ガールズちゃんねる

【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

3627コメント2021/02/10(水) 08:05

  • 2001. 匿名 2021/02/01(月) 14:39:37 

    あの日グリシャと妹が飛行船を追いかけなかったらどうなったんだろう

    パラディ島の壁内
    ・疎外されてるのはアッカーマンと東洋の一族だけ。
    ・巨人になる宿命で親子兄弟で食い合うのはレイス家だけ。
    ・その他大勢は貧富の差はあっても生まれでは差別されない。
    ・人食い巨人に食い殺されるのは壁外調査の兵団が主だから
    大多数の人は壁の中で一生を終えることができる。

    ウーリ「私は楽園を維持することができた」

    そうだよね。

    +15

    -0

  • 2002. 匿名 2021/02/01(月) 14:42:17 

    ファルコがガビを押し倒したから弾が当たらなかったけど、ジャンは外す気はなかったよね。サシャを撃たれたんだから当たり前だけど

    +49

    -0

  • 2003. 匿名 2021/02/01(月) 14:43:14 

    最初から最後までずーっと、地域の選挙速報が画面枠を陣取っててシリアスな話に入っていけなかった。再放送してくれ~

    +4

    -1

  • 2004. 匿名 2021/02/01(月) 14:43:19 

    >>1978
    そんなジャンでも今回ばかりはガビに向けて発砲したように完璧な人間でないことを物語ってると思う。
    漫画とかでよくある綺麗事しか言わない主人公と違って人間らしい心情が描かれているし、やっぱり進撃は凄い漫画だと改めて思う。

    +31

    -1

  • 2005. 匿名 2021/02/01(月) 14:43:19 

    サシャ…(´;ω;`)

    +8

    -0

  • 2006. 匿名 2021/02/01(月) 14:43:40 

    ガビもエレンもみんな被害者
    洗脳がなければ当然サシャを殺すこともなかった
    分かっていても漫画読んでてどんどん憎たらしくなっていったもんなー、諫山先生本当うまいよね

    +36

    -0

  • 2007. 匿名 2021/02/01(月) 14:43:54 


    そりゃ読者からすればサシャに思い入れがあるからガビのことは憎いだろうけど、どちらも歴史の被害者に変わりなくて
    エルディア人も島とマーレでは環境が違うから互いを憎む、
    マーレも過去の凄惨な歴史からエルディア人を憎む。
    原作も読んでる勢だけど、ガビに同情する日が来るよ。
    もうね、何が悪いのかわからないとかではなく明確に悪いのはアレだとわかる。

    +2

    -7

  • 2008. 匿名 2021/02/01(月) 14:44:40 

    >>1978
    あぁでもどっちがなのかな。
    実際にファイナルシリーズ始めの戦争でガビが子供である自分を利用して、相手に投降する真似をして爆弾を投げ入れたシーン。
    あれは相手は子供と思って躊躇して止めなかった。
    こっち目線からすると「油断するからだバーカ」ってなるんだよね。

    子供だと油断したから自分の陣地に爆弾を入れられて大ダメージを食らった。
    もしこれから先ガビがまた暴れて誰かを殺してしまう事になったら?
    殺そうといった時に殺さなかったジャンの甘さが招いて‥ってなるんだよ。
    戦争中に子供だと甘い事を言ってられない、悲しいけれど‥

    +26

    -0

  • 2009. 匿名 2021/02/01(月) 14:49:48 

    >>949
    進撃の日田 てサイトがあったから見たよ。●●小学校 諌山先生の母校ランドセルをしょって通っていた! ●●高校 諌山先生の母校 とか田舎らしい感じでほっこりする。
    新しい施設がない方が大山町を楽しめるかも。日田市内は2~3月に古いお雛様飾ったりしててお奨めです。

    +7

    -0

  • 2010. 匿名 2021/02/01(月) 14:51:44 

    >>2001
    そうなったらパラディ島はもう少し先に何がなんだか分からず、急に世界から攻め入られて全員殺されてたよ。
    そしてパラディ島の人達が全員死んだら、今度は収容区のエルディア人が全員処刑等で殺されてただろうね。

    理由も知らず訳のわからぬまま、抵抗らしい抵抗も出来ず死んでいくのが幸せかどうか‥

    +27

    -0

  • 2011. 匿名 2021/02/01(月) 14:52:24 

    エレンもサシャの死は悲しくて堪らないだろうな‥
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +33

    -15

  • 2012. 匿名 2021/02/01(月) 14:53:05 

    >>698
    そうだ、私何でフロックこんなに嫌いなんだろって思い返したらココだったわ

    +17

    -4

  • 2013. 匿名 2021/02/01(月) 14:54:00 

    >>2008
    まぁね。すごいわかる。
    その考えが甘いってわかるけど、戦争とは言え子供を躊躇なく殺せる人間にはなりたくないっていう葛藤もわかるんだよな。

    +11

    -0

  • 2014. 匿名 2021/02/01(月) 14:55:11 

    >>2011
    おーいここアニメトピ!

    +39

    -1

  • 2015. 匿名 2021/02/01(月) 14:55:13 

    >>1966
    童顔なんだね!

    +1

    -3

  • 2016. 匿名 2021/02/01(月) 14:55:46 

    >>1907
    まあ、これもマーレの上層部が悪いのであって、民間人に罪は無い。まして子供なんて。
    マーレの上層部を殺し洗脳を解かなければパラディ島に未来はないと思われる

    +9

    -0

  • 2017. 匿名 2021/02/01(月) 14:56:34 

    >>2007
    原作読んでるけど(月刊誌購入してる)
    それでもガビとアニには同情できないし
    明確に悪いのはアレだとわかるドヤァのあなたがわからない。

    +10

    -6

  • 2018. 匿名 2021/02/01(月) 14:56:45 

    >>1822
    ジークに関しては、髭面だもんねwwあっちはリヴァイって呼んでるのにw

    +6

    -0

  • 2019. 匿名 2021/02/01(月) 14:58:54 

    昨日のシーン観た後だとこんなの見たら泣くわ(´;ω;`)
    もうこんな感じで3人で楽しめないんだよね
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +56

    -0

  • 2020. 匿名 2021/02/01(月) 14:59:04 

    >>1926
    獣の後ろをガードして持久戦を狙うって大当たりだったわw
    さすがピークちゃん

    +9

    -0

  • 2021. 匿名 2021/02/01(月) 14:59:07 

    >>1254
    私結構この曲好きだった(笑)

    +12

    -2

  • 2022. 匿名 2021/02/01(月) 15:00:49 

    >>1906
    そうだね。
    あの絶望の中をただ一人生き残って、その恐怖や悲惨さを理解してくれる人はいないし。
    エレンがアルミンに注射させようと暴れた時も『お前らばっかりが辛いと思うな!知らないだろうけど、この壁の向こうに生きてる奴は一人もいない!』って、あのセリフ聞いた時に。
    そっか、私達(視聴者)は知ってるけど、エレン達はあの壮絶な特攻作戦を知らないんだよな・・って、フロッグが生き残った事であそこで何があったのかを知ることができたんだもんね。(兵長は作戦知ってたけど別任務立ったし)

    あの特攻作戦を生き残った彼は、自分も『悪魔の一人』になる事を無意識的に選んだんだろうね。
    あんな絶望を二度と経験しないために殺られる前に殺るって。

    +31

    -0

  • 2023. 匿名 2021/02/01(月) 15:00:53 

    >>2003
    アマプラで見たら?

    +3

    -0

  • 2024. 匿名 2021/02/01(月) 15:01:10 

    >>2010
    巨人になる民エルディア人を世界がそう簡単に虐殺するかな。
    マーレがエルディア人を卑賎民扱いして戦力にした成功体験があるから
    他の国もマーレに倣って今度は自分たちが、って思うかもよ。
    タイバー・レイス家のような存在がある限り
    エルディアの民はその両家の存続のために
    多民族に支配される苦難の歴史が続きそう。

    +7

    -2

  • 2025. 匿名 2021/02/01(月) 15:04:24 

    >>2024
    どっちにしてもエルディア人に幸せな未来はない。
    そうなると世界に抵抗してる今の方がまだ気持ち的に‥やられるままな絶望しかない未来もな

    +11

    -0

  • 2026. 匿名 2021/02/01(月) 15:07:42 

    >>759
    サシャが人に肉を分け与えようとした奇跡のシーン

    +23

    -0

  • 2027. 匿名 2021/02/01(月) 15:07:43 

    15巻の最後の嘘予告は笑ったなぁ
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +18

    -0

  • 2028. 匿名 2021/02/01(月) 15:07:49 

    コニーがサシャとジャン引き寄せてお前らは特別だって言うの胸に迫るね。
    この3人はいわゆる特別な力を持ってないのにここまで生き延びてきたのが凄い。
    3人が画面に写ってるだけで微笑ましくて安心出来たのに切ないな。

    +48

    -0

  • 2029. 匿名 2021/02/01(月) 15:09:45 

    >>2013
    いや、甘くないよ。
    子供だから躊躇する気持ちは正常であり絶対的に正しい‥
    ただ当たり前の常識すらも甘さとなり、全てが狂うのが戦争という場所なんだと思う

    +15

    -0

  • 2030. 匿名 2021/02/01(月) 15:11:16 

    >>1843
    原作未読の者としてはこの意見を主張したい

    +17

    -0

  • 2031. 匿名 2021/02/01(月) 15:12:04 

    ミカサとサシャのこの画像見たら泣けてしまう(;_;)
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +33

    -0

  • 2032. 匿名 2021/02/01(月) 15:13:14 

    ジークが仲間?になってるなら、獣をサシャに継がせられなかったのかな。すぐ亡くなってしまったから、どっちにせよ駄目だろうけど。

    +1

    -3

  • 2033. 匿名 2021/02/01(月) 15:15:42 

    >>8
    連載派で単行本も買ってるんだけどアニメは未体験ででも気になってた
    ちょうど目覚めたので見ようかと思ったけどこの書き込みを見て見るの止めた
    5分なら見なくてもいいやと思った

    +0

    -26

  • 2034. 匿名 2021/02/01(月) 15:17:16 

    >>2022
    私もフロック嫌いだったけど、あの壮絶な作戦で一人生き残ったのが彼なんだよね
    それを思うとなんだか簡単に嫌いとはいないや

    もしフロックではなく生き残ったのがマルロだったらどうなってたかな
    正義感の強いマルロだから、もっと極端な方向にいってたかも

    +29

    -1

  • 2035. 匿名 2021/02/01(月) 15:17:36 

    >>1868
    社会の教科書に載ってる戦争の写真を見てる気分になる。無機質な反面とても生々しい。

    +5

    -0

  • 2036. 匿名 2021/02/01(月) 15:18:27 

    >>2022
    殺されるか
    悪魔になるか
    二者択一でフロックが選択したのは『悪魔の一人』になること
    タイバーとマガトも同じで彼らはお互いを『悪魔』だと認知した
    エレンも『悪魔の本体』としてレべリオを襲撃。

    ライナーはパラディ島で『悪魔』だったことに耐えられず人格が分裂
    マーレに帰ってからも自殺をしようとした。

    ガビは十分『悪魔』なんだけど本人は自覚ゼロで救世主願望もってる
    そこが憎たらしいw

    ファルコは対外的には自分も『悪魔の一人』だと自覚はした上で
    人間であろうとしてる。

    +9

    -2

  • 2037. 匿名 2021/02/01(月) 15:18:44 

    クリスタってもう出てこないの?

    +0

    -2

  • 2038. 匿名 2021/02/01(月) 15:19:17 

    進撃の海外人気すごいと聞いてTwitterのトレンド見てたんだけど、ヨーロッパの国々やらアメリカ他見る国8割近く進撃ワードがトレンドに入ってる!サシャは60万近いツイートあるし、ほんとに世界中でサシャーーだったんだね。

    というか世界レベルで皆進撃アニメみてるの⁉︎

    +32

    -1

  • 2039. 匿名 2021/02/01(月) 15:19:36 

    >>1984
    オルオが老け顔なのと同じだね

    +7

    -0

  • 2040. 匿名 2021/02/01(月) 15:20:23 

    >>2029
    いや、正しくないよ。
    戦争中である限り
    銃を撃ってくる子供を子供だからと躊躇するのは
    兵士として絶対的に正しくない

    +7

    -0

  • 2041. 匿名 2021/02/01(月) 15:20:41 

    >>1916
    リヴァイがベラベラww

    +36

    -0

  • 2042. 匿名 2021/02/01(月) 15:21:33 

    >>38
    謎の上から目線

    +48

    -0

  • 2043. 匿名 2021/02/01(月) 15:21:46 

    >>1172
    あっさり死ぬのが進撃の良さだろ
    より戦死というものがリアルに伝わる

    +13

    -0

  • 2044. 匿名 2021/02/01(月) 15:23:51 

    >>1782
    そういう友達の見立てってリアルでも有能だったりするよねw
    あのジャンが中身もビジュアルも想像以上にいい男になってて、キラキラしてたエレンがリヴァイ曰く糞溜めに落ちた地下街の腐れ野郎の眼になって、無茶な作戦で仲間を結果殺しちゃったりするの、対比が怖い。
    いやー、良い作品だね。

    +13

    -0

  • 2045. 匿名 2021/02/01(月) 15:23:59 

    >>2002
    ファルコがガビを押さなかったら、ガビとジャンは相討ちになってたと思う。

    +16

    -0

  • 2046. 匿名 2021/02/01(月) 15:24:03 

    >>2041
    ???「俺は元々よく喋る」

    +36

    -0

  • 2047. 匿名 2021/02/01(月) 15:26:27 

    >>2040
    兵士は子供に油断したら甘さなんだけどね、その感覚は人間でいうとおかしくないし間違ってないというか‥
    ジャンは優しい人だよ、でも兵士としては甘さがある。

    戦争っていう場所が狂わせるんだよ、結局。

    +10

    -0

  • 2048. 匿名 2021/02/01(月) 15:29:06 

    >>2032
    ジークは王家の血筋だから容易に殺せないんだよ

    +20

    -0

  • 2049. 匿名 2021/02/01(月) 15:29:26 

    >>867
    では何が正解ですか?

    +3

    -2

  • 2050. 匿名 2021/02/01(月) 15:29:28 

    >>1879
    それで放映禁止の国がある、と…

    +8

    -0

  • 2051. 匿名 2021/02/01(月) 15:30:18 

    >>2002
    ジャンは今まで何度も女子どもに躊躇して弾外してるからね。
    前回、ファルコがピークかばって飛び出してきた時も、無意識に外してしまった自分を責めてた。

    今回は、そこを乗り越えたある意味でのジャンの成長なんだろうね。

    +27

    -0

  • 2052. 匿名 2021/02/01(月) 15:30:37 

    >>2033
    アニメは25分間だよ!体感時間が5分だってこと。

    +27

    -0

  • 2053. 匿名 2021/02/01(月) 15:32:17 

    >>1880
    でも今回ファルコのこと、あんたはいい奴だったよって言ってたよ
    あの時は最後だと思ったから本心を話したんだろうね

    +29

    -0

  • 2054. 匿名 2021/02/01(月) 15:32:30 

    昨日の話しかみてなくてまったくちんぷんかんぷんなんですけど、なんでガビはサシャを狙ったんですか?

    +3

    -1

  • 2055. 匿名 2021/02/01(月) 15:34:31 

    >>2009
    日田が全力で巨人に乗っかってて笑ったw夏に日田いこ。

    +7

    -0

  • 2056. 匿名 2021/02/01(月) 15:34:56 

    >>949
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +47

    -1

  • 2057. 匿名 2021/02/01(月) 15:35:56 

    >>336
    泣いた

    +5

    -0

  • 2058. 匿名 2021/02/01(月) 15:36:01 

    >>996
    わたしはサシャ大好きだけどガビも好きなんだ…
    自分たちが頑張って良いエルディア人であることを示せばやがて世界中から認めてもらえるなんて、本気で思ってたんだとしたらピュア過ぎて悲しい
    もともとの素直で真っ直ぐな気質ゆえにここまで染まってしまったのかなと思った

    アニメが上手に描いてるせいで、ガビがより一所懸命でひたむきな女の子に見えてしまう。視野の狭さと自己中さは無知と幼さゆえだよね

    でもサシャも大好きだから本当に言葉が出ないんだけどね…泣

    +50

    -1

  • 2059. 匿名 2021/02/01(月) 15:38:07 

    >>2052
    じゃあ半沢直樹を観てた時なんかあっという間に終わったから一回も観なかったことになるのかな?
    (これが違うのに5分間を肯定する人は違いを教えてね)

    +0

    -28

  • 2060. 匿名 2021/02/01(月) 15:39:00 

    >>2015
    肉を削がれそう…

    +6

    -0

  • 2061. 匿名 2021/02/01(月) 15:39:36 

    >>1918
    本当にね。ネタバレ知りたくなかったらトピ見るなって言う人もいるけど
    アニメを見た感想をみんなと話したいだけ。
    原作26巻読んだけどやっぱりアニメ見てから原作読む方がいいなと思った。
    先のこと知っているとアニメを見ながらドキドキワクワクしないんだよね。。。

    +10

    -3

  • 2062. 匿名 2021/02/01(月) 15:39:48 

    >>1940
    遠征前夜では1人で肉に食らいついてたけどね‪wそこも好き。

    +20

    -0

  • 2063. 匿名 2021/02/01(月) 15:40:08 

    >>2037
    気になるなら他で聞くか自分で調べてほしい

    +13

    -1

  • 2064. 匿名 2021/02/01(月) 15:40:28 

    >>2054
    ガビはエルディア人の評判を上げようと今まで頑張ってきたのに、今回の襲撃でパラディ島勢にめちゃくちゃにされて、ウドやゾフィアも殺され、自分を叱って守ろうとしてくれた門兵のおじさんがサシャに撃たれたからサシャを殺した。

    +21

    -0

  • 2065. 匿名 2021/02/01(月) 15:40:40 

    まあフィクションとは言え戦争の時のお互いの意識はこんな感じかね。どちらが悪いとかは客観的に言えん。サシャは辛いな。104の皆で馬鹿をやってた頃が懐かしい。思えばケニーが出て来た辺りから対巨人じゃなく人間を普通に殺るようになったのも生々しい。

    +28

    -0

  • 2066. 匿名 2021/02/01(月) 15:42:01 

    >>2059
    うん、めんどくさいからそういうことでいいよ。

    +26

    -0

  • 2067. 匿名 2021/02/01(月) 15:42:02 

    >>2054
    たまたま狙いやすい所にサシャがいたのか、あえてサシャを狙ったのかわからないけど。

    私はガビが狙いを定めた辺りに知り合いのおじさん兵士を殺したサシャが目に入ったから、躊躇なくサシャに銃口を向けたんだと思うよ。

    +29

    -0

  • 2068. 匿名 2021/02/01(月) 15:44:28 

    リアクション動画のボンバニキが心配.....めちゃくちゃショック受けてた

    +10

    -0

  • 2069. 匿名 2021/02/01(月) 15:44:29 

    >>2056
    やっぱり実寸てこと…?

    +7

    -2

  • 2070. 匿名 2021/02/01(月) 15:45:54 

    もー進撃のことで頭いっぱいだわー

    +9

    -1

  • 2071. 匿名 2021/02/01(月) 15:46:50 

    ガビのヘイトが溜まっていくのを見ながら原作勢の自分はにっこりしている

    +9

    -1

  • 2072. 匿名 2021/02/01(月) 15:49:25 

    ファルコはガビのどこが好きなんだろう

    +16

    -0

  • 2073. 匿名 2021/02/01(月) 15:50:43 

    >>685
    どうかな?
    同じOPであの霧?モヤから巨人がでてきそうと思ったけど

    +0

    -0

  • 2074. 匿名 2021/02/01(月) 15:51:29 

    >>2072
    がむしゃらでまっすぐなところかなあ

    +8

    -0

  • 2075. 匿名 2021/02/01(月) 15:51:47 

    >>2036
    悪魔なのに救世主気取りなのはイェレナもじゃない?

    イェレナ苦手なんだよね
    人気高いけど

    +22

    -0

  • 2076. 匿名 2021/02/01(月) 15:52:09 

    >>1786
    私も
    大嫌いから受け入れられるくらいにはなったけど好きにはなれない

    +5

    -0

  • 2077. 匿名 2021/02/01(月) 15:52:36 

    >>675
    出番は一瞬だけど、実直で志の高い人ってことがよく分かりますね。
    進撃にはカッコいい大人が沢山出てきますが、ロボフさんもその一人です。
    せめて遺体の回収ができてればいいな…と思いコミックスを確認したら、ガビ達が上がってきたあと落ちたみたい😢ロボフさんらしき遺体の横でコルトが飛行船を見上げてました。

    +61

    -1

  • 2078. 匿名 2021/02/01(月) 15:55:32 

    >>2056
    小さいのかな……

    +9

    -0

  • 2079. 匿名 2021/02/01(月) 15:55:40 

    >>1963
    フロックはあのエルヴィンの死の特攻部隊にいた新兵で、生き残ったのはフロックとエルヴィンだけだった。

    獣が投げた岩に向かっていくモブ新兵達の悲惨なことと言ったら言葉にならない。

    その死に意味があるのか、
    マルロが死の直前、一瞬でも後悔していた。
    答えは無意味なんだよ。
    フロックはあの死の特攻を生き延びたからこそ、無意味を意味あるものにしたいんじゃないかな。それが勝利で、エルディア帝国万歳と言うあの場面になった。
    とにかく、あの特攻を経てエルディア復興には自分も含めて悪魔が必要だと思ったにちがいない。
    だからエルヴィン団長を生き返らせようと必死で運んできた。

    +24

    -1

  • 2080. 匿名 2021/02/01(月) 15:55:50 

    先生は何の恨みがあってライナーにこんな・・・と思ってた私も今ではすっかりライナーの苦しむ様が喜びに

    +23

    -0

  • 2081. 匿名 2021/02/01(月) 15:59:20 

    >>1963
    ある意味、フロックだけが本当にパラディの事だけを考えて動いているのかな
    とても盲目的だし、危険な思想には見えるけど

    +20

    -1

  • 2082. 匿名 2021/02/01(月) 15:59:25 

    >>2079
    あの地獄から生還したんだもんね。そりゃそうだよね。

    +14

    -1

  • 2083. 匿名 2021/02/01(月) 15:59:36 

    進撃見てるとやはり戦争は良くないんだよねぇ。全て自分側が正義になる。
    どちらも正しく無いだろうけど。
    肩を持つ側が殺られれば憎むし殺れば何故かホッとする。中々深い漫画ではあるし104期を肩入れするのは解る。
    サシャはお気に入りだったので寂しいね。流れは解っていたがアニメだと動きや声があるのでリアル。コニーやミカサ、ジャン見てて辛くなった。
    ファイナルは前後半あるね。このままだと春には終わらない。テレビのファイナル終わって最後の最後に映画で締めたりしてね。

    +26

    -0

  • 2084. 匿名 2021/02/01(月) 16:02:38 

    >>2033
    5分?3分の間違いでは?

    +9

    -0

  • 2085. 匿名 2021/02/01(月) 16:03:29 

    >>2066
    めっちゃ気分悪いから来週からネタバレ書きまくります
    お前とマイナス押した奴らざまーみろ

    +0

    -37

  • 2086. 匿名 2021/02/01(月) 16:04:02 

    >>2063
    ネタバレ見たく無いから調べたく無い。
    出てくるのか出てこないのかだけ知りたい

    +1

    -12

  • 2087. 匿名 2021/02/01(月) 16:04:46 

    >>2036
    悪魔であることに耐えられず精神崩壊したのがライナーなら、最終的に悪魔であることに向き合い肯定したのがベルトルトだね

    この二人対照的だよね

    +22

    -0

  • 2088. 匿名 2021/02/01(月) 16:04:53 

    サシャのシーン。
    アニメだとマジ泣きした、、

    あと、フロックが大学デビューして気がデカくなってる奴みたいだった。フロックの考えも分かるんだけど、「エルディア帝国」ていう呼び方とか、ガビを蹴りつけるところは共感できない。

    +26

    -0

  • 2089. 匿名 2021/02/01(月) 16:05:55 

    >>2086
    出てくるかどうかもネタバレとして知りたくない人もいたらどうするの?

    +15

    -0

  • 2090. 匿名 2021/02/01(月) 16:06:32 

    海の向こうに、自分たちエルディア人を引き裂いた絶望(マーレ)があったんどね。なんて皮肉な。

    +8

    -0

  • 2091. 匿名 2021/02/01(月) 16:06:37 

    進撃面白いから周りに進めてるけど
    誰1人として見てくれない
    語りたいのに…
    鬼滅は見ても進撃見ないのはなんで…

    +36

    -1

  • 2092. 匿名 2021/02/01(月) 16:06:47 

    ファルコがいい奴だからこそガビはお人好しすぎるんだよって思ってたんだろうな。
    実際あんな子が戦場にいたら即死亡だわ。
    戦士としてはガビのが絶対優秀。
    敵国は敵国だし。

    +7

    -0

  • 2093. 匿名 2021/02/01(月) 16:06:50 

    >>2056
    初期の絵だよね
    最近の絵の方がいいなあ

    +7

    -1

  • 2094. 匿名 2021/02/01(月) 16:06:59 

    世界のファン続々泣く
    サシャ大好きボンバニキ、涙と絶叫の果てに怒りに染まる【進撃の巨人4期8話】【日本語字幕】【海外の反応】 - YouTube
    サシャ大好きボンバニキ、涙と絶叫の果てに怒りに染まる【進撃の巨人4期8話】【日本語字幕】【海外の反応】 - YouTubewww.youtube.com

    本人様Crazy Bombadouken 2使わせてもらった動画→https://www.youtube.com/watch?v=rqcA8OH4qco本人のチャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCkfe8TdtWUYC3ET8hksTTVgTwitter始めました!htt...">

    +16

    -2

  • 2095. 匿名 2021/02/01(月) 16:07:38 

    >>2051
    成長なのかな?成長ってよい意味で使うけど、今回ばかりはよいことなのか分からない。
    あのジャンですら理性を失う程のショックを受けた。
    幼なじみ同然の大切な人を失うと言うのはそういうことなのだと思うし、そう思うとウドとゾフィア達を目の前で亡くしたガビも同じなんだと思っちゃってね。
    大切な人が目の前で殺されたら、許せる人の方が少ないんじゃないかと思うと、憎しみの連鎖は無くならないなってほんとにやるせない気持ちになる。

    +24

    -0

  • 2096. 匿名 2021/02/01(月) 16:08:14 

    >>1861
    そこも今後明らかになるよ

    +5

    -1

  • 2097. 匿名 2021/02/01(月) 16:10:39 

    サシャが撃たれた時、マジで家族が死んだかと思った。

    +6

    -0

  • 2098. 匿名 2021/02/01(月) 16:10:43 

    >>937
    小林ゆうさんの声で再生された

    +10

    -0

  • 2099. 匿名 2021/02/01(月) 16:12:41 

    >>1
    花江、佐倉をごり押しして、それで、ファンはちゃんと円盤買うのか?
    ごり押し出演でうんざりして切ったけどさ、ちゃんとファンが買ってくれないと、アニメスタジオは赤字だよ

    +1

    -1

  • 2100. 匿名 2021/02/01(月) 16:13:52 

    >>2003
    GyaOで見れるよ~

    +3

    -0

  • 2101. 匿名 2021/02/01(月) 16:14:23 

    >>2091
    進撃は本筋の話が複雑で難しいからね。
    しかも、巨人が人を喰らうという二次的・装飾的表現(?)に抵抗がある人はもうそこでoutかも。

    +26

    -0

  • 2102. 匿名 2021/02/01(月) 16:14:28 

    >>1911
    次話でサシャの生き生きしたとこ見られるから元気出して
    それもまた切ないけど

    +18

    -0

  • 2103. 匿名 2021/02/01(月) 16:14:42 

    ポテトガールではっちゃけてたあのキャラは唯一の救いだったのに

    +25

    -0

  • 2104. 匿名 2021/02/01(月) 16:14:59 

    >>2072
    勝気だけど、根底には育った場所や皆が好きで、いつか自分が救いたいって所が健気に見えるんじゃないかな。言う分努力もしてるし。
    でも自分が苦労しそうな子を好きになってねえ…

    +16

    -0

  • 2105. 匿名 2021/02/01(月) 16:17:24 

    >>949
    進撃の巨人 in HITA | 大分県日田市に巨人出現!
    進撃の巨人 in HITA | 大分県日田市に巨人出現!shingeki-hita.com

    「進撃の巨人」作者の諫山先生の故郷、大分県日田市に巨人出現!共に巨人討伐イベントに参加せよ!


    これだね!

    +8

    -0

  • 2106. 匿名 2021/02/01(月) 16:17:48 

    ガビはサシャ狙ったのかな?
    それなら誰でも良かったわけではなく、やっぱおじさん殺したから復讐だったのかなあ。
    今回の虐殺の意図がわからない。
    ガビも傷ついたよね。ファルコは言うまでもなく。

    +6

    -0

  • 2107. 匿名 2021/02/01(月) 16:18:32 

    サシャ…ライナーが思い出話として最初に出てきたのがサシャの芋事件だったのがもうね。

    +32

    -0

  • 2108. 匿名 2021/02/01(月) 16:18:49 

    >>2085
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +26

    -0

  • 2109. 匿名 2021/02/01(月) 16:21:10 

    リヴァイ「オニャンコポン」

    +7

    -0

  • 2110. 匿名 2021/02/01(月) 16:22:14 

    >>2109
    子安「オニャンコポン!でありますか?」

    +3

    -0

  • 2111. 匿名 2021/02/01(月) 16:23:06 

    >>2091
    巨人が不細工でグロテスクだから。
    私はなれたけど最初抵抗があったもん。

    +9

    -0

  • 2112. 匿名 2021/02/01(月) 16:23:09 

    >>2103
    もうオニャンコポンしか癒しがない

    +24

    -0

  • 2113. 匿名 2021/02/01(月) 16:23:49 

    ロボフとサシャを撃つガビ、
    原作だと凶悪な顔だったけど、
    アニメだと子供っぽさが強調されてるね。
    一瞬「殺しちゃった?」って反応して見えるような。

    +14

    -0

  • 2114. 匿名 2021/02/01(月) 16:23:59 

    >>2108
    ジャンで煽るなwww

    +22

    -0

  • 2115. 匿名 2021/02/01(月) 16:27:33 

    >>2108
    15歳ジャン見るとほんと19歳ジャンはいい感じに成長したなぁ。

    +44

    -0

  • 2116. 匿名 2021/02/01(月) 16:29:34 

    >>1910
    人間vs巨人の時はファンタジーがあったよね。
    ケニーが出てきたあたりの対人戦が展開されるseason3で私は興味が落ちたな。
    でも、season3がこの物語のネックだったね。

    +14

    -1

  • 2117. 匿名 2021/02/01(月) 16:31:10 

    キャラが生きてると感じた声優魂

    +18

    -1

  • 2118. 匿名 2021/02/01(月) 16:31:38 

    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +12

    -0

  • 2119. 匿名 2021/02/01(月) 16:32:10 

    >>2032
    巨人化の注射持ってきてないし、飛行船で巨人化させたら狭いから他の人も食べられるしそもそも巨人化の衝撃で墜落してみんな死ぬ

    +18

    -0

  • 2120. 匿名 2021/02/01(月) 16:32:35 

    >>2112
    そうだね。癒し要因として頑張ってほしい。
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +28

    -0

  • 2121. 匿名 2021/02/01(月) 16:33:28 

    >>2037
    たぶん次回かその次でクリスタの近況も聞けるよ

    +7

    -4

  • 2122. 匿名 2021/02/01(月) 16:35:15 

    >>2093
    初期というか兵長初登場シーンでは

    +12

    -0

  • 2123. 匿名 2021/02/01(月) 16:39:32 

    >>2091
    私もずっと誰も周りにいなかったけど最近サブスクで過去シーズン解放してるからぽつぽつと見る人出てきたよ!
    めっちゃ嬉しくて進撃トーク楽しい

    +30

    -0

  • 2124. 匿名 2021/02/01(月) 16:40:38 

    >>1995
    単なるマイブームかな?

    +5

    -0

  • 2125. 匿名 2021/02/01(月) 16:41:18 

    回想に出てきたサシャが可愛い。

    +16

    -0

  • 2126. 匿名 2021/02/01(月) 16:41:30 

    一番の悪はマーレに居るエルディア人にパラディ島にいる人達は悪魔だと洗脳し続け、同族で殺し合いに仕向けたマーレ政府だなと思った
    やり方が酷すぎる お互い様とかいう比率じゃない

    +51

    -0

  • 2127. 匿名 2021/02/01(月) 16:42:43 

    >>2116
    私はs3で壁の外に人類がいるってグリシャが手紙で明かしたとこで面白いっ!!ってなったから人それぞれなんだねー
    初期の巨人対人間も面白かったんだけど、みんなが巨人になり出した時はなんか巨人がロボットみたいな感じで人が操作してると思うと冷めてしまった
    ガンダム?とかそういうのなのかなと
    そこで離脱しなくてよかったー

    +25

    -1

  • 2128. 匿名 2021/02/01(月) 16:44:31 

    ガビが1話の主人公でサシャが新キャラだったら、どうなっていたのかね。

    サシャに殺された門兵のおじさんはハンネスさんみたいなもんだし。

    難しい。

    +21

    -0

  • 2129. 匿名 2021/02/01(月) 16:49:22 

    >>1978
    目の前で大切な仲間が殺されたときに”相手は子どもだから”って思うかどうか
    今現在でも国によっては、殺意をもって銃を発砲して1人を殺した犯人相手なら、殴る蹴るぐらいなら正当防衛の範囲になるんじゃないかな

    +5

    -0

  • 2130. 匿名 2021/02/01(月) 16:51:34 

    オニャンコポンって初めて聞いたとき可愛すぎて笑ったw
    顔と名前が似合いすぎてる

    +20

    -0

  • 2131. 匿名 2021/02/01(月) 16:54:10 

    >>2127
    肉のモビルスーツだよねw
    巨人化するといっても自分の外側に肉が付く感じだもんね。うちの旦那もそこでドン引きしてたから。

    +14

    -1

  • 2132. 匿名 2021/02/01(月) 16:56:57 

    今、見終わった!!
    ガビ許さない!!!サシャ!!!!😭

    +6

    -1

  • 2133. 匿名 2021/02/01(月) 16:58:17 

    >>2129
    まあ、大勢で殴るのは問題だよね。1人が一発くらい殴ってからみんなで押さえ付けて縛ればいいだけなんだから、最初の人が強くなぐればそれ以上手出ししないかな。

    +0

    -2

  • 2134. 匿名 2021/02/01(月) 16:59:43 

    >>2132
    ガビは親切にしてくれたマーレ人の警備員のおじさん二人をサシャに無表情で殺されてるよ。

    +2

    -6

  • 2135. 匿名 2021/02/01(月) 17:03:21 

    >>2022
    これ分かるんだよね
    アルミンかエルヴィンか選ぶ時にエレンやミカサがアルミンを生き返らそうとしたり、アルミン好きな読者がフロックに怒ってたりしてたけど‥
    『お前らばっかりが辛いと思うな!』って台詞は本当だよなぁって。
    あの時はやっぱりエレンもミカサも幼馴染がゆえの辛さで生き返らせようとしてたと思うから

    +35

    -0

  • 2136. 匿名 2021/02/01(月) 17:03:42 

    アニメしか見てないんだけどseason3でフロックはたまたま生き残ったただのモブかと思ったのにファイナルでめっちゃ活躍しててびっくりした!髪型もまともになってたし(笑)

    +11

    -0

  • 2137. 匿名 2021/02/01(月) 17:04:55 

    >>2108
    落ち着けジャン坊!(笑)

    +10

    -1

  • 2138. 匿名 2021/02/01(月) 17:05:37 

    >>1969
    右から2番目にも、超大型巨人の襲撃を受けた時にサシャがアンカーを脚に打ち込んで助けた、サムエルっぽいのがいる

    +5

    -0

  • 2139. 匿名 2021/02/01(月) 17:05:41 

    >>983
    ハンネスさんですね。

    +7

    -0

  • 2140. 匿名 2021/02/01(月) 17:06:53 

    >>2134
    そこもガビとエレンが同じだなと思うんだよね
    ガビの親切な門兵さん達はエレンにとってのハンネスさんだった

    +11

    -0

  • 2141. 匿名 2021/02/01(月) 17:12:56 

    最近ハマった新規なんだけど、いくら中身がエレンの兄でもどうしても獣の巨人がキモくて受け付けないんだよなあw ミケさんの最期が衝撃的すぎて
    「その武器はなんて言うんですか?」のセリフとかゾワゾワする……

    +29

    -1

  • 2142. 匿名 2021/02/01(月) 17:13:27 

    >>716
    ジャンの話し方本当に好き
    イメージにぴったりすぎて…

    そう、切羽詰まった時の表現の仕方が、すごいな〜…と思う

    ジャンだけでなく、コニーが車力の巨人にライナーを奪われた時にハンジさんを呼ぶ声の震え方とか、ウドが群衆に踏みつけられた時のガビの叫び声とか…他にもいろいろ
    プロの仕事すごいね

    +37

    -0

  • 2143. 匿名 2021/02/01(月) 17:17:38 

    私がもしあの場にいる兵士で、尋ねられたジャンの立場なら‥
    子供だからこそ二人を飛行機からは落とさない 
    ただ子供といえど仲間を殺した狙撃手として考えて苦しまないように銃でひと思いに‥はしてたと思う。
    残酷だけど‥

    +12

    -0

  • 2144. 匿名 2021/02/01(月) 17:17:40 

    進撃って下手したら第二の鳥山明になるんじゃないかっていうくらい国籍問わず人気あるよね。
    youtubeのコメ欄も英語だらけだし。

    +14

    -1

  • 2145. 匿名 2021/02/01(月) 17:18:55 

    >>1531
    戦鎚の結晶とアニの結晶はまた違うものだと思う。
    戦鎚は主がうなじにいなくて硬質化で地面に埋まっているから自由自在っぽいけど(あと顎なら砕ける)、アニの結晶は王政に秘密を知られたくないがために自分を閉じ込めた感じだよね。

    +1

    -0

  • 2146. 匿名 2021/02/01(月) 17:20:23 

    >>185
    サシャ、中身は相変わらずで笑った

    +17

    -0

  • 2147. 匿名 2021/02/01(月) 17:21:20 

    >>763
    恥ずかしながら、つい最近アマプラで全話観てハマってリアルタイムでも見始めたニワカですが、諌山先生をwikiで見てびっくり。まだ34歳⁉︎ 勝手に40過ぎくらいのベテランと思ってた。
    しかも進撃を19歳のときから描いてて初連載も進撃なんだね。すごいな。
    wikiに載ってる写真のお顔が、なんとなく巨人エレンと輪郭が似てる気がするwww

    +33

    -0

  • 2148. 匿名 2021/02/01(月) 17:22:29 

    でも、みんな同じ状況ならきっとサシャ守るためにガビを殺すよ。

    当事者は綺麗事言ってられない。

    +5

    -4

  • 2149. 匿名 2021/02/01(月) 17:22:52 

    >>1279
    めちゃくちゃ独り善がりで迷惑かける生き方だから嫌なんだよフロック

    +3

    -1

  • 2150. 匿名 2021/02/01(月) 17:23:34 


    ガビは、壁の外のエルディア人でなくて壁の中のエルディア人に生まれてたら絶対に調査兵団に入って女エレンと言われて巨人の駆逐してたと思うよ。

    ライナー母とブラウン一家がパラディ島=悪魔という思想を持つから顕著に出てるけど、行動原理はエルディア人を救いたいだけだから。

    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +21

    -0

  • 2151. 匿名 2021/02/01(月) 17:25:31 

    >>2143
    私もそうすると思う。
    ガビとファルコを子供だからこそ船から落とすのはしのびない、でも生かしておくのは危ない。
    だから苦しまないように銃で‥というのは兵士として正解だと思う

    +16

    -0

  • 2152. 匿名 2021/02/01(月) 17:25:49 

    海外のリアクターの翻訳とかYouTubeで見てる人がいたら気をつけてね!
    なんかあらゆるとこにネタバレ野郎がいて盛大にネタバレしてる。
    わざわざリアクターにDMしてネタバレする人もいるみたい。
    私原作派だから大丈夫だけどリアクター見るの好きだし気分悪いわ。

    +6

    -0

  • 2153. 匿名 2021/02/01(月) 17:26:03 

    >>1988
    ジャンの声優さんすごい。ジャンの性格に合ってる

    +18

    -0

  • 2154. 匿名 2021/02/01(月) 17:26:16 


    みんなが納得する幸せなんてない
    人類誕生から今まで、どんどん幸せから遠のいている。

    +1

    -0

  • 2155. 匿名 2021/02/01(月) 17:26:58 

    >>2118
    これ何の時だっけ

    +1

    -0

  • 2156. 匿名 2021/02/01(月) 17:29:03 

    >>2091
    無垢の巨人の妙に人間っぽい顔と体が無理だった!特に女性は抵抗あるし興味も持ちにくいかもね。わたしも、今年になって見出してハマった口です。

    +17

    -1

  • 2157. 匿名 2021/02/01(月) 17:29:04 

    >>1295
    本当だよ。全員戻ってくるまで気を抜くなって思った

    +19

    -0

  • 2158. 匿名 2021/02/01(月) 17:29:38 

    ガビ達が先にエレン達の仲間を虐殺したんだからやり返されておあいこって思っちゃうけどね。

    +8

    -1

  • 2159. 匿名 2021/02/01(月) 17:30:19 

    公式のグッズ情報だけど、このエレン髪がオールバックだね。この先もうオールバックなのかな?おろしてる方が好きだ、、、😭
    あとサシャいないのが悲しい
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +12

    -0

  • 2160. 匿名 2021/02/01(月) 17:31:17 

    >>232 さんの言葉で初めて気づいた!

    +1

    -0

  • 2161. 匿名 2021/02/01(月) 17:32:04 

    >>1297
    映画じゃなくてテレビアニメでいいよ。映画じゃカットされまくりで見るまでに時間かかっていつになるかわからない

    +5

    -0

  • 2162. 匿名 2021/02/01(月) 17:32:13 

    >>2159 ライナーもあったら良かったのに!

    +17

    -0

  • 2163. 匿名 2021/02/01(月) 17:34:14 

    >>2159
    ポスターがライナーなのにライナーがいないとか…
    なんで獣の巨人を入れたと問い詰めたい

    +26

    -0

  • 2164. 匿名 2021/02/01(月) 17:34:32 

    >>2145
    あの時エレンは戦鎚の結晶を噛んで駄目だった時
    『やっぱり歯が立たないか』という台詞を言ってるんだよね
    『やっぱり』っていうのがエレンは4年の間に何度かアニの結晶を噛んで食べれないか試したんじゃないかな?
    そう思うと‥壮絶だなって

    +24

    -2

  • 2165. 匿名 2021/02/01(月) 17:35:42 

    ジャン声優ってNARUTOのサスケ?

    +0

    -6

  • 2166. 匿名 2021/02/01(月) 17:37:01 

    >>325
    最高

    +5

    -0

  • 2167. 匿名 2021/02/01(月) 17:37:14 

    >>2159
    メーカーとか場合によってはコニーライナーヒストリアとかもいなかったりもするし
    エレンリヴァイミカサアルミン以外は会社の判断でいたりいなかったりしない?

    +12

    -0

  • 2168. 匿名 2021/02/01(月) 17:37:28 

    ガビが手叩きながら口あけてガハガハ笑ってる女子タイプだったら嫌いになると思う。

    見た感じそんな性格っぽい。

    +0

    -0

  • 2169. 匿名 2021/02/01(月) 17:38:26 

    >>2165
    ちがうよ、谷山紀章さんって人
    ジャン以外で何の役してたかは分からないけど

    +6

    -0

  • 2170. 匿名 2021/02/01(月) 17:38:47 

    ガビって日本語だと響き悪いよなー
    さらに声がむかつく笑

    +7

    -1

  • 2171. 匿名 2021/02/01(月) 17:39:27 

    諫山先生…この内容はジャンプでは無理でしたよ
    ジャンプだったら、人類vs巨人で終わってそう

    +59

    -2

  • 2172. 匿名 2021/02/01(月) 17:40:55 

    デスノートでもライト応援してたからエレン応援してる
    見たことないような終わりが見たい
    でもこうなると最後は大体死ぬんだろうね

    +7

    -3

  • 2173. 匿名 2021/02/01(月) 17:43:07 

    >>1572
    そうそう、そうなんだよね
    マイナス食らうからひよって言わなかったけど笑、ピークとジークはデキてたと思う
    デキてたってか大人のお付き合いね

    ジークはたぶんモテる佇まいの人ではあると思う
    隠し事があるし本音見せないからミステリアスな色気があるというか
    イェレナとも関係あるかもなーと思った

    不快に思う人いたらすまん

    +18

    -2

  • 2174. 匿名 2021/02/01(月) 17:43:48 

    サシャがガビに打たれたのは、サシャも人を撃ったから、仕方ないことだと思う
    ガビからしたらパラディ島や戦争相手は韓国みたいなものだし
    子供なのに目の前で門兵のおじさん殺されてショックだよね

    +4

    -5

  • 2175. 匿名 2021/02/01(月) 17:44:33 

    原作派だけど、ガバはアニメでみてもやっぱりムカつくな。。

    +5

    -3

  • 2176. 匿名 2021/02/01(月) 17:46:35 

    >>2091
    パラディ島編は分かりやすいけど、マーレ編難しいしね。

    +11

    -0

  • 2177. 匿名 2021/02/01(月) 17:46:50 

    >>2068
    私も見ました
    冒頭の明るい笑顔が嘘のよう、、
    最後の文章読んでさらに心配になりました

    +2

    -0

  • 2178. 匿名 2021/02/01(月) 17:46:57 

    >>2175
    あ、ガビの間違い

    +0

    -0

  • 2179. 匿名 2021/02/01(月) 17:47:13 

    >>2108
    オムオム食って落ち着こうか!

    +3

    -0

  • 2180. 匿名 2021/02/01(月) 17:47:34 

    >>2155
    最終奪還作戦の夜かな、巨人化できる注射についてエルヴィンが兵団に説明してたとき。

    +6

    -0

  • 2181. 匿名 2021/02/01(月) 17:47:38 

    打たれた後の倒れ方が本当に生きてる人の動きで生々しい

    +3

    -0

  • 2182. 匿名 2021/02/01(月) 17:48:27 

    よりによってなんでサシャなんだろう。。世界は残酷だよ。。

    +19

    -0

  • 2183. 匿名 2021/02/01(月) 17:49:29 

    ガビ無理。ガビ無理。ガビ無理。
    サシャが撃たれて涙出た。許さない私は許さない

    +10

    -12

  • 2184. 匿名 2021/02/01(月) 17:49:30 

    ガビが可哀想と思った
    ガビに危ないから逃げろと言ったおじさんがサシャに殺されたのを回想して、「エルディア人のわたしを心配して…」って。
    普段それだけ差別されてきたからこそ、気にかけてくれたのが嬉しかったのに殺されたんだよね。悲しい。

    +33

    -3

  • 2185. 匿名 2021/02/01(月) 17:51:07 

    ガビとフロック好きな人いなさそう

    +3

    -4

  • 2186. 匿名 2021/02/01(月) 17:51:51 

    >>2185
    ガビ昔のエレンみたいで好きだけどなあ
    エレンは今あんなになっちゃったし…

    +6

    -2

  • 2187. 匿名 2021/02/01(月) 17:52:02 

    >>2173
    そういう視点で見ると、物語に深みが増すのでわたしはこういう考察好き。軽ーく匂わせて、詳しく描かないのがまた良いとも思う。

    そういう深読み?考えすぎ?っての、前もあったよね。
    設定決めてて、セリフに反映させてるのかも?やっぱ諫山さん凄い

    +13

    -1

  • 2188. 匿名 2021/02/01(月) 17:52:11 

    ガビの声優も、「ガビは嫌いな人はとことん嫌いなタイプ」って言っていた。

    +8

    -0

  • 2189. 匿名 2021/02/01(月) 17:53:22 

    >>2169
    しろくまカフェのなまけものさん!

    +2

    -0

  • 2190. 匿名 2021/02/01(月) 17:53:35 

    >>2183
    アニメだとさらに悲しくなるね。。

    +2

    -1

  • 2191. 匿名 2021/02/01(月) 17:54:22 

    >>2183
    どんまい。
    サシャも人を殺したから仕方ないよ。

    +16

    -2

  • 2192. 匿名 2021/02/01(月) 17:54:22 

    ファルコは蹴らないでおいてあげて〜

    +7

    -0

  • 2193. 匿名 2021/02/01(月) 17:54:34 

    >>2169
    顔も少々ジャンに似てる気がした。🤣

    +2

    -0

  • 2194. 匿名 2021/02/01(月) 17:55:04 

    >>2185
    フロックは好きというかそこまで激しく嫌ってる人見ないな
    そういうキャラとして認識してるから腹はたたない

    +7

    -1

  • 2195. 匿名 2021/02/01(月) 17:56:01 

    >>2185
    個人的にはガビもフロックも好きだよ
    サシャの事はモヤモヤするけどガビにとっては仇だし、殺す理由に正当性はあったと思う
    そしてフロックは‥突っ走る気持ちは分かるんだよね

    +11

    -0

  • 2196. 匿名 2021/02/01(月) 17:56:07 

    ガビをカビ、フロックをフロッグになってる人たまにいるー

    +3

    -0

  • 2197. 匿名 2021/02/01(月) 17:56:58 

    なんとか紀章って声優が2人いて混乱してる

    +0

    -3

  • 2198. 匿名 2021/02/01(月) 17:57:06 

    もうだめだ、言葉でない。
    サシャの死、アルミンとミカサの涙
    もうだめだ辛すぎる

    +8

    -0

  • 2199. 匿名 2021/02/01(月) 17:58:50 

    サシャが死んだ後のミカサとアルミンの号泣でもう涙腺崩壊した。

    +18

    -0

  • 2200. 匿名 2021/02/01(月) 17:59:09 

    >>2189
    しろくまカフェはペンギンさんがリヴァイ兵長だよw

    +4

    -0

  • 2201. 匿名 2021/02/01(月) 17:59:17 

    >>2197
    杉山紀彰さんね

    +1

    -0

  • 2202. 匿名 2021/02/01(月) 17:59:53 

    >>2184
    島の人間には差別される苦しみとかは分からないからね
    ガビは名誉回復のために努力してきたのにそれを一夜で台無しにされたって思うと、リアル悪魔だな・・

    +31

    -1

  • 2203. 匿名 2021/02/01(月) 18:00:28 

    >>2201
    NARUTOの人だー

    +0

    -3

  • 2204. 匿名 2021/02/01(月) 18:02:29 

    事実はいつもひとつだけど、真実は人によって変わるからね。。(ごめんコナン)
    ガビはガビなりの信念があるけど、やはり視聴者からするとパラディ島側の気持ちになってしまうから許せないよ。

    +8

    -0

  • 2205. 匿名 2021/02/01(月) 18:05:28 

    サシャが死んだと知らされた時にそっと眉間に皺を寄せた兵長も泣きたいだろうな。

    +36

    -0

  • 2206. 匿名 2021/02/01(月) 18:07:49 

    ガビっていう名前の響きがあの性格とあっているなぁと思うイメージ的に

    +7

    -0

  • 2207. 匿名 2021/02/01(月) 18:08:41 

    声優さんこれでよく泣かずに演技できるなぁ

    +3

    -0

  • 2208. 匿名 2021/02/01(月) 18:08:45 

    最後エレンが笑うシーン、個人的には辛すぎる時に笑う事になるのは痛い程分かるし、反対に泣き喚くより辛そうに見える時もあるんだけどね

    海外のYouTuberさんとかだとエレンが笑うのに怒る人もいるんだよね、真意は伝わらないのかなとか‥
    日本人特有の表現なのかな、これって。

    +48

    -2

  • 2209. 匿名 2021/02/01(月) 18:08:57 

    島の人間の立場になっても、普通にガビはそうするよねーって思うけど。
    てかエレンが大暴れしたのがいけないでしょ。
    それで島側の人間は犠牲無しとかさすがに無いわ。

    +11

    -0

  • 2210. 匿名 2021/02/01(月) 18:10:45 

    ジークが生きてる!!しかもなんでエレン??意味がまったくわからないよ。。?

    +7

    -0

  • 2211. 匿名 2021/02/01(月) 18:12:44 

    >>2209
    でも収穫も大きかったと思うよ
    ジークがこっちに来て始祖と王家の血が揃った
    これからどうなるか分からないけど‥
    そしてマーレに大ダメージを与える事に成功した。

    客観的に考えてもエレン(ジーク)がした事は成功とは思う

    +9

    -0

  • 2212. 匿名 2021/02/01(月) 18:15:40 

    エレンの若い頃からいまのゴツい感じの成長は、ちょっと長瀬くん的な要素を感じるわ。昔は可愛かったな

    +19

    -0

  • 2213. 匿名 2021/02/01(月) 18:16:27 

    >>2205
    リヴァイの表情変わったよね、そのシーンで更に辛かった

    +31

    -0

  • 2214. 匿名 2021/02/01(月) 18:17:19 

    ジャンもエレンがサシャ殺したってニュアンスで言ってたよねー
    ジークも目的のためなら人殺すの厭わないし
    やばい兄弟w
    あと、サシャの肉食べたいって最期の言葉はあれ笑いの箇所として書いてるの?なんか微妙だった

    +1

    -15

  • 2215. 匿名 2021/02/01(月) 18:18:41 

    >>1431
    エレンの方が気性は激しいと思う。駆逐駆逐、ぶっ殺す!だもんね。相手は巨人だったけど本当に死に急ぎ野郎だよ

    +18

    -1

  • 2216. 匿名 2021/02/01(月) 18:19:21 

    >>38
    アニメ勢だけど先週から
    来週はやばいとか、ついにくるとか、悲しいとか、
    あー来週何か起こるんだろうな
    誰かが死ぬんだろうなって思わせるコメントばっかりあって
    直接ネタバレ言われてるわけではないけどなんとなく流れが読めてしまってなんか複雑な気持ちになった、、
    純粋に楽しくここ読めなくなった

    +86

    -1

  • 2217. 匿名 2021/02/01(月) 18:20:34 

    進撃の声優イベントとか見たかったなぁ
    これはさすがにコロナを憎むわ。

    +2

    -0

  • 2218. 匿名 2021/02/01(月) 18:21:43 

    >>2175
    ガバで笑っちまった

    +4

    -0

  • 2219. 匿名 2021/02/01(月) 18:23:09 

    ガビが怒り狂うのは分かる
    相手が人間だと怒り倍増じゃない?
    巨人に母親食われたエレンもトラウマだけど、なんか諦めがつくというかさ。普通は。
    ライオンに親食われたら恨むけど、仕方ないとも思う。巨人はある意味それと同じ。だからこそエレンの気性は荒いなと思った。

    +11

    -4

  • 2220. 匿名 2021/02/01(月) 18:23:15 

    >>2180
    ありがとう!

    +3

    -0

  • 2221. 匿名 2021/02/01(月) 18:23:37 

    >>444
    この頃が懐かしい
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +96

    -0

  • 2222. 匿名 2021/02/01(月) 18:24:13 

    スゴイな大河トピ抜いてる

    +4

    -0

  • 2223. 匿名 2021/02/01(月) 18:24:14 

    >>383
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +8

    -3

  • 2224. 匿名 2021/02/01(月) 18:25:39 

    >>1492
    戦士候補生時代は美少年だよね

    +10

    -0

  • 2225. 匿名 2021/02/01(月) 18:26:47 

    >>2208
    エレンの場合はハンネスさんの時も笑ってたし真意は分かりやすそうだけどねぇ、報われないねエレン

    +37

    -0

  • 2226. 匿名 2021/02/01(月) 18:27:18 

    >>1638
    なるほど!!!めちゃ納得した!!!
    ありがとう。

    +15

    -0

  • 2227. 匿名 2021/02/01(月) 18:28:17 

    >>1497
    自嘲ってやつでしょう。

    +5

    -0

  • 2228. 匿名 2021/02/01(月) 18:28:47 

    謎過ぎる。ジークは最初からエレン側の人間だったの?なんで一緒にいるのだろう。

    +7

    -0

  • 2229. 匿名 2021/02/01(月) 18:29:07 

    >>1321
    Season2から見返したいんだけど、そのシーンがトラウマで未だに勇気が出ない。

    +10

    -0

  • 2230. 匿名 2021/02/01(月) 18:29:42 

    >>465
    みんなめっちゃ厳しいやんw

    +19

    -0

  • 2231. 匿名 2021/02/01(月) 18:30:35 

    >>1507
    深夜アニメとは言え凄いよNHK

    +8

    -0

  • 2232. 匿名 2021/02/01(月) 18:31:29 

    サシャの海外での愛称がポテトガールだけどポテトガールってなんか可愛いな。

    +25

    -1

  • 2233. 匿名 2021/02/01(月) 18:32:49 

    >>1508
    ピークは冷静で頭いいから、お気に入りなんだと思うな。細かく言わなくても状況判断が早いし

    +13

    -0

  • 2234. 匿名 2021/02/01(月) 18:33:11 

    >>2197
    2人はいないと思うよ笑
    小野賢章さん(フロック)とかも名前似てるもんね

    +1

    -1

  • 2235. 匿名 2021/02/01(月) 18:35:11 

    >>501
    本当に。
    サシャとコニーのアホアホコンビ(褒めてる)が
    居てくれてどんだけ和んだか分からない

    +45

    -0

  • 2236. 匿名 2021/02/01(月) 18:35:39 

    >>2230
    草草の草

    +6

    -1

  • 2237. 匿名 2021/02/01(月) 18:37:26 

    ポルコってどうなったんだっけ?死んだ?

    +3

    -0

  • 2238. 匿名 2021/02/01(月) 18:37:59 

    >>1529
    ファルコの方が珍しいタイプじゃない?戦士候補生なのに、あそこまで洗脳されてないって逆に凄いよ。兄さんのコルトもそうだし家系だろうか?叔父はエルディア復権派だったしね。

    +22

    -0

  • 2239. 匿名 2021/02/01(月) 18:38:00 

    >>2141
    ジークは原作勢からもキモいと思われてる
    というかアニメも原作も変わらずキモいジークってすごいな、と。

    +11

    -0

  • 2240. 匿名 2021/02/01(月) 18:38:25 

    >>2237
    死んでないよ

    +3

    -0

  • 2241. 匿名 2021/02/01(月) 18:38:40 

    >>1049
    アニメ派だけど、この短いセリフだけで今回の色々な事がメッチャ想像できた。凄い表現力だよね。

    あと、自分は絶対的に必要とされる存在って知った上でのエレンの強い意思と言ったらもう…本当にとんでもない凄い奴になっちゃったんだな~と。でも私はまだエレン派だよ。

    +23

    -0

  • 2242. 匿名 2021/02/01(月) 18:39:54 

    >>1988
    コニーの声優さんって鬼滅の善逸の人?

    +15

    -1

  • 2243. 匿名 2021/02/01(月) 18:39:56 

    >>2233
    エルヴィン、ハンジ、アルミン、ピークが仲間なら最強のチームだね。

    +11

    -0

  • 2244. 匿名 2021/02/01(月) 18:41:03 

    >>2091
    鬼滅は大筋は簡単な話だから、理解し易いんじゃないかな?あと禰󠄀豆子も可愛いし、作者が女性だからか絵柄も少女漫画っぽいし。
    進撃は絵柄が可愛くないし、無垢の巨人がクソキモいからそこで脱落してる人多そう。鬼滅の鬼はキモくないし無惨様なんてイケメンだし。

    +39

    -3

  • 2245. 匿名 2021/02/01(月) 18:41:17 

    私は漫画読んでるけどジークは別にキモいと思わない。アニメでもキモいとは思わない。信用したらダメな胡散臭ささは感じるけど

    +6

    -0

  • 2246. 匿名 2021/02/01(月) 18:41:59 

    >>1497
    はだしのげんでも目の前で家族が焼け死んで母親が狂って笑うシーンがあるらしい

    まあ、あのシーンは日本人でもマジで笑ってるみたいに言ってる人も少なからずいたし
    諌山さんはエレンにある程度ヘイト向けるように描いてると思うから仕方ないと思う

    +8

    -0

  • 2247. 匿名 2021/02/01(月) 18:42:16 

    >>2243
    頭脳派軍団だな

    +8

    -0

  • 2248. 匿名 2021/02/01(月) 18:43:12 

    鬼滅の話題出すのやめて欲しい

    +13

    -1

  • 2249. 匿名 2021/02/01(月) 18:43:48 

    >>2212
    巨人エレンが前に長瀬に似てるって言われてたの思い出した‪w

    +6

    -0

  • 2250. 匿名 2021/02/01(月) 18:43:55 

    ジークって戦士候補生の時は顔がコルトに似ててちょっとかっこよかったのにな。
    今はなんであんな髭面オジサンにw

    +7

    -0

  • 2251. 匿名 2021/02/01(月) 18:44:36 

    >>1531
    もともとフラグ立ってた派だよ。

    +3

    -1

  • 2252. 匿名 2021/02/01(月) 18:45:40 

    >>2083
    戦争は良くない
    もう誰でも知ってることだけど
    それでも世界は生存権かかった戦いが絶えない
    進撃で巨人たちが壁内に入ってきて
    食糧が避難民にいきわたるのはほんの数週間
    それが終われれば人は選択せざるを得なくなることが書かれてた
    「奪われるか・奪って生きるか」
    平等に分け合う、なんて幻想だから。

    +6

    -0

  • 2253. 匿名 2021/02/01(月) 18:47:04 

    >>2238
    叔父がしてた事は知ってるはずだから影響されてる部分もあるのかもね。
    でも叔父が復権派で捕まったのに、グライス家が名誉マーレ人になれる予定だったってすごいよね。
    エレンの爺さんも言ってたけど、グライス家の汚名をはらす為に頑張ったんだろうね。

    +8

    -2

  • 2254. 匿名 2021/02/01(月) 18:47:06 

    ガビが嫌い

    +27

    -3

  • 2255. 匿名 2021/02/01(月) 18:47:41 

    エレンファンに怒られるかもしれないけど、今のエレンを見てると彼岸島の明さんが思い浮かんでしまう。
    悟りを開いた感じとか、容赦なく敵を殺すところとか、髪型とか(というかほぼ髪型のせいかもしれない)。
    どっちも好き。

    +8

    -0

  • 2256. 匿名 2021/02/01(月) 18:48:45 

    アルミンってタイバー家なんじゃないかと思うんだけど。まずお爺ちゃんが壁の外の世界の本を持っていたのも謎だし、両親が気球で空を飛ぼうとしたのもマーレ大陸に戻ろうとしたんじゃないかな?
    アルミンの狡猾さとマーレとヘイロスを操っていたタイバー家ってかなり通ずるものがあると思う。

    +7

    -7

  • 2257. 匿名 2021/02/01(月) 18:49:11 

    ガビ割と好きだわ!
    味方につけたら自分の命をかけて守ってくれそう。実際命を捨てて仇を打ちにいったし。
    だからこそ敵への憎しみが倍増しちゃうんだろうなー。

    +6

    -18

  • 2258. 匿名 2021/02/01(月) 18:50:36 

    >>1531
    アニに実は優しいよねとか言ったり女型の巨人も小さい事で気付いていたりお互いそのときは意識してなかったけど段々とっていうのは元々あるとおもう。特にアルミンはそれに加えてベルトルトの想いも重なったって感じがする。

    +5

    -4

  • 2259. 匿名 2021/02/01(月) 18:51:43 

    >>1590
    104期生はみんな成長したんだよ、10代だから身長が伸びた。兵長はアラフォーだからね、成長期は過ぎてるし。

    +25

    -0

  • 2260. 匿名 2021/02/01(月) 18:51:56 

    あぁでも、本当にピークちゃんのあの機転がなく、もう少し車力と顎が地下の中にいたらもう少し流れも違って、回り回ってサシャが死ぬ事は無かったのかな
    そう思うと、あぁ‥

    +26

    -0

  • 2261. 匿名 2021/02/01(月) 18:53:08 

    録画を見たけどこんなことを言ってはいけないのかもしれないけどエレンの色気が半端なかった。
    もう絶望を知ってしまったかのような死んだ目が前の駆逐してやるのエレンとは信じられないくらい。
    悲しいことなのだけどね…

    +30

    -0

  • 2262. 匿名 2021/02/01(月) 18:53:59 

    サシャは癒し枠だったからやっぱり死んだらダメージ大きいな。大人になって綺麗になって兵士としても成長したサシャをもっと見たかったよ

    +39

    -0

  • 2263. 匿名 2021/02/01(月) 18:54:06 

    元高給憲兵おじさんのせいだろ
    サシャが死んだのは
    あと3人でしゃべってないでドア閉めろ!

    って思ってしまった

    +14

    -10

  • 2264. 匿名 2021/02/01(月) 18:54:31 

    >>2256
    YouTubeでみた。サムネでネタバレ?って思って内容は見てないけど。辞めて欲しい

    +0

    -7

  • 2265. 匿名 2021/02/01(月) 18:55:16 

    >>2257
    ガビはパラディ島と比較したらエレンだよね。
    大事な人を訳もわからず殺されて、知らないから知りたい、向こう側の悪魔は全部殺してやる。
    壁の中も外もどちらも同じということ。

    +22

    -0

  • 2266. 匿名 2021/02/01(月) 18:55:25 

    >>2253
    コルト兄さんがかなり頑張ってマーレに忠誠心を見せたんだろうね。それで獣の巨人の継承権を得た

    +20

    -0

  • 2267. 匿名 2021/02/01(月) 18:55:57 

    >>2264
    確定なの?

    +0

    -2

  • 2268. 匿名 2021/02/01(月) 18:56:41 

    というか‥進撃に恋愛ストーリーはない&要らないのも分かるんだが、コニーとサシャはこの先結ばれてたんじゃないかなとか‥寂しいなぁ

    +2

    -10

  • 2269. 匿名 2021/02/01(月) 18:57:58 

    >>2256
    自分で考察したふりしてネタバレ?

    +0

    -6

  • 2270. 匿名 2021/02/01(月) 18:58:26 

    >>2267
    ネタバレやだから、サムネ見ただけで内容までは見てない。YouTubeもサムネでネタバレあるから油断できない

    +0

    -3

  • 2271. 匿名 2021/02/01(月) 19:00:36 

    進撃の反応YouTuberにファイナルから日本人の人が一人いるね。
    見てて楽しいのは勿論、ネタバレに無事に免れてあってないみたいだから今回も一喜一憂しててサシャの事とか凄い衝撃とか。
    でも心を揺さぶられて楽しんでるのが少し羨ましい

    +3

    -0

  • 2272. 匿名 2021/02/01(月) 19:01:49 

    >>1953
    ガビはパラディ島のエルディア人が悪魔だと教えられてきた事…これだって自分の目で見てないのに、それは信じる矛盾…洗脳マジ怖いわー

    +19

    -1

  • 2273. 匿名 2021/02/01(月) 19:02:12 

    これ進撃のガル民みんなで行こうぜ!
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +0

    -0

  • 2274. 匿名 2021/02/01(月) 19:03:05 

    サシャ、アニメで見ると一層かなしい
    ジャンと、コニーの表情がせつなかった

    +13

    -0

  • 2275. 匿名 2021/02/01(月) 19:03:19 

    >>2273
    あれ?画像反映されてないかな?
    2273画像出てたらすいません!
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +11

    -0

  • 2276. 匿名 2021/02/01(月) 19:04:19 

    >>2257
    ガビは単細胞の人間のクズすぎる
    駆逐してやる

    +11

    -13

  • 2277. 匿名 2021/02/01(月) 19:04:54 

    >>2269
    違うよ。ここって考察もだめなの?

    +8

    -0

  • 2278. 匿名 2021/02/01(月) 19:04:58 

    >>1321
    分かるわ…
    ミケの最後が進撃の中で一番きついと思う。
    折れた心、恐怖と絶望の中で1人弄ばれるように小さめの巨人達に食われていくってもうエグすぎてエグすぎて…
    そりゃ恐怖で泣くよ……


    銃の方がまだ人の尊厳が残されている気がしてならない

    +38

    -0

  • 2279. 匿名 2021/02/01(月) 19:05:32 

    >>506
    みんな嫌いだよ
    ガビを許せるとか言ってるの、頭の悪い低学歴だけ

    +3

    -16

  • 2280. 匿名 2021/02/01(月) 19:07:08 

    すごい綺麗になったのに。若すぎる死
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +41

    -0

  • 2281. 匿名 2021/02/01(月) 19:08:07 

    >>1887
    コニーは小、中では小さかったけど、高校生になって爆発的に伸びるタイプなんだよ
    成長痛痛そうだが

    +27

    -0

  • 2282. 匿名 2021/02/01(月) 19:10:02 

    >>1672
    そこが凄いというか怖いというか、敵だらけの飛行船に乗り込もうなんて考えないよね。とにかく1人でも多く敵を殺して自分も死ぬ!って考えに迷いが無いのが凄いよ、12歳で。

    +25

    -0

  • 2283. 匿名 2021/02/01(月) 19:10:20 

    >>2208
    それでいいと思うよ。コニーやジャン目線から見たら何笑ってんだよって腹立てるのもあってる。その人たちがこの先の展開でどう感じていくのか楽しみだ。

    +24

    -0

  • 2284. 匿名 2021/02/01(月) 19:11:08 

    だめだ、燃え尽きそう

    +3

    -1

  • 2285. 匿名 2021/02/01(月) 19:11:47 

    >>2240
    良かったー!まだ死なないでほしい

    +4

    -1

  • 2286. 匿名 2021/02/01(月) 19:14:52 

    >>2243
    やばいわ…誰も勝てやしねえ…!

    えっと、対抗チームでも考えてみる?
    エレン、ミカサ、ガビ、ポルコで突撃特攻チーム(癖が強い)

    +15

    -0

  • 2287. 匿名 2021/02/01(月) 19:15:17 

    >>2276
    最後の言葉でめっちゃ笑った

    +4

    -4

  • 2288. 匿名 2021/02/01(月) 19:19:19 

    ガビは昔のエレンかもしれないけどその比にならないほどクソだと思ってる だから同情できない

    +9

    -7

  • 2289. 匿名 2021/02/01(月) 19:19:49 

    >>2265
    行動力や闘争心はエレンだけど、性格はフロックて感じ。
    2人とも戦争で勝ったらイエーと騒いでるし、自分の考えこそが正しいと信じ込んで他は考えもしないし。

    +14

    -0

  • 2290. 匿名 2021/02/01(月) 19:19:59 

    一期から観ててサシャは良いキャラで嫌いじゃないんだけど、死んであんまり悲しくなかった。サシャ自体、(戦争だから仕方ないけど)躊躇いなく人を殺しているしね。
    戦争で殺されても敵討ちで殺されても当然だと思う。うっすらとネタバレも見かけてたから余計に衝撃も悲しさも無かった。
    むしろ調査兵団のやつらざまあみろとか、他の調査兵団も死なないかなと思ってしまった。
    前期を観てた頃なら絶対そんなこと思わないだろうから月日の流れって怖い。
    こういうとんでもない感情を徐々に作らせてしまう原作者のストーリー作りはすごい。

    +6

    -21

  • 2291. 匿名 2021/02/01(月) 19:20:08 

    >>2257
    理屈はともかく生理的にあのキャラがうけつけない。アニメに良く出てきそうなキャラだけど、うるさくて。違う女の子が良かったな。あんなに進撃楽しみだったのに。

    +11

    -3

  • 2292. 匿名 2021/02/01(月) 19:24:43 

    実写版は失敗してこれから先もやってもらいたくないけど、これを見ると日本人だけで実写をしたのが決定的な間違いだったよね
    脚本や演出や全ての面で駄目だったんだけどね笑

    +7

    -1

  • 2293. 匿名 2021/02/01(月) 19:25:13 

    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +18

    -0

  • 2294. 匿名 2021/02/01(月) 19:25:45 

    >>2261
    兵長に言わせりゃ「地下で散々見てきたクソ野郎の面」みたいだけどね

    +22

    -0

  • 2295. 匿名 2021/02/01(月) 19:26:15 

    >>46
    始まっても体感5分だから間に合いそうw

    +2

    -0

  • 2296. 匿名 2021/02/01(月) 19:26:43 

    >>2263
    上がって来るのを待ってたんだよ

    +15

    -0

  • 2297. 匿名 2021/02/01(月) 19:27:18 

    >>2289
    子供だし

    +7

    -1

  • 2298. 匿名 2021/02/01(月) 19:29:17 

    進撃の巨人って、完全な悪役がいないのがすごい。

    敵と思ってる人も、自分の理想と主義があって、
    それを思う気持ちが真剣だったり、
    叶えるために人を排除する。
    見方を変えれば、誰かの良い人だ。

    +24

    -1

  • 2299. 匿名 2021/02/01(月) 19:29:26 

    >>2276
    エレンは良くてガビがダメとか、ガル民て感じ

    +12

    -7

  • 2300. 匿名 2021/02/01(月) 19:30:04 

    >>2279
    義務教育から不登校児のくせに

    +3

    -1

  • 2301. 匿名 2021/02/01(月) 19:30:43 

    >>823
    予想通り大ショック受けてたよ…ボンバニキのメンタルが心配
    サシャ大好きボンバニキ、涙と絶叫の果てに怒りに染まる【進撃の巨人4期8話】【日本語字幕】【海外の反応】 - YouTube
    サシャ大好きボンバニキ、涙と絶叫の果てに怒りに染まる【進撃の巨人4期8話】【日本語字幕】【海外の反応】 - YouTubeyoutu.be

    本人様Crazy Bombadouken 2使わせてもらった動画→https://www.youtube.com/watch?v=rqcA8OH4qco本人のチャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCkfe8TdtWUYC3ET8hksTTVgTwitter始めました!htt...">

    +15

    -5

  • 2302. 匿名 2021/02/01(月) 19:30:45 

    >>2177
    来週また会えるのを願うばかりです。

    +1

    -0

  • 2303. 匿名 2021/02/01(月) 19:30:59 

    >>2282
    子供の方が迷いがないんだよ
    恋人も子供もいないから

    +32

    -0

  • 2304. 匿名 2021/02/01(月) 19:31:02 

    >>546
    だからそういうのも含めてネタバレはいらないって!

    +21

    -5

  • 2305. 匿名 2021/02/01(月) 19:32:05 

    サシャの墓前にステーキとマッシュポテトを供えたい

    +24

    -2

  • 2306. 匿名 2021/02/01(月) 19:33:51 

    >>506
    色々な理由があるのはわかるけど生理的に無理。あの話し方とか叫ぶのとか天真爛漫風な感じが無理。進撃って今まで、いい個性の女性キャラばかりだったのに、凄いありがちな単細胞天真爛漫系女子が最終でキィになりそうな役だなんてガッカリ。

    +17

    -7

  • 2307. 匿名 2021/02/01(月) 19:34:37 

    今はマーレ側に重点を置いて話が進んでるから戦士とか候補生に少しは感情移入するところがあったけど、
    それでも最初の物語がエレンたちパラディ島の住民から始まったから自分はずっとこっち側に感情移入するんだろうな

    +35

    -0

  • 2308. 匿名 2021/02/01(月) 19:35:21 

    >>2301

    ニキ発狂してたね

    +8

    -0

  • 2309. 匿名 2021/02/01(月) 19:35:50 

    12才のキャラにエレン属性とライナー属性を詰め込んでる。
    多分ガビは先生にライナー的な感じで愛されてる。
    きっとこれからガビは死ねないし苦しむと思った。

    +14

    -0

  • 2310. 匿名 2021/02/01(月) 19:36:19 

    >>2256
    これ今リアルタイムで考察されてることだからネタバレじゃなさそう
    みんな考察してるだけ

    +10

    -0

  • 2311. 匿名 2021/02/01(月) 19:36:25 

    >>2267
    確定じゃないよ。本誌読んでるけどそんな話出てきてない。

    +15

    -0

  • 2312. 匿名 2021/02/01(月) 19:37:52 

    アニメ勢だけど、アルミンじゃない金髪の子は誰?
    まだアニメじゃわからないのかな。

    +7

    -0

  • 2313. 匿名 2021/02/01(月) 19:38:52 

    ボンバニキかなりショック受けてたけど、コメント欄の日本人のコメントに、律儀にレス返してたのみて、ほんと優しいひとなんだなあと思った。

    +10

    -0

  • 2314. 匿名 2021/02/01(月) 19:39:13 

    悪気なしなのかバカなのか、親切心か知らないけどネタばれやめてほしいわ。

    +7

    -0

  • 2315. 匿名 2021/02/01(月) 19:39:32 

    >>2301
    ボンバニキ・・
    どうかエレンを恨まないで・・
    そしてこれからも見るのを諦めないでほしい・・

    +37

    -1

  • 2316. 匿名 2021/02/01(月) 19:39:45 

    >>2299
    ガルの中だけじゃなくネットでもガビ嫌いって意見多いよ。

    +4

    -0

  • 2317. 匿名 2021/02/01(月) 19:41:12 

    >>2184
    ガビは、ウドが踏み潰されたのが一番堪えたと思う。ゾフィアもガビもウドもみんな可哀想だった…

    +12

    -3

  • 2318. 匿名 2021/02/01(月) 19:41:31 

    >>2312
    ん?誰?

    +0

    -1

  • 2319. 匿名 2021/02/01(月) 19:41:46 

    ガビ嫌いすぎて中の人すら嫌いになる。
    それくらいハマり役ってことなのかな。
    正義vs正義とはわかるけどやはりガビは好きになれないなぁ…
    サシャ好きなキャラだったから虚無感。

    +10

    -9

  • 2320. 匿名 2021/02/01(月) 19:42:32 

    神聖かまってちゃんの僕の戦争が頭から離れなれない!
    個人的にネタバレ踏んじゃったけどその後にまたオープニング見返すとびっくりする…

    +16

    -1

  • 2321. 匿名 2021/02/01(月) 19:43:18 

    >>2312
    イェレナ?昨日で正体分かったよ

    +14

    -0

  • 2322. 匿名 2021/02/01(月) 19:43:26 

    ガビはエレンと同じだね
    どっちも被害者だわ…
    ガビがエルディアのために頑張ってきたことをエレンが壊したからそりゃ怒るよね
    でもこれから改心する流れになりそう

    +17

    -1

  • 2323. 匿名 2021/02/01(月) 19:43:38 

    最終的にエレンが全ての力を継承して、大地の悪魔に返さないと終わらないのかなと思うんだけど、まさか大地の悪魔にエレンがなるとかかな?
    巨人の力を返すってどうするのか謎だし、悪魔も巨人の様に代々継承していて、人間だった記憶は人々から消されてとかさ

    そのくらい終わりのない救いのない隠された事実と、何も知らない平和な人々と空を自由に飛ぶ鳥
    こんな感じが進撃のテーマだと勝手に解釈してる

    +5

    -0

  • 2324. 匿名 2021/02/01(月) 19:45:01 

    >>2299
    なんでもガル民で形容するなよw

    +5

    -0

  • 2325. 匿名 2021/02/01(月) 19:45:09 

    >>2051
    成長なのかな?成長ってよい意味で使うけど、今回ばかりはよいことなのか分からない。
    あのジャンですら理性を失う程のショックを受けた。
    幼なじみ同然の大切な人を失うと言うのはそういうことなのだと思うし、そう思うとウドとゾフィア達を目の前で亡くしたガビも同じなんだと思っちゃってね。
    大切な人が目の前で殺されたら、許せる人の方が少ないんじゃないかと思うと、憎しみの連鎖は無くならないなってほんとにやるせない気持ちになる。

    +6

    -0

  • 2326. 匿名 2021/02/01(月) 19:45:34 

    >>2312
    ファルコ?

    +1

    -6

  • 2327. 匿名 2021/02/01(月) 19:45:39 

    エレンがあんなことしなければガビもサシャを撃たなかったのに…。

    +2

    -6

  • 2328. 匿名 2021/02/01(月) 19:46:51 

    >>2280
    この表情がすごい大人っぽくなった感じだよね

    +12

    -0

  • 2329. 匿名 2021/02/01(月) 19:47:45 

    >>2318
    >>2321
    イェレナでした。途中までアルミンと思ってて、ん?誰?ってなってもう1回アニメ見てきます。

    +9

    -0

  • 2330. 匿名 2021/02/01(月) 19:47:47 

    >>1085
    私ハンネスさん!嬉しい..大好きだった( ˃ ⌑ ˂ഃ )

    +8

    -0

  • 2331. 匿名 2021/02/01(月) 19:48:03 

    >>1836
    すみません

    +0

    -1

  • 2332. 匿名 2021/02/01(月) 19:49:25 

    >>2279
    は?低学歴はお前だろ。

    +11

    -0

  • 2333. 匿名 2021/02/01(月) 19:49:45 

    エレンが戦鎚の巨人の力を使いこなせれば立体起動装置を作って飛び回ることも夢じゃないな

    +3

    -0

  • 2334. 匿名 2021/02/01(月) 19:49:46 

    砂山作りおじさん

    って言われてるね

    +2

    -6

  • 2335. 匿名 2021/02/01(月) 19:49:57 

    >>1704
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +20

    -0

  • 2336. 匿名 2021/02/01(月) 19:50:31 

    >>1837
    すみませんでした。
    もう皆さん分かってるものだと思って、私が理解しきれてないと思って聞いただけなんです。
    本当すみませんでした、けして荒らそうとしたわけじゃないんです!すみません。

    +6

    -1

  • 2337. 匿名 2021/02/01(月) 19:50:51 

    >>1669
    おっぱい丸出し衣装とかね

    +14

    -0

  • 2338. 匿名 2021/02/01(月) 19:51:16 

    進撃見てると人間こえぇーーって身に染みる
    ガチの戦争に限らず人間同士で争いはあるし一生人と人は分かり合えないのかなとか思ったり

    +2

    -0

  • 2339. 匿名 2021/02/01(月) 19:51:20 

    最初は巨人vs人間と思っていたのに、、作者天才。
    ただ頭の悪い私は復習をしないとついていけなくなる笑

    +9

    -0

  • 2340. 匿名 2021/02/01(月) 19:53:08 

    >>2331
    再来週あたりわかるかもね

    +2

    -2

  • 2341. 匿名 2021/02/01(月) 19:53:54 

    >>2330
    同じだ!私もハンネスさんになった!

    +4

    -0

  • 2342. 匿名 2021/02/01(月) 19:55:58 

    >>1335
    私もユミルになったんだけど、質問に「自分だったらこうする」って結構マジになって答えたんだよね。診断結果の文章読んで納得しちゃったw

    +8

    -0

  • 2343. 匿名 2021/02/01(月) 19:56:11 

    >>1085
    エルヴィン団長だった!リーダーに向いてますって書いてあったけど信じられないww

    +9

    -0

  • 2344. 匿名 2021/02/01(月) 19:56:28 

    >>2276
    あなた、ガビっぽいね。

    +8

    -0

  • 2345. 匿名 2021/02/01(月) 19:57:19 

    なんかもう辛すぎてエレンたちもライナーたちも皆幸せになってほしいけど戦争も差別も寿命も全部解決して皆助かるハッピーエンド☆っていう陳腐で安っぽいご都合エンドにはなってほしくないというジレンマ

    +9

    -0

  • 2346. 匿名 2021/02/01(月) 19:58:03 

    >>2309
    名前がガビ=女神って時点でストレートに作者に愛されてると思う。
    めちゃくちゃ強いし、主役級の男から惚れられてるしかなり大事にされてるキャラだな~と思う。
    (そこがまた反感買うかもしれないけど)

    +17

    -0

  • 2347. 匿名 2021/02/01(月) 19:59:26 

    >>2051
    成長じゃなくて、それほど強い怒りなのかな?と思ったよ。

    +8

    -0

  • 2348. 匿名 2021/02/01(月) 20:00:33 

    >>2337
    あれは当時、誇りだったらしいからね
    跡取りの長男が生まれたら乳出しが出来た
    あれをしてると、あの家には跡取りが出来たんだとアピール出来たから、乳出しの人はマウント取れたんだよね

    最初はまさかって思ったけれど調べるとちゃんとした書籍にも載ってるよね

    +11

    -0

  • 2349. 匿名 2021/02/01(月) 20:00:36 

    それにしても作者の寵愛枠なんてどの作品でも贔屓やらなんやらで往々にして嫌われていくのにライナー凄いな
    諌山先生の愛情表現が特殊すぎるせいか…

    +5

    -0

  • 2350. 匿名 2021/02/01(月) 20:01:48 

    >>1085
    ジャンだった!
    あんなにいい奴じゃ無いよ〜

    +12

    -0

  • 2351. 匿名 2021/02/01(月) 20:01:56 

    サシャが巨人でなく一人の女の子に殺されるってとこが物語としてはすごく良いなと思った。
    ここはガビ相手に発狂してる人多いけど(笑)ガビの立場に立ったら十分あり得ることでしょ。
    戦士として教育されてて、周りにもライナーママみたいな洗脳してくる大人がたくさんいてさ。
    戦争ってそういうもの。島の人たちはそこを舐めてたよね。勝ったと喜ぶの早いんだよ。

    +64

    -3

  • 2352. 匿名 2021/02/01(月) 20:02:06 

    毎週見るの楽しみなアニメだったけど、メンタルえぐられてしんどくなってきた笑
    どうやって完結するのかな…

    +22

    -0

  • 2353. 匿名 2021/02/01(月) 20:02:15 

    ガル民がガビアンチというか、一二行でしつこくガビアンチしてる人は同じ人じゃない?
    モメサの荒らしかもしれないし

    あまりにもヘイト隠しきれない方は5ちゃんのアンチスレに行った方がいいと思うな
    ガビ以外でも今後荒れるかもしれない

    +17

    -3

  • 2354. 匿名 2021/02/01(月) 20:02:23 

    エレンたちのレベリオ襲撃→パラディ島だって同じ目にあったんだしやり返されたって仕方ない!自業自得!
    ガビの知り合いを撃ち殺したサシャをガビが殺す→ガビ嫌い!!!

    戦争がなくならない理由がよく分かる

    +23

    -3

  • 2355. 匿名 2021/02/01(月) 20:02:43 

    >>2305
    私は美味しい魚介料理を…

    +1

    -2

  • 2356. 匿名 2021/02/01(月) 20:04:01 

    >>1085 私まさかの兵長だった。
    とりあえず部屋片付けるね…

    +19

    -0

  • 2357. 匿名 2021/02/01(月) 20:04:12 

    >>788
    あれ曇ってたんだw
    プシューの最中だし許してやってくれ。

    +16

    -0

  • 2358. 匿名 2021/02/01(月) 20:05:06 

    ガビの気持ち分かる!
    そもそも島の人間は王を中心に自分たちだけ壁に篭り平和ボケしていた人達だよね
    その間差別され続け戦争に駆り出されていた戦士達が島の人を恨むのは当たり前だと思う
    ライナー達も実際行くまでは悪魔と信じて疑わなかったじゃん

    +5

    -3

  • 2359. 匿名 2021/02/01(月) 20:05:08 

    >>2350
    一緒(=´∀`)人(´∀`=)

    +3

    -0

  • 2360. 匿名 2021/02/01(月) 20:05:30 

    >>2348
    そこまで知らなかった…まさかだね…
    トピズレ失礼。この辺でやめておくね。

    +9

    -0

  • 2361. 匿名 2021/02/01(月) 20:05:32 

    >>2298
    グリシャの妹を自分の子供達の犬に食わせたマーレ兵は悪じゃない?
    悪というか性根が腐った奴

    +33

    -0

  • 2362. 匿名 2021/02/01(月) 20:07:05 

    >>2150

    壁の外に生まれるか、壁の中に生まれるか、マーレや他の人種に生まれ変わるか…生まれた環境と受けた教育や経験が違うだけなんだよね。

    +14

    -1

  • 2363. 匿名 2021/02/01(月) 20:07:18 

    >>2305
    蒸した芋をたくさんお供えしたい
    その横にお肉
    骨つきのラムチョップをお供えしたい

    +12

    -1

  • 2364. 匿名 2021/02/01(月) 20:07:41 

    サシャが撃たれたの良かったと思う
    それで戦争の現実に気付いたんじゃないかな
    もう相手は巨人じゃないってこと

    +33

    -1

  • 2365. 匿名 2021/02/01(月) 20:08:33 

    >>2360
    いえいえ、私もストップしておくね

    +9

    -0

  • 2366. 匿名 2021/02/01(月) 20:13:29 

    >>2322
    エレンと同じかな〜?ガビってエレン達が来る前から、人間と戦って自分が一番自分が後継者になるとか言ってたよね。ゾフィ達仲間と仲良くするシーンなんてあったかな〜常に自分が自分がでワーワー言ってばかりだったのに、ゾフィが死んであんなに怒るの違和感だったな。エレンは、全く平和な日々にある日突然、巨人がきて目の前でお母さんが食べられて、アルミンやミカサを大事に守る過去もありの、お父さんから無理やり注射されてお父さん食って、巨人と戦って沢山仲間も死んで謎が分かってきたんだよ。なんか憎しみもわかるしある意味不可抗力であ〜なっていったのも分かるけど、ガビは始めからお手柄ばかり欲しがる子だったじゃん全く違う気がする。

    +10

    -10

  • 2367. 匿名 2021/02/01(月) 20:14:13 

    >>2303
    ガビのキャラからすると「許せない、殺してやる!」だけで行動しそうなもんなのに、その先の殺される覚悟までしてて、ファルコにお別れの言葉を言ってるところでゾッとした。子供っぽくないし、巨人を継ぐのにすごい向いてると思う。

    +30

    -3

  • 2368. 匿名 2021/02/01(月) 20:15:14 

    >>2354
    エレンたちのレベリオ襲撃前に世界の人を集めて
    パラディ島への敵意を煽り宣戦布告したのはヴィリー
    あの時エレンがレべリオを襲撃しなかったら
    パラディ島は世界中の艦隊が領海に集まり蹂躙されていたはず。

    サシャはガビの知り合いの兵士を射殺してからガビと目があったけど
    子供だからガビを撃たなかった。
    そしたら子供のガビが乗り込んできて撃たれて死んだ。

    戦争がなくならない理由がよくわかるね

    +14

    -1

  • 2369. 匿名 2021/02/01(月) 20:15:49 

    >>2327
    始祖の巨人と王家の血を引く巨人を早く揃える必要があった。その代償にサシャが、、

    +6

    -3

  • 2370. 匿名 2021/02/01(月) 20:15:59 

    >>2366
    エレンはぼけーっと暇だな~って育ってて巨人の襲撃を受けたけど、ガビやライナーはそれこそ生まれた時から差別と偏見の中で兵士に育つように教育されて育つわけで…。
    書き込み量が圧倒的に違うからエレンの方が悲惨に見えるけど、自治区のエルディア人の方が産まれてから一度も平和を知らない境遇で悲惨だったと思うよ…。

    +15

    -4

  • 2371. 匿名 2021/02/01(月) 20:16:04 

    >>2310
    本誌でもアルミンがタイバー家かどうかって分かってないんだ。アルミンの性格と家族の謎に加えて、アルミンの団子っ鼻とタイバー家の鼻が似ている。
    更にアルミンの母がヴィリータイバーとよく似ている
    父は巨人継承者だった妹に似てると思うんだよね。
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +3

    -3

  • 2372. 匿名 2021/02/01(月) 20:16:56 

    >>1105
    え、ちゃんとアニメ見てる?

    +3

    -5

  • 2373. 匿名 2021/02/01(月) 20:17:43 

    >>2311
    ありがとう。>>2371で書いたんだけど、アルミンとタイバーが無関係とは思えないんだよね。
    お母さんとヴィリーそっくりだもの。

    +0

    -5

  • 2374. 匿名 2021/02/01(月) 20:18:50 

    >>2366
    ガビはみんなを解放するって使命を感じてたからね。そのためにも強くならなきゃいけなかったんだよ。

    +10

    -3

  • 2375. 匿名 2021/02/01(月) 20:19:06 

    >>2304
    注意しつつ本人たちも無意識のうちになのか余計なことまで言ってしまってるね

    あとこれは本当にたまにだけど
    アニメトピだからアニメ勢と原作勢で考えや捉え方が違っていてもおかしくないのに、それを小馬鹿にするかの様な原作勢のコメもあるのがなんだかなぁって感じ

    +17

    -6

  • 2376. 匿名 2021/02/01(月) 20:19:37 

    >>1669
    東北地方がインフラが整備されず
    不作が続くと子供は女郎に売られるのが当たり前で
    小学校の数も少ないから文盲が多かったから
    業者に騙されないようにと
    役所が「娘売買相談のります」と貼り紙してた時代に
    国家予算を朝鮮半島につぎ込み
    インフラを整備して大学と病院と小学校を普及させたので
    朝鮮人の人口は増えたのよね。
    いっそ本当に植民地支配すれば、朝鮮人の人口は減ったはず。

    +22

    -0

  • 2377. 匿名 2021/02/01(月) 20:20:05 

    >>2371
    本誌があと残り3話らしいけど、アルミンにまだ隠された謎があって回収されていくのかね、、

    +8

    -1

  • 2378. 匿名 2021/02/01(月) 20:20:51 

    >>2366
    浅いな〜。
    ガビがあれだけ頑張ってたのはエルディアの地位を回復させて腕章を誇りに思えるような日が来て欲しいから。
    それをエレンに台無しにされて世界からもエルディアは敵とみなされる羽目になった。
    単に友達殺されただけで切れてるわけでは無い。

    +18

    -4

  • 2379. 匿名 2021/02/01(月) 20:21:32 

    ハンジさんかっこよくて美しかった
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +39

    -0

  • 2380. 匿名 2021/02/01(月) 20:21:43 

    エルディア人の外見が多岐に渡るのはなんでなんだろ
    ゾフィアはロシア系に見えるしウドは黄色人種に見える

    +6

    -2

  • 2381. 匿名 2021/02/01(月) 20:21:50 

    >>2370
    悲惨さは、目の前で母親を父親の前妻に食われ
    再会した父親に無理やり注射されて巨人にされたエレンの圧勝です。

    +5

    -7

  • 2382. 匿名 2021/02/01(月) 20:22:19 

    マーレが北朝鮮や韓国みたいな感じに見えてきた。

    北朝鮮、韓国は日本が悪いということや歴史も違うことを教えられてきたから、あっち側の人はそれが当たり前。自分の教えられてきた事がすべて正しいかのように。

    +10

    -3

  • 2383. 匿名 2021/02/01(月) 20:23:00 

    >>2351
    買ったと喜ぶの早いと思うのは第三者だから思えることだよね
    島の人たちは海の向こうに他の人類がいるなんて思ってないところから初めての攻撃が上手くいって、知らない内に悪魔扱いされてた世界に対してようやく反撃くらわせられたんだよ

    +19

    -2

  • 2384. 匿名 2021/02/01(月) 20:23:45 

    いや、エレンとガビは違う
    ガビのがマシだと思う
    まだ子供だし
    エレンは全て知った上で虐殺の道を歩みミカサも泣かせたから

    +9

    -5

  • 2385. 匿名 2021/02/01(月) 20:25:44 

    ガビ何してくれてるん?!→でもガビの気持ちもわかる。この感情のループでうわああああってなる。

    ガルちゃんでもガビについて賛否両論あるけど、こうやって議論させたり対立させるほどのめり込めるこの作品すごいね!

    +14

    -0

  • 2386. 匿名 2021/02/01(月) 20:25:50 

    >>2377
    あと3話なんだ、、、。それでもアルミンの出自の謎が出てこないなら最終回バラしなのかな。
    だってエレンミカサは設定かなりあるのにアルミンだけ謎のままって不思議だよね。
    劇中のナレーションもアルミンだしかなり重要な役回りよね。

    +20

    -0

  • 2387. 匿名 2021/02/01(月) 20:26:40 

    >>2384
    それネタバレじゃね?

    +2

    -4

  • 2388. 匿名 2021/02/01(月) 20:26:55 

    >>618
    顔面事故起こしてるサシャすき

    +23

    -0

  • 2389. 匿名 2021/02/01(月) 20:27:08 

    >>2279
    え、、大丈夫??
    好き嫌いとかそんな2択で片付けられる漫画じゃないんだよ。。

    +10

    -0

  • 2390. 匿名 2021/02/01(月) 20:28:29 

    >>2387
    セーフじゃない?

    +3

    -2

  • 2391. 匿名 2021/02/01(月) 20:29:38 

    登場からコニーずっとテンション低いな、、
    サシャは最後までサシャだったけど

    +3

    -0

  • 2392. 匿名 2021/02/01(月) 20:29:59 

    エレン「駆逐してやる!」
    ガビ「殺してやる!」


    どうしても主人公サイドに感情移入しちゃうけど同じだよね

    +11

    -2

  • 2393. 匿名 2021/02/01(月) 20:30:32 

    >>2352
    録画して調子のいいときに見た方が良いと思います。
    毎週楽しみだけど普通に見てたらキツいシーン多いですよね。

    +10

    -0

  • 2394. 匿名 2021/02/01(月) 20:32:02 

    ここまでエルディア人を洗脳し支配してきたマーレ政府がクソって事ですね

    +17

    -0

  • 2395. 匿名 2021/02/01(月) 20:33:04 

    >>2394
    マガト以外のマーレ軍中枢は腐ってたね

    +16

    -0

  • 2396. 匿名 2021/02/01(月) 20:34:18 

    なんかガビの性格は嫌いってハッキリ言えるんだけど、サシャを撃った行為を批判するのは違う気がしてモヤモヤする。
    だってエレン達を知らないガビは偏った思想教育で育った12才の子供。しかも街が破壊され大切な人が目の前で蹂躙された直後。うう、でも訓練兵だよなとも思うし子供だよとも思う。酷く苦しい。

    +25

    -0

  • 2397. 匿名 2021/02/01(月) 20:34:26 

    エンディングがファルコなのも意味があるんだろうな。
    ヒストリアみたいに。

    +17

    -0

  • 2398. 匿名 2021/02/01(月) 20:34:34 

    >>2391
    精神的に成長したんだと思う

    +5

    -0

  • 2399. 匿名 2021/02/01(月) 20:35:23 

    よく見ないと理解するのは難しいけど、ストーリーとして筋は通ってて見る人によって多角的に捉えることができるから議論が生まれてずっと語りたくなる

    +12

    -0

  • 2400. 匿名 2021/02/01(月) 20:36:23 

    >>2387
    収容区でエレンが巨人になった時点であれは虐殺だろう

    +11

    -1

  • 2401. 匿名 2021/02/01(月) 20:36:34 

    >>2394
    あれは共産主義国の洗脳教育に似てるよね

    +15

    -0

  • 2402. 匿名 2021/02/01(月) 20:38:02 

    >>1085
    私、ベルトルトだった・・。
    まぁ、合ってるのかな、はは笑

    +4

    -0

  • 2403. 匿名 2021/02/01(月) 20:38:16 

    >>2394
    あれ、でもそうなるよう仕向けてきたのはエルディアのフリッツ王とエルディア貴族のタイバー家じゃなかった?

    +10

    -4

  • 2404. 匿名 2021/02/01(月) 20:38:45 

    アニメはストーリー最終回までやってくれるのかな

    +10

    -1

  • 2405. 匿名 2021/02/01(月) 20:38:46 

    >>2225
    ハンネスさんと同じくらい大切な人だったと思うよ…104期生はやっぱり特別だと思う。

    +16

    -0

  • 2406. 匿名 2021/02/01(月) 20:38:54 

    ライナーも最初やばいくらい洗脳されたもんね
    不正してでも手柄が欲しかったライナー
    やっぱライナー母が悪いんかな?
    ガビも洗脳されてたよね
    サシャの死がガビの未来につながるのかなあ
    幸せになれるといいけど、みんな、多分無理かな( ; ; )

    +20

    -0

  • 2407. 匿名 2021/02/01(月) 20:39:26 

    >>2352
    諦めないで〜〜!!!!

    +1

    -0

  • 2408. 匿名 2021/02/01(月) 20:39:55 

    >>2396
    わかるよー。私はガビのこと好きじゃないけど、サシャを撃ったから許せないとは思ってない。その二つは別だよね。原作未読なので、ガビがこれからどう成長していくのか気になるよ。

    +33

    -0

  • 2409. 匿名 2021/02/01(月) 20:40:28 

    >>2391
    でも明かりを灯すのを忘れてたり作戦に疎いコニーらしさあるよ

    +9

    -0

  • 2410. 匿名 2021/02/01(月) 20:41:08 

    ガビちゃんはサシャから貰った命で改心すると予想。そしてファルコと結婚。
    なるといいな。

    +8

    -1

  • 2411. 匿名 2021/02/01(月) 20:41:33 

    語れば語るほど意味分からなくなってくる進撃の巨人
    何が正義か分からないね!

    +24

    -0

  • 2412. 匿名 2021/02/01(月) 20:41:57 

    >>2399
    だよね
    だからどちらの考え方が合ってるとかはないんだよね
    言い合いながらも、みんなでディベートしたら楽しそう

    +2

    -0

  • 2413. 匿名 2021/02/01(月) 20:42:21 

    客観的に見ると作者はサシャの最期にめちゃくちゃ気を遣ってるよね。五体満足で顔も綺麗なままで仲間に看取られて故郷の墓に入った人なんてサシャだけでしょ。正直原作で見たとき「え?サシャにだけめっちゃ優しいじゃん」って思ったわ。そのくらい他の死にゆくキャラクターに対して容赦がなさすぎる。

    +48

    -0

  • 2414. 匿名 2021/02/01(月) 20:45:29 

    >>1085
    エレンになった!
    まぁエレンはそうだろうなってので同じだったからね

    +4

    -0

  • 2415. 匿名 2021/02/01(月) 20:45:38 

    >>2413
    死体すら回収されなかったり、巨人に追いつかれるから死体捨てたりね。あれ、本当悲しかった。
    巨人に食べられて吐き出されるのもやだね。

    +30

    -0

  • 2416. 匿名 2021/02/01(月) 20:45:53 

    >>2404
    やるでしょう
    ここまで人気だからね
    正直、原作分を見てもめちゃくちゃストックがあるわけじゃないからね
    それほど、アニメは原作に追いついてきている

    +18

    -1

  • 2417. 匿名 2021/02/01(月) 20:46:14 

    >>2399
    非常に有意義だわ。

    哲学者になれそう。

    +5

    -1

  • 2418. 匿名 2021/02/01(月) 20:46:53 

    >>2410
    だいぶ妄想してるね(笑)

    +8

    -0

  • 2419. 匿名 2021/02/01(月) 20:47:53 

    >>2234
    梶さんと小野さん共演してるんだ…💦

    +1

    -5

  • 2420. 匿名 2021/02/01(月) 20:49:06 

    >>2031
    ミカサとサシャもいいけど
    ミカサとアニの関係も好き
    どっちも強くて格好いい

    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第八話

    +24

    -1

  • 2421. 匿名 2021/02/01(月) 20:49:29 

    ガビに全く感情移入できないんだよなあ

    +24

    -4

  • 2422. 匿名 2021/02/01(月) 20:49:59 

    >>2406
    ライナーもガビも親戚同士だったよね
    あの家族だけ特別にってわけではないけど子供を復讐の道具にするの胸糞やわ

    +12

    -1

  • 2423. 匿名 2021/02/01(月) 20:50:26 

    >>2420
    これ結局どういう結果だったんだろ

    +14

    -0

  • 2424. 匿名 2021/02/01(月) 20:50:46 

    >>2091
    鬼滅のあと進撃みたクチなんたけど最初は自分の脳内で巨人を倒してボス倒したら終わりでしょみたいな感覚があったのだけど(そして一話がきつすぎた)
    途中で見るのをやめようかとも思ったんだけど、こまで人気になるのは訳があるはずと思ってAmazonプライムで一気に見始めたらものすごいはまってしまって原作も全部買ったしCDも買い漁ってます。
    大人になってこんなに夢中になれる作品に逢えるとは思わなかった。
    戦争ものの残酷さやグロいのが無理ならキツいかもしれない。鬼滅もグロいシーン結構あるけどそこまでじゃないし。

    +53

    -0

  • 2425. 匿名 2021/02/01(月) 20:51:10 

    dアニメストアで今見てるんだけど、
    なんでジークこんなにぽかぽかしてるの?

    +1

    -0

  • 2426. 匿名 2021/02/01(月) 20:52:10 

    私がライナーやベルトルトで潜入してお互いの事情が分かったら、エレン達と組んでなんとか人類を滅ぼしてエルディア人全員の記憶を始祖の巨人の力で変換する。どう考えてもマーレの所にいたら永遠に奴隷で戦わせられそうじゃん。

    +9

    -1

  • 2427. 匿名 2021/02/01(月) 20:52:26 

    >>1326
    グロレベル高いので、厳しいかも。
    グロを乗り越えた面白さはある。

    私もそうだった。

    +16

    -0

  • 2428. 匿名 2021/02/01(月) 20:54:03 

    >>2420
    104期の女性陣はみんな可愛すぎるけど、個性が強すぎる。

    +8

    -0

  • 2429. 匿名 2021/02/01(月) 20:54:29 

    >>2340
    ありがとうございます、楽しみにしています!!

    +3

    -1

  • 2430. 匿名 2021/02/01(月) 20:56:07 

    >>2425
    ぽかぽか?
    体が回復してる描写かな?
    基本的に巨人になれる人達はどこかが損傷しても回復して元に戻る時に湯気みたいなのが出てるよ

    +11

    -0

  • 2431. 匿名 2021/02/01(月) 20:57:18 

    世界中の人達がたった12歳の少女を憎んだ日
    ヘイトは簡単に生まれてしまうね

    +3

    -3

  • 2432. 匿名 2021/02/01(月) 20:57:23 

    >>2056
    どんなポーズの銅像だろう?

    +4

    -0

  • 2433. 匿名 2021/02/01(月) 20:58:36 

    >>2432
    掃除してる銅像

    +7

    -0

  • 2434. 匿名 2021/02/01(月) 20:59:02 

    悪者探しをやめようってメッセージがガル民にも伝わるといいんだけど。

    このトピだけ独特の世界を作ってると感じる。
    進撃ちゃんねるでいいんじゃないのかってくらい。

    +0

    -6

  • 2435. 匿名 2021/02/01(月) 21:00:25 

    >>2075
    イェレナとフロックはヤバいヤツらだよ、違うのはイェレナは頭が切れるってところ。

    +8

    -0

  • 2436. 匿名 2021/02/01(月) 21:00:53 

    マーレの戦士をマーレ人じゃなくエルディア人にさせてる所がマーレ帝国ずるいよね 自国の民には酷いことはさせない

    +33

    -0

  • 2437. 匿名 2021/02/01(月) 21:01:35 

    >>1497
    仲間を守れなかった自分への嘲笑なんでしょうね。悲しさとか怒りを通り越して。
    エレンが単に笑ってると思って怒ってる人も結構いて、もうちょっとエレンのことも理解してーてなった。仲間思いなのは最初からずっと変わってないよね。

    +28

    -0

  • 2438. 匿名 2021/02/01(月) 21:01:42 

    アメリカのトレンドにsashaがあった。すごいことだとおもう。

    +24

    -0

  • 2439. 匿名 2021/02/01(月) 21:01:46 

    >>2301
    みんなサシャが大好きで、今回のキャラデザインも気に入ってくれてたのにね…

    +18

    -2

  • 2440. 匿名 2021/02/01(月) 21:01:57 

    ガビなんて産まれて間もないんだから輪廻転生でなんとかなったろうに

    サシャ様を脱落させるあたり赦せない!!!

    呪ってやる


    原作捻じ曲げててでも死ぬようにNHKに親書送ったろうかな

    +2

    -15

  • 2441. 匿名 2021/02/01(月) 21:02:23 

    >>2083
    個人的に映画はやめて欲しいと思っている

    +13

    -0

  • 2442. 匿名 2021/02/01(月) 21:03:06 

    >>2440
    釣りか?

    +8

    -0

  • 2443. 匿名 2021/02/01(月) 21:03:32 

    アニメはあとどれくらいで終わる?原作読んでないからそこへんは分からない

    +5

    -0

  • 2444. 匿名 2021/02/01(月) 21:04:52 

    何が正義か分からないけど、ファルコはめっちゃいいやつ。

    +8

    -1

  • 2445. 匿名 2021/02/01(月) 21:04:56 

    >>2086
    自分で何とかして、親切心でコメントしてもネタバレとか責められるし。気になることはもう自分で調べて欲しい

    +8

    -0

  • 2446. 匿名 2021/02/01(月) 21:05:37 

    >>2442
    しっ!しーーよっ!

    +5

    -0

  • 2447. 匿名 2021/02/01(月) 21:06:12 

    >>2336
    気にしないでくださいね!複雑だからもうこの話出てたっけ?聞き逃した?ってなることありますよね。来週も楽しみましょう。

    +3

    -0

  • 2448. 匿名 2021/02/01(月) 21:06:18 

    ジャンかっこいいし好きだけど馬面にその髪型はあかん

    +4

    -0

  • 2449. 匿名 2021/02/01(月) 21:06:21 

    >>2437
    守れなかったとかではなく、戦争が無常なのを知ってるから、これが多くの大切な命を無差別に奪った報いだと思ったんじゃないかな。
    作戦は成功だったけど、やはり大きな代償はつきもので、改めて自分がやってることにウンザリしたのかも

    +15

    -0

  • 2450. 匿名 2021/02/01(月) 21:06:55 

    >>2416
    コミック最終巻が6月じゃなかったっけ
    その頃アニメも終わる感じかね

    +6

    -0

  • 2451. 匿名 2021/02/01(月) 21:07:11 

    >>2443
    とりあえず3月いっぱいまでの放送で一旦終わり。多分単行本の30巻くらいまではいくと思うよ、今のペースならね。

    +13

    -0

  • 2452. 匿名 2021/02/01(月) 21:07:20 

    >>2410
    もらった命のくだりは近いかもしれない

    +0

    -0

  • 2453. 匿名 2021/02/01(月) 21:08:21 

    >>2037
    出てくるよ。色々と楽しみにしてて。

    +2

    -3

  • 2454. 匿名 2021/02/01(月) 21:08:44 

    最後は映画でもいいなーと思ってる

    +4

    -8

  • 2455. 匿名 2021/02/01(月) 21:09:17 

    >>2088
    エルディア帝国とか嫌悪感しかないよ。フロック勘違いすんじゃねえよって感じ

    +6

    -4

  • 2456. 匿名 2021/02/01(月) 21:09:18 

    現実のカップルでも、なんでこんな奴とあなたみたいな良い人がくっついた?っていうのあるよね

    +1

    -1

  • 2457. 匿名 2021/02/01(月) 21:10:16 

    >>2421
    本当にねー。エレンと対比させる誰か必要だったとしても、なんか違う人がよかったな〜。

    +14

    -2

  • 2458. 匿名 2021/02/01(月) 21:11:27 

    エヴァンゲリオンより断然こっちだろう


    +40

    -3

  • 2459. 匿名 2021/02/01(月) 21:11:43 

    フロックはある意味純粋なんだよ
    コゲミンかエルヴィンかの選択の時、賛同はできないけどフロックの意見はまともに思えた
    あんな過酷な状況で、何かに心酔しなきゃやってられないこともあると思う

    +37

    -1

  • 2460. 匿名 2021/02/01(月) 21:12:02 

    人間対人間になってしまってどう決着つけるのか…
    結末を知りたいような知りたくないような

    +4

    -0

  • 2461. 匿名 2021/02/01(月) 21:12:35 

    >>2120
    名前だけで癒されるわ

    +11

    -0

  • 2462. 匿名 2021/02/01(月) 21:12:58 

    >>2403
    壁内じゃなくて壁外のマーレにいるエルディア人達に関して言ってた。その人たちに洗脳して支配してきたことには変わりはないからね

    +6

    -0

  • 2463. 匿名 2021/02/01(月) 21:13:36 

    >>2459
    フロックが純粋ならガビも純粋だと言ってあげないとね

    +14

    -4

  • 2464. 匿名 2021/02/01(月) 21:13:49 

    今日の話は2018年の単行本なんだけど、当時読んでた時はマーレが何かもわからなかった。

    3周くらい読んでアニメも見てやっと話を理解した。

    こんなに面白かったんだ

    +37

    -0

  • 2465. 匿名 2021/02/01(月) 21:13:54 

    声優さんが勢揃いだよ

    +7

    -0

  • 2466. 匿名 2021/02/01(月) 21:14:07 

    >>2462
    その壁外のエルディア人を洗脳していたマーレを支配していたのがタイバー家だよ

    +15

    -0

  • 2467. 匿名 2021/02/01(月) 21:15:43 

    さっきテレビからOP流れてた気がする

    +0

    -0

  • 2468. 匿名 2021/02/01(月) 21:17:03 

    >>233
    ジャンもサシャもだけど、躊躇してるのは相手が子供だからでしょ。兵士相手の時は躊躇してないよ。

    +36

    -0

  • 2469. 匿名 2021/02/01(月) 21:17:06 

    >>2443
    単行本が34巻完結。ファイナルシーズンは単行本23巻~で現在アニメ8話で26巻後半まで進みました。大体アニメ2話=単行本1冊なのでペース配分的には、アニメ24話=単行本12冊分で完結かな。

    +10

    -0

  • 2470. 匿名 2021/02/01(月) 21:17:16 

    >>2462
    タイバー家は再度巨人大戦が起きないようエルディア人を監視していたんだよ。

    +7

    -1

  • 2471. 匿名 2021/02/01(月) 21:17:32 

    ジャン、サシャ、コニーの友情にジーンときたところであの展開だからね‥ジャンとコニーのあの表情忘れられない。

    +26

    -0

  • 2472. 匿名 2021/02/01(月) 21:17:54 

    >>2466
    うわ〜難し!頭混乱してくるね!

    +3

    -0

  • 2473. 匿名 2021/02/01(月) 21:19:07 

    アニメ勢です。
    今までのアニメは全てみてファイナルも見始めたのですが、急に内容が難しく感じて、まったくついていけなくなりました(>_<)
    原作みてる方と、アニメ全てみた方に質問なんですが、
    前々回?くらいにエレンが久しぶりにライナーに会い、質問?してたと思うんですけど、
    久しぶりに会うまでの物語ってないのですか?
    私がアニメ見落としてるのかなっと思ってて、
    シーズン3の終わりからファイナルって内容ガラリと変わってるような気がするのですが、、。

    長々と失礼しましたm(_ _)m

    +0

    -0

  • 2474. 匿名 2021/02/01(月) 21:19:24 

    サシャの事、多分一生引きずる。

    +24

    -0

  • 2475. 匿名 2021/02/01(月) 21:19:37 

    >>965
    えーそうなんだ
    もうこれ以上イライラしたくないのに!

    +3

    -1

  • 2476. 匿名 2021/02/01(月) 21:19:56 

    しんどいからシーズン1から見直してるけど最初からしんどいなぁ
    どうでもいいけどエルヴィン団長1話に出てたのね
    あと初期エレンってそこまで眉毛太くなかったんだ

    +6

    -0

  • 2477. 匿名 2021/02/01(月) 21:20:27 

    >>2402
    私ハンネスさん😂w

    +4

    -0

  • 2478. 匿名 2021/02/01(月) 21:20:41 


    ガビが嫌いって人を浅いとか一方からしか見れないとか言わないでほしい。原作既読とアニメのみ視聴じゃ知ってることも違うし、その中でもそれぞれ感じ方は違う。ガビが洗脳されているっていうのはわかってるし、パラディ島勢の攻撃で住んでる収容区がメチャメチャにされたってわかってても、サシャが撃たれて亡くなってしまってショックなんだよ。落ち着いたら、ガビの生い立ちとか洗脳とか冷静に考えられるようになる。なんていうか、今は悲しみと怒りって感じじゃないだろうか。ちなみに私はアニメのみ視聴。ファイナルシーズンが始まって原作を大人買いしたけど、絶対最後まで読んじゃいそうだから、22巻までしか読んでない。この先のガビとファルコが気になる!

    +24

    -0

  • 2479. 匿名 2021/02/01(月) 21:21:01 

    深イイに梶裕貴出てる

    +2

    -0

  • 2480. 匿名 2021/02/01(月) 21:21:03 

    サシャが亡くなったとき、ミカサとアルミンがそばで号泣していたけど、そのシーンだけ台詞なく無音だったのがより一層悲しさを表していて見ててつらかった。

    +47

    -0

  • 2481. 匿名 2021/02/01(月) 21:21:19 

    >>2463
    2459だけど、個人的なこと言えばガビ全然嫌いじゃないよw
    元々ウザキャラ耐性あるのと(そもそもウザいと思ってなくてネットの評判見て知った)、彼女なりの正義だと思ってるから

    +9

    -5

  • 2483. 匿名 2021/02/01(月) 21:23:32 

    >>2173
    こういう想像って面白いよねw

    大人の付き合いありそうだなあ。もちろん描かれないけどねw
    「その通りだよ、ピークちゃん」とかいちいち発言が知的でユーモアのある大人な男だからなあ。
    青年ジークは品のあるイケメンだもんね。

    原作派だけど、ピークはその後おぉっ⁉︎?と思う関係性また出てくるから、アニメ派は楽しみにそこら辺楽しんで〜!

    +6

    -9

  • 2484. 匿名 2021/02/01(月) 21:25:12 

    >>1085
    エレンになったつもりで答えていったらアニになった

    +2

    -0

  • 2485. 匿名 2021/02/01(月) 21:25:56 

    >>2470
    壁内のエルディア人?それとも壁外の?どっちだろ

    +2

    -0

  • 2486. 匿名 2021/02/01(月) 21:26:41 

    >>2242
    そうだよー

    +3

    -3

  • 2487. 匿名 2021/02/01(月) 21:26:51 

    >>2479
    エレン役グッジョブだけど、彼自身のことは薄目で見ることにしてるわ

    +4

    -5

  • 2488. 匿名 2021/02/01(月) 21:26:54 

    ピークちゃん達を落とし穴に落とした兵士が、飛行船の中で髭面の横にいた背の高い女?の人であってますか?

    なんか話がどんどん難しくなってきて頭がワーってなります。世界史の資料集にシレッと進撃史が混じってでも違和感なさそう。

    +20

    -1

  • 2489. 匿名 2021/02/01(月) 21:27:07 

    >>646
    撮影後のオフショットとして見ると和むw

    +9

    -0

  • 2490. 匿名 2021/02/01(月) 21:27:18 

    >>1085
    アニだった。

    +2

    -0

  • 2491. 匿名 2021/02/01(月) 21:28:09 

    >>1469
    アニはごめんって言ってるもんね

    +9

    -0

  • 2492. 匿名 2021/02/01(月) 21:28:24 

    >>1085
    これ6年前のなんだね

    +2

    -0

  • 2493. 匿名 2021/02/01(月) 21:28:44 

    >>2487
    同じく
    いろんなことをやらかしてるからね

    +1

    -3

  • 2494. 匿名 2021/02/01(月) 21:30:04 

    >>2473
    空白の3年間については今後出てくるよ

    +13

    -0

  • 2495. 匿名 2021/02/01(月) 21:32:55 

    >>2485
    両方だよ。正確に言えば、パラディ島に定期的に巨人を派遣してエルディア人が島から出ないようにしていた。オニャンコポン達がそれ。
    でも壁内までは分からないから、ライナー達を偵察に向かわせた。

    +7

    -0

  • 2496. 匿名 2021/02/01(月) 21:38:56 

    アニメ一番最初から見てるけど、パンの配給の時にもうアニ出てきてるの初めて知った。

    +8

    -0

  • 2497. 匿名 2021/02/01(月) 21:40:54 

    Twitterでサシャの好物をお供えしてる人達もいるね
    お肉が鶏肉でごめんねとか
    お線香がないからお香でごめんねとか、グッズが少なくてごめんねって書いてあったけど
    この何気ない写真と文章がすごく泣けてしまったよ(´;ω;`)
    この人だけじゃないけど、みんなに愛されてたんだね
    おやすみなさい、サシャゆっくり休んでねと言いたいです

    +13

    -0

  • 2498. 匿名 2021/02/01(月) 21:41:21 

    >>247
    巨人を駆逐じゃなくて復讐してやるっていう気持ちがってことでしょ

    +10

    -0

  • 2499. 匿名 2021/02/01(月) 21:41:44 

    >>1131
    画伯ありがとう。

    +7

    -0

  • 2500. 匿名 2021/02/01(月) 21:44:04 

    どっちの気持ちも分かるから、もどかしい気持ちになる。
    ガビの気持ち分かるけどサシャ殺した時は、許さんぞ!って気持ちになるし、感情が訳わからなくなるね。
    戦争ってこういう事なんだと思うわ。
    その戦争を中立した立場で進撃の巨人として今観てる私達がいるけど、中立した立場でも色んな意見や考えもあって何が正解なんだろうね。
    ただただ平和を求めるのに、こんなにも犠牲がある。
    犠牲なき平和にする為にはどうしたらいいのかとファイナルシーズン始まってからずっと考えてるわ私。

    +16

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード