ガールズちゃんねる

障害者支援施設の入所者を蹴る、顔を床に打ち付ける… 10人に虐待容疑で元職員逮捕

208コメント2020/10/26(月) 23:17

  • 1. 匿名 2020/10/13(火) 15:32:50 

    障害者支援施設の入所者を蹴る、顔を床に打ち付けたる… 虐待重ねた元職員を逮捕(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    障害者支援施設の入所者を蹴る、顔を床に打ち付けたる… 虐待重ねた元職員を逮捕(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     兵庫県西宮市武庫川町の障害者支援施設「西宮すなご医療福祉センター」で入所者が虐待されていたとみられる問題で、県警捜査1課と甲子園署は13日、傷害と暴行の疑いで元職員の男(32)=同県尼崎市=を逮捕した。男は今年6月以降、入所する男女計10人を繰り返し虐待したとして、同センターが8月24日に懲戒解雇していた。


    逮捕容疑は今年7月8日昼すぎ、施設内で入所者の50代男性に対し、脇腹を蹴り、腹部に座って圧迫する暴行を加え、同9日夜にも腹の上に座ったほか、同11日早朝には顔近くに布団を投げつけて尻を蹴った上、手をつかんで顔を床に打ち付けるなどしてけがを負わせた疑い。

    20~50代の入所者9人に対し、口を押さえたり、手足や背中をたたいたり蹴ったりする虐待を繰り返していたことが判明したという。

    +97

    -8

  • 2. 匿名 2020/10/13(火) 15:33:35 

    うわぁ最低

    +276

    -8

  • 3. 匿名 2020/10/13(火) 15:34:10 

    こういう奴らって自分でこの仕事向いてないって気づけないの?

    +443

    -12

  • 4. 匿名 2020/10/13(火) 15:34:25 

    また兵庫かよ

    +175

    -15

  • 5. 匿名 2020/10/13(火) 15:34:48 

    人間サンドバッグかよ
    こわすぎ

    +82

    -3

  • 6. 匿名 2020/10/13(火) 15:35:03 

    こいつの方が障害持ってるわ

    +260

    -19

  • 7. 匿名 2020/10/13(火) 15:35:13 

    汚い言葉だけど人間のクズって言葉が似合う。

    +221

    -7

  • 8. 匿名 2020/10/13(火) 15:35:18 

    資格持ってるのかな?障害者施設なら社会福祉士の資格がいる?
    クズ過ぎる

    +70

    -5

  • 9. 匿名 2020/10/13(火) 15:35:30 

    障害者からの暴力も多いよね

    +76

    -68

  • 10. 匿名 2020/10/13(火) 15:35:31 

    兵庫県民には道徳教育しろ

    +84

    -14

  • 11. 匿名 2020/10/13(火) 15:35:37 

    介護福祉士の養成校にも、素行が悪そうな人いっぱいいる。

    +112

    -3

  • 12. 匿名 2020/10/13(火) 15:35:48 

    何でこの仕事するかな向いてないのに

    +74

    -3

  • 13. 匿名 2020/10/13(火) 15:35:50 

    阪神ファン?

    +2

    -15

  • 14. 匿名 2020/10/13(火) 15:36:02 

    ダメだと分かるが、人が人を、しかも赤の他人をお世話するって相当だよね、いつもありがたいと思うよ。

    ただそれでも手や足が出てしまう人は向いてないね。他に合う職があるはず。

    +118

    -5

  • 15. 匿名 2020/10/13(火) 15:36:11 

    そんなイライラするなら仕事変われよ!

    +97

    -3

  • 16. 匿名 2020/10/13(火) 15:36:21 

    障害者が嫌いでこの仕事に就いたんじゃないと思うからやり切れない。もっと福祉の仕事の人の負担が軽くなれば良いけど、そんなの難しいですよね

    +78

    -13

  • 17. 匿名 2020/10/13(火) 15:36:21 

    また兵庫県。。
    怖すぎる。

    +45

    -11

  • 18. 匿名 2020/10/13(火) 15:36:29 

    なんでこんなやつが福祉の仕事できるの?
    人事の目は節穴だわ。

    +65

    -2

  • 19. 匿名 2020/10/13(火) 15:36:32 

    >>3
    前にトピで見かけたけど、自分なら平気とか
    お年寄りが好きとか面倒を見るのが好きって思ってる人が多いから最初は気づけないらしい。

    +103

    -2

  • 20. 匿名 2020/10/13(火) 15:36:52 

    監視カメラつけたがいい

    +63

    -2

  • 21. 匿名 2020/10/13(火) 15:37:04 

    事件ある度に都道府県ごと叩いてる人は1度冷静になった方がいいよ
    被害者だってそこの県民かもしれないんだし

    +66

    -2

  • 22. 匿名 2020/10/13(火) 15:37:19 

    職員同士であの人向いてないね!とかはならないのかな?

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2020/10/13(火) 15:37:25 

    仕事内容が自分に向いてないなら転職しようよ

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2020/10/13(火) 15:37:28 

    やまゆり園のやつと同じ思考なんじゃない?

    +18

    -5

  • 25. 匿名 2020/10/13(火) 15:37:48 

    >>11
    たかが介護士だからね、そこらへんの底辺が集まるよ。

    +6

    -35

  • 26. 匿名 2020/10/13(火) 15:38:07 

    子どもに重度の障害があるんだけど、こういう事件があるたびに残して先に逝くのが怖くて堪らなくなるよ…

    +115

    -4

  • 27. 匿名 2020/10/13(火) 15:38:15 

    >>3
    マジな話向いてないってことがわからないほど頭が悪いのよ
    虐待する親も最初は「私(俺)なら育てられる!」って意気込んでるけど
    いざ産まれたら想像以上に大変で虐待に走る
    普通の人なら想像できることを彼らは想像できない

    +110

    -4

  • 28. 匿名 2020/10/13(火) 15:38:28 

    こういう施設の求人職員のレベル低過ぎじゃない?
    やりたがらない人が多い仕事だからと思うけど、敷居上げないとまた起きるよね。

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/13(火) 15:38:29 

    >>14
    暴力振るうような人には感謝の気持ちは湧かない。普通に仕事をして下さってる方には勿論、感謝や尊敬する。

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2020/10/13(火) 15:38:34 

    悪魔

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2020/10/13(火) 15:38:37 

    > 入所する男女計10人を繰り返し虐待

    1人を虐めるってのはよくニュースで見かけるけど
    10人って…

    +31

    -0

  • 32. 匿名 2020/10/13(火) 15:39:27 

    つい最近も神戸の病院で看護師の男が逮捕されてたよね
    西宮市民だけど、身近にこんなニュースばっかりで悲しいよ

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/13(火) 15:39:31 

    >>26
    だからもう一人子供作って兄弟増やすって親いるよね。
    あれもあれで問題ある。

    +90

    -2

  • 34. 匿名 2020/10/13(火) 15:39:34 

    >>3
    自覚はあったとしても決してやってはいけない事を平気でするような輩だもの。今の職場以外、雇ってもらえなかったり長続きできない事も理解していたと思う。

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/13(火) 15:39:36 

    よろしくない考え方だけど、障がい者に囲まれて生活してると頭がおかしくなりそう

    +23

    -12

  • 36. 匿名 2020/10/13(火) 15:39:36 

    最低だわ。同じ事をされてみるといい。

    +5

    -4

  • 37. 匿名 2020/10/13(火) 15:39:50 

    >>8
    資格なんてない人ゴロゴロいるよ。老人ホームと同様給料安くて人手不足だから。
    うちも同様ですが虐待なんてしませんよ。

    +43

    -1

  • 38. 匿名 2020/10/13(火) 15:39:52 

    虐待も虐待に依存する人いるらしいしやめ時が分からなかったって人もこの先増えそうだなと思った
     なぜ虐待は起きるのか?精神科医が明かす「やめたくてもやめられない」虐待依存症の実態 | サンキュ!
    なぜ虐待は起きるのか?精神科医が明かす「やめたくてもやめられない」虐待依存症の実態 | サンキュ! 39mag.benesse.ne.jp

    実の親がしつけと称して我が子を傷つけ、時に命を奪う、痛ましい児童虐待事件が後を絶ちません。事件の報道を見て「なぜ」という思いで心を痛める人も多いはずです。今回、虐待について2人の方にお話をお聞きしました。ひとりは虐待経験者のTさん、もうひとりは 虐待...

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2020/10/13(火) 15:40:02 

    >>17
    都道府県は関係なくない?まだ発覚してるからマシだけどみんなで隠してる所も多そう。

    +15

    -8

  • 40. 匿名 2020/10/13(火) 15:40:41 

    >>20
    今回の元職員は違うけど、お互いの為につけたほうがいいと私も思います。
    職員の濡れ衣から身を守るために。やってもない事をやったと言うんですよ、障害者の方って。

    +61

    -6

  • 41. 匿名 2020/10/13(火) 15:40:45 

    適正ない奴が人の世話する仕事やるなよ

    +7

    -3

  • 42. 匿名 2020/10/13(火) 15:40:45 

    同じ目に合わせて下さい 弱い者にしか出来ない糞 慰謝料もしっかり払い重い刑を90年の懲役

    +8

    -3

  • 43. 匿名 2020/10/13(火) 15:40:56 

    お金をもらう立場で仕事をしている以上は許されない。

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2020/10/13(火) 15:41:09 

    障害者支援施設の入所者を蹴る、顔を床に打ち付ける… 10人に虐待容疑で元職員逮捕

    +10

    -3

  • 45. 匿名 2020/10/13(火) 15:41:52 

    >>3
    こういう奴らは向いてないって思考じゃない
    最初こそ真面目に働いていただろうに、利用者を好き勝手できる欲と傲慢さが現れエスカレートしストレス発散のはけ口として扱い始める
    公になってよかったね
    公になってないところでは酷い扱いを受けてる人も山程いるんだろうな

    +37

    -2

  • 46. 匿名 2020/10/13(火) 15:42:19 

    >>17
    兵庫って何でこんな事件多いの?荒れすぎ。

    +15

    -7

  • 47. 匿名 2020/10/13(火) 15:42:19 

    >>17
    また兵庫か、福岡か、大阪か、東京か、神奈川かって言いたいたけだろ
    もうバカのひとつ覚えてみたいで飽きたわ

    +27

    -3

  • 48. 匿名 2020/10/13(火) 15:42:31 

    >>21
    関係ないけどへずまりゅうが逮捕された時現場が愛知ってだけなのに「また愛知県民か」て叩かれてたの思い出した
    地方出身者が東京で事件起こしたら東京のせいにしたろかと

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/13(火) 15:42:35 

    >>36
    入居者から同じような事されてる場合結構多いよ

    +11

    -3

  • 50. 匿名 2020/10/13(火) 15:42:40 

    >>9
    障害者が暴力をふるわれた事に対しても障害者側を批判する人って居るよね。

    +54

    -5

  • 51. 匿名 2020/10/13(火) 15:43:15 

    ドラマの聖者の行進、思い出す…

    ストレス溜まってたんだろうなとかのコメントはいらないよ、暴力なんて外道のする事。
    何の擁護の必要なし!

    +8

    -3

  • 52. 匿名 2020/10/13(火) 15:43:23 

    >>46
    人口の多いところはド田舎に比べて事件起こる確率も上がるだろ

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/13(火) 15:44:07 

    >>6
    言わんとすることは分かるんだけど、障害抱えて生きてる人間からするとなんというか、言い回しに引っかかるものを感じるというか…
    トピ違いで申し訳ない

    +37

    -2

  • 54. 匿名 2020/10/13(火) 15:44:43 

    ストレスたまってても暴力は振るわないからな

    人の世話なんて心身疲れるから忍耐力ない奴は絶対やっちゃダメ

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2020/10/13(火) 15:45:40 

    親子間の虐待だって産まれる前はそんな予兆ないだろうし分からんもんだよ

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2020/10/13(火) 15:46:22 

    >>19
    良いところしか見てないから私なら大丈夫って思うんだろう。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/13(火) 15:46:24 

    この間、車で信号待ちしてたら脇の歩道を障害者の子供達がお散歩?どこかへ移動?かな先生に引率されて何人も歩いてて、小さい道路を渡るとき男の子が遅いって事も無く見えたけど若い男性の先生が背中を凄い何回も早く行けよって感じで何回もツキ飛ばしてて、男の子は少しまえに飛ばされながら歩いてて、凄い胸がギュッとなった。

    +19

    -2

  • 58. 匿名 2020/10/13(火) 15:47:11 

    また地球人か

    +10

    -2

  • 59. 匿名 2020/10/13(火) 15:47:46 

    相模原の大量殺人があったからには
    身障者虐待、報道されていない事件は数百件以上あるのでは

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2020/10/13(火) 15:47:54 

    私も障碍者支援施設で職員で働いてたけど暴力横行してたよ。

    「もっと早く作業しろよ」って言いながら利用者を叩いたり蹴ったりしてる男の職員がいた。周りが注意しても逆ギレして聞かない。

    女性の利用者には「お前のケツがでかいせいで通路が狭まる」って言ったりして利用者がその職員から受けたストレスで胃潰瘍になったり入院したり通う施設を変えるはめに。
    でも、その職員はコネがあるのか口頭注意だけでクビにはならない。

