ガールズちゃんねる

コロナ予備費の5千億円支出決定 事業者支援を後押し

73コメント2021/05/01(土) 08:32

  • 1. 匿名 2021/04/30(金) 13:26:32 

    コロナ予備費の5千億円支出決定 事業者支援を後押し | 共同通信
    コロナ予備費の5千億円支出決定 事業者支援を後押し | 共同通信this.kiji.is

    政府は30日、2021年度予算で5兆円を計上した新型コロナウイルス対策の予備費から、5千億円を支出することを閣議決定した。地方創生臨時交付金の特別枠として都道府県に交付し、事業者支援を後押しする。


    中小企業の事業継続や観光需要喚起策への支援に充てるほか、感染防止徹底の見回り強化といった対策に使うことを想定している。

    +2

    -39

  • 2. 匿名 2021/04/30(金) 13:27:11 

    個人も支援して

    +219

    -3

  • 3. 匿名 2021/04/30(金) 13:27:24 

    税金あげんなよ

    +174

    -0

  • 4. 匿名 2021/04/30(金) 13:27:47 

    見回ってどうにかなるもんなの?

    +29

    -0

  • 5. 匿名 2021/04/30(金) 13:27:57 

    金使うんじゃなくて頭使ってくれ。

    +170

    -1

  • 6. 匿名 2021/04/30(金) 13:28:01 

    私にもください。

    +50

    -0

  • 7. 匿名 2021/04/30(金) 13:28:07 

    感染防止の見回りって、ただのアルバイトが適当にやってるだけだと聞きました。そんなのやる意味ある?もっと他に使うべきところがあるのではないですか?

    +86

    -1

  • 8. 匿名 2021/04/30(金) 13:28:30 

    福岡県住みなんだけど
    大阪みたいになりそうなのに
    県がまだ全然動かない…
    緊急事態宣言もまん防も出さずに
    GW突入だよ、、

    +46

    -0

  • 9. 匿名 2021/04/30(金) 13:28:50 

    中小企業の事業継続→まあ分かる

    観光需要喚起策への支援→えー…またGOTO?

    感染防止徹底の見回り強化→意味ないことに大金かけないで

    +46

    -1

  • 10. 匿名 2021/04/30(金) 13:28:57 

    病院と介護施設でのクラスターを最小限に抑えることに全集中して、下の世代は普通に経済活動してもらうのがいちばん手っ取り早いと思う

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2021/04/30(金) 13:29:00 

    また観光

    +15

    -1

  • 12. 匿名 2021/04/30(金) 13:29:01 

    老い先短い政治家共が
    その場凌ぎで
    ジャブジャブ税金使って負債を増やす
    これもう犯罪だろ

    +108

    -1

  • 13. 匿名 2021/04/30(金) 13:29:05 

    はあああヤダヤダ
    うちの県知事、馬鹿みたいに水商売に補填するんだよ、国から金降りてきた場合。
    個人事業主にまで1日5万だかあげてて嫌になる。

    富山県

    +40

    -2

  • 14. 匿名 2021/04/30(金) 13:29:09 

    曖昧な使い道ならまた配ってくれた方がいいわ

    +7

    -2

  • 15. 匿名 2021/04/30(金) 13:29:57 

    見まわったところでウイルスが消滅するわけないし。
    何度緊急事態宣言出してもコロナはゼロにはならないよ。

    +14

    -1

  • 16. 匿名 2021/04/30(金) 13:30:27 

    その椅子をどなたかに代わってもらっては?

    +6

    -2

  • 17. 匿名 2021/04/30(金) 13:30:31 

    >>13

    自ら宴会してた知事だろwww

    +20

    -1

  • 18. 匿名 2021/04/30(金) 13:32:03 

    見回りの日給1万2千円だってね
    予備費から出してまで継続しなくていい
    【新型コロナウイルス】都が見回り隊員に大盤振る舞い 日給1万2200円+αは妥当?|日刊ゲンダイDIGITAL
    【新型コロナウイルス】都が見回り隊員に大盤振る舞い 日給1万2200円+αは妥当?|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

    「まん延防止等重点措置」の適用を受け、東京都でも12日から「見回り隊」による飲食店の抜き打ち検査が始まった。対象となる店舗は約12万軒。今後、23区と6市の飲食店を200人態勢で回るため、都は13日から「感染防止対策等支援員」として「見回り隊員」...

    +46

    -1

  • 19. 匿名 2021/04/30(金) 13:32:07 

    こーゆーのね、
    県知事が金の使い道決めるんだよね。
    県知事が地域利権とズブズブなところは医療に回してもらえないよね。

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/30(金) 13:32:26 

    お金の使い方のこれじゃない感がすごい…

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/30(金) 13:32:41 

    >>3
    ここ数年内に復興税という名目で徴収されそう。しばらくは税率を上げない予定でしたが不足の事態が起こったため〜とかなんとか言って。
    だってこんなに税金使っちゃってるんだもん。

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2021/04/30(金) 13:32:42 

    見回り、、逆にコロナ撒き散らしてない?

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2021/04/30(金) 13:33:00 

    いつまでも利権争いで国民なんてそっちのけ
    国民から吸い上げた税金はお前らの為にあるんじゃない

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2021/04/30(金) 13:33:09 

    観光需要喚起策
    変異株に置き換わってきているのに需要喚起する時期じゃない

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/30(金) 13:35:34 

    無意味なことに税金使うのやめろ
    政治家いる意味なし

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/30(金) 13:35:39 

    >>2
    本当にそう。
    結局企業に支援しても個人までは届かないんだよね。
    個人はこの先も税金上げられて払うだけだよ。

    +50

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/30(金) 13:37:07 

    自粛してる個人に給付の方が抑制効果有りそうな気がする
    オンライン授業やリモートをしてる人とか

    いつも同じ業種に給付ばかりで
    なんか優遇されててモヤモヤする

    +36

    -1

  • 28. 匿名 2021/04/30(金) 13:41:30 

    また10万円給付よろしく😃✌️

    +36

    -1

  • 29. 匿名 2021/04/30(金) 13:44:23 

    世界的危機の時って政府系のシンクタンクって何してんの?

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/30(金) 13:44:34 

    菅さんありがとう(´・ω・`)

    +0

    -4

  • 31. 匿名 2021/04/30(金) 13:46:33 

    とりあえず金だけばらまかないで欲しい。
    感染対策不十分な店に仕切りとか空気清浄機とかを配布して欲しい。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/30(金) 13:46:36 

    これ以上税金あげんなよ!!!怒
    我が家自営業なんだけど、消費税だけで毎回何百万も支払ってる。税金払うために働いてんのか?!ってバカバカしくなってくるよ。

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/30(金) 13:47:22 

    支援や助け合いは必要だけど不公平は嫌。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/30(金) 13:47:57 

    去年、マスク配布のために
    莫大な経費を使ったよね。
    ポンコツマスク。

    +19

    -1

  • 35. 匿名 2021/04/30(金) 13:48:04 

    >>1

    医療従事者や介護関係者への支援は?

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/30(金) 13:48:23 

    >>18
    見回りに一万⁉
    それこそボランティア募集すればいいじゃん

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/30(金) 13:52:28 

    お一人様GO TOはよ

    +0

    -3

  • 38. 匿名 2021/04/30(金) 13:57:18 

    >>1
    その前にする事あるやろ?
    無駄な議員辞めさせろ

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/30(金) 13:58:07 

    政治家ってバカばっかりじゃない?
    無意味な事ばっかりして。
    税金払うのバカらしいわ

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/30(金) 14:00:19 

    >>21
    雇用保険も業種?によっては4月から実際率がちょっと上がってるもんね

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/30(金) 14:04:17 

    >>8
    私も福岡住み。県が全然動かないから、県民だれきってるとこあるよねー。近くの公園とかで飲んで騒いでたりするし。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/30(金) 14:10:32 

    アメリカは日本より感染者多いのにGDPコロナ前近くまで戻ってきた
    日本政府無能すぎる

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/30(金) 14:11:17 

    寧ろどんどんばら撒け
    日本は経済規模に対してばら撒きが少なすぎる

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/30(金) 14:11:18 

    議員減らして。
    あと頭使って政策してよ。
    海外から人入れんなよ。

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/30(金) 14:11:33 

    >>1
    >観光需要喚起策

    まだ観光にこだわるか...

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/30(金) 14:12:24 

    >>42
    そりゃ派手に使ってるから帰ってくる額も多い
    日本は馬鹿が金を使うと大騒ぎする

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/30(金) 14:15:05 

    トップダウンの経済支援策を何十年もやってきたのに効果なかったのは分かっているよね?

    むしろGo Toとか給付金を出したことでGDPの6割を占める国内消費がかなり喚起された。いつになったら国民を向いて政治をするんだ?

    日本経済は6割が国内消費!やるべきことは消費税減税でしょ!

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/30(金) 14:28:41 

    アホ臭くなるわ。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/30(金) 14:30:33 

    それでも何故入国制限をしないの?

    どんどんコロナも変異種も増えてるじゃん。

    他の世界は一切外国人を入れないのに
    日本はどんどん招き入れてるよね。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/30(金) 14:35:46 

    事業者だけでなく個人も支援して欲しい。10マンなんかすぐ飛んでいったよ。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/30(金) 14:46:01 

    お金撒き散らす前に外国から入国させるな!
    まずはそこやろ!
    私みたいなバカでも分かることを何故しない?

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/30(金) 14:46:59 

    >>28
    大好きな飲食店しかあげませんw

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2021/04/30(金) 14:47:01 

    国会議員の給料を半分以下に減らせば良いじゃん
    居眠りや仕事さぼって満額給料を貰ってる方がおかしくないか?
    中には無症状なのに一万五千人の入院待機者を蹴っ飛ばしてVIP待遇で即入院したバカもいたじゃん

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/30(金) 14:49:03 

    >>7
    ニュースで店の入り口でスタッフや店長に簡単に口頭で質問して終わりで、店内まで細かくチェックする人は少なくて、暫くしたら別のチェックするグループが来て重複して「何ムダなことしてるの?」って店長さんがインタビューで怒ってた

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/30(金) 14:51:38 

    >>8
    ニュースでさ、新幹線乗り場や飛行機乗り場にいるお客さんがインタビュー受けてて、「キャンセルしようと思ったんですけど、お金戻って来ないしぃ~やむを得なく旅行に行きます。てへっ♪」って言うバカが沢山いたよ

    そういうバカが日本のアチコチから福岡県へ行くのが出てくる可能性はある

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/30(金) 14:55:55 

    >>18
    えっ⁈やりたい(笑)

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/30(金) 15:11:58 

    >>1
    バカ高くて効果の低いアメリカワクチンを何度も買わされることになるだろうから一般市民への援助は無理だろうね
    ちなみに韓国は同じアメリカの従属国なのに国民と国のために安くて効果の高いロシアのワクチンの国内生産を始めるみたい

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/30(金) 15:20:45 

    >>57
    大丈夫
    日本は日本で作ってるから

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/30(金) 15:39:42 

    GOTOにまたたくさん使ったりして

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/30(金) 15:49:11 

    >>54
    バイキングですか?
    私もそれ観たんですけど、見回り隊の中にはマスクもまともに付けてない人もいるらしいですよね。絶対やる意味ないですよ。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/30(金) 15:52:50 

    麻生財務相が「後世の借金増やすのか」って言って叩かれてたけど、麻生の言う通りだと思ったの私だけ?
    これから大増税が来るんだよ…

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2021/04/30(金) 15:53:39 

    そのお金はどこに行ってるの?
    パソナとか胡散臭い連中が大量に中抜きしてるんじゃないの?
    ちゃんと末端日本国民にも届けてほしい

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/30(金) 15:55:35 

    これ以上税金とられたら生活出来ないです、まじで

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/30(金) 16:02:27 

    まず議員の数か給与を減らせよ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/30(金) 16:22:05 

    コロナでも変わらず営業してる所に勤めてるけど
    そういうところにも支援されてるの?
    クソ忙しくなったのにボーナス上がらないし経営者だけガッポリお金懐に入れて
    従業員には還元されてないとか、そんな事になってない?
    私はこんな忙しくなったのに利益は変わらず潤ってないのが
    不思議で不思議でしかたないんだけど

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/30(金) 17:48:18 

    >>12
    未来なんて関係ない人ばかりだからね!後何年かしたら亡くなる人じゃん

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/30(金) 18:11:17 

    コロナの治療費って個人負担じゃないんだよね??
    コロナが増えたら医療費税金で足りるのかな

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/30(金) 19:45:02 

    >>1
    新型コロナウィルスは存在しないと認めた各国機関!

    ①アメリカ疾病予防管理センター
    ②カナダ保健省
    ③イギリス保健省
    ④日本厚生労働省
    ⑤アイルランド保健当局
    ⑥ファイザー製薬
    ⑦中国CDC
    ⑧日本文部科学省!
    プーチン・ロシア!ワクチン、マスク、自粛必要なし!

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2021/04/30(金) 20:38:15 

    雇用調整助成金満額支払い期間ものびるかな?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/30(金) 21:41:48 

    >>16
    それがいい!

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/30(金) 21:47:39 

    >>61
    借金を少しでも減らしたいなら議員年金やめなよ。
    議員も削減、給与も減らせは?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/30(金) 23:42:28 

    >>60
    見回り隊が感染広げる要因になる事は考え無かったのかな

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/01(土) 08:32:48 

    自営業ばっか優遇されてコロナバブル起きてるのズルすぎだろ
    しねよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。