ガールズちゃんねる

国家公務員定年30年度に65歳 改正案提出へ

355コメント2020/03/10(火) 11:58

  • 1. 匿名 2020/02/20(木) 10:48:04 

    国家公務員定年30年度に65歳 改正案提出へ
    国家公務員定年30年度に65歳 改正案提出へwww.47news.jp

     政府は、現在60歳の国家公務員の定年を2022年度から2年ごとに1歳ずつ引き上げ、30年度に65歳とする方針を固めた。60歳に達した局長などの管理職を下位のポストに移す「役職定年制」も導入する。3月 ...

    +4

    -37

  • 2. 匿名 2020/02/20(木) 10:48:49 

    そんなことするより、IT化を進めて人削ればいいのに

    +187

    -7

  • 3. 匿名 2020/02/20(木) 10:49:06 

    天下り天下り

    +114

    -5

  • 4. 匿名 2020/02/20(木) 10:49:36 

    若い人の就労の邪魔になる。
    60歳〜65歳まで
    非正規にしたらいい。

    若い人を正規雇用する枠を
    奪わないでほしい。

    +314

    -16

  • 5. 匿名 2020/02/20(木) 10:50:11 

    政治家もお願いします。

    +113

    -0

  • 6. 匿名 2020/02/20(木) 10:50:30 

    働いて税金納めてもらいましょう。

    +27

    -0

  • 7. 匿名 2020/02/20(木) 10:51:10 

    老害だわ。
    公務員はいいね。

    +128

    -12

  • 8. 匿名 2020/02/20(木) 10:51:24 

    その分、退職金も増えるの?

    +70

    -4

  • 9. 匿名 2020/02/20(木) 10:51:36 

    >>4
    55歳からにして欲しい。

    +39

    -4

  • 10. 匿名 2020/02/20(木) 10:52:43 

    そのうち70歳定年が当たり前の時代がきたりして…
    「70歳定年法」導入へ 企業が社員の起業など支援
    「70歳定年法」導入へ 企業が社員の起業など支援girlschannel.net

    「70歳定年法」導入へ 企業が社員の起業など支援 元気な60代が働くことにで医療、年金、介護など社会保障の支え手側に回れば、膨らみ続ける社会保障費にプラスに働く。年金受給開始時期を75歳まで繰り下げて受給額を増やせる制度改革も実施される予定で、60代後...

    +46

    -1

  • 11. 匿名 2020/02/20(木) 10:52:53 

    教員もそうなっていくのかな?教員目指す人が一生懸命勉強して教育学部に入っても、採用されず臨時教員でバイトのようなお給料で担任も部活もってヘビーすぎる。倍率に拘らず、子供達のためにきちんと見てあげてほしい。

    +61

    -2

  • 12. 匿名 2020/02/20(木) 10:53:33 

    >>2
    今でも足りてないんですが。
    特に民主党政権下で採用を減らしたから、その辺りの年代が空白というか。
    さらに言えば非正規雇用や請負が多くなって来ていて、業務に対する責任の所在も怪しい感が。
    うちの夫も国家ですけれど、65歳前に定年という年齢です。
    再任用されるのを取るか、資格職で食べていくかですね。

    +13

    -14

  • 13. 匿名 2020/02/20(木) 10:56:59 

    老害爺がいつまでものさばってんじゃねーよ

    +46

    -5

  • 14. 匿名 2020/02/20(木) 10:58:20 

    公務員なんて年金沢山貰えるんだから、早々に退職して悠々自適の年金生活迎えればいいじゃん。
    とっとと若い新人に仕事譲りなよ。老害はイラン

    +61

    -30

  • 15. 匿名 2020/02/20(木) 10:58:24 

    そんなに働きたくない…

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2020/02/20(木) 10:59:10 

    公務員でいられる試験を五年に一度儲けるとかどうだろうか?
    一回の試験でずっと国家公務員でいられるのは甘いと締め上げたらいかがか?

    ローンとか通りづらくなるが

    +21

    -15

  • 17. 匿名 2020/02/20(木) 10:59:10 

    公務員は定年は伸ばさずに人員増やしたほうがいい

    +60

    -2

  • 18. 匿名 2020/02/20(木) 10:59:41 

    定年後も天下りで職に困らないのに⁈

    +12

    -3

  • 19. 匿名 2020/02/20(木) 11:01:45 

    少子化で人がいないんだから定年延長で問題無いよ

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2020/02/20(木) 11:02:10 

    それでいいから国会議員も同じにしてくれ!

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2020/02/20(木) 11:03:42 

    引き上げなくていいです。
    再任用もいりません。

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2020/02/20(木) 11:04:16 

    でも若い人が減ってきてるからね。
    若けりゃいいわけじゃなく、優秀な人を公務員にしないと。
    どこも人手不足よ、優秀な層は。

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2020/02/20(木) 11:04:34 

    国会議員は70歳定年制が形骸化して二階みたいな妖怪が幅を効かせてる

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2020/02/20(木) 11:05:01 

    >>2
    ほんそれ。
    役所や調査見てると、原始的なことばかりでびっくりしたわ。

    +11

    -9

  • 25. 匿名 2020/02/20(木) 11:06:36 

    >>7

    市役所とか行くと
    ポケーっと新聞読むのが仕事です
    みたいな人いるよね
    喫煙所で群がってたり
    あれ、何なん

    +51

    -3

  • 26. 匿名 2020/02/20(木) 11:08:00 

    うちの義理の兄は55歳で早期定年退職して再雇用でまた同じ会社で働いてます
    退職金も凄い入ったと聞いたのでそういう方法もいいなと思いました

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2020/02/20(木) 11:08:11 

    今は売り手市場で若者獲得が難しい時代だから年寄りが長く働くしかない
    日本人の若者がいないから外国人に枠広げるくらいなら定年延長でいいよ

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2020/02/20(木) 11:08:58 

    新しいシステムにすぐに順応できないくせに部下には偉そうな態度取るだけの老人なんて会社の役に立つの?

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2020/02/20(木) 11:09:51 

    既得権益守る為に必死だね

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2020/02/20(木) 11:11:01 

    こうやっていつまでも年寄りが引退しないから時代遅れの習慣が廃れない

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2020/02/20(木) 11:11:08 

    むしろ55歳くらいにして新しい人どんどん採用してくれ
    じゃないと仕事しないジジイがいつまでも幅利かせてたりするから

    +29

    -1

  • 32. 匿名 2020/02/20(木) 11:11:45 

    >>12
    仕事できない国家公務員が多すぎるから無駄な仕事が増えてるんじゃない?

    +9

    -3

  • 33. 匿名 2020/02/20(木) 11:12:45 

    >>2
    結局のところ年金受給年齢を引き上げるためだから、どんなにIT化が進んでも若者の雇用が絞られるだけでこの層は雇われ続けるだけだよ

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2020/02/20(木) 11:12:49 

    >>4
    ね。
    ブラインドタッチもできないオッさんは要らんわ。

    +17

    -1

  • 35. 匿名 2020/02/20(木) 11:13:01 

    国家公務員て仕事できないのか?
    地方公務員じゃないの?無能なのって。

    +8

    -3

  • 36. 匿名 2020/02/20(木) 11:13:22 

    どうせ何歳にしたって再雇用の道がある。

    駐輪場の監視員や高速道路の受付、エリートなら研究員や大手企業・私立高校の事務職員。
    他にも色々下る先がある。

    そんな先が見える年寄りより、先が見えない働き盛り世代や若者の事を考えて投資しろ!

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/20(木) 11:13:57 

    人手不足って国家公務員になりたい人は多いんじゃないの?日本は国家公務員の給料高過ぎで人員少な過ぎなんだから、定年早めて多く採用したほうがいいわ。本当に優秀な人間は民間で活躍してもらったほうがいいしね。

    +8

    -6

  • 38. 匿名 2020/02/20(木) 11:15:17 

    自分達の事に関しては動きが素早いねぇ。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/20(木) 11:15:24 

    >>11
    本当にそうですよね。若い先生が講師という身分で担任も部活顧問ももって。非正規で動かしやすいのか異動もすぐにさせられて。市役所とか行った時に、机で雑誌みてるおじさん見た時、楽な仕事だな!と思いました。まぁ部署にもよるんだろうけど。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2020/02/20(木) 11:16:18 

    >>4
    おっしゃる通り。
    集中力、判断力も明らかに鈍いのに何故に重宝されるのか。

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2020/02/20(木) 11:18:36 

    >>25
    単純に仕事量がないのもあるけど、超過勤務に対する意識が希薄なのもあると思う。職場によって違うかもだけど。
    公務員は年齢制限あるし、そういう環境しか知らない若手は同じように育っていく。良くないなぁと私は感じている。

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/20(木) 11:18:44 

    地方公務員と国家公務員がごちゃ混ぜになってる人いるね

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2020/02/20(木) 11:18:50 

    >>2
    じいさんの給料減らして働かせる法案でしょ
    年金受けるのを先延ばしにさせるための

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/20(木) 11:19:22 

    65までなら55位で役職定年、60から嘱託扱いだよね

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/20(木) 11:21:26 

    国家公務員どうこうよりも
    議員を定年制にしてほしいわ。

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2020/02/20(木) 11:26:32 

    公務員って言ってもいろんな職種があるんだろうけど、旦那は凄い激務だから60歳で辞めてほしいよ
    老体にむちうたせないでくれよー

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/20(木) 11:26:34 

    >>34
    今はタッチタイピングというんですよ。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/20(木) 11:27:38 

    >>25
    これは国家公務員の話でしょ?
    地方の話ではない

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/20(木) 11:32:20 

    >>25
    市役所は地方公務員だよ

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/20(木) 11:34:00 

    明石市の市長の暴言が問題になったけど
    実際に無能で仕事せずに給料が貰える公務員って腐るほどいるんだと思う

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2020/02/20(木) 11:43:53 

    年金受給開始を遅らせる為の手段だよ
    働かせてやってるんだから年金やらねーよって

    過去の公務員を甘やかし過ぎたシワ寄せが、今の中堅公務員を苦しめてる

    そしてこれからも公務員は楽だ楽だと罵られ続ける

    世襲で豪邸付きで発言撤回と居眠りばっかりしてる政治家なんかと一括りにしないで欲しい


    by公務員

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/20(木) 11:48:58 

    >>8
    増えないよ

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2020/02/20(木) 11:49:10 

    うちの旦那は国家公務員で55歳で定年予定だから、65までとは言わなくても少しでも延びてくれると正直嬉しい。

    ただでさえ2、3年に一度の引越ごとに何十万と自己負担を強いられ続けてこれまで100万は軽く損してるし、転勤族だから私はせいぜいパートしかできぬいし、旦那はバイトでも働くつもりでいるとはいえ、もらえるかもわからないけど年金を受け取れるまで10年もの空白期間が辛すぎる…。

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/20(木) 12:00:13 

    早期退職制度の拡充と
    諭旨免職制度の強化もセットでお願い

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/20(木) 12:03:23 

    うちは助かります。ほんと3年ごとに引っ越し貧乏です。かといって、給料がものすごく高いわけでもなく。私も正社員を退職して転勤についていっているので、世帯収入も共働きに比べると低いです。
    うちは高齢出産で夫が41歳のときに子供が産まれたので、教育費のためにも65歳まで働けると本当に助かります。

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2020/02/20(木) 12:04:10 

    みんな公務員大嫌いだねー。

    じいさんと読んでる世代の人たちは、バブル期で採用が多かった時代だから。氷河期世代は全然採用されてないから、ご希望通り必ず減る、公務員全職種で。

    人がいないと単純に喜べない部分が大きいけどね、みんなが人を減らすことを望んでるんだから、仕方がない。

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/20(木) 12:04:54 

    その分、昇給も遅らせたりしないよね?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/20(木) 12:06:24 

    60以降は非正規ボーナスなしで!

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2020/02/20(木) 12:06:59 

    >>53
    自衛隊?

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/20(木) 12:08:00 

    >>49
    >>48

    あ、ごめんなさい。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/20(木) 12:09:02 

    年金支給を遅らせる目的なのに、延長するなって意見の人は、さっさと年金渡してくれってことか。
    バブル世代の公務員多いのに。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/20(木) 12:10:26 

    >>51

    誰でも公務員になれた時代があったらしいけど、あの世代ってマジどうしようもないよね。

    馬鹿みたいに箱物作って、税金食いつぶして。

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/20(木) 12:18:17 

    >>2
    年金足りないからだよ
    IT化進めたら職に付けない若者が増えて貧困者が増えるだけ

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/20(木) 12:18:42 

    法案通ったら、50歳過ぎても住宅ローン組めるかな

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/20(木) 12:25:15 

    65歳まで転勤にハラハラする生活続くのかぁ、通勤も都市部の満員電車大変だし、地方も引越さなければ車で1時間とか疲れるし大変だよね

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/20(木) 12:27:52 

    今回は国家公務員の話だけど、
    すぐに地方公務員も定年65になるよ!

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/20(木) 12:32:56 

    国家公務員だからって、若い人が採用に群がるわけじゃないでしょ。給料安いとか言って。老人が辞めても、号俸と等級は決まってるから新採用の給料ベース上がらないしね。ちゃんと働いてた人は定年伸ばして良いんじゃないかなぁ。

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2020/02/20(木) 12:41:31 

    5年長く税金納めてくれるから国民のためにはなるよね

    +7

    -2

  • 69. 匿名 2020/02/20(木) 12:42:30 

    >>61
    延長の意味理解してないんだと思う

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/20(木) 12:45:44 

    はいー国が定年65歳にしたから、民間も倣ってねー
    みんな65歳まで働こうねー
    これからは65歳が定年だよー

    まじかよ、、、

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/20(木) 12:47:26 

    夫婦で国家公務員です。
    そんなに働きたくないよ、、、。
    今から貯金頑張ってるので、早めにリタイアさせていただきます。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/20(木) 12:47:28 

    市役所とか、若い人の方が丁寧だし分かりやすく説明してくれる。
    60過ぎて顔に老人性色素斑こさえて作業服着てデスクにどかっと座って窓口に見向きもしない偉そうな親父本当に嫌い。何の仕事してるの?
    コロコロ変わる条例とか法律にもとっくについて行けないだろ。

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2020/02/20(木) 12:50:34 

    公務員は年収減らして20-40代をいっぱい雇え
    じじばばにやる税金はないんだよ

    +2

    -10

  • 74. 匿名 2020/02/20(木) 12:54:14 

    >>68
    給料は税金から払われてるのに何言ってんの?
    年300万でやるならともかく5年も長く税金に吸い付く期間が長くなるだけ

    +4

    -3

  • 75. 匿名 2020/02/20(木) 13:03:03 

    >>74
    年金だって同じじゃない?

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/20(木) 13:21:34 

    いや、60で良い
    退職したらパートして下さいね

    +4

    -3

  • 77. 匿名 2020/02/20(木) 13:24:06 

    >>25
    昔はコネでは入れたから
    その態度に現れてるのよ

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/20(木) 13:56:15 

    旦那が国家公務員だから助かる
    ってか言われてるほど国家公務員給料高くないよね
    夫の学歴で見比べるとむしろ年収低い方…

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/20(木) 13:56:38 

    >>7
    これをいいと思える辺り社畜だね。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/20(木) 13:58:29 

    >>17
    散々減らせ減らせ言った結果がこれ。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/20(木) 14:39:20 

    これって定年遅くなるけど生涯年収はあまり変わらないんじゃなかった?
    50代以上の給料はかなり減るはず。

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2020/02/20(木) 14:59:41 

    >>17


    人が本当にいないんだよね。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/20(木) 15:27:24 

    >>41
    民間勤務経験を必須にしたらどうなのかな

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2020/02/20(木) 15:45:18 

    >>81
    やっぱりそうだよね、そんなことされたら生活設計狂う。50代とか1番お金かかる。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/20(木) 15:50:43 

    >>53
    自衛隊の幹部の方?うちは自衛隊じゃないけど転勤あるし、その度に負担額もすごいから、お気持ちがよくわかります。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/20(木) 16:14:14 

    >>59
    そうです。

    >>85
    そうです。他の国家公務員の方も同じなんですね。足が出た分の引越費用は本当に大変ですよね…。

    うちは来月に引越なので、一番高額な時期で痛いです。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/20(木) 17:34:08 

    じゃあ5年延長分の給料と年金は、
    国民の増税で補うんでしょうね。

    +1

    -3

  • 88. 匿名 2020/02/20(木) 20:40:31 

    60以上は、残るなら認知症の検査義務付けをお願いしたい!
    もちろん政治屋も!

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/20(木) 20:57:24 

    非正規にしろって。
    高卒公務員ですら定年後再任用で働いて普通の非正規よりずっと高い給料もらってるけど、働いてないし誰も仕事を与えることができない。それで若手や非正規ばかり手間仕事増えて

    再任用は口だけ出してなんにもやらない。そもそも50歳以上の公務員はえらそーにしてるだけでいても意味ないことがほとんど。50歳から幹部も含めて任期制・契約職にしたほうがいい。

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2020/02/20(木) 21:43:41 

    自衛隊は早いままなのかな

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/21(金) 01:13:31 

    >>12
    足りてないなら非正規雇用を正規職員にしてやればいいのに
    一応何らかの試験は受けさせてさ

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/29(土) 15:53:27 

    コロナトピは冷静な人が少なくなってますね。
    こちらで色々と語れたらと思います。

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/29(土) 16:03:59 

    虎から来ました
    こちらでもよろしくお願いします

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/29(土) 16:20:42 

    虎から来ました
    麻生さんナイス
    麻生太郎氏、新型コロナで中国・英国をバッサリ! 「船籍は英国だが何一つ発言しない…割を食っているのは日本じゃねえか」歯に衣着せぬ“麻生節”炸裂 - zakzak:夕刊フジ公式サイト
    麻生太郎氏、新型コロナで中国・英国をバッサリ! 「船籍は英国だが何一つ発言しない…割を食っているのは日本じゃねえか」歯に衣着せぬ“麻生節”炸裂 - zakzak:夕刊フジ公式サイトwww.zakzak.co.jp

    中国発の新型コロナウイルスをめぐり、麻生太郎副総理兼財務相が核心を突くような「麻生節」を炸裂(さくれつ)させて注目されている。中国当局の情報発信に疑問を投げかけ…

    +24

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/29(土) 16:54:06 

    虎から来ました!

    不安を煽るだけのメディアはだめです。
    冷静に考えて対処できるようにしてほしいです!


    @daitojimari(渡邉哲也)
    社会不安を煽る放送を見かけたら、スポンサー企業に質問 社会不安を煽るのは御社の方針なのか?違うならば改善策を提示して欲しいと質問 質問の場合、意見を承りましたでは済まない。また、株主の場合、株主ダイヤルに電話

    Twitter for iPhoneから

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/29(土) 17:02:52 

    【語りたい】『真相深入り!虎ノ門ニュース』Part.12 を申請しましたが立たないなぁ
    皆さまご協力お願いします

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/29(土) 17:29:34 

    >>92
    出かけるなというのもわかる。
    ただ国民が自粛から“萎縮”モードに陥れば、いよいよ経済は死ぬ。

    いま出歩いてる人を無闇やたらに批判する自粛警察がいるけど、度を越すと危険だと思う。

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2020/02/29(土) 17:33:55 

    いまがるちゃんランキング上位の北海道知事トピ
    >>1中国に買われてる北海道の現状はヒドイ。 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>1中国に買われてる北海道の現状はヒドイ。 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    こんなコメントがあった。

    やたら安倍首相のせいにして大量プラスついてる反面、北海道知事の賛美がすごい

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/29(土) 17:58:55 

    国家公務員の話だよね?
    身内に何人かいるけど仕事忙しいし、優秀だと民間に引き抜かれたりするから人数確保しなきゃいけないんじゃないかな〜。
    さすがに市役所のおじさんと一緒にしちゃ可哀想だし失礼だと思うよ。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/29(土) 18:02:19 

    >>97
    コロナトピ、友達と会っただけでアウト判定してる人いたわ。
    ちょっと怖い。

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/29(土) 18:03:45 

    >>91
    国家公務員の話だよ?

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/29(土) 18:05:38 

    >>98
    読んでみたら沖縄の現状に近いような本当に恐ろしさを感じる。
    初め雪まつり開催するなんて、感染者数隠すなんて信じられないとか大バッシングだったのに、ものすごい手のひら返しだね。

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/29(土) 18:07:33 

    >>74
    もうさ、そんなこと考えてるなら社会から離れて生活しなよ。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/29(土) 18:11:52 

    >>102
    ぱっと見イケメンだから騙されてるんだと思うな。
    岡田晴恵さんのことも盲信してる人多くて怖いよ。

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/29(土) 18:31:44 

    総理の会見いい感じじゃね?

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/29(土) 18:35:44 

    >>94
    真面目な話のときになんだけど、麻生さんのべらんめえ口調にいつも笑ってしまう

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/29(土) 18:52:34 

    虎から来ました!
    ショッピングモール、土曜日のこの時間なのに飲食店ガラガラ(いつもは行列のできる餃子の王将も空席目立つ)、人もまばらで、本当に経済死んじゃうよ!と怖いです。

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/29(土) 18:55:24 

    安倍総理も外出控えるようにお願いしてたし、しばらく飲食は厳しいかもね

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/29(土) 20:05:02 

    #安倍やめるなもトレンド入り!
    国家公務員定年30年度に65歳 改正案提出へ

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/29(土) 20:19:44 

    >>109
    打首生配信てなに?恐い

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/29(土) 20:26:07 

    >>110
    打首獄門同好会ってバンドがYouTubeで無観客ライブしたの

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/29(土) 20:29:57 

    ちなみに安倍総理とも会ったことあるバンド
    国家公務員定年30年度に65歳 改正案提出へ

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/29(土) 20:48:36 

    私も虎ノ門トピから!

    ツイッターの安倍やめろが凄まじい勢いで見てて悲しくなる

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/29(土) 20:49:33 

    過疎ってるトピの再利用って良いアイデアだね!
    本トピが立ち上がるのが一番良いけどさ

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/29(土) 21:22:02 

    普通に冷静なコメントするだけでネトサポ?て返されるけど、安倍やめろってコメントのほうがVANKの工作員じゃないかと思うんだけど。
    韓国の日本製品不買運動の時と一緒だよね。

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/29(土) 21:40:26 

    >>115
    そう思います。
    今、安倍総理で一番困るのはあの国の方々でしょうからね。

    +11

    -1

  • 117. 匿名 2020/02/29(土) 21:44:11 

    >>115
    武漢肺炎の前からだけど
    ガルちゃんではオリンピック止めろコールがやたら多くなかった?
    VANKが先導してるのかと思ってた。

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/29(土) 21:49:56 

    野党が政府に対して危機感が足りないと言ったかと思えば休校要請に反発したり、ひたすら桜桜桜やってたのに何言ってるんだか。

    #野党だまれ

    +23

    -1

  • 119. 匿名 2020/02/29(土) 22:00:22 

    >>108
    かと言って皆が皆自粛すると飲食店を生業にしている人達が立ち行かなくなるから難しいところですよね。本当に憎たらしいウイルスです

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2020/02/29(土) 22:09:10 

    >>117
    オリンピック反対多かったかもね。
    でも私はなんとかコロナ乗り切ってオリンピックやって欲しいよ。

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/29(土) 22:18:01 

    >>120
    少し延期して秋に開催になってほしいな
    台風が心配だけど選手にとって日本の蒸し暑さは気の毒だから
    アメリカの放送局の意向で出来ないらしいけど

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/29(土) 22:35:21 

    アメリカとタリバンが和平合意だって!

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2020/02/29(土) 22:42:34 

    >>105
    ラサール石井たちパヨクが原稿読んでないで暗記してやれって発狂してるらしい。
    暗記して会見することになんの意味があるんだろうね。
    テストでもあるまいし。

    +22

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/29(土) 22:42:53 

    中国軍、太平洋で米哨戒機に軍用レーザー照射 米海軍発表
    中国軍、太平洋で米哨戒機に軍用レーザー照射 米海軍発表
    中国軍、太平洋で米哨戒機に軍用レーザー照射 米海軍発表snjpn.net

    中国軍、太平洋で米哨戒機に軍用レーザー照射 米海軍が発表 ▼記事によると… ・ワシントン(CNN) 中国軍の艦船が先週、太平洋上空を飛行する米海軍の哨戒機「P8」に 対し軍事用のレーザーを照射していた

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/29(土) 22:45:43 

    ちなみに明日は韓国で3.1運動で反日の機運が高まる時の様ですね。

    今回のコロナウイルスも3.1運動の気概で克服しよう!なんて、日本のせいにして激飛ばしているとか。
    【ソウルからヨボセヨ】国難克服 抗日の気概で - 産経ニュース
    【ソウルからヨボセヨ】国難克服 抗日の気概で - 産経ニュースwww.sankei.com

    韓国では新型コロナウイルスのことを「新種コロナバイラス」といっているが、感染者の増え方は中国を上回るような勢いになっているため恐怖が広がっている。懸念されていた…


    +9

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/29(土) 22:48:42 

    ここが避難場所なんですね、よろしくお願いします
    何か本当に、「民度」が試されていると感じます
    昨日のトイレットペーパー騒動にしろ、不安をあおるマスコミにしろ、簡単に踊らされないようにしなきゃ
    今のタイミングで安倍総理がやめてどうなるの?辞めたらウイルスも落ち着いてくれるの?
    総理の背中を撃つ石破さんとか「こういう時こそ総理をお支えします」とか言えば、ちょっとは見直してもらえるかもしれないのに、やっぱり自分の事ばっかりだね

    +24

    -1

  • 127. 匿名 2020/02/29(土) 22:50:27 

    中国ミサイル発射100発超 昨年、日本射程も多数

    中国が弾道ミサイルの開発や運用訓練のため昨年1年間で計百数十発を発射していたことが29日、分かった。
    中国ミサイル発射100発超 昨年、日本射程も多数 米衛星探知 - 産経ニュース
    中国ミサイル発射100発超 昨年、日本射程も多数 米衛星探知 - 産経ニュースwww.sankei.com

    中国が弾道ミサイルの開発や運用訓練のため昨年1年間で計百数十発を発射していたことが29日、分かった。米軍の早期警戒衛星などが探知した。複数の関係筋が明らかにした…


    詳しい内訳は不明だが、空母キラーと呼ばれる対艦弾道ミサイル「東風21D」(射程1500キロ以上)や、米領グアムに届く中距離弾道ミサイル「東風26」(射程4千キロ)とみられる発射が多かったという。

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2020/02/29(土) 22:56:23 

    私も虎から来ました。
    よろしくお願いします。
    安倍総理会見トピに少し疲れたのでこちらで落ち着いて皆さんと語り合いたいです。

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2020/02/29(土) 22:57:13 

    アンチ・グレタさんも登場したみたいだね。
    「大勢の若者がパニックを起こしている。彼らを怖がらせるのではなく、環境の現実的な見方が必要」とこの記事の女性は反論している。

    コロナトピをみると、ただの政権批判ばかりしていて冷静に見てない人が多い。
    多角的に物事をみることが本当に大事だと思う。
    気候変動で反論 「アンチ・グレタ」もブロンド長髪の10代女性 米大統領選控え保守派の「広告塔」に - 産経ニュース
    気候変動で反論 「アンチ・グレタ」もブロンド長髪の10代女性 米大統領選控え保守派の「広告塔」に - 産経ニュースwww.sankei.com

    【パリ=三井美奈】スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥンベリさん(17)に対抗し、「気候現実派」を名乗るドイツ人女性(19)が登場した。米大統領選を前に、保守…


    ちなみに、デマのはずのトイレットペーパーの件、近所の店にいったけど、全部なくなっていた。
    ネットだけでなく、テレビで何回も放送していたのも大きな原因だと思う。

    近所の人はネットはみないけど、テレビだけはしっかり見てる人がいて、
    その買い占めニュースをみてトイレットペーパーをとりあえず買ったという人もいた。

    あまり不安を煽る報道をしないでほしい。

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/29(土) 22:58:36 

    >>125
    日本のせい・安倍のせい何か通じるものがありますね。

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/29(土) 23:00:48 

    >>128
    おつかれさまです。

    【新型肺炎】首相記者会見全文が産経新聞に出ていました。
    見逃した方はこちらどうぞ。
    【新型肺炎】首相記者会見全文(1) 「感染拡大スピードの抑制は可能」 - 産経ニュース
    【新型肺炎】首相記者会見全文(1) 「感染拡大スピードの抑制は可能」 - 産経ニュースwww.sankei.com

    安倍晋三首相は29日夕、首相官邸で記者会見し、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた政府の取り組みなどを述べた。記者会見の全文は次の通り。◇「…

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2020/02/29(土) 23:05:56 

    虎ノ門のトピから来ました!安倍総理が会見してからがるちゃんのトピでも少し雰囲気は変わった気がします。相変わらず批判したいだけの人もいますけど少し冷静になってきたような。

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/29(土) 23:14:24 

    >>97
    内閣府がコロナ対策で緊急ベビーシッター補助決定 3月月額最大26万4000円
    内閣府がコロナ対策で緊急ベビーシッター補助決定 3月月額最大26万4000円
    内閣府がコロナ対策で緊急ベビーシッター補助決定 3月月額最大26万4000円girlschannel.net

    内閣府がコロナ対策で緊急ベビーシッター補助決定 3月月額最大26万4000円 28日夜には内閣府が3月の内閣府ベビーシッター補助券の利用枠を最大26万4000円まで引き上げる方針を緊急発表いたしました。 内閣府の「企業主導型ベビーシッター派遣事業」の割引券と...

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/02/29(土) 23:18:24 

    >>131
    128です
    ありがとうございます
    ただ会見を見るだけでなく字に起こしたものを読むと理解が深まりますね

    それにしてもこれを暗記しろと騒ぐ輩たちって…
    暗記する時間をまた違う仕事にあてたほうが有意義でしょうに

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2020/02/29(土) 23:19:20 

    日本人で安倍総理に文句言ってるのってどういう人なんだろう?
    Twitterでも安倍やめろとか呟いてる人みると安倍総理は悪のトップで日本を売り続ける反日で公明党とねんごろで早く逮捕しろとか。いわゆるネトウヨといわれる人の逆バージョン?

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2020/02/29(土) 23:22:08 

    >>124
    レーザー照射って自衛隊が韓国軍にされたやつだよね?怖い...
    中国は何考えてるんだろう
    アメリカは中国ときな臭くなってきたからタリバンと和平合意したのかな

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2020/02/29(土) 23:23:48 

    >>11

    しかも採用試験の勉強も。
    もいっても今の若い人はかなり受かりやすくなっています。
    退職者が増えて倍率低いし、採用増えているし。
    今の40台のときが一番酷かったかな。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/29(土) 23:36:23 

    >>123
    突っ込みどころが「暗記しろ」しかなかった良い会見てこととですよね!
    そんなツッコミしかできないなら呟かなくていいのにね。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2020/02/29(土) 23:40:05 

    >>119
    コロナが落ち着いたら何か景気対策してくれるといいよね😃
    プレミアム付商品券になりそうだけど、何かもっと...と思ってしまうのは欲張りすぎかな⁉️

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2020/02/29(土) 23:43:06 

    >>104
    そうなんですね。
    いま安倍首相会見トピをみていますが、岡田晴恵さんをやたら推す人がいるのですが、
    あの方は専門家の方なんですか?

    なんかやたら韓国の検査は進んでいるとか、岡田さんをこう言っていた!とかいうコメントにプラスがついてるので、どうなのかと

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2020/02/29(土) 23:48:21 

    ここでコロナトピすごい、岡田晴恵さんあげすごいって言われて「嘘こけ!」って思って怖いもの見たさで初めて見に行ったら本当だった。
    まじかよ!
    同じ時間に生きて、同じニュースに触れている人達なのにね。たぶん向こうもそう思うだろうな。
    最近星野仙一さんが安倍総理が辞任しちゃった後に悔しそうに書いてたコラムがあったんだけど、それ思い出します。

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2020/02/29(土) 23:50:08 

    >>135
    日本のバンドマンとか結構アベガーが多いなと思います。
    アジカンとかもそうですけど、9条を守れとかいってるのってそういう人たちが多いなと。
    ファンはそのバンドの思想にハマる人が多いから、きちんと9条の意味を理解していないと流される人がかなりいるだろうと思います。

    L'Arc-en-Ciel はライブで「日本には『もう戦争を絶対しない。そのために武器も持たない。』というとても素敵な法律があるんです。」といってました。
    これにラルクファンは「平和」を歌う素敵なバンド!と喜んでましたけど、
    こういう感じで「平和」を歌って、9条守ろうとかいうバンドって多いなと思うんですよね。

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2020/02/29(土) 23:53:40 

    政権批判する人にこう言ったら、どう返すだろうか。

    「ではあなたは、直近の参議院議員選挙、衆議院議員選挙、それぞれ誰に投票しましたか?その人は、武漢肺炎の発覚以降、何をしましたか?
    まさか、選挙に行ってないなんてことはないと思いますが…」

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2020/02/29(土) 23:54:15 

    >>121
    うーん、確か気象は心配なんだけど選手は夏にピークを合わせてるはずだから予定通り開催がいいと思うな。
    選手はもちろん何年もかけていろんな人が準備してただろうから、そういう人達の為にもオリンピックもパラリンピックもいい大会になるといいね。
    一致団結ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2020/03/01(日) 00:02:07 

    >>142
    音楽系のトピを見てると、アジカンやLUNA SEAの誰か?の左翼的発言に辟易してファン辞めたって人もいるから、お花畑なファンばかりじゃないんだなと少し安心しますが、ミュージシャンとかアーティストって宗教化しやすい面があると思うので、ファンの人は趣味だけに没頭せず、日本国民として政治にも関心を持ってもらいたいですね。

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2020/03/01(日) 00:09:27 

    習近平主席、来日延期へ 
    【独自】習近平主席、来日延期へ 新型肺炎で環境整わず 秋以降が有力  - 産経ニュース
    【独自】習近平主席、来日延期へ 新型肺炎で環境整わず 秋以降が有力  - 産経ニュースwww.sankei.com

    日中両政府が、4月上旬で調整してきた中国の習近平国家主席の国賓としての来日を延期する検討を進めていることが29日、分かった。複数の日中外交筋が明らかにした。中国…

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2020/03/01(日) 00:11:55 

    >>126
    いま安倍さんが辞任したら「国民を見捨てた」「無責任だ」ってそれこそ無責任にぶっ叩いて、今後国民はどうなるのか…ってやるだけ。
    いまこの瞬間もあちこちでぶっ叩かれてるけど、ご本人も叩かれるの承知でよく会見してくれたなって思ってます。
    総理大臣が「国民の皆様にはご苦労をかけますがご協力を深く深くお願いします」って心に響いたよ。
    野党もメディアもみんなで協力して乗り切れるようにって誰も言わないのが本当に不思議。

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2020/03/01(日) 00:13:57 

    >>146
    このまま中止になりますように。
    100歩譲ってもし来るなら国賓扱いしないでほしい。

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2020/03/01(日) 00:14:24 

    >>145
    あいちトリエンナーレでも色んな芸術家や音楽家が、慰安婦像などをめぐる「表現の自由」をTwitterなどで発信していましたね。
    有名で自分も好きだったアーティストがあれを支持していると聞いてがっかりしました。

    いまだと紅白出場したKing Gnuというバンドがいるんですが、メンバー一部が「れいわ」党を支持したり、界隈のスタッフがトリエンナーレの「表現の自由」支持しながらアベガーのTwitterを続けるなど、才能があるのに左翼っぽい動きをしてるのが残念です。
    まだ歌などには表面にだしてませんが、今後どうなるやらという感じ。

    それでも思想と曲は別だとして、応援しているファンも多いです。
    れいわ支持をしてると知った若いファンが、同じようにれいわを支持してるのをみました。

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/01(日) 00:19:36 

    >>148
    完全同意です。
    天皇陛下と殺人犯が握手するなんて絶対あってはならない!

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2020/03/01(日) 00:20:52 

    >>148
    こんなに日本に迷惑かけているのに国賓で来日しようとしてるなんてずいぶん面の皮が厚いよね

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2020/03/01(日) 00:25:50 

    岡田晴恵さんのこと見た目が綺麗になったとか衣装が可愛くなったとか、褒め称えるノリが小池百合子を支持してた時に似てる気がするんだよね。

    「コロナの症状や体調不良になった時の対処法ついては大谷先生とか他のコメンテーターにさりげなく振るのが賢いわ〜」って褒めてけど、いや、あの人は薬の専門家で医者じゃないしって話。
    寧ろ本当に裏付けされてるデータを元に話してるのかな?って疑問すら湧くんだけど。
    大谷医師もあまり信用していない。

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2020/03/01(日) 00:30:16 

    >>149
    あいちトリエンナーレといえば主催者の人が、RADWIMPSのHINOMARU(日の丸)という歌を、
    軍国主義を賞賛する右翼的な歌だと叩きまくっていたよね。

    日本の美しさを歌う歌をつくるのは、民族主義的だ、差別的だ、戦争肯定みたいな感じで批判していた。

    サカナクションはこのトリエンナーレに参加してたよね…

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/01(日) 00:38:25 

    虎ノ門ニュースを見始めて1ヶ月が経ちましたが、百田さんの回、見るの疲れる。百田さんだけ、自分のツイッターをニュースとして紹介してるの謎だし、他の出演者の方と比べて圧倒的に情報量少なくない?それなのに、その話何度目だよって思うこと多い。虎ノ門見始めてまだ1ヶ月の私がそう感じるってどうなの!笑
    金曜の大高さんと坂東さんの回、情報として素直に面白かったし、スタジオの雰囲気も良くて最高でした!

    +24

    -0

  • 155. 匿名 2020/03/01(日) 00:42:04 

    >>153
    ええ?サカナクション、ショック。
    北海道出身だから赤く染まってしまっているのか。

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2020/03/01(日) 00:44:12 

    >>115
    短文の荒い口調はそうなんじゃないかと勝手に思ってる
    ガルちゃん多いよねこういうの↓
    クソ政府!なんとかしろ!
    短いからやりやすそう…しかも速攻プラス多し

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2020/03/01(日) 00:49:30 

    ミュージシャンが左翼なのってある意味仕方ない気もするけどね。夢の中で生きてるっていうか。
    全く政治に興味なかったけど政権交代前にライブ行ったら
    皆、民主党に投票しようぜ!
    って言い出してドン引き。その人のライブは行かなくなった。
    政治で救えない人の気持ちを救い、楽しませるのが音楽や芸術だろうに、本当に傲慢な奴だと思った。

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2020/03/01(日) 00:58:25 

    テレ朝の印象操作報道が悪質すぎると話題に→ 世界各国のコロナ対策費数千億円の予算と、日本の予備費153億円を比較 「予備費」と「補正予算」の説明はせず〜ネットの反応「しかもその予算の成立を野党が邪魔してるという…」
    テレ朝の印象操作報道が悪質すぎると話題に→ 世界各国のコロナ対策費数千億円の予算と、日本の予備費153億円を比較 「予備費」と「補正予算」の説明はせず〜ネットの反応「しかもその予算の成立を野党が邪魔してるという…」 | アノニマス ポスト
    テレ朝の印象操作報道が悪質すぎると話題に→ 世界各国のコロナ対策費数千億円の予算と、日本の予備費153億円を比較 「予備費」と「補正予算」の説明はせず〜ネットの反応「しかもその予算の成立を野党が邪魔してるという…」 | アノニマス ポストanonymous-post.mobi

    テレ朝の印象操作報道が悪質すぎると話題に→ 世界各国のコロナ対策費数千億円の予算と、日本の予備費153億円を比較 「予備費」と「補正予算」の説明はせず〜ネットの反応「しかもその予算の成立を野党が邪魔してるという…」 | アノニマス ポストアノニマス ポストH...

    +21

    -0

  • 159. 匿名 2020/03/01(日) 01:02:51 

    >>157
    反戦なり思想はあっていいんだけど私は直接的な表現はガックリするねーやっぱり表現力あってこそというか
    ああ人間って哀しい生き物だなぁとか感じたいんであって支持がどうのとか日常すぎて残念な気持ちになるね

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2020/03/01(日) 01:03:09 

    >>155
    サカナクションは音楽プログラムであいちトリエンナーレに参加したみたい。
    芸術監督の津田さんとイベントトークもしていたよ。
    「山口一郎×あいちトリエンナーレ」トークイベントレポート
    「山口一郎×あいちトリエンナーレ」トークイベントレポート aichitriennale.jp

    あいちトリエンナーレは、愛知県で3年に1度開催される国内最大級の現代アートの祭典です。国際展や映像プログラムなどの現代美術と合わせて、ダンスや演劇、音楽などの舞台芸術を楽しむことができます。

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2020/03/01(日) 01:11:47 

    “アオサ”にコロナウイルス増殖抑制効果
    <朗報>
    <朗報>"アオサ"にコロナウイルス増殖抑制効果 中部大学が発見〜ネットの反応「たこ焼き、お好み焼きが主食の大阪人が新型コロナに感染しない理由がこれか!」「明日はくら寿司でアオサの赤だしでも飲むか」「アオサじゃなくてアホクサ、かな」 | アノニマス ポストanonymous-post.mobi

    <朗報>"アオサ"にコロナウイルス増殖抑制効果 中部大学が発見〜ネットの反応「たこ焼き、お好み焼きが主食の大阪人が新型コロナに感染しない理由がこれか!」「明日はくら寿司でアオサの赤だしでも飲むか」「アオサじゃなくてアホクサ、かな」 | アノニ...

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2020/03/01(日) 01:14:49 

    ランサーズとかいう会社がネット上で
    自民党アゲの書き込み要員を募集してたって話だけど、
    あれってアチラ側のマッチポンプだと思うよ。

    チョゴリ切り裂き事件とかその類と同じ。
    まず会社が「主に保守系の思想の方」など
    あからさまな文言の募集条項を掲載し、
    それを一般ネット民のフリして
    掲示板やsnsにスクショを晒す。
    そうするとアベが世論扇動を行なっている
    という既成事実の出来上がり。

    ネットである一定数を占める保守的意見や
    安倍政権支持の世論、中韓への批判等の声が
    どんどん大きくなっても、「アベサポの工作」
    というレッテル貼って一部の流されやすい
    おバカさんを洗脳、疑心暗鬼にできる(と思ってる)
    と、こういう事だと思う。

    +16

    -0

  • 163. 匿名 2020/03/01(日) 01:20:37 

    >>94
    記者「休校中の学童保育は政府負担?」
    麻生大臣「休校中の費用負担は政府が当然。つまんないこと聞くね」

    毎日新聞「麻生が休校中の学童保育負担を『つまんないこと』と言った」

    +18

    -1

  • 164. 匿名 2020/03/01(日) 01:23:15 

    ツイッターのトレンドに
    #安倍やめるな がランクイン!
    本当に今が安倍政権の踏ん張りどきだね。
    安倍やめるな
    国家公務員定年30年度に65歳 改正案提出へ

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2020/03/01(日) 01:28:39 

    >>163
    こんな風に発言をねじ曲げて報道するマスゴミには怒りしかわかない。
    周りに騙されている人がいたらさりげなく訂正出来るようにしたい。

    +20

    -0

  • 166. 匿名 2020/03/01(日) 01:41:21 

    >>97
    新型コロナウイルス感染症に備えて『首相官邸より』

    会社・学校や人の集まる場所での掲示、周知など、用途に限らずご自由に転載・印刷して使えます。
    新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~ | 首相官邸ホームページ
    新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~ | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp

    新型コロナウイルスに関連した感染症対策。過剰に心配することなく、マスクの着用や手洗いの徹底などの通常の感染症対策に努めていただくようお願いいたします。



    +14

    -0

  • 167. 匿名 2020/03/01(日) 01:51:10 

    >>152
    このトピ上位にきてるけど、岡田さんかわいいって人多いね。
    岡田晴恵氏、放送中にピリピリ?「お疲れが出てるんだと...」→「怒っているだけです」
    岡田晴恵氏、放送中にピリピリ?「お疲れが出てるんだと...」→「怒っているだけです」girlschannel.net

    岡田晴恵氏、放送中にピリピリ?「お疲れが出てるんだと...」→「怒っているだけです」 2020年2月28日夕のニュース番組「Nスタ」(TBS系)では、新型コロナウイルスを高精度で検出するPCR(ポリメラーゼ連鎖反応)検査を広く実施する態勢がなかなか整わない国内の状...

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2020/03/01(日) 02:19:34 

    本当色んなこと考えてやってるんだなと
    国家公務員定年30年度に65歳 改正案提出へ

    +12

    -1

  • 169. 匿名 2020/03/01(日) 02:51:17 

    >>142
    ラルクの件、AWAKEってアルバムのテーマが平和でしたね。

    一見、ミュージシャンとしてのメッセージ性にうまく使えそうなテーマですよね平和って。

    あれからSNSも発達した事ですし、hydeが真実に辿り着いてるといいな。ファンとして。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2020/03/01(日) 03:03:27 

    渡邊哲也さんの匂わせの答え
    これが本当ならいいことですよね。
    国家公務員定年30年度に65歳 改正案提出へ

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2020/03/01(日) 05:28:40 

    >>152
    皇室トピと同じ匂いがするね

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2020/03/01(日) 08:14:07 

    全国の自治体の長はさ、文句言いたいのはわかるけど、この際反安倍で元気になってる人たち見るとゲンナリする。

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2020/03/01(日) 08:28:21 

    >>154
    金曜日の情報量凄かったですね!私はスタジオの雰囲気で見たいかどうか決めてて、居島さんが気を使ったりしなきゃいけないのは嫌だなぁと思います。

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2020/03/01(日) 08:31:36 

    >>149
    えー!キングヌーれいわ信者なの?
    メンバーの一部ってもしかして常田さんとせきゆう?

    今週末Live延期になったのだけど、常田さんは納得いってない感じだしお湯飲むとウイルスが死滅するだの載せてて心配してたんだよ、、、。
    キングヌー、ガルでもツイッターでも人気だし相当影響力あるから怖いね。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2020/03/01(日) 09:01:01 

    >>171
    最近皇室トピ減った気がする。
    あんなに毎日のようにトピあったのにね。

    眞子さまの過去トピ見たら昨日の安倍首相記者会見の開始時間頃にコメントが止まってるような…。

    皇室トピ工作員がコロナトピに大移動したんかな。

    +17

    -0

  • 176. 匿名 2020/03/01(日) 09:38:45 

    >>175
    皇室トピの工作員は創価も多いよね
    公明と創価本体も一枚岩じゃなくなってきて、支持政党れいわに流れてるのも多いらしいし混乱してきたね

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2020/03/01(日) 09:46:09 

    >>174
    キングヌーの井口さんは、Twitterでれいわの山本氏を支持してたと思う。
    あと常田さんが率いるキングヌーのMV作ってるペリメトロンというグループ。メンバーがTwitterでアベ嫌いとか、活動家?レベルでツイートしてる人いるよ。
    あと、あいちトリエンナーレをペリメトロンは支持してたかと。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2020/03/01(日) 09:52:27 

    >>157
    ミュージシャンってある意味永遠の厨二病みたいなものだからね。
    感受性が豊かなのはいいことだけど綺麗事、夢物語に騙されやすいのかな。

    上原多香子の現夫が所属してた劇団の俳優に知り合いがいたけど、役者さんも仲間意識が強い人が多いのか劇団総出で山本太郎応援してる。
    一緒に応援しよう!握手してもらえるよ!って誘われたけど政治はよくわかんないって断ってFO。

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2020/03/01(日) 10:05:35 

    >>177
    教えてくれてありがとう
    ミレニアムパレードにも参加してる人だね
    ミレニアムパレードとその人達が関わってるMVってイルミナティ感あるというか、ちょっと異様な世界観で気持ち悪いと思ってた
    井口のツイッターのフォローみてきたけど山本太郎いなかったわ、、ツイートしてたのかな?

    キングヌートピはガチ恋ファンが凄いからこのデマ拡散も擁護ばかりで凄かったよ
    クルー内で共有されてるって書いてるけどこんなデマ信じてるスタッフってやばい
    国家公務員定年30年度に65歳 改正案提出へ

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2020/03/01(日) 10:40:10 

    >>164
    「安倍やめるな」が全国から発信されているのに対し「安倍やめろ」は東京一局集中だそうです。
    これは何を意味してるんでしょうか…
    反安倍の力を大きく見せようとして工作活動を頑張ってるのだろうけど底の浅さが見えてますね。

    +21

    -1

  • 181. 匿名 2020/03/01(日) 11:05:32 

    >>175
    昨日終わった虎ノ門トピでコロナトピと皇室トピで共通することとして💢マークを使うコメントが多いことがあげられてたね
    さくらトピやコロナトピがどんどん上位に出てくるようになって皇室トピが過疎ったのはそこにいる人がだいたい同じ人だということを物語ってる

    +15

    -0

  • 182. 匿名 2020/03/01(日) 11:05:45 

    百田さんも有本さんも安倍総理とご飯食べたらだんまりになっちゃったね。

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2020/03/01(日) 11:06:39 

    >>157
    ええ、先導ひどいね
    日本の将来をもっと考えよう!とかなら有意義な提案だと思うけど、投票先まで言うのは直接的すぎて

    私も昔好きなミュージシャンが「原発反対」って横断幕持った写真をブログに載せてて、
    普段電気食いまくってる職業の人が、電波に乗っけてそんなこと言ってるのかよと興醒めした思い出
    ちょっと調べたらデモ活動での目撃情報もあったから正義感だったんだろうとは思うけど
    原発が良いか悪いかとかの政治思想は置いといて、あーこの人根本的に頭悪いんだなと思うとがっかりしてしまった

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2020/03/01(日) 11:10:32 

    >>183
    ミュージシャンは基本頭悪い人多いよね
    貧しい育ちが多いのも関係してるとおもってる
    自分が不幸なのは親のせいなのに国のせいにしてる
    ボロボロの今にも崩れそうな家に共産党ポスターが貼ってあるのと同じものを感じる

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2020/03/01(日) 11:21:33 

    >>182
    百田さん散々批判してたのに会食について突っ込まれたら、総理とご飯たべたらあかんのか!って怒ってたね。
    オモチャにされてるよね。
    なんで冷静に対応できないんだろ。
    安倍さんもすぐカッとなる性格なのをわかってるから「百田さんの影響力は特別で絶大ですから何卒穏便にお願いします。頼りにしていますよ。」と諭されたと予想。

    +19

    -0

  • 186. 匿名 2020/03/01(日) 11:28:24 

    >>155
    悪気はないんだろうけど、北海道=赤い、みたいに短絡的にレッテル貼るようなことは止めてね
    赤い大地と呼ばれてるのは事実だけど、
    北海道だって保守的な人、右寄りな人はいっぱいいるし、
    北海道出身じゃなくたって赤い人たちはいっぱいいるでしょ。

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2020/03/01(日) 11:49:59 

    >>183
    ふわっと感じさせるぐらいが腕の見せどころなはずなのに

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2020/03/01(日) 11:59:59 

    >>187
    >>184さんの仰るように基本頭が悪いから直接的な表現しか出来ないんでしょうね

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2020/03/01(日) 12:13:11 

    >>183
    坂本龍一も原発反対、放射線恐いとか言ってたくせに、自分が癌になり放射線治療したよね。
    そのあとの思想がどうなったのかわからないけど。

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2020/03/01(日) 12:28:52 

    >>129

    不安を煽るメディアや拡散デマは
    本当に辞めてほしいですね。。

    近所の薬局はトイレットペーパー、キッチンペーパー、赤ちゃんのお尻拭きシートまで
    全て完売しており、紙おむつだけ少し残ってたから買えました。

    紙製は日本製が多いし、供給インフラまで全て止める事は現段階ではあり得ない。
    マスクも増産してこれから増えてくるのに、
    ここまで買い占めに走るのが残念で仕方がない。

    必要な人に行き届かなくなるのが心配。

    福島原発のとき、
    政府は完全に機能しなくなって止まったけれど
    国民同士が助け合ってそこまで大混乱まではいかなかった。
    震災と違って、水が止まったり、供給が止まるなんて事は考えられない。
    皆、本当に落ち着いてほしいよ。



    +15

    -0

  • 191. 匿名 2020/03/01(日) 12:33:38 

    >>140
    韓国では感染者が3000人を越えてウイルス拡散させてる新興宗教関係者で症状のある人も3000人越えてるって
    軽症者も病院に押し寄せて待機者のためにコンテナを用意したそう
    コンテナってあのコンテナだよね...
    日本も韓国式に検査したら起こりうるよね
    韓国すごいって言ってる人はコンテナに大人しく入院してほしいわ

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2020/03/01(日) 12:34:26 

    今日のサンデーモーニング、番組全体で安倍総理批判してたのに、スポーツコーナーの張本さんが、安倍総理はじめみなさんが一生懸命やってくれているんだから皆で頑張って乗りきりましょうみたいなこと言ってくれてた。
    張本さん安倍総理大好きなんだもんね。

    +20

    -1

  • 193. 匿名 2020/03/01(日) 12:41:29 

    >>191
    文句は絶対言うね
    アベガー!

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2020/03/01(日) 13:15:15 

    こういうときに団結できるのって日本人の良さですよね。煽ってる人いるけどちゃんと冷静に判断できる人も多いし、安倍総理に対して批判してても今は頑張るしかないってコメントをよく見かけるから、日本人スゴいなーって思います。

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2020/03/01(日) 13:19:40 

    >>183
    確かに。
    何故自分が毎日きちんとご飯食べられているか解ってない人が多いですよね。
    坂本龍一に至っては原発もそうだけど自分の嫁子供捨てといて「地球の未来がー、子供達の未来がー」とか言ってるし。ギャグなのかな。
    民主党に投票しようぜって言ってた人は、前に2人で活動してたけど解散した後は片割れは創価に入ったみたい。
    世代がバレそうだけどちゃんとした国家観持ってそうなミュージシャンってベンジー位しか見た事ない。

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2020/03/01(日) 13:22:59 

    二階議員がコロナ騒動が落ち着いたらお礼の訪中がしたいと発言。
    国民の意識と相当ずれてるよね。早く引退して!

    +24

    -0

  • 197. 匿名 2020/03/01(日) 13:25:24 

    >>179
    ご本人も悪気はないと思うけど、影響力を考えたら…ですよね。
    紅白出場のKing Gnu・井口理のリベラルな姿勢に注目! 米イラン緊張でマイケル・ムーアをRTし日本の戦争加担に危機感|LITERA/リテラ
    紅白出場のKing Gnu・井口理のリベラルな姿勢に注目! 米イラン緊張でマイケル・ムーアをRTし日本の戦争加担に危機感|LITERA/リテラlite-ra.com

     米国とイランの戦争危機はひとまず回避されたようにみえるが、一触即発の緊張状態は決して解消されたわけではない。テロの危険性はむしろ高まっているし、トランプがまたぞろ突発的な軍事行動を起こす可能性も十分ある。しかし、日本のメディアやSNSなどをみている...


    政治に無関心ではいけないというツイートされていて、それはいい事だと思うんだけど、方向性が大丈夫かな。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2020/03/01(日) 13:29:31 

    私の地元でもコロナ発症した人がいるんですが、その人のSNSをみつけだしたり家族のことなどプライベートなことを詮索してネットで書き込む人がいてびっくりします。
    不安な気持ちもわかりますが、あそこで働いている、〇日前にはここに行ってるだの、発症された人が無事に完治して日常に戻ったときの今後もなんだか心配です…

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2020/03/01(日) 13:36:42 

    >>197
    記事も読んでみた

    最近政治に興味出始めて、色々見てたられいわにぶち当たっちゃった感じかなぁ
    擁護してしまうと井口はキングヌーの中でもポジション弱いしコンプ凄いから常田さん界隈の人にもろに影響受けてしまうんだと思う
    大層な政治観あって、とかではなくて子供なだけだろうけど。

    キングヌーに限らず、20代でれいわに惹かれる人多いのかなと不安になってる
    コロナトピでもツイッターでも本気で山本太郎を信じてて寒気する、、、

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2020/03/01(日) 13:43:27 

    >>180
    そうだとしたら>>162さんの言うように、ランサーズかもしれないですね
    ランサーズの所在地 東京都渋谷区

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2020/03/01(日) 13:46:40 

    >>185
    百田さんが大人しくなるのはいいけど安倍総理と会食したことで支持を表明したらTwitterのあの件について「信憑性が高まった」と左翼が騒がないか不安である。

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2020/03/01(日) 13:49:01 

    藤井厳喜さんがインスタ始めたようです
    藤井厳喜 (@world_forecast) • Instagram photos and videos
    藤井厳喜 (@world_forecast) • Instagram photos and videoswww.instagram.com

    126 Followers, 0 Following, 1 Posts - See Instagram photos and videos from 藤井厳喜 (@world_forecast)

    +23

    -0

  • 203. 匿名 2020/03/01(日) 14:11:41 

    >>202
    ツイッターやってなかったっけ?と思ったらインスタか!
    ミノさんいっぱい載せてくれないかな~
    ご自分でネコウヨだって仰ってたよねw

    +18

    -0

  • 204. 匿名 2020/03/01(日) 15:09:23 

    >>200
    地区でいえばたぶん反日組織の巣窟である西早稲田あたりの可能性が高いと思います

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2020/03/01(日) 15:29:39 

    >>201
    これについての釈明はやらないといけないと思う。
    とんでもないよね。

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2020/03/01(日) 15:40:00 

    こちらのコメにもある通り、安倍やめろのトレンドタグは東京のみ多く、ほかの地域では安倍やめるなが上位にきていると
    一部の人が29日の18時に、安倍やめろを一斉ツイートするように呼びかけたそうですね
    ガルちゃんのコメでも、一斉にわーっと人が集まったり、いなくなったりするんですね~
    安倍総理の会見、全編を見ましたが、とても具体的でわかりやすかったです
    「ひとりひとりの国民の皆さんのご理解、ご協力が欠かせません」
    これに尽きると思います
    クルーズ船の件では日米政府の連携の下で対応し、学校の休校は日本医師会からの要望に応じたかたち、北海道の緊急事態宣言も政府とうまく連携できているからこそ、なのかもしれません
    ローマ教皇が体調を崩されたそうで、世界中にウイルスが広がっているなかで、日本はよくがんばっているなぁと思いますよ

    +24

    -0

  • 207. 匿名 2020/03/01(日) 16:11:11 

    >>204
    西早稲田反日組織で検索するとやばいよねw

    +11

    -0

  • 208. 匿名 2020/03/01(日) 16:13:28 

    >>207
    ググった
    やばすぎて笑えない

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2020/03/01(日) 16:19:18 

    >>191
    アメリカからレベル4に認定されたしね
    イタリアの一部もだけど
    検査すればするほど偽陽性や偽陰性が出るから
    実際は感染していないのに隔離されたり感染しているのに野放しになったり
    正確性の低い検査で医療崩壊なんかしたら武漢と同じ状況になるね

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2020/03/01(日) 16:34:09 

    >>209
    そうですよね。
    それなのに検査検査と騒ぐのは医療崩壊を望んでいるとしか思えないです。

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2020/03/01(日) 16:49:03 

    >>125
    文大統領が日本に向けて「共に危機を克服し未来志向の協力関係へ努力しよう」と演説したみたいです。
    コロナ騒動で相当窮しているようですが用日はお断りですね!

    +20

    -0

  • 212. 匿名 2020/03/01(日) 16:59:47 

    >>211
    やめてー背中がゾッとしたわ

    +19

    -0

  • 213. 匿名 2020/03/01(日) 17:05:34 

    >>211
    親日罪で捕まらないの?

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2020/03/01(日) 17:09:05 

    また後藤!具体性に欠けた失敗会見ですね、だって。
    ジャパンライフで雲隠れしてた奴が何言ってるんだ。

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2020/03/01(日) 17:28:21 

    >>199
    知り合いに支持者がいるけど、若者の味方だからと応援してるみたい。うちの地区ではポスター貼ってる人もいる。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2020/03/01(日) 17:34:16 

    >>211
    このほかムン大統領は「過去を直視してこそ未来に進むことができる。過去を忘れないが過去にとどまることもない。日本もそのような姿勢をもってほしい」と述べ、太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題などには直接言及しませんでした。
    @NHK

    反日忘れないところに笑う

    +17

    -0

  • 217. 匿名 2020/03/01(日) 17:50:12 

    日刊ゲンダイから韓国でウイルス撒き散らしてる宗教団体が新大久保にも拠点があるって記事が!
    中国からの入国よりある意味危ない気がする
    手遅れにならないように全面入国禁止にできないかな

    +15

    -0

  • 218. 匿名 2020/03/01(日) 18:04:05 

    本気で経済やばいね
    どうすんだろこれ
    世界恐慌になりそうだよ

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2020/03/01(日) 18:18:23 

    >>206
    ツイッターが見方よく分からないんですが、
    この安倍やめろと安倍やめるなのツイート数の差とか発信が関東が多いとかってどこで見れるんですか?
    情報源知りたいです!

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2020/03/01(日) 18:31:21 

    >>219
    横から失礼します。
    私は↓もえるあじあでまとめてあるのを見ました。
    206さん、ちがったらごめんなさい
    【話題】ツイッターのトレンドタグ「#安倍やめろ」「#安倍やめるな」なぜか「安倍やめろ」は東京発のみw | もえるあじあ(・∀・)
    【話題】ツイッターのトレンドタグ「#安倍やめろ」「#安倍やめるな」なぜか「安倍やめろ」は東京発のみw | もえるあじあ(・∀・)www.moeruasia.net

    1: ファビピラビル(愛媛県) [US] 2020/03/01(日) 02:36:46.31 ID:/DxmiHLm0黒ちゃんでございます@paintedinblack2 #安倍やめるな 全国区に…

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2020/03/01(日) 18:40:18 

    >>219さんへ
    206です
    220さんが紹介してくださった、もえるあじあさんの記事です!
    220さん、ご親切にありがとうございました

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2020/03/01(日) 19:15:04 

    ゆったりたっぷりのんびり 旅ゆけば三日月 ホテル三日月〜♪
    国家公務員定年30年度に65歳 改正案提出へ

    +18

    -0

  • 223. 匿名 2020/03/01(日) 19:23:43 

    >>216
    過去直視できるもんならしてみろって感じだよねw自分が出来ないことを人に言うんじゃないよ!

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2020/03/01(日) 19:30:20 

    >>220さん
    >>206さん
    ありがとうございました!
    こう見ると全国に安倍さん支持する方がいるのが分かって嬉しくなりました!

    +11

    -1

  • 225. 匿名 2020/03/01(日) 19:31:55 

    三日月頑張れ‼️

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2020/03/01(日) 20:51:53 

    >>202
    インスタって登録しないと全部見られないのかな。
    写真は一部見られるけど、しばらくみてたら登録してくださいというメッセージが出て、全部みることができない…

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2020/03/01(日) 22:20:40 

    武田先生は政府に不信感って言ってるね
    検査数も圧力があったって。

    う〜ん
    この先どうなっていくんだろうね

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2020/03/01(日) 23:04:48 

    ラサールさんはプロンプター知らなかったのかな?
    すごい大発見!みたいに興奮してて笑ってしまった。
    今時誰でも使ってるし、ホワイトハウスでもあるし。
    そしてこのツイートのリツイートやいいねの多さ、反安倍勢の程度の低さよ…

    国家公務員定年30年度に65歳 改正案提出へ

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2020/03/01(日) 23:05:51 

    >>227
    武田先生大好きだけど変な方向に走っちゃうととことんだからね。まぁ、そんな意見もあるよね、とは思うけども。
    地上波観てると頭おかしくなりそうですね。
    韓国がこんなに検査できてるのに、日本は検査してないから少ないだけだー!とか言ってた。
    仕事してるから地上波あんまり観ずにすむけど、ノイローゼになっちゃうよ、こんなの。
    正確な報道も笑いも与えられないコンテンツなんか潰れてしまえ!

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2020/03/01(日) 23:21:53 

    ヨーロッパでもコロナじわじわ広がってるね。
    ドイツ・フランスでも30人以上増えたしアイスランドでも感染者が出た。
    時期的にカンボジアが引き受けたクルーズ船からおりたお客たちが帰国して発病する頃らしい。

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2020/03/02(月) 00:15:09 

    >>230
    イギリスではジョージ王子とシャーロット王女が通う幼稚園で感染の疑いの子が多数いるって…

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2020/03/02(月) 00:56:52 

    百田さんコロナのこと、とんと言わなくなったね。
    毎日コロナコロナ五月蝿かったのに。
    どうでもいいけど、一緒になって騒いでいたお仲間は拍子抜けしたんじゃないのかねー。

    +13

    -0

  • 233. 匿名 2020/03/02(月) 08:17:04 

    ヤフコメで北海道の鈴木知事が大絶賛だね。
    メディアがごり押しするやつはあやしいとみんないい加減気づいてほしい。
    売国奴なんだか、ただのバカなんだかよくわからない人だよね。

    +21

    -0

  • 234. 匿名 2020/03/02(月) 08:21:20 

    日本の感染者が少ないのは検査が少ないからなのもあるけど、みんなが普段から気をつけてるからって思ってるよ。
    今年はインフルエンザの感染者がすごく少ないみたいだし。

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2020/03/02(月) 08:25:19 

    >>228
    読んでてなにか問題でもあるのかな?
    大切な会見だから正確に伝えなきゃいけないし原稿があって当然だと思うんだけど。
    暗記する時間があるなら他にやるべき事沢山あるからそれに使って欲しいよ。
    なんならちょっと休憩してもいいと思う。
    総理大臣がもし倒れたら一大事。

    +13

    -0

  • 236. 匿名 2020/03/02(月) 08:47:49 

    >>235
    間違ったこと言ったりしたら、それはそれでまた総叩きする最低野郎のくせにね。
    批判できればなんでもいいっていうのが、自分のバカさを撒き散らしてることにも気付かないバカ。

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2020/03/02(月) 09:04:07 

    >>235
    同意。
    プロンプター!プロンプター!って大発見のように騒がれても安倍総理からしたら「プロンプター?はい使ってますよ、それがなにか問題でも?」ってなるだけだよね。

    +13

    -1

  • 238. 匿名 2020/03/02(月) 09:41:22 

    >>237
    暗記が偉いとでも思ってるのかね。
    すごい浅はかだよ。
    ていうかそこしか批判できるところなかったのかよ。
    私はいちいち批判してくる各自治体の市長やらが、方針詳しく説明しろ!て言ってくるのが腹立たしい。
    基本方針示したでしょ。
    あとは各自治体で判断すればよくないか?

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2020/03/02(月) 09:43:42 

    コロナ肺炎の感染者がドイツ129人フランス104人になった。ヨーロッパは爆発的に感染者が増えそうだ。
    日本は〜安倍が〜と日本政府の対応が駄目だったから感染者増やしたとパヨクたちは批判していたけどもう出来ないね。
    検査が〜検査が〜に移行するんだろうけど・・・

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2020/03/02(月) 10:21:43 

    精度の高いインフルみたいな検査キットが出来るまでは重症な人を優先で検査する方向でいいと思うけどな
    無症状者がいるくらいだから軽度な人も多くいるんだと思うし肺炎だからレントゲンある病院ならそれなりに判断つくと思うのよね
    肺炎よね?最近コロナコロナ言ってるから忘れそうになる

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2020/03/02(月) 10:27:20 

    >>238
    いかにも住民の側に立っているようにみせながら政府批判をして自分たちの実行力や決断力のなさを隠そうとしているように見える。
    県知事たちも政府批判したけど愛媛県知事はやっぱりなと思った。加計学園問題のときに政府の関与をうかがわせる証拠として内部文書を提出して安倍総理を引きずりおろそうとしていたものね。

    +10

    -1

  • 242. 匿名 2020/03/02(月) 10:52:08 

    >>241
    愛知県の大村知事は小学校に自主登校室を設けるそうです
    この知事はアチラ界隈の人だよね
    これに続く所も出てくるのかな
    運良く感染が広がらなかったら休校はやりすぎだった、アベガー!をするんだろうね

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2020/03/02(月) 10:55:35 

    >>241
    皆んな決断したくないんだねーとしか思わない
    しかも多分だけど結局その決断も詳細は最終的に各学校に押し付けてない?行事するとかしないとか休みに入るタイミングも結構バラバラだったから
    校長先生お気の毒って思ってたところ

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2020/03/02(月) 11:26:45 

    >>243
    木村太郎は、安倍総理が政治生命をかけて決断をしたんだから、各自治体の人も政治生命をかけて決断をするべきだ!て言ってた。

    +12

    -0

  • 245. 匿名 2020/03/02(月) 11:42:47 

    八嶋智人が安倍さん批判してるね、バカみたいな文章で、このタイミングで。
    この人も信者しかいないからなのか、よく言ってくれました!のオンパレード。
    これでテレビ活動安泰だね八嶋智人。
    私はこいつキライだよ。俺っておもしろいだろう?の演技も鼻につくし。

    +12

    -0

  • 246. 匿名 2020/03/02(月) 11:57:38 

    貧困調査の前川さんが休校で給食を食べられなくて餓死する子供がでるかもしれないって
    それは親の責任ですよね

    +18

    -0

  • 247. 匿名 2020/03/02(月) 12:23:24 

    >>246
    なんか滅茶苦茶だよね
    ガルちゃんで当初から安部ガーがコロナトピで暴れてたけど学校休みにしろって声結構あったのに
    やったらやったで文句しか言わない
    まぁやっぱりねとは思うけども呆れてしまう

    +17

    -0

  • 248. 匿名 2020/03/02(月) 12:43:08 

    >>245
    八嶋智人がリツイートしてるこの人って、竹田恒泰さんが名誉毀損で提訴した2人のうちの1人ですかね?
    国家公務員定年30年度に65歳 改正案提出へ

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2020/03/02(月) 12:55:53 

    >>247
    学校を自主的に休ませてますっていう母親のことも大々的に取り上げてたよね。
    私はコロナトピはあまりにもアベガーが多いし疲れるからあまり行ってないんだけど、それでも知ってるくらい目についたもの。

    +13

    -0

  • 250. 匿名 2020/03/02(月) 13:27:35 

    >>248
    そうそう、この人だよね、チョコラット?とかいうのかな?
    オンザボードの和田さんが、写真と実際の顔の違いが楽しみだみたいなこと言ってたな。
    この人Twitterトップの画像に一時期バングル表記していたんだけど、在日韓国人なのかな?

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2020/03/02(月) 13:27:49 

    >>241
    加計学園のときの偏向報道も酷かったね。前愛媛県知事の加戸さんは自身の国会答弁が殆ど報道されずに加計学園誘致について誤解されたままだと嘆いておられた。
    私が友人5人と会ってたまたま政治の話になったとき皆 加戸さんの答弁は知らないし安倍さんは怪しいと言っていたから加戸さんの話をして誤解を解いた。
    今回も偏向報道が酷いから心配だね。

    +17

    -0

  • 252. 匿名 2020/03/02(月) 13:40:26 

    >>251
    ちゃんと話せてご友人達の誤解が解けるとは素晴らしいですね。
    私はいつも虎ノ門見て情報収集してるくせに上手く人に伝えられないので、モヤモヤして終わることが多いです😭

    +15

    -0

  • 253. 匿名 2020/03/02(月) 13:56:05 

    >>249
    そうだったよねーあまつさえ経済とめろとかさ
    最初の頃は真面目に参加してたけどねコロナトピ
    どうにも暴れる人多すぎて行かなくなったよ
    短文畳みかけられるし
    経済危機って正に戦争のキッカケにもなりかねない
    よく簡単に言うよと思ったよ
    中国が世界恐慌おこそうとやったのかとか変な妄想しちゃう今日この頃よ

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2020/03/02(月) 14:11:52 

    ・水際作戦は中国入国拒否した国含めて全世界でほぼ失敗、対策は次のフェーズに移っている。
    ・感染者数の人口比は、大絶賛されている台湾と日本はほぼ一緒。
    ・暖かい地域では感染率が下がる傾向あり(インフルと同じ理屈か?)、台湾等外国との感染者数の単純比較には注意が必要。

    上記にプラスして個人的な意見ですけど、休校措置は外国もやる国増えてくんじゃないかなーと思います。それこそ、ヨーロッパなんか急いでやりそうだけど。。

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2020/03/02(月) 14:12:08 

    >>252
    私の力ではなく加戸さんの答弁が誤解をとくのに充分な内容だったのと、重要なことが報道されていないという事実がマスコミや当時の民主党に不信感を抱かせて私の話を聞いてくれる要因になったのだと思います。
    そしてその時会った友人がたまたま「今度知人が民主党から選挙に出る」と話を始めたから政治の話もしやすくなりました。そうでなければなかなか政治の話は出来ないですね。

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2020/03/02(月) 14:46:29 

    デマの発信元 後でごまかされないようにはっておきます
    「北海道で感染研が検査妨害」
    →立憲民主党国会議員、立憲民主党道議員、日刊ゲンダイ

    「感染者数を少なく見せかけようとしている」
    「実態を見えなくするために、検査拡大を拒んでいる」
    →岡田晴恵、上昌広、テレビ他

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2020/03/02(月) 14:47:22 

    >>253
    コロナトピ行かなくなった人もそれなりにいるんだね。皇室トピと同じくらい近寄り難くなったかな、あそこ。
    暗い妄想に支配されそうになったときは前の虎ノ門トピで紹介されていた麻生さんの所信表明を読んで明るく前向きになろう。

    +15

    -0

  • 258. 匿名 2020/03/02(月) 14:55:22 

    >>254
    ヨーロッパでやり始めたら今休校を批判している方たちはどうするんでしょうね
    見えないふり聞こえないふりでア・ベ・ガーですかね

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2020/03/02(月) 15:07:20 

    >>258
    その頃には別の角度になってるよ
    何やっても同じだからネタは幾らでもつくれる
    休校しろからのアクロバットみたいにね

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2020/03/02(月) 15:22:39 

    トルコがギリシャ側の国境の門を開いて難民1万8千人がヨーロッパへ向かってるそう。
    もし難民にコロナ感染者がいたら中国のような力業が出来ない分ヨーロッパは中国より状況酷くなったりするのだろうか。

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2020/03/02(月) 15:30:11 

    コロナトピってなぜあんなに嘘情報が多いの?
    わざとやってるのかなとまで思うほど多い

    +22

    -0

  • 262. 匿名 2020/03/02(月) 15:54:07 

    >>256
    有本さん、上昌広という医者の意見を参考にして虎ノ門で紹介していたんでしょ?
    胡散臭いじゃん。スルーしてるのかな?

    +11

    -0

  • 263. 匿名 2020/03/02(月) 15:58:20 

    【速報】
    安倍首相は、新型コロナウイルスの感染拡大を阻止するため、与野党に「緊急事態宣言」を含む法整備への協力を要請した
    @時事通信

    ツイッター上で左翼やアベガーの反発すごい
    あいつら本当に何をやっても文句しか言わないんだね

    +19

    -0

  • 264. 匿名 2020/03/02(月) 16:02:10 

    >>261
    政治トピの人って、出来る限り情報源を貼るし
    出どころ(共同通信とか朝日とかCNNなど)から考えたり、ちゃんと本文を読んで判断するじゃん。
    武漢トピとか皇室トピとか、なんのソースも貼ってないのに、真実として突き進んで行くところが怖い。
    「日本は検査してないだけで感染者が何万人もいる!」とかソースどこよって言いたいわ。
    私たち一人一人が気をつける事は変わらないのにね。

    +21

    -0

  • 265. 匿名 2020/03/02(月) 16:18:15 

    韓国で「全数調査のために効率的な医療資源の利用が阻害されている。(今は)高危険群中心の診療戦略を取るべき時だ」と言われ始めてて日本のようにするべきだっただって。
    韓国を見習えの皆さん韓国に梯子はずされちゃったよw

    +15

    -0

  • 266. 匿名 2020/03/02(月) 16:34:42 

    韓国は検査しすぎてアメリカからレベル4認定されてるし
    正確性の低い検査で陽性陰性すらわからなくなってるでしょ
    結果経済活動停止しもう経済はダメでしょうね
    経済だけでなく医療崩壊もはじまってるんだから
    検査すれば良いってもんじゃないよ
    そこは国がコントロールすべきだっただろうね
    今更遅いけど

    +11

    -0

  • 267. 匿名 2020/03/02(月) 16:41:35 

    >>263
    これコロナトピで何回も言ったーでも掻き消されたw
    そもそも法整備に反発してる人達のメンツときたら
    でも何故かあるように語られるコロナトピの謎

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2020/03/02(月) 16:47:55 

    >>265
    玉川さ〜ん、モーニングショーで取り上げてね〜

    +12

    -0

  • 269. 匿名 2020/03/02(月) 17:14:07 


    >>257
    私も感動してスクショしたよ。
    麻生さんの所信表明に心を打たれない日本人は相当左翼に蝕まれてると思う。

    せっかくだからこちらにも貼っておこう。
    (最初に貼ってくれた方、勝手にすみません)


    ↓麻生さんの所信表明
    国家公務員定年30年度に65歳 改正案提出へ

    +18

    -0

  • 270. 匿名 2020/03/02(月) 17:15:53 

    >>269
    スクショ1枚に収まらなかったので続き


    ↓↓


    国家公務員定年30年度に65歳 改正案提出へ

    +13

    -0

  • 271. 匿名 2020/03/02(月) 17:21:16 

    >>256
    上昌広医師は話聞いてても胡散臭さ出てたけど、岡田さんもこんな発言してたんだ?
    岡田さんはホンマでっか!?に出てたバラエティノリの時と先日のちょいキレ気味な時しか見てなかったからこんな発言してるとは思わなかった。

    本当に最前線で医療に従事されてる方々が可哀想だよね。

    +12

    -0

  • 272. 匿名 2020/03/02(月) 17:34:35 

    >>269
    貼ってくれてありがとう
    本当に感動するよね
    年のせいか涙腺も弱くなって涙もでる

    +14

    -0

  • 273. 匿名 2020/03/02(月) 19:12:00 

    後手後手であれだけ対応が悪いと言われていたけど、ここに来て政府の状況判断が間違ってなかったのかなと思えてきた。

    +19

    -0

  • 274. 匿名 2020/03/02(月) 20:26:26 

    なんかワロタ
    国家公務員定年30年度に65歳 改正案提出へ

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2020/03/02(月) 20:42:40 

    深田萌絵さんがまたまた意味深ツイートしてるね
    深田さんは中国も台湾も香港も危ないってずっと発信してるよね
    ガルちゃんでも台湾上げすごいけど、もしかして中共と同じく工作あるのかなぁって。

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2020/03/02(月) 20:50:52 

    いくらなんでも二階なんとかしないと支持層すら離れちゃうよ…我慢の限界な人いると思う(わたしも)
    あとWHOにせよ国連にせよ脱退は危険だからしなくていいが金出すのやめて
    こっちも我慢の限界だよ

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2020/03/02(月) 21:44:14 

    >>276
    私は二階さんより公明の方が嫌だな
    習近平の来日だって公明からの強い要請を受けてたっていうし宗教団体のくせに与党にくっついて怪しい動きばかりしてる

    二階さんの媚中は目に余るものあるけど、田北さんの言うように安倍総理の事はちゃんと支えてるし、二期があったのも二階さんいたからなんだよね
    そこら辺の自民党内の政治の話を石橋文登さんに詳しく聞きたかった、、、

    +15

    -1

  • 278. 匿名 2020/03/02(月) 22:48:35 

    北朝鮮が飛しょう体を発射した件で、トピたちましたね。
    北朝鮮が飛しょう体を発射 韓国軍
    北朝鮮が飛しょう体を発射 韓国軍girlschannel.net

    北朝鮮が飛しょう体を発射 韓国軍北朝鮮が飛しょう体を発射 韓国軍 | NHKニュース 韓国軍の合同参謀本部によりますと、北朝鮮が2日、飛しょう体を発射したということです。韓国軍はアメリカ軍とともに詳しい情報の収集や分析を急いでいます。

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2020/03/02(月) 22:54:20 

    >>278
    産経では「短距離弾道ミサイルか」とも。
    北朝鮮が飛翔体2発を発射、今年初めて 短距離弾道ミサイルか - 産経ニュース
    北朝鮮が飛翔体2発を発射、今年初めて 短距離弾道ミサイルか - 産経ニュースwww.sankei.com

    【ソウル=桜井紀雄】北朝鮮は2日午後0時37分ごろ(日本時間同)、東部の元山(ウォンサン)付近から日本海の北東方向に飛翔(ひしょう)体2発を発射した。韓国軍合同…

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2020/03/02(月) 23:04:15 

    >>264
    こっちはアリババ絶賛。
    アリババが日本にマスク寄付  恩返しに100万枚
    アリババが日本にマスク寄付 恩返しに100万枚girlschannel.net

    アリババが日本にマスク寄付 恩返しに100万枚 マスクは明日(3日)に届くらしく、医療現場に配布されるそうですアリババが日本にマスク寄付 恩返しに100万枚 | 共同通信中国のインターネット通販最大手アリババグループは2日、新型コロナウイルスの感染拡大を受...

    +11

    -0

  • 281. 匿名 2020/03/02(月) 23:10:50 

    >>277
    確かに公明党 やっかいよね
    改憲でも公明党の存在ってなかなかネックになる部分あるし。

    二階さんが安倍さんを支えている部分もわかるけど、結果的に安倍さん首しめられているようなことも多々あるからなぁ…ほんと石橋さんに詳しく聞いてみたい!

    +14

    -0

  • 282. 匿名 2020/03/02(月) 23:17:14 

    >>195
    坂本龍一は父親が三島由紀夫の担当編集者でもあったんだよね。なのに左翼か。

    あと娘が中学だか高校生だかの多感な時期に「お父さんはねーお母さんより好きな人がいるんだ」(中谷美紀と付き合ってる頃)と宣言して娘を困らせた。

    一時期、象にはまって象の社会のように人間社会も平和にならなきゃいけないとか。笑

    +10

    -0

  • 283. 匿名 2020/03/03(火) 00:22:14 

    >>277
    どっちも同じくらい嫌だよ
    取りまとめるのが上手いとは聞くしパイプは必要ってわかるけど抑えられないようじゃ話にならない
    目に余るということはそういうことなんじゃないかな

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2020/03/03(火) 03:17:37 

    麻生さんのスクショ張ってくださった方ありがとう。恥ずかしながら、初めて知りました。確か退陣のときも、日本国民を信じる(ちょっとニュアンス違うかも)、と言ってくださいましたよね。不安になることも多いけど、そういった負の感情は悪いやつらの大好物だからね。私も日本の底力を信じるよ!トピずれごめんなさい🙇‍♀️

    +10

    -0

  • 285. 匿名 2020/03/03(火) 06:55:41 

    中尾彬、昨日予算委員会見てたんだけどね、この人は質問者に対して目も合わせない、何言ってるかわからない、こんな人を私たちの国の長にしていることに、恥ずかしさを覚えるね、だって(笑)
    お前がテレビでコメントしてるの見てるのも恥ずかしいから。

    +14

    -0

  • 286. 匿名 2020/03/03(火) 07:49:07 

    >>285
    自分の無知を恥ずかしいと思ってもらいたいねwこんなんでお金もらってるんだからw

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2020/03/03(火) 07:50:58 

    >>274
    下の人の意見に賛成だわ。声の上げ方って大事。

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2020/03/03(火) 08:10:44 

    >>278
    このトピみてきたけど笑いだけなら構ってちゃんだね
    真面目に捉えると国内が混乱している時の危機管理を観察してるのかもしれないよ
    尖閣にも毎日のように中国来てるしそう笑えるもんでもないと思う

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2020/03/03(火) 08:50:27 

    >>254
    あなたがいってるようなこと、コロナトピでかいたら、検査を行っていないのに、感染者数を比較しても意味が無い
    といわれたわ。

    あとはこんなになるまで対応が遅れた政府批判に大量プラスだった

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2020/03/03(火) 09:23:16 

    今日虎ノ門見てる人いる?
    すごいブツ切れになるんだけどうちだけかなー😭

    角田さん原作のFukushima50観たいなー
    コロナ落ち着いたら映画館行きたい

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2020/03/03(火) 09:23:49 

    >>245
    八嶋智人ツイート削除して逃亡カッコ悪っ
    自分の本性さらけ出しただけで終わったね

    +15

    -0

  • 292. 匿名 2020/03/03(火) 09:27:31 

    有本さんて本当に自分のことわかってないんだねー。
    国家公務員定年30年度に65歳 改正案提出へ

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2020/03/03(火) 09:31:03 

    >>291
    え!削除したんだ!みっともない。
    観劇が免疫力を上げる、みたいなこと言っていたのもあって、反発すごかったのかもね。
    というか、投稿する前になんでちゃんと考えないんだろうか。

    +11

    -0

  • 294. 匿名 2020/03/03(火) 10:11:39 

    >>289
    台湾でも全量検査なんかしてないでしょうに…
    それに、人口も社会規模も、気候も、すべてにおいて条件も違うんだから、単純比較なんて出来っこありませんよね。

    しかし、安全より安心を優先しろっていう非科学的な人、減りませんねえ。
    効果の薄いことをやるのはパフォーマンスなんですが、中国嫌いだけども、入国拒否は今考えれば単なる安心のためのパフォーマンスですよね。。
    そうでなくても、SARSで水際作戦成功しちゃってるんだから、前例主義で今回も同じ対応でいこうって今回なったのは、仕方ないように思いますが。

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2020/03/03(火) 10:19:45 

    >>290
    YouTube、今日は一度だけブツッとなったけど、ウチは昨日の方がブツブツ途切れました。

    門田さんの映画、見に行きたいですね。解説だけで涙が止まりませんでした。今日の百田さんトーンダウンしてたので火曜は見ないって人でも後半は必見だと思います

    +7

    -2

  • 296. 匿名 2020/03/03(火) 10:25:50 

    >>294
    すみません、台湾の全量検査は、そういう報道がないので「やってない」と思っただけです。
    正確な情報ではないので…。

    でも、全量検査的なことをしたと報道が出たのはイタリア・韓国だけですよね?
    その両方が、感染拡大しているという…。
    もちろん、他の国よりも検査しているから発覚数が増えているという面もあるんでしょうが、武漢でも、病院感染が四割というデータもあるそうですから、全量検査のリスクは高いです。

    そして、全量検査が感染拡大を防いだというデータは今のところ出ていません。

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2020/03/03(火) 11:51:28 

    ここの人は大丈夫だけど、韓国の方がちゃんとしてるとか言う人がいてビックリだわ。コロナも広がるし政府は信用できないし経済ボロボロじゃん。どこがちゃんとしてるんだか。韓国人も文ばっかり批判して、自分達国民がそれを選んだことは反省しないよね。日本に泣きつかないでほしい。

    +13

    -0

  • 298. 匿名 2020/03/03(火) 12:04:11 

    >>282
    迷惑な話だけどいろんな意味で感受性豊かなんだろうね。
    不倫にしても象にしてものめり込みすぎて本質を見失っちゃいがち。
    ってか象ってオスは群れないんだよね、確か。
    家庭に囚われたくないのかな。
    左翼になっちゃったのは永遠の反抗期なんじゃない?

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2020/03/03(火) 12:10:16 

    >>297
    韓国のバレエダンサーが自己隔離中にもかかわらずガールフレンドと日本旅行してたんだって。
    凄い迷惑。なんで日本に来るのかな。

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2020/03/03(火) 12:23:01 

    >>299
    わざと・・・?

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2020/03/03(火) 12:58:15 

    >>297
    あれはいつもの人達だと思ってる
    あれだけギャーギャー言ってるならそんなことより先ず入国制限の話にならないとおかしいから
    分かり易すぎて笑える
    マスゴミもね

    +10

    -0

  • 302. 匿名 2020/03/03(火) 13:39:49 

    >>297
    わざわざウイルスの人工受粉してる国のどこがちゃんとしてるの?w
    ミツバチかよって

    でも地上波しか見てなかったらそう思うかもね
    国家公務員定年30年度に65歳 改正案提出へ

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2020/03/03(火) 13:51:31 

    最初のコロナトピ、北朝鮮の方がちゃんとやってる!見習うべき!って人もいなかった?w
    あの国でコロナ広がったら病院はないわ医者には見てもらえないわで終わりじゃん。

    +15

    -0

  • 304. 匿名 2020/03/03(火) 14:13:55 

    トピずれで申し訳ないんだけど
    Twitterのトレンドで愛子さまとあったから見てみたら、週刊女性で韓国人のファンという記事が出たそうで(生ベッキョンて何やねん…)

    反射的にゾッとしてしまったのでここで共有させてください泣
    国家公務員定年30年度に65歳 改正案提出へ

    +14

    -0

  • 305. 匿名 2020/03/03(火) 14:49:37 

    私もトピずれになりますが
    韓国のアーティストのイベントも続々中止になってるようなんだけど5chで防護服着てやればいいのにって言われてた。
    東京オリンピックへの嫌がらせで防護服着た聖火ランナーのポスター作ってたけど自分たちのためだったのかとか、どうせ顔は同じなんだから顔が見えなくても大丈夫じゃねだってw

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2020/03/03(火) 16:08:27 

    >>290

    今日は2、3回くらいYouTube切れました。
    うちは滅多に切れないので珍しいなぁと思ってました。

    門田さんの映画、とても気になります。
    色んな所で評価高いし、
    何より福島原発で現場で頑張った作業員の話って、
    今のコロナでもそうだけど、現場で働く人たちには頭が下がる。こういった人たちに支えられてるって、ちゃんと認識しないといけないよね。

    門田さんが百田さんに「言葉遣いが悪いから辞めなさい」と真剣に注意されてたので
    これで治まってくれるといいなぁと個人的に思いましたが。

    +15

    -0

  • 307. 匿名 2020/03/03(火) 16:15:05 

    >>306
    そんな場面があったんですか?私も百田さんの話も聞きたいなと思ってたけどちょっと最近は遠慮してたから、また火曜日の虎ノ門見て見ようかなぁ

    +6

    -2

  • 308. 匿名 2020/03/03(火) 16:17:47 

    >>304
    私もこれ、気持ち悪い記事だなって思ってたよ
    魂胆が見え見えだよね

    今日の虎ノ門は前半しか見てないんだけど百田さんトーンダウンしてて見やすかった
    門田さんいるとやっぱり違うね
    安倍総理のこともディスり続けてるようにしつつ、しっかりフォローしてたよね?笑

    +12

    -1

  • 309. 匿名 2020/03/03(火) 16:23:00 

    >>305
    ポスターの件でブーメラン刺さっちゃったんだぁ笑っ

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2020/03/03(火) 16:30:13 

    門田さんの映画の宣伝で佐藤浩市さんが「カドタってうまく発音できないんですよ、カトチャみたくなっちゃう」ってなぜ?入れ歯なのかしら?って思ってしまった。
    どうでもいい話ですみません

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2020/03/03(火) 16:30:57 

    >>304
    もう何でもありだね
    酷すぎる
    マスコミは規制した方がいいよ
    嘘大袈裟紛らわしいしかないじゃん

    +12

    -0

  • 312. 匿名 2020/03/03(火) 17:11:24 

    >>307

    百田さんはいつもの調子なので苦手な方は無理かもしれませんが、
    門田さんがいらっしゃるのでそこまで暴走したり、ヒステリーは起こしてないかと思います。

    門田さんの福島原発についてのお話は私は知らなかったので興味持ちました。
    朝日新聞が
    当時、福島原発の作業員について日本人を貶める記事を書いてて、不快になり、
    早く廃刊になってほしいと心底、思いました。
    朝日新聞の精神は本当に変わらないなと常々、思います。

    +14

    -0

  • 313. 匿名 2020/03/03(火) 17:31:39 

    >>305
    KPOPは振替で4月にライブするところが多いね。
    TWICEは4月初めに東京ドームでやるし。

    BTSの後輩グループも4月に日本ライブくるって。

    +3

    -3

  • 314. 匿名 2020/03/03(火) 17:37:55 

    >>313
    韓流まだあったんだね?結局誰が誰か分からないままだったわ。周りで誰も聞いてる人いなくて忘れてた。

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2020/03/03(火) 17:39:04 

    元朝日新聞の記者が裁判で負けたね!
    元朝日記者の慰安婦記事訴訟、東京高裁も控訴棄却 - 産経ニュース
    元朝日記者の慰安婦記事訴訟、東京高裁も控訴棄却 - 産経ニュースsankei.com

    「慰安婦記事を捏造(ねつぞう)した」などと指摘する記事や論文で名誉を傷つけられたとして、元朝日新聞記者の植村隆氏(61)が、文芸春秋と麗澤大学の西岡力客員教授(…

    +19

    -0

  • 316. 匿名 2020/03/03(火) 17:40:59 

    >>304
    トランプ大統領が昨年ねG20のあと、文大統領と会ったときに、文大統領がトランプさんに何故か?紹介したK-POPグループですね。

    EXOって東方神起と同じ韓国では反日で有名な事務所に所属してる。
    メンバーも慰安婦グッズを積極的に身につけたり、かなりタチ悪い。

    あと日本ライブに来たときに、日本の国会議事堂にカミナリが落ちたTシャツを着てライブしてるメンバーもいたわ。写真がTwitterで流れてきた。
    また最近韓流ゴリ推しがうざい
    また最近韓流ゴリ推しがうざいsecrettalk.me

    また最近韓流ゴリ推しがうざい+1件の新しいコメントSECRET TALK 初めての方はこちら!STトップ雑談また最近韓流ゴリ推しがうざいdisconnected61secret name令和元年 07/30(火) 20:39また最近韓流ゴリ推しがうざいコメントを書く最新5件のコメントへ 1. secret name ...

    +13

    -0

  • 317. 匿名 2020/03/03(火) 18:03:33 

    >>254
    台湾は検査が素晴らしいとリツイートとして、リンク先のマンガを紹介してる人も多い。

    「耳が痛い事実」 新型コロナで見えてきた、日本と台湾の『大きな違い』とは…
    「耳が痛い事実」 新型コロナで見えてきた、日本と台湾の『大きな違い』とは…  –  grape [グレイプ]
    「耳が痛い事実」 新型コロナで見えてきた、日本と台湾の『大きな違い』とは… – grape [グレイプ]grapee.jp

    grape(グレイプ)は、日常で見落としがちな出来事や話題のニュースを、独自の視点で切り取ってお届けするウェブメディアです。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2020/03/03(火) 18:42:31 

    ちょっと話逸れてごめんなさい。
    大阪市内だけどドラッグストアの生理用品の棚
    ガラガラでビックリ!ペーパーだけじゃないのね。
    しかも、帰りに寄ったスーパーでも、
    いつも山積みにされてるような豆苗とか
    モヤシとか安い野菜が軒並み売り切れて
    全然お買い物できなかったのよ。
    まぁ野菜に関しては偶然だろうけど、
    かわりになぜかピンクのチューリップ
    買ってしまったわ🌷


    +19

    -0

  • 319. 匿名 2020/03/03(火) 19:00:15 

    >>313
    韓国は日本を困らせるために不買だけじゃなく不売もしてくれていいのにね…

    +15

    -0

  • 320. 匿名 2020/03/03(火) 19:15:36 

    医療崩壊した今の段階でも地上波のコメンテーター達は韓国を絶賛してるでしょ。
    目は付いてるみたいだけど頭は無いのか?
    環境問題にはうるさいくせに、医療だって大事な資源だよね。消耗させれば尽きる事くらいわかりそうなものなのに。
    あの上さんって内科医、何が目的なんだろう。完全な偏見だけど目付きがサヨク臭い。
    あんなの信じる人いないよね、って思って笑ってたら結構いるんだね。
    これだけネットも普及してるし情報リテラシーを義務教育に盛り込んだ方が良いんじゃないかな。

    +20

    -0

  • 321. 匿名 2020/03/03(火) 19:56:04 

    >>320
    有本さんは上さんについて何か言わないと。
    意見参考にしてたんでしょ。
    スルーは許されないよあれだけ上念さんに絡んでたんだからさ。
    こういうところだよ彼女がいい加減だと思うのは。

    +14

    -0

  • 322. 匿名 2020/03/03(火) 21:35:56 

    >>321
    え、信じてたんですか?
    岩田健太郎さんの事を参考にしてた上念さんを馬鹿にしてたのに?
    これだけ虎ノ門界隈を不穏な空気にしてくれたから暫く火曜も木曜もツィッターも見てなかったけど…
    人を憎むと目が曇るのかな。

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2020/03/03(火) 21:50:21 

    今日の虎ノ門視聴終了

    門田さんが人格者だから、そこに百田さんも引っ張られて毒気少なく良かったです
    以前、武田先生が虎ノ門サイエンスでお話しされていた平均値を上げる方法?を思い出しました

    fukushima50観に行きたいけれど、コロナでのリスク大みたいなので様子見かなぁ
    日本人に観て欲しい映画と門田さんも仰られていたしタイミング的に話題になり辛そうなのが本当に残念で...延期とか出来ないのでしょうかね

    +14

    -0

  • 324. 匿名 2020/03/03(火) 22:54:37 

    緊急措置法いうても結局要請なのかな
    あとその法案に転売取り締まり入れて欲しい

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2020/03/03(火) 23:05:13 

    14日から転売については規制入るみたいだよ!

    ツイッターで以前、中国海警局の尖閣諸島接続水域への侵入はアメリカ軍の潜水艦が中東へ行くのを警備している為とみたんだけどこれって虎ノ門で触れたことあるかな?
    正義のミカタで山田先生が中国側のやり方は違法じゃないみたいな事話してて???となったんだけど、本当に警備なら色々考えが変わるなと思って。

    +10

    -0

  • 326. 匿名 2020/03/04(水) 00:19:02 

    自民党の山田議員はかなり頑張っておられます。
    山田議員「中国全土を入国制限すべき!」→ 総理「必要であれば躊躇なく決断する」→ 山田議員「日本が入国規制される原因になる!早急に!」
    山田議員「中国全土を入国制限すべき!」→ 総理「必要であれば躊躇なく決断する」→ 山田議員「日本が入国規制される原因になる!早急に!」snjpn.net

    Dappiさんのツイート 自民 山田宏 「武漢肺炎は中国全土に広がってるので全土を入国制限すべき!」 安倍総理 「外交的配慮ではなく国民の暮らしと命と健康を最優先し躊躇なく決断する」 山田宏 「日韓だ

    +15

    -0

  • 327. 匿名 2020/03/04(水) 00:20:47 

    >>322
    上昌広先生の発信は拝読し参考にしています、てツイートしていてたよ。
    上念さんはその上さんをものすごく攻撃しているね。
    銭ゲバだとばれたし、有本さんどうするんだろうね。

    +14

    -0

  • 328. 匿名 2020/03/04(水) 00:40:31 

    >>326
    山田宏議員Twitterの「動かぬ証拠」シリーズはかなり参考になります。
    歴史のねつ造を阻止し、正しい歴史を後世に繋いでいくために、「竹島」「日本海」「尖閣」「慰安婦」の正しい情報について発信されてます。

    +14

    -0

  • 329. 匿名 2020/03/04(水) 00:58:50 

    >>325
    それなら侵入という言葉を使うのもおかしいのだけど
    米軍の警備って護衛みたいな?
    どちらにせよ日本が許可してるかどうかじゃないの?
    なんかよく分からないよー

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2020/03/04(水) 06:31:43 

    >>141
    皇室トピと同じで、沢山の回線を突っ込んでいるんだと思うよ。
    100とか1000単位で。
    そのサーバーが、東京に複数あると思われる。

    +11

    -0

  • 331. 匿名 2020/03/04(水) 06:33:58 

    >>135
    所謂「ネトウヨ」の反対語は、「パヨク」だね
    生活保護費貰ってるのか何なのか、朝から深夜までいるね
    東日本大震災前からずっといる

    +12

    -0

  • 332. 匿名 2020/03/04(水) 06:37:14 

    >>72
    そういう親父って、労働組合事務所に昼間(就業時間)から入り浸って、赤旗読んでたりしてたよ

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2020/03/04(水) 07:19:53 

    >>327
    どうせダンマリか「以前から疑念を持っていました」と白々しくツイートするかでしょw

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2020/03/04(水) 07:21:08 

    百田さんの森大臣への侮辱ツイート、ドン引きだわ

    +11

    -0

  • 335. 匿名 2020/03/04(水) 07:29:32 

    >>325
    罰則もない自粛要請が効くとは思えない
    普段からオクとかフリマとかやってる感だしてるだけよ

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2020/03/04(水) 08:07:07 

    世界で色んな研究チームが色んな発表してるけど
    中国とWHOの研究チームとか誰が信用するんだろ

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2020/03/04(水) 08:30:24 

    米子医療生活協同組合の職員がトイレットペッパーのデマを投稿したうちの一人だったとして理事長が謝罪したね。
    台湾では逮捕者も出ていたんだったかな?
    日本ではどうするんだろうか。

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2020/03/04(水) 08:42:05 

    >>332
    赤旗に
    「国際労働機関(ILO)と国連教育科学文化機関(ユネスコ)が日本政府に対し、教員への「日の丸・君が代」強制の是正を求める勧告を出したことについて、同勧告の実施を求める「市民会議」が1日、発足した」との記事。
    こういう国連関係の機関て反日国に対して他国に憎悪をむけさせるような教育や扇動を止めるべきって勧告しないよね

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2020/03/04(水) 09:28:11 

    百田さん、角田さんに「こいつとか、そういう言葉を使うとせっかくいいこと言ってるのに言葉の悪さに持ってかれる。作家なんだからやめてよ」て感じのこと言われたというのに、森大臣に対して「そんなに好きなら抱かれてこい」
    森大臣自体、確かにアリババのジョージとの仲をわざわざアピールするの気持ち悪と思ったけど、なんでいらないこと言うんだろう?
    やめなよ本当...

    有本さん上昌広上げだったのかー
    そのツイートを今後悔してる、とか言ってくれたらいいのにね。

    今日の上念さんと大高さんの回は大高さんが結構言いたいこと言ったね。上念さんもちゃんと聞いてた。結局上念さんの意見が強くなった印象だけど。

    +13

    -0

  • 340. 匿名 2020/03/04(水) 09:58:13 

    >>339
    ジョージじゃなくてジャックだった..😂

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2020/03/04(水) 09:59:38 

    オッス!オラ工作員!w

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2020/03/04(水) 10:01:49 

    >>317
    リンク先読みましたけど、検査については「開始時期が早い」しか記述がないようですが…。
    検査精度、検査数については特に書いてないですね。
    まあ、検査精度については、同じなんでしょうけど…。

    素人の単純な疑問ですが、四割の誤判定を出す検査を早く始めて、どれだけの効果が見込めたものでしょうか…?
    それをやってれば、日本の感染者数は、今より半減しましたかね??
    (すみません、台湾絶賛、ちょっと違和感なので、疑問の方が先立ってるかもしれません)

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2020/03/04(水) 10:04:10 

    意見は人それぞれですが、個人的には上念さんの言うこともわかるなと思います。コロナはまだ、人通りの多いところに行かないとか手洗いうがいとか、簡単なことでも自分でできることもあるけど、経済がダメになったらもう生活できなくなるかなって。私はまだ学生だったけど日本が不景気だった頃みたいな、またあんな絶望的な雰囲気になったら嫌だな。

    +15

    -0

  • 344. 匿名 2020/03/04(水) 10:30:54 

    渋谷で中国人女性が武漢支援に対する感謝をあらわすために先日マスクを配っていたらしい。そのマスクどこで買ったんでしょうね
    この女性は日本に帰化して政治家になりたいのだそう...怖いんですけど

    +16

    -0

  • 345. 匿名 2020/03/04(水) 10:42:53 

    新しく立ったトピ、国内感染者1000人ってあるけど284名じゃないの?河野さんのTwitterではそう書かれてたけど…船の感染者も含められてるの?

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2020/03/04(水) 10:51:22 

    虎ノ門ニューストピやっと採用されたー😭✨
    良かったら皆さん来てください!!

    【語りたい】『真相深入り!虎ノ門ニュース』Part.12
    【語りたい】『真相深入り!虎ノ門ニュース』Part.12girlschannel.net

    【語りたい】『真相深入り!虎ノ門ニュース』Part.12コメンテーターによって意見が違う事もありますが楽しく毎日観ています。 色々なニュースの話題や出演者さんについて語り合いましょう!!

    +27

    -0

  • 347. 匿名 2020/03/04(水) 11:00:37 

    >>346
    トピ立てありがとう!!!
    しばらく無理かなと思ってたから嬉しいです!
    早速移動しますね

    +18

    -0

  • 348. 匿名 2020/03/04(水) 12:14:54 

    >>345
    感染者がたくさんいた方がインパクトあるからね…
    呆れるわ。
    まだまだ不安を煽るつもりなんでしょう。

    +10

    -0

  • 349. 匿名 2020/03/04(水) 12:47:07 

    >>345
    いつの間にか含めた数で語ることが多くなってる
    メディアの責任としか

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2020/03/04(水) 17:41:25 

    >>346
    ありがとうございます!
    いきます!

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2020/03/04(水) 18:27:41 

    >>346
    うわ!
    嬉しい😆✨
    早速行きますー!

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2020/03/06(金) 07:02:12 

    63歳の再任用と一緒に働いてるけど、
    正直厳しい。
    新しいシステム、法や運用改正、ついていけない
    新しいことしたがらない

    能力に個人差あると思うけど、やめたほうがいい

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2020/03/06(金) 07:53:34 

    >>344
    使用済みマスクなんて言われてましたねw
    政治家志望とは…祖国でご活躍されればよろしいのに

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2020/03/07(土) 11:12:50 

    >>319
    そうだよ!
    韓国は不買も不売も頑張れ!

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2020/03/10(火) 11:58:24 

    >>1
    今からコロナ対策費でジャンジャンお金がかかるのに・・・
    公務員定年延長の予算なんて、国民は出したくない。

    定年延長にかける予定だった予算を、
    コロナ関係の対策費用やそれに伴う経済対策費用にして欲しい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。