ガールズちゃんねる

送料無料対象外地域にお住まいの方!

67コメント2021/03/25(木) 18:18

  • 1. 匿名 2021/03/24(水) 20:24:55 

    主は北海道在住です。
    よくネットショッピングをするんですが、送料無料商品でも対象外の事が多々あります。
    遠いので送料がかかるのは仕方ないのですが、面倒なのがわざわざ送料無料で絞って検索したのに商品ページを見たら対象外だったって事もしょっちゅうです。
    あとは大型商品を買う時なんかは送料が数千円かかってしまうことも。。
    北海道の他に沖縄や離島も対象外が多いですよね。
    ちょっぴり悲しい皆さんの送料無料対象外地域体験談を聞かせて下さい!
    送料無料対象外地域にお住まいの方!

    +88

    -3

  • 2. 匿名 2021/03/24(水) 20:27:24 

    青ヶ島!

    +21

    -0

  • 3. 匿名 2021/03/24(水) 20:27:35 

    最近北海道は対象内が増えた気がする。
    沖縄や離島はほとんど対象外だけど。

    +72

    -1

  • 4. 匿名 2021/03/24(水) 20:27:38 

    いつも、沖縄・北海道は別料金で可哀想だなあと思ってた

    +220

    -2

  • 5. 匿名 2021/03/24(水) 20:27:59 

    >>1

    わかる。
    私も北海道だからネットで
    モノを買うときが送料気にする
    Amazonプライム会員だから
    ほとんどAmazonで買う
    楽天やヤフオクでは
    よほどのことがかないと買わない

    +61

    -0

  • 6. 匿名 2021/03/24(水) 20:28:25 

    新潟県在住
    佐渡に一時期住んでた時は別途離島料金かかるし場合によってはお断り
    それからすぐ新潟市に戻って送料無料に
    ありがたかった

    メルカリもメルカリ便の送料は一律だから、この点だけはメルカリすげぇ!と思う

    +57

    -0

  • 7. 匿名 2021/03/24(水) 20:28:45 

    送料無料対象外地域にお住まいの方!

    +41

    -1

  • 8. 匿名 2021/03/24(水) 20:30:01 

    それ考えたら日本中どこでも同じ金額で届くハガキや封書すげーな

    +168

    -1

  • 9. 匿名 2021/03/24(水) 20:30:24 

    >>7
    ロシア語なんだ!

    +32

    -0

  • 10. 匿名 2021/03/24(水) 20:30:41 

    沖縄です。移住組だから最初は驚愕したんだよね。送料無料って事は無料。ってのが当たり前だったから…それも…送料無料って商品でも送料が凄く高い😱それとネットの大型商品は沖縄配送不可って物まで多くて😅🗾

    +64

    -0

  • 11. 匿名 2021/03/24(水) 20:31:26 

    メルカリでも北海道には送りませんって人いるよね。

    +37

    -1

  • 12. 匿名 2021/03/24(水) 20:31:35 

    北海道だけど、少し前に送料無料地域になった!
    といってもまだ送料かかるサイトもあるけど…。
    それまでは通販でも送料でお得感無かったしあんまり利用しなかったなぁ。 

    車で1時間半くらいの実家はまだ送料かかるから、欲しいものは一旦うちに届けてもらって、まとめて私が車で届けてる笑

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2021/03/24(水) 20:35:17 

    同じく北海道
    こんなところまで運んでくれるんだから料金かかって当たり前だと思って払ってます
    たまに1800円みたいな時は悲しくなるw

    +54

    -0

  • 14. 匿名 2021/03/24(水) 20:35:30 

    この間300円程のメール便でも届きそうな商品を購入しようとしたら、送料2800円って言われて諦めた。

    +55

    -0

  • 15. 匿名 2021/03/24(水) 20:43:13 

    ヤマダ電機でも3000円とられる

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2021/03/24(水) 20:48:52 

    昔よりは北海道も無料なとこ増えて嬉しい
    そして送料一律だからかメルカリって北海道人多い気がする

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2021/03/24(水) 20:48:54 

    ネット販売の仕事してるけど、うちのところは北海道も無料だよー。
    運送会社との契約によるかもだけど、北海道はそこまで高くない。プラス200円くらい。
    けど沖縄と離島はプラス2000円くらいとられる。
    めっちゃ送料高い。

    +26

    -0

  • 18. 匿名 2021/03/24(水) 20:49:53 

    >>1
    反対に店舗からのご意見です。
    うちは全国どこでも一律同じ送料でお送りしてます。しかもビックリするような価格で。
    良く沖縄や北海道のお客様から注文がいただき、
    この送料で送っていただき感謝します。
    といってくださるので嬉しいです。

    でもでも、赤字です。離島や北海道は
    ものすごく送料かかります。
    喜んで貰えるから嬉しいので変更することは考えませんが

    次の日届かないよ!とか、
    なにがなんでも午前中に届けて!とかは
    難しいです。
    しかも佐川さんと喧嘩したから
    ヤマト運輸さんに変更してとか言われても
    こちらとしては困ってしまいます。

    +58

    -3

  • 19. 匿名 2021/03/24(水) 20:50:35 

    しょうがない、しょうがないんだけど
    別途送料が高い😣

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2021/03/24(水) 20:55:59 

    沖縄のさらに離島です
    送料無料のもあるけど少ない
    そして送料かかるとなると一気に高くなる

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2021/03/24(水) 20:56:02 

    >>4
    私も
    北海道も沖縄も好きだけど住めないな…と思っちゃう
    ネットショッピング大好きだから送料だけでとんでもない額になっちゃいそう

    +29

    -0

  • 22. 匿名 2021/03/24(水) 21:00:19 

    沖縄です。送料無料対象外はまだいい方。最近家具を購入しようとしたらほとんどの商品が沖縄は配送対象外だった(;_;)

    +28

    -1

  • 23. 匿名 2021/03/24(水) 21:06:18 

    IKEAでソファー買った時、配送料が一律4000円だった記憶がある。違ってたらごめん。
    IKEAから家まで車で20分ぐらいなのに車がコンパクトカーなんで乗らなかった。
    こんなに近いのに4000円か〜ってモヤモヤしたけど、全国一律なら離島の人とか元取れるね。
    それとも断られるかな。

    +1

    -3

  • 24. 匿名 2021/03/24(水) 21:11:26 

    送料つくのは仕方ないんだけど、他のところで無料なのに沖縄(本島)は5000円とか、いくらなんでもそんなにかからないでしょ?って事がたまにある
    あれはなんなんだろう

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2021/03/24(水) 21:15:34 

    >>7
    まさかの稚内の写真(笑)
    もしや相沢食料品店のとこかな?

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2021/03/24(水) 21:21:30 

    勤務先は御中元や御歳暮時期などは送料割引で全国一律送料にしたり
    一番安くて1600円前後商品で全国送料無料など試行錯誤しています。
    ただ離島は対象外のようです。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2021/03/24(水) 21:27:59 

    >>11
    北海道住みです。メルカリで送料込みでたまに買うんですが、売主にしたら《うわー北海道だったー》とか思われてるんでしょうか??😓

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2021/03/24(水) 21:30:50 

    >>26
    それだけガソリン代かかるもんね・・・

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/24(水) 21:32:20 

    はいはーい。送料無料って書いてても調べたら結局かかっちゃう地域の民です。
    でも海外通販なら関係ない。パキスタンから個人輸入した時、追加とかかからなくて感動した。胸のすく思いがしました。

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/24(水) 21:32:37 

    >>27
    思います・・・
    なるべく避けてました
    だから発送地域未定の人がいるのかな?
    でもヤマトなら2~3日ですよね!

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2021/03/24(水) 21:34:31 

    >>27
    たしかに
    受け取り評価まで日数がかかるとそれだけこちらの入金が遅くなるので・・・

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2021/03/24(水) 21:35:40 

    >>27
    沖縄よりマシ!
    船便で1週間以上かかり心配で嫌になる

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2021/03/24(水) 21:36:35 

    >>24
    家具とか?

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2021/03/24(水) 21:39:23 

    四国だけどたまに高知だけ対象外のときある。
    たのむよー一緒にしてくれよー

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2021/03/24(水) 21:41:50 

    >>11
    メルカリは送料一律だから大丈夫だと思う
    ただ日にちがかかるのが嫌なのかな?
    雪対応とか天候不良とか

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2021/03/24(水) 21:43:26 

    >>30
    >>31
    >>32
    えーやっぱりそうなんですね😭
    ちょっと「そんな事ないですよ」とかコメ期待しちゃってました😭😭笑笑
    今迄メルカリでやり取りした皆さん。良い評価くれてありがとうー

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2021/03/24(水) 21:43:58 

    >>9
    小樽のSCでもロシアの表示が多かった
    船で来るんだよね

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2021/03/24(水) 21:51:20 

    >>34
    なぜ高知だけ??

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2021/03/24(水) 21:55:29 

    >>38
    高知だけ橋で直接つながってないから?

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2021/03/24(水) 21:59:18 

    >>17
    北海道は道路繋がってるし鉄道もあるから陸送できるもんね。
    沖縄含む離島は飛行機か船しかないから高くなるのは仕方ない。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/24(水) 22:01:52 

    >>33
    いやそれがさ、家具とか大きいやつなら納得もするけど、普通に小さい段ボールに入る程度の手芸雑貨なのよ、、

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/24(水) 22:03:11 

    >>17
    2000円はおかしくない?
    普通に郵送で送料2000円とかよっぽどのサイズじゃないとかからないけどなー。

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2021/03/24(水) 22:03:21 

    >>27
    私は「うわー」とは思わないよ。
    「遠くまで行くんだなー、遠くても送料一律(メルカリ便のみにしてるから)すごいなー」といつも思っている。
    北海道は日数かかるといってもプラス1日程度だし。
    沖縄は確かに1週間とかかかるから、時々心配にはなる。
    でもそれでも「うわー」とは思わないな。
    ありがたい限りです。

    +8

    -3

  • 44. 匿名 2021/03/24(水) 22:07:51 

    >>1
    私も北海道!
    めちゃわかります!
    私は主に楽天なので送料無料表示ほんと憎い😑
    ほんとわかりやすくしてほしいし期待持たせないでほしい!笑
    明日楽とかは都市伝説だと思ってる。笑

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/24(水) 22:11:25 

    >>42
    それなりの大きさはあるんじゃない?
    個人用料金の120サイズとかでも沖縄だと1500円ぐらい高いし。
    160までいくと2000円高い。
    法人契約の割引が離島は対象外とかだと、そこまで大きくなくても2000円高くなるとかはありそう。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/24(水) 22:21:13 

    >>4
    けっこう送料高いもんね

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/24(水) 22:21:14 

    沖縄移住とか憧れるけど、これがあるからなあ…
    ほぼ毎日ネットショッピングするから死活問題だ
    意外と物価もたかそうだし…

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2021/03/24(水) 22:23:11 

    >>11
    メルカリ便じゃなくて、普通郵便だと高くなるのかな?

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2021/03/24(水) 22:23:25 

    主です。仲間がたくさんいて嬉しい!
    以前あったのが少し大きめの商品が送料無料だったので購入したら後日送料が3000円位掛かりますが発送してよろしいですかと連絡がきました。商品ページのどこにも追加送料の説明がなかったんですよ。ちゃんと記載しておいてくれ!!
    それから大きめの商品を買う時に追加送料の記載がない場合は怖いので面倒だけど問い合わせしてから購入してます。今のところ追加送料がかからなかったことはないです。
    追加送料は場所によっても異なるので明確な金額の記載は出来なくとも追加送料がかかる場合があります位は書いといてくれないと辛いです。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/24(水) 22:30:31 

    だいたいdocomoしか繋がらない所は該当する 話し変わるが礼文島トレッキングして麓降りてきたら クロネコ宅急便の営業所があった 最北の島にもクロネコ走ってる 
    それとちっと違うが札幌コンテナターミナルと福岡コンテナターミナル結ぶ日本一の長距離コンテナ貨物が毎日走って日本の物流支えてるんだよ だから安い玉ねぎじゃがいも食べれる 勿論宅配便もね JR貨物利用してる 旅行行きたい!
    送料無料対象外地域にお住まいの方!

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2021/03/24(水) 22:43:17 

    >>8
    そこはかなり得してない?対象外にお住まいの皆さん。

    +1

    -6

  • 52. 匿名 2021/03/24(水) 22:43:39 

    >>29
    私も海外通販するんだけど、アメリカとかで700円なのに国内で1500円ってどういうことか理解できないよね。遅くていいから安いのってないのか

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/24(水) 22:43:45 

    >>1
    ヨドバシさんはどうですか?わりと安いもの1品でも送料無料らしいですが。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/24(水) 22:44:42 

    >>39
    かな?四国山脈?わからない。でもガソリンとかも高知だけ高いんだよね。だから輸送に問題があるんだとおまう

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/24(水) 22:47:08 

    メーカーに勤めていた頃、離島だと思わずに通常の納期を答えて後でトラブルになりかけたことがよくありました。
    離島だということをあえて黙っていて、約束したじゃないかと言うずるい人も…
    皆さんのコメントを読んで、誠実な人ばっかりだと思いました。
    住所は○○郡△△町でなく、「島」だとわかる住所表記にしてもらったら双方悩まずにすむのにね。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/24(水) 22:55:53 

    >>43
    これにウワーと思う人がマイナスつけてるんだろうねw
    正確悪いなーw

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2021/03/24(水) 22:58:40 

    全国送料無料(北海道沖縄離島をのぞく)より東京も北海道も沖縄も一律○○円のほうが好感度高いのあるあるかな

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/24(水) 23:09:04 

    >>43
    優しい✨
    でもマイナスされとる😭
    やっぱりうわーな人多いのかな😭

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/24(水) 23:33:45 

    >>10
    沖縄県在住です、わかりますー!
    商品より送料が高いなんてことしょっちゅうですよね!

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/24(水) 23:56:12 

    >>58
    私は別に買う人の住んでるところなんて気にしたことないなあ。
    むしろコンビニ払いで購入して1週間近く支払わない人のほうが嫌だ。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/25(木) 05:51:09 

    >>11
    北海道住みですが、まだメルカリ初心者の頃に購入してから送料のやつ購入して払ってくれと言われて別に払わされた。今ならそんな事言われたらキャンセルするけど。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/25(木) 07:17:02 

    >>11
    値下げ交渉して下げて貰って北海道だったら、売る側からしたら最悪って事!?

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/25(木) 12:08:50 

    >>48
    ならないよ〜。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/25(木) 15:34:12 

    >>11
    この間香水を送ろうとしたら沖縄と北海道はアルコール系の発送は飛行機だからて断られて(知らなかったw) アルコール系等はお断りしてるよ。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/25(木) 17:59:59 

    >>64
    ヤマトなら香水いける

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/25(木) 18:06:43 

    >>65
    ヤマトもダメだと断られました😳

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/25(木) 18:18:26 

    >>66
    そうなんだ〜。
    私は直接ヤマトに電話してきいて、配達員さんにもきいて陸送になるけど送れますって話だった。
    航空便は無理だけど陸送でなら配送できますとも言われなかった?
    ちなみに2年前だけど30回くらい香水配送してる(私が北海道で相手は本州)
    最近変わったのかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード