ガールズちゃんねる

【コロナ】福岡県民の方、話しましょう!【part9】

2121コメント2020/12/31(木) 13:08

  • 1. 匿名 2020/12/01(火) 13:19:31 

    このトピもpart9になりましたね!
    また雑談しながら、情報交換していきましょう(*^^*)
    【コロナ】福岡県民の方、話しましょう!【part9】

    +68

    -1

  • 2. 匿名 2020/12/01(火) 13:20:42 

    わーい!福岡県民トピ!

    +103

    -2

  • 3. 匿名 2020/12/01(火) 13:22:15 

    今日いい天気ですね

    +77

    -0

  • 4. 匿名 2020/12/01(火) 13:22:53 

    ずーーーっと買い物行けてないから博多駅行きたいんだけど、最近多いのかな?イルミネーション始まったもんね

    +128

    -4

  • 5. 匿名 2020/12/01(火) 13:23:06 

    福岡いいところだよね

    +137

    -3

  • 6. 匿名 2020/12/01(火) 13:23:20 

    息子の大学でコロナが数人出た。
    学校内立ち入り禁止で、いつになったらまともな学校生活が戻ってくるのやら。
    授業料割引きして欲しい😭

    +124

    -11

  • 7. 匿名 2020/12/01(火) 13:23:28 

    今日いつもより寒くないですか?(¬_¬)

    +83

    -4

  • 8. 匿名 2020/12/01(火) 13:23:33 

    >>1
    朝から喉が痛くてダルい。皆さんはどうですか?

    +23

    -1

  • 9. 匿名 2020/12/01(火) 13:23:35 

    夫の会社で陽性者出ました
    不安です

    +107

    -1

  • 10. 匿名 2020/12/01(火) 13:24:03 

    旦那が駅で仕事してるけど、団体客が増えてるらしい
    マジで年末またヤバい事になりそう

    +65

    -1

  • 11. 匿名 2020/12/01(火) 13:24:46 

    バスで大分に旅行に行ってコロナに罹ったおじいちゃんおばあちゃんはどこに立ち寄ったか分かりますか?大分県民なんですが、陽性者は福岡でカウントされるため情報がありません…

    +85

    -4

  • 12. 匿名 2020/12/01(火) 13:25:31 

    >>4
    平日の昼間とかは分からないけど夜とか土日は少し減ったくらいで多いです

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2020/12/01(火) 13:25:49 

    gotoで福岡に行きました。大濠公園が好きです。

    +65

    -26

  • 14. 匿名 2020/12/01(火) 13:26:11 

    友達曰く、東京とかより福岡の方がはるかに出歩いている人が多いらしい😭😭

    +50

    -28

  • 15. 匿名 2020/12/01(火) 13:26:51 

    陽性者数少ないと思いませんか?
    なんでだろう

    +98

    -2

  • 16. 匿名 2020/12/01(火) 13:26:52 

    博多駅のクリスマスマーケット、行こうと思うけどちょっと不安…

    +47

    -3

  • 17. 匿名 2020/12/01(火) 13:27:57 

    >>15
    一時期は福岡も多かったのにね

    +60

    -1

  • 18. 匿名 2020/12/01(火) 13:28:11 

    >>1
    新トピすぐ立ちましたね!
    トピ申請ありがとうございます。

    +15

    -1

  • 19. 匿名 2020/12/01(火) 13:29:33 

    >>7
    陽が出てそんなに寒くないな。

    +13

    -1

  • 20. 匿名 2020/12/01(火) 13:29:39 

    >>8
    最近早寝普通起きの生活してるから元気だよー!
    コロナかなって心配だよね
    寒さで水分摂取が減ると喉の潤いも減っちゃうから、粘膜からやられないように加湿と水分栄養補給をしっかりね
    はちみつ入れた紅茶とかハニーミルクラテとか美味しいしほっとするよ〜
    お大事に!

    +37

    -0

  • 21. 匿名 2020/12/01(火) 13:30:15 

    博多駅のクリスマスマーケット規模がだいぶ小さくなってるし平日の早い時間ならめっちゃ空いてたよ

    +58

    -2

  • 22. 匿名 2020/12/01(火) 13:32:12 

    お茶カテキンがコロナに効くって出回ってから、八女茶のおかげやーとか勝手に思ってたり思わなかったり。でもお茶好きだから売り切れはやめてね。

    +88

    -1

  • 23. 匿名 2020/12/01(火) 13:35:19 

    >>1
    福岡の代表はにわかせんぺいなのですね

    +28

    -2

  • 24. 匿名 2020/12/01(火) 13:37:45 

    >>16
    私雰囲気だけ味わったよ!
    中には入ってないけど・・・

    天神だと中に入らなくても外だけで十分味わえる!

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2020/12/01(火) 13:37:59 

    刺身食べてるとき福岡の甘い刺身醤油でよかったわーとしみじみ美味しく食べてます

    +132

    -3

  • 26. 匿名 2020/12/01(火) 13:38:48 

    >>13
    私は食べ歩きをしに一週間ホテル予約しました
    美味しかったのでまた近々行きます

    +42

    -6

  • 27. 匿名 2020/12/01(火) 13:40:10 

    80代の親ですがインフルエンザ予防接種を受けに連れていきます。
    初めて受けるのでちょっと心配でもあります。

    +27

    -1

  • 28. 匿名 2020/12/01(火) 13:40:25 

    前は月に2回くらい天神に行ってたけど、
    最近コロナが怖くて用事がないと行かない。
    本当は友達にも会いたいし、買い物も行きたいけど、
    月に1回も行けてない。
    早く収束して欲しいな。

    +107

    -1

  • 29. 匿名 2020/12/01(火) 13:42:41 

    +45

    -2

  • 30. 匿名 2020/12/01(火) 13:44:03 

    >>15
    検査体制がすごいらしいですよ。
    特に北九州は濃厚接触者の濃厚接触者を調べるくらい徹底していて感染者数の増加を防いでるって。

    +119

    -3

  • 31. 匿名 2020/12/01(火) 13:46:34 

    家の近くのコスモスでコロナ出たから
    身近にコロナあるんだ…と改めて思ったよ。
    皆が無事に春を迎えます様に🌸🍀

    +73

    -1

  • 32. 匿名 2020/12/01(火) 13:48:00 

    マリノアシティに行きたいけどやめといた方がいいでしょうか⋯

    +45

    -1

  • 33. 匿名 2020/12/01(火) 13:50:19 

    来年、関東から大野城市に引越します
    よろしくお願いします(*^▽^*)

    +103

    -5

  • 34. 匿名 2020/12/01(火) 13:52:05 

    >>29
    北九州市は第二波がきっかけで今の様な検査体制になったんですよね。
    福岡市も人口や人の動きに対して陽性数少ないですね。
    このままこの冬を乗り切りましょう!!

    +114

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/01(火) 13:56:42 

    >>11
    私は大分県民ですが、どこに立ち寄ったのか情報がなくて不安です。

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2020/12/01(火) 13:56:44 

    ホークスの優勝&日本一は盛り上がったね!
    周りでも熱気を感じられた。
    来年も優勝できるといいなぁ

    +101

    -10

  • 37. 匿名 2020/12/01(火) 13:59:58 

    >>34
    第二波では痛い思いをしましたもんね。

    +47

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/01(火) 14:03:12 

    今日また50人超えてくるだろうね…

    +24

    -2

  • 39. 匿名 2020/12/01(火) 14:08:34 

    正直東京や関東、大阪からGOtoで旅行来ないで欲しい
    テロだと思う

    ニュース見ていたらバカそうな東京から旅行に来た女が
    自分がコロナ持っているかもと思いましたが東京よりも緩いかなってとかヘラヘラ笑ってインタビューうけていてムカつきました‼️

    +150

    -12

  • 40. 匿名 2020/12/01(火) 14:09:12 

    たまにーは喧嘩ーに負ーけてこい
    ごめぇーーーん。
    がトピ画ですね。

    +30

    -1

  • 41. 匿名 2020/12/01(火) 14:12:12 

    東京在中です

    コロナで次いつ帰省出来るんかな?と思う


    発見らくちゃくをTVerで見ながら
    いつも感動して泣いてます

    距離が近いと言うか
    人があったかいよね

    +95

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/01(火) 14:16:36 

    >>20
    ありがとう!

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2020/12/01(火) 14:17:09 

    >>14
    それはない😓

    +59

    -2

  • 44. 匿名 2020/12/01(火) 14:18:23 

    >>33
    宜しくね!

    +24

    -1

  • 45. 匿名 2020/12/01(火) 14:19:59 

    >>14
    仕事で出歩くよ?生活できないから。

    +55

    -1

  • 46. 匿名 2020/12/01(火) 14:20:01 

    >>32
    今の状況じゃ自分で判断するしか無いでしょ。

    +16

    -2

  • 47. 匿名 2020/12/01(火) 14:21:26 

    >>32
    イオンモール等よりは換気は良さそうだけどね。
    土日は相変わらずお客さん多いのかな?

    +38

    -1

  • 48. 匿名 2020/12/01(火) 14:22:27 

    福岡も増えてきてるよね。

    +28

    -5

  • 49. 匿名 2020/12/01(火) 14:22:48 

    福岡市内も県内もコロナ増えつつあるから、不要不急以外は外に出てない。デートも部屋デートばかりしてるから、街に出てクリスマスデートしたいなぁ(ノД`)

    +27

    -1

  • 50. 匿名 2020/12/01(火) 14:23:12 

    今週東京から上司がくる。
    この時期じゃなくてもって断ったのに
    その人もう現場にも出てないし
    飲み歩いたり普段、交通機関使ってないからって。
    うちに高齢者いるから会いたくないんですけど。

    +31

    -5

  • 51. 匿名 2020/12/01(火) 14:26:36 

    >>38
    100越えなければマシと思うようになりました

    +35

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/01(火) 14:26:47 

    流行語大賞は3密!らしい。

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2020/12/01(火) 14:27:44 

    日本製のマスク買えてる?どこに売ってんだろ

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/01(火) 14:27:44 

    >>48
    大阪や北海道みたいに爆発的には増えてないよ?

    +18

    -2

  • 55. 匿名 2020/12/01(火) 14:29:40 

    >>32

    マスク、アルコール消毒、午前中の少ない時間帯で短時間の滞在にするなど、対策していけばいいと思うけどね。

    +40

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/01(火) 14:32:07 

    >>53
    たまにコンビニで売ってるの見ます!
    とりあえずコンビニ行くとチェックします。

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/01(火) 14:32:17 

    イオン、10ヶ月位行ってないわ。ぼっち貧乏人の暇潰しに最適だったのに。。。

    +33

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/01(火) 14:36:01 

    >>52
    昨年は「ONE TEAM」だったんですね。
    ラグビー W杯の。
    福岡でも試合開催されましたよね。
    北九州市にもウェールズ代表が合宿に来てました。
    遠い昔のように感じる…

    +57

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/01(火) 14:36:20 

    あと3ヶ月は我慢の日々ですね。
    自粛と消毒がんばろ。

    春には少し落ち着いてるだろうから美味しい物食べに行きたいな。

    +43

    -1

  • 60. 匿名 2020/12/01(火) 14:37:18 

    博多駅のすぐ近くに住んでるからもう色々諦めてる。博多駅や天神で買い物も普通にする。
    でも外食の回数はグンと減ったし実家へはもう何ヶ月も帰ってない。自分がバイ菌扱いされる存在っていう自覚はある

    +58

    -1

  • 61. 匿名 2020/12/01(火) 14:37:44 

    >>7
    今年一寒い気がする。
    今年は寒いらしいから福岡でも雪が降るかな?

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2020/12/01(火) 14:38:57 

    >>13
    >>26
    マイナス多いけど福岡に来てくれてありがとうございませ。コロナが落ち着いたらまたいらして下さいね。

    +79

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/01(火) 14:42:14 

    >>57
    私も散歩がてら天神博多のデパートやファッションビルを無意味にブラブラしまくってたけど全く出歩かなくなった。かわりにあつ森で島の中走りまくってる。

    +43

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/01(火) 14:45:17 

    待ちに待った福岡の鬼滅の全集中展!!たのしみー!!

    +29

    -2

  • 65. 匿名 2020/12/01(火) 14:48:49 

    >>61
    今年は暖冬だったけど福岡ってなんだかんだで毎年雪降ってる気がするんだけど。
    たまに積もるし。

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/01(火) 14:50:59 

    >>60
    ご近所さんだ。一応土日や人の多い時間は避けてるけど買い物は普通にするしかないよね。マンションで旅行帰りの水商売風お姉さんがエレベーターにむりやり乗り込んだりしてくるからもう諦めてる。
    市外の旦那の親戚にはバイ菌扱いされるから葬式行ってないし、私の実家は感染拡大地域なのでどっちも帰れない!

    +18

    -2

  • 67. 匿名 2020/12/01(火) 14:54:09 

    >>4
    昼はそうでもないけど夜は多いです。通勤時間は絶対避けた方がいい。土日も多い。
    都合がつくならやはり平日昼のショッピングがおすすめです。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/01(火) 14:56:52 

    マンションのエレベーターでは
    マスクしてくださいね
    特に中高年の男性👨!
    コンビニとかでもしてない率高い!

    なんでしないのか皆イラッとしてますよ
    短時間でも狭い空間共有するのだから
    個人個人の責任ありますよ
    マスク皆すべき!!
    小さい子、マスクすると苦しいよー的苦手なお年寄り以外は。

    +43

    -5

  • 69. 匿名 2020/12/01(火) 15:00:28 

    マスク、アルコール消毒、人混みを避けるなどできる事はきちんとして、むやみに怖がる事はしたくない。

    勿論、人数がそれほど増えてないからと、楽観視もしたくない。

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/01(火) 15:02:37 

    商業施設や駅に海外の方がほぼいないのが、正直なところ快適で…、
    スイスイ歩けて、立ち止まりたい時にはちゃんと壁際や柱が空いていて…、

    +76

    -1

  • 71. 匿名 2020/12/01(火) 15:03:41 

    >>32
    半分外みたいなものだし大丈夫じゃないかな

    +35

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/01(火) 15:05:49 

    この前家族でもーもーらんど行ったら映え写真撮りに来たんだろうなっていう大学生くらいの人達をたくさん見たけどマスクを顎に掛けてる人が多くてびっくり。
    福岡も増えてきたしまた前みたいに増えるのも時間の問題かな。

    +9

    -3

  • 73. 匿名 2020/12/01(火) 15:05:57 

    年明けたら本州の実家に帰省したいけど…
    会いたがってる母には「直前の様子を見て決めるよ」と言ってなだめてるけど、半分以上諦めてる。
    こんなにいろんなこと犠牲にして我慢して、それでもニュースを見ると「なんで?」と思うことが多くて、もどかしい。

    +33

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/01(火) 15:06:07 

    >>16
    クリスマスマーケットの従業員からコロナ感染者出てるし気をつけてね

    +40

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/01(火) 15:08:00 

    >>60
    うちも近所。駅近のサニーで買い物するけど、一応空いてる時間帯に行ってる。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/01(火) 15:08:26 

    経済回さないといけないのはわかるんだけど、この期に及んでクリスマスマーケットを相変わらずやるのは神経疑う
    しかもクリスマスマーケットの店員にコロナ出てたし…

    +23

    -5

  • 77. 匿名 2020/12/01(火) 15:09:22 

    >>33
    大野城市在住です♡
    転勤族多い地域だから馴染みやすいですよー!
    宜しくお願いします☺️

    +44

    -3

  • 78. 匿名 2020/12/01(火) 15:09:28 

    福岡大好き💕
    コロナ落ち着いたら福岡遊びに行きたいな☀️

    +45

    -2

  • 79. 匿名 2020/12/01(火) 15:12:22 

    >>73
    お正月は名古屋に帰省するつもりでしたが、子供が小さく新幹線じゃないと厳しいので今年はやめました。
    おばあちゃんに曾孫見せたいけど感染させてしまったらと思うと怖くて。
    早く終息して欲しいです。。。

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/01(火) 15:14:39 

    >>33
    わたしも2年前に都内から大野城に引っ越してきました!
    車がなくてもわりとなんでも近くの店で揃うから生活は便利!
    保育園が激戦すぎるのだけがつらい

    +37

    -2

  • 81. 匿名 2020/12/01(火) 15:16:01 

    >>24
    天神はサンタさんがいっぱいいるよね🎅

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/01(火) 15:18:01 

    >>74
    そうなんだ〜知らなかった💦
    飲食はせずにお目当てのお店だけ見て帰るつもり!

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/01(火) 15:18:41 

    >>79
    同じような方きっと多いですよね…。
    なかなか帰れないので残念です。
    お子さんいらっしゃる方は更に不安ですよね。
    新幹線や飛行機は意外と換気されていると聞くけど、それでも不安です。

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2020/12/01(火) 15:27:21 

    >>79
    ほんとですね
    うちも新幹線だから一年帰省出来ていないです
    早く自由に新幹線や飛行機に乗れる日が来ますように

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/01(火) 15:27:44 

    >>68
    感染経路不明とかいう人は案外こういう場所(エレベーターなどの密室)で感染してるのかもしれませんね。

    +12

    -1

  • 86. 匿名 2020/12/01(火) 15:34:28 

    >>13
    来てくれてありがとね~、またどうぞ!

    +23

    -4

  • 87. 匿名 2020/12/01(火) 15:36:10 

    以前は月に何回か友達と会ってごはん食べたりカラオケしたりしてたけど
    もう誰とも会わない生活に慣れちゃった
    とにかく自分の家族を守りたい
    家族と平和に過ごせていたらそれでいい

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/01(火) 15:36:44 

    >>80
    7月から保育園入れたいけど認可はまず無理だから認可外空いてるといいな、、、って思ってるけど甘いかな?空いてなかったらどうしようっていう不安でいっぱい。

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2020/12/01(火) 15:38:57 

    大学生でイベント関連の派遣をやってます。先日ドームのイベントで一緒になった大学生が「部屋に泊めた友達がコロナやった!親から年末年始は実家に帰ってくるなって言われたからバイトがんがん入る!お金稼いで飲みいきまくる!」と言ってた。しかも申告も検査もしてないらしい。その夜は優勝だーってどこかに飲みに行ってたみたい。
    私は小遣い稼ぎにやってたバイトだったのでそれ以降シフトは入れていない。自身も学生だから人の事言えないけど、若いって怖いと思ってしまった。

    +67

    -1

  • 90. 匿名 2020/12/01(火) 15:39:28 

    ググりまくったけど、バツスターのクラスターはまだ詳細が発表されてないみたいだね
    情報が見つからなかった
    確実に接触してるであろう立ち寄ったお店などには連絡して検査してるだろうけど
    どういう行程だったかさっさと発表すべきじゃないのかな

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/01(火) 15:41:37 

    >>89
    ハロウィンの警固公園でうんざりした
    全国的に報道されたの恥ずかしい
    自分はよくても誰かに移すかもしれない、移された人が助からないかもしれないって考えないんだね

    +70

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/01(火) 15:41:38 

    今日から福岡市の小中はタブレット教育スタートだって!

    +44

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/01(火) 15:46:59 

    >>70
    正直なところ大濠公園もとても快適です

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/01(火) 15:49:57 

    >>23
    そうですねー昔からあるし。
    と語りました(笑)

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2020/12/01(火) 15:50:05 

    >>85
    さすがにエレベーターは滞在時間短すぎると思う。
    家に戻って手洗いしたりうがいしたりしたら、感染するほどウイルスが増殖するとは思えない。

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/01(火) 15:52:12 

    先月末の土曜日に用事があって天神に行ったけど
    コロナの割には多いホークス優勝セールがあってるわりには少ない微妙な感じだった。
    西鉄電車は「電車内で無駄なお喋りはしないで」って放送してるね!年配のおば様達と若いカップルはずーと喋ってたけど^^;

    +29

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/01(火) 15:57:53 

    >>32
    今日行きましたが、がっらがらでした。

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/01(火) 16:03:45 

    >>43
    三連休で東京に行った子が行ってたよ😂

    +4

    -17

  • 99. 匿名 2020/12/01(火) 16:04:55 

    >>45
    いや、夜の天神とか中洲とかの話。

    +4

    -9

  • 100. 匿名 2020/12/01(火) 16:06:40 

    >>93
    犬散歩させてます。とても快適ですよね。
    スタバもがらがら。

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/01(火) 16:07:31 

    >>92
    福岡市の休校中の学校は早速今日からオンライン授業があったそうです。

    +34

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/01(火) 16:10:27 

    中洲この前の週末テレビ中継観たけど、ガラッガラだったけどね?
    タクシーの人達も人少な過ぎて困ってる言ってた

    +13

    -1

  • 103. 匿名 2020/12/01(火) 16:13:47 

    >>53
    台湾のならセブンにあるよ
    小さめサイズもあるからいつもそれ!

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/01(火) 16:15:27 

    >>59
    来月春節
    政府は絶対春節ウェルカムしちゃうはずよ

    3ヶ月後は更なる地獄かも

    +40

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/01(火) 16:22:32 

    >>93
    確かに、公園などもそうですよね。
    これに関しては、このままが続けば良いなと思っています。

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/01(火) 16:22:46 

    感染じわり拡大の福岡、PCR検査は19指定市で最多 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    感染じわり拡大の福岡、PCR検査は19指定市で最多 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     新型コロナウイルスの「第3波」が全国的に広がるなか、他の大都市圏に比べて感染が緩やかだった福岡県でも、徐々に感染者が増えつつある。九州・山口ではすでに今夏の「第2波」の感染者数を超えた県もあり、本格…


    >県内では1日約4200件のPCR検査が可能で、8月から約2倍に増やしてきた。福岡市では、感染者が出た職場では濃厚接触者に限らず幅広く検査し、市によると、人口10万人あたりの累計検査件数(10月20日時点)は、データを把握できた19の政令指定市の中で最多の4064件。2位は北九州市の3945件で、いずれも大阪市の2365件、札幌市の2095件を上回る。

    +27

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/01(火) 16:22:52 

    >>89
    そんなのがおるけんねー

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/01(火) 16:24:38 

    >>33です

    大野城市転勤族多いんですね!
    ラーメンにうどんにお魚にカリカリの鶏皮
    今から楽しみにしてます♡


    +21

    -2

  • 109. 匿名 2020/12/01(火) 16:28:36 

    >>14
    確かにこの前ニュースで東京の出歩いてる映像見たけど天神の方が多いんじゃないか?って思った

    +5

    -17

  • 110. 匿名 2020/12/01(火) 16:29:17 

    >>32
    マリノアて外だから気にするのは寒さ。

    +43

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/01(火) 16:32:23 

    大阪から福岡に引っ越したい願望があります。
    仕事も何もかもノープランです。
    女性の一人暮らし、おすすめの住みやすい場所を教えてほしいです!
    できれば、都会(博多や中洲とか?)通いやすいと嬉しいです!!
    もちろん、コロナ落ち着いてたらにしますので
    叩かないで!!

    +46

    -4

  • 112. 匿名 2020/12/01(火) 16:33:14 

    >>106
    誇らしい!みんなも出来る感染対策はやって乗り越えよう!

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/01(火) 16:34:12 

    >>32
    私も行きたい。平日にいけるから店内混雑の心配はしてないんだけどバス乗るの嫌だなぁ。ちょっと遠いけど頑張って自転車で行こうかな。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/01(火) 16:39:00 

    >>111
    城西とか西新近いし天神博多駅へのアクセス便利でいいんじゃない?
    落ち着いてて家賃もそれほど高くない印象。
    治安も悪い話聞いたことない。

    +28

    -3

  • 115. 匿名 2020/12/01(火) 16:40:18 

    >>25
    分かる!
    5年くらい前に北海道に行った時
    醤油が合わなかった!
    食べ物は全部美味しいのに、
    醤油や出汁は合わないのよ。
    北海道大好きだからまたいつか
    行けたら今度は醤油持参で行きます笑

    +25

    -1

  • 116. 匿名 2020/12/01(火) 16:40:25 

    博多駅、キャナル周辺で、個室の美味しい居酒屋オススメありませんか?

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2020/12/01(火) 16:42:52 

    >>104
    そうか春節…
    じわじわ感染者増えてる今でも平和といえるのかな?X'masシーズン静かに噛みしめておこう。

    +27

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/01(火) 16:47:28 

    >>111
    それなら博多駅周辺はどうかな?
    あとは赤坂とかもオススメ!

    +19

    -1

  • 119. 匿名 2020/12/01(火) 16:50:26 

    >>14
    いやいや、人口違いすぎて比較にもならない。
    その友達は想像で言ってると思うよ。
    仕事で東京出張行ったけど確実に東京の方が人多い。

    +64

    -1

  • 120. 匿名 2020/12/01(火) 16:54:18 

    いいな。山口中部に住んでるけど仕事ないから福岡引っ越したい

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/01(火) 17:00:41 

    >>114
    仕事を来てから探すなら博多と天神両方行きやすいところがいいと思うので地下鉄空港線の駅近く東比恵~西新辺りまでがオススメです。大濠公園駅付近に住んでますが交通面は便利がいいですがスーパーがあまり無いです😓
    あまり遠いと空港線は快速がないのでご注意下さい!

    +15

    -1

  • 122. 匿名 2020/12/01(火) 17:02:49 

    福岡居心地いいから離れたくないよー
    By転勤族

    +35

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/01(火) 17:03:02 

    福岡くんっていうバラエティ番組なかなか面白いね。あとドーモのダイエット企画はやる気を貰えた!

    +20

    -1

  • 124. 匿名 2020/12/01(火) 17:07:00 

    North 9 MY LOVE~♡
    【ロバート地元PV】NORTH 9 RESORT MY LOVE - YouTube
    【ロバート地元PV】NORTH 9 RESORT MY LOVE - YouTubem.youtube.com

    地元・北九州の魅力を詰め込んだオリジナルPV! ぜひご覧ください! ロケ地:北九州の一部 曲・樋口望典 秋山竜次 詞・秋山竜次 演出・浦井崇 ーーーーーーーーーーーーーーー 8月2日ロバート企画生配信!!チケットはこちらから!! https://online-ticket.yoshim...

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/01(火) 17:09:44 

    >>1
    カッペ

    +2

    -12

  • 126. 匿名 2020/12/01(火) 17:10:55 

    旦那が転勤族なので福岡県を離れて広島県で暮らしています
    帰りたいよ~😭

    +27

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/01(火) 17:10:58 

    >>1
    この前、東京から高校の時の友達が来た!迷惑!

    +2

    -9

  • 128. 匿名 2020/12/01(火) 17:11:22 

    >>109
    だって知事が福岡へ来てって
    ニュースでアピールしてたから
    旅行者も多いと思うよ

    +4

    -5

  • 129. 匿名 2020/12/01(火) 17:13:25 

    >>113
    寒いよ

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/01(火) 17:19:47 

    >>111
    地下鉄沿線ではないですかま平尾もおすすめ。
    博多近すぎると治安が悪かったりマンションにお水関係の方が多かったり、、(それが悪い訳ではないですが)
    平尾あたりはファミリー層にも人気で治安も良いし、一人暮らしの物件も充実してました。
    大阪からなら家賃もそんなに高く感じないと思います。

    +29

    -1

  • 131. 匿名 2020/12/01(火) 17:26:12 

    >>111
    早良区
    西新、藤崎おすすめですよ。中心地の天神、博多に近いし住みやすいと思います

    +30

    -1

  • 132. 匿名 2020/12/01(火) 17:26:37 

    >>124
    アイラブ田野浦w

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/01(火) 17:28:37 

    北九州市は1日、3人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。この日の検査数は427件。

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2020/12/01(火) 17:29:15 

    東京からですが旅行に来てもいいですか?

    +6

    -8

  • 135. 匿名 2020/12/01(火) 17:34:40 

    >>133
    相変わらず北九州は落ちついてますね!
    北九州、第三波はもう大丈夫かなと。
    でも気を抜かずですよね!

    +23

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/01(火) 17:35:25 

    北九州市小倉南区在住ですが、私用で福岡市に用事があったので天神行きの高速バスを利用しましたが、今日から時刻表が改正して減便になっていたので利用する皆さんは気をつけてくださいね。全国の公共交通機関の会社はコロナ禍で壊滅する状況なので政府の後手後手の対応に憤りを感じます。

    +34

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/01(火) 17:42:49 

    >>132
    今は名古屋市に住んでいますが、西鉄バスの門司営業所がある所だから懐かしいです。門司港に住んでいた時に田野浦行きのバスにはお世話になりました。

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/01(火) 17:43:05 

    >>111
    博多駅周辺で大通りから離れない場所なら便利だし特に治安悪くないよ。
    ただマンション住民に水商売がそれなりにいる。非常識な住民にあたる確率は少し上がるかも。

    +19

    -1

  • 139. 匿名 2020/12/01(火) 18:00:31 

    >>104
    思えば春節の前からニュースになってて、春節大丈夫なん!?って話ししてたわ。もう1年経つってことやんね。。

    +19

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/01(火) 18:01:39 

    >>111
    叩かないよ!大丈夫だよ。

    +29

    -2

  • 141. 匿名 2020/12/01(火) 18:02:13 

    >>111
    薬院がおすすめです

    +31

    -3

  • 142. 匿名 2020/12/01(火) 18:02:50 

    今日は33人か…
    県詳細は後でまた貼ります


    【12月1日】
    ▼陽性者:  33人
    ▼検査数:1628件
    ▼陽性率: 2.0%
    ▼発表自治体別の陽性者数
     福岡市 :14人
     北九州市: 3人
     久留米市: 1人
     福岡県 :15人 ※3市発表除く

    +22

    -0

  • 143. 匿名 2020/12/01(火) 18:03:07 

    >>134
    マスクして来てね!楽しんでね。

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/01(火) 18:04:51 

    >>134
    ご安全に!

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2020/12/01(火) 18:08:50 

    >>5
    ありがとう!😆

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/01(火) 18:08:53 

    >>142
    小学校のクラスターは落ち着いたのかな??

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2020/12/01(火) 18:10:00 

    >>7
    そうそう〜家の中でも寒くなってきた。
    そろそろ暖房つけようかな。

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/01(火) 18:10:12 

    >>127
    日本人同士でそんな事を言うのはやめようよ。
    それに福岡も食の街だから旅行者がいないと経済が成り立たないよ。
    みんなで気をつけましょう。

    +22

    -0

  • 149. 匿名 2020/12/01(火) 18:10:59 

    >>62
    ありがとうございませって初めて聞いたけどどこかの方言なのかな!?

    +2

    -2

  • 150. 匿名 2020/12/01(火) 18:12:56 

    月が綺麗!🌕

    +19

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/01(火) 18:14:33 

    【12月1日】
    ▼陽性者:  33人
    ▼検査数:1628件
    ▼陽性率: 2.0%
    ▼発表自治体別の陽性者数
     福岡市 :14人
     北九州市: 3人
     久留米市: 1人
     福岡県 :15人 ※3市発表除く

    ▼福岡県発表の15人の内訳
     糟屋郡4人・みやま市3人
     福岡市2人・宗像市2人
     春日市1人・筑紫野市1人
     古賀市1人・柳川市1人

    +12

    -1

  • 152. 匿名 2020/12/01(火) 18:20:23 

    >>145
    前に住んでたんですけど、ご飯美味しいし
    人は明るくてよそ者にも親切で最高でした。
    離れるの切なかった。また住みたいです!

    +39

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/01(火) 18:30:22 

    >>143
    >>144
    有難うございます。心が暖まりました。

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2020/12/01(火) 18:34:14 

    >>137
    私の友人に昔門司在住で今名古屋に住んでる子が居ます!
    まさか、○○ちゃんじゃないですよね?w
    愛知県も踏ん張りどころですね。
    お互い、元気にこの冬を乗り切りましょう!

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2020/12/01(火) 18:50:50 

    >>151
    33人で少ないと思ってしまうのは麻痺してるんかな?

    +20

    -0

  • 156. 匿名 2020/12/01(火) 19:01:27 

    >>155
    麻痺しちゃうよね
    きっと東京の人からしたら
    福岡の50人とかは
    0みたいなもんだから
    福岡行こう!って感じだろうね

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/01(火) 19:07:16 

    先日松重豊さん率いる
    バイプレイヤーの番組面白かったです!
    ちょいちょい出る博多弁が!笑

    +49

    -1

  • 159. 匿名 2020/12/01(火) 19:10:04 

    実際東京から来る人らが撒き散らしてる事実あるんだから、自分は行かないとか知らんがなw
    むしろ来なくてありがとう😂

    +13

    -1

  • 160. 匿名 2020/12/01(火) 19:12:47 

    竈門神社に鬼滅ファンが押し寄せてると聞いたけど、そんなに人いるのですか?
    県外から行きたいけど、人があまりに多いなら悩む…

    +19

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/01(火) 19:17:17 

    >>157
    別に来なきゃいいんじゃない?

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2020/12/01(火) 19:20:40 

    福岡県が、抗体保有の検査の協力者募集してますよね。過去にかかってたかどうか調べるくらいなら、協力してもいいかなと思ってるけど、希望者多いだろうな~

    +25

    -0

  • 164. 匿名 2020/12/01(火) 19:22:54 

    名古屋にも一生行かなくても困らないもんな~(笑)

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2020/12/01(火) 19:23:58 

    >>25
    わかるー!
    甘くて刺し身の旨さが際立つ〜  
    美味しい刺し身醤油知ってたら教えてほしいです\(^o^)/

    +20

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/01(火) 19:27:09 

    福岡行きたいよ~美味しいもの食べたい!
    転勤族で色々住んだけど、一番戻りたいです。
    めんたいワイドってまだあります?

    +34

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/01(火) 19:27:33 

    はいはーい!北九州住みです!
    少しずつ人数増えてて心配してます、、市内住みの友達に日帰りで誕プレ渡しに行こうかと思ってたんですが辞めようか迷ってます、、今のうちの方がマシですかね?それとも2週間後に増えるかな…💦

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/01(火) 19:28:14 

    >>111
    薬院、高宮、平尾、大橋、西新あたりかな。

    都心に近くて、女一人でも入りやすい店がエキチカニ沢山あるからきっと楽しいよー。
    関西も楽しくてすきだけど、福岡もこじんまり都会と田舎と近くていいですよ

    +31

    -2

  • 171. 匿名 2020/12/01(火) 19:29:22 

    >>167
    やってますよ!
    この秋25周年目に突入しました。
    今日感テレビは9月終わりまして新番組始まってます。

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2020/12/01(火) 19:29:54 

    >>167
    番組のこと?あるよ〜

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2020/12/01(火) 19:30:26 

    >>170
    九州は本州じゃないけど日本人ですか?
    さっきからくだらないコメ連投お疲れ様ですw

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/01(火) 19:30:46 

    >>171
    横ですが、テーマ曲はまだあの曲?

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2020/12/01(火) 19:33:15 

    >>175
    ユーミンのルージュの伝言?と、思ったらそれは去年で終わってた。
    何年前ですか?

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2020/12/01(火) 19:33:39 

    >>172
    そうなんですか?じゃあ止めておきます

    +2

    -2

  • 179. 匿名 2020/12/01(火) 19:34:28 

    >>174
    かまっちゃダメよ。

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2020/12/01(火) 19:35:27 

    >>174
    九州って離島だったんだ、初めて知ったよ

    +1

    -6

  • 181. 匿名 2020/12/01(火) 19:36:33 

    めんたいワイドまだあるんですね!
    なんか嬉しい笑
    今は関東住みなのですが、もうなんか疲れるしコロナ禍だし変な人も多いし嫌気がさしてます。。
    次に転勤なるなら福岡希望出すみたいなので、とにかく祈ります。笑

    +20

    -0

  • 182. 匿名 2020/12/01(火) 19:37:49 

    >>178
    成りすましはやめてくださいねー

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2020/12/01(火) 19:38:56 

    離島だったて頭悪すぎて怖いw

    +8

    -1

  • 184. 匿名 2020/12/01(火) 19:39:10 

    >>177
    勘違いしてました🙇‍♀️今日感テレビでした!

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/01(火) 19:40:34 

    転入なんか誰も呼び掛けてないけどどーした(笑)

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2020/12/01(火) 19:41:18 

    九州は天孫降臨の地じゃなかった?
    霧島神宮とか。高千穂とか。

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/01(火) 19:42:40 

    福岡のアンチってやっぱ病気だよな
    必死すぎて心配になるレベルw

    +34

    -0

  • 190. 匿名 2020/12/01(火) 19:46:07 

    >>184
    これかな?
    これ100分あるw
    【100分耐久】 Let Me Be With You 【うっうー♪うっうー♪いぇー♪】 - ニコニコ動画
    【100分耐久】 Let Me Be With You 【うっうー♪うっうー♪いぇー♪】 - ニコニコ動画sp.nicovideo.jp

    【100分耐久】 Let Me Be With You 【うっうー♪うっうー♪いぇー♪】 [音楽・サウンド] フィルター:uu=うっうー♪うっうー♪いぇー♪

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2020/12/01(火) 19:51:08 

    皆さん粘着キ○チガイさんは完全スルーです😂

    +23

    -0

  • 194. 匿名 2020/12/01(火) 19:53:19 

    >>188
    必死に都会に住んでるアピールしてるようだが、結果こんな仕上がりになっちゃてるわけだから可哀想ね(笑)

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2020/12/01(火) 19:55:17 

    在日は東京大阪とかに比べて全くなんですみません🤣

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2020/12/01(火) 19:59:27 

    >>157
    じゃあ絶対来んでねバーカ

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2020/12/01(火) 19:59:29 

    近いけど在日数は福岡そうでもないんだよね
    京都とか山口のが多かった

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2020/12/01(火) 20:00:12 

    わーい!福岡トピ!
    毎回、気づいた時には既に1000コメくらい行ってるんだよね😂
    今回は早く見つけられて嬉しいな〜😆

    +23

    -0

  • 202. 匿名 2020/12/01(火) 20:01:58 

    変なのは運営にメールしたのでスルーです!

    +22

    -0

  • 203. 匿名 2020/12/01(火) 20:03:09 

    >>149
    ありがとうございますの間違いです💦

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2020/12/01(火) 20:05:06 

    福岡は今くらいでなんとか持ち堪えてほしいね
    恵さんが出てる番組だっけ?
    で専門家の人が福岡はコロナで優秀て褒めてらしたよ

    +38

    -0

  • 207. 匿名 2020/12/01(火) 20:09:04 

    福岡嫌いならこのトピこなきゃいいじゃん。

    +28

    -0

  • 208. 匿名 2020/12/01(火) 20:09:13 

    >>163
    何でこのトピにいるの?
    わざわざ嫌われるコメントして性格やばくない?

    +19

    -0

  • 209. 匿名 2020/12/01(火) 20:09:46 

    >>198
    今年発表された47都道府県の最低賃金で福岡県は全国19位の低さです
    【2020年度最新版】全国最低賃金一覧 & 全国ランキング | なるほど!ジョブメドレー
    【2020年度最新版】全国最低賃金一覧 & 全国ランキング | なるほど!ジョブメドレーjob-medley.com

    2020年10月から全国47都道府県で最低賃金の引き上げが順次実施されるのはご存知でしょうか? 今回は全国の最低賃金を網羅し、ランキング形式でまとめました!「最低賃金未満の時給で働いていた……」なんてことがないように改めて確認しておきましょう。


    +5

    -10

  • 210. 匿名 2020/12/01(火) 20:11:02 

    >>193
    女は出れません。
    無知でバカを曝け出して恥ずかしくない?

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2020/12/01(火) 20:11:10 

    >>205
    うん、だからそちらの方が圧倒的に在日数多いくせに在日がーて煽りがバカ丸出しだという意味でしょw

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2020/12/01(火) 20:13:04 

    >>162
    ちょっとしたい。
    2月に謎の熱出したんだけど、それがコロナでも抗体は残ってないかな?
    でも天神の近くに住んでるから絶対コロナには感染してそう。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2020/12/01(火) 20:14:24 

    【コロナ】福岡県民の方、話しましょう!【part9】

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2020/12/01(火) 20:14:35 

    >>191
    あなた東京の代表なの?
    東京生まれで福岡に引っ越してきたんだけど、気持ち悪いから都民代表の様に発言しないでw

    +16

    -0

  • 217. 匿名 2020/12/01(火) 20:16:06 

    >>214
    小学生以上の子は出れませんが?
    頭、コロナにやられたの?笑
    まぁここ福岡県民のトピだから邪魔だから通報しとくねー!

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2020/12/01(火) 20:16:53 

    >>212
    私も4月に熱出して後遺症みたいなの残ってるから受けたいけど…さすがにもう時間経ちすぎて出ないだろうなと

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2020/12/01(火) 20:18:07 

    アンチさん他県民にも都民のレベルの低さを露呈してるね(笑)

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2020/12/01(火) 20:18:50 

    >>209
    福岡は旅行程度に日帰りか一泊で遊びに行くならいいけど
    暮らすには賃金が低過ぎて住めないね

    +3

    -14

  • 221. 匿名 2020/12/01(火) 20:24:14 

    私も夏に突然熱が出た。
    あれ何だったんだろう。
    熱だけ。
    幸い1日で解熱したけど2、3日身体が怠かった。
    疲れかなぁ。

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2020/12/01(火) 20:26:41 

    福岡トピに限った事じゃないけど、何かしら煽って楽しんでるアンチって、そこに関してすごく詳しいというか、必ずデータ引っ張り出してくるよね。一周回って好きなんじゃないって思うくらい詳しい。

    +23

    -0

  • 224. 匿名 2020/12/01(火) 20:26:44 

    今日、とんこつラーメン食べた?

    +2

    -2

  • 225. 匿名 2020/12/01(火) 20:28:19 

    なんでいつも福岡トピは全国の人から嫌われるんだろう?凄く悲しくなってくる...。

    +12

    -6

  • 226. 匿名 2020/12/01(火) 20:28:38 

    >>223
    うん。
    ビートルでの所要時間わざわざ調べたんだなぁって思ったw

    +15

    -0

  • 227. 匿名 2020/12/01(火) 20:32:00 

    もう既に抗体持ってる説が一番いい

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2020/12/01(火) 20:32:15 

    >>226
    そうかな?日本地図見れば小学生でも福岡と韓国が近い事なんてわかるよ?笑

    +2

    -7

  • 229. 匿名 2020/12/01(火) 20:33:21 

    >>222
    都市伝説だと思ってたけど本当にこんな事思ってる福岡県民がいる事に呆れたよ

    +1

    -11

  • 230. 匿名 2020/12/01(火) 20:33:38 

    所要時間て言ってんのに本当に馬鹿なんだろうなぁw

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2020/12/01(火) 20:34:54 

    >>229
    はいはいバカでもわかる自演乙

    +14

    -0

  • 233. 匿名 2020/12/01(火) 20:35:45 

    >>229
    それが、The 福岡 なんだよ

    +1

    -11

  • 234. 匿名 2020/12/01(火) 20:35:54 

    >>225
    感染者数チェックにきたら荒れてたw

    九州のくせに目立ってるのが鼻につくんじゃない?
    本州の人は福岡だろうが鹿児島だろうが九州は田舎でしょ、って一括りみたい。親戚がそんな感じ。
    まあ、そんなもんだって思って気にしなくて良いと思うよ〜。

    +23

    -2

  • 235. 匿名 2020/12/01(火) 20:37:17 

    >>231
    どうぞ?

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2020/12/01(火) 20:41:40 

    >>236
    自治体がこんな祭り今の時代にやってる事自体異常だよ

    +1

    -9

  • 239. 匿名 2020/12/01(火) 20:43:26 

    児ポ目的だと言って自ら転載、載せてしまったからこれアウトだね
    IHC - インターネット・ホットラインセンター
    IHC - インターネット・ホットラインセンターwww.internethotline.jp

    インターネット・ホットラインセンターは、日本国内でインターネット上の違法情報の通報を受け、警察へ情報提供するとともに、サイト管理者等に送信防止措置を依頼する活動をしています。

    +13

    -0

  • 241. 匿名 2020/12/01(火) 20:43:52 

    当たり屋みたいな人がいる
    スルーしよう

    +12

    -0

  • 242. 匿名 2020/12/01(火) 20:44:51 

    >>239
    全然OUTじゃありません
    そんな事すらわからないから田舎者って言われるんだよ
    田舎だとそんな脅しが通用するの?笑笑

    +1

    -11

  • 243. 匿名 2020/12/01(火) 20:45:47 

    >>240
    おかしいのは福岡アンチのあなた達だよ☺️

    +10

    -1

  • 244. 匿名 2020/12/01(火) 20:46:40 

    >>239
    コメントがもうやばいもんな
    男なんじゃ?

    +11

    -0

  • 245. 匿名 2020/12/01(火) 20:46:50 

    >>239
    それより福岡では小学生は参加させてないって嘘をついた人のほうが法律的にOUTだよ
    地元で開催される伝統的な祭り?笑 なんでしょ?

    +0

    -15

  • 246. 匿名 2020/12/01(火) 20:47:06 

    >>236
    通報

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2020/12/01(火) 20:47:08 

    >>236
    警察に通報しましたよ?画像載せましたよね?

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2020/12/01(火) 20:48:21 

    >>236
    普通にロリコン祭り開催していて草

    +0

    -9

  • 249. 匿名 2020/12/01(火) 20:48:31 

    >>245
    もう遅いです。今警察に連絡しました。

    +13

    -1

  • 250. 匿名 2020/12/01(火) 20:49:00 

    >>237
    自演だろうけどコメがもうアウト

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2020/12/01(火) 20:49:13 

    >>229 流石にネタだよね?

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2020/12/01(火) 20:50:00 

    >>237
    そういう目で見る、お前が変態やろ?

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2020/12/01(火) 20:51:12 

    >>252
    画像載せるのはさすがにヤバいよ?私都民だけど。あなた捕まるよ?

    +16

    -0

  • 256. 匿名 2020/12/01(火) 20:52:17 

    >>229
    京都が一番だよ?

    +3

    -2

  • 257. 匿名 2020/12/01(火) 20:52:17 

    >>254
    横だけど画像ってどこに貼ってるの?

    +1

    -5

  • 258. 匿名 2020/12/01(火) 20:53:11 

    >>252
    オーランドブルームより悪質

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2020/12/01(火) 20:53:35 

    >>252
    もう遅いですよ。反省しろ!バーカ

    +12

    -0

  • 261. 匿名 2020/12/01(火) 20:54:38 

    >>252
    暇人やろうが!○ね!

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2020/12/01(火) 20:55:34 

    >>252
    地元ですがマジで胸糞悪い。

    +12

    -0

  • 264. 匿名 2020/12/01(火) 20:56:30 

    このトピ消すように運営にメールしたよ!

    +10

    -2

  • 266. 匿名 2020/12/01(火) 20:57:32 

    >>263
    出ていけよ!暇人ヤロウ

    +11

    -0

  • 267. 匿名 2020/12/01(火) 20:57:41 

    わざと通報するためにどーぞて言われたのも気付いてないのか呆れ

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2020/12/01(火) 20:59:13 

    この人いつも福岡のババアガーってどこにでも現れる人?

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2020/12/01(火) 20:59:46 

    >>265
    インターネットホットラインに通報しましたよ?児童の写真載せましたよね?

    +15

    -0

  • 270. 匿名 2020/12/01(火) 21:00:40 

    こんな人実在してるんだね~
    まぁ精神に問題あると察したけど

    +14

    -0

  • 271. 匿名 2020/12/01(火) 21:01:59 

    通報を押して消そう

    私が身内なら面白半分でこんなリンク貼る奴は絶対に許さない
    祭りも冒涜している

    +22

    -0

  • 272. 匿名 2020/12/01(火) 21:02:07 

    >>14
    ニュアンスにもよるだろうけど、通勤や通学の意味では東京の方がはるかにリモート化が進んでる。福岡は緊急事態宣言明けから、通常に戻ってしまっている人がほとんどな気が...

    +4

    -4

  • 273. 匿名 2020/12/01(火) 21:02:13 

    >>158
    ムロさんがいたね!

    +13

    -0

  • 275. 匿名 2020/12/01(火) 21:02:36 

    マジで都民がこんなのと思われたくない..
    都民装った福岡に恨みある他県民じゃないの?

    +10

    -0

  • 276. 匿名 2020/12/01(火) 21:03:09 

    >>158
    北九州市民率が高かった!

    +19

    -0

  • 277. 匿名 2020/12/01(火) 21:03:30 

    >>273
    プライペートだったね。
    凄い偶然!

    +15

    -0

  • 279. 匿名 2020/12/01(火) 21:10:24 

    >>92
    福岡市以外ですけど
    小学生も中学生ももらってない

    格差!

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2020/12/01(火) 21:13:57 

    >>249
    わたしも通報したよ(^○^)

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2020/12/01(火) 21:17:32 

    >>274
    中学生が出るわけないじゃん。
    ロリコンじじぃがキモいんだよ!
    通報したから怯えとけや

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2020/12/01(火) 21:21:36 

    ずっと自演してキモいな本当
    あっちの思考とか自己紹介じゃんw

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2020/12/01(火) 21:21:39 

    >>281
    サイト見たけど小1~中学生くらいの女の子が写ってるよ?
    あれって貴方の中ではオバさんなの?笑

    +2

    -5

  • 285. 匿名 2020/12/01(火) 21:22:19 

    >>30
    北九州在住です。
    身内が風邪をこじらせた様な症状があり、職場にも似た症状の人が居たから、心配して医療機関を受診したら、PCR検査を勧められて翌日に検査出来ました。結果もその翌日には判明し陰性でした。子供の学校とかの関係で直ぐに対応してもらって有り難かったです。

    +37

    -1

  • 286. 匿名 2020/12/01(火) 21:23:11 

    福岡トピ初めて見つけて嬉しかったのに荒れてる💦
    通報してスルーして仲良くしようよー!!

    +16

    -0

  • 289. 匿名 2020/12/01(火) 21:38:09 

    >>23
    通りもん
    も忘れないで~

    +14

    -1

  • 290. 匿名 2020/12/01(火) 21:39:42 

    >>111
    博多駅周辺勧めてる人いるけど...博多区東区は安いけどおすすめしません。安いからって選ばないでね!!心機一転引っ越してくるのにわざわざ住む場所じゃないかな...それ以外にあがってる地域はいいと思う!住んでる人ごめんなさい。個人の意見です。
     

    +21

    -15

  • 291. 匿名 2020/12/01(火) 21:43:53 

    昔、北九州に住んでました。ガルちゃんではヤバい地域とか言われてるけど、小倉城とか市役所周辺とか街中とかけっこう落ち着いてて過ごしやすい街ですよね。街の雰囲気もゆったりしてるしいいと思うんだけどねー

    +27

    -0

  • 292. 匿名 2020/12/01(火) 21:47:34 

    >>291
    福岡民だけど私も好き、美術館界隈とか雰囲気がいい
    緑や丘が多くて映画の撮影地にも良く使われてるよね

    +14

    -0

  • 293. 匿名 2020/12/01(火) 21:48:24 

    >>290
    私は生まれも育ちも東区で、愛着があるから好きだけど、それは思うよ!
    中央区、早良区あたりは憧れの街…

    +19

    -0

  • 294. 匿名 2020/12/01(火) 21:50:08 

    この前、飯塚から天神行きのバスに乗ったら、外国人の女二人組乗ってきた。(中国?ベトナム?かどっちかと思うけど)一番後ろの席で一時間弱、ずーっと喋ってた。イヤホンで音楽聴いてても聞こえるくらい。本当に外人うるさい💢なんであいつらあんなに偉そうに出来るんだ。何しに日本来たんやし。しかもまさかの飯塚。

    +38

    -0

  • 295. 匿名 2020/12/01(火) 21:52:13 

    寒くなると体質的にクシャミが出るので肩身が狭いです。

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2020/12/01(火) 21:54:16 

    >>292
    そうそう、緑がけっこう多い街なんだよね。それにゆったりした川も流れてるし。その川も田舎臭くなくて都会に溶け込んでる。海も近いし山も近いし緑が多いし。本屋さんのクエスト周辺の雰囲気も好きだったなー

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2020/12/01(火) 21:54:18 

    >>209
    広島県より低いのが衝撃的だよ

    +2

    -3

  • 298. 匿名 2020/12/01(火) 21:55:16 

    >>286
    そうだよね
    通報、スルーして欲しいし、マイナスすらつけないで欲しい
    関わったらダメなやつだから
    コメント投稿前にご確認

    +12

    -0

  • 299. 匿名 2020/12/01(火) 21:56:03 

    >>286
    これで荒れてるなんて思ってたら京都には住めないよ笑
    福岡トピの荒れ方はほとんどネタだから全然気にしなくていいよ
    大阪トピみたいにスルースキル発揮して
    京都トピみたいなのが荒れるというんだよ

    +6

    -2

  • 300. 匿名 2020/12/01(火) 21:56:23 

    >>298
    巻き添えアク禁になるからね

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2020/12/01(火) 21:57:11 

    福岡って親不孝通りが廃れたというのは本当ですか?
    今はどこが賑わってるの?
    最近は中州も中国からの観光客ばっかりだという話を聞いたけど

    +2

    -11

  • 302. 匿名 2020/12/01(火) 21:59:07 

    >>158
    だざいふ遊園地のビックリハウスに乗ってたのがウケた😂😂
    また第三弾やって欲しい!!笑

    +33

    -1

  • 303. 匿名 2020/12/01(火) 22:01:01 

    >>290
    博多区でも場所によるよ。
    千代・堅粕あたりは治安良くないけど呉服あたりは悪くないよ。

    +18

    -2

  • 304. 匿名 2020/12/01(火) 22:03:53 

    コロナで外国人観光客がいなくなって、すごく快適です

    +41

    -0

  • 305. 匿名 2020/12/01(火) 22:09:28 

    福岡と東京で遠距離恋愛中です。
    年末年始、福岡に行く予定で出来れば予定通り行きたいです。
    私は基本的にテレワークだし外食はほとんどしてません。
    行っても良いですか?

    +33

    -2

  • 306. 匿名 2020/12/01(火) 22:12:15 

    >>305
    いいと思うよ!
    冬の福岡って意外と寒いから暖かい格好しておいでね!

    +32

    -1

  • 307. 匿名 2020/12/01(火) 22:14:52 

    >>23
    南蛮往来食べてみてー!

    +18

    -0

  • 308. 匿名 2020/12/01(火) 22:15:57 

    >>307
    私めちゃくちゃ好き!

    +15

    -0

  • 309. 匿名 2020/12/01(火) 22:16:31 

    >>306
    ありがとうございます!!
    優しい言葉を貰えてちょっと涙腺が…。

    年末には少し落ち着いてると良いな。。。

    +27

    -1

  • 310. 匿名 2020/12/01(火) 22:19:38 

    >>152
    ありがとうございます!

    +10

    -1

  • 311. 匿名 2020/12/01(火) 22:21:57 

    >>151
    【コロナ】福岡県民の方、話しましょう!【part9】

    +11

    -0

  • 312. 匿名 2020/12/01(火) 22:22:38 

    ついに身近にコロナ感染者が・・・
    接触してないから良かったけど
    もし会っていたらと思っただけで
    血の気引いて怖くなりました。

    当たり前のように過ごしてる日常が
    一瞬にして消えてしまうと思うと
    やっぱりコロナ怖い・・・

    +22

    -0

  • 313. 匿名 2020/12/01(火) 22:32:38 

    >>305
    知人は2週間に一回福岡の彼氏の元へ帰ってきてます…。そんな人に比べたら全然いいですよ。
    年末くらい帰ってきて楽しい時間を過ごしていいと思います!

    +17

    -1

  • 314. 匿名 2020/12/01(火) 22:34:31 

    >>111
    博多区民です
    博多区は丸ごとやめておいた方がいいです。治安の悪いエリアが広すぎる。私の住んでる場所もそうなので、利便性が高くてもオススメしません

    大濠、浄水、高宮、平尾あたりが個人的にはおすすめです
    大濠公園に徒歩で行けると、散歩やジョギングがしやすくて楽しいと思います!
    西鉄大橋駅付近も治安があまり良くないと聞いてます

    +21

    -12

  • 315. 匿名 2020/12/01(火) 22:42:24 

    >>111
    皆さんもすでに挙げられてますが、平尾あたりがオススメです!
    6年一人暮らししてその後結婚して博多区に行きましたが、離婚してまた平尾に戻って一人暮らししております笑
    そのくらい大好きな街です(*^^*)

    いつか是非いらしてください!

    +31

    -3

  • 316. 匿名 2020/12/01(火) 22:44:38 

    >>132
    今は23区内にいますが、転勤で東門司に住んでいた頃に北九州都市高速経由の小倉方面行きは大幅な時間短縮で通勤に重宝しました。乗車していて春日ICから富野ICを一気に走行するのは本当に気分爽快でした。

    +14

    -0

  • 317. 匿名 2020/12/01(火) 22:45:31 

    >>209
    所詮九州だなー、って思い知らされるよね。
    いったんお給料が良いところに就職したら、そう簡単に転職できないのがツラいところ…。
    逆を言えば、恵まれた環境で仕事が出来さえすれば住みやすさは太鼓判を押せるんだけどね。

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2020/12/01(火) 22:47:23 

    >>314
    大橋周辺そんな治安悪いかなぁ、住んでいますがそう感じた事は無いです
    ただ平尾や高宮に比べたらやや住宅地の雰囲気は有ります

    +25

    -1

  • 319. 匿名 2020/12/01(火) 22:49:06 

    >>305
    おいでよ!
    お互いが気をつけて行動すればいいとおもうよ。
    私も東京福岡で遠恋中〜

    +23

    -1

  • 320. 匿名 2020/12/01(火) 22:49:16 

    >>32平日のマリノア人少ないですよ。先月は4〜5回くらい行ったけど、お店閉店しないか心配なくらい少なかった。
    逆に、木の葉モールや原のイオンは多かったです。

    +31

    -0

  • 321. 匿名 2020/12/01(火) 22:56:20 

    >>314
    え?博多区の治安悪いところなんて千代町周辺くらいじゃない?ずっと博多区住んでるけどそこらへん以外は普通だよ?ちなみに空港周辺住み

    +19

    -2

  • 322. 匿名 2020/12/01(火) 22:58:35 

    トピタイ見たらそもそもコロナのことを話そうってトピだったw

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2020/12/01(火) 23:04:12 

    >>111昔、地行に住んでました。海もドームも歩いていけるし、マークイズできたから何でもそろうし、地下鉄の駅もあるから、天神、博多駅、空港もすぐ行けます。西新も歩いて行ける場所だし、とても住みやすかったです。

    +22

    -1

  • 324. 匿名 2020/12/01(火) 23:05:27 

    福岡の春日市か、筑紫野市のどちらかに一戸建ての引っ越し希望で探してます!
    治安の良いのはどちらでしょうか??
    何でもいいので、色々教えて下さい!

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2020/12/01(火) 23:12:30 

    >>324
    十分な貯蓄(土地家屋代金とは別に)があればいいけど
    余裕がなければ大都市に越したほうが絶対いいと思う。
    私は地元福岡だけどやっぱり将来的に考えると福岡は
    小さな都市で毎年東京・大阪・名古屋に大勢の地元民が
    出ていくのが現状。

    +3

    -17

  • 326. 匿名 2020/12/01(火) 23:13:47 

    >>41
    東京在住ですけど帰省してますよ。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2020/12/01(火) 23:17:56 

    >>134
    コロナと共存している事には変わりない。お互いさまだよ

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2020/12/01(火) 23:18:49 

    コロナとは関係なくて、気付くのが遅すぎたんですが…
    Nスタって今は枠が少ししかなくなっちゃったんですね💦
    今はおかあさんといっしょとかを夕方に見ていて久々に4チャンにしたら…あら??みたいな。
    ショック過ぎて。
    ローカル番組多すぎません??
    Nスタに戻して欲しいです~

    +17

    -1

  • 329. 匿名 2020/12/01(火) 23:22:53 

    >>136
    私も小倉南区です!

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2020/12/01(火) 23:26:04 

    >>290
    東区も場所によるよ
    私は千早に住んでるけど特に治安悪くもないな
    駅前だからかもしれないけど

    +19

    -1

  • 331. 匿名 2020/12/01(火) 23:26:16 

    >>53
    ミスターマックスで見ましたよ。
    あとドラッグイレブン。
    ゆめタウン博多は一箱だけありました。
    運が良いと出会えます!

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2020/12/01(火) 23:27:10 

    >>325
    福岡市は政令指定都市の中でも人口増加率、増加数一位だよ。

    >そのなかで人口が増加しているのが、商業の街・福岡市だ。人口を押し上げているのはなんと若者で、若者率(15歳~29歳)は19.5%と政令市トップ。2035年まで人口増加すると市が予測するほど、人口減少時代の逆を行っている。

    +11

    -0

  • 333. 匿名 2020/12/01(火) 23:27:36 

    ロートの日本製マスクセブンでたまに見る
    ただ高いよ
    つけ心地は良かった

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2020/12/01(火) 23:27:45 

    >>324
    治安だけの印象だとどちらも変わらないです。
    ベッドタウンのイメージで、治安が悪いイメージは無いです。

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2020/12/01(火) 23:29:38 

    >>329
    私もです!
    第二波の時は何故か小倉南区多かったですね。

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2020/12/01(火) 23:31:02 

    喉がちょっとだけ痛い
    葛根湯飲んで南天のど飴舐めて寝るよ

    +13

    -0

  • 337. 匿名 2020/12/01(火) 23:31:41 

    百道で働いてるけど、日本シリーズ中は遠征民多くて正直怖かったです
    シーホークも結構明かりついてたって聞いたし
    最短で勝ってくれてホークスありがとう
    (ただ会見で孫さんがマスク外してスピーチしてたのはちょっと引いた)

    +6

    -5

  • 338. 匿名 2020/12/01(火) 23:33:13 

    >>111
    不動産やさんによっては仕事決まってないと紹介してもらえないところもあるから、良く調べておいた方がいいよ。

    +4

    -2

  • 339. 匿名 2020/12/01(火) 23:33:39 

    >>315
    平尾でひったくり捕まえたことあるけど
    ホテル街もあるし
    どこに住んでても絶対の安心はないよね

    +15

    -1

  • 340. 匿名 2020/12/01(火) 23:34:31 

    >>290
    箱崎ですが、意外と住み良いけどなぁ。
    九大跡地が今何かしら出来てるし、今後楽しみな感じ!

    +12

    -0

  • 341. 匿名 2020/12/01(火) 23:39:05 

    >>340
    JRの貝塚駅も出きると聞いたけどあそこら辺にスーパーできたらもっと便利だけど

    +7

    -1

  • 342. 匿名 2020/12/01(火) 23:57:19 

    >>134
    もちろんです。
    福岡をぜひ楽しんで欲しい!

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2020/12/02(水) 00:01:09 

    とりあえず治安がどうってよりも、わざわざ大阪から引っ越してきて、選ばなくても良いんじゃない?って思う場所なんだよね、博多区は....

    +8

    -7

  • 344. 匿名 2020/12/02(水) 00:05:00 

    >>136
    しかし相変わらず福岡市の天神から北九州市の小倉行きの高速バスの最終便が曜日を問わず夜の11時まで運行されているから西鉄バスには感謝の気持ちです!

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2020/12/02(水) 00:05:25 

    >>7
    北九州も寒いです。。。

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2020/12/02(水) 00:06:31 

    住みやすい土地だか住みたい土地?ランキングに六本松上がってたけど実際そんなに便利とは思わないんだよね
    オシャレなスタバ蔦屋、珍しい物が置いてあるスーパー、行列パン屋、たまにはいいと思うけど日常使いはしないし。サニー、ダイソー、すき家ウエストが駅近にある方が私にとっては“住みやすい“と改めて思った
    それとあの交差点を渡るのに構造上少し遠回りになりやすい、信号に時間かかることが地味にストレスw

    +19

    -2

  • 347. 匿名 2020/12/02(水) 00:08:43 

    >>151
    いつも思うけど糟屋郡ってかなり広いから何町か教えて欲しいなー

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2020/12/02(水) 00:16:08 

    >>60
    北九州に住んでるけど、バイ菌だなんて一度も思ったことないです!博多や天神に住んでる人たちが、きちんと感染予防に取り組んでくれてるからこの数字に抑えられてるんだっていつも思ってます。

    博多駅の近くに幼馴染が住んでますが「万が一のことがあったら申し訳ないから」と言ってもう一年も会えてません。早く前みたいに何も気にせず会ってバカ話したいです。

    福岡一丸となって皆んなで頑張りましょう!

    +20

    -1

  • 349. 匿名 2020/12/02(水) 00:42:29 

    治安はさておき博多区というか御笠川周辺は豪雨のときに水没する可能性がね

    +3

    -4

  • 350. 匿名 2020/12/02(水) 00:44:03 

    >>14
    無知って恥ずかしいからそういう事言わない方がいいよ!

    +11

    -1

  • 351. 匿名 2020/12/02(水) 00:48:57 

    >>344
    赤間特急も時刻表が変わる度に運行回数は減っているけど最終が夜の11時だから有難いです

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2020/12/02(水) 00:51:15 

    >>89

    それ匿名でもいいからドームに報告したほうがいいんじゃない?

    派遣会社に言っても揉み消しそう

    +30

    -0

  • 353. 匿名 2020/12/02(水) 00:51:55 

    >>111
    平尾に住んでますが、若い女性の一人暮らしは白金・高砂・大宮・薬院・平尾・大楠・清水あたりがオススメです。
    西鉄沿線上で言えば高宮〜薬院間かな。
    上記エリアなら仮にお仕事が天神界隈か博多駅界隈のどちらかになっても自転車でも通勤できるし日赤通りならばバスもたくさん出てるし。西鉄の駅も徒歩圏内かと。治安もちろんいいし実際女性の一人暮らし多いエリアだと思います。
    逆に絶対に避けた方がいいのは駅名で言えば地下鉄の千代県庁口、馬出、東比恵、とかかな。女性の一人暮らしじゃなくてもだけど。
    一見、博多駅に近くで便利そうだけどね。堅粕とか千代近辺とかはほんとやめたがいい。

    +37

    -5

  • 354. 匿名 2020/12/02(水) 00:52:19 

    夫の会社は忘年会は中止にしないって言ってて怖いよ!!!!!
    県から中止にするよう要請してくれないかな

    +8

    -1

  • 355. 匿名 2020/12/02(水) 00:55:58 

    >>111
    大阪から転勤で福岡に来たけど色々大阪とは違うから気を付けて
    まず都市ガスの物件がほとんどなくてプロパンが主流だからガス代めちゃくちゃ高い
    水道代も高い
    あと物件借りるときに保証人いても強制的に保証会社と契約させられる

    +5

    -18

  • 356. 匿名 2020/12/02(水) 00:57:40 

    >>303
    確かに千代や堅粕のような暗さや治安の悪さは呉服町にはないけれど。
    でもあの辺りは女性の一人暮らしっていったらお水の人多めだよ、場所的に。
    前に地下鉄呉服町駅近くに勤務先があったから一人暮らしを検討しようとあの近辺の物件みたけどそう言われたもん。
    中洲を中心にキャナル側の住吉春吉、あと祇園呉服町あたりはお水の人や夜の飲食店関係の人が多い。

    +17

    -1

  • 357. 匿名 2020/12/02(水) 01:04:04 

    一か月前、友達二人でマスクして散歩。その流れで特に感染対策してなさそうな近くの人気居酒屋に行ったんだけど、、、それから二人とも発熱してしまいましたわ。病院いかずに、ひたすら引きこもって治しましたが。(仕事はテレワーク)
    やはり人混みやめたほうがいいですな

    +7

    -8

  • 358. 匿名 2020/12/02(水) 01:04:05 

    >>355
    ハズレ不動産屋に当たっただけじゃない?
    私3年前にエイブル店舗に行って探して貰って
    内見も4ヶ所連れてってくれたし
    その中で決めたのは
    南区井尻のマンション1DKで家賃3万
    都市ガスで駐車場付きだよ

    +19

    -2

  • 359. 匿名 2020/12/02(水) 01:04:20 

    >>285
    検査費用とかいくらでした?

    +2

    -1

  • 360. 匿名 2020/12/02(水) 01:09:29 

    >>111
    わたしは博多区民ですが、利便性のいいとこなら大丈夫と思いますがねー。
    堅粕はさすがにやめたほうがよさそうだけど。
    ただ、大通りが近い、とかは考えてマンション選んだかな。

    +20

    -1

  • 361. 匿名 2020/12/02(水) 01:11:59 

    >>356
    わたし住んでるけど山笠があるからか地元の人多くて治安悪くないよ。
    余所者のわたしにも優しいよ!
    あと学生さんも多いよ。

    +7

    -5

  • 362. 匿名 2020/12/02(水) 01:16:31 

    堅粕と千代付近は空気から違うね
    3号線ですら歩いてたら不気味

    私は箱崎のドンキやルミエール近いから夜遅くなっても結構人多いし3号線沿いに住んでるからバスはかなりあるし、地下鉄も近いしかなり便利かな

    +17

    -0

  • 363. 匿名 2020/12/02(水) 01:19:35 

    >>332
    全国最低賃金は今年も19位で平均よりかなり低い

    +2

    -8

  • 364. 匿名 2020/12/02(水) 01:20:05 

    >>356
    夜の人が多いマンション住んでたけど、普通の昼の仕事ならやめた方がいいよね
    まじ、真夜中に痴話喧嘩とかうるさいときあったし…またお水の人狙った痴漢が出没してたらしいから引っ越したよ

    +5

    -2

  • 365. 匿名 2020/12/02(水) 01:20:37 

    >>89
    わ...私も優勝した日ドームでバイトしてました...。知らないところでその人と会話してる可能性考えると怖いです。

    +15

    -0

  • 366. 匿名 2020/12/02(水) 01:33:55 

    >>31
    どこの店舗のコスモスです?

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2020/12/02(水) 01:38:41 

    >>355
    そうかな?もしかして頭にOが付く系列のマンションに住んでた?
    普通は市内のマンションなら都市ガス・水道代も使った分だけか定額の所が多いと思うけどな

    +10

    -1

  • 368. 匿名 2020/12/02(水) 01:47:34 

    六本松や地行、治安は悪くないと思うが住むのは大変かも!?
    とにかく渋滞が激しい…

    +10

    -0

  • 369. 匿名 2020/12/02(水) 01:56:34 

    娘の小学校でクラスター発生中です。
    担任がアウトで検査させられました。受験生の息子もいるから心配です。今は休校中だけどみんな検査したらいいのになと思います。受験生の兄弟もいるだろうし。中学で広がったらどうなるんだろう。

    +19

    -0

  • 370. 匿名 2020/12/02(水) 01:59:43 

    高嶋市長お気楽すぎじゃないですか?
    もう少し警戒してほしい。
    規制はしません!って言って、ハロウィン結構凄かったし。クリスマスも年末年始も心配なんだけど。
    gotoもみんな福岡来そうだし心配だよ〜

    +27

    -1

  • 371. 匿名 2020/12/02(水) 02:01:04 

    >>355
    水道代が高いってのはわかるけどけっこうな田舎でも都市ガス物件はそこそこ多いけどなぁ…?よっぽど古いか辺鄙なところかな??
    まぁでも水道代にしろガスにしろ場所によるとしか言えないね(^^;

    +17

    -2

  • 372. 匿名 2020/12/02(水) 02:02:50 

    >>324
    春日は今人気で土地が高いですよ。
    春日、大野城あたりは土地がないって話。
    筑紫野市は、山のほうとかは、かなり安い。

    お金があるなら春日のほうがオススメです。

    +16

    -1

  • 373. 匿名 2020/12/02(水) 02:11:46 

    高小はマンモス校だから全員検査ってわけにはいかないのかな。担任がコロナの2クラスと校舎が同じ子ども達だけ検査して後は放置。昼休みや放課後運動場で遊んだり学童行ったりして校舎違っても同じ学年の友達とは普通に遊ぶのに。
    子どもが陽性でたとこは家族内感染してるし、検査拒否も多いし、これからジワジワきそうですね。

    +10

    -1

  • 374. 匿名 2020/12/02(水) 02:18:06 

    福岡市在宅です。天神のデパートに行くか迷い中。
    「この三週間が勝負」なら、年末まで様子を見るか。不要ではないけど不急ではあるから、う~ん…💧
    皆さん何を基準に行く場所など決めてますか?

    +10

    -1

  • 375. 匿名 2020/12/02(水) 02:24:42 

    コストコにまだ2〜3回しか行けてなかったのに自粛してる間に会員の期限が切れてしまった⋯
    会費が高いから悲しい

    +22

    -0

  • 376. 匿名 2020/12/02(水) 02:33:21 

    >>343
    なんで?博多駅周辺なら大阪に帰省するときも新幹線ですぐだしかなり便利じゃない?なにが博多区にそんなマイナスイメージなの?

    +11

    -0

  • 377. 匿名 2020/12/02(水) 02:39:53 

    >>374
    私は不要じゃないならいいんじゃない?って思うよ。可能な限り、土日とか給料日や年金支給日を避けるとか、混雑しない時間帯に行くとかは考えるけど。でも、仕事のお休みとか体調とかなんやかんやでその日じゃないとって場合もあるし、自分で無理がないスケジュールの中で行けるなら行ってもいいんじゃないかな。そうやって迷ってるってことは、考えなしにガバガバな感染予防で出掛けるわけでもないだろうし。

    +11

    -0

  • 378. 匿名 2020/12/02(水) 02:42:36 

    >>293
    >>290
    すみません、香椎付近で働く場合どの辺に住むのがおすすめですか?
    ひとり暮らしおすすめの地域は皆さん書いてますが実際通勤はどうなんだろうと思って。車は持ってないです。

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2020/12/02(水) 02:44:08 

    >>374
    私の場合は平日に出かける方法を選んでる
    もちろん休みの日や住んでる場所によっては土日しか出れない人もいるだろうし、全員ができるわけじゃないけど…

    +7

    -1

  • 380. 匿名 2020/12/02(水) 02:47:45 

    私も質問させてもらいますっ!夫が福岡市に転勤になります。4人家族(0歳、2歳)で住みやすい場所はどこでしょうか??※高級住宅地には住めません😖

    +13

    -2

  • 381. 匿名 2020/12/02(水) 02:53:36 

    >>370
    知事が無能だし勝手にあまり動けないのもあるかも

    +1

    -8

  • 382. 匿名 2020/12/02(水) 03:45:44 

    >>380
    ここで博多区あまり人気ないけど 博多区の筑紫通り辺り良いと思う。空港の近くだから 飛行機の離発着見えるし 2022年までいらっしゃるか分からないけど キッザニアもできる。公園あったり治安も悪くないと思うし。ただご主人の勤務先が天神方面なら通うのが ちょっと面倒くさいかも。

    +13

    -5

  • 383. 匿名 2020/12/02(水) 03:58:02 

    +14

    -1

  • 384. 匿名 2020/12/02(水) 04:01:24 

    >>370
    高嶋市長は麻生さんとべったりだから政府の方針に背くようなことは出来ないだろうね〜

    +12

    -0

  • 385. 匿名 2020/12/02(水) 04:29:46 

    >>380
    早良区、城南区辺りはどうでしょうか?早良区藤崎辺りに引越した友人が転勤してくる人が多い地域だと言ってました!

    +7

    -3

  • 386. 匿名 2020/12/02(水) 05:30:35 

    >>371
    博多駅からも天神からも近い場所に住んでますが、プロパンガスのマンションです。
    周りのマンションもプロパンガスが多いです。
    古いから、辺鄙な場所だから、という理由でプロパンガスになるわけじゃないですよ。

    +11

    -0

  • 387. 匿名 2020/12/02(水) 05:31:07 

    >>380
    別府、草香江、荒江、昭代、高取あたりでどうでしょうか

    +17

    -2

  • 388. 匿名 2020/12/02(水) 05:40:16 

    >>378
    香椎で働くんだったら香椎駅周辺がいいと思う。大学があるから一人暮らし物件も多いし、物価が安い!天神や博多は電車で遊びに行けばいいよ。

    +9

    -0

  • 389. 匿名 2020/12/02(水) 05:41:05 

    >>225
    単なる出る杭は打たれるの体現だよ、確かなのはその叩いてる人は自分の出身地に対して強いコンプレックスを持ってるということ、本当に自分の地元が好きなら他地域をマウントとって叩こうとも貶そうとも思わないしむしろいいとこばかりが目についていろいろ知りたくなる
    地域叩きってのは言わば余裕の無さの裏返しなんだよ

    +11

    -0

  • 390. 匿名 2020/12/02(水) 05:57:09 

    >>383
    いち介護職員としては変なマスクや私達への慰労金よりもこういうとこにお金使ってほしい、もしくは飲食業や観光業をたすけてあげて、絶対あっちがお金に困ってるはず

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2020/12/02(水) 06:21:55 

    >>366
    北九州…

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2020/12/02(水) 06:32:40 

    >>386
    …春吉とか?

    +1

    -4

  • 393. 匿名 2020/12/02(水) 06:36:34 

    >>383
    それ精度が低いんじゃなかったっけ
    変わったのかな

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2020/12/02(水) 06:41:56 

    気付けば今年一回も天神に行ってない (。´・ω・`。)

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2020/12/02(水) 06:50:42 

    イムズは来年閉館するんだね
    寂しいなぁ
    コロナがなかったらいっぱい通いたい

    +10

    -0

  • 396. 匿名 2020/12/02(水) 07:06:52 

    >>359
    PCR検査の費用は無料でした

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2020/12/02(水) 07:18:53 

    >>350
    横だけど、そうやっていちいち人に突っかかる方が
    恥ずかしいと思う…

    +4

    -6

  • 398. 匿名 2020/12/02(水) 07:19:11 

    >>392
    違いますw

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2020/12/02(水) 07:23:41 

    福岡市の高島市長、虎ノ門ニュースで武田先生が絶賛されていました。
    コロナ禍でこの方が1番まともな考え方、発言をされている!と。
    大阪知事みたいに暴走もしないし、安定感がありますね。
    表もわかりやすいです。
    GoToトラベルの取り扱い。現時点での福岡市の考え方。 | 福岡市長 高島宗一郎オフィシャルブログ Powered by Ameba
    GoToトラベルの取り扱い。現時点での福岡市の考え方。 | 福岡市長 高島宗一郎オフィシャルブログ Powered by Amebaameblo.jp

    GoToトラベルの取り扱い。現時点での福岡市の考え方。 | 福岡市長 高島宗一郎オフィシャルブログ Powered by AmebaGoToトラベルの取り扱い。現時点での福岡市の考え方。 | 福岡市長 高島宗一郎オフィシャルブログ Powered by Ameba新型コロナウイルスに関する情報に...

    【コロナ】福岡県民の方、話しましょう!【part9】

    +12

    -1

  • 400. 匿名 2020/12/02(水) 07:34:10 

    >>313
    おはようございます!
    ありがとうございます。
    体調に気を付けて行きたいと思います。

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2020/12/02(水) 07:35:17 

    >>319
    ありがとうございます!
    気を付けて行きたいと思います。

    +12

    -0

  • 402. 匿名 2020/12/02(水) 07:37:31 

    >>369
    テレビに出ていた小学校ですか?
    まだ収束してないのですか?
    兄弟がいたら心配ですよね。
    落ち着くといいですね。

    +13

    -0

  • 403. 匿名 2020/12/02(水) 08:44:06 

    >>378
    香椎も結構範囲広いからね
    以前香椎駅前に住んでたけど、便利は良かった
    スーパーは西鉄ストアだけしかなかったけど
    以前は商店街たくさんお店あったんだけどね

    +8

    -1

  • 404. 匿名 2020/12/02(水) 08:46:29 

    >>335
    私も小倉南区です!笑

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2020/12/02(水) 09:26:04 

    おはようございます! >>374です 
    >>377さん、>>379さん、深夜にもかかわらずお返事ありがとうございました。

    そうですよね、行くなら平日午前中など少ない(と思われる)時間帯かなと考えていました。
    先週の三連休がどう影響するか...今週末様子を見て、
    感染者数が跳ね上がらないようなら来週以降に用事を済ませてこようかと思います。
    あらためてどうもありがとう御座いました!

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2020/12/02(水) 09:40:16 

    >>290
    千代、堅粕、美野島、吉塚を避ければ治安は普通だと思うけど。

    東区は昔ヤンキーたちがやらかしてたからそういうイメージがついていただけ。
    今は普通だよ。むしろ貝塚、九大跡地はファミリー層も多い。
    ただ、箱崎駅西、東界隈に東南アジア系がかなり増えてきて、そいつらが好き勝手やってることがある。

    +8

    -3

  • 407. 匿名 2020/12/02(水) 09:54:40 

    県民じゃなくてすみません( ;∀;)
    福岡大好きすぎて福岡トピ立つ度覗きに来てしまいます。
    移住の夢はなかなか叶えられませんがコロナさえなければ遊びに行ってたのに…と悲しいです。
    中洲がこれから福岡最大のイルミネーションスポットになるということでワクワクしますね、わたしも見に行きたかったです。

    +16

    -2

  • 408. 匿名 2020/12/02(水) 10:14:53 

    >>25
    先日帰省した時にマルキョウでお醤油いろいろ買って帰りました。
    マルキョウの醤油が食べ慣れて美味しいのよね〜
    たぶんもっと美味しい醤油はたくさんあるんだろうけど。
    福岡を離れてマルキョウの大切さに気付かされました…

    +11

    -3

  • 409. 匿名 2020/12/02(水) 10:22:18 

    >>152
    機会あればまたぜひおいでください。
    お待ちしてます。

    +6

    -1

  • 410. 匿名 2020/12/02(水) 10:24:31 

    >>406
    先日、箱崎に行ったけど、住宅地の中や古い商店街の中にオシャレな飲食が点在していい感じだった。九大跡地は今後確実に発展するだろうし、ちょっと住みたい。

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2020/12/02(水) 10:26:57 

    >>358
    井尻なんてよく住めますね
    安いの納得

    +4

    -19

  • 412. 匿名 2020/12/02(水) 10:31:52 

    >>355
    意識して探さないとプロパンにあたる可能性高い
    大阪とは都市ガスの普及度が違う

    +6

    -4

  • 413. 匿名 2020/12/02(水) 10:32:40 

    >>316
    うちの旦那(他県民)も同じこと言ってました。
    都市高大好きで帰省したら必ず都市高に乗り、最高〜!と言ってます笑

    +7

    -1

  • 414. 匿名 2020/12/02(水) 10:41:22 

    >>363
    福岡よりも経済が発展している大都市からの転入者はほぼいません。
    福岡県に転入する人のほとんどが同じ九州圏からの転入者ですよ。

    +9

    -3

  • 415. 匿名 2020/12/02(水) 10:46:59 

    >>111
    六本松も良いですよ
    地下鉄やバスがあるし
    九大跡地の121には蔦屋、スーパー、花屋、飲食店
    近くには沢山小さなお洒落なお店もあるから
    楽しい‼️
    ファミリーも多く治安も良いです。

    +16

    -2

  • 416. 匿名 2020/12/02(水) 10:51:20 

    >>332
    これを何とかしないと他県から人を呼び込むどころじゃない

    福岡県の学校給食費滞納率は全国5位
    (1位=沖縄、2位=北海道、3位=宮城、4位=大分)

    全国・全地域の大卒初任給ランキング
    福岡県=119位

    全国最低賃金ランキングで47都道府県中・19位

    +2

    -10

  • 417. 匿名 2020/12/02(水) 10:52:58 

    男尊女卑激しい

    +4

    -16

  • 418. 匿名 2020/12/02(水) 10:55:58 

    >>13
    11月の初めにgotoで山陰観光とおみやげを買いに小倉、福岡に行ったよ。
    小倉ではかば田の辛子明太、シロヤのパン、博多駅で梅が枝餅、博多ぶらぶら、通りもん、めんべえ、買った~
    あと人が多かったから天神とかは寄れなかったけど、川端通をぶらぶら歩いて、櫛田神社初めて行った。(元福岡県民なのに行ったことなかった)入り口で焼きもち食べて、飾り山笠を見て感動した~
    あれから1か月弱たったけど、コロナ持っていってないし、もらってきてもない。
    行って良かったっちゃ。

    +11

    -2

  • 419. 匿名 2020/12/02(水) 10:58:27 

    >>162
    3000名だけだから絶対当たらないと思いつつ応募してみた

    +10

    -0

  • 420. 匿名 2020/12/02(水) 10:58:56 

    >>418だけど。
    前に七隈に1年だけ住んだことがあったんだけど、地下鉄がいつの間にか通っててびっくりしたぁ。
    次に行くときは乗ろうと思う。

    +9

    -1

  • 421. 匿名 2020/12/02(水) 11:00:32 

    私も11月に秋月、筑後地方に行きました!
    紅葉が綺麗でめちゃくちゃいい所でびっくりしました。
    桃源郷のよう。可愛い小石原焼きのピッチャーを買って帰りました。ごはんもおいしくて最高だった‥!

    今度は八女に行ってみたいです。

    +8

    -1

  • 422. 匿名 2020/12/02(水) 11:01:15 

    今日感テレビ(タダイマ)やっぱ前のお昼に時間戻してくれんかいなー
    お昼何見ていいか分からん
    他と被るような時間帯に地元の番組被らせすぎ!バラそうよーって思ってしまう。。

    +16

    -1

  • 423. 匿名 2020/12/02(水) 11:02:20 

    >>204
    そうなんだ!それは嬉しいね!
    どこら辺が優秀って言ってた?
    気を引き締めないかんね

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2020/12/02(水) 11:02:55 

    >>346
    駅近くにサニーありますよ
    エルロクってスーパーもあるし
    確かにお洒落なお店も点在してるけど
    すごく住みやすく楽しい街です。

    +5

    -2

  • 425. 匿名 2020/12/02(水) 11:07:31 

    >>356
    私も住んでたけど
    やっぱりおすすめしない
    空気感が違うし
    夜は変な人多いし外国人も多い

    +8

    -2

  • 426. 匿名 2020/12/02(水) 11:09:25 

    >>362
    箱崎のドンキやルミエールは
    それこそヤンキーや外国人多いし
    治安の悪さを肌で感じます。

    +15

    -2

  • 427. 匿名 2020/12/02(水) 11:26:22 

    地域ネタそろそろ止めない?気を悪くする人もいるだろうし

    +14

    -7

  • 428. 匿名 2020/12/02(水) 11:48:25 

    今年、東北から福岡に引っ越してきて
    もう雪に悩まされなくていいと思うと嬉しい!

    ただコロナ落ち着かないから
    家に引きこもっています( '-')

    +8

    -2

  • 429. 匿名 2020/12/02(水) 11:49:46 

    >>380
    福津辺りから通勤でもよくない?

    +5

    -2

  • 430. 匿名 2020/12/02(水) 12:01:25 

    >>408
    マルキョウオリジナル醤油があるんですか?

    +7

    -1

  • 431. 匿名 2020/12/02(水) 12:02:41 

    >>426
    昼間はそんなこと無いけどな
    深夜に動いたらどこでもそんな感じよね

    +6

    -1

  • 432. 匿名 2020/12/02(水) 12:04:31 

    >>407
    そうなの?
    それ初耳
    毎日通るから楽しみだな

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2020/12/02(水) 12:17:15 

    >>356
    住んでるけど別に気にならないな。うちは年寄りとお水が多くて子持ちが少々って感じだけど痴話喧嘩も痴漢も見たことない。
    昼の仕事でも夜遅め生活サイクルの一人暮らしなら、逆にファミリー向け地域なんか住んだら苦情入ると思うよ。洗濯機は20時までが常識でしょう!とか夜中に風呂入るな!とか言われたら生活できない。その辺を気楽だととるかどうかな気がする。まあ、19時には帰宅して23時に寝る残業ない仕事ならお水多い場所避けた方がいいかもね。

    +5

    -6

  • 434. 匿名 2020/12/02(水) 12:22:02 

    コロナ以外の話が多すぎ。

    +10

    -11

  • 435. 匿名 2020/12/02(水) 12:27:46 

    >>11
    湯布院、別府、国東辺りかな?
    なんで公開してくれないんだろ

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2020/12/02(水) 12:31:37 

    >>417
    あなたが結婚失敗したからって、一緒にしないでよ!うちの旦那は優しいから!

    +9

    -1

  • 437. 匿名 2020/12/02(水) 12:33:25 

    >>426
    昨日行ったよ?そんな事ないよ?

    +1

    -3

  • 438. 匿名 2020/12/02(水) 12:38:12 

    主人が糸島市出身です。
    今年は残念ながら帰省しません。
    博多駅のラーメン楽しみにしてたんですが、コロナが終わればまたいつでも食べれるので、我慢します!

    +8

    -1

  • 439. 匿名 2020/12/02(水) 12:39:50 

    >>427
    地域ネタ別にいいじゃん。

    +10

    -6

  • 440. 匿名 2020/12/02(水) 12:42:49 

    >>435
    バスツアーに限らず、陽性者の立ち寄った場所公表してないからなぁ。
    公表した事で風評被害も受けるだろうし。

    +9

    -0

  • 441. 匿名 2020/12/02(水) 12:44:01 

    >>417
    これよく言われるけど周りにそんな人居ないよ。
    どこも女性の方が強い感じ。

    +14

    -2

  • 442. 匿名 2020/12/02(水) 12:45:05 

    福岡市の家庭持ちの方、水道代いくらくらいですか?
    うちは、4人家族で2ヶ月まとめて請求で6000円くらいなんだけど妥当なのか使いすぎなのかわからなくって。

    +4

    -1

  • 443. 匿名 2020/12/02(水) 12:47:46 

    >>424
    サニーって梅光園か別府橋超えた場所ですよね?駅近じゃないけど自宅がそっち方面なら便利だと思いますよ。エルロクは店内の動線が買い物しづらくて…ほぼ定価だし電子マネーが使えないのが不便に感じます
    どこのエリアも同じことだけど、広いので便利・不便な場所はありますね。次引っ越す時はスーパーへの通いやすさ重視でと思います!

    +4

    -1

  • 444. 匿名 2020/12/02(水) 12:48:16 

    >>429
    鹿児島本線止まったらアウトやん

    +4

    -1

  • 445. 匿名 2020/12/02(水) 12:52:56 

    >>426
    私、その界隈の筥松校区に住んでるんだけど、箱崎より筥松、原田が外国人だらけよ。
    道ですれ違う人東南アジア系外国人多し。

    +8

    -1

  • 446. 匿名 2020/12/02(水) 12:54:05 

    >>434
    え?福岡を語るトピじゃないの?
    誰か教えてくれ。

    +8

    -1

  • 447. 匿名 2020/12/02(水) 12:58:51 

    コロナ以外の雑談もアリだと思ってるよ
    次回からタイトルは【コロナ等】とかにしておく?

    +12

    -1

  • 448. 匿名 2020/12/02(水) 13:05:55 

    >>417
    あら、ハズレ引いたのね。
    うちの父、兄は家事全般できるよ。
    アイロンかけ、靴磨きまでバッチリ。

    +13

    -0

  • 449. 匿名 2020/12/02(水) 13:07:30 

    2、3日前に住みたいところで福岡がトップ?
    で、福岡で一番住みたいところが、薬院とか、出てたよ。

    +6

    -1

  • 450. 匿名 2020/12/02(水) 13:08:30 

    >>441
    そうそう、表面上は偉そうにさせてもらってるかも、だけど、手のひらで転がされてるよね。

    +6

    -3

  • 451. 匿名 2020/12/02(水) 13:12:59 

    >>30
    そんなに検査してるなら、もっとたくさん陽性者出そうなもんなのにね
    まぁ少ないし越したことないからいいけどね

    +7

    -1

  • 452. 匿名 2020/12/02(水) 13:13:06 

    >>399
    すごく分かりやすく、とても納得できるブログでした!ここに載せて頂いてありがとうございます。
    みなさんにも是非よんでほしい。

    +12

    -1

  • 453. 匿名 2020/12/02(水) 13:14:35 

    >>442
    うち2ヶ月4000円かな
    四人家族

    +6

    -1

  • 454. 匿名 2020/12/02(水) 13:16:02 

    >>33
    となりの春日市民です。
    大野城、春日辺りはすごく住みやすいと思うよ!
    治安もそんなに悪くないし、比較的静かで、天神博多にも行きやすい。
    いいところだよ。

    +10

    -2

  • 455. 匿名 2020/12/02(水) 13:17:27 

    >>54
    これからだろうね…

    +6

    -6

  • 456. 匿名 2020/12/02(水) 13:18:22 

    >>349
    御笠川は豪雨になっても氾濫しないように工事やりましたよ
    数年かけてやってたからもう終わってるんじゃないかな

    +12

    -1

  • 457. 匿名 2020/12/02(水) 13:22:59 

    >>89
    自分がよければそれでいいんだろうね

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2020/12/02(水) 13:24:34 

    きのう外出先の近くに、行ってみたかった昔ながらの喫茶店があるので行ったら、店主のおばちゃんがマスクをしていなかった…!店の入り口からは見えなかった…。無心で食べてすぐ出た。
    マスクに関して色んな意見があるけど、せめてお店内ではしてほしいと思った…😭ずっとモヤモヤしている💔

    +20

    -0

  • 459. 匿名 2020/12/02(水) 13:27:47 

    >>451
    少ないのは、その効果で増加を防げてるってことでしょ

    +6

    -1

  • 460. 匿名 2020/12/02(水) 13:29:20 

    >>442
    妥当だと思いますよ
    うちは二人で2ヶ月3000円くらいです
    8000円くらいの4人家族もまあまあいらっしゃると思いますよ
    水道ポンプの口径で基本料金も変わってきて、太い口径になるほど基本料金高いです

    +6

    -1

  • 461. 匿名 2020/12/02(水) 13:31:39 

    >>442
    家族3人で13000円くらいだよ…
    1番安くなってほしい部分。

    +15

    -1

  • 462. 匿名 2020/12/02(水) 13:33:50 

    >>444
    横から
    鹿児島本線は本当にすぐ止まるよね
    博多で乗り換えで通勤していたけど鹿児島本線で運転見合わせに遭うことしょっちゅうで仕事遅刻したくないから車通勤に変えたよ

    +5

    -2

  • 463. 匿名 2020/12/02(水) 13:34:27 

    >>50
    うちの会社も東京本社からどんどん出張にきます。こちらからも東京に行かされる社員はいるし、上層部は何を考えているんだろうと思う。
    行き来すればするほど、東京本社だけでなく福岡支社にも感染リスクがあるのに。

    仕事中はマスク着用義務化してるけど、休憩室で密状態、しかも(当たり前だけど)マスクしないで至近距離で食べながら喋ってる。
    1人でも感染者いたらアウトだなと思ってる。

    サイゼリヤの食べながら使えるマスクって一般販売されていないのかな。休憩室でみんなにあれをつけてほしい。。

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2020/12/02(水) 13:46:28 

    >>463
    それ病院でクラスター起こったパターンだよね。
    休憩室で食事するときはおしゃべり禁止って言っても守る人少なそう…

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2020/12/02(水) 13:58:09 

    >>456
    かなり長い間念入りにやってましたね。
    行政の本気を感じました。
    今年の大雨の時も氾濫しなくてホッとしました。

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2020/12/02(水) 14:02:14 

    >>449
    都会から出てきた人からすれば薬院とか魅力的だろうね。
    天神にも博多にも近いし、外食するお店多いし。

    確かに薬院は便利だけど私はもうちょっと静かで家賃・駐車場代が安い所がいい。

    +9

    -3

  • 467. 匿名 2020/12/02(水) 14:09:49 

    >>380
    西新・藤崎あたりは転勤族の方から「家賃・駐車場代がちょっと・・・」と聞きます。
    住むには便利な地域なんですが。
    地下鉄七隈線が出来てからは「橋本駅周辺」「茶山駅周辺」に住む人の話をよく聞きます。

    ご主人の勤務地を書いた方がより具体的な提案が出てくるかもしれません。

    +5

    -2

  • 468. 匿名 2020/12/02(水) 14:13:14 

    他県出身で福岡在住の人が年末里帰りするって言っててビックリした…。私も他県の地元に里帰りして親の顔見たいけど流石に帰れないし、高齢の親に感染でもしたら一生立ち直れない。

    +3

    -13

  • 469. 匿名 2020/12/02(水) 14:14:57 

    >>426
    夜中のドンキなんて日本全国どこでもそんなもんじゃない?
    ルミエールは夜中に行ったこと無いから知らないけど。

    +4

    -2

  • 470. 匿名 2020/12/02(水) 14:16:15 

    >>468
    あなたが意識高いのはいいことだけど、それを他人に押し付けるのは違うかな。
    その人にどんな事情があるかなんてわからないし。

    +12

    -3

  • 471. 匿名 2020/12/02(水) 14:19:24 

    >>424
    エルロク高いのと品揃えのショボさでびっくりした。
    けど車使えば梅光園 or 別府のサニーや笹丘のイオンが近いよね。

    +4

    -2

  • 472. 匿名 2020/12/02(水) 14:23:28 

    >>464
    お返事有難うございます!
    それを指摘したいのですが、なかなか言いにくくて。
    会社側も、みんなの息抜きの時間だからお喋り禁止とはしにくいでしょうし。
    でも、50人くらいが一斉に休憩室でお昼。アクリル板の横から顔出して話してるから板の意味なし。
    高層階だから窓は開けられないときたら、もう時間の問題なのかなと。

    休憩室以外でも、咳がひどい人を普通に出勤許してるし、、(本人から休みたいと申告がなければ、休んでとは言わない)

    飲み会も少人数ならOKらしいけど、他のお客さんで感染者がいる可能性もあるのに。

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2020/12/02(水) 14:26:01 

    >>470
    横からですけど、
    別に押し付けてはいないんじゃないかな。
    ビックリしたとだけしか書いてないし。

    +3

    -13

  • 474. 匿名 2020/12/02(水) 14:31:31 

    >>363
    >>416
    賃金が低い分、物価も他の大都市に比べたら安いからそこまで深刻な問題じゃないと思う。

    あと「給食費滞納率」と住みやすさって関係あるの?

    +8

    -2

  • 475. 匿名 2020/12/02(水) 15:07:50 

    >>469
    そうよね。
    ルミエール、トライアルなどのスーパーの夜中の客層はどこも悪そう。

    +9

    -1

  • 476. 匿名 2020/12/02(水) 15:24:08 

    >>442
    福岡市じゃなくてごめん。糟屋郡だけど賃貸アパート4人暮らしで2ヶ月5000円前後ぐらい。アパートか一軒家で基本料金変わるよね。

    +4

    -3

  • 477. 匿名 2020/12/02(水) 15:39:00 

    >>422
    14〜16時の間がいいよね。時間移動して以来、初回しか見てないもん

    +7

    -0

  • 478. 匿名 2020/12/02(水) 15:40:40 

    タダイマは韓国ネタが多い

    +14

    -1

  • 479. 匿名 2020/12/02(水) 16:13:20 

    ABEMAで高島市長がGOTOと3波について語ってる~
    私はYoutubeABEMAニュース公式でみてる

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2020/12/02(水) 16:18:50 

    スペワ跡地 商業施設が着工 新型コロナ対策を強化 2022年春オープン予定 北九州市(TNCテレビ西日本) - Yahoo!ニュース
    スペワ跡地 商業施設が着工 新型コロナ対策を強化 2022年春オープン予定 北九州市(TNCテレビ西日本) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    3年前に閉園した北九州市のスペースワールド跡地にオープンする商業施設の建設工事が、本格的に始まりました。 北九州市八幡東区のスペースワールド跡地には、イオンモールが手がけるアウトレットモールが出店


    完成時にはコロナも落ち着いています様に…

    +24

    -0

  • 481. 匿名 2020/12/02(水) 16:47:05 

    >>417
    うちの親父70歳だけど長年ずーっと料理当番だよ。
    掃除などの家事もしてるよ。

    +7

    -2

  • 482. 匿名 2020/12/02(水) 17:02:43 

    以前にクラスターが出た病院を受診しましたが、看護師さんやスタッフさんの質?スキル?サービス?が全体的に上がり、コロナ前より良くなってる気がしました。

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2020/12/02(水) 17:25:43 

    >>442
    福岡市って安いよね、もっと南下したところに住んでるけど4人家族で上下水道2ヶ月分で2万越える。
    うちが使いすぎなのかなって思ったけど周りもそれくらいはいくって言ってるから料金が高いんだと諦めたけど羨ましい!

    +8

    -2

  • 484. 匿名 2020/12/02(水) 17:32:16 

    >>461
    >>442
    私も家族4人で13000円くらい。夏はもう少し高いときもあります。
    福岡市内百道インター付近です。高層階ってことも関係あるのかなぁ。水圧とか?

    +7

    -1

  • 485. 匿名 2020/12/02(水) 17:39:48 

    日帰りバスツアーが好きで、コロナ前は一年に一度は親と行ってました。昨日、某旅行会社のパンフレットが来たんですが、何となく元の値段が上がってる気がします。福岡近辺なら一万しないのに、ほとんど超えてる。Goto適用後がいつもの値段。地域共通クーポンがある分お得かな?という感じです。
    まぁ、座席を満席にできないから仕方のない事なのかな。

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2020/12/02(水) 17:42:13 

    半年以上1通のメールのやりとりもなくSNSのつながりもない知人から友達を経由して忘年会の打診がくる。頭がおかしくなったのかなと思ってしまう。

    +16

    -0

  • 487. 匿名 2020/12/02(水) 17:45:09 

    >>475
    アイランドシティのトライアルは新宮トライアルに比べたら全然深夜でも客層良かったよ
    空港とこも新宮客層だったな

    +6

    -2

  • 488. 匿名 2020/12/02(水) 18:07:19 

    今日は42人か。爆発的に増えずに収まって欲しいね。

    +16

    -0

  • 489. 匿名 2020/12/02(水) 18:33:04 

    【12月2日】
    ▼陽性者:  42人
    ▼検査数:2070件
    ▼陽性率: 2.0%
    ▼発表自治体別の陽性者数
     福岡市 :29人
     北九州市: 4人
     久留米市: 2人
     福岡県 : 7人 ※3市発表除く

    ▼福岡県発表の7人の内訳
     糸島市2人・太宰府市1人
     福岡市1人・筑紫野市1人
     みやま市1人・京都郡1人

    +9

    -0

  • 490. 匿名 2020/12/02(水) 18:44:20 

    >>454
    春日周辺の202号線あの渋滞毎日すごい
    だから引っ越ししました

    +7

    -1

  • 491. 匿名 2020/12/02(水) 19:35:42 

    今日判明の北九州の一人先月の21日から38℃発熱して相当具合悪いのに昨日検査って…しかも28まで出勤て…

    +11

    -1

  • 492. 匿名 2020/12/02(水) 19:36:52 

    北九州の大学でクラスターって言ってた。
    (会食)
    これ以上増えませんように。

    +12

    -0

  • 493. 匿名 2020/12/02(水) 19:49:51 

    >>491
    えー? 
    検査体制の整ってる北九州がなぜすぐにPCRしなかったのかしら?

    この方は2週間野放しだったの??

    +8

    -0

  • 494. 匿名 2020/12/02(水) 19:59:43 

    >>491
    他の人も…
    とりあえず様子見してしまうのかな。
    熱出たらやすんでほしいよね…
    12月2日に判明した陽性患者【742~745例目(4件)】(新型コロナウイルス) - 北九州市
    12月2日に判明した陽性患者【742~745例目(4件)】(新型コロナウイルス) - 北九州市www.city.kitakyushu.lg.jp

    12月2日に判明した陽性患者【742~745例目(4件)】(新型コロナウイルス) - 北九州市このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にすると文字サイズ「拡大」「標準」の機能を有効にすることができます。ページトップアクセス連絡先検索メニューく...


    +6

    -1

  • 495. 匿名 2020/12/02(水) 20:04:31 

    >>491
    コロナ禍では
    がんばり過ぎは仇だね

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2020/12/02(水) 20:07:20 

    店頭にある体温測るモニター意味あるのかな。平熱高くて高温期は37度超えるんだけど、今日店入ったら35.7って出た…家で体温計で測ったのは37.2でした。半分外に置いてるモニターだから外気の影響受けすぎるのかしら。

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2020/12/02(水) 20:13:14 

    >>496
    私なんて33とかなったよ
    実際は平熱37くらいなんで、多分表面冷えやすいのかも
    職場で計るけど、いつも34とかだからみんかびっくりする

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2020/12/02(水) 20:24:11 

    >>388
    >>403
    香椎駅周辺は治安はあまり問題ないんですね。
    とても参考になりました!
    ありがとうございます😊

    +5

    -1

  • 499. 匿名 2020/12/02(水) 20:31:30 

    >>498
    香椎は便利だし住んでて楽しそうな所ですよね。いいな。
    転勤族も多い印象です。
    お仕事頑張ってくださいね!

    +6

    -1

  • 500. 匿名 2020/12/02(水) 20:42:34 

    >>492
    会食感染しやすいとわかってんのに本当ここ気を付けるだけでかなり感染者減らせるのにムカつくよね

    +12

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード