ガールズちゃんねる

共働き世帯のお財布事情

99コメント2021/04/17(土) 00:50

  • 1. 匿名 2021/04/04(日) 11:30:08 

    最近出産し、現在育休中です。

    結婚してからは、ざっくり旦那が家賃と光熱費。私が食費や日用品を払い各々お小遣いは3万円で残りは貯金。としていました。

    最近、旦那がよくゲームや携帯の端末等3万は越えてるだろう!という買い物をするのですが、足りない分は独身時代の貯金で賄ってる。との事です。しかし、給与明細や残高等細かく確認していないので詳細は不明です。

    子供もできたし、しっかり管理していきたいとおもうのですが、共働き世帯はどのようにお金の管理をされていますか?

    +52

    -4

  • 2. 匿名 2021/04/04(日) 11:30:49 

    共働き世帯のお財布事情

    +37

    -3

  • 3. 匿名 2021/04/04(日) 11:31:08 

    生活費は旦那
    私の給料は貯金
    です
    家族カードあるからそれで支払い

    +108

    -2

  • 4. 匿名 2021/04/04(日) 11:31:21 

    共働き世帯のお財布事情

    +4

    -2

  • 5. 匿名 2021/04/04(日) 11:31:39 

    夫婦用口座作って、各自給料の半分をそこに入れて固定費や生活費を賄って、あとは各自で使うなり貯めるなり自己責任。

    +47

    -1

  • 6. 匿名 2021/04/04(日) 11:32:01 

    共働きだけど世帯年収400万

    +12

    -12

  • 7. 匿名 2021/04/04(日) 11:32:09 

    全部一緒

    +4

    -1

  • 8. 匿名 2021/04/04(日) 11:32:59 

    >>6
    そんなことは聞いてないw

    +35

    -0

  • 9. 匿名 2021/04/04(日) 11:33:21 

    私が家計管理して旦那にはお小遣い制
    一応4万だけど足りないときは渡す感じかな
    よっぽどしっかりしてる旦那さんじゃないと知らない間にキャッシングしてたり、カードローンで買ってたりするよ

    +24

    -13

  • 10. 匿名 2021/04/04(日) 11:33:26 

    全て私が管理してます

    +26

    -4

  • 11. 匿名 2021/04/04(日) 11:33:46 

    お小遣い制、夫3万私1.5万
    独身時代の貯金はちょっと持ってるから、夫には金遣い荒いと思われてると思う

    +2

    -11

  • 12. 匿名 2021/04/04(日) 11:34:00 

    ローン、光熱費、携帯代など
    引き落としは旦那の口座、
    生活費は私が出す。

    +17

    -2

  • 13. 匿名 2021/04/04(日) 11:34:39 

    結婚前から旦那は金遣いが少し荒かったから、結婚するなら私が家計管理したいと相談したら、旦那はもともと結婚したら家計管理任せるつもりでいたからお願いするよって言ってくれたから私が全部してるよ。お小遣いは月2万で飲み会がある時は別途。高い物が欲しい時は年に1回の決算手当の時で上限5万って決めてる。これから家建てたりしたいから他に貯金しなきゃいけなくてそれは旦那も納得してるし協力してくれてるよ。

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2021/04/04(日) 11:35:00 

    夫婦共にそれなりに稼ぎつつ浪費はしないんで財布別々。お互い会社の積立してるだけ。
    夫がローン、光熱費等々全て払って私は食費。あとは適当。
    こんな感じでゆるくやってる。それでも毎年積立分の貯金は確実にできてるんで特に相手が何に使ってるかは気にしてないよ。
    主は話し合って夫婦共同の貯金とか決めたらどうかな?

    +41

    -0

  • 15. 匿名 2021/04/04(日) 11:37:18 

    >>9
    普通の人はキャッシングなんてしないでしょー

    +43

    -2

  • 16. 匿名 2021/04/04(日) 11:38:51 

    共稼ぎだと、手取り自分月26万で年370万

    もし旦那がいたら、手取り月50万で、700万
    ※これなら世帯年収1000万超!

    旦那が欲しいぞ

    +2

    -20

  • 17. 匿名 2021/04/04(日) 11:38:52 

    >>1
    まだ結婚して一年で子供もいないのでザックリしていますが、旦那の給料から全ての生活費を出して残った分が旦那のお小遣い。私の給料から私のお小遣い3万を引いた額を貯金。
    ボーナスはお互い10万をお小遣いにして、残りは貯金です。

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/04(日) 11:41:59 

    基本的な生活費や住宅ローン光熱費は旦那、
    子供が臨時で欲しがる物は私(娘が買って欲しい服や小物)、あと、塾代も何となく私が払ってる。
    小遣いはそれぞれ自分の給料からにしてる
    残った旦那の分の給料は家庭の貯金
    残った私の給料は自分の内緒の将来の貯金へ

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/04(日) 11:42:54 

    >>3
    うちもこれ
    小遣いはお互い5万円
    みんな年にいくらぐらい貯金してるのか気になる

    +17

    -1

  • 20. 匿名 2021/04/04(日) 11:43:06 

    皆さんの方法を聞きたいです!主人は長期出張もあり、そうでない時も食材等の買出しに私抜きで行く事もあり、管理が難しいです。100万単位で貯まれば共通の貯蓄口座に入れていく、というやり方にしましたが、お互い忙しく、月々全くノータッチなので、使いまくってる月もあると思います。支払いは共通のクレジットカード払いにして統一してますが、いわゆるお小遣い管理は出来ていません。

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/04(日) 11:43:25 

    互いの給料のざっくり3割分を毎月貯金。
    食費は私持ちの夫は光熱費や住居費支払い。
    外食や交際費、日用品などは毎月3万5千円ずつ出して余ったら貯金。
    そこから余った部分は自由にしてる。
    とりあえず貯金は確実に増えてるし、急に必要なお金は大体月予算の余り分で賄えてるから、特に不満も不安もないかな。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2021/04/04(日) 11:44:19 

    それぞれ給料3割ぐらいをお小遣いに。お小遣いにはそれぞれの生命保険代や医療費、通信費なども含む。

    残りの私の給料7割で生活。余った分は生活防衛費+突発的な支払のための積立費として置いとく。
    残りの夫の給料7割から家賃と車保険引落。残りは長期の貯金。直近では絶対使わないものとして置いとく。

    あとお互い証券口座持ってて毎月積立NISA満額掛けてる。

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2021/04/04(日) 11:45:15 

    >>3
    わたしもこれです。
    自分の稼ぎから3万ほど自分用の小遣いを引いて残りは貯金。田舎だからお金使うところがない(笑)

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2021/04/04(日) 11:45:52 

    >>5
    うちも同じです。手取りの半分+ボーナス全額を共用口座へ入金。二人で把握できるように家計簿アプリを使ってます。

    +14

    -1

  • 25. 匿名 2021/04/04(日) 11:46:15 

    お互いのやる気を無くさない為に、生活費として基本給を収める形にしてます!
    ボーナスは、半分が家計!
    残業+年末調整などの手当なんかは、お互い自分で管理してます!
    だいたいお互い5万位が自分の手元に残るって、無理なく貯金も出来てるし、今の所我が家にはあってます!

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/04(日) 11:48:32 

    >>9
    不動産やってた時におもったよ
    借金してる自覚なく通帳マイナスな人もいたし。
    キャッシングしてローン通らなかった人も結構いたわ。どちらも奥様には内緒。
    そしてローンも旦那さんとしか電話で結果報告しないから何とか無理くり通るところもありそのまま隠し通せた家庭もたくさんあった。

    +18

    -3

  • 27. 匿名 2021/04/04(日) 11:55:11 

    >>1
    旦那の給与講座預かってるよ。
    お小遣い渡して旦那の給与でやりくり、私の給与は全額貯金。
    任せっきりなんて怖すぎる。
    子供が進路考える頃になってえ?お金ないよ、大学なんて無理無理ってなったら悔やんでも悔やみきれない。

    +42

    -4

  • 28. 匿名 2021/04/04(日) 11:56:01 

    わたしは自分のお小遣い分だけ残して、後は全部積み立て貯金。
    生活費は夫の家族カード使ってる。
    固定費と生活費が夫持ちだから、
    外食とか旅行とかはわたしが出すことが多い。
    夫もわたしも別々に貯金してる。
    独身時代の貯金には手をつけてない。

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/04(日) 11:59:36 

    お互い決まった額を家に入れて、そのお金で生活にかかるお金を賄ってます。それ以外の部分はノータッチ。家電の購入等あれば6:4の割合で負担すると決めてます!

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2021/04/04(日) 11:59:37 

    私がフリーランスなのもあって、全面的に旦那のお給料で生活出来るようにしてる。
    私の収入は二人の貯蓄と旅行などの娯楽や記念日の外食等に充ててる。

    でもはっきりした線引がなく、空気清浄機を買うのに私のカードで払ったりもする。

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2021/04/04(日) 12:00:07 

    2人で話し合って決めた額を毎月口座に入れてそこから生活費すべての支払いと貯金もしてる。残りは各自自由。
    どちらもまあまあ稼いでるし、お小遣い制は絶対嫌なのでこの方式でずっとやってる。
    個人の財布から私はiDeCo、夫はつみたてNISAで貯金してます。

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/04(日) 12:00:32 

    >>19
    お互い5万は高収入の部類な気がする!
    正社員共働きだよね

    +22

    -1

  • 33. 匿名 2021/04/04(日) 12:03:28 

    >>19
    年間200は最低ラインにしてる。
    あとはその年の出費によりけり

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2021/04/04(日) 12:03:29 

    正社員共働きです。私が財布管理してて、お小遣い制。別財布にすると貯蓄が把握し辛い

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/04(日) 12:03:57 

    夫が生活費全般を出して、私はほぼ自分の小遣い(貯蓄、資産運用含む)にしつつ、車や家、家族旅行とか大きめな出費の時に足りない部分を出すようにしてる。私の収入はないものとして生活して、ちょっと贅沢したいオプション部分を私の収入で補う感じ。

    それぞれ正社員だけど、結婚した時から夫の収入のが多かったから自然とそうなった。実際、産休・育休で収入減った時期もあったし。

    お互いいくら持ってるのかはざっくりとしか把握してないけど(ある程度は把握してる)、そこは信頼関係って事で笑

    +2

    -3

  • 36. 匿名 2021/04/04(日) 12:05:31 

    2人の給料合わせてそこから分けてる

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/04(日) 12:11:09 

    正社員共働きで世帯年収1000万ぐらいのご家庭の夫婦のお小遣いいくらぐらいか聞きたい

    +0

    -1

  • 38. 匿名 2021/04/04(日) 12:14:25 

    二人の収入まとめて管理するんじゃダメなのかな?
    家族になったんだからまとめて管理した方が良さげだけど

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2021/04/04(日) 12:14:33 

    夫の収入だけでやりくりしている

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/04(日) 12:19:18 

    全額私が管理(現在の稼ぎは夫9:私1)
    新卒2年目で結婚する時に、夫の母(共働き)から、給料は妻が全部管理した方が良いと言われた
    夫の父も夫も、お金あったらあるだけ使うタイプだからと
    結婚数年後、夫の母から「お小遣いちゃんとあげてくれてる?ある程度自由になるお金無いと出世しないわよ?」って聞かれて「お昼はお弁当持たせた上で、月3万、飲み会ある時は別途5千〜1万渡してます、なんだかんたで月5万」と答えたら、「そんなに渡してたの?月5千円ぐらいかと思って、せめて1万円にしてあげてって思ってたのに!」と驚かれ、以後夫の母が私にお年玉くれる

    +2

    -8

  • 41. 匿名 2021/04/04(日) 12:21:43 

    ここでいう共働きってパートの人も含めてなの
    ?正社員共働きとパートじゃ財布事情全然違いそうだけど

    +5

    -3

  • 42. 匿名 2021/04/04(日) 12:25:32 

    お給料の残りはどう使う予定だったんでしょうか。全額貯金してるはずだった?他の諸費用だけそれぞれで払う予定だったのに、小遣い的な費用まで使い込んでる?

    貯金として確保しておきたいものは自動振替などで教育費や家の建築資金、老後資金など目的別に貯めておいてそれぞれ定期的に見せ合ったらどうですか?

    いざという時にえ?ないよ、となったら辛いですよ。

    残ってるはずのお金をそれぞれどうするつもりだったんでしょう。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/04(日) 12:26:23 

    2人暮らしで夫から月10万もらって後は双方自己責任で。お互いいくら貯金してるのか知らない。彼も私も浪費する性格じゃないので成り立ってる。

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2021/04/04(日) 12:28:21 

    >>37
    うちは正にその世帯だけど3万ずつだよ。昼はお弁当、飲み物持参。イレギュラーな必要経費は別途支給

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/04(日) 12:40:22 

    お互いの収入を合算してそこから支払いしています。

    夫口座引き落とし:光熱費、自分の携帯、楽天購入分
    妻口座引き落とし:保育料、自分の携帯、Amazon購入分

    そのほかは現金でお互いおろして一つの財布(封筒)に入れてます。毎月生活費が余った分とボーナス年2回✖️2人分を全額貯金(投資、預金)しています。

    2人でセミリタイヤを目指していて、毎月の支出収入と70歳までのお金のシュミレーションをエクセルに記録しています。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/04(日) 12:41:27 

    夫の通帳とガード全部預けられたので、スマホ代や保険代はそれぞれの口座から引かれるけど、とにかく合算で考えてる。
    定期預金して、ボーナス後は余裕あれば定期預金にプラスする

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/04(日) 12:41:40 

    >>19
    うちは夫の収入から年200万、私の収入から年170万くらい貯蓄に回してる。

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2021/04/04(日) 12:43:49 

    どちらかが働けなくなったときはどうしますか?変えずにいたら片方に負担がかかりそうだけど。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/04(日) 12:46:32 

    >>1
    生活費、住宅ローンの支払い全て夫
    私の給与は貯金と私のお小遣いです。
    子供はいないから、お小遣いは適当でお互い6.7万使う月もあるかも。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/04(日) 12:47:59 

    >>41
    別になにも違わないと思うけど?

    +2

    -4

  • 51. 匿名 2021/04/04(日) 12:48:16 

    >>37
    小遣い2万
    600万同士

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/04(日) 12:48:50 

    >>38
    私は自分の収入を管理されたくない。

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2021/04/04(日) 12:58:21 

    >>39

    我が家も旦那の収入のみ。
    お金の相談はそんなにしないけど、家計簿つけてるので気になったら見れるようにしてる。

    通帳も出金の時は、生活費、お小遣い、緊急出費の内訳をメモ書きしてるから不信は多分ない。
    去年の旦那の貯金額は130万( -∀-)

    私も貯金額同じくらいかなー。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/04(日) 13:02:51 

    ほぼすべて折半です。
    家賃光熱費などは旦那の口座から引落されて、食費はレシートとっておいて各自の給料日に計算してそれぞれ請求しています。
    子供はいませんが、できたらまた話し合いです。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/04(日) 13:04:00 

    産休は身体としてしかたないけど、育休はただただ迷惑。
    長期間仕事休みます!、あ、個人的な理由です〜席あけとかなかったら訴えるからな!!
    っていう企業への脅しを、無能にかぎっていけしゃあしゃあとするんだよな。

    子供は保育園に放り込んでネグレクト、ラクしたいばかりのバカ親。嘆かわしい。

    +2

    -16

  • 56. 匿名 2021/04/04(日) 13:05:45 

    >>3
    絶対それが理想なんだけど自分の給料で好きなもの買いたくて出来てない。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/04(日) 13:11:36 

    >>51
    安すぎない?
    そんなに稼いでるのに、
    貯金すごそう

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/04(日) 13:48:06 

    >>27
    うちも旦那の口座預かってる。
    私が手取り20くらい、だんなが手取り40くらいなので、私の給料は全額そのまま貯金、だんなの給料から月10万社内預金して二人分のiDeCo払って残りで生活してる。ボーナスも二人分全額貯金。
    最近別財布の家庭が増えてるみたいだけどそれってお互いよっぽど高収入かつお金にしっかりしてないと将来厳しいと思う。相手の収入や貯金額を把握してないとか怖すぎる。

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2021/04/04(日) 13:54:44 

    毎年世帯で250万円貯金してて、それさえクリアしたらあと自由にお金お互い使ってる
    お互い細かいこと考えるのめんどくさいから

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/04(日) 13:56:25 

    >>55
    化石みたいなおばさんだなw

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/04(日) 14:20:09 

    >>16
    家事2倍
    育児丸投げ
    になるかもよ

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/04(日) 14:34:48 

    >>42
    別財布はそこが大事だよね
    将来必要な分を差し引いたら、自由に使えるお金は小遣い制の場合の金額とほとんど変わらないんじゃないかな
    小遣い制叩いてる男は、それを考慮してない人が大半だと思う ただ人に管理されるのは嫌なだけで将来の事考えて上手くやり繰りしてる人もいるけどね
    必要な分を自分の意志で貯金出来る人のみ、別財布が可能だよ

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/04(日) 14:35:38 

    >>50
    正社員共働きなら家計折半も可能だけどパートで折半は無理でしょ

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/04(日) 14:37:12 

    >>1
    旦那の給料は私が管理してて互いの給料明細も通帳も夫婦で見せ合い互いのカードの暗証番号も知ってる。

    結婚10年目だけど夫婦でお金の事で言い争いしたり喧嘩した事は一度もない。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/04(日) 14:44:03 

    >>63
    折半してる人限定のトピじゃないからパートでもいいんじゃないの?
    別財布にして引き落とし関係はすべて夫で妻のパート代は食費と日用品とか、夫の給料管理して妻のパート代は全額貯金とか、いろんなおうちがあるよ。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/04(日) 14:47:05 

    >>40
    お金なさそうな親ですね

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2021/04/04(日) 14:48:12 

    >>1
    夫の給与口座管理してます。
    夫小遣いは2.5万円
    私は物欲もなく、飲み会もなく…特になし。

    お弁当などは用意しており、かつ、このご時世もあり、お小遣いは十分足りてるみたいです。
    急な出費でお金が必要な時のために、クレジットカードとは別にキャッシュカード渡してます。

    お小遣いの金額はその時に合った金額を相談して決めています😌

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:50 

    >>37
    お小遣いというものはない。
    今月はお小遣いなくなったからって、友達と遊ぶのを制限したくないから。今はコロナ禍で出費はかなり少なくて、おそらく5000円くらいかな。
    スノボとかゴルフとかお金かかる趣味もない。
    欲しいもので、どちらかしか使わないものは相談してる。
    お弁当持参、飲み物持参。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/04(日) 15:10:33 

    家賃光熱費はだんな。そのたは子供の保育料含めわたし。貯金もわたし。計算するとまあまあ自由になるお金は変わらないのでこのままでいいや。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/04(日) 15:23:25 

    財布別々です。
    家賃、駐車場は旦那。
    光熱費、日用品は私。
    食費はざっくりどっちかが払ってました。
    最近、旦那新車買ったのでこれからは全部食費代を出すように言われました。
    納得いきません。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/04(日) 15:38:59 

    家計管理は全て私。
    家計の貯金把握してないとか旦那任せって人よく信用できるなぁと思う。蓋開けてみたら全くない、変な女に金使ってたみたいな結果になるかもとかいう心配ないのかな。

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2021/04/04(日) 15:49:21 

    >>9
    キャッシング?
    底辺しかしないよ!

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2021/04/04(日) 16:05:39 

    夫婦ともに30万程度の手取りでお互い物欲もない感じ
    一人暮らしが共同生活して生活費浮かしてるイメージ

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/04(日) 16:18:17 

    お互い15万出しあう制度。子なしで妊活中。
    めっっちゃせこいんだけど手取りが私38万、旦那30万なので合算してお小遣い制にしたくない笑
    でも産休育休に入ったり、子育てで仕事やめたら合算にしてもらう予定。旦那も全部わかってて好きにせいと言ってくれてるけど我ながらせこい笑笑

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2021/04/04(日) 16:18:59 

    >>70
    あなたも車は利用するのでは??

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/04(日) 16:20:51 

    >>1
    結婚前提の同棲を始めるタイミングで給与口座の通帳とカードを渡されて家計の管理は任されました。
    2ヶ月後に結婚し生活費の全額と主人のお小遣い(3万)はそちらから、
    私の給料から2人で決めた貯金額を主人の口座に入金して、残りはお小遣いにしてます。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/04(日) 16:25:47 

    >>62
    お金が貯まるのは共同でお金管理してる方だよね。管理してる人が浪費家でなければ。
    別財布は効率悪い。

    一人が浪費してて片方だけお金貯めてるってことになったら後々不満が残るだろうなぁ。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/04(日) 16:28:11 

    >>52
    お金の管理は私の方が上手だったんだけど、ちゃんと信用されるまではすごく時間がかかった気がする。ちょくちょく通帳見せて内訳教えてあげとくといいね。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/04(日) 17:30:14 

    >>35
    貯蓄、資産運用って偉いね。大きな買い物の時のサポートも。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/04(日) 17:33:30 

    >>75
    横。多分旦那の意向で車買ったんじゃない?うちもそうだけど、好きで車買っといてその代わり他の金出してって意味わからんよ。私は車無くても良かったし、乗せろとも頼んでないんだけどね…
    自分の金に余裕ないのに新車買って他を妻に補填させるとかダメだよ。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/04(日) 17:47:08 

    >>71
    ネットの共有口座はいつでもアクセスできる。
    給料明細もお互いに毎月開示してるし、私もある額以上貯まったら共有に移してる。
    運用もしてるから、半期毎に経過報告がある。
    私めっちゃ浪費家で、旦那は金融マンだから安心、全任せ。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/04(日) 19:45:03 

    まとめて私が管理してる。

    ただ、旦那が自営業なので、固定給と思って毎月一定額をもらってる
    色々と買ったりしてるけど、経営に問題ないなら別にいいかなと。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/04(日) 21:24:05 

    >>3
    うちも。今度夫が転職するかもで、不安定になるかもだから、貯金使い果たすか…
    自分のお金だからってグルメを楽しんだりしてたことを後悔。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/05(月) 00:26:32 

    家賃、光熱費(水道除く)、
    車や生命保険は旦那口座落とし

    フルタイムだった頃は食費は私が出してたけど
    親の介護でパートになってそれも
    最近出られなくなってきてるから
    食費は月6万旦那から貰ってる

    私は食費の足りない分を出したり
    消耗品や日用品等を出したり
    あとは白髪がものすごいから毎月染めないとで
    安めの白髪専門店で染めたり…
    そういう自分にかかるものは自分で払ってる

    家電なんかの大きい買い物の時は相談しながら
    たいていは旦那が出すけど
    出費が多い時は私も半分出したり… 




    +2

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/05(月) 01:34:27 

    >>1
    うちは夫婦それぞれの口座、各々で管理。
    夫からは毎月18万円生活費をもらっていて
    生活費とは別に、学費、住宅ローン、車維持費、夫婦で出かけるゴルフや外食代などが夫払い。

    生活費として預かった18万円で足りなくなった場合は、私のお給料から補填(私のやりくりが下手だった自己責任)余れば私のもの!?

    時々、夫に
    貯金はどのくらい貯まった?
    私はこのくらい〜
    といった会話をしますが、年収の割にお互い貯まっていません。貯める気ならしっかり管理すべきだとは思うけど、贅沢さえしなければ老後の資金くらいはあるのでお互い、ついつい管理が甘くなってしまいます。
    うちのケースはお手本になりませんね、、

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2021/04/05(月) 12:32:41 

    まとめて私が管理してます
    こづかいは2万ずつそれぞれの口座に自動振込

    生活費はぜんぶ夫の給料から
    夫の残業代+私の給料+残業代はなかったものとして全額貯金
    貯金はiDeCo、NISA、財形貯蓄、持株会…の投資も含めてますが、年400万円ほど貯まる計算です

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/05(月) 12:47:56 

    きっとマイナスですがお互いの年収知りません
    お互い管理していて毎月の家の支払いは全て主人です。
    私の収入は個人的にかかるケータイ代やお小遣いを支払っていて貯金に回しています。

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2021/04/05(月) 20:10:26 

    >>12
    全く同じです
    私の給料からは食費と雑費出して大体5~7万余るのでそれを貯金してます。
    ガルちゃんて年間200万貯金してますとか書いてあって
    羨ましいなって思う…

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/06(火) 14:59:43 

    >>1
    子供作ったんなら家計のお金は共同にした方がいいんじゃない?
    旦那さんもいつまでも独身感覚でお金使うんじゃないの。
    これからお金はいくらでもかかるんだから。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/06(火) 15:02:07 

    >>87
    うちもそう!
    子無し共働きだから稼ぎもそれぞれのお財布。
    お互いに月何万づつは出してそれは共同貯金にまわすっていう若者みたいなことやってる。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/06(火) 17:38:07 

    夫が生活費を払ってくれて、私のパート代は自分の通勤や、病院や、保険や、食べたいものの支払い以外は自分の口座へ。使い道は言われてない。
    けど、今後はそうはいかないかな(泣)

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/07(水) 13:47:05 

    みんな結婚したときに夫婦用の口座新しく作りました?
    なんか独身のときに使ってたどちらかの口座を夫婦用に切り替えるのが違和感あって…

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/08(木) 10:59:22 

    >>92
    作りましたよ
    結婚と同時に家買ったので、住宅ローンの口座を共通口座として。

    お互いの口座には、共通口座からお小遣い分を毎月自動振込にしています。
    そうするとクレジットの口座変更もしなくて楽です。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/10(土) 10:51:42 

    独身のお金にまでケチつけなくてもいいんじゃないかなー。お小遣いで賄えないから出してるわけで。
    独身時頑張って貯めてたんでしょ、
    自分のものを家計から出せと言われる方が私は
    うーん、と思っちゃうかも。

     うちも共働き。だけど別財布?ってやつ。
    夫が子の保育園、光熱費、税金。
    私が食費日用品子供関係。

    夫婦のスマホ、ガソリン、保険、小遣い。は各自。

    今は家のローンがないけど、
    賃貸時代は夫が家賃払ってたから
    その分夫は浮いてるよね。
    でも夫はバンバン運用してるから文句はないかな。

    感覚としては私の給料で生活は賄えてて夫給料は貯金できてる感じ。

    なのでうちは共同口座!!とかはやってないから
    自由になるお金も多いほうかも。私も主の旦那さんよりで、ブランド品とか買ってるわ。
    テキトーです。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/10(土) 10:52:26 

    >>5
    共同の口座ってキャッシュカード2枚作る感じですか?
    楽天銀行に2人でいれよう!とおもったのですが、カード一枚しかつくれず、結局使えていません

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/10(土) 10:55:47 

    >>24
    共有できる家計簿アプリってどんなの、使われてますか??

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/10(土) 11:04:51 

    >>95
    二枚作れるってあまりないと思うな、
    貯金専用とか、
    貯金兼生活費引き落とし専用とか。

    現金入出金に共同講座は不向きかと。 
    徹底してる人は
    共同口座経由だけさせる目的で
    一度入金→インバンで小遣いも各自に振込
     とかしてるのかもだけど。

    インバンなら二人で各自ログインして操作できると思う。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/16(金) 10:32:00 

    全部合わせてます
    私の収入は振り込まれてから家賃だけ振り込み払いして、残りは夫の口座にうつします
    クレジットも引き落とし口座は全部夫名義のところからにしています。基本的に管理は私
    年収だと2~2.5倍の差がある(夫>妻)けど、まかせてくれてありがとうと思ってます

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/17(土) 00:50:57 

    >>96
    Zaimというスマホアプリです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード