ガールズちゃんねる

気に入った服飾品の色ち買いやまとめ買いしますか?

106コメント2020/12/21(月) 11:58

  • 1. 匿名 2020/12/18(金) 11:18:13 

    通販で買った裏起毛デニムを気に入り、もう一枚買おうか迷い中です
    これまで、気に入った服を予備で買っておかなかったのを後悔したり、まとめ買いしたもののサイズが変わって泣く泣く処分したり色々です

    皆さんは、服飾品の色ち買いやまとめ買いしますか?

    +182

    -4

  • 2. 匿名 2020/12/18(金) 11:19:37 

    >>1
    めちゃくちゃ気に入ったらかならずする

    +445

    -3

  • 3. 匿名 2020/12/18(金) 11:20:25 

    ユニクロでよくやる

    +229

    -6

  • 4. 匿名 2020/12/18(金) 11:20:30 

    まとめ買いはしない
    しまうスペースが少ないので
    また欲しくなって、あったらラッキーなければ縁がなかったと思ってあきらめる

    +97

    -4

  • 5. 匿名 2020/12/18(金) 11:20:34 

    無地のニットとかシンプルなパンプスはする!
    次にいつ気にいるのに出会えるかわからないから

    +276

    -0

  • 6. 匿名 2020/12/18(金) 11:20:51 

    気に入った服は色違いで買うよー

    +264

    -1

  • 7. 匿名 2020/12/18(金) 11:20:56 




    色ち買い


    +28

    -23

  • 8. 匿名 2020/12/18(金) 11:20:57 

    買う。セーターもパンツも形が気に入って同じ物を数枚買う事が多い。

    +171

    -0

  • 9. 匿名 2020/12/18(金) 11:21:07 

    するよ
    私は靴が多い
    足に合う靴・ブーツがあまりないからはき心地いいのは色違いを買います

    +185

    -1

  • 10. 匿名 2020/12/18(金) 11:21:56 

    します
    3,4色買いとか普通です

    +99

    -1

  • 11. 匿名 2020/12/18(金) 11:22:11 

    なかなか気に入るものがないのでよく色違いで2〜3着買います

    +120

    -0

  • 12. 匿名 2020/12/18(金) 11:22:17 

    めちゃくちゃ気に入ったのならする。
    凄く気に入った付録のバッグがあって、酷使し過ぎて持ち手がちぎれた時に買い置きしててよかったと思った。

    +58

    -6

  • 13. 匿名 2020/12/18(金) 11:22:18 

    気に入ったデザインや形のものでこれは自分に似合う!って思ったものは色違い買うよ!なかなか気に入る服ってないもん

    +92

    -1

  • 14. 匿名 2020/12/18(金) 11:22:37 

    結局気に入った服のデザインが決まっているので色違いも買ってしまいます。

    +66

    -0

  • 15. 匿名 2020/12/18(金) 11:22:40 

    なかなかしっくりくる服や靴に出会わないので、いいなと思った形のものは必ず色違いを買います。
    みんな他人の服そこまで見てないだろうし、同じ服でも色さえ違えばバレないだろうと思ってる。

    +109

    -2

  • 16. 匿名 2020/12/18(金) 11:22:45 

    若い頃なら(同じの着てると思われたら嫌だな…)って思ってたけど、中年になった今は 自分に合うものが少なくなったので、気に入ったら2枚買っておきます。

    +115

    -2

  • 17. 匿名 2020/12/18(金) 11:23:15 

    色違いをする経済力と収納スペースがなくてできない

    +8

    -3

  • 18. 匿名 2020/12/18(金) 11:23:30 

    する
    zozoでセール品のトップスがクーポン出てて更に1000円オフになってて買ったらめちゃくちゃ気に入って、毎週土日位にクーポン出てるから次の週とその次の週も色違いを買った
    4色展開で最後セールが解除されてたから3色しか買わなかったけど、それでも1000円オフには違いないから買えば良かった
    もう売り切れてて無いから余計に買っとけば良かったと後悔してる

    +37

    -1

  • 19. 匿名 2020/12/18(金) 11:24:11 

    形はどんな物にも合いそうなんだけどこの色とあのボトムスは合わない、でもこっちなら合う!!とかって結構あるから買っちゃう
    パーカーとか黒、ベージュ、グレー、濃茶とか持ってるww

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2020/12/18(金) 11:24:22 

    ユニクロのシンプルなトップスはよく色違いで買う!
    翌年も同じ名前で販売してくれることが多いんだけど、着丈とか色味が微妙にリニューアルされてて(個人的には)去年の方が良かったなと思うことが多いから

    +64

    -2

  • 21. 匿名 2020/12/18(金) 11:24:26 

    買ってから「めっちゃいい!」ってなることが多いから
    色違い買おうと思ってももう無かったりする…

    +83

    -0

  • 22. 匿名 2020/12/18(金) 11:24:31 

    色ち買いってのはたまにやるけれど、一度に何枚もは買わないかな。また後日行って買うって感じ。
    まぁ一期一会の物もあるよね。

    +37

    -3

  • 23. 匿名 2020/12/18(金) 11:25:04 

    まとめ買いしてよかったこともあるし後悔したこともある

    まとめ買いしないで後悔したこともある

    +68

    -0

  • 24. 匿名 2020/12/18(金) 11:27:48 

    冬はタートルネックのセーターをジャケットの下に着るのが多いんだけど、モコモコして着膨れしたり首がでろーんとなったりで、意外とスッキリ着れるのが無い
    数年前某ブランドで見つけて、取り敢えず無難な色二枚を買ったけど、直ぐ他の色も買い足して日替わりで着てる

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2020/12/18(金) 11:28:57 

    働き始めて数年の、物欲が爆発してた時はよく色ち買いしてました。
    でも結局は平等に着なくて片方に偏ったり。
    今は当時よりお金あるのに買いません。

    +9

    -2

  • 26. 匿名 2020/12/18(金) 11:29:15 

    服を考えるのが面倒なので2枚買ってローテーションで着てる。のび太くんみたいにいつも同じ服。

    +21

    -1

  • 27. 匿名 2020/12/18(金) 11:29:17 

    仕事用のパンプスは同じの2足買った
    たくさん歩くから足に合うパンプス貴重だし、すぐ履き潰しちゃうから

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2020/12/18(金) 11:29:25 

    気に入ってなくても、洗い替え用に2枚買う

    +4

    -4

  • 29. 匿名 2020/12/18(金) 11:29:52 

    >>16
    若い時は2色、3色買うよりそのお金を他の服に回したい!いろんな服欲しい!と思ってたけど年取るごとに服の好みも変わり、時代に合わせ売ってる服も変わり…で、気にいる服自体も少なくなって、でも若い時よりはお金はそこそこあるからいいの見つけたら色違いも買うか!って買っちゃう

    +31

    -1

  • 30. 匿名 2020/12/18(金) 11:31:00 

    気に入った服飾品の色ち買いやまとめ買いしますか?

    +43

    -2

  • 31. 匿名 2020/12/18(金) 11:32:16 

    めっちゃする!パンツとか形がきれいだとイロチ買い。ニットも白ともう一色は綺麗な気に入った色を買う。靴は数日履いて履き心地良かったのを確かめてから色違いや全くおなじ色をストックとして買ったりする。

    +49

    -1

  • 32. 匿名 2020/12/18(金) 11:35:26 

    しますよ。とくに靴やブラとか、洋服よりサイズが重要なもの。

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2020/12/18(金) 11:37:21 

    >>1
    気に入ったものは予備でもう1枚買ったり色違いで買います。
    主さん、買ったほうがいいよ!

    +49

    -0

  • 34. 匿名 2020/12/18(金) 11:37:25 

    4色あったら2色買う 3色あったら一色残すの気になるから全部買うw 高いブランド品は無理だけど靴も服もアクセもだいたい色ちで購入するな 

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/18(金) 11:38:08 

    ベーシックアイテムだとよくするし、流行のあるものでも好みのものが流行ったら色々売られてるうちに手に入れておきたくて色違いで買ったりする。
    いろんなものを着回すというより自分に合う・自分の好きなスタイルが定まってきて色の組み合わせを変えて楽しむことが多くなった気がする。

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2020/12/18(金) 11:38:51 

    買っとかないと来年は形や素材変わる時あるよ。
    私、同じのを色違いで2枚ずつ3色買う時ある。

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/18(金) 11:40:15 

    靴とかはなかなか気にいるものがないので、1週間くらい履いてみてから色違いどころか、同じ色のを買ったことすらある。

    +20

    -1

  • 38. 匿名 2020/12/18(金) 11:40:53 

    滅多に無いですが、パンツでシルエットがピッタリ自分の好みだとか、シルクのセーターで安くなったものとか色ちがいで買いました。
    シルクのは優しい着心地で好きなんです。

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/18(金) 11:42:04 

    GUの服は色、サイズ違いで複数持ってる。
    同じブランドでもシーズン毎に微妙にシルエットが変わるからまとめ買いしたい。でも高いのは買えない…と思って毎年同じ店で似たようなデザインの靴を買ってる(笑)

    +14

    -1

  • 40. 匿名 2020/12/18(金) 11:42:44 

    仕事着で便利に使えるやつは色ち買いする。なんなら同じ色でもする。

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2020/12/18(金) 11:43:11 

    この前ある店のコートがセールになってて2色迷って一色買ったんだけどやっぱりもう一色のも欲しくて翌日買いに行ったらなくなってた そしたら意地でも欲しくなって近くのそのブランドが置いてあるお店見たりネットで探してもなくてしかたなくマルイの通販で同じ型で似たカラーを注文した
    そういえば○○市の店にもそのブランド入ってたなー?と思って見に行ったらあった!定価で! 似たやつ買ったのに意地で買ったw

    +32

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/18(金) 11:43:16 

    主です!
    みなさんのコメント見て焦って買いに行きましたw
    後から見てみるとちょうど在庫切れになっていたので買っておいてよかったです
    来年以降も履けるよう体型維持につとめます(^。^)

    +46

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/18(金) 11:43:38 

    気に入ったら色違いで買うけど同じ商品でも微妙にサイズが違うのがあるから注意

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2020/12/18(金) 11:55:24 

    H&Mで買うものは大抵イロチで2個ずつ買う。

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2020/12/18(金) 11:59:27 

    余裕でする
    パンツは黒は絶対買って、色ちがいでベージュとカーキを買う
    トップスは黒と白は絶対買って、色ちがいで派手めな色のを買う
    これに濃い紺のデニムパンツを加えれば、仕事のある月~金の通勤着としては充分まわせるので(通勤着は自由、職場では制服)、
    ここ10年くらいはこんな感じ

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/18(金) 12:03:06 

    シンプルなセーターなど着まわしできるものは色ちがいで同じものを買います。今度、気に入ってるスニーカーを色ちがいで買おうと思ってます。便利ですよね。主さん、買えて良かった!

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/18(金) 12:03:24 

    ユニクロの今季のニット、3枚色違いで買ったよ。
    毎日ローテーションで着てるw

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2020/12/18(金) 12:07:44 

    アラサーになってからやり始めた。なんでいままでそうしなかったんだろうってくらい楽

    +34

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/18(金) 12:08:27 

    >>3
    やるやる。
    通勤時をよくUNIQLOで買うから1週間ローテーションできるように色違いで買う。今だったらリブハイネックTとかね。

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/18(金) 12:10:18 

    するする!着心地とか形とか凄くいい!って物に出会った時には色違いもだけど、同じ色ももう1枚ストックしたりする!
    靴なんて凄く合うやつだったら、必ずもう一足買うよ

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2020/12/18(金) 12:13:13 

    パンツとかラインが綺麗だと出会えた!って思って貴重だから2、3色買っちゃう笑

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2020/12/18(金) 12:17:02 

    >>30
    これトップスの色の関係上で同化しないようにこの髪色にしてるんだとは思うけど、実際だったら逆の髪色の方が合いそう

    +34

    -1

  • 53. 匿名 2020/12/18(金) 12:19:04 

    私、色違いの服買って満足した事ないんだよなー。
    前、ボルドーニット買って、気に入ったからアイボリーも買ったら、アイボリーは数回着たら袖口、襟がデロンデロンに伸びたんだよね。
    色によって素材だか編み方だか変えてるの?って位に。
    そもそも、最初に買う時にビビッときた色を買うし、2枚目には期待しない事にしたよ。

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2020/12/18(金) 12:19:34 

    >>5
    確かに!パンツやスカートより
    シンプルな無地ニットと靴はよく着るし履いてる

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2020/12/18(金) 12:23:37 

    通勤用で着心地良くて動きやすい服は
    黒・紺・グレー・ベージュでそろえる

    +4

    -2

  • 56. 匿名 2020/12/18(金) 12:26:14 

    最近するようになった。すごくしっくりくるものって、いうほど巡り合わないし、気付いたら売り切れてる

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2020/12/18(金) 12:29:44 

    気に入った物は予備も買うし、色違いも買っておく。いいなと思ってまた買いに行くと大抵欲しいサイズや色が無くなっているから。

    特にブラや靴はぴったり合う物はなかなか無いので、同じブラ色違いで5枚とか、靴4足とか普通に買います。

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2020/12/18(金) 12:31:32 

    >>7
    私もそう言う言い方もあるかなぁと思ってググったら有りみたいです!

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2020/12/18(金) 12:33:15 

    色違いしちゃう。でも結構買っちゃうと満足して結局一番好きな色しか着なかったりする。でも買わなかったのはいつまでもひきずる。

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2020/12/18(金) 12:41:09 

    ユニクロのリブのタートルネック、全色制覇するんじゃないかってくらい持ってるよ。

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2020/12/18(金) 12:42:15 

    >>3
    ユニクロの子供のレギンス色違いで4色ある
    素材違いもある
    ユニクロ部屋着、ヒートテック系は基本2、3枚ある
    自分の部屋着用のボアスウェットパンツ2本、フリースのハイネック2枚、ファーリーフリースなんとかも2枚ある

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2020/12/18(金) 12:48:09 

    色違いを購入してしまうので物が増える。捨てることを意識すれば、買えるけどお金がかかるのが悩み

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2020/12/18(金) 12:49:23 

    肌着だけ

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2020/12/18(金) 12:49:33 

    ユニクロとかで部屋着や近所着ならよくやる。
    夏のワンピースとか3枚色違いで買って休みの日はそればっかり着てた。
    でもおしゃれ着?だとやらないかなぁ。

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2020/12/18(金) 12:50:07 

    コート二枚買った。一枚買ってから色違い買って買ったけどすぐに品切れになってて買ってよかったと思ったよ

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2020/12/18(金) 12:53:41 

    価格が3千円以内だったら色違いで買ったりする。
    それ以上だと、いくら気に入っても色違いで買うのはためらっちゃうかなぁ、なんかもったいなく感じちゃうというか。
    でも靴ならありかも、デザインも履き心地もいいのってなかなか難しいし。

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2020/12/18(金) 12:56:24 

    >>1
    色チで買う
    一色のみなら二つ買う

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2020/12/18(金) 13:12:14 

    通勤用にベーシックな色は揃えてる
    通勤服の制服化ってやつ

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2020/12/18(金) 13:15:02 

    色違いも買うし、生地が傷んだ時用に全く同じものを2枚買ったりする。

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2020/12/18(金) 13:16:05 

    しない 
    色違いだと結局どちらか一方しか着ないし
    同じ服2枚とか飽きる

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2020/12/18(金) 13:28:24 

    合繊のニットは凄い着てる。唯一色違いで買っといて良かった物かな。いくら洗ってもへたらない。

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2020/12/18(金) 13:32:03 

    ロペピクニックのハルタとコラボのローファー
    ヒールが太く安定してて歩きやすい
    素材もスウェードやエナメル調があって毎年 迷ってしまう
    気に入った服飾品の色ち買いやまとめ買いしますか?

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2020/12/18(金) 13:32:12 

    凄く気に入った物なら断然買う
    そういう物は当然ながら稼働率も高いので、あの人いつも同じ物・・を回避する為にも色違いで誇示w

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2020/12/18(金) 13:46:00 

    色さえ変えないで買う

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2020/12/18(金) 13:55:47 

    気に入った服にはいつ出会えるかわからないので、出会った時は色違い、複数買いします!
    今年は気に入ったコート色違いで買いました。

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2020/12/18(金) 14:49:25 

    >>1
    する!
    ただし通販の場合イロチの色が気に食わない可能性もあるけど。実物みて気に入るなら必ず買うね

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2020/12/18(金) 14:53:18 

    貧乳のくせに二の腕と下半身がごんぶと、しかも軽度のワキガという悲しいアラフォーおばさんです。
    素材は綿か消臭機能付き、トップスもボトムも限られたデザインしか似合わないので「これだ」と言うものに出会ったら色ち買いします!

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2020/12/18(金) 15:01:33 

    イロチ買いよくする
    満足感やばい

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2020/12/18(金) 15:04:35 

    家着は色まで同じものを数枚買って、ジョブズ並みに毎日同じ格好だよ。
    とにかく楽で夏は涼しく冬は暖かく洗いやすいなどこだわりがあって、これだと思ったら数年分買う。

    逆に外着は高めのを買うからまとめ買いはしない。
    引きこもり専業主婦なので外あまり出ないし、家着にこそこだわってる。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2020/12/18(金) 15:41:48 

    あまりに気にいると色ち買い✕2で買っちゃう ダメになることなんか滅多にないのに、もしもを考えるとストックないと着れないw

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2020/12/18(金) 15:56:40 

    この間ノンワイヤーブラを試しに1枚買って、良かったから4枚追加で買いました。
    ちょうど手持ちを全部買い替えようと思ってたので良いのに当たってラッキーでした!

    あと、夏にGUでAラインのTシャツを1枚買ってから追加で3枚買って、今年の夏はその4枚をずっと着まわしてましたw

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2020/12/18(金) 16:08:55 

    好きなブランドで同じサイズののの

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2020/12/18(金) 16:10:10 

    同じサイズの商品は買う
    まとめ買いもする

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2020/12/18(金) 16:18:29 

    会社用の服は同じものを何枚も持っています。
    自分の中で「制服」にしてます。

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2020/12/18(金) 16:21:05 

    独身の頃、大人買いと称して色違いで買ったけど結局ほとんど使わず‥
    手に入れたら熱が冷めてしまって後悔してます

    +2

    -2

  • 86. 匿名 2020/12/18(金) 16:47:54 

    >>1
    履きやすいシンプルな裏起毛デニムなら2着くらい同じの持ってていいと思う
    私は洗濯したときのために同じの3着持ってるよ

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2020/12/18(金) 17:10:34 

    パンツ(下着じゃないやつ)ってなかなか合うのないから、出会えたらイロチ買いする。そのブランドで揃えるっていうくらいでその時に同じの買えない😫お金ない

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2020/12/18(金) 17:38:10 

    >>1
    たまに買ったりするけど、たいていどちらかの色に着用頻度が偏るから、なるべく買わないようにしてる。でも靴とかニットとか痛みやすいもので相当気に入ったら買っちゃってるー!
    主さんの悩んでいる裏起毛パンツとかは毎年機能性がグレードUPして販売されたりしそうだから、焦らなくても良いんじゃない?体型よく変わるみたい?だし。でもガンガン着回したいなら買っても後悔しないと思う〜

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2020/12/18(金) 17:44:12 

    買います
    同じもの、色違い

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2020/12/18(金) 17:47:44 

    >>79
    え、結婚してたの?
    うそでしょ

    +1

    -6

  • 91. 匿名 2020/12/18(金) 17:48:54 

    >>3
    GUでよくやる

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2020/12/18(金) 17:51:56 

    >>7
    間違ってプラスしちまった
    新しい言葉受け入れまひょ

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2020/12/18(金) 20:22:43 

    します!最近タートルニットとスカートとパンツを全部色違いで数枚買ってしまいました。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/18(金) 20:37:45 

    服もバッグも小物も文具も、気に入ると色違い購入しょっちゅうします。制服のない職場だから、同僚には気付かれていると思います。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/18(金) 20:44:24 

    気に入ったオールインワンがあるんだけど、ZOZOTOWNで色ちが一点だけあるから買おうか迷い中。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/18(金) 20:51:12 

    ユニクロの定番フリースで数年前に色ち買いした中の
    2色はその年限りで出てきておらず、お気に入り

    思い切ってよかったと噛みしめてます

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/18(金) 21:57:44 

    黒のワンピース買って丈の長さ、素材、形が自分に似合ってたので
    色違いでカーキと暗めのオレンジ買ったよ。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/18(金) 22:44:02 

    >>90

    誰のこと言ってるの?何か怖い😨

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/18(金) 22:53:46 

    レッドカードのアニバーサリーのデニムは自分の体型に合ってお気に入りなので、同じ形を2つ購入しました。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/19(土) 00:44:31 

    >>3
    コートとかバッグはやらないけど、よく着て使い回すものなら買っちゃう
    インナー
    パンツ
    カーディガン

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/19(土) 01:50:11 

    昔、LOEWEのアマソナをベージュと黒を買いました。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/19(土) 01:51:31 

    CHANELのスニーカーの色を決められなくて2色買ってしまいました。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/19(土) 02:24:41 

    お気に入りの形のTシャツに出会えて、また欲しい!ってなったけどアウトレットで買ったものだから同じものに巡り会えず、色褪せるまで着ちゃってました、、

    Tシャツは試着して買わないから、帰って着てみてイイと気づくんだよね。
    2、3枚買えばよかった、、

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/19(土) 10:43:13 

    結局最初の1枚に決めた色ばかり着てしまうので、色違い買いはやめた。
    その代わり全く同じものを買ってる。
    周りからみたら「あの人、いつも同じもの着てる人」状態だと思う。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/19(土) 12:30:27 

    するよ、10年以上前から。
    アー!?あれってイロチ?だっさって視線感じても無視。

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2020/12/21(月) 11:58:54 

    >>1
    どちらのものですか?
    寒いから裏毛とか起毛ひかれます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。