ガールズちゃんねる

マスク詰まりで「洗濯機の故障」が急増中、原因と洗い方を洗濯のプロが解説

111コメント2020/11/05(木) 22:45

  • 1. 匿名 2020/10/31(土) 09:05:25 

    マスク詰まりで「洗濯機の故障」が急増中、原因と洗い方を洗濯のプロが解説 | 週刊女性PRIME
    マスク詰まりで「洗濯機の故障」が急増中、原因と洗い方を洗濯のプロが解説 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    最近、その洗えるマスクによる洗濯機の故障が急増しているということをご存じだろうか? 


    ○洗濯機で洗う時は、洗濯用ネットを
    最近では「洗濯機洗いOK」として販売されているマスク増えてきているが、その場合も、マスクが洗濯機の故障の原因となることに変わりはない。「洗濯機で洗いたい場合は必ず、洗濯用ネットに入れて洗うこと。ネットは小さめのほうが形崩れを最小限に抑えることができて、おすすめです」

    ○基本的には手洗い推奨
    【1】洗剤液を作る

    【2】押し洗いする

    【3】手で脱水する

    【4】すすぎをする

    【5】タオルで脱水する

    【6】形を整えて干す

    ●落ちにくい汚れはクレンジング剤で

    皆さんはマスク手洗いしてますか?洗濯機ですか?

    +23

    -1

  • 2. 匿名 2020/10/31(土) 09:06:11 

    網に入れないの?

    +399

    -1

  • 3. 匿名 2020/10/31(土) 09:06:21 

    手洗いしてまする

    +136

    -2

  • 4. 匿名 2020/10/31(土) 09:06:43 

    ネットに入れて洗濯機で洗ってるよ

    +374

    -1

  • 5. 匿名 2020/10/31(土) 09:06:47 

    ずぼらだから、ネットに入れて洗濯機で洗ってしまう

    +275

    -1

  • 6. 匿名 2020/10/31(土) 09:06:50 

    マスクを洗濯機で洗うとか考えられん

    +21

    -43

  • 7. 匿名 2020/10/31(土) 09:07:05 

    必ずネットに入れるよ。

    +141

    -0

  • 8. 匿名 2020/10/31(土) 09:07:09 

    手洗いがいいのはわかってるけど面倒でネットに入れて洗濯機

    +169

    -1

  • 9. 匿名 2020/10/31(土) 09:07:41 

    手洗い

    +17

    -1

  • 10. 匿名 2020/10/31(土) 09:07:52 

    さすがにネットにいれる
    そのまま洗うとか信じられん!w

    +177

    -8

  • 11. 匿名 2020/10/31(土) 09:08:06 

    >>6
    洗えるマスクでしょ

    +24

    -1

  • 12. 匿名 2020/10/31(土) 09:09:06 

    😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷

    +3

    -27

  • 13. 匿名 2020/10/31(土) 09:09:25 

    >>6
    分かってますよ
    洗えるマスクでもです

    +21

    -5

  • 14. 匿名 2020/10/31(土) 09:09:54 

    紐が引っ掛かるの?

    +22

    -1

  • 15. 匿名 2020/10/31(土) 09:10:20 

    ネットに入れて洗濯してアイロンかけて殺菌してる

    +12

    -6

  • 16. 匿名 2020/10/31(土) 09:10:29 

    >>11
    洗えるマスクでも嫌だ…

    +6

    -11

  • 17. 匿名 2020/10/31(土) 09:10:33 

    私ブラのパットが出ちゃって故障したことある
    なにが最悪かって、パットを取り出すのに7000円かかった。
    修理に来てくれた男性にブラのパット渡されて『これでしたね…』言われて気まずかったしw
    本当数分の作業で7千円かかるので、細かいものは絶対にネット入れたほうがいいですよ。

    +161

    -4

  • 18. 匿名 2020/10/31(土) 09:11:05 

    てか使い捨てマスクじゃない人って…
    自分の口元が一日中触れてたものを濡らして乾かしてまた口に付けるって気持ち悪くないの?

    毎回洗う手間かけてまで不衛生なことしてる非効率的な人ってお笑いだよね

    +5

    -90

  • 19. 匿名 2020/10/31(土) 09:11:18 

    >>2
    洗濯用の網って聞かないから新鮮だわ

    +76

    -17

  • 20. 匿名 2020/10/31(土) 09:11:29 

    柔らかい素材、伸びてしまいそうな素材は手洗い
    大丈夫そうなのはネットにいれて洗濯機でクリーニング洗いでのゆるい感じにしてます

    +4

    -2

  • 21. 匿名 2020/10/31(土) 09:12:24 

    >>6
    私も、なんか洗剤吸い込むよつな気がしてイヤだったんだけど、手洗いなんて面倒でやってられなくて洗濯機あらいになってしまった

    +34

    -4

  • 22. 匿名 2020/10/31(土) 09:12:35 

    >>2
    大漁🐟🐟🐟

    +78

    -2

  • 23. 匿名 2020/10/31(土) 09:13:52 

    ブラ用のネットに入れて洗うと形崩れしないし洗濯機でも全然いけるよ

    +52

    -0

  • 24. 匿名 2020/10/31(土) 09:14:29 

    >>18
    マスク洗う手間が非効率でお笑いレベルに感じる人が、ガルちゃんで価値観違う見ず知らずの人を馬鹿にするコメント書き込む非効率は考えないんですか?

    +61

    -1

  • 25. 匿名 2020/10/31(土) 09:15:16 

    ネットに入れないでそのまま放り込んでた、、、

    +24

    -7

  • 26. 匿名 2020/10/31(土) 09:15:18 

    >>18
    じゃああなたはパンツは使い捨てなの?

    自分の肛門が触れた布を濡らしてまた着用するのは平気なわけ?

    +122

    -4

  • 27. 匿名 2020/10/31(土) 09:15:47 

    口に付けてスーハーするんだからパンツや靴下といっしょに洗いたくない。

    +24

    -5

  • 28. 匿名 2020/10/31(土) 09:16:07 

    >>26
    優勝

    +99

    -1

  • 29. 匿名 2020/10/31(土) 09:16:09 

    私は洗濯機でも洗わないし、
    >>1さんのような七面倒くさいこともしない。
    不織布マスクですがお風呂に入る際、
    熱湯シャワーを表・裏それぞれ15秒ずつかける(熱湯消毒)。
    もみ洗いなんてのももちろんしない。これで1枚4ヵ月くらい
    は型崩れもほとんどしない。年に3枚しか要らんがな!
    ど、どんだけマイナスつくんだろ (゜゜)

    +3

    -28

  • 30. 匿名 2020/10/31(土) 09:16:54 

    >>2
    だよね。小さい物洗う時普通入れて洗うと思うけど。よっぽど面倒臭がりが多いんだね。

    +50

    -2

  • 31. 匿名 2020/10/31(土) 09:17:48 

    手洗いする人少ない?
    私は帰宅したら手洗ってうがいしたついでにマスクも手洗いして干してる

    +32

    -1

  • 32. 匿名 2020/10/31(土) 09:18:06 

    >>28
    🏆️💐㊗️ですね

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/31(土) 09:18:16 

    >>2
    そうそう網よ

    +42

    -1

  • 34. 匿名 2020/10/31(土) 09:19:00 

    >>23

    私もそれ使ってるよ。

    蓋と底の部分にプラスチック製の芯が入ってるタイプがいいよね。
    マスク詰まりで「洗濯機の故障」が急増中、原因と洗い方を洗濯のプロが解説

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/31(土) 09:20:25 

    >>27
    別洗いすればいいだけでは?

    +11

    -2

  • 36. 匿名 2020/10/31(土) 09:22:53 

    つまるなんてことあるんだ。

    そもそも洗濯機で洗うなら、ネットに入れた方がいいと思うけどなぁ。

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2020/10/31(土) 09:23:23 

    >>26
    圧勝!!

    その通り!!
    スカッと!!

    +67

    -2

  • 38. 匿名 2020/10/31(土) 09:23:45 

    マスク用洗濯ネットがSeriaに売ってたよ

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/31(土) 09:25:26 

    >>26
    口は空気や食べ物を取り入れる場所だから絶対清潔な方がいいし、肛門は排泄物を出す場所だから多少汚くても大丈夫なのではwとマジレスw

    +6

    -47

  • 40. 匿名 2020/10/31(土) 09:25:42 

    ズボラな私でも手洗いでしか洗った事ない
    すすいだあとの脱水だけは洗濯機でやるけど

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/31(土) 09:27:44 

    >>26
    なんであえて肛門なの?
    メインに触れてるのは陰唇なんだから、素直に陰唇っつえばいいじゃん
    なんでそれを言うのを避けたの?

