ガールズちゃんねる

【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

3627コメント2021/02/10(水) 08:05

  • 2501. 匿名 2021/02/01(月) 21:45:22 

    >>541
    ゾフィ達とそんなに仲良かったかな。

    +1

    -12

  • 2502. 匿名 2021/02/01(月) 21:45:46 

    4月6日からキングダムなんだね。アニメ、どうやってまとめるんだろ。
    アニメも3月までだいぶ進むだろうから、本編の最終回はシリーズにするには内容もう残ってないし、どうアニメ化されるんだろうね。

    +0

    -9

  • 2503. 匿名 2021/02/01(月) 21:46:58 

    エレンはこの強行策をやって仲間の一人も死なないと踏んでたのかな?

    +1

    -6

  • 2504. 匿名 2021/02/01(月) 21:47:24 

    ダイバー家って何者?同じエルディア人なのにパラディ島の人達には敵対してたよね、恨みがあったのか
    アニメ1回見ただけじゃまだ理解出来ないことあり過ぎる(笑)

    +16

    -0

  • 2505. 匿名 2021/02/01(月) 21:48:14 

    復讐っていっても今回エレンたちが襲撃したのってレベリオだから死んだ人の大多数は同じエルディア人だよね…
    戦士たちもエルディア人だし同胞同士で殺しあってるのは島の時から変わらない…

    +13

    -0

  • 2506. 匿名 2021/02/01(月) 21:48:36 

    >>2053
    そこも理解できるんだけどね。なんだろう、ファルコって名前で呼ばずにあんたって言うところとか生意気というかいけ好かない。

    +8

    -6

  • 2507. 匿名 2021/02/01(月) 21:49:43 

    >>2502
    続きは劇場で、かな…

    +0

    -8

  • 2508. 匿名 2021/02/01(月) 21:51:22 

    >>2361
    エルディア人差別の根底を作ったマーレ人が悪魔だと思う。戦争に利用するためにそうしたとしか思えない。なんでマーレ人に認められるために頑張らにゃいかんの。

    +30

    -1

  • 2509. 匿名 2021/02/01(月) 21:52:37 

    こう言うと身も蓋もないけどサシャは自分のやったことがそのまま帰ってきただけなんだよ
    兵士なんだしいつかはこうなる覚悟もあったはず
    サシャだけじゃなく他の104期のメンバーもね
    それでもあんなに取り乱すんだからまだ子供のガビがああなるのも無理はない

    +39

    -1

  • 2510. 匿名 2021/02/01(月) 21:53:01 

    サシャが亡くなったことを伝えたあと、コニーの目から涙がひと筋伝ってたのがコニーの感情の全てを表しててなんともいえなかったよ‥

    +41

    -0

  • 2511. 匿名 2021/02/01(月) 21:53:33 

    アニメはシーズン2が予定されてるんでしょ
    円盤発売のお知らせに出てるってどっかで見たけど

    +13

    -0

  • 2512. 匿名 2021/02/01(月) 21:53:46 

    >>2393
    >>2407
    ありがとう😭
    最後まで見届けたい…!

    +8

    -0

  • 2513. 匿名 2021/02/01(月) 21:54:01 

    >>2477
    はは笑
    いい意味に捉えよう!

    +3

    -0

  • 2514. 匿名 2021/02/01(月) 21:55:41 

    今回シリーズから見始めた視聴者からしたら味方を殺されたガビが相手を殺したくなるのは当然と思うんだろうね。

    +3

    -0

  • 2515. 匿名 2021/02/01(月) 21:58:22 

    >>2437
    人の感情は表情だけじゃわからないのにね。
    もうどうしようもなくなった時にも笑う事があるし。自分の頭じゃもう処理し切れず、一言で言うとヤケッパチ状態。
    エレンはちっとも変じゃないのにね。

    +13

    -0

  • 2516. 匿名 2021/02/01(月) 21:59:46 

    >>2484
    アニもあるんだ!私はミカサにしたいのにまだミカサ出ない😭

    +3

    -0

  • 2517. 匿名 2021/02/01(月) 22:00:32 

    >>2356
    部屋片付けるwww

    +8

    -0

  • 2518. 匿名 2021/02/01(月) 22:01:05 

    サシャアアアアアアアアア!!!!

    +5

    -0

  • 2519. 匿名 2021/02/01(月) 22:01:35 

    >>2492
    ほんとだ!じゃあガビになる心配はなさそうだなw

    +2

    -3

  • 2520. 匿名 2021/02/01(月) 22:01:42 

    >>2396
    貴女は10〜20代前半かな?
    こうというのって若い時はそう思ったりするもんよ。
    歳とればエレンもガビも、登場人物の気持ちが分かってくるもんだよ

    +0

    -13

  • 2521. 匿名 2021/02/01(月) 22:01:52 

    今、観たぁ。サシャ死んだのは泣いた、、、ガビ本当にムカつく、飛行船から落とせば良かったのにぃぃぃ、勢いに任せて。あれ?!ジークはこっち側なの?え?

    +15

    -4

  • 2522. 匿名 2021/02/01(月) 22:01:55 

    >>1007
    女の子に人殺しばかりさせるところが、かえって男性作家っぽい。
    男性作家の書く女って極端に女女してて男に尽くすのか、逆に男勝りなのかどっちかだがガビは後者。
    女作家だったら殺す前に「こんなことしててアタシ良いのだろうか」とか言いそう。

    +11

    -0

  • 2523. 匿名 2021/02/01(月) 22:03:12 

    一晩経ってもサシャロスから抜けられない…
    1番一緒にいたであろうコニーが静かに悲しんでいたのが返ってグッときた
    ミカサがエレン以外のことで取り乱しているのもレアだったし

    +34

    -0

  • 2524. 匿名 2021/02/01(月) 22:06:19 

    >>2503
    多少の犠牲費致し方ないって思ってたかもね
    ただまさか仲の良い仲間達がここでやられるとは思ってみなかったかもね

    +8

    -0

  • 2525. 匿名 2021/02/01(月) 22:06:26 

    >>2521
    ガビは子どもっていう理由で何度も命拾いしてるよね
    実際は大人顔負けの戦士なのに…

    +35

    -0

  • 2526. 匿名 2021/02/01(月) 22:06:44 

    >>1011
    5分で食べ切れる量じゃないねw

    +1

    -0

  • 2527. 匿名 2021/02/01(月) 22:07:13 

    >>2511
    え?ファイナルシーズンシーズン2ってこと?w

    +3

    -2

  • 2528. 匿名 2021/02/01(月) 22:10:09 

    >>2171
    ジャンプだったら無垢の巨人倒す→奇行種倒す→修行する→(中略)→ラスボスの始祖の巨人を倒すみたいな展開だったのかな。

    コレジャナイ感

    +39

    -2

  • 2529. 匿名 2021/02/01(月) 22:10:39 

    >>536
    一番人間らしいまともな思考持ってると思う。子供の命を奪うことに躊躇したり、なかなか残忍になりきれない

    +19

    -0

  • 2530. 匿名 2021/02/01(月) 22:11:02 

    >>2459
    その頃のフロックは嫌味だったけど共感しやすかったし可愛げあったな。
    今は歪んでしまった。

    +8

    -0

  • 2531. 匿名 2021/02/01(月) 22:11:55 

    サシャが撃たれたとき死んだときの104期生たちを見ていられない
    直前までの今回も俺達は生き残ったってシーンによってより…
    今まで頑張ったサシャには天国でゆっくり休んで美味しいものたくさん食べてもらいたい

    +20

    -0

  • 2532. 匿名 2021/02/01(月) 22:13:27 

    録画したやつ見たいのに見れない。

    漫画を初めてまとめ読みしたときも、怒涛の展開で先は気になるのにツラくて読み進むのに時間かかった。

    内容分かってるんだけどね…見る前からツライ…

    +7

    -0

  • 2533. 匿名 2021/02/01(月) 22:13:30 

    >>2511
    ファイナルシーズン第2クール
    ではなく
    ファイナルシーズン2
    なの?

    +0

    -3

  • 2534. 匿名 2021/02/01(月) 22:14:32 

    >>2494
    教えていただきありがとうございます!
    じゃあこれから見てたら空白の3年間でてくるかんじなんですね(^^)
    諦めずにみてみます!

    +3

    -1

  • 2535. 匿名 2021/02/01(月) 22:15:23 

    >>2502
    6日って日曜じゃないけど?枠違くないか

    +3

    -0

  • 2536. 匿名 2021/02/01(月) 22:16:22 

    >>540
    赤の他人が死ぬことには何も思わないんだよね。その人にも家族や友人がいると言うのに。

    +3

    -0

  • 2537. 匿名 2021/02/01(月) 22:16:46 

    レベリオ収容区を選んだのはマガトとタイバーなんだよね。ネズミがいて、犠牲者が出るとわかってて選んだ。収容区のエルディア人は被害者であると世界に発信するために。タイバー氏の宣戦布告って有効なの?もし有効なら戦争を仕掛けたのはマーレになるよね?間髪入れずエレンが巨人化したけど。

    +7

    -0

  • 2538. 匿名 2021/02/01(月) 22:17:21 

    >>2108
    ジャンって最初嫌な奴だったよねw
    今はジャンが一番好き。

    +46

    -0

  • 2539. 匿名 2021/02/01(月) 22:17:42 

    >>2375
    分かる
    あと、善意であっても「ホントはいい人だから嫌わないで」とか、「ここから面白くなるから!」とか

    ネタバレ禁止って書いてるのに、知ってること匂わさないといられないのかな?って思う

    +24

    -0

  • 2540. 匿名 2021/02/01(月) 22:18:49 

    >>605
    もともとが対人部隊じゃないしね…銃で撃ってくる巨人なんていないし。

    +1

    -0

  • 2541. 匿名 2021/02/01(月) 22:20:27 

    >>2458
    エヴァンゲリオンも考察見ると面白いよw
    進撃の巨人もエヴァンゲリオンもどちらも深い
    その二つが今年終わっちゃうなんて寂しいわ

    +9

    -2

  • 2542. 匿名 2021/02/01(月) 22:22:03 

    漫画は34巻まで出ますよね?
    ファイナルシーズン長すぎません?
    1年くらいするのかな?

    +2

    -2

  • 2543. 匿名 2021/02/01(月) 22:23:09 

    >>2521
    アニメ派で展開を知らないから言うけど
    (ガビ側の主張も分かるが今のところ憎いことに変わりない)
    ここで突き落としたところで「島=悪魔、意志を引き継いで必ず仲間が!」という洗脳ガチガチの考えのまま死ぬだけだから癪に障るというか
    簡単に死ぬよりもこの先何かしら成長する姿を見れたらむしろ嬉しい

    +9

    -0

  • 2544. 匿名 2021/02/01(月) 22:23:21 

    エヴァは女の裸がキツい

    +13

    -0

  • 2545. 匿名 2021/02/01(月) 22:24:44 

    >>2540よこ
    立体機動装置を対人用に改良してるから防弾チョッキ的な何かを身に着けていても良いと思う

    +5

    -0

  • 2546. 匿名 2021/02/01(月) 22:25:41 

    やけにサイコパスって言う人って、本当にアニメか漫画しっかりみてる?
    若くはサイコパスの意味全く理解してないような。
    人殺し=サイコパスではないよ?

    +5

    -0

  • 2547. 匿名 2021/02/01(月) 22:25:46 

    >>2378
    あの幼い子が、そんなふうに考えてたんだと、
    私の考えが浅すぎて
    昨日は圧倒されたなぁ。

    +7

    -0

  • 2548. 匿名 2021/02/01(月) 22:26:06 

    >>2130

    おニャン子 ぽん
    なのかと思った

    +0

    -0

  • 2549. 匿名 2021/02/01(月) 22:28:23 

    >>2150
    ならガビとエレンは遠い親戚かも?

    +0

    -1

  • 2550. 匿名 2021/02/01(月) 22:30:09 

    グッスマはサシャのねんどろいど作ってくれないかな
    思う存分肉と芋並べてあげたい
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +15

    -0

  • 2551. 匿名 2021/02/01(月) 22:31:16 

    >>2171
    ジャンプに拒否られたのは、こういう展開を伝えてあったからなのかな?

    +8

    -4

  • 2552. 匿名 2021/02/01(月) 22:34:19 

    サシャ、、
    私にとって進撃での癒やしで、ある意味助けられてた。
    芋食っててなんかおもろいなって笑える所とかがあるから、見続けられたなあ。
    悲しい。

    +33

    -1

  • 2553. 匿名 2021/02/01(月) 22:34:57 

    ジャンプじゃなくて良かったよ
    リヴァイとかミカサが技名叫びながら巨人と戦いそうで萎える

    +70

    -0

  • 2554. 匿名 2021/02/01(月) 22:36:05 

    >>1085
    ユミルだった。
    >完璧なまでの現実主義。合理的なあなたは、ユミルです。

    現実主義の合理的・・・納得はする

    +1

    -1

  • 2555. 匿名 2021/02/01(月) 22:36:18 

    >>2019
    愛すべき三バカトリオ

    +9

    -0

  • 2556. 匿名 2021/02/01(月) 22:37:40 

    >>2415
    巨人に追いつかれるから死体捨てたのはアニメのオリジナルだよ
    原作には無い

    +8

    -0

  • 2557. 匿名 2021/02/01(月) 22:38:03 

    サシャ、、、
    漫画で読んだ時あまりにもあっけなく死んだ。。。
    と思ってアニメ見たら少しは自分の中で変わるかなと思ったけど、やっぱりあっけなさすぎだよー!!切ない!

    +26

    -0

  • 2558. 匿名 2021/02/01(月) 22:38:12 

    >>2524
    なるほど。だから最後のあの表情だったんですね。
    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 2559. 匿名 2021/02/01(月) 22:40:14 

    早くみたい

    +0

    -0

  • 2560. 匿名 2021/02/01(月) 22:41:10 

    >>2543
    フロックがここから落とすのでいいな!と言った時のジャンの返答は

    『ここから子供を落とせば戦いが終わるのかよ…!!』

    この言葉を吐くのも辛かったろうと思うとね。
    世の中の争いごとは正しいか正しくないかで分けられず人々の複雑な心情から沢山の戦いと犠牲が払われてきたのかって、もう毎回進撃悲しい。

    +37

    -0

  • 2561. 匿名 2021/02/01(月) 22:42:12 

    >>302
    本当嫌いなんだけど、本当子供なんだよ。
    叩き込まれた正義しか見えない、そう教育された子供なんだよ。
    サシャは相手が小さい女の子だったんで動けなかったんだと思う。ただただサシャの事が悲しくてなける。アルミンとミカサの叫びがサイレントなのに悲鳴が聞こえる。

    +48

    -0

  • 2562. 匿名 2021/02/01(月) 22:42:25 

    エレンのキャラクタードールの画像見つけたけど正直、誰?ってなった
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +26

    -0

  • 2563. 匿名 2021/02/01(月) 22:43:21 

    >>2346
    ガビの魅力が全くわからないけど
    なぜ各キャラに大切にされてるの?

    +5

    -4

  • 2564. 匿名 2021/02/01(月) 22:43:42 

    >>2542
    今放送されてるのは26巻あたりだよね。
    前期みたいに分割して放送しなければ、今年で終わるのかな?
    神聖かまってちゃんの12月の配信動画を見た時にの子が「僕はアニメが来年のいつまで放送されるか知ってる。」って言ってたから、今年中に終わる予定で製作はしてるっぽい。

    +1

    -1

  • 2565. 匿名 2021/02/01(月) 22:43:48 

    ガビの名前の由来はなんだろう

    濁音がついていて
    サシャと響きが対照的

    +4

    -0

  • 2566. 匿名 2021/02/01(月) 22:44:00 

    >>2535
    ウケるw

    +0

    -0

  • 2567. 匿名 2021/02/01(月) 22:44:51 

    >>1868
    戦争って莫大な金を使うけど、逆に金にもなるんだよね。

    +8

    -0

  • 2568. 匿名 2021/02/01(月) 22:45:10 

    おじさんを撃った時ガビに姿を見られなければサシャも撃たれなかったのに

    +5

    -1

  • 2569. 匿名 2021/02/01(月) 22:46:32 

    >>2508
    違うよ。平和主義者の145代フリッツ王の、カール・フリッツの遺志だよ。

    +4

    -1

  • 2570. 匿名 2021/02/01(月) 22:46:58 

    >>2447
    はいっありがとうございます。
    楽しみです(^-^)

    +0

    -0

  • 2571. 匿名 2021/02/01(月) 22:47:48 

    エレンの声の人って、もしかして少年時代と同じなの?

    +12

    -0

  • 2572. 匿名 2021/02/01(月) 22:48:53 

    コミックス派なんだけど、原作よりアニメの方がマーレ側に感情移入できる。
    なんか今までマーレ側の気持ちとかあまり同意できなかったんだけど。いろいろ仕方なかった事とか、原作ではマガトの立ち位置がいまいち掴めなかったんだけど、動きとセリフに音がついた事で腑に落ちた部分がある。
    改めて諌山先生すごいなぁと思うよ。良くこんな話思いつくよなぁ。

    +15

    -0

  • 2573. 匿名 2021/02/01(月) 22:51:01 

    >>2565
    ガビって誰かも書いてたけど、女神って他に女性のヒーローって意味があるらしいよ

    +7

    -0

  • 2574. 匿名 2021/02/01(月) 22:51:40 

    >>1853
    あっそうです
    それがもう分かってるものなのかと
    内容理解出来てなくてすみません。

    +3

    -0

  • 2575. 匿名 2021/02/01(月) 22:51:48 

    >>2425
    ありがとう!
    最初、囚われて緊張で失禁でもしちゃったのかと思ったわ。

    +3

    -1

  • 2576. 匿名 2021/02/01(月) 22:52:26 

    >>1862
    まだそこは分からないんですね
    今後を楽しみにします

    +3

    -0

  • 2577. 匿名 2021/02/01(月) 22:52:30 

    >>2502
    最終巻待たずして、アニメで終わるとかちゃぶ台ひっくり返すわ。

    +2

    -3

  • 2578. 匿名 2021/02/01(月) 22:53:26 

    これって主人公闇落ちであってるのかな?

    +4

    -0

  • 2579. 匿名 2021/02/01(月) 22:55:09 

    >>397
    私もこないだまでの下膨れ兵長のままだったら正直きつかった

    +9

    -0

  • 2580. 匿名 2021/02/01(月) 22:55:15 

    >>2567
    パラディ島は資源が豊かなんだよね。それを狙ってる国が大義名分振りかざして侵略しようとしてる所もある。
    この辺は現実的だよね。

    +7

    -0

  • 2581. 匿名 2021/02/01(月) 22:55:16 

    このアニメにハッピーエンドは見えない、、

    けどそれ以上に、内容が濃すぎて胸に残るシーンや言葉ばかりで考えさせられる。

    語彙力なくてうまく伝えられんが

    +9

    -0

  • 2582. 匿名 2021/02/01(月) 22:55:21 

    今のオープニングの曲
    なんとも言えない
    なんとも言えなくゾワゾワ

    +13

    -0

  • 2583. 匿名 2021/02/01(月) 22:56:04 

    >>2578
    闇堕ちというか、元々闇で何も変わっていない。

    +12

    -0

  • 2584. 匿名 2021/02/01(月) 22:56:08 

    なんでジークおるん…ってなった。

    +6

    -0

  • 2585. 匿名 2021/02/01(月) 22:56:27 

    >>2582
    精神不安定になるやつねw

    +7

    -0

  • 2586. 匿名 2021/02/01(月) 22:56:40 

    >>2571
    どのキャラも声優変わってないよ。エレンはずっと梶裕貴さん

    +10

    -0

  • 2587. 匿名 2021/02/01(月) 22:56:46 

    >>2450
    アニメ最後までやらない?

    +0

    -1

  • 2588. 匿名 2021/02/01(月) 22:58:06 

    >>2573
    マーレからすればガビはヒーローだもんね

    +8

    -0

  • 2589. 匿名 2021/02/01(月) 22:58:06 

    エレン巨人らが戦ってる時は、毎回かなりの量の粉塵や瓦礫が高速で飛び交ってるけど、その周りにいる調査兵団にはほとんどぶつからないよね…なんでだろう?

    +2

    -0

  • 2590. 匿名 2021/02/01(月) 22:58:38 

    >>2523
    意外とミカサってクールに見えて仲間思いの愛情深い人だと思うよ
    あれがアルミンなら勿論、コニーでもジャンでも悲しんだと思う
    前に告白した直後にライナーとベルトルトに切りつけたけど躊躇してしまったのは仲間意識が捨てきれなかったからだから‥

    +22

    -0

  • 2591. 匿名 2021/02/01(月) 22:59:17 

    >>2451
    3月いっぱいか、、
    まだみれるけど最後までみたいよ

    +1

    -0

  • 2592. 匿名 2021/02/01(月) 22:59:23 

    あーリヴァイと焼肉だー

    +3

    -7

  • 2593. 匿名 2021/02/01(月) 23:00:23 

    >>2558
    あの表情は違うと思う
    エレンは前もそうだったけど、救いたかった人が救えないと
    自分の情けなさに笑う時がある
    ハイネスの時も自分が巨人になれずに殺してしまったことに対して、
    情けなさと悔しさで笑ってたからね
    今回もそれと同じで笑ったんだと思う

    +13

    -0

  • 2594. 匿名 2021/02/01(月) 23:00:40 

    >>2593
    ハンネスだった!

    +5

    -0

  • 2595. 匿名 2021/02/01(月) 23:00:41 

    アルミンとエレンの目が死魚目なのが悲しい

    +10

    -0

  • 2596. 匿名 2021/02/01(月) 23:00:43 

    >>2538
    ジャンって一番素直だよね。自分の感情に正直。一番普通の人の感覚に近いんだと思う。

    +23

    -0

  • 2597. 匿名 2021/02/01(月) 23:01:14 

    >>1111
    なんでこのキャラころころと髪型変えてるんだろ

    髪型中分け
    駐屯兵団から調査兵団への募集で移って「でも、お前ら変わったよな」と言ってた頃(アニメだとこの頃から頭が台風)

    髪型少し台風
    ジークの投石から生き延びて瀕死のエルヴィンを連れてきた頃

    髪型完全に台風
    犠牲となった調査兵団の追悼式でみんなにキレちらかしてた頃

    髪型なんて説明したらいいんだろ
    新生エルディア帝国万歳な頃

    +11

    -0

  • 2598. 匿名 2021/02/01(月) 23:01:29 

    >>2586
    そうなんだ!エレンの声は女性だと思ってたよ!

    +1

    -4

  • 2599. 匿名 2021/02/01(月) 23:02:11 

    >>2582
    YouTubeの再生回数も凄いことになってるね

    +4

    -0

  • 2600. 匿名 2021/02/01(月) 23:02:25 

    >>2553
    確かに。
    真空回転斬!!とか言ってたら無理だったわ。
    ありがたや。

    +32

    -0

  • 2601. 匿名 2021/02/01(月) 23:02:46 

    >>2159
    これは、ガチャ?

    +2

    -0

  • 2602. 匿名 2021/02/01(月) 23:02:47 

    >>2587
    いや、シーズン3はパート1とパート2に年単位で分かれて放送したから
    ファイナルシーズンのパート1、パート2って言う感じで、パート2は数年後でちゃんと最後までするんだと思う。

    +15

    -0

  • 2603. 匿名 2021/02/01(月) 23:02:56 

    >>2551
    編集がジャンプ持ってこいっていうくらいだし作風がジャンプと合わなかったんでしょ

    +1

    -6

  • 2604. 匿名 2021/02/01(月) 23:03:10 

    アニちゃん呼びはまあわかる。
    ピークちゃん呼び若干気持ち悪い。
    ガビは呼び捨て…なんで?

    +9

    -1

  • 2605. 匿名 2021/02/01(月) 23:03:59 

    >>2346
    主役級ってファルコ?なんでファルコが主役なの?

    +2

    -0

  • 2606. 匿名 2021/02/01(月) 23:04:11 

    >>2578
    エレンは最初から徹底して敵を駆逐するのみだよ。それが巨人から人間に変わっただけ。

    +3

    -1

  • 2607. 匿名 2021/02/01(月) 23:04:46 

    >>2562
    誰かに似てるね

    +1

    -0

  • 2608. 匿名 2021/02/01(月) 23:04:48 

    >>2598
    進撃見てないやろ

    +6

    -1

  • 2609. 匿名 2021/02/01(月) 23:05:04 

    >>2553
    ウケる🤣
    アッカーマンさん達のはちょっと聞いてみたい気がするw

    +21

    -0

  • 2610. 匿名 2021/02/01(月) 23:05:16 

    >>1900
    ヒラリーもね。

    +5

    -1

  • 2611. 匿名 2021/02/01(月) 23:05:25 

    >>2565
    ガブリエルの略称だっけ
    大天使

    +8

    -0

  • 2612. 匿名 2021/02/01(月) 23:05:45 

    >>2583
    だね。駆逐する対象が変わっただけ。

    +7

    -0

  • 2613. 匿名 2021/02/01(月) 23:06:26 

    >>2604
    まぁジークにとってもピークとアニは小さい頃から知ってる幼馴染に近い感じだからね
    ちゃん付けでもいいんじゃない?
    というか、個人的には何というかは余裕の現れな感じが不気味さを、そして親しげに見せかけて全然信用してない感じがジークという人物像にピッタリだと思う

    +27

    -0

  • 2614. 匿名 2021/02/01(月) 23:07:11 

    >>2459
    ケニーのセリフがこんなとこに。やっぱり深いな進撃。

    +7

    -0

  • 2615. 匿名 2021/02/01(月) 23:07:16 

    >>2602
    パート2数年後……😭
    待てないよー

    +6

    -0

  • 2616. 匿名 2021/02/01(月) 23:07:22 

    帰り道を無くした風景
    夕焼けこやけ逆さまに
    下校時間 鳴きだすチャイムと
    だんだんと落っこちてゆく
    帰り道を終わらせないって
    泣いていいよ今だけは
    線路沿いに消えちゃった菜の花
    来年また咲いてなんて
    帰り道を無くした風景
    夕焼けこやけ逆さまに
    下校時間 他人の影踏み
    気づいたら夜明け 1人きり
    1人きりを終わらせないって
    泣いていいよ今だけは
    明日の準備がどうせまたあるし
    宿題やって寝なくちゃね

    +2

    -1

  • 2617. 匿名 2021/02/01(月) 23:07:26 

    >>2608
    観てるよ。電子コミックス派でアニメも観るようになったんだけど、おばちゃんだからアニメは中学からほとんど観たことがないし、声優さんとかもチェックしたりしないのよ。

    +1

    -7

  • 2618. 匿名 2021/02/01(月) 23:07:51 

    >>2602
    やっぱり分けてやるのか。そりゃそうか。

    +5

    -0

  • 2619. 匿名 2021/02/01(月) 23:07:52 

    >>1169
    私もハンネスさんだった〜!
    途中何か答え間違えたけど、ハンネスさんだからもういいやw

    +5

    -0

  • 2620. 匿名 2021/02/01(月) 23:08:23 

    >>2615
    半年後くらいにやると思うなー
    根拠はないけどw

    +6

    -0

  • 2621. 匿名 2021/02/01(月) 23:08:36 

    >>2615
    本当に待ち遠しいよね(汗)
    でも最後までしてくれるなら有り難いと思ってゆっくり待とう

    +8

    -0

  • 2622. 匿名 2021/02/01(月) 23:08:58 

    そういえばあの時代にはまだ衛生兵っていないんだね。パラディ島の医療はしれてるだろうし、いてもサシャは助からなかっただろうけど。
    戦争映画とかでは駆けつけて、粉みたいなのふりかけて止血してるよね。

    +1

    -2

  • 2623. 匿名 2021/02/01(月) 23:09:10 

    >>2589
    バリアー張ってることにしといてよ。
    でも銃弾は無理。

    +0

    -0

  • 2624. 匿名 2021/02/01(月) 23:09:33 

    >>2598
    いや梶裕貴は男キャラの声だからわかるでしょ

    +6

    -0

  • 2625. 匿名 2021/02/01(月) 23:10:28 

    >>2615
    待ちきれないのわかる ここ最近一週間待つのですら長く感じるのに

    +19

    -0

  • 2626. 匿名 2021/02/01(月) 23:11:09 

    >>2502
    season3も半年開けて1クールずつ
    2クールやったよね
    今回も3月までやって
    また何か月後かに最終回までやるんじゃないの

    +2

    -0

  • 2627. 匿名 2021/02/01(月) 23:11:16 

    >>2605
    EDもファルコ中心だし、これからファルコは重要なキャラだと思う

    +11

    -0

  • 2628. 匿名 2021/02/01(月) 23:11:40 

    >>2171
    ほんとそれ!
    絶対次から次へと強い巨人が出て来て
    修行してはパワーアップの繰り返しだったと思う

    +27

    -1

  • 2629. 匿名 2021/02/01(月) 23:12:57 

    >>611
    エレンは巨人を全て駆逐することを全うするんじゃないかな。
    OPのラストの巨人達の石化?
    エレンが悪に徹することで全ての巨人を集結させて石化して巨人を駆逐するとか…
    アニメしか観てないから想像だけですよ(^^)

    +9

    -0

  • 2630. 匿名 2021/02/01(月) 23:13:37 

    >>2628
    進撃の世界観で突然修行が始まったらウケるw

    +19

    -0

  • 2631. 匿名 2021/02/01(月) 23:13:47 

    >>2602
    このトピで誰か言ってたけど、進撃の後がキングダムなんだよね?
    キングダムも同じ話数くらいやったら進撃やると思ってる
    そして進撃が終わったらまたキングダムだと思う

    +5

    -0

  • 2632. 匿名 2021/02/01(月) 23:13:57 

    >>2626
    たぶんそうだよね。後半のopはリンホラになりそうな気もする。

    +4

    -0

  • 2633. 匿名 2021/02/01(月) 23:14:13 

    >>2502
    またファイナルシーズンパート2で10月とかに放送するんじゃなくて本当に終わっちゃうの?

    +2

    -0

  • 2634. 匿名 2021/02/01(月) 23:14:28 

    >>2615
    早く観たいけど、急いで作画崩壊するくらいなら、数年かかってもいいから神作画で観たいな

    +25

    -0

  • 2635. 匿名 2021/02/01(月) 23:14:37 

    +1

    -1

  • 2636. 匿名 2021/02/01(月) 23:14:39 

    ファイナルは無垢の巨人自体あまり登場してないからかもしれないですが、たまにいた面白巨人を見なくなりましたね。巨人の正体はがエルディア人と判明して以降、どこかユーモラスだった巨人を見なくなり、生物兵器にされてしまった悲しい人間、という描かれ方に変わったように見えます。

    作者の描き方もあるのでしょうが、読者自身も巨人になる経緯を知ってしまった事によって見え方が変わったのかなぁ。

    +9

    -0

  • 2637. 匿名 2021/02/01(月) 23:14:48 

    アニメは最高、あと望むのは綺麗に着地して唸らせる様な最終回になってくれたらもう思い残す事はない‥

    +13

    -0

  • 2638. 匿名 2021/02/01(月) 23:14:57 

    >>2628
    おっす!俺エレン!
    とかなりそうだよね

    +22

    -1

  • 2639. 匿名 2021/02/01(月) 23:14:58 

    パート2はありますなんならパート3までやります。Revoさんがパート3のopやります。

    +2

    -1

  • 2640. 匿名 2021/02/01(月) 23:16:08 

    エレンのイェェェェェェガァァァァァァの3人やり取り好きで何回も見たなぁ
    辛い

    +10

    -0

  • 2641. 匿名 2021/02/01(月) 23:16:27 

    南方仁先生があの時代にタイムスリップして飛行船に乗り込んでくれてたら良かったのに、、

    +5

    -0

  • 2642. 匿名 2021/02/01(月) 23:16:27 

    >>2579
    子供みたいなベビーフェイスだったw

    +5

    -0

  • 2643. 匿名 2021/02/01(月) 23:16:54 

    >>2635
    2巻が7月だよ

    +1

    -1

  • 2644. 匿名 2021/02/01(月) 23:18:22 

    >>2638
    オレエレン!てなんかジョイマンみたいになるな…w

    +5

    -1

  • 2645. 匿名 2021/02/01(月) 23:18:32 

    >>2641
    南方先生でも荷が重そう‥
    ほぼ体の真ん中を打たれてて心臓か肺か‥だよね

    ドラえもんがタイムマシン出来てお医者さんカバンを用意するくらいの現実離れじゃないと不可能かも

    +8

    -0

  • 2646. 匿名 2021/02/01(月) 23:18:49 

    一巻、二巻てのは今回の3月までの1クール(16話分)を8-8に分けてるってことかな

    +4

    -0

  • 2647. 匿名 2021/02/01(月) 23:18:58 

    巨人達弱かった。
    この前まで普通の知性ない巨人にすら手こずってたのに立体起動がパワーアップしたってこと?

    +5

    -0

  • 2648. 匿名 2021/02/01(月) 23:18:59 

    >>2605
    マーレ編はファルコから始まったし、edはファルコだけというのはやっぱり重要人物だと思うよ。

    +16

    -0

  • 2649. 匿名 2021/02/01(月) 23:19:44 

    >>2616
    ここまで聴くと全く別の歌になるよね
    学校のいじめられてる子の日々の戦争を題材にしてるのかな?

    フルサイズのピアノ演奏してる動画のやつすごく気に入ってる

    +8

    -0

  • 2650. 匿名 2021/02/01(月) 23:19:58 

    心臓あたりにフライパンとか装備するのはダメだったん?重いと動きにくいか

    +1

    -0

  • 2651. 匿名 2021/02/01(月) 23:20:06 

    >>2600
    想像するだけで笑えるw

    +10

    -0

  • 2652. 匿名 2021/02/01(月) 23:20:07 

    >>2637
    最終回の閉じ方は本当に大切だよね‥
    本当に着地で全て決まる

    +13

    -0

  • 2653. 匿名 2021/02/01(月) 23:21:04 

    >>709
    みーとぅ
    エピソード4でウドとゾフィアをシメながら
    「アンタら今度ファルコ贔屓したら泣かすから」
    言ってるの見て
    「なんでこんなジャイアンみたいな子に恋しちゃったんだい?」てなった

    +33

    -0

  • 2654. 匿名 2021/02/01(月) 23:21:31 

    >>2595
    あの飛行船乗るときの2人、ミカサもだけど
    なんであの何とも言えないあれは何?

    +7

    -0

  • 2655. 匿名 2021/02/01(月) 23:21:32 

    >>2647
    偽王政が隠してた新技術が表の世界に出てこれたのも大きかったと思うな

    +8

    -0

  • 2656. 匿名 2021/02/01(月) 23:22:10 

    >>2632
    後半のエンディング画像は今までの走馬灯的な?そしたら絶対に泣く自信がある

    +6

    -0

  • 2657. 匿名 2021/02/01(月) 23:23:17 

    >>2617
    1期スルーでファイナルからアニメ見始めたの?

    +2

    -3

  • 2658. 匿名 2021/02/01(月) 23:24:09 

    パート4まで考えていると思うよ
    世界の進撃の巨人なんだからそう簡単に終わらせない

    +1

    -2

  • 2659. 匿名 2021/02/01(月) 23:24:15 

    >>2554
    超チキンな回答ばかりしてたらユミルになったw

    +5

    -0

  • 2660. 匿名 2021/02/01(月) 23:25:56 

    >>2658
    さすがに八話まで23〜26巻まで進めてるからpart4はないやろ
    part1, 2だと思うよ

    +3

    -1

  • 2661. 匿名 2021/02/01(月) 23:26:11 

    >>2655
    ヒストリアの前の王?そんなんあったんだ。知らなかった。
    なんで隠してたんだろ。

    +0

    -0

  • 2662. 匿名 2021/02/01(月) 23:26:37 

    >>1085
    ジャンだった
    自分で選びながら慎重派だもんなぁと

    +4

    -0

  • 2663. 匿名 2021/02/01(月) 23:27:11 

    シーズン3のウォールマリア奪還までが楽しかった。

    FAINALから話が難しくなってシリアス感が増してきて
    病みそうw

    +5

    -0

  • 2664. 匿名 2021/02/01(月) 23:27:39 

    >>2646
    Amazonのを見ると今回はBOX売りなのかな?
    2巻の概要を見ると※68~75話収録予定って書いてある

    +1

    -0

  • 2665. 匿名 2021/02/01(月) 23:28:35 

    >>2660
    横だけどパート4はないけど、パート3あります。

    +2

    -0

  • 2666. 匿名 2021/02/01(月) 23:28:47 

    >>2661
    Season3から見ると詳しくわかると思う
    ただその前を見てなくていきなりSeason3を見ても分かりにくいから、その時はその前からオススメ

    +11

    -1

  • 2667. 匿名 2021/02/01(月) 23:28:59 

    エレンの巨人の脱け殻って、
    あのままマーレ国の町中に残るのかな?
    解体するの大変だよね。

    +12

    -0

  • 2668. 匿名 2021/02/01(月) 23:29:02 

    >>2657
    むしろ1期の少年エレンを見てないと女性声優だと勘違いしないんじゃない?
    だんだん声低くなるから間違えるなら1期

    +8

    -0

  • 2669. 匿名 2021/02/01(月) 23:30:19 

    >>2524
    まあ、そこら辺原作でもまだ不明なんだよね

    +1

    -0

  • 2670. 匿名 2021/02/01(月) 23:30:19 

    >>2664
    1巻が※60~67話収録予定

    +3

    -0

  • 2671. 匿名 2021/02/01(月) 23:30:41 

    >>2666
    そうなんだ。なかなか奥深いのね。
    ありがとうございます。もう一度ちゃんと見てみます。

    +0

    -0

  • 2672. 匿名 2021/02/01(月) 23:30:48 

    >>2667
    時間が経つと崩れて蒸発する

    +17

    -0

  • 2673. 匿名 2021/02/01(月) 23:31:50 

    >>2650
    PUBGかwww

    +1

    -0

  • 2674. 匿名 2021/02/01(月) 23:32:39 

    >>2659
    私もw
    自分の命優先の答えばっかりでユミルだったわ

    +5

    -0

  • 2675. 匿名 2021/02/01(月) 23:32:55 

    >>2493
    スレチというか、ネットの噂や炎上とかは迂闊に信じない方がいいよ

    +4

    -1

  • 2676. 匿名 2021/02/01(月) 23:33:46 

    >>1888
    ヴィリーはエルディア人を檻に入れてマーレに好き放題させたと言ってたから
    ガビたち収容区のエルディア人がどんな目にあったかちゃんと認識した上で
    長期間知らんふりし続けてのが恐ろしい。
    ヴィリーだって子供がいたのに、子供が戦士にされ巨人にすらされるシステムを静観して
    世界中のセレブと社交してた、まさに悪魔の末裔。

    +37

    -1

  • 2677. 匿名 2021/02/01(月) 23:35:31 

    >>894
    シーズン3の頃から嫌いだったから
    う こ 💩 って呼んでた

    +5

    -0

  • 2678. 匿名 2021/02/01(月) 23:39:18 

    イェレナいいわぁ…はやく画像集めたい。
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +17

    -0

  • 2679. 匿名 2021/02/01(月) 23:40:28 

    >>2649
    かまってちゃん要素も入れたいんだよきっと
    アニメ終わった後も歌っていくからね

    +6

    -1

  • 2680. 匿名 2021/02/01(月) 23:41:36 

    かまってちゃんって何かと思ったらOPの
    名前まんまの音楽笑

    +5

    -0

  • 2681. 匿名 2021/02/01(月) 23:41:51 

    アマゾンで見たけど涙が止まらん。
    死んでほしくなかったよ

    +2

    -0

  • 2682. 匿名 2021/02/01(月) 23:42:18 

    進撃の巨人のロゴってセクシーよね❤️

    +4

    -0

  • 2683. 匿名 2021/02/01(月) 23:42:34 

    >>2654
    来週以降のエピソードを見るとよくわかると思うよ!

    +2

    -0

  • 2684. 匿名 2021/02/01(月) 23:44:34 

    ファルコグライスの名前、最初は
    ファルコバッハが候補だったらしいね。
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +3

    -0

  • 2685. 匿名 2021/02/01(月) 23:44:46 

    >>2678
    これに反転させれば2枚になるね

    +1

    -0

  • 2686. 匿名 2021/02/01(月) 23:45:33 

    >>2681
    高すぎだよね
    バラ売りしないのかな?

    +0

    -4

  • 2687. 匿名 2021/02/01(月) 23:46:08 

    >>2603
    なんか進撃ファンってこういうあたり強いような書き方の人多いよね

    +3

    -7

  • 2688. 匿名 2021/02/01(月) 23:46:38 

    >>2663
    まあ、王政編とマーレ編以降は政治話になるから正直賛否分かれてる
    アメトークでも某芸人が王政編辺りの巻数(うろ覚え)で脱落したと正直に話してたw
    海外は知らないけど

    +0

    -0

  • 2689. 匿名 2021/02/01(月) 23:49:57 

    >>2171
    それにジャンプ層には進撃の巨人の真意が分からないかもしれないね。
    深いわ進撃の巨人。
    大人でもこんなに悩みながら観るのに。

    +30

    -4

  • 2690. 匿名 2021/02/01(月) 23:50:54 

    もうジャンプの話はいいよ
    作者はチャンピオンにも投稿してたらしいし
    そもそもマガジンのデビュー作だって連載版とは大分違うからかなり講談社の編集と手直ししてると思う

    +19

    -0

  • 2691. 匿名 2021/02/01(月) 23:54:18 

    なんでジャンプだけなのw
    どこも持ち込みは厳しくチェックされるし甘い世界ではない

    +2

    -0

  • 2692. 匿名 2021/02/01(月) 23:54:47 

    >>1085
    前回のトピで奇行種になったものですww
    やっぱり私だけか…😅

    +8

    -1

  • 2693. 匿名 2021/02/01(月) 23:55:39 

    ファイナルもう一度見返してるけどやっぱり初っ端からガビウザイな(笑) 候補生の中でも一人だけ熱量違うしちょっと呆れられてるし
    あえてそういうキャラなんだろうね

    +7

    -3

  • 2694. 匿名 2021/02/01(月) 23:57:27 

    ふと「進撃の巨人でコスプレするなら誰かな…」と思って画像検索してたら色んな人がやっていて、失礼ながら「お、ぉぅ…」と言葉を失っていたんですが、そこにちょいちょい海外の方がやっている写真があってクオリティの高さに感激してしまいました。
    本場の方がなりきるアニが美しすぎて画像保存しちゃいました。

    +7

    -0

  • 2695. 匿名 2021/02/01(月) 23:57:28 

    >>1870
    ネットではコロッケって言われてるから私もコロッケ呼びしちゃってる💦

    +2

    -0

  • 2696. 匿名 2021/02/01(月) 23:58:36 

    日本人がコスプレしたらおおうになる

    +5

    -1

  • 2697. 匿名 2021/02/01(月) 23:58:53 

    やだこのトピ今2位よ
    昨日の今日だから反響がすごい

    +1

    -0

  • 2698. 匿名 2021/02/02(火) 00:04:09 

    >>2159
    ほしい!!!けど獣出たらやだなぁ。

    +4

    -0

  • 2699. 匿名 2021/02/02(火) 00:04:24 

    >>2696
    そっと閉じするよね

    +3

    -1

  • 2700. 匿名 2021/02/02(火) 00:04:47 

    >>2697
    あーん!すごい

    +0

    -3

  • 2701. 匿名 2021/02/02(火) 00:05:19 

    イェレナへのジャンの怒鳴り方にキュンとした

    +16

    -0

  • 2702. 匿名 2021/02/02(火) 00:05:30 

    >>2694
    可愛い♪

    おっ、、、おう、、、次いこう

    +0

    -0

  • 2703. 匿名 2021/02/02(火) 00:06:05 

    ガビ本当に憎たらしいな

    +17

    -3

  • 2704. 匿名 2021/02/02(火) 00:06:46 

    >>2346
    ガビって女神の名前なんだ!たいそうな名前だね、意味あるのかなぁ

    +5

    -0

  • 2705. 匿名 2021/02/02(火) 00:07:50 

    ガビ嫌いだけど、ガビの声優さんは凄いと思った!!特にジャンに向かって呪ってやる!とか叫んでるところ。迫真の演技!

    +20

    -0

  • 2706. 匿名 2021/02/02(火) 00:08:11 

    トビ1位❗️

    アニメではなかなかないよ
    マスコミは殆ど報道しないけど。潜在的な注目度は凄いね

    +22

    -0

  • 2707. 匿名 2021/02/02(火) 00:08:42 

    >>2703
    ファルコはガビを思うなら必死に止めろってなw

    +11

    -0

  • 2708. 匿名 2021/02/02(火) 00:10:49 

    >>2703
    リアルで言えないからここで言わせて。ガビ嫌い。死んだ友達は好きだった。

    +12

    -6

  • 2709. 匿名 2021/02/02(火) 00:11:41 

    アルミンとミカサがサシャのとこで泣いてるのみて泣きそうになった

    +24

    -0

  • 2710. 匿名 2021/02/02(火) 00:12:58 

    >>2703
    真実を知らずに粋がって 腹立つよね

    +11

    -4

  • 2711. 匿名 2021/02/02(火) 00:14:18 

    >>2694
    見てはいけないものを見てしまった気持ちになりましたw
    エルヴィンがヒストリアにキスを迫っているやつがあったんですが、素晴らし過ぎてさっきからドキドキが止まりません。
    コスしてくれた方にありがとうと言いたい。

    +1

    -8

  • 2712. 匿名 2021/02/02(火) 00:15:42 

    >>782
    注射の後終わってからもいちゃもんつけてきてイラつかせるキャラだよね。

    +8

    -2

  • 2713. 匿名 2021/02/02(火) 00:15:45 

    >>2709
    何シーズンか 宴会で肉を取ったとられたで暴れたか、ケンカしたんだったようなサシャを思い出した

    +7

    -0

  • 2714. 匿名 2021/02/02(火) 00:16:08 

    >>2703
    ガビ嫌いなんだけど所々でエレンとかぶるんだよね
    まるで幼少期のエレン

    +19

    -1

  • 2715. 匿名 2021/02/02(火) 00:18:02 

    昨日からサシャの事が辛くてここに来た。芋女可愛かった。辛いシーンが続いてもあの人がしゃべるとほっとしたのになあ。

    +18

    -0

  • 2716. 匿名 2021/02/02(火) 00:19:46 

    >>1251
    NARUTO、5分の1ぐらいの割合で作画やばい時あったなー。
    色も薄くてちょいちょい変顔になってたり
    めちゃガッカリした記憶 w

    +4

    -0

  • 2717. 匿名 2021/02/02(火) 00:21:08 

    >>2706
    IMDbで歴代2位っていう記録まで出して世界でも大人気になってるのに全然報道しないねー
    アメドラとかハリウッド映画に紛れて進撃が入るってすごいことなのに

    +21

    -0

  • 2718. 匿名 2021/02/02(火) 00:21:26 

    しばらく見てなかったけど、みんな年齢重ねてるのにリヴァイだけは変わってない

    人類最強は歳も衰えんのか。

    +11

    -3

  • 2719. 匿名 2021/02/02(火) 00:21:32 

    ガビはもともといちばんパラディ島に対して人一倍執念が強いキャラだったけど友達とか親しい人殺されてより殺意が湧いた感じだよね
    ガビ側の立場を考えたらエレン達が憎たらしいのわかるけどやっぱりガビは嫌いだしライナーみたいに同情出来ないキャラだなw

    +17

    -1

  • 2720. 匿名 2021/02/02(火) 00:22:13 

    >>2717
    全裸がNGなのかな?

    鬼の方はしぬほどやってるのにね

    +2

    -0

  • 2721. 匿名 2021/02/02(火) 00:22:21 

    >>2693
    あえてのウザさなんだろうけど、まんまと嫌いになってる。アニメ勢なのでこの後知らないけど好きになれるか自信ない。

    +8

    -2

  • 2722. 匿名 2021/02/02(火) 00:22:50 

    >>2709
    わかんないけどミカサが泣いてると余計泣けない?
    普段強いキャラだからかな?

    +26

    -0

  • 2723. 匿名 2021/02/02(火) 00:23:59 

    ロボフさんが撃たれて落ちた時、飛行船に引きずられるはずだと思うんだが…ガビファルコがあんな長話してる暇は無いはず。そこだけ気になった。水を差すようだけど

    +16

    -0

  • 2724. 匿名 2021/02/02(火) 00:27:22 

    >>2655
    あの寝てた王?

    +1

    -0

  • 2725. 匿名 2021/02/02(火) 00:28:20 

    >>2636
    名前あるのか知らないけど(この巨人好き)とかあるわ。壁にもたれかかってるやつ。あと変な走り方とか。

    +3

    -0

  • 2726. 匿名 2021/02/02(火) 00:28:44 

    >>2721
    好きか嫌いかの極端な考え方じゃなく、理解できるかってとこが問題だと思うよ。
    好きにならなくてもいい。

    +11

    -2

  • 2727. 匿名 2021/02/02(火) 00:28:49 

    どう考えてもパラディ島の人達優しいよね
    マーレだったらあの時点でガビとファルコ落としてたよ

    +27

    -2

  • 2728. 匿名 2021/02/02(火) 00:28:59 

    >>2723
    ワイヤーが長すぎて引きずられるよね
    あれって自動ロックかからないのかな
    3人も登ってきたらフックが外れそうだし

    てかあんなに話してたら飛行船逃したやろ
    とか
    みんなロボフさんのことも忘れないで!とか
    ミカサのこと引き上げてから蹴って下さいなど色々気になったw

    +8

    -2

  • 2729. 匿名 2021/02/02(火) 00:29:17 

    >>2718
    ほっとした。おじさんぽくなってなくてよかった。

    +7

    -0

  • 2730. 匿名 2021/02/02(火) 00:31:00 

    >>2718
    何かで見たけどリヴァイは初登場の時から成人してそれなりの年だったから数年経っても見た目が変わらないらしい。
    他の子たちはみんなまだ子供だったからね、成長で見た目の変化が目立つんだよ。

    +18

    -0

  • 2731. 匿名 2021/02/02(火) 00:31:46 

    >>2727
    サシャもロボフもガビが子供だから撃たなかったしね
    ジャンも殺せないし

    +10

    -0

  • 2732. 匿名 2021/02/02(火) 00:31:53 

    >>2712
    いやー言ってやりたいでしょ。私だってエレンが海の話をし出した時、もうやめて!って思ったよ。コニーの終わったことを蒸し返すなみたいなセリフにも違和感があった。新米兵なんて、戦うでもなければただ囮になって死ぬためだけに馬で駆けたんだよ。その地獄を知ってるのフロックだけ。周りはみんなエレンさえいればみたいな調子だしさ。確かに調子いい子だったけど、普通の子だったんだと思う。あの特攻作戦で生き残って変わったんだよ。ケニーの言う通り、何かに酔っ払ってなければやってられないんだよね。

    +24

    -1

  • 2733. 匿名 2021/02/02(火) 00:32:45 

    >>1085
    クリスタだった。

    善人ぶりたいところは当たってるかもw

    +3

    -0

  • 2734. 匿名 2021/02/02(火) 00:34:34 

    >>2707
    ファルコいい子だけどガビに強く言えない弱々しさにちょっとムカついたわw

    +5

    -2

  • 2735. 匿名 2021/02/02(火) 00:38:46 

    ガビ嫌いだけどエレンも主人公じゃなかったら嫌いなタイプ
    そうじゃなくても苦手だな

    +6

    -0

  • 2736. 匿名 2021/02/02(火) 00:39:46 

    >>2683
    そうなんですね
    この前後感楽しいですね

    +1

    -0

  • 2737. 匿名 2021/02/02(火) 00:41:48 

    >>2724
    そうそう。

    +1

    -0

  • 2738. 匿名 2021/02/02(火) 00:47:33 

    >>2735
    子供の頃、強盗殺した時正直ちょっと引いた。そこまで嫌いじゃないけど、狂気感じる時がある。

    +9

    -2

  • 2739. 匿名 2021/02/02(火) 00:50:15 

    >>2738
    ハンネスさんがおれでもおっかないって言ってたよね
    執念もすごいって

    +12

    -0

  • 2740. 匿名 2021/02/02(火) 00:51:36 

    そういえば、エレンとジーク同じ癖してたよね。耳の上?指でぽりぽりかく癖。
    あれもジークパラディ島に寝返った伏線だったのかな?

    +3

    -0

  • 2741. 匿名 2021/02/02(火) 01:01:26 

    >>2692
    同じく、前回ただの巨人になった者です。
    もう一度、今度は勇気を出して戦う前向きな選択肢を少し選んでいったらベルトルトになりました。

    +3

    -1

  • 2742. 匿名 2021/02/02(火) 01:03:31 

    >>2717
    視聴者数が違うとはいえこれだけ世界的に評価されてるのは素直に嬉しいね。

    +8

    -0

  • 2743. 匿名 2021/02/02(火) 01:08:50 

    >>2717
    報道したらアンチからステマだの工作だのって難癖つけられるからしなくていいよ
    ガルちゃんの某トピに実際いたし
    日本はともかく、欧米では一応ステマは法律で禁止の国が多いはずだけど
    アンチはどうせ一瞬だろとかいうけど一瞬でもアメドラとかとアニメが肩を並べられるって凄いのに

    +10

    -0

  • 2744. 匿名 2021/02/02(火) 01:10:49 

    進撃は有名だけどコアな人達が見てるイメージがあるな

    +7

    -0

  • 2745. 匿名 2021/02/02(火) 01:14:24 

    サシャが死んだの見てエレンって何がしたいんだろうと思った。
    エレンが子供の時に両親亡くして憎しみに囚われるのも分かるんだけど、それから年月が経って新しい仲間もたくさん出来て土地も奪還していろんな物手に入れて何が起きてたかも分かってるのに。
    新しく手に入れた物を守るんじゃなくて壊してるよね。

    +4

    -3

  • 2746. 匿名 2021/02/02(火) 01:15:01 

    >>2718
    リヴァイはどこまでも最強でいてほしい。

    +17

    -0

  • 2747. 匿名 2021/02/02(火) 01:19:27 

    >>2703
    ガビを見てると反日教育をしてる韓国を連想するわ

    +8

    -5

  • 2748. 匿名 2021/02/02(火) 01:19:42 

    >>885
    ミカサがエレンを好きになったのは命の恩人でマフラー巻いてもらったからでしょ

    +8

    -1

  • 2749. 匿名 2021/02/02(火) 01:24:08 

    エレンの心情がよく分からないって人はエレンポイントでググるとよく分かるよ

    +0

    -2

  • 2750. 匿名 2021/02/02(火) 01:33:33 

    >>1855
    カルラに抱っこされてたエレン可愛いよねーーっ!!
    お母さんの髪の毛触っていたっけ、可愛すぎるw

    +21

    -0

  • 2751. 匿名 2021/02/02(火) 01:33:48 

    今、録画していたの観ました。
    いろんな想いがありすぎて、上手く言葉に出来ない、、
    サシャが亡くなったの辛いし、ガビのこと許せないって思っちゃうけど…ウドとゾフィアの死もエレンが原因で…もう、どうしてこうなっちゃうんだろうか…戦争って…やるせない

    +29

    -1

  • 2752. 匿名 2021/02/02(火) 01:37:52 

    >>2745
    そう
    作者は意図的にそれまでエレンが主人公として築き上げたものをマーレ編から壊していってる

    +14

    -0

  • 2753. 匿名 2021/02/02(火) 01:38:12 

    ガビもウドとゾフィア失ってるしお互い様だと思う。むしろゾフィアとウドの死に方(潰されて死ぬ)を考えたらサシャは綺麗なまま死ねた。
    ガビが悲しみより怒り先行してるだけで、ガビ可哀想と思ったわ。

    +9

    -12

  • 2754. 匿名 2021/02/02(火) 01:46:45 

    既出だったら申し訳ないのですが…
    エレンがファルコにお願いして投函してもらってた手紙ってどうやって調査兵団に届けられてたんでしょうか?
    パラディ島って外界と国交ないんじゃないかも思って、気になってます!!

    +7

    -1

  • 2755. 匿名 2021/02/02(火) 01:51:49 

    >>2727
    そうかな?

    あの場にいた大半のパラディ島メンバーはガビ達を落とそうとしてたよ。
    指揮官のジャンが落とさない判断したから従ったまででしょう。

    「マーレだったらあの時点でガビとファルコ落としてた」っていうのも、エレンが言ってたようにマーレ人にも良い人もいれば悪い人もいる。
    もちろんエルディア人にも良い人も悪い人もいる。

    そうやって人種でひとくくりにするのが偏見の始まり。

    +13

    -4

  • 2756. 匿名 2021/02/02(火) 01:55:15 

    ジャンがとりあえず原作寄りになって良かった!final season始まった初回のジャンは誰だよ状態だったんで
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +33

    -0

  • 2757. 匿名 2021/02/02(火) 02:09:38 

    毎週ほんと楽しみ!!
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +23

    -0

  • 2758. 匿名 2021/02/02(火) 02:20:19 

    海外の5人組のリアクターの動画見てきたけど自分との温度差にびっくりした。あとリアクターの動画好きだけどコメント欄でわざとネタバレする人がいる、もうYouTubeのコメント欄は見ない

    +3

    -0

  • 2759. 匿名 2021/02/02(火) 02:24:27 

    >>2743
    進撃のこの順位は一瞬のものじゃないよね
    2位はこの前の回だけど3位と4位は2年前に放送されたシーズン3のだし

    TV Episode, Rating Count at least 1,000 (Sorted by IMDb Rating Descending)

    1. ブレイキング・バッド (2008–2013)
    Episode: Ozymandias (2013)

    2. 進撃の巨人 (2013– )
    Episode: Assault (2021)

    3. 進撃の巨人 (2013– )
    Episode: Hero (2019)

    4. 進撃の巨人 (2013– )
    Episode: Perfect Game (2019)

    5. スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ (2008–2020)
    Episode: Victory and Death (2020)

    +8

    -0

  • 2760. 匿名 2021/02/02(火) 02:35:02 

    ファルコ良い男だよねー
    ガビたんが羨ましいや
    あとジャン!!惚れてしまうよ。

    +27

    -0

  • 2761. 匿名 2021/02/02(火) 02:36:27 

    >>2754
    アニメではこれからだよ

    +6

    -0

  • 2762. 匿名 2021/02/02(火) 03:22:37 

    >>1888
    タイバー家は戦鎚の巨人を管理してきた一族
    8つの家の一つで血縁関係でずっと継承していくから王様と密約を交わした当時の戦鎚継承者の
    記憶がより濃く残っていて当主と戦鎚の巨人継承者で秘密を守ってきたんだろうね
    当主になる前は自分らは巨人の支配を終わらせた正義の一族とでも教えられてきたんだろうか
    最悪には違いないね
    ヴィリーの奥さんエルディア人?マーレ人?収容区から嫁を選ぶとは思えないし一族だけの
    婚姻は血が濃くなっていくし
    子供をたくさん作るのはロッドみたいに見えた

    +5

    -0

  • 2763. 匿名 2021/02/02(火) 03:28:40 

    >>2567
    >>2668
    進撃を知らなかった主人と一緒にダイジェストを観て、今季からしっかり見始めましたよー
    アニメの調査兵団の動きもなかなか良いですね

    +5

    -1

  • 2764. 匿名 2021/02/02(火) 03:39:05 

    ガビも復讐のためだもんね!仕方ないよ。
    サシャだって人を殺した。
    ガビからしたら本当に島の人間は悪魔だと思う。

    でもリアルな戦争だったら、ガビは女の子だし兵士たちに強○されてただろうな…

    +10

    -13

  • 2765. 匿名 2021/02/02(火) 03:43:35 

    >>2351
    ガビ相手に怒り狂ってる人はなんか障害あるんじゃない?
    ガビにも事情があるんだよねーって書いたら反論してきたし。別にあんたに言ってねーからって話。
    ガビに優しいコメント見るだけで怒りで震えてそうww

    +8

    -17

  • 2766. 匿名 2021/02/02(火) 03:51:36 

    >>2745
    始祖奪還計画の再開により戦争準備をしていたマーレの司令幹部殺害と主力艦隊と軍港を
    破壊することで島への総攻撃の時間稼ぎをしたと言ってますね
    始祖の力を使うためにジークを連れて来た ジークも残り1年しかないから強硬手段で
    あの計画を練ったのかな?エレンもジークも自分らを慕う仲間を捨ててきてますね
    エレンがいう地獄の先にあるものがヒントなのかな?希望かさらなる地獄かもしれない
    っていうやつ自分で自分の背中を押して見る地獄…進んだものしかわからない
    ファルコにいってたエレンが印象的でした

    +7

    -0

  • 2767. 匿名 2021/02/02(火) 04:00:10 

    ジャンがサシャの手をしばらく掴んだままだったのが印象的だった
    この3人組は進撃内の癒しだったな
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +37

    -0

  • 2768. 匿名 2021/02/02(火) 04:05:27 

    >>2504
    ダイバーでなくタイバー家ね。
    ヴィリー・タイバーが言っていた通り、タイバー家は自ら壁に引っ込んだ145代フリッツ王の遺志を守るために、外(マーレ)から自国のエルディア人と戦鎚の巨人を管理しながらパラディ島を監視していたんだよ。だからマーレの自治権と始祖と戦鎚以外の巨人の管理はマーレ政府に任せていた。汎用性の高い戦鎚をタイバー家が管理していたからこそ、今までエルディア人はマーレや各国に根絶やしにされなかったんだよ。

    145代フリッツ王は、ユミルの民は祝福された神の民ではなく、その能力を放棄したくてもできない呪われた民として捉えていた。世界の大多数を占める非ユミルの民を優先し、エルディアは自滅ではなく、緩やかな滅びの道を選択したんだよ。レイス家もその遺志に縛られているから始祖の能力を持ちながらも壁外の巨人を放置していた。
    もう何年かしたら死ぬ予定のエレンだけど、ヴィリーの宣戦布告を受けて、自分の大切な人々(調査兵団同期)のために、世界を敵に回すことにしたんだよ。

    +4

    -1

  • 2769. 匿名 2021/02/02(火) 04:18:05 

    サシャも門兵のおじさん殺してるからなあ。
    ガビのことも憎めないわ。
    エレンもウドとゾフィア殺したし。
    人間同士の殺し合いになるのがいよいよ終盤戦だなと感じた。

    +17

    -2

  • 2770. 匿名 2021/02/02(火) 04:33:51 

    >>2765
    あの手の人がいるから戦争は終わらないんだよ。みんなが「ガビは洗脳教育を施された被害者で、まだ経験の浅い子供」とし、ライナーやアニのことも情状を酌量して「許す」ことができたなら、エレンはマーレで無差別殺人を起こさなかったんだよ。でもマーレや世界の人々は、過去のエルディア帝国の仕打ちを忘れていない。機会があればエルディア人を根絶やしにしたいと思ってる。ヴィリーは自国のエルディア人に負い目を感じながらも世界とタイバー家を守りたいと思ってる。
    やるかやられるかの状況で、145代フリッツ王はエルディア人よりも沢山いる非ユミルの民を優先したけれど、エレンは自分の大切な人のために戦う決意をしたんだよね。

    +12

    -0

  • 2771. 匿名 2021/02/02(火) 04:38:51 

    >>2764
    調査兵団はそんなことしないでしょ。ハンジやエレンの仲間がそれを許さない。

    +3

    -1

  • 2772. 匿名 2021/02/02(火) 04:47:13 

    >>2706
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +2

    -0

  • 2773. 匿名 2021/02/02(火) 05:32:18 

    >>1391
    でもこれ見た時フラグっぽい…って思った。
    嫌な予感が的中😭

    +6

    -0

  • 2774. 匿名 2021/02/02(火) 06:31:40 

    >>1166
    ここ見るまでずっとアルミン背が伸びたねと思ってたよ

    +18

    -0

  • 2775. 匿名 2021/02/02(火) 06:41:13 

    >>2765
    ガビに怒り狂える人こそガビの才能あると思うわw

    +5

    -4

  • 2776. 匿名 2021/02/02(火) 06:46:35 

    ガビが銃をリロードする動作の作画めっちゃぬるぬる滑らかモーションでびびった

    +4

    -1

  • 2777. 匿名 2021/02/02(火) 06:48:11 

    >>1616
    エレンとライナーの会話にピンときたり、その後エレンを憎みきれないどこか同情してしまうファルコはやっぱり楽園送りを出したグライス家だからってのが大きいと思う。
    それを視聴者に察してほしくてエレンじいちゃんにグライス家がどんな立場か語らせたんじゃない?

    多分ガビだけじゃなく、他の戦士候補生とか候補生になるべく頑張ってる子供達は皆『ガビ』寄りの子達が多数じゃないかな。誰でもガビになる。

    まあ、マーレ編エレンって立ち位置だから性格がより過激に描かれてるだけかなと。
    だって、本当に昔のエレンに似てるもん。飛行船でジャンに捕まって『お前を呪い殺す!』って、騒いでたシーンはエレンがライター達に拐われて大木の上で大騒ぎしてた姿とそっくりだった。

    +17

    -0

  • 2778. 匿名 2021/02/02(火) 06:57:14 

    >>2761
    ちゃんと謎がわかるシーンがあるんですね!!
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 2779. 匿名 2021/02/02(火) 07:01:16 

    >>2423
    だよね。最近見返したけどはっきりしないままだったような。

    +3

    -0

  • 2780. 匿名 2021/02/02(火) 07:04:15 

    何年か経っただけでライナーだけ老けっぷりすごくない?巨人化する人は体力使うだけ身体が衰えやすいとかあるのかな。元々ちょっと年上だったとは思うけどそれにしてもよ。

    +2

    -2

  • 2781. 匿名 2021/02/02(火) 07:29:38 

    現実的に考えたらお互いさまってなってしまうけど進撃の巨人っていうアニメとして考えたらマーレが悪いしガビはやはり嫌い
    例えガビがパラディ島の人だとしても嫌いなキャラ

    +7

    -3

  • 2782. 匿名 2021/02/02(火) 07:35:14 

    サシャの声若干違う気がした

    +4

    -0

  • 2783. 匿名 2021/02/02(火) 08:00:48 

    >>2753
    綺麗な死に方云々言い出したら…
    エレン達の身内や知人の方がより悲惨では?
    潰されるよりキツいよ…

    そもそも、ガビ側が仕掛けてきた戦だし
    おっちゃん兵士やリヴァイやジャンは子供を撃たなかった…それがこういう結果になるって皮肉…
    ファルコは子供ながらになにがしかを悟った感
    それが一つの救いに見えたよ
    でも、この大きな戦いの渦に巻き込まれてしまうのかなぁ…切ないわ

    +6

    -0

  • 2784. 匿名 2021/02/02(火) 08:02:07 

    アニメ派だけど、3人が好きすぎて画像保存しました。ジャンのことはずっと推しキャラですが、マーレ編で更に好きになりました!本当に…ジャン、素敵すぎる!
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +12

    -0

  • 2785. 匿名 2021/02/02(火) 08:12:37 

    この間今年中学生になる寺田心くんを見て「まだちっちゃ!進撃世界なら戦士候補生になってる年だよ!」って思っちゃった。関係なくてゴメン

    +5

    -0

  • 2786. 匿名 2021/02/02(火) 08:14:07 

    >>2727
    戦争経験値のあるマーレこそ、捕虜としていったん生かして情報引き出したりするんじゃないかな…
    すぐに殺したりせず。
    その方が残酷だから、その場での方が優しいっちゃ優しいけども。

    +3

    -0

  • 2787. 匿名 2021/02/02(火) 08:14:18 

    >>2780
    ライナーは罪の意識に苛まれてたから、それが身体に影響を及ぼしたんじゃない?
    エレン達を裏切った事、かなり堪えてるみたいだったし
    一旦、心が通じあっただけに余計、、
    が、祖国の為なんだもん、やるしかなかったよ
    で、エレン達も同じく、ね
    本当終わりがないよね、連鎖が止まらない
    どんな結末を迎えるんだろうね

    +4

    -0

  • 2788. 匿名 2021/02/02(火) 08:17:02 

    なんかガビこそが洗脳を受けてまじめに育ってしまった本当の戦争の被害者の代表みたいな仕上がりだよね。凄く辛くなる。
    だから、サシャの死は本当悔しいしめちゃくちゃ泣いたけど、ガビのせいじゃなくその後ろ盾を改めて憎んだ。ガビは本当に純粋で洗脳されやすいだけなんだよ。マーレ軍にとってはもってこいの逸材だよね。
    ジャンはあの状況でそういう事を全てわかっていて的確な判断が出来て本当に尊敬する。

    +17

    -0

  • 2789. 匿名 2021/02/02(火) 08:21:00 

    これからアニって出てくるんでしようか?
    原作未読なので結晶の中にいるとこが最後の姿なのですが、、

    +1

    -8

  • 2790. 匿名 2021/02/02(火) 08:24:31 

    >>2789
    いやいや、その質問答えたら叩かれるやつじゃん。

    そういう質問は最新話までのトピでききなよ

    +14

    -1

  • 2791. 匿名 2021/02/02(火) 08:30:23 

    >>2782
    大人っぽくなっただけじゃない?

    +9

    -1

  • 2792. 匿名 2021/02/02(火) 08:34:02 

    >>491
    ねんどろいどのサシャ、ジャン、コニーがあればいいのに、、

    +0

    -0

  • 2793. 匿名 2021/02/02(火) 08:35:37 

    >>2761
    え!原作読んでてもわからなかった!

    +0

    -3

  • 2794. 匿名 2021/02/02(火) 08:39:15 

    >>2755

    どの国にも善人もいれば悪人もいるのは当然
    一括りにはしないけど
    国として、マーレには厳然とした人種差別がある訳で‥エルヴィア人を戦の最前線に送る事をマーレ人は当然としてる
    つまり、エルヴィア人に対しては非情になれるお国柄だというのは事実としてあると思う

    +5

    -0

  • 2795. 匿名 2021/02/02(火) 08:47:17 

    >>2790
    すいません、最新話だと知らない話題ばかりだったのでついていけず…
    そんな怒られるとは思いませんでした

    +1

    -9

  • 2796. 匿名 2021/02/02(火) 09:02:28 

    ネタバレになっちゃうことは聞かない方いいかも。

    +6

    -0

  • 2797. 匿名 2021/02/02(火) 09:02:44 

    >>2503
    誰も死なないとは思ってなかったでしょ、身内に犠牲が出てもやるつもりだった。まあ、エレンもなかなかしたたかだよ

    +0

    -1

  • 2798. 匿名 2021/02/02(火) 09:04:11 

    >>2505
    同じ民族同士で殺し合うとか本当に不毛だよ

    +3

    -1

  • 2799. 匿名 2021/02/02(火) 09:09:50 

    >>2524
    海外のリアクタ-の人でサシャが死んだのは、調査兵団にこんなことをやらせたエレンのせいだ。ガビは悪くないって言ってる人いたよ。アニメしか見てない人だけどね。サシャ大好きな人だったけど分析は冷静だと思ったな

    +7

    -3

  • 2800. 匿名 2021/02/02(火) 09:11:41 

    >>2796
    これから先のことは質問しないで欲しいね。ネタバレが嫌なら質問も控えてくれやって思うよ。原作既読組ばかりが気を使うのもおかしい

    +9

    -2

  • 2801. 匿名 2021/02/02(火) 09:15:18 

    >>2528
    主人公チートでパラディ島は平和なお花畑、ミカサとエレンがくっついてエンドかな。巨乳キャラも出てきたかも知れない。講談社で良かった

    +19

    -1

  • 2802. 匿名 2021/02/02(火) 09:17:55 

    >>2760
    ファルコは献身的だよね。ファルコ好きだから長生きして欲しい

    +16

    -1

  • 2803. 匿名 2021/02/02(火) 09:19:04 

    >>1937
    ファルコは人間として素晴らしいけど戦士としては失格だよね優しすぎて

    +23

    -0

  • 2804. 匿名 2021/02/02(火) 09:22:19 

    >>2216
    めちゃくちゃわかる、
    なんかしらでマウント取りたい女なのか、なんかしらで上から目線の人多すぎ。
    現実にいたらめちゃくちゃうざいタイプ
    あーはいはい次回誰か死ぬのね…って予想がすぐできた
    進撃大好きだけどここに居る人たち見てたらファンってこういう人が多いのかな…?ってちょっと嫌な気分になってきた

    +28

    -3

  • 2805. 匿名 2021/02/02(火) 09:26:01 

    >>2506
    そうなんだよね。最後になるかもって一言でも上から目線なのが性格滲み出てる。

    +7

    -2

  • 2806. 匿名 2021/02/02(火) 09:29:40 

    ガビってクズすぎる
    サシャを撃って捕まえた後、もっとボコボコにして気球から落としてほしすぎた
    ファルコはいい子

    +12

    -7

  • 2807. 匿名 2021/02/02(火) 09:30:45 

    >>2793
    えええ、原作ではきっぱりはっきり出てきてるよ!もっかい読んできて笑

    +9

    -0

  • 2808. 匿名 2021/02/02(火) 09:32:51 

    >>714
    ごめん、全然関係ないけど、ウォーキングデッドで二ーガン倒した辺りで脱落した私からすると、初期のゾンビを恐れてた時の方がホラーとして楽しめたなと思ったわ。サシャが死んで辛いのになぜ今こんなこと思ったのか。横でごめん。

    +6

    -0

  • 2809. 匿名 2021/02/02(火) 09:34:40 

    >>2717
    変な奴らに目をつけられて政治的発言に利用されるよりかは全然良い

    +7

    -0

  • 2810. 匿名 2021/02/02(火) 09:34:55 

    >>2806
    ガビは昔のエレン見てるようだからなぁ
    私の解釈では進撃の巨人は戦争へのアンチテーゼだからガビを許しガビが許す事で人類が戦争の負のループから抜け出せるのかなって
    未来の象徴なのかと思っている

    +16

    -0

  • 2811. 匿名 2021/02/02(火) 09:43:20 

    >>38
    放送前にこんなこと言われたら嫌でも何か起こるってわかるじゃんか
    これもネタバレになりうる
    先週もひどかった
    嫌だったら見なければいいんだろうけど、アニメ実況トピなのに先のこと言われても困るわ。せめて放送後に

    +36

    -0

  • 2812. 匿名 2021/02/02(火) 09:56:48 

    >>2705
    エレン・イエェェガアァァァァ!!!
    も、すごかった。
    憎しみがビリビリ伝わってきた。

    +13

    -0

  • 2813. 匿名 2021/02/02(火) 10:03:05 

    >>2800
    質問なんてスルーすればいいだけ

    +8

    -0

  • 2814. 匿名 2021/02/02(火) 10:26:21 

    ジャン見た目も中身もいい男になったなぁ‥

    +28

    -0

  • 2815. 匿名 2021/02/02(火) 10:27:57 

    >>2771
    横だけど、漫画の世界じゃなくリアルな戦争ならって言ってるよ。リアルなら普通にありえる事だから。

    +10

    -0

  • 2816. 匿名 2021/02/02(火) 10:28:57 

    サシャの見た目が綺麗なお姉さんに成長してたよね。まだまだ活躍がみたかったよ‥

    +25

    -0

  • 2817. 匿名 2021/02/02(火) 10:38:07 

    >>2723
    私もそこは気になった。
    よくドラマでバスが到着してドア開けてんのに延々と喋っててバスの運転手も黙って大人しく待ってる違和感みたいな(違うかw)。見てる方がハラハラする。

    +4

    -0

  • 2818. 匿名 2021/02/02(火) 10:44:16 

    >>656
    えー!
    これネタバレなの!?
    しかもプラスついて字がでかくなってるじゃん…

    +5

    -0

  • 2819. 匿名 2021/02/02(火) 10:44:29 

    >>2785
    その寺田心くん、小5の段階で身長125cmだったそうで「背が伸びない」って悩んでたらしいです。その頃の小5男児の平均身長が145cmだったらしいので、相当小さいですよね。

    +8

    -0

  • 2820. 匿名 2021/02/02(火) 10:44:50 

    悲しい
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +22

    -0

  • 2821. 匿名 2021/02/02(火) 10:49:16 

    >>2818
    3期最後の方で進撃の巨人継承者のエレン・クルーガーが未来を見ていると思われる発言をしていた。で、エレン・イェーガーも進撃の巨人を継承したから…
    アニメしか見てない私でもクルーガーの「アルミンとミカサが〜」って発言で察したよ

    +15

    -1

  • 2822. 匿名 2021/02/02(火) 10:54:28 

    >>2784
    これ後から考えるとフラグ立ってたのかな…

    +12

    -0

  • 2823. 匿名 2021/02/02(火) 10:55:14 

    >>2821
    どういう意味?何を察したの??

    +1

    -7

  • 2824. 匿名 2021/02/02(火) 10:58:41 

    >>2822
    フラグ…だったんでしようね…急にこの発言はなんで…やめてよ…?なに…?って不安になりました

    +10

    -0

  • 2825. 匿名 2021/02/02(火) 11:04:04 

    ガビは被害者だよね
    ガビが怒るのもっともだと思う
    子供だからガビのことは撃たなかったというけど、その他の子供は大勢死んでるからね
    子供だから撃てないと偽善で生かしただけで殺す以上の地獄を見せてる
    目の前で友達が死んで、私がその立場なら立ち直れないわ

    +16

    -0

  • 2826. 匿名 2021/02/02(火) 11:06:30 

    >>867
    簡単な話じゃないと否定するのは誰でもできますし簡単ですが解決策を提案しないと。エレンやマーレの人達は信念を持って臨んでます。

    +0

    -2

  • 2827. 匿名 2021/02/02(火) 11:14:57 

    >>2808
    なんかわかる。話が進むと敵が変わってきて、結局人間同士の闘いだよねってなるところが似てるのかも。

    +10

    -0

  • 2828. 匿名 2021/02/02(火) 11:15:12 

    >>2528
    兵士たちの制服はアレンジ効いてて個性だしそう
    巨人倒すときに必殺技叫びそう
    呪文とかも出てきそう
    ミカサとクリスタは巨乳になりそう
    入浴シーンと着替えのシーンたくさん出てきそう

    +15

    -0

  • 2829. 匿名 2021/02/02(火) 11:42:21 

    >>2808
    わかるよ。
    人間対ゾンビだった頃は純粋にハラハラして楽しみながら観れたけど、相手が人間になってしまうと相手方にも理由や背景見えてきて、本来の求めていたゾンビドラマじゃなくなっちゃうんだよね。

    進撃途中で脱落した人の多くは相手が巨人じゃなくなった事もあるかもね。
    私はウォーキングデッドは対人間になって脱落したけど、進撃は益々ハマってるから、結局は作者(ドラマなら脚本家?)の腕次第なのかなと思ってる。

    +10

    -0

  • 2830. 匿名 2021/02/02(火) 11:57:36 

    >>2821
    愚問なんですが。
    エレン・クルーガーさんとエレン・イェーガーの名前が一緒なのは偶然なんですか?

    +3

    -10

  • 2831. 匿名 2021/02/02(火) 12:00:21 

    >>2825
    目の前で友達が大勢死んでも
    大切な友達をこれ以上失わないように
    戦うエレンは切ないね。

    +8

    -0

  • 2832. 匿名 2021/02/02(火) 12:01:01 

    >>2705
    嫌われ役だけど、こんだけ演じ甲斐のある役貰えるなんて
    役者冥利に尽きると思うわ

    +14

    -0

  • 2833. 匿名 2021/02/02(火) 12:05:44 

    >>799
    アニメ派です。
    以前漫画を先読みしてアニメ視聴時二重の既視感があってアニメだけでなんとか理解しようと思って頑張っていますが、それって、エレンが記憶や座標の道とか言っていたヤツですか?
    やはりアニメだけだと見過ごしたりして圧倒的に情報量が少ない。

    それでエレン・クルーガーさんが会ったことないミカサやアルミンを知っていたの!?

    +5

    -0

  • 2834. 匿名 2021/02/02(火) 12:18:59 

    >>714
    それそれ!
    人間vs巨人の頃のほうがファンタジーがあった。
    人間vs人間あたりから、なんかしんどい。
    対人戦あたりで離脱した。
    けど、あの辺が巨人の謎をめぐる大事な話ばかり。

    +4

    -0

  • 2835. 匿名 2021/02/02(火) 12:24:27 

    >>2816
    横でゴメン。

    綺麗になった大人サシャももっと見たかったけど、
    私は個人的に戦鎚の巨人が戦う姿をもっと見たかった〜
    最初引いたけど、怖カッコイイ巨人。

    +6

    -0

  • 2836. 匿名 2021/02/02(火) 12:26:54 

    >>2834
    現実は残酷だよ

    +7

    -0

  • 2837. 匿名 2021/02/02(火) 12:27:47 

    >>2834
    私は人間対人間の辺りの方が、話が深くて好き。
    巨人を倒して終わりっていうよくある少年漫画だと思ってたから、人間との戦いだって分かったとき感動した。

    +17

    -0

  • 2838. 匿名 2021/02/02(火) 12:32:13 

    >>2801
    その通り!
    よくぞ諫山さんの才能を見出してくれました。
    こういう硬派な内容は確かに、
    巨乳や敵の派手さで盛り上がる単純な少年漫画ではない。

    +7

    -0

  • 2839. 匿名 2021/02/02(火) 12:34:13 

    >>2528
    それぞれの技に属性ありそう。
    エレンは炎かな?アルミンは水。クリスタは光とか。笑

    +4

    -1

  • 2840. 匿名 2021/02/02(火) 12:34:15 

    ガビが一番嫌い
    好きになれる要素ゼロ
    殺されればいいのに

    +2

    -13

  • 2841. 匿名 2021/02/02(火) 12:35:29 

    ガビは可哀想なキャラなんだけどまずガビの性格が無理だな
    仲間思いなんだけどまず頑固すぎるし人の話を聞かない自分勝手

    +0

    -5

  • 2842. 匿名 2021/02/02(火) 12:36:46 

    そういえばもう無垢の巨人とか奇行種でてこないのかなw

    +1

    -0

  • 2843. 匿名 2021/02/02(火) 12:37:53 

    >>2825
    確かに 自分が子供殺すと後味悪いし罪悪感あるってだけなんだよなあ結局は。

    +4

    -0

  • 2844. 匿名 2021/02/02(火) 12:38:11 

    >>1140
    私も見返し終わったとこ!
    エレンアルミンミカサの3人が子供の頃のEDとか純粋無垢で切なくなってくる!

    +4

    -0

  • 2845. 匿名 2021/02/02(火) 12:38:30 

    >>1995
    ピークちゃんから「素敵な髭」って言われたことをさしているのかと思っていた。
    ピークちゃんがイェレナを怪しんだように、イェレナもピークちゃんの鋭さを女同士の勘で感じとっていそう。

    +12

    -0

  • 2846. 匿名 2021/02/02(火) 12:40:30 

    >>1166
    アルミンはクリスタにも似ているよ

    +3

    -0

  • 2847. 匿名 2021/02/02(火) 12:41:17 

    >>1326
    興味があるんだったらオススメしてみたら?グロい事は伝えといて後はお姉ちゃんの自己責任って事で

    +2

    -0

  • 2848. 匿名 2021/02/02(火) 12:41:24 

    大人からみてもガビみたいなクソ生意気な子供はぶっ飛ばしたくなるよw
    エレンと似てるけど何かが違うんだよねガビとエレン

    +2

    -9

  • 2849. 匿名 2021/02/02(火) 12:41:29 

    >>2841
    エレンもじゃん

    +7

    -0

  • 2850. 匿名 2021/02/02(火) 12:41:49 

    >>2848
    男尊女卑

    +5

    -0

  • 2851. 匿名 2021/02/02(火) 12:41:49 

    もしも「鎧の巨人」ってタイトルで、先にマーレ側目線で同じシーズン数やってるの見てから、「進撃の巨人」見たらこのファイナルシーズン中立の立場で見れるのかな。

    +9

    -2

  • 2852. 匿名 2021/02/02(火) 12:43:55 

    >>2845
    ピークはジークが好きだったのかな?だからエレナが気になった?ジークはピークファンだよね?

    +2

    -13

  • 2853. 匿名 2021/02/02(火) 12:45:12 

    >>2851
    ライナー、かわいそう過ぎない?私はエレンより贔屓してるよ。

    +8

    -2

  • 2854. 匿名 2021/02/02(火) 12:47:22 

    >>806
    こういうのはネタばれではないの?

    +5

    -4

  • 2855. 匿名 2021/02/02(火) 12:49:11 

    >>2815
    そりゃリアルではそうでしょうよ。でもすぐそばにまともな女指揮官とリヴァイみたいな上官がいたら許さないよ。みんながみんなバカなことはしない。ジャンみたいに止める人だっている。運が悪いとヤられて殺されるけど。

    +2

    -5

  • 2856. 匿名 2021/02/02(火) 12:49:58 

    ガビとエレンってめちゃ似てるよね。
    エレンも巨人を駆逐してやるって言ってたけど、母親殺したのが敵国の人間だったら絶対そっちを駆逐してやるーってなってたよね
    だからこそ街中ど真ん中で巨人になったんだし

    +5

    -4

  • 2857. 匿名 2021/02/02(火) 12:50:37 

    諸山先生の伏線のはり方斜め上いくから、進撃の巨人のロゴにも何か秘密があるのかな!?深読みしずぎ?😶

    +3

    -0

  • 2858. 匿名 2021/02/02(火) 12:52:04 

    >>2376
    横だけど、朝鮮なんかほっといて東北を助けたらよかったのにね。
    ロシアや清の事を考えて取らざるを得なかったんだろうね。
    今思えば、でしかないけど中華でさえ手を焼くようなとこ、手を出さない方がよかったよ。
    そしてまさにおかしいのに関わった報いみたいなところが今からあるね。
    すごいよ、進撃は。

    +10

    -1

  • 2859. 匿名 2021/02/02(火) 12:54:17 

    >>2853
    私もライナー救いがなくてかわいそうだし、ガビもかわいそうって目線で見てるけど、あまりにもガビへのヘイトが凄くて悲しくなっちゃって、ふと考えてみた。  

    +7

    -0

  • 2860. 匿名 2021/02/02(火) 12:58:50 

    あまりの過酷な世界観に癒されたくて巨人中学校観てるけど、これって声優さんもみんな同じ人があててるんだよね?
    すごいなー

    +4

    -0

  • 2861. 匿名 2021/02/02(火) 13:01:36 

    えれんは世界中の人を駆逐したいんだと思う

    +0

    -2

  • 2862. 匿名 2021/02/02(火) 13:04:57 

    >>2859
    アニも正体がバレた頃めっちゃくちゃ叩かれてたと思う
    ガビもしばらくすれば落ち着くんじゃないかな
    作者は悪人として描いてないんだし

    +18

    -0

  • 2863. 匿名 2021/02/02(火) 13:10:14 

    >>2859
    私もガビへの怒り凄い人のことは冷めた目で見てる。12歳の子供相手に何言ってんの?て。
    あなたと同じ考えの人はいるから大丈夫だよ。

    +13

    -4

  • 2864. 匿名 2021/02/02(火) 13:10:27 

    >>2100
    ありがとうございます!見れました!!

    +1

    -0

  • 2865. 匿名 2021/02/02(火) 13:12:06 

    >>2863
    そんなのが飛行線から子供を落としたりするんだよね

    +5

    -1

  • 2866. 匿名 2021/02/02(火) 13:18:44 

    >>38
    本当にこういうコメントやめてほしい
    アニメ勢はこの先何が起こるかわからなくてドキドキして見るのに
    なんで身構えるようなこと言うの?まじで冷める。
    実況トピでしょ?起きたことに対してコメントするんでしょ?
    こんなんネタバレと一緒だよ
    漫画読んでて先を知ってることに優越感感じてるのか知らないけど先週からこういうコメントひどいわ

    +25

    -6

  • 2867. 匿名 2021/02/02(火) 13:18:59 

    104期生ってみんな同い年であってますか?

    +0

    -7

  • 2868. 匿名 2021/02/02(火) 13:20:35 

    >>2811
    ほんと。先を知っててそのことについて話しながら見たいんなら
    ネタバレトピ貼ってくれてる人いるんだから
    そっちでやってよって思う。

    +17

    -1

  • 2869. 匿名 2021/02/02(火) 13:21:40 

    >>2171
    担当編集のバックさんのインタビューとかツイートみると諫山先生の才能を高く評価していて作品も大事にしながら暖かく見守っている感じがいいなと思う。

    2014年のインタビューでさらっとこの作品は四半世紀いや50年は読み続けられると思いますと書いていたし、王政編で人気落としていた諫山先生に書きたい物を書くよう背中押したエピソードも見て今の環境だからこそ生まれた作品なのかも。

    +10

    -0

  • 2870. 匿名 2021/02/02(火) 13:22:35 

    今後のガビの展開を無視して考えると、なんていうか、ガビの性格があれだから撃ち殺すこともできたし、ガビの性格があれだから観ていて憎悪も高まるんだろうなと感じる

    +1

    -1

  • 2871. 匿名 2021/02/02(火) 13:26:42 

    >>38
    実況見ながら観てたら
    漫画勢がサシャサシャコメントするから
    あ、サシャが死ぬんですね、はい。ってなったわ。
    もう来週から実況トピ見ない。

    +22

    -2

  • 2872. 匿名 2021/02/02(火) 13:28:54 

    >>2545
    サシャ以外は胸当てを着用してるよ、サシャはスナイパーで獲物に焦点当てる為にライフル構えないとダメだから胸当てを着用してなかったんじゃないかな?
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +19

    -0

  • 2873. 匿名 2021/02/02(火) 13:31:04 

    >>2871
    その方がいいんじゃない?ネットやってたらやっぱり目に入ってくるから。自衛してネット断ちしてる人もいるし。

    +5

    -8

  • 2874. 匿名 2021/02/02(火) 13:38:06 

    >>2873
    横だけど、見る方が悪いわけじゃないでしょ。
    ネタバレ禁止なのに書く方が悪い。
    私は漫画勢だけど、じゃあ見なきゃいいじゃんとはならない。

    +21

    -0

  • 2875. 匿名 2021/02/02(火) 13:41:40 

    ネタバレしたい人は最新話まで語りたいトピでって何度か誘導してくれてるしね。私も先を絡めてコメントしたい時はそうしてる。

    +5

    -0

  • 2876. 匿名 2021/02/02(火) 13:47:02 

    >>2565
    三大天使の1人ガブリエルから
    ミカエル
    ラファエル
    ガブリエル
    これが三大天使

    +4

    -0

  • 2877. 匿名 2021/02/02(火) 13:49:18 

    ガビ殺せとかは酷いけど、ガビ嫌いくらいは言ってもいいんじゃないの?個人の感想だから。嫌いな人はガビ擁護の人に何も言わないのに、擁護の人はガビ嫌いな人について言ってくるよね。ガビが子どもでマーレの教育を受けてとか、家庭環境がとかわかってるでしょう。もともとの性格が嫌いってのが大きいんだろうし。私はガビが銃を撃って、当たった!と驚いたように言った子どもらしさと、人を撃つのを躊躇しないアンバランスさが怖かったな。

    +9

    -2

  • 2878. 匿名 2021/02/02(火) 13:49:27 

    >>2583
    確かにもともと闇だよね。分かりやすくなっただけで

    +2

    -0

  • 2879. 匿名 2021/02/02(火) 13:51:57 

    嫌いなキャラがいても仕方ないだろうね。私もフロックはどうしても好きになれない。でもでもフロックなりに~とか言われても無理だもの。嫌われやすいキャラは嫌いな人がいても仕方ないよ。

    +6

    -0

  • 2880. 匿名 2021/02/02(火) 13:53:02 

    >>2830
    愚問ですね 異母兄弟ですよ

    +1

    -14

  • 2881. 匿名 2021/02/02(火) 13:54:05 

    >>2872
    それが命取りになってしまったってことか…😢

    +6

    -0

  • 2882. 匿名 2021/02/02(火) 13:54:56 

    >>2634
    今回絵が下手だよね
    え?って戸惑うシーンが結構ある

    +1

    -4

  • 2883. 匿名 2021/02/02(火) 13:54:57 

    >>2874
    だから、そこは自由じゃない?あからさまなネタバレは確かに悪いと思うけど、ネットを一切見ないって手もあって実際にそうして自衛してる人がいるわけだし。多少ならいいかなと思ってネットを見るのも断つのも自由だよ。自分で判断したらいい。

    +2

    -15

  • 2884. 匿名 2021/02/02(火) 13:57:09 

    >>2857
    諸山先生って誰よw
    諌山先生ね

    +6

    -0

  • 2885. 匿名 2021/02/02(火) 13:58:06 

    >>2882
    呪術と並行してやってるからね。海外に任せてるシーンは荒いよね

    +3

    -1

  • 2886. 匿名 2021/02/02(火) 14:02:15 

    >>2635
    3月いっぱいまで放送して全16回を
    1巻に8話
    2巻に8話
    納めて発売するんだよ。

    +3

    -0

  • 2887. 匿名 2021/02/02(火) 14:05:22 

    >>2857
    進撃の巨人の作者の名前は「諫山創」(いさやまはじめ)さんです。
    諫山の諫を間違えている人もいるね。

    +7

    -0

  • 2888. 匿名 2021/02/02(火) 14:08:56 

    >>2665
    34巻で原作漫画は完結予定。現在放送中の内容は単行本の30巻まではいくと思う。今がファイナルシーズンpart1として、part2とpart3はそれぞれ何話の予定になるの?どう頑張ってもpart2で終わりじゃない?

    +3

    -0

  • 2889. 匿名 2021/02/02(火) 14:08:58 

    >>2867
    104期生は皆、同い年ではないですよ。
    ファイナルの年齢で言うとエレン19歳、サシャ20歳、ライナー21歳とバラバラです。

    +13

    -0

  • 2890. 匿名 2021/02/02(火) 14:09:19 

    >>2787
    それでかあ。すごくしんどそうだもんね。一人おじさん化してたからなんか他にあるのかなと思って。ありがとう。

    +2

    -0

  • 2891. 匿名 2021/02/02(火) 14:10:04 

    >>2882
    放送開始前から呪術と並行だから作画心配されてたよね

    +3

    -1

  • 2892. 匿名 2021/02/02(火) 14:10:11 

    >>2883
    ネタバレ禁止と書いてあるのでこのトピを見ました。
    なのに先が読めてしまって嫌な気持ちになって
    でもそれも自衛できなかった私のせいですね。
    なのでもう見ません。
    それでいいですか?
    あなたが言ってることが間違ってるとは思いませんが
    ネタバレ禁止のトピです。
    見たほうが悪いと言われてるようで気分悪いです。

    +19

    -3

  • 2893. 匿名 2021/02/02(火) 14:10:19 

    >>2869
    そう考えると編集者ってすごいよね。まだダイヤモンドじゃない原石見つけるわけだから。しかも一緒になって原石磨き続けるわけだし。
    いくら才能あっても、発表する場がないと埋もれてしまうわけだし。
    編集者って何者なんだろう。

    +14

    -0

  • 2894. 匿名 2021/02/02(火) 14:13:22 

    >>2877
    アニメの中で嫌いなキャラがいても仕方ない気がするんだけど。性格が苦手だな。

    +5

    -0

  • 2895. 匿名 2021/02/02(火) 14:16:27 

    >>2892
    ネタバレ禁止の所でネタバレ食らったらガーンってなるよー。みる前に用心はしてるけどそれでも。今回のも思わぬ所で私は見てて心の中で(嘘ネタかもしれんし)と思い込んで誤魔化してた。

    +10

    -0

  • 2896. 匿名 2021/02/02(火) 14:16:52 

    >>2735
    エレンも結構、鬱陶しくて面倒くさいタイプだよ。人の言うことなんて聞かないからね、カルラも困ってたじゃん

    +16

    -0

  • 2897. 匿名 2021/02/02(火) 14:16:56 

    >>2565
    ガビはドイツ語で女性のヒーロー、女神って言う意味だよ。

    +7

    -0

  • 2898. 匿名 2021/02/02(火) 14:19:38 

    >>2883
    ⚠️本誌のネタバレ禁止⚠️
    一番最初にしっかり強調して書いてくれているのに
    理解できない人が悪い
    みんなで実況楽しむトピなんだから、
    知らない人も見てるし、これは書かない方がいいかな?とか普通は考える
    原作勢の私は考えながらコメントしてる

    +22

    -2

  • 2899. 匿名 2021/02/02(火) 14:20:54 

    >>2870
    サシャだってマーレ人のガビ達に親切なおじさん二人を無表情で殺してるじゃん。あれ殺す必要なかったでしょ?ガビばかりバカみたい。

    +5

    -9

  • 2900. 匿名 2021/02/02(火) 14:21:39 

    >>2852
    ピークちゃんは、車力初登場の後から女性キャラ設定になったらしいから。

    良いキャラ立ちしたけど、さすがの諌山先生もちょっと描ききれてない。

    ライ、ベル、アニ、特に唯一同性のアニとの絡みやエピが全くない。

    +7

    -0

  • 2901. 匿名 2021/02/02(火) 14:21:56 

    >>2896
    ミカサとアルミンがいなきゃガビと同じだよね

    +9

    -5

  • 2902. 匿名 2021/02/02(火) 14:26:25 

    >>2895
    すごいわかる。
    私も実際トピ見て
    先週え、これって来週誰か死ぬの?と思ったけど
    いやでも違うことでなんかすごいことあるのかもしれんし。って誤魔化しながら見てたら
    サシャ死んで、あ、やっぱり。ってなったもん。
    原作勢さん達、もうちょっと考えてコメントしてくれたら助かります。

    +27

    -4

  • 2903. 匿名 2021/02/02(火) 14:28:29 

    >>2899
    あの人達銃を持った兵士だよ
    ただのおじさんじゃない

    +12

    -0

  • 2904. 匿名 2021/02/02(火) 14:34:18 

    ここはネタバレ禁止だからネタバレ書いてはダメだと思う。
    けど、いくら言っても書く人は書くと思うのよ。たぶんずっとこの問題は続いてくよ

    +15

    -0

  • 2905. 匿名 2021/02/02(火) 14:35:30 

    実写化した時
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +2

    -17

  • 2906. 匿名 2021/02/02(火) 14:46:22 

    ここのハンジさん美しかった…
    どんどん女性っぽくなってきてるような気がする。
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +13

    -2

  • 2907. 匿名 2021/02/02(火) 14:57:16 

    >>1616
    確かに
    ギャンギャンわめいて終わるよね
    聡いファルコを残して話を聞かせたことはエレンに意図があっての事なのかな

    +11

    -0

  • 2908. 匿名 2021/02/02(火) 15:07:40 

    ガビよりエレンのが頑固だし凝り固まってると思う
    ガビはまだ純粋さ無邪気さがあるけどエレンは最初から無かったと思う
    ミカサが売られそうになったときに男達を殺した時とか結構怖かった
    このまま暴走していくのかなあ

    +16

    -1

  • 2909. 匿名 2021/02/02(火) 15:17:10 

    >>2905
    何人か同じ人がいる?
    顔を加工してるよね

    +9

    -0

  • 2910. 匿名 2021/02/02(火) 15:17:49 

    >>2892
    でも他人の気持ちや人間性を否定するのがガルイズムだからね
    ガルちゃんで性善説を信じてはいけないと思う
    かく言う私はルールは守る為に有ると思ってますがやられたらやり返すの思想の方が強いので次回のこのトピでネタバレ書きまくる予定です
    出来れば本編に集中してガルちゃんは見ないで欲しいです

    +0

    -18

  • 2911. 匿名 2021/02/02(火) 15:37:39 

    見てから2日間出来るだけ中立な目線でここの皆の意見読んでた。
    直後はガビ許さない!ぶち〇してやりてー!!と血眼で血管切れる寸前でした。

    子供二人ころすのは簡単だよね。
    でも生きて生かして現実を知る義務がある
    それはしぬことより苦痛で耐え難いだろうな
    目の当たりにすればいい
    自分の信じてきたことプライド折れまくって俳人になればいい
    だから生かす。

    サシャ大好きだよずっと

    +8

    -4

  • 2912. 匿名 2021/02/02(火) 15:56:58 

    >>2880
    え??異母兄弟なのはジーク・イェーガーですよね?

    +21

    -0

  • 2913. 匿名 2021/02/02(火) 15:58:04 

    >>2905
    一応誰が誰だかわかる。すごいね。けど、リヴァイ顔色悪すぎ。笑

    +18

    -0

  • 2914. 匿名 2021/02/02(火) 15:58:38 

    >>2851
    収容区での差別
    戦士候補生としての訓練
    家族からの過度な期待と軍からのプレッシャー
    継承の儀式
    巨人としての戦争参加
    パラディ島作戦開始、マルセルの死
    壁内侵入
    〜〜〜進撃の巨人本編開始〜〜〜
    訓練兵時代
    壁の破壊、兵士と戦士二足のわらじ、以下続く

    ライナーサイド興味深いけど、
    新連載とするなら地味かなあ?
    エレンサイドが衝撃的スタートだからさ。
    でもこうして羅列するとライナーの人生過酷すぎる。
    訓練兵時代が唯一の青春では?

    +12

    -0

  • 2915. 匿名 2021/02/02(火) 16:01:46 

    ライナー過酷だよね。しかも、父親からは否定され、マルセルによって選ばれるはずではなかったことも知ってしまう訳で。

    しかもずっと、エレンに壁壊したこと責められ続ける。
    かわいそうすぎる

    +33

    -0

  • 2916. 匿名 2021/02/02(火) 16:02:42 

    >>2871
    そんなの実況あるあるじゃんw原作付き作品なのに想像付かなかったの?ガルちゃんやSNSの実況に参加辞めた方が良いよねw

    +6

    -16

  • 2917. 匿名 2021/02/02(火) 16:13:24 

    >>1508
    子安ボイスであの呼び方って絶妙な気持ち悪さあるよね

    +9

    -0

  • 2918. 匿名 2021/02/02(火) 16:19:38 

    >>2914
    訓練兵時代が一番幸せだったろうね

    でもアニがずっとライナーに冷たい視線送るのもわかるわ
    陰キャのドベが、なに青春してんだよって白けて見てたんだろうな

    +28

    -0

  • 2919. 匿名 2021/02/02(火) 16:24:23 

    >>2914
    改めて書き出すとエレンに匹敵するくらい壮絶だね
    そりゃ二重人格化するわな

    +9

    -0

  • 2920. 匿名 2021/02/02(火) 16:25:12 

    >>2917
    子安ボイスと平川ボイスは妙なネットリ感あるね

    +7

    -0

  • 2921. 匿名 2021/02/02(火) 16:27:12 

    >>2918
    陰キャのドベw
    その通りだけど辛辣w
    エレン視点から見たら憧れの頼れる兄貴だったのになあ
    まあそのライナーの腰巾着やってるベルトルトも大概よね。潜在能力高いのにさ

    +21

    -1

  • 2922. 匿名 2021/02/02(火) 16:32:55 

    >>2920
    平川大輔って進撃の巨人出てたっけ?
    調べたら鬼滅劇場版に出てくる下弦の壱の人か!確かにねっとりw

    +5

    -1

  • 2923. 匿名 2021/02/02(火) 16:33:13 

    >>2829
    ウォーキングデッドだと思った!笑
    でもずっとウォーカーと巨人だけ倒してても面白くはないからね~
    サシャ死んだときも殺された時もグレン殺されたみたいな
    進撃の巨人は対人間は昔からのストーリーが繋がったりのがあったりで楽しい

    +7

    -0

  • 2924. 匿名 2021/02/02(火) 16:34:30 

    >>2877
    同意。ガビに限らずアニメのキャラなんてファンもアンチもいて当たり前。ガビだけやたら擁護が沸いて噛み付いてくるのが目立つ。

    +7

    -4

  • 2925. 匿名 2021/02/02(火) 16:42:14 

    >>2922
    2920です。そうそう、その方です。多分平川さんは進撃の巨人には出てないです。ジーク子安さんのネットリ感で思い出したんです。

    +3

    -0

  • 2926. 匿名 2021/02/02(火) 16:43:05 

    おい誰だよ協議中の内容漏らしたやつ

    +0

    -2

  • 2927. 匿名 2021/02/02(火) 16:52:52 

    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +5

    -0

  • 2928. 匿名 2021/02/02(火) 17:18:19 

    >>2905
    ジークがスティーブ・ジョブズかと

    +4

    -0

  • 2929. 匿名 2021/02/02(火) 17:22:33 

    >>2903
    でもサシャを狙ってなかったでしょ?まあ、念のため発泡する前に殺すのが戦争なんだろうけど、サシャは良くてガビがダメなんてことはない。少なくとも、ガビにはサシャを選んで殺すだけの理由があった。

    +4

    -4

  • 2930. 匿名 2021/02/02(火) 17:25:42 

    しんどい内容が続いてるから心休まらないけど、みんなの笑顔がみれることを願ってこれからも見守り続けます

    +2

    -0

  • 2931. 匿名 2021/02/02(火) 17:27:50 

    >>2924
    ガビだけやたらと擁護が湧くというより、メタ視点で作品を楽しんでる勢からしたら感情的にガビを叩く人を見ると、この人作品理解浅いなーと思う

    +15

    -5

  • 2932. 匿名 2021/02/02(火) 17:36:04 

    >>2929
    あれは飛行船の航路を作るためでしょ。飛行船を攻撃させないために、あの道にいた兵士はみな殺ろされた。サシャ達が殺害したのは間違いない。でもあの状態でどっちが先に撃ったとかないんじゃないかな。

    +10

    -0

  • 2933. 匿名 2021/02/02(火) 17:36:12 

    あと少しで終わってしまうけど、ハッピーエンドなのかなバッドエンドかな モヤモヤして読者に解釈委ねるっていうのだけはさけてもらいたい

    +5

    -0

  • 2934. 匿名 2021/02/02(火) 17:47:28 

    >>2908
    ガビみたいに訓練されてるわけでもないのに、9歳で大人の男を二人殺してたね。エレンの方が人間としてヤバいと思うよ。

    +8

    -1

  • 2935. 匿名 2021/02/02(火) 17:49:03 

    >>2915
    精神的にキテも仕方ないよ。

    +8

    -0

  • 2936. 匿名 2021/02/02(火) 17:49:47 

    >>2932
    航路を確保するのだって戦いの延長でしょ。でなきゃ撃たないよ。サシャにしたら、あのおじさん達も発泡しそうに見えただろうけど、あのおじさん達はそこまでしないでしょう。でもガビは飛行線に発泡しただろうけど、サシャはガビを撃つかなあ?

    +0

    -9

  • 2937. 匿名 2021/02/02(火) 17:53:23 

    >>2915
    絆の深かったベルトルトも側にいないし

    +13

    -0

  • 2938. 匿名 2021/02/02(火) 17:57:36 

    進撃の巨人って、男2人女1人の3人組多いね。

    +4

    -0

  • 2939. 匿名 2021/02/02(火) 18:00:06 

    >>2842
    最初に奇行種出てきたとき恐怖しかなかったわw
    夢に出てくるレベルで
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +11

    -0

  • 2940. 匿名 2021/02/02(火) 18:04:39 

    >>2915
    もう責められないよ。自分はマーレの人々にダイビングしてるんだから。

    +5

    -0

  • 2941. 匿名 2021/02/02(火) 18:04:49 

    >>2829
    私は平気だけど、対人間だと女性は苦手な人が多いんだね。そう言えば少女漫画にはそういうのないものね。
    でも男は戦争物大好きだし、格闘とか銃で殺し合うのとかも大好きだから、特別どうこうは思わなさそう。

    +5

    -0

  • 2942. 匿名 2021/02/02(火) 18:05:41 

    >>2939
    やだ、同じ体型だわ

    +12

    -0

  • 2943. 匿名 2021/02/02(火) 18:07:00 

    >>2848
    エレンの場合は今までの背景があるから憎めないんだと思う
    それに比べてガビは真実を知らずにパラディ島を悪だと思い込んで滅ぼそうとしてる

    +0

    -5

  • 2944. 匿名 2021/02/02(火) 18:08:58 

    >>2939
    走り方に癖がある奇行種多くない?顔とか、それぞれモデルいるんかなーって思う時あるわ

    +4

    -1

  • 2945. 匿名 2021/02/02(火) 18:10:55 

    >>2848
    エレンとは違うよね。
    エレンは「俺は凄い!俺ってイケメンだから!」とは言わないw

    +7

    -3

  • 2946. 匿名 2021/02/02(火) 18:11:25 

    >>2944
    なんかしずかちゃん走りしてるのいるよね?
    小さいミカサはアラレちゃん走りしてるイメージ。年代バレるか…

    +3

    -0

  • 2947. 匿名 2021/02/02(火) 18:13:16 

    >>2848
    主人公がガビ含むエルディア人で、ファイナルからエレンが登場してたら、どうなってたんだろ?

    +1

    -1

  • 2948. 匿名 2021/02/02(火) 18:15:23 

    >>2947
    私はエレンを嫌いになるね

    +6

    -3

  • 2949. 匿名 2021/02/02(火) 18:15:25 

    >>2915
    マルセルは何故あの時に告白するかな?
    ライナーに罪の意識あるなら黙っていてよって思っちゃう。
    これも裁いてほしかったって繋がりなんかな?

    +11

    -0

  • 2950. 匿名 2021/02/02(火) 18:15:49 

    >>2948
    だよね

    +2

    -0

  • 2951. 匿名 2021/02/02(火) 18:20:29 

    >>2936
    >>2932だけど、もちろん戦ってるから、航路を確保するためにあの通りにいた兵士は殺された。門塀のおじさんも銃を持ってたし、サシャにしてみたら敵兵だった。だから撃った。門兵のおじさんが撃つ気はなかったなんてわからないし、飛行船に攻撃してくる可能性のある兵士は見過ごせないってことが言いたかったのよ。戦闘中にこの人撃ってきそうとか撃たなそうとかで判断しないよね。でもサシャはガビが子どもだから撃たなかったのかな。見てるこっちからしたら、一番躊躇なく撃ってきそうだよね。

    +10

    -0

  • 2952. 匿名 2021/02/02(火) 18:23:48 

    >>2941
    私はバナナフィッシュ大好きで、あれは少女漫画だけど最初から最後まで人間対人間のえげつない争いだよ。マフィアや華僑や政治家やら絡んでくる。そういうのが基本的に好きだから進撃の巨人も王政編以降の方が面白くて好きだな。人それぞれだね

    +10

    -0

  • 2953. 匿名 2021/02/02(火) 18:24:35 

    >>2931
    私はガビ好きでも嫌いでもないけど、その最後の一言を言われてるんだと思うよ。

    +5

    -5

  • 2954. 匿名 2021/02/02(火) 18:26:20 

    >>2948
    ファイナルからじゃエレンは悪魔にしか見えないからな、嫌いになる

    +4

    -2

  • 2955. 匿名 2021/02/02(火) 18:27:20 

    アニメ勢です。
    この4年間で何があったのか早く知りたい!

    予告でお墓の前でうなだれてたブロンドの彼は誰!?

    宿敵ジークがマーレを裏切りパラディ側(エレン側)につく、という事をどうやって説得したのか!?

    ピークちゃんが「イェレナはジークの信奉者」と
    言ってたけど、イェレナはジークの何に共鳴したのか?
    (ピークちゃんが「ジーク戦士長」ではなく呼び捨てにしてたのでジークが裏切った事を確信してると予想)

    1週間後が待ち遠しすぎる!!

    +14

    -1

  • 2956. 匿名 2021/02/02(火) 18:29:17 

    >>2905
    ピークがめちゃくちゃピーク

    +8

    -1

  • 2957. 匿名 2021/02/02(火) 18:29:43 

    >>2910
    阿保か。自分宛てのコメが気に障ったからと全員を巻き込むなよ。
    だいたいアニメ派はなにもしてないでしょ。なにもしてない人達にネタバレ書いてやり返してやるって理屈がわからない。頭冷やせ。

    +8

    -3

  • 2958. 匿名 2021/02/02(火) 18:34:18 

    >>2937
    もしもライナーとベルトルトが一緒に帰還してたらどうなってかな
    依存体質からぬけて成長したベルトルトがライナーを支えるという関係になったはず
    そんな大人な関係の二人も見てみたかった

    +9

    -1

  • 2959. 匿名 2021/02/02(火) 18:34:21 

    >>2918
    アニの方が陰キャだろ

    +2

    -2

  • 2960. 匿名 2021/02/02(火) 18:39:44 

    >>2905
    アルミン、これじゃない感…

    +7

    -0

  • 2961. 匿名 2021/02/02(火) 18:44:30 

    >>2955
    イェレナが乗った調査船が行方不明になったって話も、きっとそこで何かがありそうだね。
    謎があり過ぎてもしかしてPart1の残りは全部4年間の事なのかなって思う。

    原作派のニヤニヤしてる顔が見えるわw

    +7

    -0

  • 2962. 匿名 2021/02/02(火) 18:44:32 

    >>2905
    ハンジはアンジェラアキだなwww

    +15

    -2

  • 2963. 匿名 2021/02/02(火) 18:49:21 

    サシャはガビが戦士として優秀だと知ってたら躊躇いなく撃ちそうだけどね。

    +13

    -1

  • 2964. 匿名 2021/02/02(火) 18:50:32 

    >>2953
    私もガビは好きでも嫌いでもない。
    でも生まれた時から洗脳されて、目の前で大切な人達を殺されたらああなるのもしゃあない

    +10

    -1

  • 2965. 匿名 2021/02/02(火) 18:51:16 

    エレンもミカサの扱い酷いと思う。

    +14

    -0

  • 2966. 匿名 2021/02/02(火) 19:05:33 

    >>2898
    ありがとうございます。助かります。
    原作で先を読もうか迷うけど、4期のアニメが一区切りするまでちょっと待ってます。途中で読むかもしれないけどその時は自分も気をつけます。

    +2

    -0

  • 2967. 匿名 2021/02/02(火) 19:07:11 

    進撃の巨人の歌カバーするやつ大嫌い!特に僕の戦争
    気持ち悪い

    +4

    -0

  • 2968. 匿名 2021/02/02(火) 19:10:22 

    >>2905
    エレンのヒゲ面はリアルだとこんな感じをイメージしてた
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +0

    -22

  • 2969. 匿名 2021/02/02(火) 19:10:58 

    >>2968
    顎ががっしりしすぎてない?
    もっと細いイメージ

    +4

    -0

  • 2970. 匿名 2021/02/02(火) 19:12:57 

    リヴァイって老けないね。

    +1

    -0

  • 2971. 匿名 2021/02/02(火) 19:14:12 

    >>2929
    あのおじさん達生かしておいたら、飛行艇乗り込んで退却するときに間違いなく攻撃してくるのは分かるよね?サシャが撃つときにサシャを狙ってなかったっていうのは関係ないよ。

    +7

    -0

  • 2972. 匿名 2021/02/02(火) 19:15:34 

    >>251
    自分もそっち派かな。敵側のキャラクターでも見た目と話し方とか声でそんなに嫌いにならないとかあるなあ。女の子でも美少女でこんなにうるさくなかったら、仕方なかったんだろう。と思ってたかもしれん。

    +14

    -0

  • 2973. 匿名 2021/02/02(火) 19:18:22 

    >>301
    生きてる人は全員戻った。とか安全確認してからにして欲しかった。はしゃぎすぎ。

    +11

    -0

  • 2974. 匿名 2021/02/02(火) 19:25:23 

    >>2968
    もっとガリガリのイメージだな

    +7

    -0

  • 2975. 匿名 2021/02/02(火) 19:27:38 

    >>2964
    仲間が殺されてエレン達が憎いのはわかる
    でも同じく洗脳されてきたファルコとかゾフィアとかウドはガビみたいな感じじゃなかったよね
    結局性格の問題じゃないかな

    +7

    -3

  • 2976. 匿名 2021/02/02(火) 19:29:27 

    >>2940
    まあ、責められないけどあれは一応マーレ軍幹部が集まってる場所に突っ込んではいる

    +2

    -3

  • 2977. 匿名 2021/02/02(火) 19:29:53 

    >>2905
    コニーとアニがぽい。エルヴィンはモデルの外人さんの印象が強すぎて、あの人しか考えられない。笑

    +5

    -0

  • 2978. 匿名 2021/02/02(火) 19:30:23 

    そういえばファルコはゾフィアとウド殺されても気にしてなかったよねw
    ガビしか見えてないのか

    +1

    -2

  • 2979. 匿名 2021/02/02(火) 19:31:22 

    ガビが「わたし可愛いしー」とか自信満々なのそんなに憎たらしい?そういう子いるいるー、って感じで生暖かく見てるよ。

    +11

    -1

  • 2980. 匿名 2021/02/02(火) 19:33:29 

    ガビが炎上でガビーン

    +0

    -5

  • 2981. 匿名 2021/02/02(火) 19:36:36 

    ガビとエレンの嫌なところは相手のことを考えずに何ふり構わず突っ込むところかな
    仲間思いなのはそうかもだけどそれすらも自分本意な気がする

    +7

    -0

  • 2982. 匿名 2021/02/02(火) 19:38:20 

    >>2901
    エレンとガビ、そこまでそっくりとは思わないけどね
    ガビは洗脳された気の強い女の子って感じ

    +6

    -0

  • 2983. 匿名 2021/02/02(火) 19:42:18 

    ミカサよくエレンを止めてきたなw

    +5

    -0

  • 2984. 匿名 2021/02/02(火) 19:43:21 

    >>2975
    ライナーは最初島の人間は悪魔だと信じて疑って無かったじゃん。それと同じ。、

    +11

    -2

  • 2985. 匿名 2021/02/02(火) 19:53:46 

    >>2505
    同胞同士の殺戮を企画立案したのはヴィリー・タイバー。
    それに賛成して協力したのがマーレ人マガト。

    子供もいる住宅地のレべリオを舞台に選んだのはヴィリーの意志
    自分を餌にしてアンチマーレ勢力をあぶり出し潰すつもりだった
    お祭り楽しんでたエルディアの子供たちも
    ヴィリーの友人で招待されたからレべリオに来た世界のVIPたちは
    何も知らずに巻き込まれて殺されていった。

    エレンだけ悪者になってるけど、ヴィリーとマガトも十分悪魔。

    +23

    -0

  • 2986. 匿名 2021/02/02(火) 19:55:23 

    >>2949
    黙っていられるほど大人じゃなかったんだよ。
    で、俺は選ばれた!って、張り切るライナーを見て居たたまれなくなったんじゃない?

    +10

    -0

  • 2987. 匿名 2021/02/02(火) 19:55:52 

    >>2977
    スクショだけど、これ?笑
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +13

    -1

  • 2988. 匿名 2021/02/02(火) 20:00:01 

    >>2509
    ではまだ子供のガビ、も泣き顔で敵兵油断させて
    爆弾投げつけてギャハハの報いを受けるべきね。
    兵士なんだしそうなる覚悟はあるでしょう。

    +1

    -5

  • 2989. 匿名 2021/02/02(火) 20:03:27 

    手紙でのやり取りだけで実行した作戦って事は、圧勝そうに見えてかなり綱渡りな戦いだったんだね
    エレンもアルミンも再巨人化出来ないくらい消耗してたし
    ミカサ達が事前に発見されてたり、戦槌の能力が想像以上だったり、ライナーがやる気満々で最初から戦闘に参加して他の巨人と連携取ってたりしたら、全滅してた可能性も大きかった

    +0

    -0

  • 2990. 匿名 2021/02/02(火) 20:03:28 

    >>2975
    ガビはエレンの対比として作られたキャラだからね。
    みんながみんな同じ性格じゃ作品として面白くないじゃん

    +7

    -0

  • 2991. 匿名 2021/02/02(火) 20:04:56 

    >>2979
    あれは強がりとかの類と思って聞いてた。
    みんなを戦前に立たせないための…みたいな。
    ガビって自分がエルディア人を解放するって決意が誰よりも強いのは観ていてわかったから。

    +11

    -2

  • 2992. 匿名 2021/02/02(火) 20:07:54 

    >>2979
    私もなんとも思わないよー。
    多分だけど、自分の容姿が良い人ほど、暖かい目で見れるのですよ。

    +5

    -8

  • 2993. 匿名 2021/02/02(火) 20:08:12 

    >>2988
    そうだよ。戦争ってそういう事なんだよ

    +4

    -0

  • 2994. 匿名 2021/02/02(火) 20:11:24 

    >>2905
    こうしてみるとヒストリアのヒロイン感凄いな

    +7

    -0

  • 2995. 匿名 2021/02/02(火) 20:14:01 

    >>2907
    もちろん意図しての事に決まってんじゃん。
    ライナーの行いを、ライナーを尊敬してやまない純粋な子供に聞かせる為だよ

    +3

    -0

  • 2996. 匿名 2021/02/02(火) 20:19:38 

    >>2915
    エレンはもう責めていないでしょ。
    他のサイトだと、責めてくれないから逆にライナーが苦しんでるって感想が多いし。

    +15

    -0

  • 2997. 匿名 2021/02/02(火) 20:22:16 

    >>2538
    ちょっと嫌な感じはしたけど、エレンよりは現実的かな?って
    印象だった。人間らしくて正直な人だよね。
    マルコとの回想のシーンとか何回見ても泣けてくる。

    +6

    -0

  • 2998. 匿名 2021/02/02(火) 20:22:22 

    >>2979
    そうそう。子供だしね。強がりとかもあるしね。
    私はそのセリフに何もひっかからなかったんだよなあ。

    +8

    -0

  • 2999. 匿名 2021/02/02(火) 20:24:43 

    >>2905
    ジャンはこの中にいる?

    +1

    -0

  • 3000. 匿名 2021/02/02(火) 20:26:59 

    >>2979
    そこがかなり気に入らないって何でだろうと思う。私は全く気にならないし、逆に子どもっぽくてガビにもこういうところあるんだと思ったな。容姿に自信持ってたらダメなんだろうか?半分、冗談っぽく言ってたと思うし。

    +10

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード