ガールズちゃんねる

【30歳以上】仲良くしている友達はいつ知り合った友達ですか?

143コメント2021/01/28(木) 13:15

  • 1. 匿名 2021/01/21(木) 23:50:24 

    今定期的に会ったり連絡している友達は、いつ知り合った友達ですか?
    私はアラフォーですが、今一番仲良くしている友達は、社会人になり共通の知り合いを通じて知り合った人達と、前職場が一緒だった人です。
    趣味が一緒だったり、気が合うので一緒にいて楽ちんです。
    学生時代の友達は、20代前半までは頻繁に会っていましたが、今はすっかり疎遠になりました。

    +116

    -2

  • 2. 匿名 2021/01/21(木) 23:50:45 

    小5

    +8

    -2

  • 3. 匿名 2021/01/21(木) 23:50:46 

    高校の時の友達

    +180

    -6

  • 4. 匿名 2021/01/21(木) 23:51:01 

    友達がいねんだわ

    +126

    -7

  • 6. 匿名 2021/01/21(木) 23:51:15 

    学生時代の友達しかほぼいない

    +82

    -3

  • 7. 匿名 2021/01/21(木) 23:51:21 

    幼稚園です。それ以外は結婚とかいろんな過程で疎遠になっていった。

    +11

    -2

  • 8. 匿名 2021/01/21(木) 23:51:35 

    高校と会社同期

    +30

    -3

  • 9. 匿名 2021/01/21(木) 23:51:55 

    高校の同級生一人と大学のサークル仲間二人。
    これで精一杯。

    40歳です。

    +31

    -1

  • 10. 匿名 2021/01/21(木) 23:52:00 

    幼稚園と中学生

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2021/01/21(木) 23:52:07 

    小学校の同級生。もうすぐ40年来の友人になる

    +43

    -3

  • 12. 匿名 2021/01/21(木) 23:52:11 

    中学時代

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2021/01/21(木) 23:52:13 

    高校の時の子と22歳の時にバイト先で出会った子は今でも仲良くしてる

    あ、友達2人しかいない笑笑

    +25

    -0

  • 15. 匿名 2021/01/21(木) 23:52:35 

    今遊んでるのは社会人になってから仲良くなった人ばっかり
    学生時代の友達とはほぼ疎遠。。

    +66

    -1

  • 16. 匿名 2021/01/21(木) 23:52:55 

    長男の幼稚園のときのママ友
    過酷な幼稚園生活を生き抜いた戦士

    +30

    -9

  • 17. 匿名 2021/01/21(木) 23:52:58 

    中学の頃の子&第一子出産した産院で知り合ったママさん

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2021/01/21(木) 23:53:04 

    会社。
    先輩だったけど当時からタメ口で話す仲で、お互いアラフォーになった今でもめっちゃ仲良し。

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2021/01/21(木) 23:53:40 

    大学の友達6人
    大学時代のバイト仲間3人
    新卒の同期1人

    地元の友達とは何故かほとんど会わなくなっちゃった…

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2021/01/21(木) 23:53:50 

    小学生からの知り合いだよ
    お互いの兄弟と結婚したから今は親戚
    子供も同じ年だもんね一
    ずっと
    一緒だよ

    +4

    -8

  • 21. 匿名 2021/01/21(木) 23:53:54 

    小中高だな。
    大学と社会人になってからは場所離れたらそれっきり。

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2021/01/21(木) 23:54:05 

    アラフォー

    20歳、23歳です。
    年賀状も出してます。私だけ独身😅
    コロナ前は時間作ってランチしてましたよ。
    何年経ってもいい友人です。

    +12

    -1

  • 23. 匿名 2021/01/21(木) 23:54:41 

    中学と大学時代
    社会人になってから友達が続かない

    +14

    -1

  • 24. 匿名 2021/01/21(木) 23:54:42 

    25歳ぐらいに知り合った
    勤務先が一緒だった

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2021/01/21(木) 23:54:43 

    高校の時の友達。
    大学院の時の友達。
    年が近い現在の同僚。
    留学時代の海外の友達。

    これらと家族以外はプライベートな連絡を取ってる人がいない。
    私の世界、狭い。

    +2

    -10

  • 26. 匿名 2021/01/21(木) 23:55:56 

    2人。高校の入学式に同じクラスになった。

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2021/01/21(木) 23:56:52 

    20代の時に同じ職場の同僚だった子
    偶然結婚出産のタイミングが同じで一緒に働いてた時より今の方が仲がいい

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2021/01/21(木) 23:57:08 

    高校のときの友達かな
    何だかんだ一番連絡取ってるし会ったときに話が弾む

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2021/01/21(木) 23:57:11 

    高校の友達1人、社会人になってからの友達2人、最近は電話で話してばかり。

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2021/01/21(木) 23:57:33 

    20歳くらいの時に通ってたバンドのライブで知り合った友達が3人いるんだけど、3人ともアラフォーになった今でもすごく仲良くて家族ぐるみの付き合い。

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2021/01/21(木) 23:57:45 

    近所に住んでて1歳から一緒の幼馴染
    海外住んだりずっと別々だったのに、結婚して産まれた場所とは違うところでまたご近所になり同じ年の子それぞれ育ててて、子どもたちも幼馴染

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/21(木) 23:58:09 

    >>1
    同じアラフォー
    お互いの母親が友達だから、赤ちゃんの時から一緒に過ごした感じ、お互いの親は行来無くなってるしお互い結婚してるけど今でも月に2回ぐらい会うし話すよ

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2021/01/21(木) 23:58:33 

    大学時代と会社の同僚

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2021/01/21(木) 23:58:43 

    気兼ねなく話せるって友達は
    幼馴染3人と
    中学1人
    高校はいないかな。
    大学の子が4人。
    社会人なってからの人が1人。
    ほんと友達年々減っていくな…。

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2021/01/21(木) 23:58:48 

    小中高大社会人それぞれでたまにお茶したり遊んだりする仲のいい人はいる

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2021/01/21(木) 23:59:20 

    高校の時からの友だちと大学の頃からの友だちが2人ずつ
    後、前の会社の同僚1人

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/21(木) 23:59:36 

    中学の時からの友達。
    中学高校一緒で家も近かった。
    今は私が結婚して地元離れちゃったけど、定期的に連絡取り合って遊んでる。
    職場や子供達の学校のお母さんとか会えば話しする程度で【仲良くなるぞー!】って気力がもう湧かない・・・。

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2021/01/21(木) 23:59:40 

    中学で出会ったけどそのときはあんまり仲良くなくて大学生のとき再会してから仲良くなった。
    地元に帰ったら絶対会ってお茶する仲。
    あとは大学で出会った友達ばかり。
    友達歴15年以上って改めて考えるとすごいな!
    お互いの環境が変わっても仲良くいられる存在はこの歳になると貴重だね。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/21(木) 23:59:45 

    高校生の時です。
    元々転勤族の親だったから、本当に小さい頃から…みたいな友達はいないんだけどね。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2021/01/22(金) 00:00:59 

    4年前にインスタで知り合った女性と仲良くしています。手料理を振る舞いあったり、ライブに一緒に行って、話が尽きずに楽しめます。年齢は偶然同じでした。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/22(金) 00:01:26 

    上京して専門学校で知り合った子。
    同じバンドが好きで、一緒にライブに行って仲良くなった。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2021/01/22(金) 00:02:32 

    40歳
    元職場で仲良くなった先輩1人だけ。
    今でも細々とやり取りして年に2回ほど会ってる。お互い子供が小さくて家が遠いからなかなか会えないけど、なんとなく長く続きそうだなと思ってる。

    中学の友達、幼なじみはこちらから声をかけないと…なので、たぶんちょっと違うのかなと思ってる。一人は自分から誘わないタイプなんだけど、もう一人はママ友付き合いの方が優先度高そう。まあ仕方ないよね。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/22(金) 00:02:38 

    高校からと大学からの友だちと会社の同期
    ママ友とは子ども同士のトラブルで険悪になってから近所であっても挨拶もしなくなった
    近所に友だちゼロ笑

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/22(金) 00:07:09 

    中学から、高校から、アラサーから、バラバラだけど程よく仲良くてしばらく連絡取らなかった人とか距離感がある人はずっと仲良い
    関係ないけど小学生からの付き合いで親友だと思っていた友達と30越えて些細なことで疎遠になりました

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/22(金) 00:07:37 

    高校と大学の友達

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/22(金) 00:09:12 

    >>5
    真ん中の白パーカーの男性は誰ですか?

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2021/01/22(金) 00:09:42 

    小学校1人
    大学6人
    どの友達も趣味が似てて仲良くなった。
    結婚と同時に遠方に住む子が増えたし、好きなことを極めている子は忙しくてなかなか会いにくいけど連絡は取ってる。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/22(金) 00:11:28 

    趣味のスポーツで知り合った友達。
    趣味以外の旅行とかも一緒に行くようになった。
    年齢も職業も違うけど、マウントとか無くて、楽しい。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/22(金) 00:11:46 

    保育園からの幼なじみ。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/22(金) 00:11:51 

    >>46
    戸塚純希

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/22(金) 00:12:49 

    20代後半に上京してから知り合った友達
    36歳の今もその時の友達の一部とは今でもたまに会うよ

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/22(金) 00:15:21 

    小学校1年生の時同じクラスになって初めて出来た子。かれこれ26年の仲。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/22(金) 00:15:28 

    33歳です
    大学の時の友達と、社会人26歳の時に知り合った彼氏の同僚女性。
    他の学生の時の友達とはもう20代前半半ばで疎遠に。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/22(金) 00:15:51 

    アラサー既婚子持ち
    高校で出会った子が唯一の親友。その子の旦那さんの幼馴染を紹介してくれて、トントン拍子で結婚できて今は家族ぐるみの付き合い。私は大学から、友達は結婚で同じ県に住むようになって、数カ月に1回は予定合わせて会ってる。縁がある子だからこの先ずっと友達でいられたらいいな。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/22(金) 00:16:00 

    >>20
    お互いの兄弟って、
    20さんのお兄ちゃんとお友達
    お友達の弟さんと20さん的な??

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/22(金) 00:16:37 

    >>14
    初恋タローwwwwwwww

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/22(金) 00:17:34 

    心開けて今も定期的に会うのは大学2人と高校1人。
    子供産まれてからママ友が作れなくて悩んだ時期もあった。幼稚園に入っても数人挨拶する程度。連絡取ったり遊んだりはない。あれ、友達の作り方わからない…ってなってる。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/22(金) 00:17:50 

    >>50
    彼は最近売れた役者さんかと思っていたんですけど、前からこのメンバーと仲良しなんですね。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/22(金) 00:18:17 

    保育園からの幼馴染
    高校の同級生
    娘の幼稚園のママ友
    息子のPTAで知り合った人たち、ここ5年くらいの付き合いだけど、一緒にスポーツを始めてサークルを作り、そこにも新しいメンバーが増えてきた。
    PTAに選ばれて最悪⤵️と思ったけど、友達が増えて世界が広がった

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2021/01/22(金) 00:18:26 

    小中学の友達はいないし、
    高校の友達はみんな地方の地元に居て子育て中だから遠くなっちゃってるし、
    社会人になってからオタク仲間で知り合った友達も子供産まれたり、推しが変わったり、自分も趣味が変わったりで離れてしまっていて

    結局友達いないよ…

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/22(金) 00:19:16 

    学生時代の友達って私も疎遠になったな〜
    続いてるのが学生時代バイトが一緒だった同い年、新卒で働いてた職場の同期(今は別々の会社)、前職の先輩ふたり、意外と職場で仲良くなった人が多い!
    35歳です!

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/22(金) 00:19:43 

    >>5
    なんだろう、、
    小栗旬のDaddy感

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/22(金) 00:20:10 

    高校の時の友達がほとんど。
    偏差値とか育った環境が近いからか、違和感なくずっと続いてる。
    みんな結婚して子供いるけど続いてるから嬉しい。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/22(金) 00:22:35 

    >>1
    同じくアラフォー。
    高校からの友達が1人、子供を通して出会った友達が2人。
    パッと浮かぶのはこの三人かな。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/22(金) 00:23:26 

    高校の友達しか連絡とれる人いない
    中学の時はPHS、携帯電話も持ってなかったから卒業後連絡とることなくなってそのまま

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/22(金) 00:26:25 

    幼稚園と大学の時の友達。

    幼稚園の友達は中学高校大学はそんな遊んでなかったけど、
    社会人になってから遊ぶようになった。
    小さい頃から知ってるからものすごく気が楽。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/22(金) 00:27:46 

    高校
    一時期は疎遠だったけど
    元同僚とかはなんか駄目だったなぁ
    ママ友ってのも子供絡むから気があってもだんだん難しくなるし

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/22(金) 00:28:05 

    高校の時
    友達だと自信を持って言えるのその子しかいない(笑)
    一緒にいて楽しいし、私がトーク力もコミュ力もないの知ってるから安心する
    職場の子ともよく話すけど…ここからどうしたら友達になるのかさっぱり分からない
    大人になってから新たに友達ができた人尊敬する

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/22(金) 00:31:15 

    私が変わったのか周りが変わったのか、年々友達付き合いめんどくさくなってきた。
    多分そのうち疎遠になるんだろうなって思ってる
    だからといって今から友達(ママ友とか職場とか?)つくるのもダルい

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/22(金) 00:34:35 

    >>14
    山崎賢人にみえない

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/22(金) 00:36:44 

    >>62
    でもいい笑顔!

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/22(金) 00:37:09 

    高校と大学で仲良くなった友達

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/22(金) 00:39:48 

    >>14
    名前書いてないけど、前田社長と伊崎双子もいるね

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2021/01/22(金) 00:44:28 

    大学の時の友達らはガチ
    あと子供の習い事で一緒だったママ二人らは最高の飲み友達
    昨年2月末のコロナ以降、誰も遊ぼうとか言ってこないのも益々信用できる人らだと確信した

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2021/01/22(金) 00:45:03 

    >>14
    この中に、yasuさんがいるとは!

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/22(金) 00:45:33 

    入院してた時の友人。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/22(金) 00:52:06 

    幼なじみ、地元。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/22(金) 00:52:27 

    高校の友達と30過ぎても仲良かったけど切れた。(結婚でとかではない)

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/22(金) 00:52:34 

    中学、高校時代と前職の元上司、同僚、部下、夫の会社の同僚
    たまたまみんな良い人達だった

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/22(金) 00:53:27 

    ほぼ中一からの友達で1人だけ17歳の時働いてたとこで仲良くなった。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/22(金) 01:01:34 

    高校生の時に知り合った友達2人です。
    それ以外の友達はみんな疎遠になりました。
    書いてて少し寂しくなってきた💦

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/22(金) 01:11:11 

    >>1
    37歳だけど1番仲良いのは16の時に好きなアーティスト繋がりで仲良くなった子
    最初はライブとかイベントに一緒に行く仲だったけどこの20年色々あってアーティスト全く関係なく親友になった

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2021/01/22(金) 01:12:42 

    >>14
    なんの集まり?

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2021/01/22(金) 01:20:14 

    現在49歳、4人いる

    小学校2年生からの幼馴染
    19歳で趣味で知り合った友達
    20歳で母親の知人で知り合った友達
    23歳で職場の同僚だった友達

    人生の半分とか、半分以上とか付き合えていて有難い、大切にしようと改めて思う

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/22(金) 01:21:43 

    学生時代からの友達は、気兼ねなく付き合える一生の友人。
    でも自分を成長させてくれるのは、社会人になってからビジネスで出会い、プライベートでも友達になった尊敬できるひとたち。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/22(金) 01:23:12 

    >>1
    アラフォーだけど13才の時のクラスメイトです

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/22(金) 01:30:03 

    大学生の時の友達。一番バカ騒ぎしたりいろいろしたからその流れで今でも仲いい。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/22(金) 01:33:55 

    小中一緒の子と高校の友達

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/22(金) 01:37:04 

    小学校からの同級生、自動車学校で仲良くなった(10代)、勤務校で仲良くなった、海外旅行も一緒に行った(20代)、前の会社で仲良くなった(30代)。
    年代ごとに友人出来る。少ないけどね。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/22(金) 01:37:59 

    小学1年生で引っ越した先の自治会が同じ組の同級生

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/22(金) 01:44:53 

    前の職場の同僚です

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/22(金) 01:53:26 

    37才

    小学校3年からの子が3人
    中学からの子が4人
    26の時に初出勤一緒だった子が1人

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/22(金) 01:54:54 

    >>5
    後ろから2番目の白い服の人、紹介してもらえますか?

