ガールズちゃんねる

自民 野党側に国民投票法の改正案 26日採決を提案

129コメント2020/11/27(金) 23:22

  • 1. 匿名 2020/11/25(水) 09:12:21 

    自民 野党側に国民投票法の改正案 26日採決を提案 | NHKニュース
    自民 野党側に国民投票法の改正案 26日採決を提案 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    憲法改正の手続きを定めた国民投票法の改正案について、自民党は、26日開かれる衆議院憲法審査会で、質疑と採決を行いたいと野党側に提案しました。今の国会の会期末まで2週間を切る中、衆議院憲法審査会の自民・公明両党と、日本維新の会の幹事らが国会内で会談し、憲法改正の手続きを定めた国民投票法の改正案の取り扱いを協議しました。その結果、改正案の審議を速やかに進める必要があるとして、26日開かれる審査会で、審議と採決を行う方針で一致し…

    +28

    -4

  • 2. 匿名 2020/11/25(水) 09:12:55 

    難しい

    +2

    -7

  • 3. 匿名 2020/11/25(水) 09:12:59 

    誰か簡潔に教えて

    +11

    -4

  • 4. 匿名 2020/11/25(水) 09:13:20 

    んなもんどうでも良いからNHKを潰せ

    +47

    -24

  • 5. 匿名 2020/11/25(水) 09:15:02 

    なんだろう…どさくさに紛れて感がすごいな
    全然議論足りてなくない?

    +75

    -13

  • 6. 匿名 2020/11/25(水) 09:15:12 

    安倍さんが言ってたやつ?

    +12

    -1

  • 7. 匿名 2020/11/25(水) 09:15:29 

    それよか売国奴の茂木はやくやめさせろ

    +157

    -6

  • 8. 匿名 2020/11/25(水) 09:15:42 

    イギリスのEU離脱投票や大阪の都構想の投票で思ったけど、どっちかが圧勝しない限り国民投票とか住民投票って、亀裂を生むよね

    +21

    -1

  • 9. 匿名 2020/11/25(水) 09:15:51 

    現役世代を大事にしてくれ。選挙に行かない人も悪いけど。

    +64

    -1

  • 10. 匿名 2020/11/25(水) 09:15:58 

    国民投票して憲法改正には賛成だけど
    正直、今は勝算あるように思えない…
    マスコミがネガキャン歪曲報道しそうだし

    +42

    -6

  • 11. 匿名 2020/11/25(水) 09:16:16 

    だから野党は桜問題で邪魔しようと必死こいてるのか

    +83

    -10

  • 12. 匿名 2020/11/25(水) 09:16:30 

    >>7
    テレビで全然やらないね

    +91

    -0

  • 13. 匿名 2020/11/25(水) 09:17:02 

    >>8
    しかも、もう一回!って普通できない。できるけど印象悪くなるし

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2020/11/25(水) 09:18:03 

    もし憲法改正されたら、自由を奪われるのは私達国民なんだよ!中国みたいになってもいいの?
    自民党を支持してる人達も同じ目にあうんだよ。
    そこの所よく考えよう。そして憲法改正には反対するしかない。

    +13

    -55

  • 15. 匿名 2020/11/25(水) 09:18:34 

    >>11
    野党は反対してない?

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2020/11/25(水) 09:18:36 

    必ず可決してくれよ
    茂木の件もあるしこれ以上失望させないでくれ

    +94

    -6

  • 17. 匿名 2020/11/25(水) 09:18:39 

    あーコレで憲法改正させたくない野党がまた桜の会で
    騒いでるのね
    あいつら朝鮮半島の帰化人だもんな
    福山哲郎といい白眞勲、蓮舫といい、この辻元清美
    立憲民主党に投票してるお年寄りは帰化人だって知らずに騙されてるんだろうな
    マスコミがグルだから帰化人とか教えないもんね
    自民 野党側に国民投票法の改正案 26日採決を提案

