ガールズちゃんねる

ジワジワくる…『電車の中で席譲り合い』会話のやり取りがイケイケ過ぎる

111コメント2015/02/22(日) 11:34

  • 1. 匿名 2015/02/16(月) 15:40:51 


    ジワジワくる…『電車の中で席譲り合い』会話のやり取りがイケイケ過ぎる-Cadot(カド) |
    ジワジワくる…『電車の中で席譲り合い』会話のやり取りがイケイケ過ぎる-Cadot(カド) |cadot.jp

    電車中での光景で、よく見られる席の譲り合い。特に、優先座席付近でこういったやりとりは多く見られるのかも。若者が平然と電車内の座席に座り、お年寄りや妊婦、体の不自由な方がいても見て見ぬ振りをしている人も、たくさんいるでしょう。そんな中でも、いち早く席を譲り「どうぞ」と声を掛けれる人は何だか素敵ですね。勿論、それが当然の事なのでしょうが、その当然を出来ていない人が多いのが、今の世の中です。ただ、席を譲った側も実はそう簡単に席を譲れない場合があるのだとか。席を譲れない!?不思議な話ですが、「年寄り扱いするな」とよかれと思った行動が仇となる事もあるのだとか。しかし、そこで引き下がらないナイスな切り..


    ●電車で優先席に座っていた見るからにガラの悪いお兄さんがスクッと立ち上がりツカツカッと妊婦さんに歩み寄ったので、みんな何事かと注目してたら「立ちっぱなしはよくねえ、だいたいそんなでかい腹して一人で出歩くもんじゃねえぜ。あそこに座りなよ」と席を譲り、赤い顔して隣の車両に去っていった。

    ●電車の優先席で居眠りしていたガラの悪いお兄さんを小さな男の子が揺り起こして「おばあさんに席を譲ってあげてよ」って、そしたらお兄さんがスクッと立ち上がって席を譲ったあと「よう坊主!すまなかったな、その気持ちずっと忘れるなよ」って頭を撫でてた。寒かったけど心は暖かな一日になりました。

    ●電車の席にめっちゃゴミ置いてあって誰も座らない。それをめっちゃギャルの人が全部拾って自分のカバン入れて、席を友達に譲った。友達「ありがとう」ギャル「良識あるギャルだからさ」って言ってて超かっこいい

    ●電車で席を譲った人におじいさんが「あんた紳士だねえ、わしは瀕死だけど」って言ってて関係ないおれが吹いた

    ●小さい男の子連れた家族が、電車の席なくて困ってたから譲ってあげたらすごく感謝された。んだけど、その男の子が小さい声で「人って見かけによらないねママ」ってお母さんに言ってて蹴り飛ばしてやろうかと思った

    +1248

    -11

  • 2. 匿名 2015/02/16(月) 15:43:28 

    こういう微笑ましい話は好き。人の優しさって心が温まるね。

    +882

    -7

  • 3. 匿名 2015/02/16(月) 15:44:22 

    あんた紳士だねえ、わしは瀕死だけど
    こんな事言われたら笑うしかないww

    +1671

    -3

  • 4. 匿名 2015/02/16(月) 15:44:23 

    ガラの悪いお兄さん…かわいいですね!!笑

    +942

    -8

  • 5. 匿名 2015/02/16(月) 15:44:25 

    コピペのスレはこちらですか

    +33

    -108

  • 6. 匿名 2015/02/16(月) 15:44:30 

    最後ww

    +618

    -4

  • 7. 匿名 2015/02/16(月) 15:44:39 

    笑えた笑でもらほっこり

    +201

    -13

  • 8. 匿名 2015/02/16(月) 15:44:52 

    ジワジワきた^ ^

    +132

    -4

  • 9. 匿名 2015/02/16(月) 15:44:52 

    最後www

    +390

    -2

  • 10. 匿名 2015/02/16(月) 15:44:53 

    粋な人達だねえ。

    +180

    -3

  • 11. 匿名 2015/02/16(月) 15:45:01 

    >めっちゃギャルの人が全部拾って自分のカバン入れて

    ゴミを自分のカバンに入れるなんてすごいね。私そんなのしたことないわ。
    ギャルGJ。

    +1009

    -5

  • 12. 匿名 2015/02/16(月) 15:45:16 

    わしは瀕死に笑ったw

    +519

    -4

  • 13. 匿名 2015/02/16(月) 15:45:21 

    優先席に座ってる時点で…うーんとも思う

    +33

    -212

  • 14. 匿名 2015/02/16(月) 15:45:27 

    ぶっきらぼうな感じの優しい兄ちゃんやねw

    +373

    -3

  • 15. 匿名 2015/02/16(月) 15:45:32 

    微笑ましい。

    +104

    -3

  • 16. 匿名 2015/02/16(月) 15:45:51 

    譲る時って少し緊張しますよね^^;

    +413

    -2

  • 17. 匿名 2015/02/16(月) 15:45:58 

    まだまだ世の中捨てたもんじゃない

    +187

    -6

  • 18. 匿名 2015/02/16(月) 15:46:11 

    「立ちっぱなしはよくねえ、だいたいそんなでかい腹して一人で出歩くもんじゃねえぜ」

    こんな漫画みたいな口調で話す人ほんとにいるんだw でもいいね!

    +886

    -5

  • 19. 匿名 2015/02/16(月) 15:46:22 

    ギャルもガラの悪いお兄さんも素敵
    見た目が全てじゃないって感じさせてくれる

    +390

    -2

  • 20. 匿名 2015/02/16(月) 15:46:33 

    わしは瀕死だけどwww

    +288

    -5

  • 21. 匿名 2015/02/16(月) 15:46:34 

    瀕死w
    なんてセンスのあるお爺さんなのだろう。私もそういう歳の取り方をしたい。

    +509

    -1

  • 22. 匿名 2015/02/16(月) 15:47:57 

    途中まで「イイハナシダナー」って読んでたのに、「わしは瀕死だけど」で吹き出した。

    +582

    -3

  • 23. 匿名 2015/02/16(月) 15:48:31 

    瀕死wwwじわじわくるwww

    +220

    -6

  • 24. 匿名 2015/02/16(月) 15:48:45 

    とても良い人達ですね
    たとえこれがコピペでも
    作り話でも何人かは
    こんな人になりたいと真似を
    してくれるかもしれないし
    それで人から人に伝染して
    良い日本を作っていけたらいいな

    ほっこりするし日本っていいなと思いました

    +362

    -5

  • 25. 匿名 2015/02/16(月) 15:48:48 

    13
    優先席って座っちゃダメなの?
    優先席しかあいてなくて自分一人が立ってても?
    必要になれば譲るんだからいいんじゃないの?

    +398

    -24

  • 26. 匿名 2015/02/16(月) 15:48:49 

    話盛ってね? 作り話じゃね?
    ってすぐ思っちゃう私はひねくれてるのかな。

    +56

    -172

  • 27. 匿名 2015/02/16(月) 15:49:28 

    26
    うん。ひねくれてるね。

    +410

    -26

  • 28. 匿名 2015/02/16(月) 15:50:37 

    「よう坊主!すまなかったな、その気持ちずっと忘れるなよ」って頭を撫でてた。寒かったけど心は暖かな一日になりました。 いいお兄さんだね

    +410

    -5

  • 29. 匿名 2015/02/16(月) 15:50:40 

    こういうの凄いよね。断られるのが怖いからなかなか出来ないわ

    +89

    -6

  • 30. 匿名 2015/02/16(月) 15:50:43 

    添付記事から
    >電車で席が1つ空き、それ見たカップルが、「お前座れよ」「ううん、私はいいの。たっくんが座って!」などと譲り合い、なんだかんだで彼氏が座った後、その膝の上にドカッと彼女が乗り、「私だけの特等席〜♪」「ばっ…ばかやろう…重いって!」とイチャイチャしてて、車内の空気の方が重くてヤバイ。


    最後のツッコミが笑えるw

    +611

    -4

  • 31. 匿名 2015/02/16(月) 15:51:03 

    13さん
    優先席はすいてたら使ってもいいけど、対象の方がこられたら譲りましょうって席だと認識してきました。
    座ってはダメという訳ではないと思うんですけど。

    +417

    -9

  • 32. 匿名 2015/02/16(月) 15:51:50 

    これ全部ネタで載ってて読んだことある。
    調べたらすぐ出てくるよ。

    +26

    -57

  • 33. 匿名 2015/02/16(月) 15:52:17 

    本当の話なんだろうか、、?

    +41

    -24

  • 34. 匿名 2015/02/16(月) 15:53:20 

    信じられないくらい変わった人の話の方がネットで面白がられやすいけど、信じられないくらいいい話もあっても不思議じゃない。
    実話だと思いたい。

    +139

    -2

  • 35. 匿名 2015/02/16(月) 15:53:36 

    記事の発信元が全部ツイッターだけど、こういう素敵な光景を見たら報告したくなるのも分かる。

    +52

    -5

  • 36. 匿名 2015/02/16(月) 15:54:17 

    ヤンキーって実はいい人多い。
    見たまんまガラの悪いだけのヤツもいるけど。

    +233

    -12

  • 37. 匿名 2015/02/16(月) 15:56:25 

    ネタかどうかはあんまり関係ないかな。Titterだし全部が嘘書いてるようには思えないけどね。

    +22

    -5

  • 38. 匿名 2015/02/16(月) 15:58:18 

    こういうの報告してるやつは、自分は席を譲らないで傍観してるんだよね。

    +38

    -11

  • 39. 匿名 2015/02/16(月) 15:59:44 

    この「レディーファーストなので」系、よく見るよね。
    勇気あるなぁ、言う方も。
    あと、「そんな年齢じゃない」って断るおばさんもいるんだねぇ。
    ジワジワくる…『電車の中で席譲り合い』会話のやり取りがイケイケ過ぎる

    +467

    -7

  • 40. 匿名 2015/02/16(月) 16:02:05 

    ギャップ!
    良いねぇ~~~~~♪♪♪♪

    +25

    -2

  • 41. 匿名 2015/02/16(月) 16:03:04 

    このご時世、60代後半~70代前半(に見える)人に、席を譲ったら
    本人に「ヨボヨボ老人に思われた」ショックが出て、逆に失礼になるから
    「あえて譲らない」優しさもあると思います。

    「どう見てもこの人、席が必要そうだ」と判断したら
    何も言わず席から離れて、座るかどうかは、ご老人本人に任せます。

    +21

    -59

  • 42. 匿名 2015/02/16(月) 16:03:19 

    てかさ、高齢者の人達でさぁ、電車まで乗れるんならさぁ

    駅まで歩けたんならさぁ、、

    ぶっちゃけ席に座らなくても平気でしょ?

    あまり甘やかしすぎるとかえって、いけない気がするよ?

    筋肉を使う習慣をもっとつけないとダメだよ。
    すぐ席を譲る=その人にとって気遣いは完璧とは限らない。

    席を譲るという事によって、高齢者の体は筋肉を使う機会を失うという事。

    それがその人の体にとって本当に良い選択なんでしょうかね?

    +23

    -178

  • 43. 匿名 2015/02/16(月) 16:05:01 

    ガラの悪いお兄さん!惚れちゃいました!
    すきでーーす!!

    +94

    -6

  • 44. 匿名 2015/02/16(月) 16:05:07 

    優しいことをしたい自分に飢えてるんだよね。
    普段から優しい人は逆にしないよ。

    +3

    -86

  • 45. 匿名 2015/02/16(月) 16:05:15 

    世の中こういう少し珍しい話は盛り上がって拡散されやすいけど
    日常でごく普通に席を譲ってる人もたくさんいると思う
    譲り合い助け合いができる人はみなさん素晴らしいと思います

    +157

    -1

  • 46. 匿名 2015/02/16(月) 16:05:54 

    譲ってるのに断るじいさんばぁさんウザいわ!
    善意なんだからありがたく受け取って黙って座っとけよ!

    +29

    -44

  • 47. 匿名 2015/02/16(月) 16:05:54 

    44
    そういうこと。座れるも座れないも運命。
    必ずしも譲ってもらえると思うなという世の中の真理を突きつけるのもまた優しさ

    +6

    -46

  • 48. 匿名 2015/02/16(月) 16:06:15 

    47
    m(_ _)m

    +2

    -25

  • 49. 匿名 2015/02/16(月) 16:07:06 

    冒頭のガラ悪い人やギャルをガルちゃんではDQN扱いです。人は見かけになんぞ知ったことじゃない扱いです。

    +11

    -17

  • 50. 匿名 2015/02/16(月) 16:11:11 

    13 優先席はあくまで優先される席であって
    専用ではない。

    +114

    -4

  • 51. 匿名 2015/02/16(月) 16:13:17 

    私もハイキング帰りのおばあちゃん達に席を譲ったら「あめちゃんいるか?」って山のように飴もらった
    関西のおばちゃんのカバンには常にあめちゃん入ってます

    +50

    -4

  • 52. 匿名 2015/02/16(月) 16:13:54 

    こんな出来すぎた話もないし、そこまでガラの悪い人もいない

    +12

    -16

  • 53. 匿名 2015/02/16(月) 16:15:54 

    なんかどれも胡散臭いなぁ

    まぁこれを見て今日から他人に席を譲ろう!とは決して思わないけどね

    申し訳ないけど朝は寝たフリするからさ

    +10

    -33

  • 54. 匿名 2015/02/16(月) 16:18:04 

    このトピとは関係ないけど、よくシニア層の人達で、我先にと乗り込もうとする人達が最近多い気がする。

    まだ電車から降りてる人がいるのに、まるでお構い無し。 ああいう人には席を譲る思いはないね( ´_ゝ`)

    +93

    -1

  • 55. 匿名 2015/02/16(月) 16:22:43 

    私と姉と母と電車に乗ってたら前に座ってた男の人が母を妊婦さんだと思って席を譲ってくれたんですが、母は50歳。もちろん妊娠してません。
    電車の中でこらえて降りてから姉と母と爆笑しました(*≧∀≦*)笑

    それにしても私が席を譲る時はみんな快く引き受けてくれますが「そんな歳じゃないので。」って断るのはちょっと言われた側の優しさが足りないと思いますね(´・ω・`)

    +100

    -1

  • 56. 匿名 2015/02/16(月) 16:24:56 

    私も80位のおじいちゃんとおばあちゃんに席を旦那と二人で譲ろうとしたら、
    いやいやまだまだ足腰強いから座ってなさいと言われて、
    よくみたら手元に四国のお遍路の格好に杖?みたいなのを持っていた!
    逞しかった。

    +30

    -3

  • 57. 匿名 2015/02/16(月) 16:27:06 

    譲るのって難しいから、優先席は座らない。
    他の席も数駅程度ならガラガラ以外は座らない。
    いかにも大変そうな人なら、普通に譲って感謝されるけど、見た目元気そうなお年寄りとかは難しい。
    長く乗るときは座ることもあるけど、たいていガッツリ寝てしまうので……。

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2015/02/16(月) 16:34:00 

    自分が臨月なの忘れて席譲ろうとしたことある
    前のおばあちゃんが大変そうだったから思わず立っちゃった
    両隣の男性があわてて席譲りあってくれて私は座らせてもらった

    +60

    -3

  • 59. 匿名 2015/02/16(月) 16:34:11 

    見たことあるある!
    すごいチャラそうな兄ちゃんが おばあちゃんに席譲ってたの見て 世の中捨てたもんじゃないな~と思った。そんな自分も具合悪い時にギャルのお姉さんから席譲ってもらって助かりました。

    +29

    -3

  • 60. 匿名 2015/02/16(月) 16:36:33 

    イケメントピから

    イケメンなお兄さんがお婆さんに席を譲った。
    婆さん照れなのか本気なのか「私はそんな歳じゃないよ!」
    イケメン「これは単なるレディファーストですよ。お姉さん(ウインク)」
    婆さん赤面乗客赤面。
    イケメン颯爽と降りていく。

    +56

    -7

  • 61. 匿名 2015/02/16(月) 16:37:00 

    太ってる私に席を譲ってくれた若いお兄さん
    あちゃー(;^ω^)また妊婦に間違われたかwと思い

    「お兄さん、私妊婦じゃないよw」と言って遠慮しようとしたら
    「あ?そんなこと思ってないっす、女に優しくしろっておかんに言われてるんで」と言われた


    こんな素敵な男に育てたおかんの顔が見てみたい

    +237

    -2

  • 62. 匿名 2015/02/16(月) 16:37:53 

    老人が目の前に立つと
    爆睡し始める人ならよく見かける。

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2015/02/16(月) 16:46:28 

    ヤマンバギャルが街中に溢れてる時に、ゴリゴリのギャルが『おばあちゃん!ここ座りなよ!あーし、すぐ降りるからさ』って席譲ってた。
    私は、近くに立って見てたんだけど、その子すぐには降りずに30分近く乗車してた。
    私まで嬉しくなる光景だった。

    +147

    -1

  • 64. 匿名 2015/02/16(月) 16:52:48 

    4人がけに1人で座ってた時、駅から4人のおばあさんが乗ってきたので、4人一緒がいいだろうと『どうぞ』と席を移動したら
    『なんか愛想が無い子やな、』『4人座れたしラッキーやな』と
    『ありがとう』を言う人が1人もいなかった。
    おばあを挟んだまま
    座席を折り畳んで外に放り投げる妄想をした。

    +136

    -1

  • 65. 匿名 2015/02/16(月) 16:55:16 

    作りすぎだよ。

    +10

    -9

  • 66. 匿名 2015/02/16(月) 16:55:40 

    トピずれだけど優先席を専用席みたいにいう方は韓国の方?
    以前韓国に旅行に行って、空いてたから優先席に座ったら他の乗客からものすごい白い目で見られててすぐに立ちました。
    どうやら韓国では空いてても若い人は座らないらしいです。さすが儒教の国だと関心したのを覚えてます。

    +3

    -28

  • 67. 匿名 2015/02/16(月) 16:58:36 

    女性専用車両にて、オッサンが我が物顔で乗ってた。
    一度年配の人が教えてたから、女性専用と分かってた。
    子供が『ここ女性専用車だけどあの人…』て言ったから『これ、失礼ですよ、オカマなんだから。』子『え!オカマなの?』私『オカマか痴漢ね』

    +25

    -7

  • 68. 匿名 2015/02/16(月) 17:08:15 

    妊娠した時に電車に乗った時みんな席を譲ってくれて凄くありがたかった。
    でも、ここのトピとか見てるとそれってよくあることじゃないんだなって思った。駐車場もそうだけど、当事者にならないと本当に必要な人がいるんだってイマイチ分かってない人がいると思う。
    私はこれからは躊躇せず譲れるような人になりたいし、子供にもそう教えたい。

    +25

    -2

  • 69. 匿名 2015/02/16(月) 17:18:24 

    こういう記事は本当にほのぼのするね。

    前、新聞の投稿欄に、優先席に座ってたお腹の大きな妊婦をおじいちゃんが若いんだから立ってろ!と恫喝して、大声で怒鳴ってどかせていた。周りの人は席を変わらず見て見ぬふりをしていた。何もできなかった私はあとで恥ずかしく思った。との記事を見て嫌な世の中になったなと思った。
    私も人に気遣える人になりたいと思いました。

    +31

    -2

  • 70. 匿名 2015/02/16(月) 17:23:53 

    66
    韓国はなんちゃって儒教
    真実を話す老人を日本憎しでなぐり殺す人間がいる国

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2015/02/16(月) 17:32:39 

    46さんのマイナスついてるけど、気持ちよくわかる!
    周りに見られてる状態で譲って断られても、もう一度座るわけにもいかないし、譲った立場なくなるよね。
    すぐ降りるにしてもとりあえずは座ってほしい(´д`)

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2015/02/16(月) 17:36:13 

    46さんのマイナスついてるけど、気持ちよくわかる!
    周りに見られてる状態で譲って断られても、もう一度座るわけにもいかないし、譲った立場なくなるよね。
    すぐ降りるにしてもとりあえずは座ってほしい(´д`)

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2015/02/16(月) 17:47:27 

    妊婦です。
    始発の隣の駅に住んでいます。
    始発の駅でわざわざ並んで席をとり座っているんだろうに、皆さん譲ってくれるのが心苦しく、最近は始発まで戻り、並んで最初から座るようにしています。

    +11

    -8

  • 74. 匿名 2015/02/16(月) 17:49:30 

    ガラの悪い人に、あえて話しかけるのはやめたほうが良い

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2015/02/16(月) 17:58:11 

    一番最後がじわじわくる(笑)
    どうぞって声掛けるの緊張するから
    スッと立つことしかできない
    私からしたら素敵な話で
    心が温まります!

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2015/02/16(月) 18:01:32 

    2人の幼児つれて毎月県の医療センターまで行くんだけど午後で帰るころには混んでくる時間帯したの子はおぶって上の子は手を繋いで15分ぐらい揺られる。
    この前近くに座ってた金髪で口ピアスの高校生の男の子が一人こちらに近づいてきて「お母さん小さい子連れて大変でしょ。座ってください。」って言われた。
    それで友達らしき子2人と譲ってくれた。
    上の子がポカーンってしながら見てたから怒られるのかとビクビクしたけど、見た目怖くても優しい学生の子とかも多いよね。
    人の優しさに心がほっこりして帰ることできました。

    +67

    -2

  • 77. 匿名 2015/02/16(月) 18:01:56 

    こんな漫画みたいな人いるわけないじゃんネタでしょ。つまんないしくだらない(笑)普通に席譲ってあげてください

    +7

    -15

  • 78. 匿名 2015/02/16(月) 18:03:44 

    席譲ってあげる人は確かに頻繁に見ますよ。だけど、都内で毎日電車乗ってるけどこんなべらべら話してる人一度たりとも見たことない
    どうぞとさっと譲って終わりです

    +20

    -3

  • 79. 匿名 2015/02/16(月) 18:12:34 

    普通の人が席譲っても話題にならない

    +11

    -2

  • 80. 匿名 2015/02/16(月) 18:13:24 

    なぜ悪ぶった奴が親切をすると好感度があがるのか、謎。
    普段は盗んだバイクで走りだしてる人かもしれないのに。

    +26

    -3

  • 81. 匿名 2015/02/16(月) 18:36:16 

    29.
    こういうの凄いよね。断られるのが怖いからなかなか出来ないわ


    ガラの悪いお兄さんの場合、断るのが怖いよね。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2015/02/16(月) 18:41:25 

    「立ちっぱなしはよくねえ、だいたいそんなでかい腹して一人で出歩くもんじゃねえぜ。あそこに座りな」という台詞が、最近ジョジョのアニメを観ているからか、承太郎とかの声で再生された…。

    +44

    -2

  • 83. 匿名 2015/02/16(月) 18:43:19 

    もろアチラの方ですか!的な人が「姐さんこっち来て座んなさい」と言った時見た目で判断しちゃうけど!駄目だなと思った。

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2015/02/16(月) 18:43:59 

    私はドア横に立ってたんだけど、
    杖をついたかなり高齢のおばあさんが乗ってきたとき、
    優先席に座ってた向かい合わせ6人が全員しゃきーんと立ち上がったときは
    そのタイミングに笑いそうになりつつほのぼのしました。

    みんなで「あっ、いや、私が」「いえ私が」みたいになってた。
    妊婦さんも立ってた。

    +68

    -0

  • 85. 匿名 2015/02/16(月) 18:44:03 

    若い子?が
    出歩くもんじゃねぇぜ
    ねぇぜなんて言うかw
    子供に坊主なんて言うか?w
    漫画読みすぎ!

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2015/02/16(月) 18:55:51 

    作り話でも、話盛っててもいいじゃない。
    私はこのトピ見て、優しい気持ちになったし
    自分も人に優しくしようと思った(*^^*)

    +21

    -2

  • 87. 匿名 2015/02/16(月) 19:07:36 

    優先席で妊婦さんに席を譲りました。
    立ち上がった私(荷物いっぱい)をみて、男性が妊婦さんのとなりの席を譲ってくれました。
    帰省の途中でしたがやさしい気持ちで帰りました(*´-`)

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2015/02/16(月) 19:16:35 

    電車内で椅子に座って友達と話してたチャラ男っぽい人が、いきなり自分の席に荷物をおいて立ち上がった。
    どこに行くんだろうと思って見てたら、ドア付近にいた杖をついたお爺さんを連れて戻ってきて、席を譲ってた。

    チャラ男とか思っててごめんなさい。
    あなたはイケメンです!

    +70

    -2

  • 89. 匿名 2015/02/16(月) 19:29:59 

    北欧に旅行に行った時、バス停の待ち合い席でおばあさんに席を譲ったら、笑顔でお礼を言ってもらえて…すごく嬉しかった…(*^^*)
    おばあさん、ありがとう。

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2015/02/16(月) 19:47:23 

    73
    ちゃんと切符買ってますよね?
    定期でもダメですよ。

    +6

    -6

  • 91. 匿名 2015/02/16(月) 19:51:09 

    良識あるギャルに惚れました

    +10

    -3

  • 92. 匿名 2015/02/16(月) 19:56:15 

    バスで席譲ろうとしたとき「は?」みたいな感じで断られたことあるから、それから断られたら嫌だから無言で立ち上がる。違う人に座られると「え?」ってなるけど、しょうがない...

    +20

    -2

  • 93. 匿名 2015/02/16(月) 20:15:52 

    この間電車に乗ってたら、若い男の人の前に老夫婦が乗ってきて若い男の人が席を立ってドア側の方に移動した
    無言で席を譲ったんだろうなっていうのが、私にでさえ分かったのに、おじいさんが
    立ったり座ったり嫌味か!わざとこっちの視界に入りそうなところに立って!
    とおばあさんにグチグチ言っていてビックリした
    何駅か過ぎた後も、
    まだ(若い男の人が)あんなところに立ってる!
    と言っていた
    譲られて嬉しい人ばかりではないんだなぁって思った

    +16

    -1

  • 94. 匿名 2015/02/16(月) 20:22:46 

    私も妊婦の時、超ギャルとおじいちゃん(瀕死ではないが)に譲ってもらったなぁ。
    さすがにおじいちゃんは丁重にお断りしましたが。

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2015/02/16(月) 21:13:30 

    高校の時、優先席しか空いておらず他は皆座っていたので
    誰かが来たら立とうと思い取りあえず座っていたら
    途中で乗ってきたお婆さんが真っ直ぐこちらへ歩いてきた。
    もちろん譲るつもりで立ち上がったが、おばあさんは
    私を睨みつけて「ここは優先席だよ!」と…
    それ以来皆座っていて優先席だけ空いていても
    優先席に座らなくなりました。

    +14

    -1

  • 96. 匿名 2015/02/16(月) 21:36:39 

    ヤンキーみたいな子って勇気があると言うか、恥ずかしくてモジモジする感じじゃないから元気に気使ってくれるイメージ!
    電車は普段乗らないからわからないけど、子供連れの時お店のエレベーターやカート置き場とかで「乗る?」とか「一緒に置いて来よっか?」とか気さくに話し掛けてくれるヤンキーにならあった事ある!!
    その後仲間と賑やかに去って行く姿を見ながら人は見かけじゃないんだよな…っていつも思う。

    +11

    -2

  • 97. 匿名 2015/02/16(月) 22:17:34 

    なんか作り話すぎて萎える笑
    コピペにマジレスするタイプの
    がるちゃん民はこういうの好きなのね。なるほど。

    +4

    -9

  • 98. 匿名 2015/02/16(月) 22:24:06 

    電車に乗ってたら、前の席に男子高校生二人とめっちゃオタク系の20歳前後の男の人が座ってて男子高校生がお菓子を食べだし、指を拭いたティッシュを座席に置いて降りていった。

    すると、オタク系の男の人が自分のリュックからナイロン袋を取り出して男子高校生がおいていったティッシュのゴミを袋に入れて持って降りて行った。

    当たり前のようにスマートな動作に惚れてしまいそうになった。

    +49

    -1

  • 99. 匿名 2015/02/16(月) 22:24:45 

    ヤンキーDQN あげキャンペーンにしか見えない。
    ツイッターのネタに釣られてる人はオレオレ詐欺に気をつけてね。

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2015/02/16(月) 22:29:03 

    96
    人は見かけによらないっていうけど、ほとんどの場合見かけ通りですから笑
    所詮ヤンキーはヤンキー、存在だけで迷惑です

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2015/02/16(月) 22:56:51 

    妊娠中たくさん譲っていただき世の中の暖かさを知りました。
    元気な赤ちゃん産んだら今度は私が積極的に席を譲ろうと思っていたのですが、小さい赤ちゃん連れなので産後も席を譲ってもらってばかり、、

    本当に日本っていい国だなと思いました。

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2015/02/17(火) 00:29:34 

    私は新入社員のころに通勤電車で立ってて急に貧血っぽくなってしまい、
    しゃがみこんだらおじいさんに席を譲って頂いたことがあります。

    辞退したら「男は、困ってる女の子をただ見てることはできません」って言われて、
    ありがたいのと同時にかっこいい…と思ってしまいました。

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2015/02/17(火) 01:41:18 

    ネタ臭がプンプンするね(^_^;)
    今時そんな喋り方の人いないしw
    けど本当にこんな世の中になったら素敵だよね

    +4

    -9

  • 104. 匿名 2015/02/17(火) 05:28:41 

    高校生の時、ドアにもたれてたら後ろからチカンされて固まった。真後ろに立ってピッタリくっついて、ドア側の見えない方の手でお尻触ってきて。結構すいてて周りの人も気付いてるはずだけど誰も関わろうとせず。
    そしたら次の駅でゴリゴリのB系っぽい2人組が乗ってきて、乗ってくるなりこっちに気付いて「オイオイオイおっさん!触ってんじゃねーぞ」ってチカンの手を掴んでくれた。「どーする?警察行く?」って私に聞いてきて、私も大事になるのが怖かったので「いえ、警察はいいです」って言ったら、「普通なら人生終わるよ。目覚ましなよ」ってチカンに言ってから電車の外に突き出した。
    未だにB系にときめいてしまうのはそのせいです笑
    関係ないエピソードだけどなんか思い出しました。

    +17

    -1

  • 105. 匿名 2015/02/17(火) 07:32:19 

    ベビーカーを畳んで1歳の子供を抱っこして電車に乗っていたときのこと。
    帰宅時間帯だったし、ベビーカーあるから、立ってました。

    するといきなり、サングラスかけた見た目怖いおじさんに肩を叩かれ。
    空いたばかりの、おじさんの目の前の席を無言で指差し私を座らせてくれました。
    ベビーカーに子供にですごく大変だったから、嬉しかったなあ☆

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2015/02/17(火) 09:37:28 

    13
    混んでるときに優先席だけ空いていると迷惑なので誰でも良いから座って少しでも空間をあけてほしい!!
    対象者の人を見かけたら譲れば良い話なんだから…あくまで専用席ではなく、優先席だからね?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2015/02/17(火) 10:23:37 

    私は年寄りに席は譲りません。
    小さい子供連れには譲ります。未来も希望も可能性もある若い人が、先のない年寄りを優先するなんて非効率もいいとこ。

    +3

    -5

  • 108. 匿名 2015/02/17(火) 10:42:25 

    まだ小学校低学年だった息子が
    電車でおばあちゃんに席を譲ったら
    『ありがとう、ええ子やなぁ~
     ほんならおばちゃんの膝に座り』と言われていた

    さすが大阪

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2015/02/17(火) 10:44:31 

    子どもの頃、どれくらいの年寄りなら席を譲ればいいかよくわからなかった

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2015/02/17(火) 12:58:46 

    私は車生活で普段全く電車に乗ることがないのでわからないのですが、誰かが誰かに席を譲るのを見たり、自分がそうなることはよくあることなんでしょうか?

    私がこの状況になってもできるかな…

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2015/02/22(日) 11:34:52 

    エア柄の悪いお兄さん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。