ガールズちゃんねる

子どもの前だから我慢してる小さな小さなこと

75コメント2021/02/11(木) 01:42

  • 1. 匿名 2021/02/06(土) 13:58:04 

    私は唐揚げにマヨネーズをドバドバかけて食べるのが大好きですが、子どもが真似したがるので我慢しています。
    皆さんは何を我慢していますか?

    +105

    -3

  • 2. 匿名 2021/02/06(土) 13:58:42 

    やけ酒

    +38

    -0

  • 3. 匿名 2021/02/06(土) 13:58:43 

    がるちゃん

    +16

    -1

  • 4. 匿名 2021/02/06(土) 13:58:48 

    えち
    子どもの前だから我慢してる小さな小さなこと

    +13

    -27

  • 5. 匿名 2021/02/06(土) 13:58:59 

    夜の運動会

    +13

    -5

  • 6. 匿名 2021/02/06(土) 13:59:08 

    鼻くそほじり

    +47

    -0

  • 7. 匿名 2021/02/06(土) 13:59:22 

    子供にスマホやゲームを制限してる時は自分も我慢して本を読んだりしてる

    +74

    -1

  • 8. 匿名 2021/02/06(土) 13:59:26 

    信号無視
    自分の子供じゃなくても子供が見てるとやりにくい

    +102

    -18

  • 9. 匿名 2021/02/06(土) 13:59:50 

    テレビを見る
    子供にはいつも注意してるので、録画してあとから見ることにしてる

    +29

    -1

  • 10. 匿名 2021/02/06(土) 13:59:57 

    スナック菓子食べた指舐める

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2021/02/06(土) 14:01:33 

    旦那に腹立った時にクソッて言いたいけど我慢してる

    +60

    -1

  • 12. 匿名 2021/02/06(土) 14:02:16 

    カップラーメン

    +3

    -1

  • 13. 匿名 2021/02/06(土) 14:02:21 

    夫への苛立ちを顔に出さない事。能面のような表情を意識していながら子どもへは満面の笑みを返す。我慢してなかったらヤバい雰囲気ダダ漏れ

    +56

    -1

  • 14. 匿名 2021/02/06(土) 14:02:21 

    起きてる時は出来ないから、寝てる間にこっそり息子のちんちんにキスする

    +4

    -30

  • 15. 匿名 2021/02/06(土) 14:02:40 

    カップラーメン、焼きそば等本当は好き!
    あー食べたい

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2021/02/06(土) 14:04:14 

    蓋についてるアイスを舐める

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2021/02/06(土) 14:04:18 

    >>14
    😨えー

    +11

    -1

  • 18. 匿名 2021/02/06(土) 14:04:36 

    もう忘れたよ

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2021/02/06(土) 14:04:53 

    >>14
    きっしょ

    +17

    -1

  • 20. 匿名 2021/02/06(土) 14:05:03 

    間違った日本語を使うこと。夫婦だけなら、ぴーや

    +5

    -3

  • 21. 匿名 2021/02/06(土) 14:05:07 

    ケーキを2個食べる

    +16

    -1

  • 22. 匿名 2021/02/06(土) 14:06:08 

    膝たててご飯を食べる。

    +20

    -3

  • 23. 匿名 2021/02/06(土) 14:06:26 

    >>8
    信号いかずに道路横断とかも。

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2021/02/06(土) 14:07:25 

    横断歩道が無い場所で道路を渡る


    子供は「遠回りでも必ず横断歩道を渡るように」と学校でも強く言われてるので、子供の前では我慢する

    +62

    -1

  • 25. 匿名 2021/02/06(土) 14:08:37 

    >>14
    釣りだと思うけど、もし本当にやってるならバレた時にあなたが嫌われるだけだよ

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2021/02/06(土) 14:10:03 

    スマホゲーム

    子供に我慢させてる目の前で堂々と出来ないからトイレに行った隙にちょこっとだけコッソリやってる…

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2021/02/06(土) 14:11:05 

    子供がいちご大好物だからパックで買っても自分は一、二個で我慢してる
    ケーキのいちごもあげます
    いちご狩り行きたい

    +83

    -1

  • 28. 匿名 2021/02/06(土) 14:11:17 

    前の車がチンタラしてるときに文句言うこと。
    一人の時は「はよ行けよー」「どんくさいな」とか言っちゃう。

    +14

    -7

  • 29. 匿名 2021/02/06(土) 14:11:30 

    >>8
    絶対ダメでしょw
    我慢とかそういうことじゃない

    +37

    -0

  • 30. 匿名 2021/02/06(土) 14:12:01 

    食後に横になること

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2021/02/06(土) 14:13:44 

    床のものを足でどかす。
    子どものブロックとか足でガーッとどければ早いんだけど、わざわざしゃがんで一つ一つ拾ってる。
    おかげで腰痛。

    +31

    -0

  • 32. 匿名 2021/02/06(土) 14:14:58 

    昼過ぎまで布団でゴロゴロしたい
    独身の頃は夜更かしして適当な時間に起きてダラダラ好きな物食べてた
    もう慣れたけどさ

    +41

    -0

  • 33. 匿名 2021/02/06(土) 14:15:00 

    >>14
    男でしょ。
    こんな事考える時点で頭おかしい。

    +18

    -2

  • 34. 匿名 2021/02/06(土) 14:18:10 

    フードコート行ったら本当はラーメン食べたいけど、うどんにしてます。
    早く離乳食終わってくれーって思ってました。

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2021/02/06(土) 14:22:05 

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2021/02/06(土) 14:24:44 

    板チョコ1枚食べる。
    銀紙ビリっと破いてバリバリ食べるのは控えてます。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2021/02/06(土) 14:24:50 

    >>1
    保育園の同じクラスの女の子の母親がおはようございます、こんにちは、と挨拶しても顔見てるのに無視して来る。
    ブチギレそうで眉間にシワ寄るけど我慢してる。

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2021/02/06(土) 14:25:21 

    扇風機のスイッチを足の指で操作すること

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2021/02/06(土) 14:25:24 

    ゲーム

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2021/02/06(土) 14:26:22 

    >>1
    私はご飯にマヨネーズをかけるのをグッと我慢してます

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2021/02/06(土) 14:26:47 

    >>1
    ごはんに味噌汁ぶっかけて食べる
    インスタントラーメンゆでたら、鍋から直接食べたい
    元々ズボラだったので‥

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2021/02/06(土) 14:27:29 

    >>8
    子供の前とかでなくても誰も見てなくても信号無視はしない

    +28

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/06(土) 14:28:31 

    >>8
    どういうこと?!信号無視は人としてだめじゃない?

    +23

    -1

  • 44. 匿名 2021/02/06(土) 14:28:48 

    >>25
    嫌われる以前に性的暴行で通報案件

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2021/02/06(土) 14:32:58 

    +1

    -2

  • 46. 匿名 2021/02/06(土) 14:34:50 

    >>5
    赤組も白組も頑張って下さいっ

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2021/02/06(土) 14:42:14 

    >>37
    自分の子供に向かって、○ちゃんもママみたいにちゃんと挨拶するんだよ〜♪って言うw
    性格悪いけど

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2021/02/06(土) 14:45:00 

    >>5
    借り物競走なんかいいね〜

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/06(土) 14:46:17 

    >>5
    応援歌聞きながらなんて 頑張れそうだね

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2021/02/06(土) 14:46:21 

    >>8
    車が全く通ってなくて信号変わるの長いと赤でも渡りたくなりますよね
    私も我慢してます

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2021/02/06(土) 14:57:52 

    テレビ。
    7時に全部電気消して布団にイン。
    0歳、3歳、6歳が全員が寝付くまで1時間半くらい。
    疲れて自分が寝てしまう。

    +1

    -2

  • 52. 匿名 2021/02/06(土) 15:07:16 

    ケーキの苺やらの果物が大好きだけど、食べたいと欲しがるから我慢してあげてる
    ケーキ自体、自分だけで食べる機会がないからここ数年スポンジしか食べてないなぁ

    +3

    -2

  • 53. 匿名 2021/02/06(土) 15:09:30 

    台所とかで立ったままお菓子食べたりすること。
    普段「ちゃんと座って食べなさい」って言ってるから…。
    見えないようにこっそりしゃがんで口に入れても、口の動きを見て「なにたべてる?」と聞いてくる2歳児あなどれない。

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2021/02/06(土) 15:20:07 

    チョコレート
    子供昼寝中だけの楽しみにしてる

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2021/02/06(土) 15:24:53 

    休みの日は朝からゲームしたいけど、子供にやることやってから遊ぶんだよと言ってる以上こらえてる

    まぁ当たり前っちゃ当たり前だけど。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/02/06(土) 15:30:27 

    扇風機を足でつける。小さいころやったら真似されて、それからやらないようにしてる。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/06(土) 15:34:02 

    嫌な人がテレビに出てても悪口言わないようにしてる
    ウチの母親がすぐ「ブス」とか「バカ」とか「嫌い」とかテレビ見て言う人で、すごく嫌だったから

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/06(土) 15:34:56 

    >>5
    鬼太郎の歌のやつね!

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/02/06(土) 15:42:49 

    子どもには言えないことになるけど…
    うちの子と仲良くしてくれてる子の親も、その子も苦手
    あと数ヶ月でお別れと思ってるのでのらりくらりしながら我慢中

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2021/02/06(土) 15:44:06 

    旦那が後ろ向いてる時に
    声を出さずに「アホ、ボケ、クソ、カス」っていっているところ。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2021/02/06(土) 15:52:28 

    >>34

    スゴく共感します。

    私の場合は坦々麺でしたけど、我慢して丸亀製麺にしてました。

    今はハッピーセットを1人で食べ切れるようになったので私も好きなのを選べて幸せです。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2021/02/06(土) 16:09:04 

    たまに夕飯前とかに甘いものが食べたくなる時があるけど、子供がマネするとおなかいっぱいになっちゃって夜ご飯食べられなくなるので自分も我慢してます…笑

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/02/06(土) 16:35:28 

    >>1
    私はヨーグルトに生クリームをトッピングして食べる事
    見つかったら「お母ちゃんと同じもの食べたい」と言われて旦那にも怒られた

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/02/06(土) 16:49:18 

    >>5
    大玉転がし

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2021/02/06(土) 16:50:48 

    >>1
    これわかる
    辛い物や甘すぎる物、味の濃すぎる物など全て子供が真似するから我慢してる

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/02/06(土) 17:13:11 

    >>64
    うまい!

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/06(土) 17:53:22 

    3時以外におやつを食べることです

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/02/06(土) 18:45:58 

    >>4
    えち
    っていう言い方が気持ち悪い。
    何歳くらいの世代の人が使う言葉?w

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/02/06(土) 19:13:49 

    >>68セッとかもきもいよねw

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2021/02/06(土) 20:46:43 

    坦々麺
    キムチ鍋

    食べたーーーい!!!

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/02/06(土) 21:53:59 

    >>27
    いちご高いもんねー😭
    私もそんな感じ💦

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/06(土) 23:17:43 

    汚い言葉

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/07(日) 00:12:37 

    >>34
    共感。旦那だけ石焼ビビンパやらペッパーランチ食べてまじムカつく。
    別に私もそれが食べたいからとかじゃ無くて選択肢がある事に腹が立つ。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2021/02/07(日) 01:10:08 

    ①携帯いじりながらの食事
    ②コタツで飲んだり食べたりすること

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/02/11(木) 01:42:19 

    自分の娘や息子じゃなくてごめんなさい。
    子供と関わる仕事をしてるのですが叱ることです。嫌なことが嫌となぜか言えません。友達同士の揉め事とかの話し合いをする、命に関わることや危ないことや礼儀(ドライバーさんに挨拶、車での約束事)は注意できるのですが自分のされて嫌なことや自分に迷惑をかけられることを叱れなくて子供達になめられています。
    今日も結んでいた髪を解かれたのですがすごくムカついたのに何も言えませんでした。(小学生の頃に意地悪な子に綺麗に結っていた髪の毛を解かれてぐちゃぐちゃに結びなおされたのがすごく嫌で思い出してしまいました。)
    その後も「えへへ〜」とか言って馬鹿にするように笑ってたのですごいムカついて今でも眠れません。
    今日のことだけでなく、ゴミ拾いの時間の時も私のことを見て「あ、ゴミだ」とか言ってきて私も「え〜笑」とか言って笑って誤魔化したけど後から凄くイライラしました。
    そういった感じで他にも少しした発言や態度が馬鹿にしたような感じですごく癪に触るんですよね。
    その子とは2年くらいの付き合いで2年前の小学2年生の頃はいい子で優しくて好きだったのですが今は物凄く苦手になってしまいました。
    小2の頃は友達同士の間ですが私みたいに嫌なことを嫌と言えない、我慢ばかりするような子で我が強い子に負けてるような子だったのでそれが原因で性格がひねくれちゃったのかなとも思いますがやっぱり私のことなめてるのがむかつきます。どうやって注意したらいいのかわからないです。優しくしか言えない、それかブチギレて母のようにヒステリック起こして暴力暴言怒鳴る(さすがに虐待になるのでやりませんが)しかできなくてモヤモヤします。暗い話ですみません。吐き出せるところがなくて

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード