ガールズちゃんねる

人気キャラに「推しチョコ」控えて=コロナ禍、在宅勤務理由に

51コメント2021/02/14(日) 01:38

  • 1. 匿名 2021/02/13(土) 16:11:30 

    人気キャラに「推しチョコ」控えて コロナ禍、在宅勤務理由に:時事ドットコム
    人気キャラに「推しチョコ」控えて コロナ禍、在宅勤務理由に:時事ドットコムwww.jiji.com

    新型コロナウイルス禍で迎える14日のバレンタインデー。感染リスクを理由に人気キャラクターなどへチョコを贈るのを自粛するよう呼び掛ける企業が出ている。担当者は「ファンからの『推し(お気に入り)』の気持ちを受け取れず心苦しい」と胸中を明かす。


    人気ゲーム「ドラゴンクエスト」などを制作するスクウェア・エニックス(東京)。例年、ゲーム開発の部署や登場する人気キャラ宛てに大量のチョコが届くが、今年はホームページに「食品類などの贈り物はお控えください」と掲載した。同社では昨年12月から在宅勤務制度を本格化しており、緊急事態宣言下での社での受け取りが難しいとして自粛呼び掛けを決めた。

    +23

    -1

  • 2. 匿名 2021/02/13(土) 16:12:34 

    そんなもん送ってる層がいたんだ
    会社も大変だね

    +241

    -3

  • 3. 匿名 2021/02/13(土) 16:12:46 

    何と言えばいいのやら

    +27

    -1

  • 4. 匿名 2021/02/13(土) 16:12:52 

    顔文字と絵文字がうざい

    +17

    -7

  • 5. 匿名 2021/02/13(土) 16:13:13 

    何入ってるかわからんしね

    +41

    -0

  • 6. 匿名 2021/02/13(土) 16:13:15 

    推しって言葉が気持ち悪い

    +37

    -22

  • 7. 匿名 2021/02/13(土) 16:13:32 

    今年はルーラを使えるようになりたい
    通勤楽だよ

    +32

    -3

  • 8. 匿名 2021/02/13(土) 16:13:33 

    ガル民の大嫌いな推しきたよ!!
    ちなみに私の推しはなにわ男子の誰か!
    ショタっぽい子多くてほんとかわいい

    +2

    -23

  • 9. 匿名 2021/02/13(土) 16:13:49 

    毎年その届いたチョコってどうしてるんだろう?

    +36

    -1

  • 10. 匿名 2021/02/13(土) 16:14:38 

    コロナ関係なくやめろよ
    処分に困るやろーが

    +69

    -2

  • 11. 匿名 2021/02/13(土) 16:14:39 

    >>8
    推しなのに誰かわからんのかw
    なにわ男子だと道枝くんだけ知ってる

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2021/02/13(土) 16:14:56 

    芸能事務所にチョコ贈るのは知っていたが、
    まさかゲームの世界でもあったとは。

    +91

    -0

  • 13. 匿名 2021/02/13(土) 16:15:00 

    アニメキャラで声優に届いたりするのかと思ったらゲームのキャラにも推しチョコ届くのか

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2021/02/13(土) 16:15:26 

    >>1








    +2

    -8

  • 15. 匿名 2021/02/13(土) 16:15:40 

    キャラにチョコって...
    もっと現実生きろよ

    +39

    -10

  • 16. 匿名 2021/02/13(土) 16:17:02 

    >>11
    曲ひとつも知らないもんw
    道枝は可愛くないから普通かな?
    なんか犬飼ってる子と長尾くん?が好き

    +0

    -2

  • 17. 匿名 2021/02/13(土) 16:18:25 

    >>9
    もちろん
    キャラが食べてるんじゃない?

    +30

    -0

  • 18. 匿名 2021/02/13(土) 16:19:13 

    >>9
    スタッフとその家族が美味しく?

    +6

    -2

  • 19. 匿名 2021/02/13(土) 16:19:45 

    鬼滅もufoに送るファンいっぱいいそう
    fateの時もufoが「チョコをたくさん貰ったキャラランキング」とかなんとか言ってイラストまで描いて公開してたよ(因みに意外な結果だった)
    今年はやめようね

    +26

    -2

  • 20. 匿名 2021/02/13(土) 16:20:43 

    旦那○したい
    もう無理

    +1

    -14

  • 21. 匿名 2021/02/13(土) 16:20:51 

    送ろうと思ったことはあるけど、送った事がないかな。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2021/02/13(土) 16:21:09 

    >>9
    捨ててるでしょ
    普通に何入ってるかわからんし

    +55

    -1

  • 23. 匿名 2021/02/13(土) 16:21:28 

    キャラクターって実在しないのにどう送るつもりなんだろう

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2021/02/13(土) 16:23:27 

    実在しないものにチョコ送るとかイタイ

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2021/02/13(土) 16:24:44 

    >>8
    マイナス付いてるけど、本当だよねー
    親子ほどの年齢差でも恋愛対象、性の対象としてみてるババアばっかり。
    なのに、オジサンが、若い子を性の対象、恋愛対象として見たら叩きまくり〜

    +9

    -6

  • 26. 匿名 2021/02/13(土) 16:26:14 

    ひこにゃんとかもチョコもらってたよね

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2021/02/13(土) 16:26:29 

    >>9
    今は捨ててるんじゃない?
    コロナだし。
    過去は、ジャニーズとか巨人とかに大量に送られてきたチョコは施設とかに配ってたらしいね。
    (今は受け取らない)

    +37

    -0

  • 28. 匿名 2021/02/13(土) 16:27:23 

    ひこにゃんに届くチョコはフードバンクに寄付されるらしい。

    +32

    -0

  • 29. 匿名 2021/02/13(土) 16:28:48 

    食べ物系は基本破棄かと。毒入ってたりするかもだし。

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2021/02/13(土) 16:29:01 

    >>28
    フードバンクかぁ
    やっぱり食べないよね

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2021/02/13(土) 16:30:01 

    仮想キャラにチョコとか食べ物を無駄にする行為だわ…。
    自己満足のために食べ物を粗末にすんなや

    +13

    -2

  • 32. 匿名 2021/02/13(土) 16:30:23 

    出版社や制作会社にチョコ送ってるツイート見かけたけど、
    送られたチョコってどうなるの?
    食べるのかな、捨てるの?

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2021/02/13(土) 16:33:29 

    人気キャラに「推しチョコ」控えて=コロナ禍、在宅勤務理由に

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2021/02/13(土) 16:36:22 

    >>33
    イベントの後このチョコレートどうしたんだろう?
    ファンに配ったのかな?

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2021/02/13(土) 16:36:29 

    >>30
    ひこにゃん口開かないしね。
    知り合いもゆるきゃらの中の人だけど、ただの背の低いオッサンだ。
    多分ファンの人も、中の人に食べて欲しいとは思ってないだろうな。
    あげたチョコを前に、ひこにゃんが喜んでる画像見られるだけで満足だろうし。

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2021/02/13(土) 16:45:39 

    キャラにチョコ………

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2021/02/13(土) 16:59:58 

    義理チョコも推しチョコもなくなって菓子やデパート業界は厳しそうね

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2021/02/13(土) 17:11:07 

    人気キャラに「推しチョコ」控えて=コロナ禍、在宅勤務理由に

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2021/02/13(土) 17:14:03 

    >>1
    今年も藤井聡太に大量のチョコが送られてくるのかな?
    有名人に食べ物郵送する人とは一生分かり合えないと思う。

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2021/02/13(土) 17:19:49 

    チョコだけじゃなく年賀状を送る人もいると聞いたことがある。

    +1

    -3

  • 41. 匿名 2021/02/13(土) 17:20:08 

    むしろ去年まで黙って受け取って捨てていたんだろうと思うとぞっとするね

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2021/02/13(土) 17:20:50 

    テニスの王子様宛は話題になってる
    作者のりのりなのに今年はどうするんだ

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/13(土) 17:39:56 

    いちいち送らないで、ぬい撮り?とかして楽しめばいいよね
    貰っても困るでしょ。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2021/02/13(土) 17:51:39 

    >>42
    また倉庫に保管かな?
    その後ちゃんと子供たちに配られるからいいよね
    ファンもわかってて手作りなんてほぼ送らないし

    +5

    -3

  • 45. 匿名 2021/02/13(土) 18:19:24 

    テニプリが人気だった頃どのキャラがチョコ何個もらったかってランキングがあった記憶
    跡部様が圧倒的だった記憶
    許斐が食べてるのかな

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2021/02/13(土) 18:23:36 

    >>19
    私アニメファンだけど、存在しないキャラクターにときめいても、チョコなんか送る気ないわ

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2021/02/13(土) 18:52:13 

    相手は二次元なんだし、本物の二次元のチョコ送るんじゃだめなのかな。
    有名ショコラティエとコラボした二次元専門のチョコレートショップとかできないかな。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2021/02/13(土) 19:32:15 

    >>44
    倉庫に保管するにも仕分けする人雇うにもお金掛かるんだから会社にとっては一銭にもならないよね。それなら単行本の1冊でも買った方が作者に印税行くんだからそっちの方が良くない?チョコは推しにあげる設定で買って自分で食べればいいんだし。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/13(土) 21:02:48 

    >>32
    人による。既製品なら作者含めスタッフで分けたりする人も
    でも美味しくいただきましたーってお礼載せたら
    「○○様(キャラ)に贈ったんであってあなた(作者)に贈ったわけじゃない」
    ってやばい人に理不尽に怒られてた人いたはずw

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/02/13(土) 21:58:36 

    芸能人とかにプレゼントとかも迷惑だと思う
    アマギフカード以外禁止でいいと思うのに逆にアマギフカードが禁止だったりするし…

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2021/02/14(日) 01:38:17 

    知り合いに送ってる人いるけど、次回作に出してもらえるか分からないし気持ちを示す意味もあるみたいだよ。
    そのキャラを作り出してくれたスタッフにも感謝してるから無駄だとは思わないみたい。
    経済回るから良いと思うよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。