ガールズちゃんねる

下の子に対する上の子のかわいいエピソード

126コメント2021/01/15(金) 23:04

  • 1. 匿名 2021/01/13(水) 17:36:28 

    生後5ヶ月と3歳の姉妹です。
    生まれてからいまだに上の子が
    ん〜◯◯ちゃん🥺生まれてきたね🥺
    と話しかけてあげるのがかわいいなと
    思ってしまう親バカです。

    優しかったり時には厳しかったりの
    上の子エピソード聞きたいです!!

    +198

    -38

  • 3. 匿名 2021/01/13(水) 17:38:22 

    >>1
    かわいい *⑅♥︎ほっこり。

    +31

    -30

  • 5. 匿名 2021/01/13(水) 17:38:46 

    可愛いなぁ、主さんとこのお姉ちゃんはすでに母目線だね( ◠‿◠ )

    +71

    -14

  • 6. 匿名 2021/01/13(水) 17:38:47 

    4歳と0歳兄弟です!
    はい、赤ちゃん、これ(おもちゃ)あげるからね!
    って言ってて可愛かった

    +109

    -9

  • 7. 匿名 2021/01/13(水) 17:38:59 

    上の子があやすとめっちゃ笑う。
    上の子を常に目で追ってる感じがする。

    +183

    -8

  • 8. 匿名 2021/01/13(水) 17:39:02 

    2歳の姉がいっちょ前にママやってくれる。座って抱っこして弟ヨシヨシって言って頭なでてくれる。可愛い!!

    +123

    -9

  • 9. 匿名 2021/01/13(水) 17:39:10 

    下の子に対する上の子のかわいいエピソード

    +43

    -7

  • 10. 匿名 2021/01/13(水) 17:39:38 

    上が小6の時、下が1年生でした。

    疲れてごねる弟を怒ることなく、付き添って歩いているのを見た時。

    +122

    -4

  • 11. 匿名 2021/01/13(水) 17:39:50 

    >>9
    お姉ちゃんも美人さんだろうね。

    +38

    -4

  • 12. 匿名 2021/01/13(水) 17:40:10 

    >>2
    だっさ

    +13

    -6

  • 13. 匿名 2021/01/13(水) 17:41:47 

    サラダを作った時に、
    ベーコンを炒めて醤油で味付けて
    それを野菜に乗せたら

    『おい、おとうと。ママが美味しいかけるやつ作ってくれたぞ。食べてみな』

    +243

    -9

  • 14. 匿名 2021/01/13(水) 17:41:52 

    4歳と1歳。1歳の誕生日の時に上の子が下の子に対して「ずーっと小さいままで居てくれたらいいのに♡」って言っていて、親目線の発言に笑いました(^^)

    +143

    -4

  • 15. 匿名 2021/01/13(水) 17:42:13 

    >>2
    あれ?この人あっちこっちに出没してない?トピタイとか関係なく音楽や漫画を叩かれて傷ついたアピールがすごい。もともとは何から始まったんだろう……オバチャンに話してごらん。

    +33

    -1

  • 16. 匿名 2021/01/13(水) 17:42:18 

    >>2
    ガルちゃんやめれば解決するよ

    +37

    -3

  • 17. 匿名 2021/01/13(水) 17:42:47 

    うちの子が3歳の時に下が産まれてヤキモチが酷かった😵
    毎日のように『それ、早く捨ててきて』『それ、うるさい🌀』『それ、いらなーい』
    ガルコちゃんだよって何回言っても名前を呼ばなかったなぁ。

    +72

    -24

  • 18. 匿名 2021/01/13(水) 17:44:36 

    >>9
    だれ

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2021/01/13(水) 17:44:37 

    下の子がグズった時、お兄ちゃんだから必死で耐えて下の子に優しく接する瞬間、自分もわがまま言いたいのに我慢してる表情が立派で泣ける😢

    +129

    -3

  • 20. 匿名 2021/01/13(水) 17:44:51 

    >>2
    社会に適応するかガルちゃんに適応するか
    どちらかを選びなさい

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2021/01/13(水) 17:45:00 

    2歳と4ヶ月の姉妹
    下の子を寝室からリビングへ移動させると必ず、上の子が下の子のおもちゃを沢山抱えて持って来てくれる
    たまに親の真似しておもちゃを握らせたりしてくれる
    一生懸命お世話してくれて可愛い

    +109

    -1

  • 22. 匿名 2021/01/13(水) 17:47:37 

    コロナで面会出来ず退院日、帰宅すると玄関で下の子を見るなり嬉し泣きをした3歳長女。たまに下の子にギュッてしながら"ずっとね赤ちゃんが欲しかったんだよ。だからね赤ちゃんがお家に来た時お姉ちゃん嬉しくて泣いちゃったんだよ( ;∀;)"って話してる。

    +217

    -3

  • 23. 匿名 2021/01/13(水) 17:47:41 

    うちは選択一人っ子だけどここ読むとやっぱり2人も可愛いですね(^ ^)

    +86

    -3

  • 24. 匿名 2021/01/13(水) 17:47:44 

    真ん中の子を死産しているのですが、下の子を産んだ時に5歳娘が「ずーっとお姉ちゃんになりたかったんだよ。」って産まれたての下の子に話しかけてた。
    妊娠中も毎日お腹に話しかけてくれて、お手紙も書いてくれたり折り紙でプレゼント作ってくれたりして嬉しかったです。
    まだ出産して間もないのにこんなエピソードしかなくてすいません😭

    +181

    -4

  • 25. 匿名 2021/01/13(水) 17:49:03 

    3歳の姉。6ヶ月の弟におもちゃ取られて、描いた絵ぐしゃぐしゃにされても、えーーダメだよーダメなんだから~と半泣きで言うだけ。無理に取ろうとしたり弟を怒ったりはせず、自分が泣いてる。頑張ってお姉ちゃんやってて切ない。ついつい我慢させちゃうから反省…

    +159

    -4

  • 26. 匿名 2021/01/13(水) 17:49:23 

    3番目が生まれた時2歳だった2番目の子、自分も赤ちゃんを触って良いのかわからなかったみたいで、微妙に遠いところから赤ちゃんを見てた。
    私が『触っていいんだよー』って言った時のすごく嬉しそうな顔がめっちゃかわいかった!
    そんな2人も今は毎日ケンカしていてイライラするんだけど…(ー ー;)

    +79

    -1

  • 27. 匿名 2021/01/13(水) 17:49:25 

    3歳長男が、自分にあまり似てない1歳次男が寝ている間にマジックで眉毛を太くした。(長男は眉毛太い)

    +99

    -2

  • 28. 匿名 2021/01/13(水) 17:50:02 

    >>18
    松潤かな??

    +4

    -2

  • 29. 匿名 2021/01/13(水) 17:50:08 

    >>9
    松潤とお姉さん

    +22

    -4

  • 30. 匿名 2021/01/13(水) 17:50:24 

    娘が赤ちゃんのころ泣いていたら、当時3歳の息子があやして泣き止ませようと、隣の部屋からガラガラを急いで持って来たんだけど、途中ですっ転んだ。
    痛かっただろうに、それでもうつ伏せの状態でガラガラを一生懸命振って鳴らしてた。
    私は下の子にかかりっきりで寂しい思いしてただろうに、今思い出してもジーンとする。

    +186

    -1

  • 31. 匿名 2021/01/13(水) 17:50:51 

    3歳と5歳が喧嘩してた時お姉ちゃんが弟に「もー!大嫌い!」
    って言ったら弟がビックリした顔して「え?嫌いにならないでー」って半泣きで言ってた
    姉も「本当に嫌いじゃないよ」とかフォローしててオードリーの漫才かよって笑った

    +138

    -2

  • 32. 匿名 2021/01/13(水) 17:50:58 

    >>1
    可愛い!笑 想像しただけで可愛いね。マイナスは妬みだろうから気にしちゃダメよー!!

    +58

    -1

  • 33. 匿名 2021/01/13(水) 17:51:36 

    >>1
    トピタイの意味よくわかんないから開いて読んだけど、何が語りたいのかイマイチわからんかったわ
    とりあえずトピ主頭が悪そう

    +6

    -50

  • 34. 匿名 2021/01/13(水) 17:53:44 

    >>33
    普通に理解できたわ。分かんないならわざわざコメント書き込みせずにトピ去ればいいのに。なんだか可哀想な人だね。

    +39

    -2

  • 35. 匿名 2021/01/13(水) 17:53:49 

    ここ見てると上の子が下の子にヤキモチ妬かずに世話をやいてくれて優しいからだと分かる。逆に下の子を可愛いと思う人は上の子がヤキモチ妬きで下の子を虐めたりするからだと思う。結局、上の子の性格によるところが大きい。

    +4

    -10

  • 36. 匿名 2021/01/13(水) 17:54:02 

    下の子がハイハイし出してヨダレが凄い出ちゃう時期に、床をせっせと拭きながら弟のタレがいっぱい落ちてるって言ってた時

    +121

    -2

  • 37. 匿名 2021/01/13(水) 17:54:49 

    >>33
    このコメント書いた人もプラス押した人も怖いわ。

    +10

    -3

  • 38. 匿名 2021/01/13(水) 17:54:58 

    >>2
    下品な方

    +10

    -3

  • 39. 匿名 2021/01/13(水) 17:55:20 

    >>1
    なんとなくわかるけど日本語不自由すぎない?
    子ども2人いるような年齢と思えない😅
    こんなの採用するとか今日の運営投げやりだな

    +3

    -37

  • 40. 匿名 2021/01/13(水) 17:56:11 

    >>37
    私プラス押したよ、マジで意味不明な文だなと思って
    そもそも文の出だしから変

    +4

    -14

  • 41. 匿名 2021/01/13(水) 17:58:59 

    >>11
    でも汚肌も一緒なのかな…と思ってしまった
    女性だと気の毒

    +2

    -13

  • 42. 匿名 2021/01/13(水) 17:59:12 

    >>40
    理解力なさすぎない??

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2021/01/13(水) 17:59:51 

    🥺の顔文字ってどうしてこんなにウザく感じるんだろうか

    +6

    -2

  • 44. 匿名 2021/01/13(水) 18:01:55 

    >>42
    普通にわかりにくくない?
    でもたしかに頭悪い人同士っていつもこんな主語無しの会話してるよね
    ちゃんとした日本語に触れさせてあげないと子どももそうなっちゃうよ

    +3

    -14

  • 45. 匿名 2021/01/13(水) 18:02:06 

    >>41
    疲労やストレスの量がさすがに違うんじゃない?
    というかトピずれだし一般の方に失礼じゃないかね

    +33

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/13(水) 18:02:27 

    >>39
    揚げ足取ってトピ主の事遠回しに傷付ける書き込みする人は一体おいくつの方なのかしら?って思ったわ。大人の対応ではないよね。嫌な感じ丸出しだよ。

    +28

    -1

  • 47. 匿名 2021/01/13(水) 18:03:26 

    >>44
    ならわざわざコメント書き込みしてないで黙って立ち去れば?

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2021/01/13(水) 18:03:29 

    >>41
    確かにそれだとちょっと可哀想ね

    +2

    -3

  • 49. 匿名 2021/01/13(水) 18:03:32 

    10歳の姉が、4歳の妹に「ポチャポチャ気持ちいい〜!いつまで触らせてくれるかな⁈」と腕や頬っぺたよしよししてる!
    妹は「ずーっといいで!」と喜んでる。

    +62

    -2

  • 50. 匿名 2021/01/13(水) 18:03:37 

    中学生の姉が4年生の妹の世話をせっせと焼いていて、妹が朝弱いので起こして抱っこしてリビングに連れて来てあげて、妹の洋服一式持って来てあげて。
    私が甘やかさなくていいよ〜と言うとだって可愛くてしょうがないしとか姉が言ってる。
    微笑ましいなと思うけど、次の瞬間超くだらない事で喧嘩してたり仲が良いのか悪いのか。

    +67

    -1

  • 51. 匿名 2021/01/13(水) 18:04:19 

    >>17
    こういう子に対して『上の子可愛くない症候群』になるのかな…?17さんのことじゃなくて一般的にある言葉だから気になった。

    +40

    -1

  • 52. 匿名 2021/01/13(水) 18:04:54 

    >>46
    横なんですが、いちいち反応して細かく返信されてる貴女のような人も正直邪魔ですよ
    学生さん〜高齢の方までいろんな年代の方がいると思うのでマイナスつけてスルーされては如何ですか?

    +2

    -15

  • 53. 匿名 2021/01/13(水) 18:07:04 

    上の子が4歳のときに下の子が産まれたからそこそこ年齢が開いたけど、
    やっぱりやきもちがあった。
    下の子をおんぶすれば上が「抱っこ~」
    下の子と私の膝を取り合って「下ちゃんはここっあっち!私はこっち!」と
    左右の膝を取り合った夏、汗で太ももが擦り切れるかと思う程でした。
    ・・・今じゃ成人し私には分からないマンガやネットの話しで兄弟仲良くしています。
    あんなにモテモテだったのは生涯、こどもたちが小さかった頃だけ泣

    +28

    -1

  • 54. 匿名 2021/01/13(水) 18:07:49 

    >>3
    ほっこりってコメント読むといつも鳥肌立つ…

    +10

    -20

  • 55. 匿名 2021/01/13(水) 18:07:57 

    本当こういうトピって荒れるよね。ガルちゃん怖いわ。最近1人目が生まれたけどこういう可愛いエピソード見ると早くも2人目欲しくなる。

    +13

    -3

  • 56. 匿名 2021/01/13(水) 18:08:53 

    5歳の兄と一緒に妹のプレゼントを買ったんだけど
    喜んでくれるかな〜?
    ドッキリして渡そうよー!って楽しみにしてて可愛いなと思いました^_^

    +29

    -1

  • 57. 匿名 2021/01/13(水) 18:09:13 

    下の子(退院して1ヶ月頃の赤ちゃん)が泣きだすと、「はいはい~まっててね~、おねぇちゃんがおっぱいあげまちゅよ~」といって、床にステンと座りお腹に授乳クッションをはめていた。その後はどうしていいかわからずキョトンとしてたけどw

    そんな長女が可愛くて可愛くてw

    +52

    -1

  • 58. 匿名 2021/01/13(水) 18:11:07 

    >>52
    あなたも同じ事してるけど、、、笑 マイナス押してスルーすれば?

    +10

    -3

  • 59. 匿名 2021/01/13(水) 18:11:37 

    >>4
    くだらない

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2021/01/13(水) 18:11:57 

    5歳差のきょうだい。
    きょうだいが欲しかった長女は下の子が可愛くてたまらないみたいで、まだ何も言わぬ弟に勝手に
    「え?そうなの?ねえねのことだいちゅきなのー??ママー!○○くん、ねえねのこと大好きなんだってー!もぉーねえねの抱っこがいいの?しょうがないなぁーー」って決めつけてお世話してて、すごく可愛かったです(﹡ˆᴗˆ﹡)

    +64

    -1

  • 61. 匿名 2021/01/13(水) 18:12:36 

    7歳差なんだけど、下の子が可愛いみたいでハグしたりかまったりしてるの見たら、かわいくて上の子ハグしたくなる。

    +23

    -2

  • 62. 匿名 2021/01/13(水) 18:12:45 

    6歳の兄。
    妹(1歳)に作ったおもちゃを壊された時。

    「もうっ!〇〇ちゃん!」(わざと怒った顔)
    からの
    「いいんだよ〜〜♡♡」

    メロメロです笑

    +50

    -2

  • 63. 匿名 2021/01/13(水) 18:12:46 

    >>4
    比べるという発想がもう……

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2021/01/13(水) 18:13:33 

    >>4
    そんなに傷つきやすくてどうする
    言いたい奴には言わせとけ
    褒めてる人の情報見に行け

    あ、女性軽視漫画は別ね。消えろ

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2021/01/13(水) 18:15:13 

    真ん中の子が末っ子の成長と共に“〇ちゃんは赤ちゃんの頃可愛かったのに”と成長を寂しがって涙してた。
    アンタこそまだちっせえよ。

    +29

    -1

  • 66. 匿名 2021/01/13(水) 18:15:46 

    >>54
    そうなのね。ガルちゃんは色んな人がいるなあ。絡まれるとは笑

    +13

    -2

  • 67. 匿名 2021/01/13(水) 18:18:10 

    >>17
    あーうちもそっちだったな。少しパターン違うけど、お腹にいるときは出てくるの楽しみにしてたのにいざ出てきたらビックリするくらいの完全無視。意地悪なことは言わないんだけど目を合わせない、話しかけない、話題にもしない。上の子3歳の時だったけどこれって焼きもちなのかな?ってかわいくてキューーってなった。半年後にはラブラブ兄弟になったけど。

    +46

    -4

  • 68. 匿名 2021/01/13(水) 18:18:36 

    2人目妊娠中で1歳児に「赤ちゃんによしよししてあげて」って言うと加減が分からずもはやバシバシする。するとお腹の中から蹴ってくるw 生まれてきたら大変だろうけど楽しみ!

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2021/01/13(水) 18:18:36 

    小学生の姉妹ですが、カメラで妹をバシャバシャ撮って「可愛い~!」って悶える姉がめっちゃ可愛いですw

    +25

    -1

  • 70. 匿名 2021/01/13(水) 18:20:56 

    はじめの方のおかしな奴はいつもの構ってちゃんだからいい加減スルーしようよ

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2021/01/13(水) 18:22:59 

    先日、寒空の下、流星群を2人で手繋ぎして見てた。たくさん流星見れたらしい。私は1個見て満足してギブアップした。
    喧嘩もするけど仲良し。

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2021/01/13(水) 18:25:58 

    >>22
    なんてかわいい子😭
    子どもいないのにうるっときてしまった

    +75

    -2

  • 73. 匿名 2021/01/13(水) 18:26:15 

    >>58
    しつこ

    +3

    -9

  • 74. 匿名 2021/01/13(水) 18:30:53 

    >>10
    性別も年齢も違うけど、さつきとめいを想像してほっこりした

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2021/01/13(水) 18:37:38 

    >>1
    え、なんのマイナス?!

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/13(水) 18:41:05 

    >>54
    ちょっとわかる。
    私は鳥肌は立たないけど、多分私とは話合わないタイプだろうな、と思う。

    +4

    -7

  • 77. 匿名 2021/01/13(水) 18:44:05 

    >>27
    お揃いにしたかったのかな~可愛い🤣

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/13(水) 18:49:20 

    小3の息子と3歳の娘がいます。

    兄『外でお友達といる時は恥ずかしいから、大きな声で呼ばないでね』と言ったので、娘を連れて近所を歩いていて息子が友達と遊んでる所を見かけてもスルーしてたら、息子が私たちに気付いて『◯◯ちゃーーん!』と思いっきり娘に手を振ってきた時(笑)

    +44

    -1

  • 79. 匿名 2021/01/13(水) 18:59:07 

    ここ見てると、つくづく最初に生まれた奴はハズレくじだなと思う
    全力でバカ親の承認欲求を満たす担当
    下の奴はひたすら可愛がられる美味しいポジション

    +3

    -14

  • 80. 匿名 2021/01/13(水) 19:00:57 

    見捨てられたらヤバいから、可愛がってるフリしてるだけなのに気付いてないバカ親草

    +3

    -13

  • 81. 匿名 2021/01/13(水) 19:09:12 

    保育園のお迎えで、
    下の子が園庭で転んだら、遠くにいた上の子がすぐ走って行ってトレーナーの袖で涙を拭いてあげていたと聞いた時は暖かい気持ちになりました

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/13(水) 19:12:37 

    下の子が4歳の時入院することになった。
    点滴長引いた結果数日入院で付添で私も。
    旦那が6歳になる娘を連れて帰ったんだけどずっと泣いてると電話で言われて「そうだよなー下の子生まれるときも子連れ入院だったしママと離れるの初めてだもんなー(;´∀`)」っていったら『違うよ、○○くん(弟)がいないって泣いてる。ママの話は一切出てない。』とのこと。
    結局下の子の毛布使って寝たんだって。 
    後日退院したけど保育園の先生から「大変でしたよ。保育園に来ても泣いてて。」と言われ慣らし保育ですら泣かなかったのに娘が泣いた理由は「保育園でもずっと○○くん(弟)がいなくて寂しいって。」

    めちゃくちゃ弟大好きです。
    今は小4小2ですが娘は今も「○○くんを世界で1番好きなのは私なんだからね!」と朝から下の子に言い、下の子も「オレの方が好きなんだから!」となんとも言えない言い合い見せつけながら二人で登校していきます。

    +37

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/13(水) 19:22:42 

    出産後、はじめての兄妹対面の時、
    5歳の息子がニコニコで、
    生まれたばかりの妹に一生懸命いないいないばぁをしてくれたとき。

    あの光景、幸せでした。

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/13(水) 19:25:58 

    >>2
    今すぐスマホ置いて、好きな音楽と漫画で心を満たせば?

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/13(水) 19:30:14 

    ここ見てると、つくづく最初に生まれた奴はハズレくじだなと思う
    全力でバカ親の承認欲求を満たす担当
    下の奴はひたすら可愛がられる美味しいポジション

    +0

    -12

  • 86. 匿名 2021/01/13(水) 19:32:21 

    6歳兄と1歳妹。
    去年下の子を産んでから、赤ちゃんがいる上にコロナで上の子をあまり遊びに連れて行けてあげれていないのが申し訳ないなと思っていたら、上の子が「お出かけ出来なくても、◯◯ちゃん(妹)いるから楽しい!」と言ってくれた。
    一人っ子が長かったから、前よりも自分中心にならないことにストレスを感じているだろうな…と思っていたから妹を可愛がってくれることがうれしかったし、上の子の成長を感じました。

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/13(水) 19:33:24 

    5歳と2歳。
    お姉ちゃんが「〇〇ちゃんと、将来、結婚する!!」って、下の子と結婚式ごっこしてました(笑)下の子は意味わからず、キャッキャ笑ってました。
    おもちゃの取り合いしてる時もあるけど、何だかんだで世話してるのが頼もしいです。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/13(水) 19:35:35 

    >>1
    4歳の娘と2歳の息子です。
    喧嘩もするけどお互い大好きなのが可愛い。
    上の子が幼稚園に行ってる間、何回も「ねえね早く帰ってこないかなー」って言ってる😊

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/13(水) 19:35:50 

    ごめんね♡にしろ
    ありがと♡にしろ
    くださいな♡にしろ
    私が教えるより長女(6)が次女(2)に教えた方が可愛く仕上がる。
    じゃんけんの仕方まで可愛くなってた。
    知らない間に遊びや挨拶を可愛く教えてくれてるのありがたい。

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/13(水) 19:41:35 

    うちの兄エピソードでも良いですか?

    幼稚園の頃はオヤツの時間にもらったオヤツを食べないで私に持って帰ってくれたようです(母談)

    私が覚えている中で一番の思い出は、震度6の地震があったときに中学生の兄が私を机の下に入れて
    上から被さり物が当たらない様に守ってくれました。
    また、子供の頃は夜中トイレに起きた時怖いので隣室の兄にトイレの前まで連れてってもらいました。
    眠いだろうに一言も文句言わず本当に優しい兄でした。

    今でも感謝しています。

    +59

    -1

  • 91. 匿名 2021/01/13(水) 19:50:36 

    >>3
    すげー、マイナス付きすぎて文字ちっちゃい(笑)

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/13(水) 20:25:51 

    >>72
    ありがとうございます😊

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/13(水) 20:28:01 

    >>51
    私は逆だったよ。下の子が凄いかまってちゃんすぎて上の子が不憫で不憫で…
    上の子のヤキモチが微笑ましくて可愛かった。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/13(水) 20:35:26 

    3歳と9ヶ月の姉妹。今先に寝た下の子の手をギュって握りながら「たくさんねんねして大きくなって、ねぇねと公園で遊ぼうね。」って話しかけてトントンしてた。2人育児バタバタだけどかわいさ倍増した

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/13(水) 20:39:57 

    4歳と1歳の姉妹。
    お互い大好きでいつも2人でバカ笑いしてるのが可愛い。
    今朝はなぜか上の子が下の子に膝枕されてた。
    下の子って本当に上の子を見て育つんだなと実感中。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/13(水) 20:42:31 

    >>85
    下の子も悪い事したら怒るよ
    どちらも最高に可愛いよ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/13(水) 20:48:04 

    >>41
    本当に失礼な人だね

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/13(水) 21:01:47 

    ご飯食べに行った時、妹がお昼寝しちゃってたんだけど
    お子さまランチのおもちゃを3歳上の兄が真剣に選んでて、二つ選んだと思ったらどちらも女の子用。
    「○○ちゃん(妹)が起きたら好きなの選ばせてあげるんだー」って言って、自分の分を女の子用にしてた…
    優しくて可愛くて堪りませんでした( ;∀;)

    +34

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/13(水) 21:02:18 

    うちは3兄弟なんだけど、なんか
    長男(7)→三男(1)が大好きなので可愛がろうとするも拒否られる。

    三男(1)→次男(5)が大好きなので構ってもらいたくてついていってはウザがられる。

    次男(5)→長男(7)が大好きなので甘えるけど「赤ちゃん(三男)に優しくして?」ってやんわり叱られて泣く。


    仲良くしてくれwwwwww

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/13(水) 21:29:22 

    >>1
    うちも3歳と5か月です!
    産まれてきてくれて有難う!という言葉を上の子によく言っていて、下の子が産まれた後に同じ事を言っていて可愛い!!ってなりました。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/13(水) 21:42:06 

    長男2歳の時に妹誕生。
    いつも横に寝っ転がって妹のほっぺ引き寄せてチュッチュしてました。
    その時の写真はリビングに飾っていつも眺めてます。

    …現在子供達中学生。お互い反抗期MAX。
    最強に仲悪いです。
    口開けば喧嘩のゴング鳴らしてます…

    +11

    -1

  • 102. 匿名 2021/01/13(水) 22:23:57 

    >>17
    昔の私みたい汗
    歳が半端に離れてたから余計に辛かった
    でも一回寂しい!って大泣きして抱き締めて貰ったらそれだけで落ち着いたよ
    次の日からは弟が可愛くて仕方なくなった笑

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/13(水) 22:27:25 

    >>22
    凄くピュアで優しいお子さんですね!可愛い!!

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/13(水) 22:34:04 

    5歳と1歳の兄妹。上の子がクローバーでもなんでもない草を「四つ葉のクローバー見つけたから願い事叶うで!」って主張するから、どんな願い事をするかきいてみた。「妹がスクスク元気に育ちますようにって」だって。息子よ、そういうのは母に任せてお前は自分のことをお願いしていいんやで。

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/13(水) 22:35:35 

    5歳と0歳。お姉ちゃんが下の子の頭撫でながら「生まれてきて良かったね」って言ってました。そんな事言えるんだな…と感動。年の差もあり、可愛がってくれています。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/13(水) 22:37:58 

    >>36
    タレwwwかわいすぎ😭

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/13(水) 22:45:18 

    2歳違いの男兄弟。
    1歳と3歳だった頃は、よちよち歩きの弟を見て、危ない危ないって必死に横を歩いてた。弟が乗る三輪車をよく兄が押してた。
    小学校低学年では、花火大会の帰り道疲れた弟をおんぶしていた兄。
    中学生の今は、弟は甘えん坊で耳を触るのが好きで耳を仕方なく触らせてあげてる兄。

    たまに弟に説教してるけど、優しい兄だなと思う。

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/13(水) 22:56:14 

    息子が生後半年、兄の子が1歳半の時。
    泣き出した息子を見た兄の子が、私のバッグから哺乳瓶を探して持って来てくれました。
    無表情且つ無言、だけど伝わる「急いで!」感(笑)
    ミルクを飲ませてる間は息子の頭をナデナデ、オムツ交換の時は何故か横にドッシリ座り込み、マジマジと観察(笑)
    一歳半であんなにお世話しようと思えるものなの!?とビックリしました。
    今も良いお姉ちゃんです(*´-`)
    兄弟の話じゃなくてすみません!

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/13(水) 23:00:30 

    保育士の立場からでもいいですか?
    職場にいる兄弟(年長、年少)が可愛い!弟がニコニコしてると「可愛い♡」とお兄ちゃんがメロメロなのが最高。「うん、可愛いね。君の弟だよ♡」とツッコむけど、お兄ちゃん弟に夢中でまったく聞いてない。

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/13(水) 23:03:32 

    3歳と1歳の兄弟。
    今日バナナを食べさせ合っていました。

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/13(水) 23:46:45 

    小学1年生と7ヶ月。
    弟に見つめられると、『目でキラキラビームしてくるー!可愛すぎる…ズキューン!バタッ』って言いながら、毎日のように心やられてるみたいで、すごく可愛がってる(笑)

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/13(水) 23:49:17 

    >>36
    可愛い(笑)

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/14(木) 00:04:39 

    5歳と0歳の兄妹。

    下の子がお腹を空かせて泣いてたので私がミルクの準備をしていると、上の子が『〇〇ちゃんどうした〜ん?お腹空いた〜ん?もうすぐお母さんがミルク持って来てくれるから持っててね♪』と言って私の代わりにあやしてくれました。
    下の子もお兄ちゃんから頬っぺにチュッてされたり手でツンツンされても全然泣かず手足をバタバタさせながら喜んでるので見ててほっこりします。

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2021/01/14(木) 00:12:02 

    >>30
    かわいーーー!

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/14(木) 00:14:52 

    2歳と0歳の姉妹。親の前だと全然妹を可愛がる素振りを見せないのに、親がトイレに行って少し姿を消したときに妹がぐずると「ママもう少しで来るからね〜」ってあやしておいてくれる

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/14(木) 00:45:26 

    >>2
    おばちゃんだから音楽や漫画の良さわからないんだよ。諦めよ!

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/14(木) 02:02:11 

    2才差の兄妹です。
    娘が初めて寝返りしそうだったときに
    「妹ちゃん反対になっちゃう」と心配して
    手で戻してときは笑った。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/14(木) 03:19:47 

    2歳と0歳の姉妹
    赤ちゃんのほっぺたに触りたがるから
    「そうっとね」
    と言ったら
    「そーっ」
    と言いながら触ってた

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/14(木) 04:20:18 

    >>1
    二人で絵本のだるまさんシリーズ読んで、どてーやびろーんとしてキャッキャヾ(*´∀`*)ノ遊んでるとき。上の子も字読めるわけじゃないけど、下の子のリクエストに応じて記憶で読んであげてる。左右に揺れる二人の背中が可愛い。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/14(木) 05:02:37 

    7歳と0歳の姉妹。
    不妊や流産で歳が離れてしまったけれど、ずっときょうだいを欲しがっていた上の子
    下の子が初めて声を出して笑ったら
    「かわいすぎる!私、○○(妹)より好きな人、一生できないかもしれない、どうしよう」
    と本気で悩んでた。その姿もかわいすぎるぞと思った。

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/14(木) 06:24:29 

    >>4
    頑張れ もっと強くなれ。゚💪

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/14(木) 06:38:25 

    >>24
    うわ泣けてきちゃったよ…
    私は上の子を産んでから、何度か流れてしまっていてその度になんで😢と…
    無事に下を出産した時、お母さん 男の子ですよ。って顔見せてもらって号泣したの思い出しました。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/14(木) 07:48:00 

    >>41
    >>48
    大きなお世話

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/14(木) 07:54:34 

    >>103
    大きくなってもお姉ちゃんがお話してあげるの と言ってます( ¨̮ )3歳でも感情の記憶が鮮明に残るんだなぁと思いました。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/14(木) 12:18:17 

    >>7
    赤ちゃんて小さい子好きですよね。
    母より小学生の息子があやすと爆笑します

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/15(金) 23:04:12 

    〇〇ちゃん生まれて良かった!
    なんの気無しに言ったと思うけどこれ以上ない言葉で、すごく嬉しかった。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。