ガールズちゃんねる

酒気帯び運転で息子ひいた疑いで男逮捕 息子は意識不明の重体

84コメント2020/06/16(火) 07:04

  • 1. 匿名 2020/06/14(日) 21:04:15 

    酒気帯びで息子ひいた疑い、石川 車側溝に落ち戻す途中、意識不明
    酒気帯びで息子ひいた疑い、石川 車側溝に落ち戻す途中、意識不明www.47news.jp

    石川県警羽咋署は14日までに、同県羽咋市の林道で酒気帯び運転をして息子をひいたとして、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)などの疑いで、同市神子原町の無職東輝雄容疑者(76)を逮捕した。容疑者の次男<略>が意識不明の重体。


    被害者の方の容態が心配ですね…。

    +167

    -3

  • 2. 匿名 2020/06/14(日) 21:05:14 

    免許返納しろよ。

    +197

    -6

  • 3. 匿名 2020/06/14(日) 21:05:18 

    どういう状況なの?

    +163

    -1

  • 4. 匿名 2020/06/14(日) 21:05:19 

    親も子も大人!!

    +179

    -4

  • 5. 匿名 2020/06/14(日) 21:05:39 

    最悪……

    +29

    -1

  • 6. 匿名 2020/06/14(日) 21:05:59 

    息子っていうから小さな子供かと思ったら、44歳なんだね。

    +384

    -4

  • 7. 匿名 2020/06/14(日) 21:06:07 

    これ、さっき見てたけど溝にはまった息子に助けてと頼まれてハンドル握ったのよね……
    もちろん飲酒はあかんけど……

    +246

    -3

  • 8. 匿名 2020/06/14(日) 21:06:15 

    酒気帯び歴長そう
    酒飲んで運転する奴って必ず常習だよね

    +40

    -27

  • 9. 匿名 2020/06/14(日) 21:06:15 

    息子さんが運転してたら良かったのに…

    +15

    -10

  • 10. 匿名 2020/06/14(日) 21:06:16 

    これはもう轢いた本人後悔しかないな、、
    息子だもんね

    +133

    -1

  • 11. 匿名 2020/06/14(日) 21:06:42 

    次からは気を付けよう

    +1

    -11

  • 12. 匿名 2020/06/14(日) 21:06:54 

    なんという因縁。。

    たまたまひいてしまった相手が息子とは。

    他人ひいて迷惑かけるくらいなら息子でよかったのか、、
    いや、そんなことはない。。

    +24

    -30

  • 13. 匿名 2020/06/14(日) 21:06:57 

    無職の44歳の息子を
    酒気帯びで引いてしまったか。



    ほんとに事故なんだよね

    +17

    -43

  • 14. 匿名 2020/06/14(日) 21:07:11 

    お母さん、いたたまれないわ。
    息子が父親(ダンナ)に轢かれるなんて。

    +28

    -16

  • 15. 匿名 2020/06/14(日) 21:07:29 


    息子も飲酒してたのかな?

    +28

    -6

  • 16. 匿名 2020/06/14(日) 21:07:43 

    うわまたじじい

    +6

    -19

  • 17. 匿名 2020/06/14(日) 21:08:04 

    おい!じじい!酒帯び運転するな!

    +9

    -29

  • 18. 匿名 2020/06/14(日) 21:08:25 

    幼い息子44歳か

    +7

    -15

  • 19. 匿名 2020/06/14(日) 21:08:31 

    元々は息子が運転しててハマって助けに来た父親(飲酒)が運転変わってひいちゃったんだね…
    んー…

    +183

    -3

  • 20. 匿名 2020/06/14(日) 21:08:33 

    頼むから自分を轢いてくれ

    +8

    -12

  • 21. 匿名 2020/06/14(日) 21:08:38 

    こういうの見ると70過ぎたら免許返納させない家族にも責任あると思っちゃう

    +11

    -17

  • 22. 匿名 2020/06/14(日) 21:09:00 

    酒飲んだ爺さんを救助に向かわせなきゃいけなかったのかな
    他に誰かいなかったんだろうか

    +137

    -1

  • 23. 匿名 2020/06/14(日) 21:09:09 

    子供が脱輪→家族呼ぶ→父がふかして車出そうとする→子供跳ねた。(前方に居たの?)

    これは・・・晩酌してて助けに行って。
    のパターンかなぁ?
    父親可哀想・・・
    もちろん、息子も。
    誰も救われない。

    +239

    -3

  • 24. 匿名 2020/06/14(日) 21:09:12 

    自業自得

    +3

    -18

  • 25. 匿名 2020/06/14(日) 21:09:27 

    >>3
    息子が溝に車はめちゃって
    家族にヘルプした

    たぶん免許あるのが
    飲んでた父親しかいなかったんだろね
    酒気帯びだった理由はなんとなく同情できる
    もちろんだめだけど

    +230

    -4

  • 26. 匿名 2020/06/14(日) 21:09:35 

    これは年齢関係ないでしょ。お酒飲んでたから、だよ。

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2020/06/14(日) 21:09:52 

    >>1
    脱輪した車を運転して出そうとしたら、勢いあまって息子さん轢いちゃったんだね。
    晩酌して良い気分だったんだろうけど、そこはJAF呼ぶとかしたほうが良かったね…。

    +138

    -0

  • 28. 匿名 2020/06/14(日) 21:10:10 

    石川県出身でこの辺も通るけどかなりの田舎だよ…
    何があったのよ…

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/14(日) 21:10:24 

    >羽咋署によると、忍さん(次男)が林道で軽貨物車を運転していて右の前後輪が側溝に落ちて、家族らに助けを求めた。駆け付けた容疑者が運転し、道路側に戻そうとして前方にいた忍さんに衝突した。

    容疑者は助けようとして轢いてしまったんだね

    +87

    -0

  • 30. 匿名 2020/06/14(日) 21:10:30 

    JAFを呼べば何事もなく帰れたのに。

    +100

    -1

  • 31. 匿名 2020/06/14(日) 21:10:38 

    ロードサービス頼めばよかったのに

    +42

    -1

  • 32. 匿名 2020/06/14(日) 21:11:08 

    これ、見出しに問題あるよ……
    私の見た記事では、子どもが家の近くの溝に車がはまって動けなくなって、家にいたお父さんに助けを呼んだ。→息子の方が体力があるからハンドル操作を代わって息子が車を押した
    多分こんなかんじ
    もちろん飲酒運転はダメだと思うよ。

    +85

    -0

  • 33. 匿名 2020/06/14(日) 21:11:21 

    息子の忍さん(44歳無職)が、林道で軽貨物車を運転していた

    車のタイヤが側溝に落ちて、家族らに助けを求めた。

    駆け付けた父親(76歳)が
    運転し、道路側に戻そうとした

    車を急に動かした為、前方にいた忍さんに衝突した

    +24

    -2

  • 34. 匿名 2020/06/14(日) 21:11:40 

    こういうときのためのJAFなのに

    +36

    -1

  • 35. 匿名 2020/06/14(日) 21:12:39 

    午前10:20で酒飲み。

    もしお酒を飲んでいないとしても、大人2人だけで溝に落ちた軽貨物車を道路に戻せたのか疑問。

    +13

    -2

  • 36. 匿名 2020/06/14(日) 21:12:55 

    >>13
    やめよう、そういう憶測で語るの
    ぼかしてるつもりだろうけど良くないよ

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/14(日) 21:12:57 

    無職44才の息子が脱輪させた車を76歳の恐らく晩酌していたであろう父が車道に戻そうと運転した所、その車に轢かれたのか
    どっちも不憫だわ

    +36

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/14(日) 21:13:10 

    >>15
    体内のアルコール濃度高いと治療に支障をきたすよね

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2020/06/14(日) 21:13:26 

    息子が運転中に溝にタイヤを落としてはまった、車を溝から取り出す為に自分が外に出て、飲酒していた父親に運転させたのか?

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2020/06/14(日) 21:13:41 

    >>3
    44歳次男の運転する車のタイヤが側道に落ちたから家族に助けを求めた、朝10時だけど酒飲んでたか前夜の酒が残ってた父親が運転を変わりタイヤをあげようとしたら次男を轢いてしまった
    んー記事のタイトルだけ読むと誤解される状況かな、早く次男の意識戻るといいけど

    +140

    -2

  • 41. 匿名 2020/06/14(日) 21:15:36 

    >>25
    飲酒した父親じゃなくJAFに頼むべきだったね

    +83

    -1

  • 42. 匿名 2020/06/14(日) 21:16:20 

    所詮親子間の出来事だ
    我らに関係ぬ

    +3

    -4

  • 43. 匿名 2020/06/14(日) 21:17:31 

    日本無職だらけだね

    +2

    -6

  • 44. 匿名 2020/06/14(日) 21:20:09 

    体力のある息子が車を押すか引き上げるようなことをしてたんだろう
    側溝から出てタイヤが地面に接地して力が伝わった勢いで撥ねてしまったのかな…
    飲酒は駄目だけど、なんとも不幸な事故
    息子さんの意識が戻ると良いね

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2020/06/14(日) 21:21:35 

    JAFもすぐに来るとは限らないんだよね
    家族が山の中の親戚の家にいるときに自動車が動かなくなってJAFよんだらしいけど、混んでた上に県境の山の中だったから結構来るのに時間かかったみたい
    お酒を飲んでたっていってもデロンデロンになってなくてしっかり会話や受け答えが出来てしっかり歩ける免許保有者がいるのなら、その方が早いってそうしてしまうのも仕方ない気がする

    +24

    -1

  • 46. 匿名 2020/06/14(日) 21:23:03 

    車の保険使えばいいのに。自分で直せないんだから親呼んでも意味ないと思う。もしくは親の車で引っ張って助けるつもりだったのかな?

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2020/06/14(日) 21:24:59 

    JAF呼ぶべきだったけど、JAFって遅いよね。私も車が夜中に故障して呼んだとき二時間近く来なかった。冬だったし寒くて本当に辛かった。親を呼びたくなる気持ちも分かる

    +28

    -1

  • 48. 匿名 2020/06/14(日) 21:27:23 

    無職44歳

    +1

    -8

  • 49. 匿名 2020/06/14(日) 21:32:37 

    JAFとか呼べばって思うけど田舎であればあるほど呼べないよね
    到着まで時間かかるのもそうだけど変にプライドがあって目立って恥ずかしいとか。
    それこそ自分たちでできるって思っちゃって、それにお金を払うのが馬鹿らしいんだよね。
    男二人いれば大丈夫だって思っちゃうよね…

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2020/06/14(日) 21:33:03 

    忍さんが林道で軽貨物車を運転していて、右の前後輪が側溝に落ちて、家族らに助けを求めた。
    駆け付けた容疑者が運転し、道路側に戻そうとして前方にいた忍さんに衝突した。

    悲しい事故だな・・。
    息子が良くなりますように。

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/14(日) 21:39:25 

    >>3
    リンク見れば分かるじゃん。

    +8

    -4

  • 52. 匿名 2020/06/14(日) 21:39:44 

    >>2
    いや、これはちゃんと記事読むと悲しい。

    一応被害者である無職の44歳息子が運転する車が側溝に落ち。
    晩酌中だったであろう父が助けに来て、運転変わり自ら側溝から出そうとしたところ。
    多分状況的に故意に勢いよくアクセル踏んだら思ったより進んでしまったとかだと思う。

    素直にJAF呼んでたらといたたまれない。
    おじいちゃん親より40超えて何してんだバカ息子と思ってしまった。

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/14(日) 21:41:59 

    >>13
    あなたはさすがにクズ

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/14(日) 21:43:30 

    悲しすぎるよ

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/14(日) 21:44:46 

    >>3
    羽咋署によると、忍さんが林道で軽貨物車を運転していて右の前後輪が側溝に落ちて、家族らに助けを求めた。駆け付けた容疑者が運転し、道路側に戻そうとして前方にいた忍さんに衝突した。

    って

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/14(日) 21:44:46 

    >>21
    無理だなあ
    田舎で足どうする?てなる
    単純じゃない

    お年寄りにはマニュアル運転させればいいと思う

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/14(日) 21:44:48 

    JAFって会員じゃない人は呼んだらいくらかかるのかな?1時間ぐらい来ないとか聞くし。
    でも電話した時点で、お父さんが飲酒したことを知ってたら、「来なくていいよ」ってなるだろうし、お父さん飲んじゃったこと言ってなかったのかな。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/06/14(日) 21:46:16 

    >>52
    高齢でもこれくらいならできると思ってしまいそうだよね
    ほんと、高齢による認知の遅れって怖いね
    侮れない
    悲しすぎる

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2020/06/14(日) 21:47:15 

    >>57
    1時間かかるくらいなら、近くにいるお父さんにお願いしてしまう気持ちもわからないでもないな

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/14(日) 21:48:17 

    うちの旦那、私が駐車下手くそだから入れるのに手間だってたら酒飲んでても代わるって言ってハンドル握るわ。敷地内だからいいんだ!って。
    今度から断固拒否しよう

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2020/06/14(日) 21:58:40 

    身内なら知らんがな案件

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2020/06/14(日) 21:59:38 

    >>52
    じいちゃんが可哀想だから助かってほしい

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/14(日) 22:04:31 

    >>52
    40越えて父に助けを求める息子…

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/14(日) 22:06:16 

    フロント部分を息子が持ち上げてお父さんがアクセル踏む
    携帯も繋がらん山奥で旦那とこれやった事あるけど、危なかった

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/14(日) 22:07:01 

    >>52
    午前10時20分頃ってなってるけど朝から飲んでいたの?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/14(日) 22:12:15 

    44で無職で親に助けてもらって
    車が来そうな方向にわざわざ立ってるとか
    ほんと使えないな。
    けど親が可哀想だから助かってほしい

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2020/06/14(日) 22:19:35 

    >>13
    無職じゃなくて農家かもよ
    こんな時間に軽トラで林道とか無職では行かないから

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/14(日) 22:27:50 

    >>40
    寧ろお父さんはもう寝るからお酒飲んでくつろいでたから落ち度はその時点ではなかったよね

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2020/06/14(日) 22:28:57 

    >>40
    >>25
    それはお父さんお気の毒…

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/14(日) 22:30:34 

    >>65
    本当だ記事の間違いでなければだけど
    最近午前午後間違えて未来に逮捕されてるネットニュース見たばかりだから疑う癖ついた

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/14(日) 22:32:59 

    うちの敷地の溝に車ハマった人いて、去年父が軽トラで引っ張って助けたよ。かなりの時間やっても、なかなか引っ張れないし、節約したいのか知らないけど固くなにJAF呼ぼうとしなくてイラついた。JAF呼べよって思ったわ。結局一時間ぐらいかけて助けたけど。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/14(日) 22:42:22 

    >>29
    何故前方にいる?
    多分こういう時って勢いつけるから、結構アクセル踏むよね⁉

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/14(日) 22:55:25 

    >>21
    足ないとスーパーや病院にも行けない。
    毎回タクシーなんか呼んでたらお金も無いし。
    だからといって自分が足になれるような暇な人も少ない。
    仕事で忙しい人が多いからね。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/14(日) 22:56:36 

    >>48
    人それぞれ事情がある
    いちいち反応する人間性を疑う

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/14(日) 23:10:22 

    >>56
    軽貨物車って書いてあるけど、どう言うタイプだろう?
    田舎は軽トラ率も高いから、オートマとは限らず、寧ろお年寄りの方がマニュアル運転してる事も多いよ。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/14(日) 23:13:06 

    >>67
    農家なら、無職って書かなくない?
    記事には無職って書かれてるし。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/06/14(日) 23:22:29 

    >>73
    ついでに、田舎はタクシーすら遠くから呼ばなきゃいけないくらい不便な所もある。
    免許返納って、田舎では簡単な事ではなく、本当に死活問題なんだよね。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/15(月) 00:09:09 

    助けてあげたい、なんとかしてあげたい気持ちはわかるから…ちょっと心が痛い。
    どうか息子さんが助かりますように。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/15(月) 10:26:12 

    >>1
    >13日午前10時20分ごろ、同市神子原町の林道で、酒気を帯びた状態で軽貨物車を運転し、次男に衝突してけがをさせた疑い。
    >羽咋署によると、忍さんが林道で軽貨物車を運転していて右の前後輪が側溝に落ちて、家族らに助けを求めた。駆け付けた容疑者が運転し、道路側に戻そうとして前方にいた忍さんに衝突
    午前10時に酒気帯び???
    息子が脱輪しちゃったからヘルプ~って言うのはわかる
    この父親は普段からずっと、朝から飲んでる人だったのかな?
    そういうの知ってたんだったら父親というか家族ではなくJAFなり他の知り合いなりに助けを求めた方がよかったね…

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/15(月) 10:58:34 

    >>3
    本文読まずにシェアして拡散する人が多いのも納得だよね

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/15(月) 16:28:55 

    JAF呼ばないと!

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/15(月) 21:43:39 

    いや、JAF呼べよ

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/16(火) 07:01:36 

    飲酒してた親父に、助けを求めるのも、どうかと思う
    田舎なら、近所の男衆とかに、応援たのめなかったのかな

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/16(火) 07:04:07 

    >>32
    メディアは、嘘こいてでも、売れればいいって思っているから。わざとセンセーショナルな記事にするんだよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。