    てか肛門はそこまで直に触れないでしょ
    あなたTバックしか履かないタイプの人?w

    +2

    -65

  • 42. 匿名 2020/10/31(土) 09:28:12 

    >>29
    家庭用給湯器の最高温度って60℃だから、それって全然殺菌できてませんよ。
    細菌の温床です。

    +33

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/31(土) 09:29:06 

    ブラ用の浮かぶネットに入れて洗ってる〜
    特に問題ないけどな

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/31(土) 09:30:55 

    駄菓子屋に売ってるイカのケースに使ったマスク入れて
    まとめて手洗い。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/31(土) 09:31:57 

    別に子供用の洗濯機みたいなのがあればいいのにって思う
    マスクだけ洗う用の洗濯機

    +1

    -2

  • 46. 匿名 2020/10/31(土) 09:45:15 

    >>2まじレスすると、中華マスクの山をなんとかさばきたい層のヒトだと思う。
    大手のドラストならなんとかなるかもしれないが、欲を出して在庫をかかえた量販店とか小さな店は処分に苦慮していると思うよ。
    品質が良くないから売れないわ。あの手のコメントをトキドキ見かけるけど、無意味に好戦的で必死。

    +9

    -7

  • 47. 匿名 2020/10/31(土) 09:46:12 

    マスクもブラジャーもネットに入れずに洗濯機で洗っている人がいるようで驚き

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/31(土) 09:46:26 

    普通に考えたらわかることなのにね

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2020/10/31(土) 09:47:09 

    >>21
    わかるー
    毎日だもんね。
    私もはじめは 手洗いだったけど 家族分やってる時間が…😵
    ファンデ付いてるなーっていう自分のやつだけ もみ洗いの洗濯機。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/31(土) 09:47:43 

    >>44
    フタ閉めてシャカシャカする感じ?私はバケツで押し洗いだけどそれも良さそう!

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/31(土) 09:49:20 

    >>45

    ikea辺りの安くて大きいサラダスピナーで代用できる。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/31(土) 09:50:20 

    >>22
    マスク詰まりで「洗濯機の故障」が急増中、原因と洗い方を洗濯のプロが解説

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2020/10/31(土) 09:50:51 

    >>6
    楽ちんだよぉ

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2020/10/31(土) 09:51:14 

    >>1
    全く同じやり方で洗ってる
    パンツや靴下洗ってる洗濯機を使うのに抵抗がある

    +4

    -3

  • 55. 匿名 2020/10/31(土) 09:52:25 

    布マスクを手洗いするのにも慣れてきたなぁ
    下着類と一緒に洗うのにちょっと抵抗があるので

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/31(土) 09:59:37 

    >>1
    手洗いしてる。使い捨てのマスクも二回は使いたいから何日分か溜めて一気に洗う。手が荒れる

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/31(土) 10:00:18 

    ブログでも見かけるけど、ズボンのポケットに洗ってる人いるね。ポケットから出てしまって排水溝詰まり起こしてる。
    小さいもの、薄いもの、デリケートなものはネット使うのが当たり前かと思ってた。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/31(土) 10:03:34 

    >>51
    なるほど!!
    早速買ってみます!!

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/31(土) 10:03:47 

    >>41
    みっともないからもうやめなよ

    +37

    -1

  • 60. 匿名 2020/10/31(土) 10:07:20 

    布マスクはハンカチなどと一緒に厚目の洗濯ネットに入れて洗ってるよ~

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/31(土) 10:11:58 

    >>46
    それが、「網に入れないの?」へのマジレス?w

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/31(土) 10:13:13 

    手洗いうがいの時にマスクも洗う

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/31(土) 10:13:47 

    >>17
    数分の作業で7000円

    あれ呼んで来てもらうだけで
    5000円くらいなるんだよ

    +18

    -2

  • 64. 匿名 2020/10/31(土) 10:16:53 

    >>17
    まったく同じ経験ある!
    業者さんも気まずそうだしで、本当に申し訳なかった…。

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2020/10/31(土) 10:17:14 

    夫婦2人分、4枚ぐらい溜まったら洗面器でワイドハイターに漬け置き洗いしてる。
    ついでにハンカチとか手ぬぐいも一緒に。
    マスク詰まりで「洗濯機の故障」が急増中、原因と洗い方を洗濯のプロが解説

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/31(土) 10:17:18 

    >>39
    潔癖な人ならこの心理分からんでもないけど、これだけ布マスク普及してるのに、18が喧嘩売るような言い方したのが間違いなんだよー。低レベルな考えしかできない人には低レベルな返しがお似合いってことw

    +15

    -1

  • 67. 匿名 2020/10/31(土) 10:19:32 

    もう不織布のマスクは手に入るんだから、使い捨てのは洗わずに捨てようよ。

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2020/10/31(土) 10:27:39 

    口に当たるんだから手洗いするもんじゃないの??
    靴下やパンツと一緒に洗濯機はないよね。

    +5

    -3

  • 69. 匿名 2020/10/31(土) 10:30:01 

    >>5
    ちゃんとネットに入れる時点でズボラなんかじゃないよ

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/31(土) 10:34:55 

    >>41
    肛門触れるよ イスに座ったらめっちゃあたってるよ

    +13

    -1

  • 71. 匿名 2020/10/31(土) 10:35:02 

    >>44
    なるほど!いい考え!😊

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/31(土) 10:42:43 

    >>2
    網に入れないと脱水のとき小さい薄い布は隙間に吸い込まれそう(詰まる)って思うよね

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2020/10/31(土) 10:48:14 

    >>36
    あるよ。
    突然脱水ができなくなるの。
    何でかわからなくて、いろんなボタン押してもだめで、乾燥かけたら動いたから喜んだら、水張ったままだった⤵

    修理よんだら小さいビリール袋が出てきたよ。
    ポケットかお弁当バッグにいれてたんだろうな。
    ギリギリ五年の保証期間だった。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/31(土) 10:50:04 

    >>5
    それさえもしないから詰まらせてるのよ。
    そういう人はストッキングやブラとかも普通水流で専用ネットにも入れず洗っちゃうのかね。

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2020/10/31(土) 10:52:38 

    >>18
    自分と違う事をしている・違う考えを持っている人を否定してバカにするの、いい加減にやめたら?
    人は人、自分は自分。みんな同じ訳ないでしょ。

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2020/10/31(土) 10:53:16 

    >>41
    普通のパンツでもついてるよ
    なんならふいてもふいてるようにみえて
    ちゃんとふけてないよ
    みんなうんこパンツに付いてるよ
    だから手洗いしてから洗濯機入れてね

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2020/10/31(土) 10:55:51 

    >>74
    >>69
    そう言っていただいて ほっとしました
    テレビでは手洗い称賛だったし、家族から洗濯機で洗っているのって言われてました
    洗うのは自分なので 心では別に洗剤によってウイルス取れるし やらない人に言われたくないと思ってました
    でも人に話したことはなかったので、正直に書き込みしました

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/31(土) 10:56:43 

    >>41
    しつこい

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/31(土) 11:04:24 

    >>1
    手洗いして、最後の脱水だけネットに入れて洗濯機で1分

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/31(土) 11:05:25 

    >>41
    負け犬の遠吠え

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/31(土) 11:05:59 

    >>67
    まだ地方では品薄だよ、良質な不織布マスク

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/31(土) 11:07:58 

    そもそもマスクをそのまんま洗濯機に入れてるのが驚き
    下着よりヤグい物なんだからネットに入れないと劣化早くなるよ

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/31(土) 11:16:50 

    普通手洗いよね
    てか
    その方が早いわ

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/31(土) 11:18:22 

    いつもネットに入れて洗濯機で洗っているわ✨

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/31(土) 11:22:42 

    >>1
    マスクのひものせい?
    じゃあ今まで肩紐が細いブラとかキャミとかどうしてたわけ?

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/31(土) 11:25:39 

    >>34
    これイイですね! 無印のプリーツ布マスクはワイヤー入りなので、既に2つのマスクが折れてしまったから ネット洗いでもこのタイプにしてみるわ☆

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/31(土) 11:36:52 

    マスクとか小さいやつとかブラジャーは普通ネットに入れて洗わないの?

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/31(土) 11:41:22 

    洗濯ネットに入れて洗うのが1番楽だけど皮脂が残るのか肌荒れする。手でゴシゴシ擦って洗うようにしてから肌荒れしないけどとにかく面倒臭い

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/31(土) 12:07:09 

    何となく下着と一緒に洗濯したくないからマスクは手洗いしてる

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/31(土) 12:31:16 

    >>30
    入れた方が干すとき楽なのよね
    マスクみたいな細かいのと服やタオルまとめて洗うと全部ひっからまって大変なのよ
    ネット入れればマスクも伸びたりしにくくなるし

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/31(土) 12:37:02 

    >>17
    私ブラのワイヤーで1万円だった😭

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/31(土) 12:39:09 

    >>2
    ネットに入れないとか考えられないよね😩
    詰まるリスクどうのこうのもあるけど、ゴム伸びて使い物にならなくなりそう😩

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/31(土) 13:05:29 

    >>50
    洗剤とぬるま湯入れて
    蓋閉めて、カシャカシャ洗いです🙆‍♀️
    ⚠️熱湯❌ 蓋をしっかり押さえなえないと水漏れする💦

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/31(土) 13:06:05 

    >>71
    楽で良いですよ💡

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/31(土) 13:15:15 

    インスタントコーヒーの瓶に洗剤とお湯入れてつけおきしたあとシャカシャカしてる

    ゆすぎの最後はティツリーオイルを1滴いれて

    もう慣れたけどこれから寒くなってくると嫌になるかも

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/31(土) 14:05:42 

    靴下とかパンツも詰まるのかな?子供の靴下もそのままポンポンいれてたわ

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/31(土) 14:18:26 

    >>34
    ダイソーで大きいサイズのが遂に発売されて重宝してる!

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/31(土) 14:21:49 

    >>24
    横ですが、
    指摘が鋭くて笑った。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/31(土) 14:31:11 

    >>2
    網!斬新な呼び方だわ

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2020/10/31(土) 14:38:04 

    今も不織布のマスク洗って干してる
    宅配や郵便対応で使ってる
    ゴムが伸びるからネットに入れるけど最近は手洗いしてるよ

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/31(土) 15:30:10 

    旦那がワイシャツのポッケか洗濯のカゴに何回かそのまま入れちゃってて洗濯そのまま回しちゃったことあるわ。
    洗濯機故障とかシャレにならないね。注意しよ。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/31(土) 16:02:57 

    >>31
    私も!
    帰宅後→洗面所直行→手洗いなどのあとに
    外したマスクそのまま、ハンドソープの液着けて泡立てて手洗い、流水後固く絞って部屋干ししてる。
    たまに、柔軟剤交ぜたり。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/31(土) 16:34:25 

    >>26
    最高!!返し能力高いっ!!

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/31(土) 16:56:54 

    マスクってつまるんだ!?
    洗濯機で洗うって感覚がなかったかも。

    それよりもブラジャーを洗濯機で洗ってることが驚き。
    下着用洗剤でつけおき洗いする物だと思ってた。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/31(土) 17:10:04  ID:KLvmx8AzKS 


    人の家の事だからどう洗おうと勝手でしょう。
    ズボラとか下げてる人はネットに入れて洗うから偉いのかい?

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2020/10/31(土) 17:29:42 

    >>26
    叶姉妹はパンツ使い捨てだったよね

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/31(土) 17:45:19 

    うちは二層式洗濯機だから状況がいまいちわからない。
    取り敢えず詰まったり絡んだりする構造じゃないから安心していいのかな?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/31(土) 20:11:13 

    >>19
    わたしもプッてなった。
    網ってw

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/31(土) 21:54:51 

    今日もマスク洗ったけど
    100均で買った小さいサイズのネットに入れて洗ってるよ
    型崩れしたり、ほつれが出たらみっともないし
    無駄な買い替えは避けたいので面倒でもネットで洗ってる

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/01(日) 21:29:21 

    >>18
    貴方の意見に同意はしない
    だけど、不織布のマスクが手に入るならそちらを使うべきだとは思う
    効果も不織布のほうが高いのは判ってるんだしね

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/05(木) 22:45:29 

    洗濯ネットだよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード