ガールズちゃんねる

オススメのプチプラコスメ ファンデーション

145コメント2021/02/18(木) 21:11

  • 1. 匿名 2021/01/31(日) 10:16:38 

    恥ずかしながら、デパコスのコスメを使うのがキツくなってきました。

    プチプラコスメを使ってみようかと思っているのですがオススメのファンデーションありませんか?リキッドが希望です。ドラッグストアやLOFT、東急ハンズなどで購入できるものがいいです…
    ☆因みにBBAです。

    +185

    -6

  • 2. 匿名 2021/01/31(日) 10:17:03 

    ORBISのリキッドファンデーション

    +53

    -4

  • 3. 匿名 2021/01/31(日) 10:18:27 

    資生堂 インテグレート🍀✨✨

    +171

    -11

  • 4. 匿名 2021/01/31(日) 10:18:42 

    KATE

    +14

    -11

  • 5. 匿名 2021/01/31(日) 10:20:15 

    オバジC セラムファンデーション

    +5

    -12

  • 6. 匿名 2021/01/31(日) 10:20:33 

    韓国コスメ嫌いだったら申し訳ないけどミシャのクッションファンデモイスチャーが1000円の割に優秀

    +35

    -78

  • 7. 匿名 2021/01/31(日) 10:20:41 

    エクセル
    軽くてもしっかりカバーしてくれる
    オススメのプチプラコスメ ファンデーション

    +130

    -7

  • 8. 匿名 2021/01/31(日) 10:21:29 

    マキアージュ とかはプチプラになる?ならない?

    BBクリームが無難に良い

    +79

    -17

  • 9. 匿名 2021/01/31(日) 10:21:53 

    >>7
    ごめんなさい!!リキッド希望でしたね、、

    +82

    -1

  • 10. 匿名 2021/01/31(日) 10:23:05 

    メディアのクリームファンデーション

    +113

    -7

  • 11. 匿名 2021/01/31(日) 10:24:16 

    フレッシェルのBBクリーム

    +27

    -4

  • 12. 匿名 2021/01/31(日) 10:27:27 

    キャンメイクのスティックファンデ
    ただ落ちやすいのでそこはプチプラなりだと思う

    +29

    -2

  • 13. 匿名 2021/01/31(日) 10:27:46 

    色々試しても結局インテグレートのパウダーファンデに戻ってくる
    大学の時から10年近くつかってるわ

    +27

    -9

  • 14. 匿名 2021/01/31(日) 10:28:19 

    メイベリン
    しっかりカバーしてくれてオススメ
    私もBBAです

    +49

    -5

  • 15. 匿名 2021/01/31(日) 10:28:20 

    >>12
    12だけどリキッドなんですね
    すみません💦

    +26

    -1

  • 16. 匿名 2021/01/31(日) 10:28:35 

    私は普段使いとして、安いのだと資生堂の純白専科の美容液フォンデュ使っている
    薄付きだからガッツリカバーしたい人には向かないけど、美容液ファンデだから肌乾燥少なく肌に負担少ない感じで良いよ

    +45

    -2

  • 17. 匿名 2021/01/31(日) 10:29:09 

    メディアのクリームファンデ
    インテグレートのパウダーファンデ

    +54

    -2

  • 18. 匿名 2021/01/31(日) 10:30:02 

    >>1
    メイベリンのBBいい気がする

    +12

    -4

  • 19. 匿名 2021/01/31(日) 10:31:27 

    >>6
    クッションファンデって崩れ方汚くないですか…?

    +19

    -13

  • 20. 匿名 2021/01/31(日) 10:31:28 

    エスプリークのファンデよかったよ。

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2021/01/31(日) 10:31:35 

    >>14
    私もメイベリンのリキッドがおすすめ!
    色展開もたくさんある

    +11

    -3

  • 22. 匿名 2021/01/31(日) 10:31:39 

    ファシオ 良いか悪いかはわからない。デパコスより粉の質が悪いのは明らか

    +11

    -2

  • 23. 匿名 2021/01/31(日) 10:31:48 

    >>1
    メディアは基本的にそんなにハズレないよ!
    私もアラフォーになってスキンケア高めにしてコスメをランクダウンした。

    +138

    -2

  • 24. 匿名 2021/01/31(日) 10:32:38 

    今ほとんどマスクで隠れるしプチプラであればある程嬉しいよね

    +85

    -3

  • 25. 匿名 2021/01/31(日) 10:33:57 

    プチプラだとkissと毛穴パテ職人が好き。
    でもデパコスのほうがカバー力あってムラにならずに少量しか使わないからどちらにせよあんまりコスパ変わらないよ。
    ベースに関しては。

    +24

    -1

  • 26. 匿名 2021/01/31(日) 10:35:21 

    セザンヌ!
    汗をかいても崩れない
    オススメのプチプラコスメ ファンデーション

    +100

    -3

  • 27. 匿名 2021/01/31(日) 10:38:43 

    >>8
    私もマキアージュのB Bクリームとフェイスパウダー使ってる。おすすめです。

    +11

    -6

  • 28. 匿名 2021/01/31(日) 10:40:13 

    ロレアルパリのこれを使っています。
    色味の選び方が私は難しかったのですが、
    持ちは価格以上だと思います!

    +28

    -2

  • 29. 匿名 2021/01/31(日) 10:41:22 

    カバー力重視なら、レブロンのカラーステイ
    ただ、肌疲れ感が気になってきた

    +31

    -2

  • 30. 匿名 2021/01/31(日) 10:41:22 

    >>23
    メディアは地味だけどベースもアイメイクもはずれないよね。

    +53

    -1

  • 31. 匿名 2021/01/31(日) 10:41:27 

    資生堂の専科シリーズは安価だけど優秀

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2021/01/31(日) 10:41:31 

    メイベリンのフィットミー
    L'Oreal Parisも、オススメ

    オススメのプチプラコスメ ファンデーション

    +41

    -6

  • 33. 匿名 2021/01/31(日) 10:43:04 

    企業体質はアレだけど、DHCのホワイトニングのパウダーファンデーションすごくいいですよ。
    しっかりカバーで崩れにくいし、お家で使うだけならリフィルのみ買って1,670円なので安い。
    デパコスの微妙なクオリティのものよりはこちらの方が全然使いやすいです。

    +55

    -4

  • 34. 匿名 2021/01/31(日) 10:43:34 

    ヒンスのチーク!
    艶が入っているのと薄づきなので、顔が自然とパッとなるお気に入り

    +1

    -23

  • 35. 匿名 2021/01/31(日) 10:44:31 

    >>30
    アラフォーアラフィフに向けたパッケージなんだろうけど、もう少し外見がテンション上がる感じになったらもっと売れそうなのにね。

    +85

    -2

  • 36. 匿名 2021/01/31(日) 10:45:22 

    インテグレート若いイメージあるけど30代にも優秀でした

    オススメのプチプラコスメ ファンデーション

    +72

    -7

  • 37. 匿名 2021/01/31(日) 10:47:04 

    >>1
    純白専科の美容液フォンデュはHakuに似た感じで良かったですよ!
    あとコンビニでワンコインで試せるメディアのクリームファンでも良かったです

    主さんは崩れにくさとか乾燥しないとか何を重視してますか?

    +26

    -1

  • 38. 匿名 2021/01/31(日) 10:47:45 

    主さんの肌質は?
    乾燥肌だったらメディアのクリームファンデーションや、インテグレートグレイシィのリキッドがオススメです。
    脂性肌なら、レブロンのリキッドが崩れにくかったです。
    セザンヌのリキッドも崩れにくいで口コミが良いですね。

    +42

    -2

  • 39. 匿名 2021/01/31(日) 10:54:00 

    メディアのクリーム気になったけど、
    色黒だから、メイビリンのフィットミーのツヤタイプにしたよー

    +9

    -4

  • 40. 匿名 2021/01/31(日) 10:55:11 

    ポールアンドジョーのリキッドに近いコスメってありますか?

    コロナでレストランが潰れて年末に仕事失いました。。。

    デパコス買うの厳しくなっていきそうなので
    詳しい方教えて下さい。
    オススメのプチプラコスメ ファンデーション

    +59

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/31(日) 10:56:31 

    ファンデもう一年くらいしてない。

    日焼け止め乳液、カラーコントローラー、
    ルースパウダーしてマスクしちゃう。

    YouTube見ると、テパコスとプチプラ比較がおおいよ。
    しかもそんなに使用感遜色ない。
    主さんが使ってるデパコスのプチプラ商品があるかも。

    +55

    -4

  • 42. 匿名 2021/01/31(日) 10:57:21 

    メイベリンフィットミーのリキッドファンデはマスクにつかないという噂なので次買ってみようと思う
    色展開も沢山あるらしいので良さそう

    いま使っているのは、これもクチコミで乾燥しにくいし値段の割にとてもいいと言われてたメディアのクリームファンデ
    伸ばしやすくてしっとりしててとてもいい
    短時間しか出掛けないからかもしれないけど、崩れも気にならない

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/31(日) 10:58:30 

    >>1
    BAさんがガルちゃんでその質問!?と思ったらBBAで笑ったw

    +112

    -3

  • 44. 匿名 2021/01/31(日) 10:59:14 

    >>29
    良いって聞くから買ってみたけどデパコスからは変えられなかった。もうちょい潤いがあれば良いんだが。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/31(日) 11:00:07 

    >>1
    リキッドがいいのかパウダーがいいのか、クッションがいいのかとか、カバー力が欲しいのかツヤがいいのかマットがいいのか、求める物を提示した方がアドバイスもしやすいと思うけど

    +4

    -36

  • 46. 匿名 2021/01/31(日) 11:00:17 

    コレ重宝してます。
    オススメのプチプラコスメ ファンデーション

    +55

    -1

  • 47. 匿名 2021/01/31(日) 11:00:28 

    >>1
    最近クリアラストのハイカバーリキッドというBBクリーム的なのを買いました。下地やコンシーラー効果もあるらしく結構カバー力あります。混合肌ですが乾燥はなくパウダーなしでベタつきもありません。楽チンなので買って良かったです!

    +13

    -2

  • 48. 匿名 2021/01/31(日) 11:00:46 

    DHCのリキッド使ってます。
    ちなみに31歳

    +24

    -1

  • 49. 匿名 2021/01/31(日) 11:01:39 

    >>4
    レアペイント気に入ってる!
    BBAです。

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2021/01/31(日) 11:04:12 

    ケイトのパウダースキンメーカーはずっと愛用してます
    アラフォーのおばさんですが、まずまず悪くないと思いますよ〜

    +22

    -3

  • 51. 匿名 2021/01/31(日) 11:04:21 

    >>45
    リキッド希望と書いてらっしゃいますよ

    +30

    -1

  • 52. 匿名 2021/01/31(日) 11:06:57 

    エスプリークエクラ
    エスプリークより上の年代向けだと思うけど、カバー力あるけどふんわりしてていいよ
    色展開も多いと思う
    このブランドリップはなくなっちゃったんだけどファンデはまだあるはず

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/31(日) 11:12:45 

    いきなりプチプラは落差激しそうだから、マキアージュとかを使ってみては?
    プチプラデパコス共に色々使ったことあるけど、同じ土俵で戦える可能性持ってるのはカウンセリング化粧品な気がします。
    大幅な節約にはならないかもだけど、一旦と考えて視野に入れてみてはどうでしょう!

    +51

    -7

  • 54. 匿名 2021/01/31(日) 11:16:22 

    私は、FINE−fitってやつ使ってるよ。普通に良いよ。ドラッグストアで2000円くらいでレフィルが買えた!

    +17

    -2

  • 55. 匿名 2021/01/31(日) 11:18:37 

    >>37
    私も両方使った事あるんですが、専科とHAKUだとあまり似てないように感じました。
    専科の方は柔らかいリキッドで伸びが良いのですが、カバー力は弱く感じました。
    HAKUの方はクリームファンデっぽいリキッドで伸びは悪いのですが、カバー力はあります。薄いシミなどは隠れます。
    HAKUの方が値段も高い分、美白成分など多めの配合のようです。

    +14

    -3

  • 56. 匿名 2021/01/31(日) 11:18:41 

    マジョマジョのヌードメイクジェル。
    薄く塗ってもカバー力あるし、肌がサラッとしてテカらない。
    「もともとすっぴんが美肌なんです」って具合の仕上がりなのでオススメです。
    オススメのプチプラコスメ ファンデーション

    +29

    -1

  • 57. 匿名 2021/01/31(日) 11:19:09 

    >>1
    今は何を使われていますか?

    +5

    -2

  • 58. 匿名 2021/01/31(日) 11:20:38 

    アテニア優秀ですよ

    +4

    -5

  • 59. 匿名 2021/01/31(日) 11:22:20 

    >>1
    今まで使っていたデパコスはどんなもの?

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/31(日) 11:22:38 

    キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダー
    ブラシでつけてたけどカバーあるよ!

    +5

    -6

  • 61. 匿名 2021/01/31(日) 11:23:48 

    エスティローダーのジェネリックコスメがエチュードハウスらしいです

    +4

    -15

  • 62. 匿名 2021/01/31(日) 11:24:47 

    >>39
    同じく色黒です。色番教えていただけませんか?

    +4

    -3

  • 63. 匿名 2021/01/31(日) 11:24:56 

    >>6
    韓国嫌いじゃないけど、ミシャはつけたてとっても綺麗なんだけどだんだん素肌になじみすぎてきて…お肌綺麗な人向けかなって思った
    カバー力が低いなって

    +15

    -7

  • 64. 匿名 2021/01/31(日) 11:27:33 

    インテグレート グレイシィ モイストクリーム ファンデーション

    1300円くらい。30-50代向けに作られてるからか、つっぱるかんじもなく、乾燥からくるヨレに強いです。

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/31(日) 11:27:35 

    どんなものから乗り換え希望かわかりませんがセザンヌのリキッドファンデとパウダー
    オススメのプチプラコスメ ファンデーション

    +42

    -2

  • 66. 匿名 2021/01/31(日) 11:32:46 

    >>46
    これ、コストコで見つけて何気なく使っているけど、私はこれと、貰ったパウダーをブラシでサッサやる程度なんですが、やはりカバーしきれていませんw

    みなさんはこれを塗ってから何してますか?
    (基本的なメイクがわかってないかも)

    +7

    -6

  • 67. 匿名 2021/01/31(日) 11:35:05 

    >>53
    こういうのは、自分には何が合うのかってどこで見極めるのですか?

    よく資生堂、KOSEとか色々な種類が入っているところで「カウンターの方に何が合うかわからないし、メイクの仕方もわかりません」と話したら、色々試してくれるのでしょうか?

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2021/01/31(日) 11:35:10 

    サナの毛穴パテ職人のBBクリームを手のひらに取り、乳液を混ぜてリキッド状にして使ってます。
    オススメのプチプラコスメ ファンデーション

    +24

    -2

  • 69. 匿名 2021/01/31(日) 11:35:17 

    セザンヌの皮脂テカリ防止下地とメディアのクリームファンデーションの組合せが私には合ってた!

    セザンヌのファンデーションは、私にはカバー力がたりなかった_:(´ཀ`」 ∠):_

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/31(日) 11:35:20 

    >>1
    アラフォーですがメイベリンのフィットミー買いました
    マットとモイスチャータイプがあって後者を買ったんですが、マットならかなり色の展開もあります
    マスクにつきづらいのが気に入ってます!

    +20

    -2

  • 71. 匿名 2021/01/31(日) 11:36:43 

    >>37
    わたしもMediaのジャーに入ってるファンデおすすめする!
    一時期、諭吉ファンデそっくり?と話題になたやつ
    コンビニだと小さいタイプで売ってるよ!試しやすいよ!価格も小さいよ!小さいとは言えたっぷり入ってるよ!

    +44

    -3

  • 72. 匿名 2021/01/31(日) 11:38:44 

    >>23
    わかる!
    粉物の質がいいよね
    同価格帯の中でも飛び抜けてる

    ただしパケはヴィセとかインテグレートのが若々しい

    +26

    -1

  • 73. 匿名 2021/01/31(日) 11:44:42 

    セザンヌのUVウルトラファンデーション!
    カバー力あって全然崩れない。
    私も今までデパコス使ってたけど、正直これで遜色ないから使い続ける予定。

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2021/01/31(日) 11:48:32 

    >>10
    めちゃくちゃおすすめ!
    コンビニでも買えるし一度試して欲しい!

    +25

    -2

  • 75. 匿名 2021/01/31(日) 11:49:56 

    >>26
    今これ使ってる!
    介護職でお風呂とかもずっとマスクだけど、このファンデだけで崩れないしマスクにもあんまり付かない!

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/31(日) 11:55:32 

    >>7
    ケース合わせたら4000円でもはやプチなのか?って思う

    +31

    -7

  • 77. 匿名 2021/01/31(日) 12:04:44 

    >>10
    普通色肌の場合、下地は何が良いか教えて下さい!

    +3

    -4

  • 78. 匿名 2021/01/31(日) 12:06:28 

    >>21
    ドラッグストアで安くなってたから買ってみたんだけど、少量でもしっかりカバーできていいですよね!

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/31(日) 12:13:32 

    金属アレルギーで普段はアクセーヌなんですがこのご時世でお財布がきついです
    プチプラで金属アレルギー対応のものってないかな?ちふれ?

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/31(日) 12:14:00 

    >>8
    マスクにつきにくいBBってどうなんだろ?

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/31(日) 12:15:39 

    ポルトAはいいみたいよ

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2021/01/31(日) 12:25:01 

    >>6
    私肌強いんだけどミシャとクリオは顔じゅうブツブツできた、、
    周りにもそういう子いたからあんまりおすすめしない

    +9

    -12

  • 83. 匿名 2021/01/31(日) 12:29:57 

    >>66
    よこですが私はこれとメディアのコンシーラーのみです。充分カバーされますよ!ただ私はこの保湿タイプじゃなくて美白の白いパッケージのほう使ってるからそっちの方がカバー力あるのかも

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2021/01/31(日) 12:39:25 

    >>36
    たしかLAWSONで使いきりの個包装で何個か入ってるのが500円で売ってるよね。試せるのってありがたい。

    +32

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/31(日) 12:44:23 

    >>19
    クッションファンデいくつか持ってますが
    (プチプラもデパコスも両方)
    崩れにくいし綺麗ですよ。

    化粧崩れってファンデだけの問題ではないと思ってる。

    +2

    -7

  • 86. 匿名 2021/01/31(日) 12:50:32 

    >>36
    30代ってまだ若くない?w
    その年代くらいまでは老化による肌悩みもそこまで深刻じゃないし、インテグレートで充分そう
    主さんはご自身でBBAですって自己紹介しているけど、何歳くらいなんでしょう?

    +46

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/31(日) 12:51:31 

    >>26
    これめっちゃ良かった!!つけ心地軽い、伸びも良い、自然なカバー力、崩れにくい。個人的にはプチプラ最高のファンデ。アラフォーです。

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/31(日) 13:05:10 

    >>85
    もちろんファンデだけの問題では無いと存じ上げてます
    色々スキンケア等も試した結果崩れやすいな、と思いました

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2021/01/31(日) 13:17:30 

    >>8
    マキアージュになってから離れてたけど、マスクにつかないBB良かった!肌がきれいに見えるし高SPFで、わりと肌に優しい。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/31(日) 13:19:11 

    マジョリカマジョリカのヌードメークジェルの水色。でも最近ネットでしか見かけない。多めをよく馴染ませると均一でツルピカ肌に仕上がるよ。

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2021/01/31(日) 13:20:26 

    マジョリカマジョルカのミルキーラッピングファンデ、マスクに着きにくいし、そこそこカバー力あって良い。冬はちょっと乾燥しやすいかもしれないけど、下地しっとり系使えば大丈夫だった。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/31(日) 13:20:47 

    普段から使ってる下地や日焼け止めにキャンメイクのマシュマロ~パウダーでもメイク感が出ていい感じですよ。

    +3

    -3

  • 93. 匿名 2021/01/31(日) 13:21:38 

    HAKUいいよ!下地いらないし!!

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/31(日) 13:22:37 

    >>67
    20代の時に何もわからず入った先がカネボウだったけど、肌の水分量とか測定した後おすすめを自社ブランドで教えてくれたよ。24歳なのに40代向けのファンデーションを進められて愕然としたけど、別の日に資生堂に行ったらdプログラムの化粧水で肌を先に整えることを教えてもらえた。肌のコンディションなんかはプロに測定してもらうしか方法はないと思うし、もしファンデーションをお試しでつけてもらえるなら1日過ごしてみて体感を見てみるといいんじゃないかな。今はコロナでなかなかタッチアップしてないかもしれないけど使い方やクレンジングのやり方なんかは細かく教えてくれるよ。(店次第かもだけど)
    私がお世話になってる資生堂のBAさんは買わなくても相談に乗ってくれたよ。

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/31(日) 13:27:55 

    >>76
    リフィル+ケース=¥2300
    リフィルのみで¥1600
    だからそこまで高くならないよ!

    +30

    -1

  • 96. 匿名 2021/01/31(日) 13:28:58 

    >>75
    それは凄い

    妹からちふれのBB貰ってつけたけど結構カバー力あった
    少量で伸びもいいし

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/31(日) 13:30:20 

    >>61
    ダブルウェアとダブルラスティングで似た名前がついてるだけでしょ

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/31(日) 14:28:23 

    パラドゥのBB
    かなりカバー力あるよ

    けど、色が濃いめだから色が白い人には合わないかも
    パラドゥは安いのに結構使えるものが多い

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/31(日) 14:34:31 

    >>10
    これ私は合わなかった…
    脂性肌だからかな。すぐよれちゃった。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/31(日) 14:48:24 

    これのライトベージュ使ってる
    崩れにくいし値段の割に優秀だと思う
    オススメのプチプラコスメ ファンデーション

    +13

    -2

  • 101. 匿名 2021/01/31(日) 14:53:27 

    Kiss
    下地だけでも、充分なくらい
    オススメのプチプラコスメ ファンデーション

    +16

    -3

  • 102. 匿名 2021/01/31(日) 14:56:29 

    トピたってるの気づきませんでした!ありがとうございます。
    私は48歳のBBAです。本来ならデパコス使い続けるのがいい年齢ではあるのですが…コロナで仕事はどうなるかわからないし、子どもの学費などもまだかかるので贅沢は出来なくて。。 最近のプチプラコスメも優秀と聞いてまして気になってました。

    私の肌質は乾燥気味でくすみが気になりますし、こめかみに1つシミもアリ。カバー力と保湿力が欲しいところです。
    メディアってよく見かけますがこちらでも何人かご紹介してくださってますね。いいのでしょうか?使ってみようかな??安いですよね。メイベリンもセザンヌも気になるところです。明日、店に見に行ってきます。
    情報助かります。

    +64

    -2

  • 103. 匿名 2021/01/31(日) 15:02:58 

    3000円くらいでもいいなら
    オススメのプチプラコスメ ファンデーション

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/31(日) 15:16:21 

    >>102
    メディアのファンデはファミマかローソンあたりに1日分くらいのが売ってたと思うので、それを試してから買うのもありだと思います。

    +45

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/31(日) 15:23:47 

    >>4
    リキッドなのか分からないけど、パウダリースキンメイカー良いよ!プチプラって色展開少ないのが多いけど、色豊富だし上からパウダーすればマスクにほとんどつかない

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/31(日) 16:09:13 

    メディアのクリームファンデめっちゃいいよ!
    42のBBAだけど笑
    ファミマにお試しサイズ500円で売ってるし是非試してみてー

    +28

    -1

  • 107. 匿名 2021/01/31(日) 16:11:57 

    私はメディアのクリームファンデーションをおすすめします!
    70超えたおばあちゃんに教えてもらったんだけど、本当に気に入って3年使い続けてます。
    乾燥肌の人にいいかもしれない。ファミマに小さなミニタイプのも売ってますよ。それでも1ヶ月くらい私はもちましたけどね!

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/31(日) 16:25:46 

    >>1
    私も独身時代は働いてデパコス、結婚して主婦になり今はセザンヌの素晴らしさを実感してます!最近のプチプラ凄い優秀。

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/31(日) 16:29:48 

    >>26
    主婦になりセザンヌは神コスメと実感。これはまだ買ってなかったので、今のがなくなったら買います!

    +33

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/31(日) 16:56:45 

    主です。
    ファミマで気軽に安く購入出来て、尚且つ評価の高いメディアのリキッドが良さそうですね。
    明日の朝に試す為に、あとで駅前のファミマいこうかな?と思います。他のものも店で見てきます。
    プチプラも捨てたもんじゃないですね。ありがたいです!!

    +39

    -1

  • 111. 匿名 2021/01/31(日) 17:07:54 

    エルシアのポンポンするBBクリームを母と娘共に愛用してます!

    クイックフィニッシュ BB ホワイト UV | 豊富なアイテムとカラーで、大人のキレイが叶う。 ELSIA|KOSE
    クイックフィニッシュ BB ホワイト UV | 豊富なアイテムとカラーで、大人のキレイが叶う。 ELSIA|KOSEkose.co.jp

    1本6役で、忙しい朝でもパパッと仕上がる!ポンポンおいて、のばすだけでシミ・そばかすをカバーして透明感のある明るいツヤ肌を叶えるBBクリーム。

    オススメのプチプラコスメ ファンデーション

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/31(日) 17:14:01 

    >>111
    画像とリンク先が違ってしまいました
    使用してるのは画像のほうです

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/31(日) 17:23:33 

    >>1
    脂性肌、混合肌でしたら
    キスのリキッドファンデーションオススメです。
    セミマットな仕上がりです。
    オススメのプチプラコスメ ファンデーション

    +14

    -1

  • 114. 匿名 2021/01/31(日) 17:23:45 

    限定でヴィセのリキッドがハイライトクリーム付きで1400円で出てるんだけど、ヴィセにベースメイクのイメージなくて迷ってます。
    正直本命はハイライトのほうだし(笑)

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/31(日) 17:49:55 

    >>48
    DHC良いですよね^_^

    私もずっと使っています♪
    安いしカバー力もあり、落とした後も肌が軽い

    ワンプッシュだと多すぎるので、軽く半押しくらいだけど顔全体十分行き渡るので、年に2本位しか買わずに済んでます♪

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/31(日) 19:18:44 

    >>10
    インテグレートグレイシィのクリームファンデもいいよ。
    メディアは使用感はいいけど色が合わなかった

    インテグレートグレイシィの1番明るい色はピンク系の明るいライトオークルだから血色良くみえてくすまない

    オススメのプチプラコスメ ファンデーション

    +33

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/31(日) 19:46:37 

    >>62
    218だよー
    あまり黒くないかな?
    でも黒さは後ろから二番目かな?
    白く浮くより良いよね✨
    使い心地は薄く塗って、粉!
    崩れないし、皮脂も浮かない!

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/31(日) 20:10:49 

    >>83
    ありがとうございます!
    私も試してみようと思います!

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/31(日) 20:18:47 

    >>117
    ありがとう!218みたらピンク系なんだね!!めちゃ暗めな色かと思ったらそうでもなさそう!みてみる!!

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2021/01/31(日) 20:20:29 

    プチプラでSPF50ある下地かファンデ教えてください。なかなか見つけられず💦

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2021/01/31(日) 20:31:45 

    >>119
    でも、前はマットタイプの220使ってたよ!
    手首や手の甲で試してみて馴染みが良かったほうにした!コロナだから微妙だけど。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/31(日) 21:04:25 

    >>1
    ちょっと的外れな回答ですが...
    リキッドならブラシで付ける事をお勧めします!(もし使用してたらすみません。)人工毛の安いブラシでも侮れません。最近買ったアルティザン&アーティストのムック本のブラシで、使いこなせなかったリキッドファンデーションが見違える程綺麗に付いて驚いてます。道具も大事なのだなーと。

    +20

    -1

  • 123. 匿名 2021/01/31(日) 21:09:18 

    >>102
    同じ年48です。
    昔からカネボウ好きの乾燥肌です。今はメディアのクリームファンデを使ってます。メイベリンは仕上がり直後はキレイだけど落ちやすい、セザンヌは乾燥してかゆくなりました。
    でも、個人の肌で合う合わないはあるから、他の方も書いてますがメディアはファミマで小さいものがあるから試してみてからがよろしいかも。

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/31(日) 22:45:03 

    >>120
    コーセーのファシオのBBクリームにSPF50があったはずです。アネッサとかアリィーとか日焼け止めを重視した製品ならSPF50はあります。
    あと、DHCの下地で税込2200円のSPF50があります。
    でも、日常生活ならSPF30程度で十分で、SPF50は肌に負担もかかるから荒れたりするかもとか聞きますよ。

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2021/01/31(日) 22:47:54 

    ポルトA
    近所に店舗あるから買ってる
    カバー力あるし感触いいのに600円
    その次にメディアってイメージ
    ポルトはアイシャドウですら素晴らしい
    ポルトについていくぜー

    +18

    -1

  • 126. 匿名 2021/02/01(月) 00:17:31 

    >>10
    クリームファンデって下地必要?

    +12

    -1

  • 127. 匿名 2021/02/01(月) 00:18:56 

    >>33
    下地もDHC使ってますか?

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2021/02/01(月) 00:20:36 

    ポルトAというコスメがすごくいい!
    めっちゃ肌が綺麗に見える^^*

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2021/02/01(月) 00:23:49 

    >>79
    AQUAとかどうですか?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/02/01(月) 00:24:43 

    >>1
    みんなリキッドファンデやクリームファンデって何使って塗ってるんだろう?

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2021/02/01(月) 00:31:55 

    >>105
    私もリキッドだけどケイトのパウダリースキンメイカー2本目!
    これにコーセーのメイクキープミスト?付けたら、マスクしても落ちづらい!!
    他のファンデもあるけど夏も冬も夏もこればっか結局使ってた。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2021/02/01(月) 00:35:44 

    >>3
    前にマキアージュ使ってたけど
    インテグレートのパウダーファンデに変えた次の日に同僚に肌綺麗だね!何か変えた?って聞かれたからこっちの方が合ってたみたい。

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2021/02/01(月) 00:37:49 

    >>132
    パウダーじゃなかったですね
    インテグレートリキッドもよかったです!

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2021/02/01(月) 07:56:57 

    >>94
    ありがとうございます。
    昨日ちらっと見てみたら、やはりタッチアップ?というのは今行っていないそうです。
    また再開したら行ってみようとおもいます!

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2021/02/01(月) 09:36:37 

    >>40
    サナ 毛穴パテ職人 毛穴崩れ防止下地
    似ているとよく言われてます
    保湿タイプもあるみたいです

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2021/02/01(月) 09:38:26 

    >>40
    >>135
    ごめんなさい下地と間違えました

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2021/02/01(月) 10:05:37 

    資生堂 専科のあさの美容液入り下地?
    名前が正確じゃないかも。しっとりでほんのり色付いて日焼け止め効果もあるからいいよ。化粧水の種類によっては消しカスみたいなの出るけど。ずっとリピしてるわ

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2021/02/01(月) 11:17:03 

    >>120
    パッと思いつくのだとこんな感じですかね
    左上はキャンメイクの下地にできる日焼け止め(spf50+ pa++++)
    右上はキャンメイクのスティックファンデ(spf50+ pa++++)
    左下はクラブのエアリータッチシリーズの下地(spf50+ pa++++)
    右下はセザンヌのリキッドファンデ(spf50+ pa+++)

    あとセザンヌに確か3月の新商品でspf50+ pa++++の新しい下地が出るはずです
    オススメのプチプラコスメ ファンデーション

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2021/02/01(月) 13:25:48 

    >>23
    メディアをおすすめしようとしてた!
    メディアはベースメイクに関してはとにかく隠してくれるよね。ナチュラル〜自然に〜とかではないけど、コスパが良くて、リキッドもパウダーもハズレがない。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2021/02/01(月) 21:50:47 

    >>106
    さては!ビューティフルビューティアドバイザーだな!

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2021/02/03(水) 12:25:55 

    >>138
    セザンヌの新商品→真っ白な下地でしょうか。UVウルトラフィットベース N(リニューアル前)と似てて驚きました!
    オススメのプチプラコスメ ファンデーション

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2021/02/04(木) 13:13:25 

    数人おすすめしてる方いて買ってみたマジョリカマジョルカのヌードメイクジェルは使用感はいいけど崩れやすいから乾燥肌の人にいいかも。

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2021/02/04(木) 21:00:21 

    マーシュフィールド安いし伸びるしカバーある

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2021/02/14(日) 16:43:09 

    >>3
    化粧崩れの仕方は汚いしマスク落ちはすごいけど、仕上がりはすき。
    デパコスのほうが仕上がりが粉っぽい。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/02/18(木) 21:11:54 

    乾燥肌です。

    mediaのクリームファンデです。

    乾燥肌なんでパウダーは使ってません。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。