    +12

    -1

  • 276. 匿名 2021/05/20(木) 16:43:27 

    >>75
    背番号8だから800万か!
    昔、原選手が一人暮らしする時に「電話番号8並びにしろ」って態度悪かったってNTTに勤めてた人が言ってた。
    でも母親がしっかりしてたら、多少はまともになりそうだけど、奥さんもバカなのかな。婚約会見で真面目そうな女性に見えたけど。

    +48

    -0

  • 277. 匿名 2021/05/20(木) 16:44:58 

    アナンくんも32歳か、広島かどこかな阿南監督っていなかった?その時まだ竹下景子もお嫁さんにしたい女優に選ばれた余波があったから、アナンくんは竹下景子の乳首吸えるけど、阿南監督は名前同じでも吸えないとか下衆いギャグ言ってる奴とかいたよ。

    +1

    -1

  • 278. 匿名 2021/05/20(木) 16:44:58 

    みんながみんな働いてしか収入得てないと思ってるほうが逆に怖いんだけど。世の中平等と思ってそうで

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2021/05/20(木) 16:45:22 

    >>56
    次男、海老蔵を水につけてふやかしたみたいな顔だね。

    +57

    -2

  • 280. 匿名 2021/05/20(木) 16:47:45 

    逆に高橋メアリージュンちゃんなんて未だに昔に倒産した両親にお給料渡してそこから自分の生活費を貰ってるんだよね…
    家族仲いいみたいだけれど、それもなんだかなぁ…

    +16

    -0

  • 281. 匿名 2021/05/20(木) 16:48:07 

    女優って賢い人がなる職業じゃないからw瓦乞食だよ。朝鮮人とかが多いし

    +1

    -1

  • 282. 匿名 2021/05/20(木) 16:48:26 

    >>123
    ふくし君案外声優上手いよねー

    +28

    -0

  • 283. 匿名 2021/05/20(木) 16:49:33 

    生活費は相続に入らないんだっけ?家賃分として毎月この程度なら税金かからないから税金対策で渡してるのかな?援助にしたら少ないと思うわ。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2021/05/20(木) 16:51:59 

    >>245
    そうそう、大卒で会社勤めの経験もあるような人もいるけど、実家が裕福だと踏ん張りが効かないんだろうね
    辞めて不動産収益なんがで生きている人はたくさんいる
    贅沢できる訳でなく、親が死んで相続税を払ったら何も残らないの分かってるから、結婚していてもお子さんはいなかったり、一人っ子だったりする

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2021/05/20(木) 16:54:36 

    >>123
    この前中居くんの番組で声優集団しててそこに並んでてんだけどみんなに「フクシくんまともになったー良かったー」って言われてて私も同じ事思ってたから笑った。

    +39

    -0

  • 286. 匿名 2021/05/20(木) 16:55:23 

    >>134
    脱税は徳井
    その他は個人事務所通し…税理士入れて申告して節税じゃないの?

    +13

    -1

  • 287. 匿名 2021/05/20(木) 16:55:57 

    正直羨ましい

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2021/05/20(木) 16:59:48 

    これって有名人だから話題になるだけで無名な一般人でも結構いるよ

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2021/05/20(木) 17:05:11 

    >>231
    困ってる。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2021/05/20(木) 17:06:26 

    >>32
    普通すぎる。

    +22

    -0

  • 291. 匿名 2021/05/20(木) 17:07:58 

    もう少し賢い女優さんだと思ってた。
    おかえりモネで仁に過ぎれば弱くなるって、さやかさんが言ってるのに。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2021/05/20(木) 17:08:23 

    >>25
    まあまあどごろじゃなくない?
    アナムだよ?
    本人気に入ってないからアナンにしたんだろうね
    アナンもまあまあ変だけど

    +54

    -0

  • 293. 匿名 2021/05/20(木) 17:09:41 

    生前贈与じゃないの
    年にいくらまでなら税金がかからないってやつ

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2021/05/20(木) 17:11:37 

    >>280
    おこずかいあげてるじゃなくて貰ってる?

    なんかちょっと違うような
    本人がやりたいならいいのか…

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2021/05/20(木) 17:14:44 

    >>32
    まだ長男の方がマシ?
    次男ほんま己の分を弁えてなさそうな腹立つ顔してる

    +105

    -0

  • 296. 匿名 2021/05/20(木) 17:15:00 

    >>3
    それな。半分の30万でも十分過ぎるわ。
    金銭面では羨ましい限りだけど他はまあ蓋開けてみないと分からんね。家庭のことは。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2021/05/20(木) 17:21:57 

    >>264
    失礼ながら
    変な名前。アナ○みたいって
    ずっと思ってた。ごめんなさい。

    +57

    -2

  • 298. 匿名 2021/05/20(木) 17:22:13 

    ここはそもそも旦那がヒモだからね
    旦那15位年上なのに結婚時40半ばで保険料も払ってなくて結婚して即病院で胃ガン分かって竹下景子に治療代出して貰ってる
    その後大学行って遊んだりずーっと竹下景子のヒモ

    だから息子に対しても感覚マヒしてるんだと思う

    +18

    -0

  • 299. 匿名 2021/05/20(木) 17:22:31 

    桃井かおりさんとの大昔のドラマ「危険なふたり」で頭の弱い女詐欺師を演じていて、最近YouTubeで見たんだけど、桃井さんと違って、素の知的な感じは隠しきれてないなぁなんて思っていた。でも30過ぎた息子にお小遣いか〜。残念な人なのね。でもドラマは面白いよ。

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2021/05/20(木) 17:23:15 

    >>175
    うち何でも金で片付けられてきたから、金より健全な親子関係と、芯のある親の愛情が欲しいよ
    それだけは金があっても絶対に手に入れられないから辛い

    +5

    -1

  • 301. 匿名 2021/05/20(木) 17:32:24 

    普通に会社勤めして30万もらっとけば最高だわ。

    +15

    -0

  • 302. 匿名 2021/05/20(木) 17:33:51 

    >>16
    若い世代に金が渡って経済が回るならそれもいいよね
    親が使いきれないでずっと口座にあるよりいいよ

    +14

    -3

  • 303. 匿名 2021/05/20(木) 17:35:35 

    自分で働いて毎月30万貯金したら凄く貯まるのに。
    お金持ちそだちだから30万は小遣いで終わるのか。

    +12

    -0

  • 304. 匿名 2021/05/20(木) 17:36:26 

    竹下景子大して美人でもないのに態度が悪くて俳優達に相手にされなかったらしい。

    +8

    -2

  • 305. 匿名 2021/05/20(木) 17:38:43 

    堅実なお母さんってイメージだけど、名付けからして結構ぶっ飛んでそうね

    +20

    -0

  • 306. 匿名 2021/05/20(木) 17:38:52 

    アナムと書いてアナンなんだっけ?

    前にアナムと大学で同じゼミだった子が書き込み
    してたよね。なんか痛かった記憶。元カノだったのかな?擁護に必死でびっくりしたw

    +12

    -0

  • 307. 匿名 2021/05/20(木) 17:45:39 

    >>32
    やすらぎの刻に次男は出てたね。鼻水垂らした頭の足りない男の役だった。気持ち悪かった。

    +31

    -1

  • 308. 匿名 2021/05/20(木) 17:46:32 

    自分の金だし好きにしたらいい

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2021/05/20(木) 17:47:30 

    >>1
    この人貴乃花の奥さんと勘違いしてたから
    あの靴屋に贈ってるのかなと思ったけど違うのか

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2021/05/20(木) 17:53:35 

    >>3
    やっぱり生まれた環境で人生ってだいたい決まるね
    もちろんそうじゃない人だってたくさん居るのは分かってるけどさ

    +25

    -0

  • 311. 匿名 2021/05/20(木) 17:56:55 

    >>309
    河野景子もそれくらい援助してるかもね

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2021/05/20(木) 18:00:01 

    お嫁さんにしたい女優とか言われつつ30過ぎて焦ってヒモ目的の爺と結婚したのよ
    家族全員ヒモでタカられるってどんな気分なのかしら

    +17

    -1

  • 313. 匿名 2021/05/20(木) 18:01:14 

    >>271
    過去の貯金があるんじゃない?知らんけどw

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2021/05/20(木) 18:02:13 

    >>312
    お父さんを見ていたらオレ達も良いじゃんって思ってそうね

    +10

    -1

  • 315. 匿名 2021/05/20(木) 18:05:11 

    >>312
    旦那さんは写真家だっけ?稼いでないの?

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2021/05/20(木) 18:07:34 

    >>314それなのよ。なのに皆息子ばかり批判しててモヤる

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2021/05/20(木) 18:08:12 

    いいなぁ〜息子さん!!私も欲しい。

    +1

    -3

  • 318. 匿名 2021/05/20(木) 18:08:15 

    >>32
    次男、目つきが中居くんに似てる

    +27

    -3

  • 319. 匿名 2021/05/20(木) 18:14:37 

    >>315結婚当時から行き遅れ(当時は30過ぎはそう言われた)がヒモに引っ掛かったと言われてた。
    あちこち借金あって竹下景子が清算したって
    保険証も無いから病院行けてなくて結婚して即効病院行ったら胃癌で治療代も竹下景子
    その後は大学行って若い学生と遊びまくり
    仕事って竹下景子のネームバリュー遊びの延長。

    +10

    -1

  • 320. 匿名 2021/05/20(木) 18:18:42 

    お金あるならよし 生前贈与みたいなもんだから 人の家庭ほっときなさい

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2021/05/20(木) 18:20:39 

    >>17
    払いません。

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2021/05/20(木) 18:31:33 

    >>75
    工藤監督の息子は芸能界にいるけど
    金銭面や礼儀かなり厳しくされたみたいだね。
    僻みなのかな?厳しく育てられた二世は応援したくなる

    +64

    -0

  • 323. 匿名 2021/05/20(木) 18:33:53 

    もらえてても自分で生活費を賄えないって事実は精神的にきついよ。
    支援あるとか関係なしに。
    ほかの人たちは自分でまかなって生活回してるんだから。

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2021/05/20(木) 18:43:14 

    >>322母親が有名人の二世の方がアカン率高い気がする


    +23

    -0

  • 325. 匿名 2021/05/20(木) 18:45:17 

    >>1
    非課税生前贈与的な感じじゃない?って私は思ってしまった。

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2021/05/20(木) 18:46:22 

    >>21
    御殿でたまたま観たけど何の魅力も感じなかったな、箸にも棒にもかからない男

    +22

    -0

  • 327. 匿名 2021/05/20(木) 18:54:37 

    いーなー。私にも援助してほしいわ

    +4

    -1

  • 328. 匿名 2021/05/20(木) 19:00:42 

    >>1
    息子2人は何の苦労も挫折も知らないで生きてるんだろうね

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2021/05/20(木) 19:01:55 

    >>209
    なんで俳優目指しちゃうんだろ?
    留学してたなら英語活かせばいい

    +55

    -0

  • 330. 匿名 2021/05/20(木) 19:02:35 

    賢い人だと思っていたけどダメ親だった

    +11

    -0

  • 331. 匿名 2021/05/20(木) 19:04:15 

    徳〇息子ってなんかあんの?
    あのオネエタレントのいとこだよね?

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2021/05/20(木) 19:05:43 

    >>25
    アナルって絶対言われてそう

    +48

    -2

  • 333. 匿名 2021/05/20(木) 19:19:33 

    金持ってる親はいいなぁ~

    親が子をダメ人間にしているよね

    +6

    -1

  • 334. 匿名 2021/05/20(木) 19:23:10 

    竹下景子さんに全部

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2021/05/20(木) 19:33:32 

    >>15

    変な名前…
    やっぱりそういう親なんだよ。名付けセンスの悪さで大体分かる。

    +138

    -0

  • 336. 匿名 2021/05/20(木) 19:40:34 

    >>125
    最初はあんまり好きじゃなかったけど今は好き
    性格良いし面白い
    美意識高い所も尊敬出来る

    +20

    -3

  • 337. 匿名 2021/05/20(木) 19:57:55 

    >>118
    この二人は、親を超えなくても一流レベルだよね

    +63

    -2

  • 338. 匿名 2021/05/20(木) 20:00:25 

    >>262
    菅とか小泉の息子扱い見てみなよ。
    まだまともな菅は息子が馬鹿って認識してるから民間押し付けたけど、キチ小泉は本物の馬鹿を国政送り込んできたから国が混乱してるじゃない。
    馬鹿に育てたなら、その馬鹿は社会へ出さないのも親の優しさなんだよ。

    +9

    -2

  • 339. 匿名 2021/05/20(木) 20:04:59 

    こういう事が息子をダメにしてる事に気づくべき

    +4

    -1

  • 340. 匿名 2021/05/20(木) 20:16:12 

    >>338
    なるほど
    どちらにしてもまともじゃないのは確かだけど

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2021/05/20(木) 20:20:39 

    >>43
    竹下景子って、もう少しまともな人だと思ってた。
    今回の件で、180度見る目が変わったわ。
    マジでバカ親の典型。

    +34

    -3

  • 342. 匿名 2021/05/20(木) 20:26:56 

    >>7
    あれはもうダメだよね
    まだ若い頃は何とか自立できるよう本人も親も頑張ってた感じはあるけど
    もう息子は親が亡くなって遺産が転がり込むのをただ待ってるだけ

    +46

    -0

  • 343. 匿名 2021/05/20(木) 20:36:40 

    三田佳子から何も学んでないのか

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2021/05/20(木) 20:37:13 

    >>74
    芸能界が楽で
    稼げるって思ってるよね

    親の七光使って

    +42

    -0

  • 345. 匿名 2021/05/20(木) 20:38:47 

    ただただうらやましい

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2021/05/20(木) 20:41:00 

    >>56
    あいつのことポエム2世って呼ぼうかな

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2021/05/20(木) 20:42:43 

    >>21
    それでしか見ない2世ばかりじゃない?w

    +11

    -0

  • 348. 匿名 2021/05/20(木) 20:42:50 

    >>324
    撮影で家を空けるからどこか負い目もあって甘やかしてしまうのかと思った

    +17

    -0

  • 349. 匿名 2021/05/20(木) 20:44:24 

    >>21
    2世縛り多いのに、キムタクとこは出さないね
    おじきなのにw

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2021/05/20(木) 20:45:51 

    >>257
    柄本家の次男も正直言ってはじめは受けつけなかったわ。芸能界じゃないでしょって。
    でも、あの二人は年取ったらいいバイプレーヤーになりそう。

    +42

    -2

  • 351. 匿名 2021/05/20(木) 20:46:09 

    2世って結婚しても親がお金だす感じよね。みんな俳優やモデル肩書きで出てくるけど見た事ないし働かずして贅沢うらやましい

    +8

    -1

  • 352. 匿名 2021/05/20(木) 20:47:11 

    キムタクんとこも本気でどうにもなんない売り出し方したよなあ。静香は何がしたかったんだろ。
    いいとこに嫁に行けばそれでいいのかな。

    +14

    -0

  • 353. 匿名 2021/05/20(木) 20:55:19 

    >>75
    誰かがはらたつ!と書いてそうだと思ったけど、誰も書いてなかった

    +10

    -0

  • 354. 匿名 2021/05/20(木) 20:56:33 

    >>30
    三択の女王、竹下景子さんに3000点!!
    竹下景子がやめられない過保護な援助 息子2人に今も月60万円

    +13

    -2

  • 355. 匿名 2021/05/20(木) 20:59:10 

    息子芸能人だよね?

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2021/05/20(木) 20:59:57 

    未だに月60万も援助できるほどの稼ぎがあるのが凄い

    +13

    -0

  • 357. 匿名 2021/05/20(木) 21:00:07 

    竹下さん自身がお金持ちの家のお嬢さんなんだよね
    だからたぶん息子2人で60万円は最低限の生活にかかる費用だと思って渡してるだろうね

    +14

    -0

  • 358. 匿名 2021/05/20(木) 21:13:44 

    月3万でいいからうちにくれ。

    +5

    -1

  • 359. 匿名 2021/05/20(木) 21:19:57 

    >>312
    昔はいくら美人(女優)でも30過ぎるとキツいみたいね結婚。司葉子とか当時どんな感じだったのかな?美人女優も35過ぎたらバツイチ子持ちのじいちゃんとしか結婚できないよねって感じかな?

    +10

    -0

  • 360. 匿名 2021/05/20(木) 21:24:43 

    >>356
    旦那も稼ぐひとじゃなかった?

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2021/05/20(木) 21:30:10 

    >>32
    金あげて甘やかすのは勝手だけどテレビにゴリ押しで出すとかやめてほしい
    ルックスが良いわけでもなく、一芸に秀でた何かがあるわけでも無いんでしょ。
    二世がする親の話、あれ興味無いし退屈

    +78

    -1

  • 362. 匿名 2021/05/20(木) 21:30:42 

    >>352
    あそこはもう仕方ないよ あんだけ顔が似てればあの道しかないような気がしてきた

    犯罪も犯さず仕事してれば御の字だって高橋英樹と北島三郎が言ってたよ

    +16

    -0

  • 363. 匿名 2021/05/20(木) 21:30:47 

    >>76
    仲野太賀は親を軽く超えてる
    親が小粒すぎるかもだけど

    +83

    -4

  • 364. 匿名 2021/05/20(木) 21:32:30 

    >>1
    してあげられる余裕があるんだからいいんじゃない。
    正しいのかどうかは別として

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2021/05/20(木) 21:32:47 

    竹下景子って昔の時代劇見てたら良く出て来るけど、結構汚れ役してる。
    大学行ってクイズダービー出て知性派ぽくなったよね。進め!パイレーツで竹下景子が東女でどうのこうのってのがあった。

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2021/05/20(木) 21:33:16 

    こう言う場合贈与税どうなるんだろ

    +0

    -1

  • 367. 匿名 2021/05/20(木) 21:37:52 

    >>11
    どれか思いあてらなかったけどスペシャルか、もう見てなかった。馬渕英里何の連れ子の息子かとw

    +1

    -2

  • 368. 匿名 2021/05/20(木) 21:38:07 

    >>354
    倍率ドン!更にドン!
    竹下景子がやめられない過保護な援助 息子2人に今も月60万円

    +11

    -1

  • 369. 匿名 2021/05/20(木) 21:39:04 

    >>366
    年間400万からって聞いたわ
    12×30万でギリギリ申告なしじゃない?
    法律しらないけど、某トピ?で見たのよ
    400万からだって

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2021/05/20(木) 21:42:50 

    >>157
    海老蔵みたい

    +6

    -2

  • 371. 匿名 2021/05/20(木) 21:50:42 

    >>366
    親の扶養に入ってたら、いくらあげても贈与税の対象にならないとか?
    それか、現金で渡してたら分かんないよね

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2021/05/20(木) 21:51:08 

    >>195
    チャラいどら息子なんだけど同情はするよ。

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2021/05/20(木) 21:51:31 

    子供を駄目にするパターン

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2021/05/20(木) 21:52:58 

    >>357
    そうそう竹下さんのお父さんが弁護士だった。

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2021/05/20(木) 21:54:20 

    >>75
    それは小遣いと呼んでええのか。

    +16

    -0

  • 376. 匿名 2021/05/20(木) 21:56:25 

    こういうのを見ると千葉真一は子育てに成功したんだなと思う。
    真剣佑や郷敦は千葉真一の息子って扱いじゃなくて、千葉真一が真剣佑や郷敦の父親って扱いになってきているから

    +10

    -1

  • 377. 匿名 2021/05/20(木) 21:57:39 

    よその子とゴーヤは育つのが早いと言うけどもうそんななったのかと、イルカの息子・冬馬くんが表に出てきた時もそう思ったけどさ。

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2021/05/20(木) 21:59:19 

    アナンが出てる舞台に何度か行ったら、下北沢のヴィレッジヴァンガードの喫煙所でいきなり今日舞台見に来たの??ってめっちゃフランクに声かけられた。
    アナンは出てない本多劇場での舞台で見に来てたみたい。
    良くも悪くもフランクで気取ってない感じ?ただお金には困ってないんだろうなーって感じの服装だったわ。

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2021/05/20(木) 22:00:17 

    >>4
    アナムと書いてアナンと読むそうです。

    +17

    -1

  • 380. 匿名 2021/05/20(木) 22:00:58 

    >>10
    こんなに常識はずれな、お小遣い与えてるなら、この際、三田佳子と同じ目にでも遭ってしまえって思う…

    +3

    -5

  • 381. 匿名 2021/05/20(木) 22:02:45 

    竹下景子さんにじゃなく竹下景子から30万

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2021/05/20(木) 22:07:43 

    リアムじゃないのね

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2021/05/20(木) 22:09:17 

    羨ましい。娘でも同じ事をするのかな?

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2021/05/20(木) 22:20:45 

    竹下景子さん、朝ドラ出てるよね
    ナレーション含めて
    仕事が途切れない女優さんのひとり

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2021/05/20(木) 22:21:24 

    >>144
    おバカキャラみたいなのが良かったと思う

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2021/05/20(木) 22:29:23 

    バカ息子決定だけどお金の心配もなくダラダラできて羨ましいわ。

    +8

    -1

  • 387. 匿名 2021/05/20(木) 22:32:15 

    >>307
    長男も出てましたよ
    浅丘ルリ子の孫役で

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2021/05/20(木) 22:34:33 

    >>380
    あれと高畑淳子の息子さんは親が可哀想になるくらいひどい

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2021/05/20(木) 22:40:03 

    がっかり

    +1

    -1

  • 390. 匿名 2021/05/20(木) 22:45:48 

    ろくな人間じゃないだろうな息子たち

    +3

    -1

  • 391. 匿名 2021/05/20(木) 22:53:32 

    >>1
    贈与税が毎年発生するよね。

    +4

    -2

  • 392. 匿名 2021/05/20(木) 23:15:24 

    >>1
    非課税枠って年間110万だよね?
    税金払ってるってこと??

    +4

    -2

  • 393. 匿名 2021/05/20(木) 23:26:26 

    >>102
    地元なんだけど、
    柄本明のとこと竹下景子の子供たちって
    みんな同じ公立小学校出身なんだよね。
    歳も同じくらいだよね。交流なかったのかしら…
    親の育て方でこんなにも変わるんだねー。

    +25

    -0

  • 394. 匿名 2021/05/20(木) 23:32:29 

    >>25

    名前だけみたらハーフ?って思った。
    まぁ、一般人なら地雷案件で大手企業には採用されないレベル。
    育ちはおいといて、名前だけなら三田佳子の次男の方がまとも。
    竹下景子もクイズ系は強いけど、実際は余り頭が良くないのかもね。アラフォーのすねかじり、最悪じゃん。

    +19

    -0

  • 395. 匿名 2021/05/20(木) 23:40:16 

    >>221
    故・河島英五さんの娘さんもアナムさんで、歌手デビューしてましたよね

    +1

    -1

  • 396. 匿名 2021/05/20(木) 23:53:41 

    >>33
    相続できるんだよ、(お金)あるとこにはあるよ。
    ここ、夫婦で稼いでるし。昭和からの芸能人てハンバないと思うよ。

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2021/05/20(木) 23:54:48 

    >>33
    とっくにマンションなどの不動産があって不労所得できるんじゃない?

    +13

    -0

  • 398. 匿名 2021/05/20(木) 23:55:48 

    >>204
    阪妻は大大大スターだったらしい。

    +15

    -0

  • 399. 匿名 2021/05/20(木) 23:55:57 

    景子の家の子供になりたい

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2021/05/20(木) 23:56:26 

    >>74
    それだけ貰えンだわ、芸能界。
    地道に働きたくねンだわ。

    +29

    -0

  • 401. 匿名 2021/05/20(木) 23:58:00 

    >>350
    ときおちゃん、個性的な顔をしてる人は歳を重ねてもそこまで影響無さそうだから名脇役になりそう
    むしろ渋さが加わると味が出るタイプもいる
    ドラマや映画もよく見れば美男美女ばかりではないから良い意味でも悪い意味でも「芸能人っぽくない」要素は必要

    +18

    -0

  • 402. 匿名 2021/05/20(木) 23:58:02 

    >>393
    北沢?

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2021/05/21(金) 00:00:11 

    >>375
    贈与税ぶんどって欲しい。

    +6

    -2

  • 404. 匿名 2021/05/21(金) 00:04:20 

    竹下さん この間NHKでやってた『セブンティウィザン』素晴らしかったなー✨
    ずっと自然な感じでおキレイだし。

    兄弟でさんま御殿出てた時はお兄さんはバラエティに乗り気じゃない感じだった。
    弟はちょいちょいドラマで見かけるね。
    なんとなく竹下さんに似てたし売れるといいよね。

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2021/05/21(金) 00:12:14 

    ワタシニモオネガイシマス

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2021/05/21(金) 00:31:19 

    >>3
    この人って今何でお金を稼いでるんだろう?
    芸能界って夢あるね。
    昔、芸能界で売れっ子だった人に限られるけど、過去の栄光と芸能人としての知名度って無敵感あるね。

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2021/05/21(金) 00:37:50 

    早めのパブロン

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2021/05/21(金) 00:41:42 

    >>24
    10万でいいから欲しいわ

    +4

    -1

  • 409. 匿名 2021/05/21(金) 00:44:59 

    >>388
    高畑淳子は息子庇って被害者セカンドレイプしてるから可哀想とは思えない。

    +16

    -0

  • 410. 匿名 2021/05/21(金) 00:48:55 

    >>398
    田村正和さん亡くなってから異母兄弟(阪妻の隠し子)って人がいて調べたらめっちゃ時代劇でお馴染みの人やって「この人が?」って驚いた。

    +13

    -0

  • 411. 匿名 2021/05/21(金) 00:51:05 

    母親の哀しい業だよね。特に、息子を持つ母親に多いけど、いつまでもべったり母子の共依存から抜け出せないとこういう事になる
    今、夫の愚痴や姑の悪口ばかり言いまくって子供だけを支えに生きている人も将来、こうなる可能性はあるのだから気を付けた方が良い。ていうか、既に予備軍は多いよね

    結局さ、我が子を社会人として自立させられない子育ては虐待も同じって事。ましてや、親が金づるに成り下がっているようではどうしようもない

    +10

    -1

  • 412. 匿名 2021/05/21(金) 00:54:06 

    愛情だと思ってお金渡してるのかな。苦労する事や経験を知らない人って武器なしで戦争に行かせるようなものだと思ってるから自分で生活出来るくらいの生活力は必要だと思うけど。

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2021/05/21(金) 00:55:57 

    >>1
    早く孫の顔を見せて』という話題になったとき、『まだ俳優として食べられないから、結婚はしない!』と、断言されてしまったことは、さすがに残念に思ったようです」

    え、独身の今でさえ親の援助なしでは生活出来ないのに、妻子持ったらまた援助増やすの?

    +18

    -0

  • 414. 匿名 2021/05/21(金) 01:08:58 

    >>1
    北の国から(ケイコおばさん役)でも子育て失敗してたよね

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2021/05/21(金) 01:10:48 

    >>1
    でもさ、芸能人の息子が定職に就かなかったりするのはけっこう理解できるんだよね
    だって(悪口じゃなくて)親がチヤホヤされて華々しい仕事をやっていて、しかもチョロい仕事で大金を稼いでるんだよ?
    そういうのを見て育ってたらクソつまらない一般の仕事に就いてコツコツ小金稼いで社蓄として暮らしていこうなんて気にはなれないんじゃないかな
    しかも働かなくても全然食っていけるわけだし

    +21

    -0

  • 416. 匿名 2021/05/21(金) 01:11:23 

    >>204
    たぶん父親は超えてない、そのくらい、阪妻はすごかったらしいよ。

    +13

    -1

  • 417. 匿名 2021/05/21(金) 01:12:55 

    >>415
    娘もね

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2021/05/21(金) 01:17:13 

    2人とも個人的には俳優さんとしてあまりいいとは思えない。なんだか今のところ無個性に見えちゃう。同じくらいの演技力でも若かったり、渋かったり、味があったりしてかっこいい人は他にいっぱいいるから、埋もれちゃう気がする。

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2021/05/21(金) 01:27:15 

    >>76
    女優だけど安藤サクラは本人の個性と実力が強烈すぎて彼女が二世だと知らない人だらけだと思う。

    +61

    -7

  • 420. 匿名 2021/05/21(金) 01:30:01 

    子供が家を買う時とか人生の節目にお祝いとしてまとめて渡す方がまだよさそう。働かなくてもそこそこいい暮らしできる程度の金額が毎月当たり前に手に入るって一番ダメになりそうで怖い。

    +5

    -1

  • 421. 匿名 2021/05/21(金) 01:33:07 

    息子さん達が今一役者として一皮むけないのはいつまでも竹下景子の息子の肩書きが取れないからでは?

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2021/05/21(金) 02:11:41 

    次60万のお小遣いって年間720万だよね?
    贈与税ひっかからんの?

    +3

    -1

  • 423. 匿名 2021/05/21(金) 02:34:27 

    >>359 今はアラフォーかな?女優のデッドライン。
    米倉涼子もバツ子持ちの岡本健一の後バーで出会った高卒リーマンと40前で駆け込み婚→即離婚だし
    南野陽子は言わずもがな
    水野美紀もヒモ俳優だし幾ら美人女優でも40前後になるとランク下げないと・・って感じになるのかな
    同世代の人気俳優は20代♀へ行くから・・

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2021/05/21(金) 02:46:54 

    相続では?

    +0

    -1

  • 425. 匿名 2021/05/21(金) 03:01:26 

    >>76
    松たか子

    +38

    -5

  • 426. 匿名 2021/05/21(金) 03:59:04 

    >>139
    ご本人の竹下さんが「孫見せて欲しいから早く結婚して欲しい」って頼んでる位だから
    援助する気満々なんじゃ無い?w 羨ましい限りだよ

    長男次男共に「稼げてないのに、無理じゃん!」って、言ってて寂しいとの事だから
    息子達を甘々には育てたんだろうけど、一応彼らは一般常識はある様子……

    +13

    -0

  • 427. 匿名 2021/05/21(金) 04:35:09 

    >>325
    これ、税務署にねらわれるよね。
    金持ちは、非課税ギリギリだと税務署に狙われるから年150万とかにして少しづつ税金を払う人多い。

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2021/05/21(金) 05:19:32 

    >>76
    北大路欣也、加山雄三

    +14

    -2

  • 429. 匿名 2021/05/21(金) 05:28:09 

    >>42
    顔は関係ないでしょ。柄本明の息子達だって顔が良いって訳じゃないけど、結構ドラマ、映画に出てる訳だし。

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2021/05/21(金) 05:51:47 

    >>1
    息子たちに月に60万円なら、1年に720万円か。
    竹下景子は、昔のクイズダービー以来あまりテレビで見なくなってたけど、芸能人ならこれくらいの小遣いは今でも息子にあげることができるんだね。

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2021/05/21(金) 06:03:52 

    >>32
    顔の造形は置いといて顔つきよ
    次男のナメてる感すごい

    +10

    -0

  • 432. 匿名 2021/05/21(金) 06:06:04 

    >>415
    分かる

    親の方も、子供はクスリしたり親に社会的な迷惑かけなきゃ、仕事してなくて経済的には親がかりでもそれだけでいい子だと思ってるよ

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2021/05/21(金) 06:10:12 

    >>427
    多分だけど、竹下景子の会社があって、息子たちをそこの社員にして給料て名目でお金あげてるんだと思う
    それなら税金も払ってると思いよ

    +6

    -1

  • 434. 匿名 2021/05/21(金) 06:13:53 

    実際は年720万どころじゃないでしょ。
    某証券会社の人が言ってたけど、T塚出身の女優さんは預かり40億円、年間で億の収益出してるんだもん。
    庶民が勤労納税は義務、甘やかしてお金あげて働かないのはけしからん!なんて言ってても、一年で庶民の生涯賃金稼いで庶民一生分以上の納税をして社会貢献してるんだもん。
    必死に働いてもろくに稼げない納税できない私らが正論言ったところで説得力ないのよね。

    +5

    -1

  • 435. 匿名 2021/05/21(金) 06:14:02 

    総理までやった人や、アラブの王子様とか、イギリスの王子様とか、お金持ちの人達は親から莫大なお小遣い貰ってるよ
    だから貰ってもいいんじゃな?
    貰えるものはもらおう

    +3

    -1

  • 436. 匿名 2021/05/21(金) 06:17:21 

    >>359
    司葉子は相手は東大出た官僚だけど死別した先妻さんとの間に子供が二人いた15歳上のおじさんだよ
    結婚当時、司葉子35歳だから、美人女優とはいえコブ付きの50目前のおじさんしかいなかったのかなあ…

    +3

    -2

  • 437. 匿名 2021/05/21(金) 06:20:14 

    >>362
    高橋英樹は、具体的に何と言ってたの?

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2021/05/21(金) 06:21:22 

    >>436
    ご主人は政治家に転身してなかった?

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2021/05/21(金) 06:23:39 

    いいなぁわたしにもくれ

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2021/05/21(金) 06:29:42 

    >>376
    前から疑問でしたが、真剣佑のお母さんて
    一時期、千葉真一と結婚してたことのある野際陽子なの?

    +2

    -2

  • 441. 匿名 2021/05/21(金) 06:35:24 

    >>387
    浅岡ルリ子の孫役は、イケメン設定の歌舞伎役者役だったよね。演技は下手ではなかったけど、インパクトは少ないね。
    お兄ちゃんの方がイケメンなんだね。
    そう言えば、「やすらぎの~」シリーズは、売れない二世俳優が何人も出てたんだよね。山口百恵の息子は歌まで歌ってた(笑)

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2021/05/21(金) 06:37:04 

    >>440
    野際陽子との間の子供は女の子だけだよ。名前忘れたけど、女優になってる。

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2021/05/21(金) 06:44:06 

    >>410
    私も驚いたよ。名前は知らないけど、よく知ってる人だった。自分の出自を言わずに活躍しているなんて、偉いよね。
    それをバラした甥と絶縁した田村正和は、これまた偉い。

    +16

    -1

  • 444. 匿名 2021/05/21(金) 06:44:46 

    それだけもらっていたらハングリー精神は培われないだろうね。

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2021/05/21(金) 06:44:49 

    >>102
    幼少期に母親が現役バリバリの芸能人かどうかの違いは大きいよね。
    子どもは寂しく、母親は罪悪感で甘やかす。

    +15

    -0

  • 446. 匿名 2021/05/21(金) 06:50:35 

    >>118
    中井貴一は小さいうちに父親亡くなってるし佐藤浩市も三國さんは家出てってるからあまやかされて育ったわけじゃない

    +28

    -0

  • 447. 匿名 2021/05/21(金) 06:51:51 

    >>76
    俳優ではないけど宇多田ヒカル

    +48

    -2

  • 448. 匿名 2021/05/21(金) 06:54:45 

    >>440
    野際陽子が真剣佑産める年齢じゃないでしょw

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2021/05/21(金) 06:58:01 

    >>76
    松方弘樹

    +8

    -1

  • 450. 匿名 2021/05/21(金) 06:58:06 

    >>359
    加藤貴子って女優のトークショーみたいなのに数年前に行きましたが、彼女も40歳くらいでの晩婚で、旦那さんは画家・画家の前に売れないが付くんですけどー、と本人言ってたよ
    当時加藤貴子は二人目を不妊治療してて、不妊治療してるとあまり仕事出来ないからお金が無くて加藤貴子の実家から援助してもらってると明け透けにお話しされててびっくりしました

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2021/05/21(金) 07:01:18 

    >>76
    北大路欣也とかは超えてるよね
    親の時代知らんけど

    +20

    -1

  • 452. 匿名 2021/05/21(金) 07:02:39 

    >>74
    一般企業で細々とやっていくのなんか無理なんじゃない?
    贅沢生活が染み付いてるから。

    +18

    -0

  • 453. 匿名 2021/05/21(金) 07:08:34 

    >>74
    親のコネでテレビ局とかに入社も出来ないレベルの使えないボンクラなのかなと思ってる

    +26

    -0

  • 454. 匿名 2021/05/21(金) 07:18:28 

    良いなぁ
    来世は親の借金に苦労しない、そこそこ売れてる芸能人の子に産まれたい。

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2021/05/21(金) 07:24:43 

    >>235
    武蔵美〜⁈
    難関じゃないの。
    出来は悪くないの?
    よく分かんないね。

    +16

    -0

  • 456. 匿名 2021/05/21(金) 07:38:38 

    綺麗に賢くお金を扱える子供に育てられてるのなら別に毎月いくらあげても問題ないですよね。
    馬鹿に大金もたしても馬鹿なりの使い方しかしないもの。

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2021/05/21(金) 07:53:08 

    >>379
    カタカナなのに読み方違うってこと?w
    始めからアナンって書けよ!

    +16

    -0

  • 458. 匿名 2021/05/21(金) 08:00:01 

    >>457
    フランス語とか、ンとムの中間みたいな発音があるじゃん。そんなこだわりなんじゃないかな、知らんけど(笑)

    +13

    -0

  • 459. 匿名 2021/05/21(金) 08:00:15 

    >>79
    仕送りに税金掛からない
    芸能人の生活レベルではちょっとしたお小遣いの金額だし

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2021/05/21(金) 08:05:10 

    >>268
    確かひなに惚れ込んで親の会社辞めて調理師になるって言った若者
    棒先輩のお父上は二枚目スターの大川橋蔵さん

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2021/05/21(金) 08:11:30 

    >>9
    三田の息子と違って
    犯罪に手を染めてないだけ
    全然マシ。

    +14

    -0

  • 462. 匿名 2021/05/21(金) 08:12:04 

    3択の女王

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2021/05/21(金) 08:13:42 

    >>16
    マジ羨ましい

    月30マンも何もしないで入ってくるとかww

    芸能人の息子として生まれてこれる選ばれし強運者だわ

    +12

    -0

  • 464. 匿名 2021/05/21(金) 08:37:49 

    >>1
    ダメ男製造機やん。

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2021/05/21(金) 09:10:45 

    >>15
    本名もひらがなとカタカナなのかな?
    愛斗、亜南とかなら珍しい名前だねで済んでたかもしれないけど

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2021/05/21(金) 09:18:09 

    >>1
    別にお金ある家に生まれたならあるあるじゃない?むしろ一人30万くらいなら少ないほう。

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2021/05/21(金) 09:48:16 

    資産が多すぎる大物芸能人とかは、こうやって処理するらしいよね?前の誰かの記事の時に読んだよ。

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2021/05/21(金) 10:07:33 

    >>6
    家賃でしょうな

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2021/05/21(金) 10:15:52 

    >>3

    前は受け付けなかったけど、最近は親が腐るほどお金あるなら別にいいじゃんって思う。親が無理してるなら許せないけど。

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2021/05/21(金) 10:27:40 

    >>15
    年齢と援助金のこと考えれば何処かで区切りをつける必要あるんじゃないか?自分でしないなら周りがしてあげることも必要だと思う。援助無しで自力で生活しながら演技頑張っているならまだしも…

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2021/05/21(金) 10:43:17 

    >>75
    そうこなくちゃ!貰ってもない立場で言うのもなんだけど、月30万って逆に迷惑じゃない?
    自立の妨げでしかない。
    まるっと貯金しておいて介護費用に当てられるほど本人たち稼いでないと思うし。
    そのくせ贅沢は覚えてるだろうから、お母さんいなくなったら息子たち本人が一番苦しむんじゃない?
    さすがに月800あれば困らないけど、月30なら節税対策ですってお母さんの口からハッキリ言ってもらって、本人たちにも普通以上に収入ないとあとから絶対に困ると思う。
    孫ひ孫がかわいそうになるの目に見えてる。

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2021/05/21(金) 10:44:00 

    >>85
    あっ!異世界アニメに必須のマナだ!

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2021/05/21(金) 10:49:27 

    >>411
    そういう子供ってかわいそうだよね
    親から与えられるべきものを与えられないで、
    当然のごとく社会に適応できないと世間からはクズ扱いされるという…

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2021/05/21(金) 10:53:49 

    >>413
    子どもは真面目に働いてるけど結局孫には恵まれないっていうのよりはいいんじゃない
    金には困らないんだから

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2021/05/21(金) 10:58:16 

    >>430
    マンションくらい持ってるでしょ
    寝てるだけで金入ってくる

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2021/05/21(金) 10:59:44 

    自分が死んでややこしくなるより
    生きてるうちにあげてるのかな。
    子供らがそこを理解してれば別にいいんじゃ?

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2021/05/21(金) 11:05:01 

    みんなそうやってお金あげちゃうと自立できないよって言うけど、すでに自立できてなくて生活できてないからあげているのでは…

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2021/05/21(金) 11:18:45 

    >>477
    もう、時すでに遅しって感じだよね。

    +4

    -1

  • 479. 匿名 2021/05/21(金) 11:27:49 

    こういう大人今多いよね
    寿命が延びた事もあっていつまでも親の陰が消えず親離れ出来ない

    30代なんて親離れし自分の力で生きていき自信がついてくる頃なのにね。
    30代でしてきた事が40代で大きく影響するのに未だに脛齧りか‥

    +1

    -1

  • 480. 匿名 2021/05/21(金) 11:45:13 

    >>163
    ヒロミの息子じゃなかった?

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2021/05/21(金) 11:55:39 

    この人母親としては、過保護気味でブラックだと思う。

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2021/05/21(金) 11:58:56 

    今現在の援助とか、どれだけ多く資産残せるかとか?生き甲斐になってそう。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2021/05/21(金) 12:12:45 

    >>81
    竹下景子って前にけっこうな黒い噂あったけど思い出せない。それから見る目変わった

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2021/05/21(金) 12:40:33 

    全くこれだから
    二世は…

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2021/05/21(金) 12:46:07 

    第二の三田佳子になりそう

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2021/05/21(金) 12:47:33 

    ある意味、毒親だわ。

    これは親がいけない。

    こんなやり方は愛情じゃない。

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2021/05/21(金) 12:57:53 

    いいなぁ
    私だったら、すぐに子供の教育費に回す!

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2021/05/21(金) 13:00:20 

    きっと平均月収とか知らないんだろうなぁこの人…三十代の息子に今も月60万円渡してるって
    こういう人をメディアはニュースやコメンテーターで出してこう思ってますってコメントさせたりするから…
    メディアや業界全体ズレてるんだよ三十過ぎた息子に月60万円渡してるのを公言しちゃう辺りもね

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2021/05/21(金) 13:00:23 

    >>17
    家賃とかにすぐ使っちゃうのは贈与税いらなかった気がする

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2021/05/21(金) 13:02:02 

    親に援助してもらってるから
    俳優が成功してなくても
    生活の危機感を感じないんだろうね

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2021/05/21(金) 13:02:08 

    通りで恥知らずな二世タレントが多く居るわけだ

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2021/05/21(金) 13:04:25 

    >竹下景子がやめられない過保護な援助 息子2人に今も月60万円

    竹下景子は早稲田卒のインテリ女優と言われてたけど所詮こんなもの。

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2021/05/21(金) 13:05:22 

    >>3
    本当羨ましい。うちなんか、母も高齢で働けないし、私は癌になって、更年期障害酷くて働けなくて、どんどん貯金減るし、父の遺族年金と母の年金だけで生活してる。コロナ失業者もあふれてるし、めちゃ辛い…。

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2021/05/21(金) 13:13:04 

    >>117
    お父さんは国税局勤務だったような?

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2021/05/21(金) 13:14:30 

    >>494
    国税から弁護士へ転身

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2021/05/21(金) 13:17:47 

    >>397
    それ。
    ただし、金の遣い方知らなそうだから家系途絶えそう。

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2021/05/21(金) 13:24:54 

    >>3
    羨ましいけどこういうタイプの男とは結婚したくないよね

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2021/05/21(金) 13:26:10 

    >>492
    日本女子大だよ。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2021/05/21(金) 13:26:15 

    >>169
    遊学か、いいねぇ〜

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2021/05/21(金) 13:26:36 

    >>8
    クロちゃんも親から月に30万もらってるって言ってた
    わわわぁー!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。