    私もそこにいるのが嫌で辞めたけど世の中腐ってるよね。

    +25

    -3

  • 61. 匿名 2020/10/13(火) 15:48:18 

    障害者だけど、福祉職員ってモロに障害者を見下してくる人格障害者みたいな職員も珍しくないよ
    そういう人は最初から誰かを見下したくて福祉に来るんだと思う

    でも、一見良い職員でもちょっと話してるとやっぱり障害者を見下してるんだなって感じる発言するんだよね

    世話してやってるって上から目線だと人って傲慢になるんだと思う

    +28

    -4

  • 62. 匿名 2020/10/13(火) 15:49:58 

    >>3
    馬鹿で面接も落ちるから、仕事選べないんでしょうよ

    +22

    -2

  • 63. 匿名 2020/10/13(火) 15:50:17 

    >>3
    あえてモラハラパワハラするために就くバカもいる
    障碍者なら見下せるからね
    仕事とかこつけて障碍者いじめて自分を満たす人種

    +51

    -3

  • 64. 匿名 2020/10/13(火) 15:50:21 

    >>1
    名前と顔を全国放送で流して欲しい

    +16

    -1

  • 65. 匿名 2020/10/13(火) 15:50:38 

    >>58
    流石に笑った

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/13(火) 15:50:39 

    私はいい方の施設にいたけどそういう所は職員の人間力高い
    柔軟性と忍耐力や発想力ないと好きレベルでは無理だと思う

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2020/10/13(火) 15:50:45 

    >>14
    世話する仕事が合わないと思ったら、辞めて欲しい。適性検査も採用前に自治体主導でしっかりやって欲しい。

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2020/10/13(火) 15:53:21 

    >>28
    どの世界もそうだけどいい施設は人が辞めないから定年でもない限り求人でないからね
    募集するところは急募に近いよね

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/13(火) 15:53:23 

    >>32
    神戸市民だからローカルニュースもまめに見てるけど、ほんと最近の兵庫のニュースこんなの多すぎ。
    警察官、教師、福祉関係の事件を聞くとまず「兵庫かな」って思う。

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/13(火) 15:53:45 

    >>27
    わかるわー
    結局これだよね

    義実家の両親が、金魚飼ってるんだけど、ただ水槽に水入れて毎日餌やって終わり
    元気ないんだよねーって言ってすぐ死なせて、また買ってくる
    水草入れたり、濾過装置つけたりする発想がさらさらない

    私からすると責任持って飼えないなら飼うな!って言いたくなるけど、当の本人たちは餌与えてるから大切にしてるって思考だもん

    多分虐待してる人たちもこんな感じだと思う

    +24

    -1

  • 71. 匿名 2020/10/13(火) 15:54:11 

    >>50
    いるいる。
    で、明らかな嘘エピソード書き込んで、障がい者が悪い!みたいな構図を作りたがるガル民めっちゃ多い。
    障がい者に痴漢されて、親に「私の息子に触られるのがそんなに嫌なの!?」て逆ギレされて、警察へ行っても障がい者だから…と逮捕してくれず泣き寝入りしましたって書いてる人いて、そんなわけなくない!?てなった。
    痴漢等の犯罪は障がいの有無関わらず立件出来るし。
    しかも、この手の話は昔の2ちゃんとかでよく書き込まれてたやつだし…
    わざわざ嘘までつくガル民に引いたわ。
    大量プラスだったしね。

    +32

    -7

  • 72. 匿名 2020/10/13(火) 15:54:54 

    まず障害者を見下してたり避けてる根本から健常者が多いからね。
    知的となると暴力を受けても上手く伝えられない人が多いだろうから、毎日接してると段々と家畜のように見えて来るのか…
    施設の職員にメンタルケアとかカウンセラー派遣とかがあるとちょっとは違って来るのか?どっちにしろ金銭的にも余裕が無いのか…

    障害者の立場からすると、死ぬまで見下されて生きる事は変わらないんだろうなと思う。

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2020/10/13(火) 15:55:47 

    >>4
    それは関係ない

    +5

    -22

  • 74. 匿名 2020/10/13(火) 15:56:30 

    >>18
    そういう奴らの掃き溜めになってるのが現実なんだろうな

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2020/10/13(火) 15:57:48 

    >>69
    わかります。今回のニュースもテレビで見たとき同じこと思いました
    別件で、今日のニュースで教師が体罰で逮捕された件も宝塚でしたよね
    須磨の教師のいじめといい、多すぎる…

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2020/10/13(火) 15:59:01 

    >>71
    あったね
    ボランティアか何かで女の子が知的障害持ってる男がいる施設に行ったら、
    興奮したその男に襲われて女の子が号泣して男の母親が
    「うちの天使ちゃんに触られるのがそんな嫌なの!?」ってキレるって内容の話
    5chでよく見かけたよ

    +26

    -3

  • 77. 匿名 2020/10/13(火) 16:02:39 

    >>73
    でも嫌なニュース兵庫多い印象がある
    また兵庫って思ったよ

    +16

    -1

  • 78. 匿名 2020/10/13(火) 16:02:58 

    福祉施設にはカメラを設置したらいいのに。
    知り合いの子供が意識失って、病院に行ったら身体の数ヶ所を骨折。喋れないのをいい事に、親も高齢だから施設側に脅されて泣き寝入り。最近本当に多いからね。
    高齢者施設でも怪我なんて良くあるとか、自分なら身内なら文句言うのにね。

    防犯カメラ付けられないなら、補助金をカットすれば良い。それぐらいしないと、福祉施設(高齢者、障害者、児童施設など)の問題は減らないよ。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/13(火) 16:03:01 

    数年前まで障害者施設で働いてたけど怒鳴ってる職員何人もいて怖かった。
    早くしろ!なんて日常茶飯事。
    テメェが早くしろ!と思っていたけど。

    +10

    -3

  • 80. 匿名 2020/10/13(火) 16:03:22 

    障害児施設で働いてるけど、見てないところでしてる人いる。私が見た時はそれを上の人にこっそり報告してる。

    +11

    -1

  • 81. 匿名 2020/10/13(火) 16:03:35 

    >>19
    植松も、最初は仕事熱心な職員だったって見たよ
    働くうちにああいう危険な思想になっていったんだよね
    自分に向いてない、自分は相手に悪意を持ってしまうと自覚したならすぐ辞める方がお互いの為だわ…

    +27

    -2

  • 82. 匿名 2020/10/13(火) 16:03:43 

    >>14
    人のお世話って大変だよね。
    甥が発達障害あるけど、正直マジでぶっ叩きたくなる時ある…もちろんやらないけど。
    いくらイライラしても手は出しちゃいけないよね。

    +9

    -10

  • 83. 匿名 2020/10/13(火) 16:04:19 

    どんどん逮捕してほしい
    同じように職員に対する暴行も認知症だろうが逮捕してほしい
    もしくは一度でもやったら拘束拒否できないとか

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2020/10/13(火) 16:04:25 

    >>78介護施設だけどカメラついてるよ。ただ部屋にはついてない、そこはプライバシーなので。
    私は全部屋にカメラやボイスレコーダーがついてると仮定しながら仕事してる

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/13(火) 16:04:55 

    >>4
    あまりにも続けてだと言いたくなるのは分かる

    +29

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/13(火) 16:05:11 

    >>1
    なんで名前出てこないの?尼崎だから?

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2020/10/13(火) 16:06:15 

    こういうニュースのたびに色々考えさせられる
    もちろんこの人は非難されて当たり前だけど…
    こういう施設には職員任せで家族は何もしないって家庭もあるから、施設の職員さんも大変だよねって思う
    子どもが自閉症でそっちの学校通ってるんだけどね
    集合場所からバスで行くんだけど、泣き叫んでようが嫌がってようが集合場所に無理矢理連れてきて、他のママがなだめてる隙に帰っちゃう人もいるもん
    見るからに体調悪そう(インフルエンザだった)でも平気で連れてきちゃってた
    今は中学生だけど、幼稚園の頃からずーっとそう
    もちろんお子さんが可哀想だから学校にも相談したけれど、こちらの話はお節介って感じだったよ
    一概に全てがそうだとは言えないけれどね
    お世話してくれる方は本当に感謝だし、最低限のことは家庭で頑張らなくちゃって思ってる
    もちろん頑張り過ぎは禁物だけどね

    +8

    -3

  • 88. 匿名 2020/10/13(火) 16:07:42 

    高齢者介護、障害者支介護を何年も続けるのは
    普通の人は難しいらしい
    定期的に他の職種についてローテーションする
    国もあるんだって

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/13(火) 16:08:42 

    >>81
    辞めるなプレッシャーがひどいからね
    一人やめたら明らかに回らないって施設いっぱいある

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/13(火) 16:09:46 

    >>26
    同じく重度の障害児を持つ親です。
    本当にそう。不死身になって我が子の面倒は一生自分で見たい…と有り得ない事を本気で願ってしまいます。
    今お世話になっている施設の職員さんは皆親切なのですが、、こう言う事件は無くならないのでやっぱりいつ状況が変わるかもしれないという不安がつきまといます。

    +40

    -5

  • 91. 匿名 2020/10/13(火) 16:11:27 

    時給850円で重度障害者の生活支援全部させる社会福祉法人なんて
    ごまんといるよ
    マトモな人材が集まるわけがない

    +23

    -1

  • 92. 匿名 2020/10/13(火) 16:11:32 

    >>84
    私が勤務していた施設には、付いてませんでしたよ。施設の運営が共○党系ぽかったからね。でも付いてても、肝心な所は付いてなければ意味無いね。
    あなたのような方ばかりだといいのに。

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2020/10/13(火) 16:13:23 

    >>26
    うちもだよ。重い知的障害児が2人。親族も居ないから、親なき後はもう施設にお世話になるしかない。幸いおとなしいけど、被害を訴えられないから心配で仕方がない。

    +24

    -8

  • 94. 匿名 2020/10/13(火) 16:15:21 

    >>16
    何となく高校出て仕事ないし介護でいいかって人もいるからね
    資格もすぐ取りやすいし仕事はあるから

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/13(火) 16:15:23 

    >>46
    アチラ系の人が多いから

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2020/10/13(火) 16:15:38 

    >>73
    実際兵庫は歴史に残る凶悪犯罪が多いんだよ

    なぜだかはわからないけど
    公務員クラスが軒並み終わってるから
    取締る側がねー

    教員のもあったし警察もアホばっかだよ兵庫

    大人しい庶民もたくさんいるから、その人たちが可哀想

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/13(火) 16:23:14 

    >>92廊下、食堂、エレベーター内、事務所にはついてる。
    部屋が一番必要だとは思うけどやっぱりプライバシーですよね。正直イラッとすることあるけど本人に切れたって仕方ないし意味ないよね。暴力なんて論外です。
    介護だけど、本当にきっっつい人は多いですよ。何回呼ぶの?またトイレ?とか怒鳴ったり。怒鳴る時間すら無駄だよね。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/13(火) 16:24:25 

    介護も同じ様なことが多いよね。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/13(火) 16:32:51 

    >>62
    こう言っちゃなんだけど
    介護系の仕事なら100%採用されるよね。

    +10

    -2

  • 100. 匿名 2020/10/13(火) 16:33:17 

    >>10
    無理だろうね
    教師があれだもん

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2020/10/13(火) 16:34:32 

    介護施設もやばいイメージだけど、どうかな?

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/13(火) 16:36:28 

    >>9
    今ここであえてそれを書くって意図的なミスリードみたいで引いてしまう。

    +19

    -1

  • 103. 匿名 2020/10/13(火) 16:38:02 

    友達が職場の障害者いじめてると言ってきたので
    縁を切りました
    嫌いなら関わらなければいいだけなのに
    なぜいじめるのか理解できない

    +11

    -1

  • 104. 匿名 2020/10/13(火) 16:41:17 

    >>19
    私さ、老人のデイサービス面接行ったら落ちたよ
    お年寄り好きですか?の質問に「いや別に」って答えたからか?

    +27

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/13(火) 16:41:53 

    障害者施設や高齢者福祉施設などのこういった事件って、「でも殴りたくもなる。仕方ない。」「殴られたくなければ被害者の家族が面倒見ればいい」って話になりがちだけど、あくまでもボランティアじゃなくお給与が発生している仕事だからね。

    もちろんボランティアでも暴力はダメなんだけど、入居者の家族からお金を頂いて、自ら福祉を仕事に選んでいるくせに何言ってんだよ!と思う。

    大変な仕事だからこそ、
    真面目に頑張ってくれてる施設の方達がいるからこそ、
    犯罪犯すまで嫌なら辞めればいい。
    むしろ辞めてくれ。

    +13

    -7

  • 106. 匿名 2020/10/13(火) 16:42:11 

    >>81
    植松は大麻もやってたし、思考はおかしくなってたと思う

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/13(火) 16:43:00 

    >>96
    兵庫県民だけど、本当に公務員がクソすぎる!
    教員と警察が特にクソの集団って感じ。

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/13(火) 16:43:14 

    >>96
    調べたけど、やはり圧倒的に多いのは東京で他の県が抜きん出て凄いというのはなかったよ
    兵庫県は尼崎とサカキバラ事件が強烈すぎてそういう印象あるんじゃないの

    +7

    -2

  • 109. 匿名 2020/10/13(火) 16:43:47 

    昔からどこにでもあるんだろうな
    もっと表に出てもいいと思う
    働いてる人も大変なんだろうけど
    やっていいこととダメなこと位分かるだろ

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2020/10/13(火) 16:44:05 

    >>63
    植松神みたいな人いるよねー

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/13(火) 16:44:15 

    >>104私も好きじゃないよ。仕事だからね

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/13(火) 16:44:20 

    福祉や介護に限らず、どの仕事だって知らないだけで当人たちは大変!!しんどい!辛い!!

    だけど大半の人はそのストレスや疲れを他人にぶつけない。

    どんな背景があろうとも、ダメなものはダメ。

    +11

    -1

  • 113. 匿名 2020/10/13(火) 16:48:19 

    >>105
    障害者一人、平均年間500万円かかる
    ほとんど税金
    家族は、負担してないも同じ

    +10

    -14

  • 114. 匿名 2020/10/13(火) 16:51:36 

    >>105
    嫌なら辞めればいいのにね。
    もし他の仕事ができないなら、できない自分を恨めばいいのに。

    +12

    -3

  • 115. 匿名 2020/10/13(火) 16:53:10 

    いちいち兵庫持ち出す人うざい。どんな差別者だよ。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/13(火) 17:01:39 

    なんでこの仕事についたんだろうね。

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2020/10/13(火) 17:01:45 

    >>20
    法律で介護施設や障害者施設はカメラつけるの義務にしたらいいと思う
    そんな人ばかりではないのもわかってるけど
    見えない所でこんな事があったらいけないし
    障害者からの暴力もあると聞く

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/13(火) 17:03:02 

    >>67
    言いたい事はわかるけど、誰もいなくなってしまう

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/13(火) 17:04:10 

    障害者相手だから殴るのも仕方ないとかバカなんじゃないかと思うわ
    こういうのどんどん表に出てきて逮捕されますように
    仕事内容が無理だと思えばやめろ
    殴るってことは仕事ができてないってことなんだからさっさとやめろ
    いくらでも他に仕事あるやろ

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2020/10/13(火) 17:07:22 

    >>119
    いくらでもあったら不景気なんかにならないんだよなぁ

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2020/10/13(火) 17:09:17 

    介護施設で働いてるけど一定数向いてない人はいる。障害者施設も同じだよね?どうにも出来ないのが現実だよね、

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/13(火) 17:10:23 

    >>117
    正直言って職員のが泣き寝入り日常茶飯事だからね、カメラつけて都合悪いのは利用者の方かも

    +12

    -1

  • 123. 匿名 2020/10/13(火) 17:11:17 

    障害者を虐げる事で自尊心を満たしてる底辺の中の底辺

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2020/10/13(火) 17:13:53 

    >>60
    こんなとこに書くなら通報して辞めたらよかったのに
    なんで黙認したのよ

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2020/10/13(火) 17:14:32 

    >>119
    それなら
    暴力を振るう障害者も逮捕で

    +7

    -2

  • 126. 匿名 2020/10/13(火) 17:25:29 

    >>60
    他人事みたいに言ってるけど
    傍観してるのも同罪だよ

    +3

    -3

  • 127. 匿名 2020/10/13(火) 17:36:22 

    >>4
    兵庫で障害者に虐待した事件ってあったっんだっけ。
    似たような事件が多いから分からんね。

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/13(火) 17:42:26 

    >>119
    精神病棟の看護師の友達がいるけど、
    精神障害者、パワー系は暴れだしたら手がつけられない。
    職員や気の弱い患者さんに向かっていくんだって。
    だから、看護師も元ラガーマンだったり、柔道有段者だったりする。
    友達もかかと落としして、身を守った事もあると聞いた。
    命がけよ。

    +4

    -3

  • 129. 匿名 2020/10/13(火) 17:45:50 


    だから入るのが怖い…

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/13(火) 17:49:44 

    >>105
    私も暴力があっても仕方がないとかいう発言にいつも全く賛同できない。
    家族だって好きで障害者を産んだ訳でもないし極端な事を言うと嫌でも殺せない。暴力が嫌なら家族が何とかしろって発想もおかしいと思う。

    +6

    -3

  • 131. 匿名 2020/10/13(火) 17:52:06 

    >>60
    こういう傍観者がいるなら無くならない
    ここに書くってことは自分も被害者だと思ってるってことだし
    自分は仕事辞めておわりかよ

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2020/10/13(火) 17:54:36 

    >>40
    うちはトイレと職員更衣室以外全部付けてる。
    利用者同士で虐めや喧嘩・窃盗、悪戯、職員への暴言暴力は日常茶飯事。水中毒なのに洗面所の水飲む人も多い(注意すると逆ギレして職員のせいにする)ので証拠として付けてます。

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2020/10/13(火) 17:58:01 

    >>120
    それ求人誌ちゃんと読んでる?募集だらけだよ

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/10/13(火) 18:01:17 

    ひどいなあー DVじゃん!

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/13(火) 18:02:29 

    >>55
    でも母親が虐待したら
    「疲れてたかも~ストレスで大変だったかも~」
    と擁護派が沸いてくるけどね

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/10/13(火) 18:03:03 

    >>128
    うちは精神知的障害の男性のみのグループホームだけど職員は、ほとんど主婦パートの女性だよ。
    体は成人男性なのに母親ぐらいの高齢女性に暴言暴力の職場だよ。仕事って割り切らないと無理。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2020/10/13(火) 18:09:37 

    >>125
    マイナス付けた人の意見聞きたい

    +1

    -3

  • 138. 匿名 2020/10/13(火) 18:15:32 

    だけど…パワー系の身障者って着替えでも暴れるんでしょ?
    薬でおとなしくさせて?って感じで着替えさせるのかな?
    お風呂だって大変だろうと思うよ
    職員の暴力はダメだけど、難しいだろうと思う

    +4

    -2

  • 139. 匿名 2020/10/13(火) 18:17:27 

    >>136
    こういうのって、おとなしくなる薬とかないの?
    本人だってずっと怒ってて疲れるだろうし

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/10/13(火) 18:19:48 

    >>137
    マイナス1つで噛みつく訳も聞きたい

    文章がイヤだったとかでマイナス付ける人もいるんだから、聞かなければ良いのに

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2020/10/13(火) 18:20:14 

    >>60には注意しても逆ギレしたって書いてあるから注意したくだりはあるんじゃん
    ちゃんと読んでから物言えばいいのに、文盲

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2020/10/13(火) 18:21:43 

    シクトクで言われてんぞ笑
    普段障がい者を叩いておいて都合のいい時だけいい人ぶるのは違うよね
    障害者支援施設の入所者を蹴る、顔を床に打ち付ける… 10人に虐待容疑で元職員逮捕

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2020/10/13(火) 18:29:27 

    >>139
    映画とかでは見るけど、私のとこではないかな
    精神科病院だとあるのかな
    私も精神障害の方担当してるけど、暴れる人は本当に暴れる
    暴れて自分の要求を通すのを狙ってる人もいるし
    逮捕歴ある人も多い

    この職員の状況はわからないけど、どんな状況でも利用者さんに手を出した時点でアウトだから仕方ない

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/13(火) 18:32:01 

    障害者施設って研修とか会議とかカンファレンスとか勉強会とかないの?
    暴力振うのが、おかしいって思う職員は1人もいないの?

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2020/10/13(火) 18:35:43 

    >>11
    介護福祉士の専門学校の講師やってる人が、授業中のスマホ、居眠り当たり前で今は、卒業すればとれるんでしたっけ?ちゃんと資格とって卒業して行って、憤りを感じたとか言ってた。

    +1

    -3

  • 146. 匿名 2020/10/13(火) 18:47:31 

    >>139
    136です。1番飲ませてるのはリスペリドンだけど、すぐ大人しくなるような即効性の強い薬は単なるグループホームじゃ出さないと思う。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/10/13(火) 18:48:42 

    ほとんどの職員の方が真面目に仕事していてもこういう馬鹿一人の為に
    大迷惑

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2020/10/13(火) 18:50:40 

    >>71
    わざわざ2ちゃん5ちゃん見なくてもガルちゃんでトピ見かけた事あるよ。

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2020/10/13(火) 18:52:39 

    知的障害の子育ててます。
    支援学校の先生やデイサービスの職員の方には本当お世話になって感謝してます。

    たまにこういう事件で気持ちは分からなくもないというコメントを見かける事がありますが…

    知能が遅れていてもこの子達も感情や痛みを持っています。人です。
    この子達にイラついて暴力をするのならそもそもこの職に就かないでいただきたいです。

    +7

    -2

  • 150. 匿名 2020/10/13(火) 19:01:05 

    >>138
    うちの所は、ずっと同じ服を着たがる拘りで暴れるパワー系が居ます。
    入浴介護中に脱いだ服を一瞬で乾燥機に隠して、洗濯してある服を更に着せてあげるというテクニックを駆使します。
    この人は、とにかく変化(テーブルがズレた、テーブルに物がある・知らない人がいる等)で暴れる。
    常に性器をいじってる手で血が出るほど爪を立てて職員の腕を掴むので、洗浄するようにしてます。

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2020/10/13(火) 19:22:48 

    どんなことがあっても暴力は絶対ダメ、言葉の暴力もダメだし、こいつを擁護するつもりは微塵もないが、、、障害者相手に介護するのは精神的にやられる。介護する側だって人間だもの、障害者相手に蹴り飛ばしたくなる気持ちが全くないわけではない。この世界は綺麗事じゃ済まない。

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2020/10/13(火) 19:31:45 

    >>130
    好きで障害者を産んだわけではないと言うのを正論にするのはどうかと思う。

    そりゃそうですが、障害者を産んだお方はいろんな手を使って守られてることもありますよね?
    お金払ってはいるけれど、介護する側の理解があったり助けあいがないと障害者は生きていけませんからね。
    自分はほとんど関わりなくないからと、お金さえ出して人任せにして生きさせられている障害者いますよ。

    +6

    -8

  • 153. 匿名 2020/10/13(火) 19:35:59 

    >>136
    えー!!
    そんなのおかしい!よくそのホームやっていけてますね。ブラックですよ!仕事だからと言っても体制が悪すぎる。オーナーがバカ

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2020/10/13(火) 19:39:47 

    >>9
    だから虐待してもいいって言いたいの?

    +13

    -2

  • 155. 匿名 2020/10/13(火) 19:49:11 

    >>152
    世間の皆様には、障害者本人もその家族も守られてないし見下されてるよ

    私は障害者本人の親の立場だけど、自分の実家の親にもきょうだいにも親戚にも居ない者として扱われてる

    体力には限界があるけど
    出来るだけ長く一緒にいたいから頑張ってる

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2020/10/13(火) 19:52:19 

    >>1
    なんでこんな詳細まで分かってんの?もしかして監視カメラの前での犯行?
    加害者も頭弱かったの?

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/10/13(火) 19:55:10 

    平時ですらストレス半端ないのにコロナでもパワー系に噛まれてケガしたり、マスクしないで奇声上げる人もいそうだしこんな時に障害者介護が続けられる人ってすごいと思う

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2020/10/13(火) 20:46:06 

    やっぱり障がい者の扱いは大変だから職員の虐待に対して全くまでとは言わずとも少しは擁護する。と言いたげな意見も多いね。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2020/10/13(火) 21:31:15 

    >>26
    わかるうちも障害児いるから。
    施設には迷惑掛けるけど、でも暴力受けるような所には入れたくない。しかも介護やってたから、
    人手不足だから大変なのも良く知ってる。
    もう少し介護業界は雇う人も資格ありにして賃金もぐっとあげて欲しい。税金をそういうのに回して欲しいと思います。

    +18

    -1

  • 160. 匿名 2020/10/13(火) 21:37:39 

    障害者施設や介護施設で働くって大変ですよね。
    腹立つこともあるだろうけど、仕事でしているのだから暴力なんて絶対に駄目でしょ

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2020/10/13(火) 21:50:59 

    >>8
    ぶっちゃけ資格なんて意味ない。
    私が以前働いていた障がい者施設には資格を持っている職員に軽度発達障がい者がいた。
    勿論支援なんて出来ていなかったし障がい者にバカにされていたよ。

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2020/10/13(火) 21:52:43 

    私、兄が障害持ってて施設入ってるけどもし虐待されてたら探し出して殺してしまうと思う。

    +3

    -2

  • 163. 匿名 2020/10/13(火) 22:07:36 

    施設側が怪我がおかしいと思ってカメラ確認して、発覚したということは施設や組織自体は真面目に運営していて機能していたんだろうね。
    そんなところでも、こんな暴力男1人が入ってしまうんだよね。

    こういうパターンだと防犯カメラつけても死角見つけてやりそうだけど、やっぱり防犯カメラはつけて監視するしかないよね。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2020/10/13(火) 22:15:00 

    >>157
    こういう人って、働いている人見下してるの?

    介護職も重労働だと思うけれど、こういう感じの声にもストレス感じる気がする

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2020/10/13(火) 22:36:45 

    貧民はやっぱりだめだね

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2020/10/13(火) 22:54:25 

    >>157
    うちの利用者は、マスク付けないと言うかマスクの必要性を理解出来てないと言うか…
    マスク以前に「口を閉じる」と言う行為が出来ず涎タラタラです。マスク付けて上げても、結局マスクが涎だらけになってポタポタ滴れてきてる。

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2020/10/13(火) 23:24:41 

    施設で働いてます。障害者から暴力振るわれたりすること多いです。こちらは悪いことしてないけど本人の希望が叶わなくて、扉に叩きつけられたり体を無理やり拘束しようとしてきたりされます。向こうは力加減が出来ないからこちらも痣になります。職員二人がかりで引きずって部屋に連れて行かないと他の方の支援もままなりません。

    そういう仕事選んだんだから、仕方ない。とか言いたいことは分かりますけどこちらだって傷つけられたいわけじゃなくて自分の身を守ってるんです。障害者全員のことが嫌いな訳じゃないんです。

    +5

    -3

  • 168. 匿名 2020/10/13(火) 23:46:46 

    >>4
    多いね。学校関係も

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2020/10/13(火) 23:55:30 

    ここに実際障害者に関わったことがある人が何人いるのかな?
    障害者に暴力をふるわれた人はいるの?
    現場にいれば絶望するよ

    +2

    -2

  • 170. 匿名 2020/10/14(水) 00:26:32 

    >>148
    わざわざって何???
    ガルちゃん民が5ちゃんの書き込みコピペしてるって話でしょ。
    意味不明なんだが。

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2020/10/14(水) 01:29:07 

    >>169
    気持ちはわかるけど、本当に絶望したなら辞めるしかないと思う

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2020/10/14(水) 02:35:30 

    最悪。
    私も障がい者支援施設で働いてるから胸が痛い。
    うちの施設はそんな事一切ない。
    どうしてそんな事ができるんやろう…
    周りは気付かなかったの?
    そんな事あるかな

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2020/10/14(水) 02:43:25 

    >>169
    >>172ですが、ありますよ。
    自傷も他害もつきものですから、まったくないという方が珍しいのでは?
    他害がある、暴力振るわれるから支援する側も暴力振るっていいって言いたいんですか?
    それなら間違ってるし、そう思うなら働かなければいいだけです。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2020/10/14(水) 03:15:52 

    障害者の方、子ども、お年寄りに暴行加えてるのを虐待っていうの辞めて、暴行、殺人未遂でさっさと逮捕してしっかり懲役刑を与えてください。
    もちろん執行猶予は認めないで。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2020/10/14(水) 05:42:21 

    元々障害者が嫌いでこの仕事をする人はいない。
    続けているうちに変わってしまう。
    正義感たっぷりで真っ白に見える人だって実際は表裏一体で紙一重。
    いつどこで変わってしまうかなんてわからない。
    どれだけ頑張って支援しても相手は変わらないし意図も伝わらないし問題行動はなくならない。理不尽に暴力を受けることもあるし、自分を犠牲にして利用者の安全を守ることもある。正しいことが正しいとされない。
    暴力は肯定しないけど私は向いてないの一言で片付けることはできない。

    +5

    -2

  • 176. 匿名 2020/10/14(水) 05:51:30 

    >>57
    私も中学校の用務の男の先生が障害のある生徒に暴言吐きながら、引きずりながら歩かせてたの見てお世話ってきれいごと言ってられる世界じゃないんだなって思った。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2020/10/14(水) 07:01:50 

    >>175
    障がい者支援施設で働いてます。
    色々思いながらこのトピ読ませてもらってたけど175さんの書き込みが1番ストンときた。
    ほんと難しい。

    +1

    -2

  • 178. 匿名 2020/10/14(水) 07:10:41 

    >>24
    ガルちゃん民は植松の考えには賛同できる
    という人多かったけど、
    あの人達どこ行ったのかな?

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2020/10/14(水) 07:21:35 

    >>49 じゃあその仕事が合わないのだからやめればいい。だから犯罪を起こしていい事にはならない。

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2020/10/14(水) 08:02:32 

    暴力ふるった職員を擁護するつもりは全くないけど、今入所者も職員もメンタル不安定な人多い。
    コロナで面会制限・外出制限で利用者不穏… 物資不足・外食行けない、帰省・旅行行けない、いつもならストレス発散してたライブとかレジャー行けない…
    暴力振るうぐらいならやめたらいいってのも当然の意見だろうけどやめたら他の職員が困るのは丸わかりだし、今別業種への転職が簡単じゃないのもわかりきってるし…

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2020/10/14(水) 08:15:25 

    >>180
    コロナ以前でも、うちの所は面会に来る親族ほとんど無い。預けたらそれっきり。
    児童養護施設から成人して移ったため生活保護で身内ゼロの人も多い。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2020/10/14(水) 08:34:09 

    >>181
    児童施設から移ってきたなら障害年金もらってますよね? 生活保護でてるって年金で賄えない施設なの?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/10/14(水) 09:05:47 

    >>57
    それ、通報してほしい‼︎

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2020/10/14(水) 09:44:42 

    うちは軽度の知的障がいで、何かあれば親に話す事が出来る子には優しく、暴言吐かれてもその事すら理解出来ていないような、親に報告する事も出来ない子には酷い態度の人間が経営者です。食事の食べ方が汚いとその子の親まで馬鹿にした事を口にします。どんなしつけをしてるんだかwって感じで。ニュースになるような施設は本当に氷山の一角。酷い施設は思ってる以上に多いですよ。やりきれない…

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/10/14(水) 13:40:24 

    >>4
    兵庫県民ですが、私もそう思います。
    最近、兵庫県の悪いニュースばかりで本当に悲しい。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2020/10/14(水) 15:25:55 

    高齢も障害も共通しているのは慢性的な人手不足です。質を上げていくためには資格を必須にしたり採用条件を厳しくすればいいと言われますが、それでは担い手がいなくなります。
    今の福祉業界は間口の広さから無資格未経験者に支えられて廻っている側面もあり、一概に厳しくすればいいわけではないと思います。
    担い手がいなくなれば事業所の運営は困難になり、障害分野では特に、サポートや居場所をなくした障害者が路頭に迷い治安が悪化すると思います。

    事業所では暴れたり暴力行為のある利用者がいても、医療機関のように身体拘束や鎮静剤の使用などは難しいために職員が犠牲になりがちです。また、そのような困難ケースに対処できる人材も不足しています。
    困難なケースに対して障害特性に応じて専門的な視点から支援の助言や手本を示してくれるコンサルのような仕組みを作ってほしいです。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2020/10/14(水) 15:26:37 

    >>4
    尼崎事件、酒鬼薔薇、障害者や高齢者暴行、教師いじめ事件など凶悪事件だらけ。
    絶対住みたくない県No.1

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2020/10/14(水) 15:47:09 

    >>99
    そして何かやらかしても、ちっとやそっとじゃ、なかったことにされる

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2020/10/14(水) 18:37:05 

    >>175
    じゃあ辞めれば?
    そんなグチグチ言うくらいなら。

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2020/10/14(水) 23:54:30 

    >>9
    暴力を振るわない障害者も結構いるよ!

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2020/10/15(木) 00:02:22 

    >>26
    世間に迷惑かけないように生涯困らない莫大な資産を残すしかないもんね。そうじゃないと、助けてばっかりの世間はうんざりして、忌み嫌われるのは当然の結果だもんね…現実だなぁ。

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2020/10/15(木) 00:03:49 

    >>181
    世間に迷惑しかかけず貢献ゼロの存在って虚しすぎるし、そんな存在ばっかりになったら国が滅ぶよね…現実は厳しい!

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2020/10/15(木) 00:07:14 

    >>175
    確かに。事故で体が不自由、とか後天的な避けられない事情ならしかたないけれど、そうではない障害者が増えることは防いで、レベルの高い国を維持できるような世の中の仕組みづくりがされることを祈ります。

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2020/10/15(木) 09:37:55 

    >>189
    そんな風な短絡的な考え方では質が低下していく一方ですよね。
    嫌なら辞めればいい、不満なら辞めればいい、それは一番簡単なことです。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/10/15(木) 10:44:20  ID:ZHsHE2wvO2 

    何でそんな事するの?
    最低。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2020/10/15(木) 12:58:17 

    こいつら同じことしてやれ

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2020/10/15(木) 18:17:01 

    ったくよぉ〜、賃金が低い影響かあ?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/10/15(木) 18:26:02 

    >>35
    わかるよ。それ
    その環境にいると、人間の身体がそう慣れて馴染んでしまうからねえ。
    まるで、カルト宗教にいる気分に浸るのと同じ

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2020/10/15(木) 18:38:35 

    >>106
    もし、植松が大麻やらなかったら?
    障害者を虐待しなかったと思うか?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/10/15(木) 18:43:06 

    障害者施設にいる障害者は、ホスト、キャバクラ、風俗店へ就職しか無い、日本の現実。
    作業所へ働いても、賃金が一か月1万円ぐらいしか貰えない。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/10/15(木) 20:47:54 

    そいつは、警察に捕まった後
    「ごめん、障害者施設で障害者と一緒に居ると、頭がバカになって、虐待をやっちゃいましたー(笑)」→そう言う風に、口にしそうな可能性も大有りかもしれない。
    障害者と一緒に居ると、「徐々に知能が低下して頭がバカになって退化してしまうリスク」有り得る。
    障害者施設や通級や養護学校は、基本的に「マイナスでネガティブな環境と雰囲気で洗脳され身体が負けてしまう」と言うカルト宗教的に感じに陥る。
    障害者と一緒に居ると自ら伝染され呪いがかかってる気分に浸るねえ。
    一つの例として、揚げておく。
    障害者にまつわるモノは、カルト宗教みてえなモンしか無いと思う。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2020/10/15(木) 20:51:52 

    障害者施設、障害者地域作業所、養護学校=魔王の城

    +0

    -1

  • 203. 匿名 2020/10/15(木) 20:56:25 

    >>8
    社会福祉士は福祉全般に関するモンの資格じゃないかな?
    多分、障害者施設で働くなら、ホームヘルパーだけでも充分だろ。
    社会福祉士 - 資格の王道
    社会福祉士 - 資格の王道www.shikakude.com

    日本で取得できる資格の概要をほとんど網羅。国家資格、公的資格、民間資格の資格の種類のほか、独立できる資格、情報処理の資格、福祉系の資格、地球を守る資格などの資格の分野で取りたい資格をすぐに見つけることができます。資格をとってライバルたちに差をつけ...

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2020/10/15(木) 21:04:24 

    現実的に「日本の福祉は、恥ずかしくない福祉にする」どころか、
    ぶっちゃけ「日本の福祉は宇宙一の福祉にする位」の意気込みでやらねえと、未然に防ぐ事は出来ないねえ

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2020/10/15(木) 22:47:51 

    植松聖は、少なくとも「いや〜、俺の頭は障害者施設に入所しない程、優れてますよぉ〜(笑)」「死刑執行日になったら、実質、俺の勝ち逃げですね(笑)」「大義名分で障害者を殺しました(笑)」と言う風に、思ってるじゃないかな?
    障害者支援施設の入所者を蹴る、顔を床に打ち付ける… 10人に虐待容疑で元職員逮捕

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2020/10/16(金) 00:11:59 

    >>194
    じゃあ聞くけど、頑張っても相手は変わらないやら問題行動もなくならないやら言ってて質が上がるんですか?
    諦めてるじゃん。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2020/10/17(土) 01:52:48 

    植松聖は、一応、腐ってでも大卒だし「科学的な考え方で、"障害者19人殺した漢"」だしね。
    障害者を殺す主体性はあったと言える。
    今回の事件は、只、障害者を虐待しただけだな。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2020/10/26(月) 23:17:10 

    これは障碍者差別がひどい国及びそうでない国ではもちろん、福祉大国でも、そうでない国でも、起こりえることであり、今後日本はもちろん、その周辺国、反日国家、親日国家関係なく、で十分にあり得ることであり、戦争が大好きな国でも、大嫌いな国でも、どういう主義思想、政策を行う国でも、起こりえることであり、寛容さを捨て、少数派と、ズレた意見を含む、他者の意見に耳を傾け、向き合おうとしなくなれば、いつでも起こりえることである。

    重 h・kを評価しないことは差別でありヘンケんというのなラ

    自分の住む国jという国で、多くの障碍者が殺される事件があったとき、その事件を起こした殺人犯と同じように「障碍者は皆殺しにするべきだ」という人達を、jの政府が攻撃したとき、jの多くの人達は攻撃した。
    同時に「一部の障碍者を皆殺しにするべきだ」という人達も、jの政府は攻撃し、jの多くの人達は攻撃した。
    自分は軽度の障碍者であり、障碍者だから過去に差別を受けて、差別を受けるのが怖く、また、そういう人達に報復をしようと思い攻撃した。
    その直後、jの政府が、h・kという、幼い時に視覚と聴覚を失い、声を発することができない、重度の障碍者になったにも関わらず、ものすごく頭のいい人達が通う大学に合格して卒業し、世界各地を歴訪し、戦争や死刑制度に反対して、障害者の教育や福祉の発展に尽くした、重度の障碍者の偉人を、批判したり評価しない人達を、障碍者以外は攻撃した時、jの少数の人達は疑問を抱いたが、多くの人達は攻撃した。
    自分は軽度の障碍者であり、h・kを尊敬していたから攻撃した。
    そして時は流れ、jの政府が、重度の障碍者を皆殺しにした、uという国から来た難民は、保護したが、その国の移民を、障碍者以外は攻撃した時、少なくない人達が、疑問に思ったし、jの政府を批判する人達もいたが、半数以上の人達は攻撃した。
    もちろん、自分は軽度の障碍者だったので、何か変だとは思ったが、uが怖いので攻撃した。
    長い年月が経ち、jの政府が、精神病院を廃止した、iという国の移民や「精神病院を廃止しろ」という人達を、障碍者以外攻撃したとき、半数以上の人達が、疑問に思ったし、jの政府を批判する人達も少なくなかったが、半数近くの人達は攻撃した。
    自分は、軽度の障碍者であって、何か不安に思ったが、精神病患者ではなく、iは好きではなかったので攻撃した。
    そして、自分の晩年、jの政府が軽度の障碍者及び精神障碍者やバカな人達などを攻撃したとき、半数の人達が攻撃され、後悔したが遅すぎた。
    自分は精神障碍者ではないが、軽度の障碍者でバカなので攻撃された。
    その時、自分にできることは何もなかった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。