    +86

    -9

  • 18. 匿名 2020/11/25(水) 09:18:47 

    すでにあちら寄りの連中が
    #国民投票法の改正案に反対です
    ってやってるけど相変わらずで懲りないな

    +91

    -4

  • 19. 匿名 2020/11/25(水) 09:18:58 

    >>7
    ほんとそれ。外国人にも地方参政権とかなに言ってるの?って思った。

    +131

    -1

  • 20. 匿名 2020/11/25(水) 09:19:54 

    >>14
    具体的にどう自由を奪われるの?
    こういう不安を煽りながら詳細は明かさない物言いって本当に大嫌い‼︎

    +45

    -7

  • 21. 匿名 2020/11/25(水) 09:20:15 

    >>5
    桜を見る会はある意味目くらまし。
    芸能人をクスリで逮捕するかの様に使われた。
    そのドサクサにコレを押し進めるつもりだよ。

    +19

    -13

  • 22. 匿名 2020/11/25(水) 09:20:28 

    これ今やらなきゃいけないことか?

    +10

    -4

  • 23. 匿名 2020/11/25(水) 09:20:46 

    >>14
    憲法改正されなければ北海道も沖縄も占領されるけど頭大丈夫?
    九条が中国から守ってくれるかよ
    アイツらがチベット、ウイグルで何してるかYouTubeに行って見てこいよ
    憲法改正しなきゃ絶対にダメだよ
    中国に手を出せなくするための九条撤廃だよ

    +120

    -8

  • 24. 匿名 2020/11/25(水) 09:21:47 

    >>15
    隠れ自民の国民民主党は賛成してる。
    多分、維新の奴らも

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2020/11/25(水) 09:22:26 

    >>22
    ダメに決まってる
    でも朝鮮半島からの帰化人政党は反対するだろうな
    あいつら中国の手先だもん

    自民 野党側に国民投票法の改正案 26日採決を提案

    +2

    -37

  • 26. 匿名 2020/11/25(水) 09:23:12 

    これは可決しなければだめ!

    +34

    -4

  • 27. 匿名 2020/11/25(水) 09:23:36 

    中国の手先は自民党ですぜ

    +3

    -13

  • 28. 匿名 2020/11/25(水) 09:23:44 

    >>21
    逆じゃない?
    これを推し進めたいけど、桜とか芸能人の薬とかで議論しないようにしてる感じ。

    +25

    -2

  • 29. 匿名 2020/11/25(水) 09:23:45 

    >>23
    ネトウヨ脳乙

    +5

    -36

  • 30. 匿名 2020/11/25(水) 09:24:06 

    今やることか?
    Gotoとかコロナ対策とかはなぜ国会で議論されないのかなぞ。

    +4

    -14

  • 31. 匿名 2020/11/25(水) 09:24:12 

    議論させないんだよ野党が
    だって憲法改正させるなって中国からのお達しがあるからさ

    +30

    -4

  • 32. 匿名 2020/11/25(水) 09:24:57 

    >>27
    自民の中にもいるけどまだ保守もいてる。でも野党はオール中韓の手先。

    +21

    -3

  • 33. 匿名 2020/11/25(水) 09:25:54 

    これって今やらなくていいよね
    新型コロナ対策に注力してほしいです

    +4

    -21

  • 34. 匿名 2020/11/25(水) 09:26:36 

    >>27
    それは二階とか河村とかはね
    だけど立憲や共産党は党ぐるみで全員が中国の手先だだから
    全員手先の野党か一部取り込まれてる自民党かの違い
    絶対反対なら日本第一党を支持するしかない
    あそこは全員残らず移民に断固反対の最右翼だよ

    +30

    -1

  • 35. 匿名 2020/11/25(水) 09:27:03 

    さっさと可決して、憲法改正までやってくれ。
    尖閣取られるぞ。
    ていうか、既に半分やられてるようなもんだ。

    +69

    -3

  • 36. 匿名 2020/11/25(水) 09:28:07 

    >>29
    愛国心を持つ日本人をネトウヨとレッテル貼るのやめて
    反日左翼って差別反対ってやるけど自分たちに都合悪い意見を言論弾圧しようとして中国そっくり

    +63

    -3

  • 37. 匿名 2020/11/25(水) 09:28:16 

    どうせコロナについて議論しないならコロナのどさくさに紛れて、中国が尖閣諸島で領海侵犯繰り返してるのや大和碓で違法操業しまくってることについて議論して下さい。

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/25(水) 09:28:44 

    自民党がなぜ親中派の二階幹事長をずっと要職にしておくと思う?中国とズブズブだからだよ

    タイホされた元自民党の副大臣・秋元司はどこの国の企業からワイロを貰ってた?中国系企業からです

    ネトウヨさんは 見たくないものは見ないようにしてるから言ってることが矛盾だらけなんですよ

    +6

    -10

  • 39. 匿名 2020/11/25(水) 09:29:05 

    国民投票改正案は、憲法改正に必要な国民投票の手続きを決める法案。

    憲法を改正するのに必要なのは、「国会議員の3分の2の賛成+国民の過半数の賛成」

    今現在は賛成反対の広告を、テレビやラジオで 14日前まで出せるようになっている。

    自民党は量の規制なしに広告を流せるよう 改正案を出しています。広告には多大な広告料がかかるので、量の規制なしにすると その広告料を払える側が有利になることになる。

    何年か前にもこの騒ぎあった気がするけど、

    コロナで混乱している今やることかな?と思います。政府は他にやることたくさんあるのでは?

    +3

    -10

  • 40. 匿名 2020/11/25(水) 09:29:25 

    >>29
    五毛乙

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2020/11/25(水) 09:29:31 

    >>14
    憲法改正=戦争=自由を奪う
    という論調にしたいんだろうけど、そこまで馬鹿じゃないよ。

    憲法改正すべき。日本を守る為に。

    +58

    -5

  • 42. 匿名 2020/11/25(水) 09:30:25 

    >>3
    外人おいで的な?

    +0

    -3

  • 43. 匿名 2020/11/25(水) 09:30:28 

    国会見ようよ

    スガがまたグダグダ答弁だぞ

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2020/11/25(水) 09:32:55 

    トピズレだけど茂木の無能さにびっくりしたよ

    +25

    -1

  • 45. 匿名 2020/11/25(水) 09:33:24 

    つうか自民党って事実上の移民法案を通してるから、ネトウヨさん的に「自民党こそ売国政党」って責めてもおかしくないんだけどね

    ネトウヨとネトサポは政府の意を受けて活動してるから
    決して政府方針に反したことは言わない、政府方針は批判しない、のがお約束だでねえ…

    大物ネトウヨアカウントの中の人は政府機関職員だという説もある

    +4

    -10

  • 46. 匿名 2020/11/25(水) 09:34:16 

    >>8
    国民投票よりも、国会やテレビ、新聞雑誌ネットなど様々な論をすり合わせる方が先だよね
    よく分からないのに感情や多数派に流されて投票っていうのがないように

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/25(水) 09:34:40 

    >>5
    与党はこれをやりたかったけど、野党がされたら困る時はいつも桜の話しかしないからね。マスコミも桜の話で報じない罪。

    +32

    -3

  • 48. 匿名 2020/11/25(水) 09:35:39 

    >>29
    もっと具体的な反論してくれないとあなたの言うネトウヨに負けますよ。

    +9

    -4

  • 49. 匿名 2020/11/25(水) 09:36:09 

    ツイッターで「感染拡大ドサクサまぎれで卑怯」っつって盛り上がってるよ

    +1

    -3

  • 50. 匿名 2020/11/25(水) 09:36:12 

    >>45
    そうかな?
    茂木外務大臣、保守の人達からもかなり失望されてたけど?

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2020/11/25(水) 09:36:51 

    >>7
    昨日唖然とした、あんなヘラヘラはっきり言えない奴が日本の外務大臣とかヤバいわ

    +73

    -1

  • 52. 匿名 2020/11/25(水) 09:38:31 

    >>18
    日本国民なら反対する理由無いからな

    +28

    -2

  • 53. 匿名 2020/11/25(水) 09:38:35 

    >>38
    んで?貴方はどこを支持してるの?
    当然、自民党以上の保守
    日本第一党でしょ?
    それならまだ納得できるわ

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2020/11/25(水) 09:39:27 

    >>14
    こういう人のせいで憲法改正は実現しなさそう。野党のみなさんはいつもこういうよね。
    9条バリア

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2020/11/25(水) 09:40:26 

    >>30
    え?そんな事言ってたら大事な時に遅れるよ?

    +22

    -1

  • 56. 匿名 2020/11/25(水) 09:43:00 

    野党は民意民意言うんだから、国民投票に文句ないよな?日本国民の民意を聞いてみようよ。

    +20

    -2

  • 57. 匿名 2020/11/25(水) 09:43:01 

    >>34
    日本第一党国政はきつくない?
    人数全然いないじゃん。
    とりあえずどっかの知事になって、在日優遇やめることからスタートしてくれ。

    +23

    -3

  • 58. 匿名 2020/11/25(水) 09:47:50 

    >>57
    まずは沖縄と大阪と北海道かな

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2020/11/25(水) 09:56:48 

    >>29
    差別脳乙

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2020/11/25(水) 09:58:03 

    >>23
    トランプ政権のままなら9条あってもギリ大丈夫だろうけどバイデンの不正を押し切ろうとしてるあたり日本も独立しないとヤバそう

    +46

    -3

  • 61. 匿名 2020/11/25(水) 10:00:03 

    >>45
    ネトウヨって自民嫌いだよね
    桜○誠推しじゃん

    +3

    -4

  • 62. 匿名 2020/11/25(水) 10:01:21 

    >>19
    えええ!?バッカじゃないの??信じらんない💢

    +34

    -1

  • 63. 匿名 2020/11/25(水) 10:02:26 

    >>17
    この朴って誰のこと?

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/25(水) 10:03:59 

    桜の件、心底どうでもいい

    +28

    -5

  • 65. 匿名 2020/11/25(水) 10:05:06 

    いま安倍さんをあんな風に売る自民党って
    憲法改正する気あるの?

    +11

    -2

  • 66. 匿名 2020/11/25(水) 10:07:49 

    >>65
    憲法改正する気あるから、あえてじゃない?安倍さんは憲法改正進める為にあえてくだらんネタの盾になって出てるようにも思うよ。

    +3

    -6

  • 67. 匿名 2020/11/25(水) 10:08:38 

    >>58
    大村知事の愛知もね
    日本第一党を当選させられるようになったら日本は
    在日を一掃出来るよ
    しかしマスコミが徹底的に桜井誠の存在を隠すよね

    +27

    -2

  • 68. 匿名 2020/11/25(水) 10:09:07 

    【外国人参政権】茂木敏充外務大臣「定住外国人に地方参政権を与える」

    ●「いつも官僚任せで、ビジョンや決断力はあるのか」というメールに対する回答(3/5)

    私は政務次官時代の政策決定や国会答弁も決して官僚任せではありませんでした。
    もちろん自分なりの国家ビジョンも持っています。
    限られたスペースですが以下具体的に申し上げます。
    一言で言えば21世紀の日本を
    「多様性のある多民族社会」に変えるということです。
    有能な人材が世界から日本に集まり、
    ここで世界に向けてサクセスストーリーが生まれるという国家を目指すべきです。
    このための具体的な政策課題として
    (1)英語を第2公用語にする
    (2)定住外国人に地方参政権を与える
    (3)インターネットの接続料はじめ知的生産活動の基本コストを諸外国並みにする
    (4)日本の制度やシステムの中で国際基準と合致しないものを一括して見直す、
    の4点を提案したいと思います。

    ●「優秀な外国人を迎え入れるという韓国の姿勢は戦略的に優れている」とのメールに対する回答(4/5)

    3月5日付けの私のメールでも21世紀の日本を
    「多様性のある多民族社会」に変えることが必要だとして、
    4つの具体的な政策課題の中に定住外国人に地方参政権を与えることも指摘しています。
    この意味でご意見には賛成です。
    ただし、韓国が日本より進んでいるか否かは、今後の動き次第だと思います。
    ハブ空港の建設では、日本は韓国に明らかに遅れを取っていますが、
    この地方参政権の問題でも遅れを取らないようにしなければなりません。

    茂木外務大臣「定住外国人に地方参政権を与える 」→外国人参政権に反対の自民支持者激怒! - こぐま速報
    茂木外務大臣「定住外国人に地方参政権を与える 」→外国人参政権に反対の自民支持者激怒! - こぐま速報kogusoku.com

    自民党の茂木外務大臣が「いつも官僚任せで、ビジョンや決断力はあるのか」というメールに対する回答に対して、外国人参政権を提案する旨の投稿をし物議を醸し出しています。

    自民 野党側に国民投票法の改正案 26日採決を提案

    +0

    -13

  • 69. 匿名 2020/11/25(水) 10:10:21 

    >>7
    何ニヤついてるんだ?って感じ
    この売国奴中国の外相なんか日本に入れ込みやがって
    自民 野党側に国民投票法の改正案 26日採決を提案

    +52

    -1

  • 70. 匿名 2020/11/25(水) 10:10:50 

    >>63
    生年月日、辻元清美と同じ
    住所が初選挙に出たときの事務所のすぐ近く
    帰化した年は選挙に出馬する前年
    日本の政治に干渉する為に帰化したんだよ
    社民党の土井たか子にスカウトされて
    朝鮮の手先だよ
    自民 野党側に国民投票法の改正案 26日採決を提案

    +16

    -1

  • 71. 匿名 2020/11/25(水) 10:11:55 

    >>7
    死刑でいいよもう

    +21

    -1

  • 72. 匿名 2020/11/25(水) 10:14:22 

    >>69
    肘打ちしとけよ

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2020/11/25(水) 10:14:43 

    >>1
    関係ない話だけど、ニュースでもネットでも「野党」って言葉が出るたびに
    野党=立憲民主党
    ってひとまとめにされるのは他の野党がかわいそうに感じる

    +1

    -4

  • 74. 匿名 2020/11/25(水) 10:20:23 

    >>70
    ありがとう、辻本なのね。拉致被害者返還への発言はどこかで見たけど、新聞に載ってたとは知らなかったわ

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2020/11/25(水) 10:27:36 

    >>7
    この人本当ロクな事しないよね。風疹が流行った年もまだ一万人しか風疹患者いないのに何でそんなに対策を取れ取れ!と言うんだよ!って記者会見で質問した記者に言って何もしなかった結果先天性風疹症候群で生まれた赤ちゃんがたくさんいたんだよね。罪深い人だわ。

    +14

    -1

  • 76. 匿名 2020/11/25(水) 10:29:05 

    コロナ禍でやる事なの?
    次の選挙の雲行きが怪しいからと言って駆け込み強行採決はやめて欲しいわ
    こういうところが不信を招いているのをわかってない!

    +5

    -14

  • 77. 匿名 2020/11/25(水) 10:30:20 

    国民投票にすると、沖縄みたいに某国の人達が国籍だけ取得しそう。

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2020/11/25(水) 10:34:10 

    >>20
    自民 野党側に国民投票法の改正案 26日採決を提案

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2020/11/25(水) 10:42:17 

    >>73
    でも全員売国奴じゃん
    野党の中に日本第一党は入ってないよ

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2020/11/25(水) 10:44:33 

    >>29
    悪党から自国を守りたいだけじゃない?わかる?

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2020/11/25(水) 11:13:47 

    >>22
    対中国のために練られた自由で開かれたインド太平洋戦略に乗り気だったトランプから不正疑惑濃厚で中国から金貰っててアメリカ国民から反発されてるバイデン&ハリスになる可能性もある上に中国が調子こいて威嚇しまくってるから逆に今じゃなきゃやばいと思うよ

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/25(水) 11:15:54 

    >>14
    このままだと中国に乗っ取られて「中国みたいに」どころか中国になってしまう。

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/25(水) 11:24:25 

    >>1
    バカじゃないのか?
    コロナの対策もろくにしてないくせに、憲法改正の為の国民投票法の改正?
    どさくさ紛れも甚だしい。

    +3

    -10

  • 84. 匿名 2020/11/25(水) 11:27:32 

    >>83
    どさくさじゃないよ
    国会で何度も何度もやろうとしていた
    それを野党がずうっとモリカケ桜で議論させてないの知らないわけ?
    早くやらないと中国に取り込まれたバイデンじゃ尖閣諸島を盗まれる
    国民投票法こそ今一番やるべき事だよ
    中国がどれほど悪党かわかっちゃいないね

    +13

    -3

  • 85. 匿名 2020/11/25(水) 11:28:54 

    >>20
    日本国憲法の下で保証されている自由については知らないの?

    日本国憲法は権力側を縛り、国民の自由と権利を保証する為のもの。

    自民の草案は、権力者側に有利であり、国民の自由と権利の代わりに国民に義務を課してる形になってるんだよ。

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2020/11/25(水) 11:47:30 

    これ安倍ちゃんが推してたやつだ
    国民に政治参加させて膿を出す方法では?
    ネットのコメント見てれば、ほとんどの日本人が中国嫌いだし、誰がいらない政治家かわかってるもんね

    +22

    -2

  • 87. 匿名 2020/11/25(水) 11:55:22 

    改正するかしないかは、国民が決めること。
    だから、国民投票すればいい。
    結果がどうであれ、それが国民の決めたことなのだから。

    「国民投票反対」という言い分は、どう考えても民主的ではないと思う。

    こんな中学生でもわかるような道理をねじ曲げるから、野党は負け続けるんじゃないの?

    +10

    -2

  • 88. 匿名 2020/11/25(水) 11:58:41 

    >>84
    そんな話は自民の草案読んでから言って欲しいね。

    ちなみに中国に対しては、竹中平蔵に操られた政権側がどれだけ売国活動に励んでるか知ってるのかね?
    もはや、野党どころか自民こそが一番の売国党なんだが、嘘だと思うなら竹中平蔵について調べてみたら?

    こんな中で憲法改正なんて、それこそ中国に国を乗っ取られるようなもんでしょ。

    +4

    -7

  • 89. 匿名 2020/11/25(水) 12:02:16 

    >>87
    じゃあ、改正しない形でやればいい。
    もし、圧倒的に改正派が多いなら今の形でできる。
    レベルはかなり違うが、大阪都構想のように市民を分断させる形は中国の思う壺なんだから。
    圧倒的に改正派が多いならば、それは民意。

    +2

    -4

  • 90. 匿名 2020/11/25(水) 12:09:14 

    >>23
    北海道と沖縄は、憲法改正しないから占領されるわけじゃない。
    二階と菅がせっせと中国に媚び売って、移民大量流入を目論んでるからだよ。
    まず、その2人を自民から追い出すほうがはるかに簡単で効果が高い。
    もちろん、その際には日本一の国賊である竹中を日本から永久追放して中国に帰国させること。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/25(水) 12:11:19 

    >>89
    市民を分断の意味がよくわからないが。

    英のEUにしても、米の大統領選にしても、重要なことは国民が判断する。
    大袈裟に言えば、それが自由民主主義。分断ではないよ。

    中国や北朝鮮は分断?もない。国民が政治に参加できなければ、分断も何もないよね。

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2020/11/25(水) 12:14:53 

    >>88
    一言一句共感です
    あなたのような人が少しでも多ければ安心なのですが…
    日本の大きな問題は自分でよく調べず、自分の信じる有名な保守(と思わせておいて実はグローバリスト)の人の意見を盲信して、それに反対意見をする人のことを売国左翼認定して排除する人達だと思ってます
    本質が見えてない

    都構想は大阪の人達が本当によく頑張ったし、よく調べて流されなかったので良かったのですが改憲の草案はとてもじゃないけど普通に考えて無理ですよね
    本当に恐ろしいです

    +2

    -4

  • 93. 匿名 2020/11/25(水) 12:17:24 

    >>12
    ネトウヨはマスコミを野党の味方だと思ってるが実は逆。
    マスコミは言論統制かけられてるし、自民は国民に騒がれないように、こっそり通そうとしてるからね。
    がるちゃんでは憲法改正派が多いが世間では反対派が多いから騒がれると困るんだよ。

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2020/11/25(水) 12:18:52 

    >>24
    CM規制、外国勢力の資金介入の規制など訴えている。諸手を上げて賛成ではない。
    でも、そういうのって伝わりにくいんやろうね。

    第一、国民に伝える場である憲法審査会の開催、また時間が少なすぎる。各党の議員がそれぞれ何分かしゃべっただけで時間が来てしまうとか、議論になってない。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/25(水) 13:22:14 

    >>35
    竹島も

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/25(水) 13:22:56 

    >>76
    コロナ禍とか関係ない、国土が脅かされてるのに待ってられないわ。

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2020/11/25(水) 13:23:13 

    >>91
    分断にはデメリットしかない。
    例えば、アメリカが分断してる間に、中国はさっさと日本にやってきて、アホの茂木が中国の入国制限を解除したこと一つ考えてもわかる。

    国が分断すれば、中国は大喜び。
    アメリカはまともな政治運営ができておらず、この空白期間にアジアをまとめておけば、最終的にはすべて属国にできると考えてるしね。
    日本はもちろん、次々と他国ともビジネス再開だよ。

    分断なく民意が欲しいのなら、改正案は必要ない。
    今のままでいけるし、圧倒的多数で決められたことであれば速やかに改正し、空白期間も分断も起こらない。

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2020/11/25(水) 13:25:43 

    >>96
    国土を脅かす中国のお手伝いしてる自民の二階と菅にこれ以上力与えるつもりですか?

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2020/11/25(水) 14:02:54 

    >>95
    北方領土は?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/25(水) 14:08:08 

    自民党に都合の悪いトピは伸ばさず目立たないようにする

    自民ネトサポのやり方もあからさまだな…

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2020/11/25(水) 14:37:26 

    明日26日採決なのにどうして明日、NHKは国会中継やらないの?

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2020/11/25(水) 15:14:00 

    >>86
    いらないのは中国に媚び売ってる政治家。
    もちろん安倍含む。習近平国賓で招待にものすごく拘り、春節で中国人を大量に入国させた。

    あとは、忠犬二階、カジノと移民の菅。アホの茂木。
    そして、誰か1人を選べと言われたらこの人。
    国賊竹中平蔵。

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2020/11/25(水) 15:19:22 

    >>19
    本当にマジで止めて欲しい
    どこまで甘い汁を吸えば良いのか

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/25(水) 16:14:52 

    >>99
    おそロシア返してくれるかしら?汗

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/25(水) 16:33:59 

    これを阻むために桜問題を再燃させたのね。

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/25(水) 19:43:28 

    +18

    -1

  • 107. 匿名 2020/11/25(水) 19:52:33 

    >>105
    二階の安倍さん潰しもあるかも

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/25(水) 20:06:35 

    憲法改正を早く進めたいですよね。
    9条で国が守られてるとか頭お花畑の人がいますが…。
    私はパワーバランスは常に対等か、それ以上無いと国を守れないと思っています。
    攻撃は最大の防御と言いますので、平和を維持するために、力はしっかり持っておくことが重要ですね。これで軍靴の音がとか言うやつは、中共に言えと言い返しましょう。

    +13

    -1

  • 109. 匿名 2020/11/25(水) 20:23:15 

    >>57
    ちょっと心配なんだけど、日本第一党って財源はどうしてるの?

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/25(水) 20:24:50 

    >>107
    安倍さんは捜査に協力すると言っているからまだ騒ぐだけ騒いで尻すぼみみたいな感じ?
    学術会議問題は不発に終わったもんね。
    良くまあ次々と、今度は朝◯と仲良しの林が検事長になったんだっけ?検察もろくなもんじゃない。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/25(水) 20:25:59 

    >>34
    ステマやめて。
    政党じゃない活動家レベルの党に何が出来るの?笑っちゃうわ。

    +1

    -6

  • 112. 匿名 2020/11/25(水) 20:50:46 

    国民投票法を可決させて国会議員のリコールも出来る様にして欲しい。

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/25(水) 21:31:00 

    >>34
    日本第一党は良いと思うけど、力が弱すぎるのがネック。
    目まぐるしく変わる情勢なので、スピード感も必要だなと思ってる。
    コツコツ応援はした方がいいと思ってます。



    +4

    -0

  • 114. 匿名 2020/11/25(水) 23:02:21 

    >>111
    日本人のことを考えて日本人の為に活動してる人をなぜ笑うの?
    菅や二階より桜井誠の方がよっぽど日本人のために仕事してるわ

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/25(水) 23:03:45 

    >>57
    今すぐ百合子と交代してもらいたいくらいだわ

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/25(水) 23:04:09 

    >>69
    王毅ってヒアルロン酸とか打ってるの?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/25(水) 23:09:57 

    >>5
    具体的な内容は?

    普通に見えて、変な文言入れてたりするからよく気をつけないと。ほんの一言で随分変わる。

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2020/11/25(水) 23:10:49 

    >>69
    王毅のネクタイが青…

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/25(水) 23:14:45 

    >>67
    これだけマスゴミが嫌がるんだから桜井誠を応援して正解なんだよ

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2020/11/25(水) 23:15:11 

    >>14
    憲法改正がいいかどうかは置いといて、
    国民もいい加減バカだからよく知りもしないで調べもしないで今だけ見て投票しそうで怖いわ。

    将来的な情勢の変化も想定して投票しようね。

    あと、政府を信用しすぎないように。この機に乗じてついでに自分たちの都合のいいように作り変えたい思惑もあるかもしれないから。隅から隅までよく見た方がいい。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/25(水) 23:16:07 

    >>116
    表情筋死んでるよねパンパン

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/25(水) 23:16:22 

    >>35
    だからと言ってなんでもはいはい受け入れないようにね。ちゃんと文言確認して。

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2020/11/26(木) 04:52:03 

    >>80
    あなた自身は戦うの?
    戦うなら言ってる事わかるけど

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/26(木) 08:27:39 

    元アイドルまで抗議タグで呟き始めましたね…

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/26(木) 08:44:02 

    私自身全然政治には詳しくないので場違いかもしれませんがすみません。
    がるちゃん見てるとこの法案通さないとヤバイ、中国にやられるって皆言うし
    インスタなんかには左の人が多くて、この法案が通るなんてありえない、台湾みたいになるって言う

    今は菅総理ですが
    がるちゃんの特に安倍さん支持というか盲信に近い人もいるなって思うところもあるし、
    逆に左の人たちは自民っていうだけでもう全部受け付けないです、自民=悪っていう感じの極端な人が多いし

    自分なりに勉強したいけど、色んな情報や意見を目にする中でなんだか何を信じたらいいのかが難しいです

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/26(木) 13:43:29 

    >>3
    つまり改憲するかどうかにつながるってことでいいんだよね?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/26(木) 13:45:00 

    >>124
    それ見て来てしまったー
    彼女はどっちかっていうとそっちではないと思ったんだけどなあ
    あっち派だったか…美大だからかな

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/26(木) 18:34:29 

    自民党の憲法は国民が戦争できるようにするためのものです。自分の子どもや孫が無理やり戦場に行かされる可能性もあります。子どもを持つ母親として断固反対します。

    +0

    -2

  • 129. 匿名 2020/11/27(金) 23:22:43 

    待って、私達日本人ってもしかしてものすごく可哀想…
    知らなくていい事ばかり最近…怒りがもう
    日本の優秀な技術も、控えめな性格も、利用されるだけ利用されてる気がする 
    どうしたらいい、怒りが、、
    悔しい
    全部真実が明らかになってほしい
    日本の成し遂げられなかった奪われた夢を、取り戻したい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。