ガールズちゃんねる

「SNIDEL」新ビューティブランド誕生! コスメからスキンケアまで全85アイテム登場

136コメント2021/03/08(月) 15:15

  • 1. 匿名 2021/03/01(月) 20:07:53 

    「SNIDEL」新ビューティブランド誕生! コスメからスキンケアまで全85アイテム登場 / 2021年3月1日 - ビューティー - クランクイン!トレンド
    「SNIDEL」新ビューティブランド誕生! コスメからスキンケアまで全85アイテム登場 / 2021年3月1日 - ビューティー - クランクイン!トレンドwww.crank-in.net

    ファッションブランド「SNIDEL(スナイデル)」のブランド名を冠した新ビューティブランド「SNIDEL BEAUTY(スナイデル ビューティ)」が、3月3日(水)に登場。同日より、公式オンラインストア、および1号店となるルミネ新宿 2店で発売される。


    「SNIDEL BEAUTY」は、ポイントメイク、ベースメイク、スキンケアラインなどを展開する、新ビューティーブランド。誕生と当時に登場するアイテムは全部で85商品で、そのすべてが天然由来成分をたっぷりと配合したナチュラル処方のアイテムとなっている。



    気になってます!

    +95

    -53

  • 2. 匿名 2021/03/01(月) 20:08:17 

    threeっぽい

    +404

    -2

  • 3. 匿名 2021/03/01(月) 20:09:32 

    >>1

    アパレルなんかやるより
    インフルエンサー()担いで
    化粧品売ったほうが
    遥かに儲かるからなー


    まあそういう時代やな
      

    +332

    -4

  • 4. 匿名 2021/03/01(月) 20:09:53 

    既存のコスメと似たり寄ったり

    +236

    -1

  • 5. 匿名 2021/03/01(月) 20:09:55 

    イエローのアイシャドウ、広範囲すぎない?
    もっと綺麗なメイクにしてほしい

    +57

    -20

  • 6. 匿名 2021/03/01(月) 20:10:11 

    スナイデルって前に流行ってたような…
    20前後の雑誌によく出てた

    +162

    -2

  • 7. 匿名 2021/03/01(月) 20:10:39 

    THREEのパクリみたいだな

    +200

    -2

  • 8. 匿名 2021/03/01(月) 20:10:43 

    パッケージの魅力ゼロ。

    +163

    -0

  • 9. 匿名 2021/03/01(月) 20:10:53 

    >>1
    ごめん、正直アイシャドウはダイソーのユーアーグラムとあまり変わらなそうって思っちゃった

    +112

    -5

  • 10. 匿名 2021/03/01(月) 20:11:14 

    なんか目新しさがないね。

    +91

    -0

  • 11. 匿名 2021/03/01(月) 20:12:08 

    石鹸落ち多いから気になってるんだけど、パケがシンプルすぎない?
    SNIDELである必要性を感じないんだよね

    +163

    -0

  • 12. 匿名 2021/03/01(月) 20:12:35 

    いらん。
    安くてクオリティーの高い韓コス買ってるほうがマシ。

    +13

    -67

  • 13. 匿名 2021/03/01(月) 20:12:49 

    スナイデルみると石原さとみを思い出す
    凄く似合ってた

    +179

    -18

  • 14. 匿名 2021/03/01(月) 20:13:08 

    いろんなコスメのデザインパクりすぎでしょ笑

    +119

    -0

  • 15. 匿名 2021/03/01(月) 20:13:08 

    インフルエンサー

    +19

    -1

  • 16. 匿名 2021/03/01(月) 20:13:26 

    デパコスになるの?

    +6

    -14

  • 17. 匿名 2021/03/01(月) 20:14:02 

    「シンデル」って読んでしまった。

    +24

    -23

  • 18. 匿名 2021/03/01(月) 20:14:19 

    今のスナイデルってこんなシンプルなんだ

    +57

    -1

  • 19. 匿名 2021/03/01(月) 20:15:11 

    THREEとアディクションとSHIROと……最近の流行り詰め込んだったで!!!

    って感じで。
    もっと斬新な感じが良かったなぁ

    +253

    -0

  • 20. 匿名 2021/03/01(月) 20:15:16 

    スナイデルの会社ってセルヴォーグとと同じだよね?

    +98

    -1

  • 21. 匿名 2021/03/01(月) 20:16:24 

    パッケージがスナイデルの雰囲気ゼロ
    ジルスチュアート程じゃないにせよ、もっと”らしさ”が欲しい

    +191

    -4

  • 22. 匿名 2021/03/01(月) 20:17:38 

    ナチュラル派の時代いやだな〜

    +10

    -2

  • 23. 匿名 2021/03/01(月) 20:18:24 

    snidelの服は好きだけどコスメはどうだろう…

    +27

    -2

  • 24. 匿名 2021/03/01(月) 20:18:52 

    最近、アパレルブランドのコスメ増えたね
    せっかく出すなら、似たような商品じゃなくてmysticのベージュとかピンクのマスカラくらい個性出せば良いのに

    +93

    -0

  • 25. 匿名 2021/03/01(月) 20:19:02 

    服よりコスメかー
    プライド捨ててる感じもするけど、コスメ好きな人は感度高いし服より売れるのかも。

    +31

    -0

  • 26. 匿名 2021/03/01(月) 20:19:10 

    Threeと同じPOLA ORBISの系統なのかな?OEM?コンセプトまで似てる。

    +52

    -2

  • 27. 匿名 2021/03/01(月) 20:19:14 

    +39

    -0

  • 28. 匿名 2021/03/01(月) 20:20:16 

    >>11
    最近はシンプルなのが流行りだからね。アナスイでさえこれだし
     

    +129

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/01(月) 20:22:35 

    パクリみたい

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2021/03/01(月) 20:24:00 

    アイシャドウがトムフォードっぽいような

    +104

    -8

  • 31. 匿名 2021/03/01(月) 20:26:23 

    スナイデルって高いイメージないけど、コスメの値段はデパコスっぽいね

    +67

    -0

  • 32. 匿名 2021/03/01(月) 20:26:51 

    snidelのブランド力で化粧品売れるんだろうか

    +84

    -0

  • 33. 匿名 2021/03/01(月) 20:27:19 

    >>19
    あー…めちゃくちゃしっくりきたよ笑
    これなら私はTHREEを買うわ

    +86

    -0

  • 34. 匿名 2021/03/01(月) 20:27:29 

    >>17
    私もさw

    +5

    -6

  • 35. 匿名 2021/03/01(月) 20:28:43 

    全部普段使いしにくい色やなー

    +21

    -1

  • 36. 匿名 2021/03/01(月) 20:29:02 

    これじゃなくてもいい感がすごくある

    +31

    -0

  • 37. 匿名 2021/03/01(月) 20:30:26 

    スナイデルってグループ会社にコスメキッチンあるよね?

    +51

    -0

  • 38. 匿名 2021/03/01(月) 20:31:41 

    >>1
    これ数日前メルマガで見て要らねーって思った
    既存の魅力的なコスメブランドがたくさんある中スナイデルわざわざ選ばん
    いいからセンスの良い服作りに専念してくれ
    ここ数年微妙なのよ

    +101

    -4

  • 39. 匿名 2021/03/01(月) 20:32:29 

    snidelは高額の割に衣類の素材がしまむら以下だからコスメも怪しい

    +44

    -6

  • 40. 匿名 2021/03/01(月) 20:34:27 

    >>28
    ANNA SUI今こんな感じなんだ!謎の花とか蝶とかが無くなってる!

    +153

    -1

  • 41. 匿名 2021/03/01(月) 20:35:51 

    >>12
    アスベスト入りの朝鮮化粧品の方がいらんって

    +68

    -6

  • 42. 匿名 2021/03/01(月) 20:37:32 

    >>12
    もっといらん
    日本に入ってくるな

    +59

    -5

  • 43. 匿名 2021/03/01(月) 20:38:41 

    キャンメイク並のプチプラなら売れるかな?
    ではの価格なら無理だな。
    ドラコス価格も厳しいな。

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2021/03/01(月) 20:39:27 

    >>41
    せいぜい知らなくていいし使わなくていいよ
    引きこもりは…

    +6

    -36

  • 45. 匿名 2021/03/01(月) 20:40:24 

    >>12
    こわい

    +26

    -2

  • 46. 匿名 2021/03/01(月) 20:44:44 

    snidel好きでよく買ってたけど、よく考えるとロゴとか世界観もそこまで個性とかもの珍しさもないし、パッケージ用にデザインひねるわけでもなくシンプルにしちゃうと厳しいような
    この手のデザインは、品質とか色出しの独創性で勝負する正統派のメイクブランドか、無添加売りのブランドがやるもんじゃない?
    洋服ブランドならジルとかポルジョみたいにパッケージやイメージで勝負しないと無理だよ
    それなりにお高いし

    +78

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/01(月) 20:46:23 

    SNIDELどうこうではなく、どのブランドでも信頼も実績もないブランドのベースメイクとスキンケアは試すのにちょっと勇気いる。
    ポイントメイクでよっぽど他に無いようなアイテムがあれば試すかも知れないけど。

    +77

    -1

  • 48. 匿名 2021/03/01(月) 20:47:43 

    モデルさんの口元歪ませて撮ってる(恐らくブランド側の指示か好み)のがなぁ…
    何で海外意識するとこういうクセのある表情させるの…
    変な前髪にしてないだけマシだけど

    +32

    -2

  • 49. 匿名 2021/03/01(月) 20:48:36 

    >>47
    ほんとそれ
    ちゃんと化粧品開発に特化して成分とか研究にこだわっているメーカーのコスメを使いたい
    アイシャドウだけとかならまだしも基礎化粧品なんてファッションブランド派生のものは使いたくないわ

    +68

    -1

  • 50. 匿名 2021/03/01(月) 20:50:28 

    人気あるけど新興ブランド、しかもパケなどの個性なし、お高い値段…
    どの層が買いたいと思うのか想像つかん

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2021/03/01(月) 20:55:10 

    既視感

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/01(月) 20:58:28 

    社長が砂井さん、とかなのかな。

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2021/03/01(月) 20:59:13 

    >>44
    朝鮮コスメなんて引きこもりじゃなくても使わないわ
    気持ち悪い

    +56

    -10

  • 54. 匿名 2021/03/01(月) 20:59:42 

    >>52
    確かサッカーファンだと聞いたような
    スナイデルって有名な選手がいるんよ
    同グループのジェラートピケも多分ジェラールピケ

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/01(月) 21:02:32 

    パクリかと思っちゃう
    「SNIDEL」新ビューティブランド誕生! コスメからスキンケアまで全85アイテム登場

    +41

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/01(月) 21:03:30 

    >>5
    マスクをする想定なのかもw

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2021/03/01(月) 21:06:27 

    それぞれのコスメのパッケージが色々なブランドとほぼ同じって比較してるツイートがあった。
    本当に似どれも似てた(笑)

    +51

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/01(月) 21:06:49 

    >>55
    エレガンスとコスデコの合いの子?
    パクるのは他プチプラブランドでいくらでもやってるからいいけど、価格帯を考えて欲しい

    +40

    -1

  • 59. 匿名 2021/03/01(月) 21:06:58 

    >>6
    そうそう!
    けっこう前がピークだった気がする
    今もスナイデルって流行ってるのかね

    +24

    -3

  • 60. 匿名 2021/03/01(月) 21:08:18 

    >>28
    これはこれで好き!

    +4

    -14

  • 61. 匿名 2021/03/01(月) 21:09:43 

    >>1
    コスメも中国や韓国、タイとかも最近あるし戦国時代だね

    +1

    -12

  • 62. 匿名 2021/03/01(月) 21:10:09 

    全体的に真似真似しい

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/01(月) 21:12:00 

    >>55
    該当ブランド使ってないからパクリとは思わない
    シンプルで無個性だなって思う
    無地蓋にロゴ彫っただけやんけ

    +1

    -15

  • 64. 匿名 2021/03/01(月) 21:12:30 

    >>28
    えー!?アナスイの世界観が無くなってる……
    ジルやポルジョは世界観保ってほしいな

    +135

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/01(月) 21:16:22 

    >>28
    チューブのは蓋にバラモチーフが残ってる?
    ロゴが個性あるからまだマシな気はする
    あのバラの香りも恐らく残してるだろうし

    +52

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/01(月) 21:17:28 

    >>54
    えー、女子向けブランドにそんな起源があるとは知らなかった。

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/01(月) 21:18:07 

    +11

    -3

  • 68. 匿名 2021/03/01(月) 21:18:49 

    >>61
    前者2つは論外

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/01(月) 21:19:31 

    >>13
    昔はこの写真みたいな女の子っぽいデザインだったよね?今はなんかシンプルなのばかり…まぁ時代じゃないのかもしれないけど何年か前のスナイデルを知ってる私からすると今のデザイン違和感なんだよね

    +70

    -2

  • 70. 匿名 2021/03/01(月) 21:20:44 

    >>13

    ショコラティエのやつかな⁇
    可愛かったよね!!

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/01(月) 21:21:50 

    もうちょっとピンク系とかだと思ってた。
    snidelって結構甘い感じだったイメージだったからなんか意外

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/01(月) 21:24:26 

    >>67
    ごめんね、両方ともよくあるデザインだし微妙に見えるわ…

    +12

    -3

  • 73. 匿名 2021/03/01(月) 21:30:27 

    雑誌の付録みたい

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/01(月) 21:44:35 

    >>31
    若い世代向けの中では、服も高めな方だよ
    だからコスメの値段もこのくらい強気なんだと思う

    +47

    -1

  • 75. 匿名 2021/03/01(月) 21:45:56 

    >>72
    バッグなんかは特にハイブランドのデザインを真似ている大衆向けのブランドなんていくらでもあるから、よくあるデザインになってしまうよね…

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/01(月) 21:47:31 

    >>73
    そういえば、雑誌の付録でsnidelコスメあったわ。
    雰囲気変わってるとはいえ、何回か付録で出したブランドを強気価格のコスメで出すのは微妙だなぁ…
    「SNIDEL」新ビューティブランド誕生! コスメからスキンケアまで全85アイテム登場

    +62

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/01(月) 21:51:26 

    もうアパレル終わりだからかー。スナイデルももう流行ってないし。高いだけ。

    +18

    -1

  • 78. 匿名 2021/03/01(月) 21:52:48 

    >>75
    アパレルなんてパクリパクられが基本なのにスナイデルはグレイルにパクられたって訴えたよね

    +29

    -1

  • 79. 匿名 2021/03/01(月) 21:52:54 

    >>11
    実はその石鹸落ち出してるコスメキッチンと同じ会社だよ

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2021/03/01(月) 21:53:53 

    >>74
    でも少子化で無理だから年齢引き上げて今は三十代までのブランドになってたと思う

    +17

    -1

  • 81. 匿名 2021/03/01(月) 21:54:12 

    >>54
    スナイデル、インテルミラノ所属時に
    長友の親友になったよねw

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/01(月) 21:55:15 

    snidelってこう女らしいフェミニンなイメージなんだけど、この化粧品とそのモデルはあまりsnidelっぽくないなと思ったのは私だけ??
    どちらかと言えば、アダムエロペみたいな

    +44

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/01(月) 21:56:45 

    このブランド流行り去ってからは爆買い中国人くらいしか買ってなかったしコロナできついだろうね

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/01(月) 22:07:10 

    このブランド流行り去ってからは爆買い中国人くらいしか買ってなかったしコロナできついだろうね

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/01(月) 22:08:51 

    スナイデルってぼんやりした色に、体型隠しのもっさりブワブワしたデザインばっかでおしゃれなイメージが絶望的にない。生地とか縫製はいいのかもしれないけどずっと使えるデザインじゃないし、割高に感じる
    なんとなく田中みな実のイメージしかない

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2021/03/01(月) 22:15:07 

    >>6
    石原さとみがちょこちょこ着用して話題になるぐらいで今は特に流行ってるイメージがない。
    いつも思うけどsnidelは服の生地やデザインに見合わないぐらい高いよね。
    二番煎じ三番煎じぐらいのデザインなのにワンピース2万とか普通だから逆にダサい

    +45

    -1

  • 87. 匿名 2021/03/01(月) 22:18:59 

    >>48
    モデルは、父親が野球選手の新井さん。

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2021/03/01(月) 22:27:08 

    >>28
    ちょっと前まではごちゃごちゃしすぎてダサいって思ってたけど今度はシンプルすぎでしょ
    アナスイに何が求められてるのかわかってない…

    +52

    -1

  • 89. 匿名 2021/03/01(月) 22:36:09 

    スナイデル、学生の時に雑誌でモデルさんが着てるの見て憧れて、奮発して買ったけど自分には全然似合わなくて着るのやめちゃったな…
    メルカリで悲しいくらい二束三文にしてようやく売れたわ。

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/01(月) 22:39:47 

    マッシュビューティーラボのブランドみたいだけど、既にセルヴォークとトーンがあるから、この2ブランド以上に売れるとは思えない。オーガニック系はもう飽和状態だと思う。

    +23

    -1

  • 91. 匿名 2021/03/01(月) 22:51:50 

    >>1
    素人の私が思うに、
    韓国コスメとか買う層をターゲットにした方が良さそうなチープ感
    多分アラサー狙いだよね?

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/01(月) 22:56:00 

    >>58
    2,800円
    税込か抜きかは分からない

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2021/03/01(月) 23:11:40 

    何年か前、雑誌に付録でついてきたのを使った時「おお、使用感いいじゃん」と思った記憶
    ただ、パケが微妙なんよなぁ…それなりの値段で出すからにはパケも可愛くしてほしい。
    これならもう少しお金出して可愛いデパコス買っちゃうよ。
    「SNIDEL」新ビューティブランド誕生! コスメからスキンケアまで全85アイテム登場

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/01(月) 23:25:55 

    パケが似てるだけじゃなくて、処方(ジェムとか)も似てる。追従感がすごい
    公式サイトみると、サステナブルとかオーガニックとか謳ってるけど他のメーカーで散々やってる
    「クリーンビューティー」で突き抜けたいなら、動物実験してないマークまで取得するほどやれば良かったのに
    このブランドだから出来ることって何か分からない
    ただアパレルがダメだったから、コスメ展開始めたように見えてる
    プチプラとデパコスが同じ土俵で比較される時代に、消費者舐めてるようにしか思えない

    +28

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/01(月) 23:28:55 

    >>57
    検索して出たのを組み合わせてみたけど確かに似てる。
    それぞれ左がスナイデル。
    「SNIDEL」新ビューティブランド誕生! コスメからスキンケアまで全85アイテム登場

    +45

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/01(月) 23:38:06 

    >>31
    まじか。私はスナイデルって高すぎて手が届かんわ😂
    ガルにはいろんな価値観の人がいてるなあ…

    +30

    -4

  • 97. 匿名 2021/03/01(月) 23:43:30 

    雑誌の付録でスナイデルのコスメみた記憶ある
    メイドインチャイナだった

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2021/03/01(月) 23:49:25 

    >>49
    昔、EMODAが勢いでコスメブランド作って流行らなかったイメージ。
    アパレルが出すコスメは安っぽいというか…
    雑誌の付録のイメージが払拭できないな笑

    +36

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/02(火) 00:56:40 

    スナイデルの名前無しでやってたら欲しかったかも。

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2021/03/02(火) 01:26:45 

    >>5
    アパレルブランドだし広告用のメイクならこのくらいでいいと思う
    マキアージュやコフレドールとかだったら攻めたなーと思うけど

    +22

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/02(火) 01:28:49 

    the量産型

    安め2番手とるの上手いよね、この会社

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/02(火) 02:15:14 

    どんなにバズってもわざわざ買わないです🤣

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/02(火) 02:20:00 

    snidelって小文字でガーリーな印象で
    それが良かったと思うのだけど
    SNIDELになってからは
    他にも似たようなブランドあるし
    何故大文字にしたの?って思う。
    文字の印象って大きくない?

    +24

    -3

  • 104. 匿名 2021/03/02(火) 03:34:27 

    >>92
    コスデコより高いじゃん
    じゃあコスデコ買うわ

    +30

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/02(火) 04:34:41 

    使ってもいないのに酷評する気は無いし興味はあるんだけど、スナイデルらしいかっていうとらしくないよね。パケが。
    いぶしゴールドってマダムっぽくない?SUQQUやアンプリチュードの系統のパケだよね。
    それでいてアイメイク製品は若々しくカラフルだし。
    もうちょっと若々しくてかわいい路線の方が良かった気がする。

    サステナブル押しなのは会社自体がそうだからなんだろうし、それが売りって言うよりはこれからはそうじゃないと社会的に非難されるかもしれないからスタンダードになってく過渡期だからだと思うんだけど…それだったらセルヴォークやトーンよりもっと攻めて紙パケにするとか(紙には賛否あるけどすでにこれで否定的な意見がこんなあるわけだし)、全製品リフィラブルにするとか、何かやりようがあったように思う。

    ていうかPRうまくないよね。何を前面に押し出して差別化してるのか、全然聞こえてこない。

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/02(火) 05:01:28 

    >>1
    最初に言っとく、ごめんなさい。
    アパレルブランドからのコスメ販売、GUも出してたよね。(GUだと価格帯が落ちるから買いやすいかも。)
    snidelからコスメ???ごめん、デパコスに敵わないだろうし本業に専念してよ。最近微妙なんだよ。コスメじゃなくて本業=服!服だよ服!
    コロナで販売落ちてるかもしれないけど、それよりも最近微妙なの。

    +26

    -1

  • 107. 匿名 2021/03/02(火) 05:02:54 

    >>28
    おぉ…こりゃシンプル

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/02(火) 05:04:37 

    >>27
    したの丸いアイシャドウ ?はコスデコ からインスピレーション???それともパクリ??

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/02(火) 05:39:46 

    色持ちとか悪そう

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/02(火) 08:04:15 

    >>44
    きちんとした日本語を書けるようになってから煽りましょう

    +12

    -3

  • 111. 匿名 2021/03/02(火) 09:00:21 

    うわぁパクリやん

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/02(火) 09:57:45 

    >>28
    蝶とかいかにもアナスイみたいなパッケージじゃないと買う気がなくなる😅

    +20

    -1

  • 113. 匿名 2021/03/02(火) 10:16:49 

    ここまで肯定的なコメントが1つもないw
    コスメ新ブランドはいつもワクワクしてたけど流石にこれはなぁ

    早々にイメチェンしてsnidelらしいコスメ出して頑張ってほしい…と思ったけど、今のsnidelってどんなイメージかわからない

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/02(火) 10:18:25 

    >>98
    あったね〜
    2年くらいであっさり終了してた
    snidelはどのくらいもつだろう

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/02(火) 11:03:09 

    >>1
    スナイデルの服高いなって思ってたけど、コスメも高いのかなー

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2021/03/02(火) 12:14:09 

    >>30
    SUQQUっぽいとも思った
    2番目の色なんてモロ橙結だし
    リニューアルのタイミング狙ったみたいでやな感じ
    「SNIDEL」新ビューティブランド誕生! コスメからスキンケアまで全85アイテム登場

    +14

    -1

  • 117. 匿名 2021/03/02(火) 12:24:20 

    アイグロウジェムみたいなのの名前もうちょっと変えたほうがよかったんじゃ
    値段も同じくらいならみんなコスデコ買うでしょ

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2021/03/02(火) 12:58:33 

    パクリ多めのわりに、値段が強気だよね。
    高校生くらいの、百貨店のコスメにそんなに詳しくなくてどこかのブランドの二番煎じだと知らない層には話題になるのかな?
    でも若い子たちが使い続けられる値段でもないよね。
    1年後にはどんな感じになってるんだろうなあ。
    「SNIDEL」新ビューティブランド誕生! コスメからスキンケアまで全85アイテム登場

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/02(火) 16:26:47 

    頑張れ日本企業!
    コスメもなるべく日本のやつ買うね。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/02(火) 16:51:59 

    スナイデルがもう古いからな

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/02(火) 17:22:12 

    >>20
    マッシュビューティーラボっていうコスメキッチンの運営会社がプロデュースしてるみたいね

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2021/03/02(火) 17:27:44 

    スナイデルで出す意味あるのかなと思った…。
    私のスナイデルのイメージは、可愛くて、甘くて、ふわふわとした世界観なんだよね。
    アイシャドウ始めなんか寒色とか強い色多いし、最近の流行を意識してるんだろうけど…。
    スキンケアもシンプルな植物系より、甘めの香りのボディクリームとか、スクラブとかハンドクリームが合うのになーと思う。
    抜群の知名度だからスナイデルにしたんだろうけど、新しいブランドで出しても良かった気がする。
    ただ既視感凄いのに強気な値段だね。

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/02(火) 20:50:50 

    >>54
    そうなの!?知らなかった!
    長友本田がイタリアいた時代欧州サッカー
    なぜかハマって見てたからびっくり!笑

    コスメの方は確かに昔のスナイデルのガーリーな?感じで行った方が良かったんじゃないかなぁとは思う

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/02(火) 23:34:51 

    パクりといえどもアイシャドウは
    リニューアル前のスック感あって可愛い
    でもパッケージ微妙だし
    ブランドと値段釣り合わないかな

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/03/03(水) 13:50:18 

    >>118
    高!!w
    この値段出してわざわざアパレルブランドの初進出コスメ買わない、、

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2021/03/03(水) 18:11:12 

    中身コスメキッチンなんだね
    買うかどうかともかく、新商品の使用感は普通に気になる
    なんでこんな荒れてんの?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2021/03/04(木) 16:45:46 

    付録のイメージがつきすぎて購買意欲が、、

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/05(金) 20:49:10 

    >>30
    トムフォードほどの洗練された感じもない
    なんか日本のおもちゃって感じ
    ちょっとださいなー
    というか化粧品出すほどのブランドじゃない気がする
    服飾ブランドが化粧品出すって、外資とかでよく見るけど、全然そんな格じゃない
    ディオール シャネル バーバリー ジョルジオアルマーニ とかを想像してこれ見るとなんだか笑える

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2021/03/05(金) 22:18:10 

    >>28
    こんな普通になっちゃったんなら
    わざわざANNA SUI買うことは無くなると思う。
    あの世界観が他にはなくて良かったのに

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/05(金) 22:19:32 

    >>125
    まあまあいい値段する割には、スナイデルのロゴ入ってるんでしょ....いらないかも。
    むしろロゴなしにして欲しい。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/03/06(土) 14:42:21 

    こういうのって大体一年以上前から企画してるよね。
    オリンピックに予定合わせてたのかな。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/06(土) 18:52:29 

    なんでか雑誌付録みたいな気がしてしまう…

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/03/07(日) 11:03:43 

    >>27
    JINSとかの眼鏡屋と同じようなディスプレイなんだね

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/07(日) 11:15:41 

    スナイデルのアクアジェルは寒天をベースにしたジェルらしい
    寒天って体温では溶けないし、そもそも化粧品に入れるのは普通なのかわからん
    オーガニックではよくあること?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/03/08(月) 15:13:17 

    >>86
    わかる、snidelは高い割に質が悪すぎる。GUの方がいいのではってくらい。
    デザインは飛び抜けて可愛かったけど。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/08(月) 15:15:45 

    >>55
    エレガンスぽいよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。