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/22(金) 02:08:57 

    小中高の頃に仲良かった友人とは今でも変わらず仲良しです( ◠‿◠ )
    大学生の頃の友人とはたまに連絡を取り合うくらいで会ったり遊びに行ったりはしていません。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/22(金) 02:59:52 

    32歳です。本当に友達だと思っているのは3歳からの幼なじみと、高1で同じクラスだった友達の2人。どんなに環境が変わっても、ずっと仲良くしていたい。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/22(金) 03:45:25 

    小学校と中学生の友達のみ。社会人になって出来た友達は数年経つと疎遠になる

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/22(金) 03:58:24 

    大学までの友達とはほぼ疎遠…結婚出産の時に報告してくるくらい。趣味で出会ったオタクの友達とはもう10年近い仲だけど、未だに仲良いなー。結婚式でもスピーチさせてもらうくらい。友達ほぼ0だけど、その子がいるからいいかなあ。縁を大切にしたい。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/22(金) 04:53:24 

    >>1
    それなら高校の友達かな。
    去年、コロナで一年以上会ってない( ; ; )だって友父に疾患あるし小さい子もいるし他の子も迷惑かなと思って会えてない。
    イレギュラーで結婚する前の数年前に派遣で知り合った子が今年になってそちらに遊びに行くので会いませんかって連絡くれたの嬉しかったなー

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/22(金) 05:29:57 

    >>62
    www

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/22(金) 05:31:11 

    >>83
    山田孝之誕生日

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/22(金) 05:36:56 

    >>2
    私も小五の時からの付き合いかな。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/22(金) 05:41:25 

    高校時代にカラオケでバイトしてた時の同い年のバイト仲間と今でも仲良い。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/22(金) 06:09:05 

    高校の同級生と派遣社員時代に共に戦った派遣さん。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/22(金) 06:34:16 

    一人は小学校の同級生だけど、仲良くなったのは高校から。
    もう一人は二十歳の頃の職場の先輩。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/22(金) 06:45:51 

    幼稚園からの幼なじみ

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/22(金) 06:55:53 

    >>55
    怖い

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2021/01/22(金) 07:03:48 

    中学、高校、社会人

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/22(金) 07:10:29 

    アラフォー。
    前の職場で出会った20近く年上の方。
    歳の差がかえって楽だった。
    お互い気を遣わずなんでも話せる。

    社会人になってからは同期と一番仲良かったけど、それぞれ結婚して環境がかわると、ね。
    女性は足並み揃ってないと難しいから。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/22(金) 07:20:51 

    幼稚園や小学校

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/22(金) 07:25:33 

    学生の時の友達もいるけど、旦那さんが転勤になったり、子供が受験だったり、子なしだったりと人生いろいろになってきて、近くにいるママ友のほうが、話しやすくなってきた。

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2021/01/22(金) 07:29:48 

    保育園からの幼馴染の友達。
    今年厄年だけど、厄祓いも一緒に行った。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/22(金) 07:43:25 

    小中高大にそれぞれいる
    社会人になってから友達できてないない

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/22(金) 07:58:46 

    >>14
    なんとなくこういう集まりに自分の推し俳優がいないとホッとしてしまう

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/22(金) 07:59:03 

    地元から離れても続いてるのは、高校1年のときからの親友。
    上京してから20年以上ずっと仲良くしてるのは19歳で知り合った2人。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/22(金) 08:33:13 

    >>83
    へー!すごいね

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/22(金) 08:40:33 

    >>16
    もうお子さん大きいんですか?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/22(金) 08:44:26 

    中学生の時に仲良くなって今でも地元に帰ったらあってご飯行ったりしてる
    うちの子の事もめちゃくちゃ可愛がってくれます

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/22(金) 08:44:53 

    >>5
    左下が邪魔

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/22(金) 09:01:18 

    大学のサークル仲間と趣味で知り合った友達3人
    地元の友達は中々帰省出来ないから1人しか連絡取ってないや

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/22(金) 09:21:06 

    >>113

    松坂桃李とかは絶対いなそうだよね。

    +0

    -3

  • 121. 匿名 2021/01/22(金) 09:26:08 

    中学からの親友と、子供の幼稚園でできたママ友が一人だけ本当に子供なしでも仲良くしたいって思える人で卒園しても仲良くしてる。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/22(金) 09:55:56 

    >>16
    わかる!
    子供は学校別だけど、定期的に会ってます。
    素敵なママ友から友達になれて感謝😊

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/22(金) 10:17:29 

    大人になってから。

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2021/01/22(金) 10:19:35 

    48歳

    高校時代の部活の友達5人は
    年に2〜3回会うかな?
    あとはバイト先の主婦仲間か
    社会人になってからの趣味友達か
    ママ友が年に数回ランチ行くくらい

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/22(金) 10:48:58 

    学生時代、違う学部だったけど、たまたま授業で話して仲良くなった子と
    複数では遊ぶけど、一対一では遊んでなかった子が今でも仲良いかな。
    当時、一対一でも遊んでた子とは疎遠になってしまった。わからないもんだよね。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/22(金) 10:55:06 

    やっぱ戦友の高校時代の友達

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/22(金) 12:17:15 

    >>116
    高2になりました

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/22(金) 12:18:16 

    >>122
    ほんと感謝ですよねー
    いろんな人がいた中で、ここまで仲良くなれると奇跡に近いです★

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/22(金) 12:20:52 

    >>14
    映り込んでないところに女の子たくさんいるんだろうなーとしか思わん

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/22(金) 12:31:40 

    >>1
    アラサーです
    一番よく会ってるのは高校のバイト先で仲良くなった子。
    こちら子持ち、友達子供まだだけど、うちの子達にも良くしてくれるから子供たちもすごく懐いてる。

    あと子供つながりで仲良くなって、子供大きくなって親だけで会うようになった人も。
    月1でランチしたりお茶したり。
    今はしてないけど。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/22(金) 12:34:12 

    なんて呼び合ってますか?
    昔からの友人なら昔のままですか?
    苗字からとったあだ名の場合、結婚してから変わりましたか?
    私は小学校からの友達と未だに苗字のあだ名で呼び合ってます。
    今更呼び方変えるのなんか照れちゃって。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/22(金) 13:52:17 

    中学時代の友達、
    10代の頃共通の趣味で知り合った友達、
    子どもが生まれてから園と小学校が同じのママ数人、
    マイホームに引っ越してから近所にできたママ数人、

    それぞれ気を許せる大切なお友達です。

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2021/01/22(金) 13:55:56 

    大学のバイト友達と社会人になってからの同僚だけ。
    幼なじみとか学生時代の同級生は疎遠。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2021/01/22(金) 14:12:25 

    小学2年生の時からの友人が1人います。私が転校してからも手紙で(当時携帯を持っていなかったので)やりとりして今でも仲良しなのはその子だけです。ちなみに31歳

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2021/01/22(金) 15:02:46 

    小中高の時の友だちとはたまに連絡取り合ってる(遠く離れてて会えない)
    社会人になってからの友だちはいない
    主婦としてのご近所さん(保護者繋がり)の知り合いはいるけど連絡取り合うではない

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/22(金) 15:46:00 

    子どもの保育園で同じクラスになった1人のママ。
    歳も違うし絶対気が合わないタイプだとお互い思ってたのに、ある時を境に親友レベルの友達に!なんだかんだで10年近くずっと仲良し。
    元々めったに人に心を開かない私に、大人になってから友達なんて絶対出来ないと思ってたからすごく嬉しかった。ずっと大切にしたい。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/22(金) 16:13:23 

    学生時代の友達のみ。仕事を通じて仲良くなった人は一人もいない。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/01/22(金) 19:56:51 

    39歳です。
    よく連絡取り合うのは小学校1人高校3人くらい。
    基本はその場その場で広く浅い交友関係を築くタイプなので、仕事で仲良くなれば職場の人とも旅行したりします。
    振り返ってみるといつの時代も仲良くしてる人はいるけど根本部分ではずっとひとりぼっちなのかもしれないです。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/22(金) 22:15:14 

    高校大学の同級生

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/01/22(金) 22:17:01 

    寧ろ社会人になってからどうやって友達作るの?

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2021/01/22(金) 23:06:46 

    >>1
    小学生からの友達、職場が同じだった友達が今も仲良いです

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/01/25(月) 10:44:33 

    29歳の時に同じ職場で知り合った友人と22年経った今も仲良くしてていちばんの友だちです
    似たもの同士なのでうまく行くし一緒に居て楽しいし悩みもお互い相談し合います。他の友人には話せないことも彼女になら話せる、もう家族同然なかんじになってます。向こうが少しだけ歳が下なのでそれも関係が続いてる要因な気がします
    お互い言いたいこと言う気の強さがあるんですけど、向こう年下だし、とわたしが折れる時もあるから
    でもいちばん頼りになる大切な友だちです。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/01/28(木) 13:15:45 

    >>1
    主さんと同じような感じで、社会人になってから趣味のオフ会で知り合った人がほとんどです。
    学生時代の友達はほぼ全員疎遠になりました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード