ガールズちゃんねる

藤井聡太棋聖4連勝 「王位」獲得 史上最年少で「二冠」と「八段」

581コメント2020/08/29(土) 11:09

  • 1. 匿名 2020/08/20(木) 17:10:12 

    藤井棋聖4連勝 「王位」獲得 史上最年少で「二冠」と「八段」 | NHKニュース
    藤井棋聖4連勝 「王位」獲得 史上最年少で「二冠」と「八段」 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    将棋の藤井聡太棋聖が、八大タイトルの1つ「王位戦」の七番勝負を4連勝で制して18歳1か月で棋聖と王位の「二冠」になり、同時に八段に昇段しました。


    +486

    -1

  • 2. 匿名 2020/08/20(木) 17:10:36 

    まさに天才

    +904

    -5

  • 3. 匿名 2020/08/20(木) 17:10:44 

    おめでとうございます

    +686

    -3

  • 4. 匿名 2020/08/20(木) 17:10:49 

    すごい

    +452

    -2

  • 5. 匿名 2020/08/20(木) 17:10:51 

    おそろしい

    +280

    -6

  • 6. 匿名 2020/08/20(木) 17:10:55 

    すごい!おめでとう!

    +356

    -3

  • 7. 匿名 2020/08/20(木) 17:11:07 

    終盤、すごかったわ
    おめでとう!!

    +296

    -4

  • 8. 匿名 2020/08/20(木) 17:11:09 

    やったね、おめでとうございます。

    +220

    -3

  • 9. 匿名 2020/08/20(木) 17:11:28 

    素晴らしい!
    明るいニュースをありがとう✨

    +440

    -4

  • 10. 匿名 2020/08/20(木) 17:11:31 

    嫁選びに母親が出てきて大変そう

    +10

    -172

  • 11. 匿名 2020/08/20(木) 17:11:38 

    藤井聡太棋聖4連勝 「王位」獲得 史上最年少で「二冠」と「八段」

    +278

    -2

  • 12. 匿名 2020/08/20(木) 17:11:38 

    プレッシャーハンパじゃないだろうに…
    どこまで行くんだ、本当に凄すぎる

    +491

    -4

  • 13. 匿名 2020/08/20(木) 17:11:42 

    ニュース速報出たねー!
    おめでとう🎉

    +285

    -3

  • 14. 匿名 2020/08/20(木) 17:11:46 

    おめでとうございますm(_ _)m
    凄いですね!!

    毎回お昼ご飯聞くのやめて欲しい

    +402

    -26

  • 15. 匿名 2020/08/20(木) 17:11:51 

    期待を裏切らない…

    +153

    -0

  • 16. 匿名 2020/08/20(木) 17:11:56 

    棋士は「僕は頭が悪いので、棋士を諦めて、東大に行きます」とかそういう世界だからね

    +452

    -20

  • 17. 匿名 2020/08/20(木) 17:12:06 

    バカな嫉妬男たちの脅迫などにも負けず自分を貫き、師匠もひふみんも喜んでいるでしょう!おめでとう!

    +412

    -7

  • 18. 匿名 2020/08/20(木) 17:12:08 

    本当にすごい!!
    おめでとう!!!!

    +126

    -1

  • 19. 匿名 2020/08/20(木) 17:12:10 

    千駄ヶ谷の受け師でも4タテで破るとか、なんちゅう高校生だよ

    +291

    -3

  • 20. 匿名 2020/08/20(木) 17:12:11 

    すごい!

    +35

    -1

  • 21. 匿名 2020/08/20(木) 17:12:13 

    どんどん孤高になっていくのかな

    +147

    -0

  • 22. 匿名 2020/08/20(木) 17:12:18 

    おめでとうございまーす
    藤井聡太棋聖4連勝 「王位」獲得 史上最年少で「二冠」と「八段」

    +251

    -4

  • 23. 匿名 2020/08/20(木) 17:12:22 

    すごい!!
    おめでとうございます!

    +91

    -1

  • 24. 匿名 2020/08/20(木) 17:12:23 

    bs

    +3

    -16

  • 25. 匿名 2020/08/20(木) 17:12:25 

    LINEニュース、速報したいのは分かるけど焦りすぎ。もっといい写真あるだろ!

    藤井くんおめでとう!!!
    藤井聡太棋聖4連勝 「王位」獲得 史上最年少で「二冠」と「八段」

    +257

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/20(木) 17:12:34 

    すごい

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2020/08/20(木) 17:12:38 

    おめでとう🎊
    高菜ピラフ美味しそうだった(笑)カツカレーも(笑)

    +217

    -3

  • 28. 匿名 2020/08/20(木) 17:12:40 

    地元福岡で勝利してくれたの嬉しい。
    今夜は勝負飯の高菜ライスにしよう

    +189

    -5

  • 29. 匿名 2020/08/20(木) 17:12:43 

    どうなるか気になってた!
    凄いなー!

    +40

    -5

  • 30. 匿名 2020/08/20(木) 17:12:48 

    勝負メシ食べたい!

    +31

    -3

  • 31. 匿名 2020/08/20(木) 17:12:50 

    >>10
    母親出てきてもいいんじゃない?
    これだけのすごい人なら、ある程度親の審査入った方がいいでしょ

    +356

    -13

  • 32. 匿名 2020/08/20(木) 17:12:55 

    そうた!私といつ結婚してくれんのさ!!

    +100

    -28

  • 33. 匿名 2020/08/20(木) 17:13:01 

    すごい!おめでとう!

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/20(木) 17:13:01 

    藤井聡太2冠!!

    愛知にダブルタイトル持ち帰りをありがとう!!

    +226

    -1

  • 35. 匿名 2020/08/20(木) 17:13:10 

    どれだけ凄い事がいまいちわからない

    誰か教えて

    +11

    -11

  • 36. 匿名 2020/08/20(木) 17:13:11 

    同飛車大学
    両取りヘップバーン

    +118

    -5

  • 37. 匿名 2020/08/20(木) 17:13:25 

    >>32
    聡太は私と結婚するからごめんね!

    +147

    -20

  • 38. 匿名 2020/08/20(木) 17:13:33 

    草食男子の皮を被ったターミネーターだわ

    +140

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/20(木) 17:13:37 

    すごい!
    おめでとう

    +26

    -1

  • 40. 匿名 2020/08/20(木) 17:13:40 

    凄すぎる
    うちの子と同い年とは思えん

    +86

    -3

  • 41. 匿名 2020/08/20(木) 17:13:42 

    考えてる時の顔なんて普通にかっこよく見える

    +246

    -3

  • 42. 匿名 2020/08/20(木) 17:13:49 

    おめでとう!素晴らしいですね!
    まさに日本の宝 本当に天才だと思います

    +139

    -2

  • 43. 匿名 2020/08/20(木) 17:14:11 

    >>35
    前例がないくらいすごいってことだよ!

    +174

    -2

  • 44. 匿名 2020/08/20(木) 17:14:19 

    すばらしい快挙!おめでとうございます
    明るいニュースをありがとう

    +75

    -2

  • 45. 匿名 2020/08/20(木) 17:14:30 

    すごいねー! 
    同じ愛知県民として誇らしいです!

    +149

    -2

  • 46. 匿名 2020/08/20(木) 17:14:31 

    次にニュースになりそうな記録は当分先かな?
    将棋好きとして次速報出るのも楽しみにしてます

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/20(木) 17:14:33 

    勝率が高過ぎるわ
    今年でも対人戦のプロ競技で8割5分以上だからね
    7冠を取った羽生善治以来の高さだよ
    このまま行ったら8冠取る可能性すらあるわ

    +214

    -4

  • 48. 匿名 2020/08/20(木) 17:14:40 

    木村一基王位も素敵だなと思いました。

    +301

    -4

  • 49. 匿名 2020/08/20(木) 17:14:43 

    おめでとうございます!唯一といっていいくらいの明るいニュースで師匠のお人柄も含め私の癒しです。

    +95

    -3

  • 50. 匿名 2020/08/20(木) 17:15:07 

    将棋ってものすごく先の手を読みながらやるんだよね?どんな脳内なんだろう。一度覗いてみたい。

    +161

    -5

  • 51. 匿名 2020/08/20(木) 17:15:30 

    >>43
    分かりやすいような
    分からないような…(笑)

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/20(木) 17:15:32 

    序盤、中盤、隙がないよね

    +49

    -3

  • 53. 匿名 2020/08/20(木) 17:15:32 

    >>27
    昨日のお昼ご飯のうどんもおやつも美味しそうだった!!

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/20(木) 17:15:32 

    藤井くんにも勝ってほしかったけど、木村王位にもね、負けてほしくなくて辛かった

    +185

    -2

  • 55. 匿名 2020/08/20(木) 17:15:36 

    おめでとうございます😊
    本当にすごいことだと思います😊

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/20(木) 17:16:03 

    >>14
    今日は福岡産高菜ピラフ
    おいしそう

    藤井棋聖“勝負メシ”は「福岡産高菜ピラフ」 木村王位は「糸島ポークカツカレー」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    藤井棋聖“勝負メシ”は「福岡産高菜ピラフ」 木村王位は「糸島ポークカツカレー」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    藤井棋聖“勝負メシ”は「福岡産高菜ピラフ」 木村王位は「糸島ポークカツカレー」

    +145

    -3

  • 57. 匿名 2020/08/20(木) 17:16:08 

    >>16
    それ米長さんの話だと思うけど正確に言うと
    「兄貴たちはアホだから東大に行った」だよ

    +205

    -2

  • 58. 匿名 2020/08/20(木) 17:16:10 

    猛烈に高菜チャーハン食べたくなった

    +58

    -1

  • 59. 匿名 2020/08/20(木) 17:16:18 

    すごすぎ!

    初めて中継見てたけど、将棋って勝った瞬間もワーワー喜んだりしないんだね。
    藤井くん、表情一つ変えずにいて落ち着いててすごいなぁと思ったよ

    +139

    -1

  • 60. 匿名 2020/08/20(木) 17:16:20 

    おめでとうございます!

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/20(木) 17:16:29 

    漫画のキャラより規格外だな
    「3月のライオン」の主人公より
    すごい戦績だぞ

    +158

    -2

  • 62. 匿名 2020/08/20(木) 17:16:37 

    おめでとうございます!!次が楽しみだけど休んでほしい気もする。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/20(木) 17:16:40 

    何が凄いのかわからん。

    +5

    -25

  • 64. 匿名 2020/08/20(木) 17:16:40 

    >>1
    生まれつき違うんだろうなぁ。
    頭が良いってどんな感じなんだろ?
    将棋と同じくらい、女性選びも冷静であってほしいわぁ。

    +101

    -5

  • 65. 匿名 2020/08/20(木) 17:16:42 

    藤井くん歴史に残るね

    +116

    -1

  • 66. 匿名 2020/08/20(木) 17:16:56 

    >>56
    うちの高菜炒飯と格の違いを感じる

    +110

    -2

  • 67. 匿名 2020/08/20(木) 17:17:05 

    >>14
    勝負メシが気になるファンがいるらしいよ😆

    +112

    -1

  • 68. 匿名 2020/08/20(木) 17:17:06 

    元気が1番!
    と思いながらも、息子も藤井さんみたいになってはくれないだろうか…と思ったりする。

    +30

    -2

  • 69. 匿名 2020/08/20(木) 17:17:25 

    >>58
    私なんて今晩高菜チャーハンだよw

    +38

    -1

  • 70. 匿名 2020/08/20(木) 17:17:28 

    棋聖、誕生日、二冠、八段…師匠お祝いが追いつかないねぇ〜

    +202

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/20(木) 17:17:44 

    将棋は全く知らないけど昨日のミヤネ屋に出てた先崎学さんの本を図書館で予約しました。今から読むの楽しみ!これも藤井棋聖のおかげ。

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2020/08/20(木) 17:17:45 

    高菜ピラフ…おいしそう

    +27

    -1

  • 73. 匿名 2020/08/20(木) 17:17:47 

    将棋に疎い私に最年少での2冠のすごさをどなたか分かりやすい例でおしえてください。よろしくお願いいたします。

    +33

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/20(木) 17:18:05 

    ひゃー!すごい‼️
    おめでとうございます。最年少8冠も現実味帯びてきましたね。

    +29

    -1

  • 75. 匿名 2020/08/20(木) 17:18:05 

    >>64
    でもこの方、前に嵐にしやがれで通知表の話してたけど1とか2ばかりだったはず。

    +0

    -70

  • 76. 匿名 2020/08/20(木) 17:18:05 

    >>10
    幼い頃から何かをずっと続けて花開かせるには、その人の才能や努力はもちろんだけど、親のサポートと覚悟は絶対必要。おとなばかりの世界ならなおさらだと思う。

    +163

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/20(木) 17:18:23 

    >>35
    中学生で大相撲の世界に入って高校生で横綱なるってあり得ない話しが現実になった

    +195

    -2

  • 78. 匿名 2020/08/20(木) 17:18:23 

    能楽堂って素敵だね

    +66

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/20(木) 17:18:27 

    >>14
    将棋がわからないから、目に見える楽しみでもあるよのね〜
    地元の宣伝にもなるしいいのでは?

    +117

    -1

  • 80. 匿名 2020/08/20(木) 17:18:43 

    10代のグランドスラムも夢じゃないかも

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/20(木) 17:18:43 

    ♪───O(≧∇≦)O────♪

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2020/08/20(木) 17:18:58 

    藤井聡太が今まで読んだ本の中で一番面白かったのが
    百田尚樹の海賊と呼ばれた男なんだって

    +72

    -7

  • 83. 匿名 2020/08/20(木) 17:18:58 

    はっしーの解説、爆笑だったわw

    +47

    -1

  • 84. 匿名 2020/08/20(木) 17:19:01 

    藤井ニ冠
    おめでとうございます

    どんなときも謙虚で言い訳しないし
    とにかく圧倒的に強い!

    ほんとかっこいい男だと思います

    +102

    -1

  • 85. 匿名 2020/08/20(木) 17:19:11 

    >>35
    性能の良いマシンが参戦すると聞いて、フェラーリやベンツが来ると想像していたらジェット機が来た

    +169

    -3

  • 86. 匿名 2020/08/20(木) 17:19:13 

    久々に良いニュース。
    おめでとうございます㊗️

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/20(木) 17:19:16 

    >>43
    わかりにくいw

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/20(木) 17:19:31 

    将棋は詳しくないけど、素晴らしいこと!
    これからもタイトルをたくさん獲ってください!

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/20(木) 17:19:34 

    >>48
    木村先生も好き!

    +118

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/20(木) 17:19:55 

    大学へはやっぱり行かないんだろうか?

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/20(木) 17:20:02 

    負けた棋士さんもいるのに明るいニュースって表現は失礼だと思う

    +9

    -30

  • 92. 匿名 2020/08/20(木) 17:20:06 

    >>10
    今まで息子の才能を信じて伸び伸びと育ててきたお母さんだから、口は出しても最後は本人の意思を尊重すると思うな

    +141

    -1

  • 93. 匿名 2020/08/20(木) 17:20:10 

    ついこの間4段になったと思ってたらもう2冠
    強すぎ

    +95

    -2

  • 94. 匿名 2020/08/20(木) 17:20:12 

    将棋のアベマで見るようになって
    意外と解説がゆるくて楽しいんだなぁと知った

    +36

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/20(木) 17:20:15 

    >>25
    メルカリSOLDやんか

    +47

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/20(木) 17:20:20 

    >>73
    ドラクエ11でレベル30くらいでラスボス倒したって感じ?

    +2

    -11

  • 97. 匿名 2020/08/20(木) 17:20:21 

    お二人ともお疲れ様でした✨

    +25

    -1

  • 98. 匿名 2020/08/20(木) 17:20:36 

    凄いね
    恐ろしい若者、藤井聡太棋聖

    +29

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/20(木) 17:20:39 

    すげ〜マジすげ〜

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/20(木) 17:21:28 

    藤井くん、おめでとう
    二冠なのでこれからは昼食は二千円までオッケーとするよ😚
    ただし、先輩への配慮は忘れないでね😏

    +6

    -30

  • 101. 匿名 2020/08/20(木) 17:21:59 

    和服ってステキ~

    +75

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/20(木) 17:22:16 

    頭よくて、謙虚で強い。。

    どうやったらこんな子に育つんだ。。

    +147

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/20(木) 17:22:22 

    とりあえずすごい事なのはわかるけどどのくらいすごい事なのかは正直よくわかっていない
    誰か詳しい人にわかりやすく教えて欲しい

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/20(木) 17:22:24 

    私はいまいち詳しくないのですが、羽生さんより凄いのでしょうか?

    コロナ禍の中、明るいニュースですね

    +7

    -5

  • 105. 匿名 2020/08/20(木) 17:23:00 

    対局見てます。
    お2人ともお疲れ様でした。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/20(木) 17:23:01 

    >>35
    朝チラッとみたんですが、棋士になって60(?曖昧)連勝以上した人は五人(?曖昧)くらいしかいないらしい。
    そのうち2人が羽生さんと今回の対戦相手の千駄ヶ谷の受け師さん。
    そこに名を連ねるだけでも凄いことなのに、その人たちを破ってのタイトル獲得らしいです。

    +107

    -8

  • 107. 匿名 2020/08/20(木) 17:23:04 

    頭もよくて、運動神経もいいなんて、すごいですね。

    もちろん努力も相当していると思います。

    +71

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/20(木) 17:23:15 

    >>75
    そうなの?数学得意だし、教科書読んだら一回で覚えるくらい賢いってなんかの記事で読んだことあるけどな。
    体育も得意で、美術だけが唯一苦手だって。

    +105

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/20(木) 17:23:31 

    和服で将棋打ってる藤井くんはほんとにかっこいい!!

    SNS動画とかでパリピしてる若者よりよっぽどかっこいい!!

    +144

    -2

  • 110. 匿名 2020/08/20(木) 17:23:55 

    >>25
    その前に速報多くない???

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/20(木) 17:24:02 

    着物似合うよね、おめでとう!!親族のごとく嬉しい!!

    +55

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/20(木) 17:24:28 

    >>102
    本当に頭いい人って謙虚だよね笑

    +93

    -1

  • 113. 匿名 2020/08/20(木) 17:24:32 

    >>75
    それは虎丸だわ

    +21

    -1

  • 114. 匿名 2020/08/20(木) 17:24:38 

    相手の方もとてもいい人らしい。
    悔しいと思うけどこれからも頑張ってください。

    二人ともお疲れ様でした。

    久しぶりの明るいニュースに感謝

    +85

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/20(木) 17:24:50 

    汚職事件、不倫、いじめ…世の中の悪人どもは、
    藤井棋聖の爪の垢を煎じて飲み干し猛反省して欲しい。
    若干18歳の少年の何と偉大なことよ…。
    藤井棋聖、明るいニュースをありがとうございます。
    そして本当におめでとうございます。
    あなたは日本の宝です!

    +142

    -4

  • 116. 匿名 2020/08/20(木) 17:24:52 

    彼女いないのかな?

    +1

    -10

  • 117. 匿名 2020/08/20(木) 17:24:52 

    将棋のルールは分からないけど、藤井君の活躍は凄く嬉しい!!
    藤井棋聖から藤井ニ冠…本当に素晴らしい!!おめでとうございます!!

    +35

    -1

  • 118. 匿名 2020/08/20(木) 17:25:13 

    すごい!!!!!おめでとうございます

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/20(木) 17:25:24 

    おめでとうございます。もう行くところまで行って人間の可能性というものを見せつけてください❗️

    +34

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/20(木) 17:25:40 

    天才にもほどがある

    +41

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/20(木) 17:25:49 

    将棋のルールが分かれば、もっと内容分かって面白いのかなー
    応援したいし覚えてみようかな
    一朝一夕で分かるもんじゃないと思うけど……

    +70

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/20(木) 17:25:58 

    将棋が強くて礼儀正しくてコメントも大人で、足も速くて学業も優秀


    本当は正座がきついんッス、痺れてます!でも勝利して嬉しいです。
    とか言って欲しいなー駄目かな?!
    高校生だもん、それはそれで良いけどなー

    +81

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/20(木) 17:26:01 

    杏仁プリン美味しそう
    買いに行こうかな

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/20(木) 17:26:14 

    >>14
    将棋の勝負飯は本が出るくらい大事なんだよ!
    2日目は軽めにとるだろうって予想当たったね
    高菜ピラフ!昨日はガッツリだったもんねー

    +122

    -1

  • 125. 匿名 2020/08/20(木) 17:26:57 

    謙虚で礼儀正しくて、必ず相手を立てる。

    かと言って記者達に媚び売るわけでもない。

    素敵です。

    +134

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/20(木) 17:26:57 

    アメバ見てたけどやっぱり強いね
    本当におめでとうございます。

    +16

    -1

  • 127. 匿名 2020/08/20(木) 17:27:11 

    >>35
    王位戦だけで言えば、
    予選から最終戦まで無敗でタイトル獲得してる
    それは1993年の羽生さん以来の快挙

    +88

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/20(木) 17:27:19 

    高菜ピラフに1800円は高い
    ホテル価格だな

    +61

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/20(木) 17:27:46 

    藤井くんは私の妄想息子のひとり
    羽生結弦くんと野球の大谷くんも
    もし自分の息子なら…と妄想するの楽しい

    +52

    -9

  • 130. 匿名 2020/08/20(木) 17:28:00 

    子供のころに将棋なんてわけもわからず羽生さんスゲーと思ってたけど、大人になって未だ将棋のことは分からないけど藤井君が出てきた。
    なんだか歴史的な棋士と同じ時代を生きられて光栄です。

    +84

    -1

  • 131. 匿名 2020/08/20(木) 17:28:14 

    アベマの実況は素人の私が見てても楽しく見られたわ

    +58

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/20(木) 17:28:15 

    凄いね。ちょっと前まで4段で凄い凄い言ってたのに、、、
    2冠の上に8段とは

    +42

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/20(木) 17:28:54 

    将棋の強さ
    控えめな性格

    全部好きー!!

    日本に明るい話題をありがとう

    +88

    -2

  • 134. 匿名 2020/08/20(木) 17:29:11 

    おめでとうございます。
    希望の光だね。コロナと熱中症のニュースばかりで、たったひとつのうれしいニュース。

    +55

    -1

  • 135. 匿名 2020/08/20(木) 17:29:28 

    >>56
    食べた気しねぇーよ

    +20

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/20(木) 17:29:46 

    >>10
    子育てに成功した方ですのでむしろ出てきていただきたいですね

    +80

    -3

  • 137. 匿名 2020/08/20(木) 17:29:47 

    >>1
    ストレート勝ち…! 強い!

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/20(木) 17:30:14 

    将棋(囲碁)はものすごく強いけど、学校の成績はさっぱり、仕事をやらせてもさっぱりというタイプも多い中、藤井棋聖は将棋も学校の勉強もよくできる、すごいタイプ。(坂田三吉は字が読めなかったと言われる)

    +43

    -7

  • 139. 匿名 2020/08/20(木) 17:30:39 

    >>56
    赤色の飲み物は単なる飾り?

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/20(木) 17:30:44 

    藤井くん、2件脅迫されてたよね

    どうか彼の安全をまわりの大人が守ってほしい

    藤井くんにはこれからもずっと輝き続けてほしいわ

    +144

    -1

  • 141. 匿名 2020/08/20(木) 17:30:46 

    >>75
    別の人と間違えてない?
    「嵐にしやがれ」に藤井さんが出演したって情報、ググっても出てこないけど。

    +66

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/20(木) 17:30:49 

    >>135
    ランチじゃないの?w
    食べ過ぎたら眠くなるだろうし
    ちょうど良い位じゃない?

    +29

    -1

  • 143. 匿名 2020/08/20(木) 17:31:02 

    >>48
    格好良いよね。気になるわ。

    +74

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/20(木) 17:31:06 

    こうやってたまにとんでもない天才が現れるから
    日本中が注目して応援したくなるんだよね
    師匠も素敵だし礼儀正しく出しゃばって無い所が日本人の鏡だわ

    +89

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/20(木) 17:31:08 

    今はネットもある時代、過熱報道にだけはなってほしくない。

    +17

    -1

  • 146. 匿名 2020/08/20(木) 17:31:10 

    やったー!
    メチャクチャうれしいよ!
    明るいニュースがあると気分が良いね!

    +35

    -2

  • 147. 匿名 2020/08/20(木) 17:31:31 

    >>133
    控えめな性格なのに将棋はめちゃくちゃ挑発的で
    ここで言う煽りまくりの打ち方だからギャップにやられる

    +36

    -1

  • 148. 匿名 2020/08/20(木) 17:31:34 

    殺害予告まで受けてたのに、動揺することなくストレートで勝ってしまうんだもんなぁ。並のメンタルじゃないよね。凄すぎる

    +106

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/20(木) 17:31:43 

    夕食を食べながら観戦しようと思ってたけど、もう終わっちゃったのね!

    二冠達成おめでとうございます!

    +22

    -1

  • 150. 匿名 2020/08/20(木) 17:31:51 

    藤井さんもそうだけど、甲子園のスター選手とか10代のオリンピアン見てると、本人よりも親御さんとか家庭環境とかが気になって仕方ないです。どうやって伸ばしたのか、いつ才能に気付いたか、遺伝なのか、環境整えるのにどんな苦労があったかとか。

    それを知ったところで我が子に活かせるとは微塵も思ってないけどさ(笑)

    +54

    -3

  • 151. 匿名 2020/08/20(木) 17:32:00 

    天才が現れたー!

    +23

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/20(木) 17:32:07 

    胸が熱くなるニュースだ!また変なおっさんに誹謗中傷されませんように!

    +32

    -1

  • 153. 匿名 2020/08/20(木) 17:32:20 

    >>10
    三国人たちのハニトラもあるし変な相手にだけは引っかからないで欲しい

    +89

    -4

  • 154. 匿名 2020/08/20(木) 17:32:39 

    すげーーーーーー
    どこまで行くんだろうこの人

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/20(木) 17:32:58 

    リアル3月のライオン

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/20(木) 17:33:31 

    >>75
    そんなわけない

    まず藤井聡太くんが嵐にしやがれに出た情報もないし、高校も偏差値60超えの進学校だよ。

    +105

    -3

  • 157. 匿名 2020/08/20(木) 17:33:32 

    努力も大事だけど
    持って生まれた才能だね

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/20(木) 17:33:53 

    子供にも謙虚
    藤井聡太棋聖4連勝 「王位」獲得 史上最年少で「二冠」と「八段」

    +124

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/20(木) 17:33:54 

    藤井君の快進撃を仮に漫画や小説に書いたら、そんなにトントン拍子にいくなんてリアリティーないだろ!って言われそうだよね。
    正に事実は小説より奇なり。

    +63

    -0

  • 160. 匿名 2020/08/20(木) 17:33:59 

    >>136
    どうやって育てられたか凄く興味ある
    きっとお母さんも賢い方だろうから、オファーがあってもメディアには出てこないんだろうなぁ…残念だわ

    +84

    -1

  • 161. 匿名 2020/08/20(木) 17:34:14 

    >>10
    大谷翔平や羽生結弦や浅田真央みたいな人の親って、立派な人格者みたいな感じじゃない?まずテレビに出ないしな。子供の意思を尊重してサポートに徹してる気がするよ。

    +122

    -6

  • 162. 匿名 2020/08/20(木) 17:34:24 

    >>75
    さっそく嘘つきの変なおっさんが現れた

    +55

    -1

  • 163. 匿名 2020/08/20(木) 17:34:47 

    >>1
    正直あなたは天才です。
    藤井聡太棋聖4連勝 「王位」獲得 史上最年少で「二冠」と「八段」

    +1

    -25

  • 164. 匿名 2020/08/20(木) 17:34:57 

    >>158
    そう!
    藤井くんは常に誰よりも低く頭を垂れるのよ!
    本当に素晴らしい人間性だわ。

    +90

    -1

  • 165. 匿名 2020/08/20(木) 17:35:50 

    >>91
    木村さんが王位を失ったのは残念だけど、負けるってそんなに悪いことじゃない。
    藤井くんも「負けることで得るものがたくさんある」って言ってた。

    +93

    -1

  • 166. 匿名 2020/08/20(木) 17:36:06 

    同じ時代に生きていたことを、感謝したい。

    +16

    -1

  • 167. 匿名 2020/08/20(木) 17:36:36 

    >>145
    未成年者だからか、ここまで話題になっても本人の露出は少なめだよね。その代わり(?)なのか、なぜかひふみんが取材されてる気がするw

    +54

    -0

  • 168. 匿名 2020/08/20(木) 17:36:59 

    >>164
    聡太君、今はとっても礼儀正しいけどプロになる前は悔しくて挨拶忘れちゃったり、持ってた扇子叩きつけたり激しい面もあったんだよ。
    杉本師匠がきちんと礼儀教えてくれたおかげ!

    +134

    -3

  • 169. 匿名 2020/08/20(木) 17:37:15 

    何十手先まで考えて打つとかAIも考えつかない手を打つとかほんと頭の中どうなってるの〜?
    恐るべき天才!!

    +37

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/20(木) 17:37:53 

    >>1
    徳島にも来てほしかったよぉぉぉぉ

    おめでとう!!

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2020/08/20(木) 17:38:00 

    >>61
    ほんとそれ!
    余裕で零くん超えちゃったよ!

    +54

    -0

  • 172. 匿名 2020/08/20(木) 17:38:09 

    嬉しすぎて鳥肌立ちました!

    おめでとうございます!

    美味しいもの食べてゆっくり休んで下さい

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2020/08/20(木) 17:38:13 

    藤井君おめでとうございます。
    この時代に、唯一明るい話題で嬉しい。

    +24

    -1

  • 174. 匿名 2020/08/20(木) 17:38:15 

    >>168
    負けず嫌いなんですね~!

    +72

    -0

  • 175. 匿名 2020/08/20(木) 17:39:16 

    >>167
    杉本師匠とひふみんが多めな気がするよね(笑)

    手本となる大人に守られて良い方に成長してほしい!

    +54

    -1

  • 176. 匿名 2020/08/20(木) 17:40:03 

    >>168
    杉本師匠あっての藤井君なんですね!

    +100

    -1

  • 177. 匿名 2020/08/20(木) 17:40:04 

    >>168
    師匠、素敵な方だよね

    +99

    -0

  • 178. 匿名 2020/08/20(木) 17:42:05 

    おめでとうございます

    と言うことはおじさん負けちゃったかー

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2020/08/20(木) 17:42:13 

    >>52
    でも、おいら負けないよ

    +16

    -1

  • 180. 匿名 2020/08/20(木) 17:42:17 

    藤井くんが子どもの頃プロ棋士と指す機会があって当然負けたんだけど大泣きして母親が来るまでその場を離れなかったぐらいの負けず嫌い
    プロ棋士相手に胸借りるとかじゃなく本気で勝負したからこその悔し涙
    根っからの勝負師ですわ

    +102

    -1

  • 181. 匿名 2020/08/20(木) 17:42:55 

    >>31
    あなたの彼氏、旦那の母親が出てきても大丈夫なの?
    私は絶対にイヤ
    結婚しても母親が色々言って来るのだよ。

    +8

    -30

  • 182. 匿名 2020/08/20(木) 17:43:08 

    TBSでやってるけど、木村九段もすごい方なんだね。

    +53

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/20(木) 17:43:09 

    本当に流石です、、、、

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2020/08/20(木) 17:43:50 

    控えめで賢くて強い!心から応援したくなる人!

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2020/08/20(木) 17:44:12 

    >>10
    息子のマウントで日本最強だね。
    史上最年少二冠で八段で連勝記録保持のプロ棋士です。

    +28

    -2

  • 186. 匿名 2020/08/20(木) 17:44:52 

    藤井くんの影響で将棋の人口はすごく増えるだろうね

    良いことだね!

    +58

    -0

  • 187. 匿名 2020/08/20(木) 17:45:15 

    明るいニュース!嬉しい!

    +17

    -0

  • 188. 匿名 2020/08/20(木) 17:47:06 

    どんな頭の中をしてるんだろう
    あんな天才騎士なのに
    普段は、素朴な青年って所が良いね

    +47

    -0

  • 189. 匿名 2020/08/20(木) 17:47:28 

    >>91
    藤井くんも逆の立場になったらそう言われるんだから
    だからわざわざそんな事は誰も言わない
    厳しいけどこれがプロの世界

    +23

    -0

  • 190. 匿名 2020/08/20(木) 17:48:22 

    東海地区住みなんですが、ドデスカで藤井くんのニュースの時に、スピッツの春の歌が流れる。まさに藤井くんのテーマソング!すごく清々しい気持ちになります!

    +30

    -1

  • 191. 匿名 2020/08/20(木) 17:48:28 

    藤井くん、甥っ子たちと同じ年代。
    実家の父、母世代は、孫を見るかのように応援してるはず。彼は、将棋はもちろん、人物も謙虚で
    落ち着いていて、人を立てつつ、堂々としていて、でも少年ぽくて、応援したくなる要素が沢山ある。将棋もお祖母ちゃん?に教えてもらったって言ってたね。とても可愛い幼い頃の聡太君の
    写真がガルチャンに載ってて、思わず微笑んでしまった。幼少期から、めちゃめちゃ可愛いかっただろう。と思う。末っ子だしね。

    +30

    -1

  • 192. 匿名 2020/08/20(木) 17:49:00 

    フィクションとの比較だと三月のライオンの零くんは
    抜いちゃった。
    りゅうおうのお仕事の八一は竜王1つと
    他タイトル(帝位=王位?)挑戦中。
    戦績よりもりゅうおうのお仕事は最新刊の内容がグダグダだったので
    次は頑張ってほしいわ。

    +16

    -0

  • 193. 匿名 2020/08/20(木) 17:49:01 

    >>9
    コロナだの熱中症だの
    暗いニュースが多い中で快挙。
    ありがとうね、って感じ

    +47

    -1

  • 194. 匿名 2020/08/20(木) 17:49:05 

    5ちゃんから頂いてきました!

    【佐藤康光日本将棋連盟会長のコメント】
     この度は王位獲得、誠におめでとうございます。最年少での二冠達成・八段昇段ということで、
     「素晴らしい」の一言です。今後もより高みを目指して頑張っていただければと思います。

    【加藤一二三九段のコメント】
     このたびは史上最年少での二冠達成ならびに八段昇段の快挙達成を心より御慶び申し上げます。
     「この先AI研究が如何に隆盛を誇ろうとも、藤井聡太二冠には、人間の探究心と求道心のさきにある
     芸術的な一手により、盤上での感動を追求し将棋界を湧かせていただけることを願っております。」
     今後益々の眼も醒めるような躍進を心より期待しております。 

    【羽生善治九段のコメント】
     十代で複数冠を保持するのは空前絶後の大記録だと思います。一方で昨今の藤井さんの充実
     著しい内容を見ていると不思議ではない結果とも感じています。今後も将棋の進化のフロントランナーとして
     活躍されることを期待しています。

    【杉本昌隆八段のコメント】
     藤井聡太棋聖の王位獲得並びに最年少での八段昇段を嬉しく思います。期待と予想を大きく
     上回る活躍には毎回驚かされます。これで複数冠タイトル保持者となりましたが、まだまだ道半ば。
     更なる高みに向かってどこまでも駆け上がってください。

    +92

    -0

  • 195. 匿名 2020/08/20(木) 17:49:14 

    えー
    (凄すぎて言葉を失う)

    +6

    -1

  • 196. 匿名 2020/08/20(木) 17:50:36 

    すごい、勢いある。
    でも中年の星の木村さんも応援してたから、ちょっと残念。

    +27

    -0

  • 197. 匿名 2020/08/20(木) 17:50:51 

    竜王とか呼ばれてみたいw
    ドラクエみたいでカッコいいw

    +26

    -1

  • 198. 匿名 2020/08/20(木) 17:51:02 

    歳若い藤井さんに足りないのは経験値だけと思っていたけど、これまでの対戦相手も並々ならぬ棋士ばかりだから今回の勝利は不足してた経験値を補ってあり余るくらいだと思った。今後何十年と彼の棋士人生は続くのに、10代で伝説を作ってしまうなんて!

    +59

    -0

  • 199. 匿名 2020/08/20(木) 17:52:29 

    >>54
    わかるー!!
    歴史的快挙も見たいけど、おじおじにはまだ王位でいてほしい葛藤( ;∀;)

    +62

    -0

  • 200. 匿名 2020/08/20(木) 17:53:05 

    瀬戸市民です
    嬉しい!

    +15

    -1

  • 201. 匿名 2020/08/20(木) 17:53:59 

    >>16
    このエピソードを言った人じゃないけど、藤井君の師匠の杉本先生のお弟子さんで棋士になれなかった人たちの進路を紹介してて東大、京大、医大などみなさん高学歴って言ってたよ。本当に頭が良くないと棋士にはなれないんだね。

    +273

    -2

  • 202. 匿名 2020/08/20(木) 17:54:12 

    >>17
    頭も良ければメンタルも強い。

    +61

    -0

  • 203. 匿名 2020/08/20(木) 17:54:37 

    >>194
    ひふみんの詩的で綺麗な文章ほんと好き
    あのしゃべりも脳の回転に口が追いついてないからだと思うw

    +149

    -0

  • 204. 匿名 2020/08/20(木) 17:55:00 

    >>25
    でもほんわかしててかわいいじゃんw
    藤井君おめでとう!

    +36

    -0

  • 205. 匿名 2020/08/20(木) 17:57:27 

    フィクションを超えた!

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2020/08/20(木) 17:58:10 

    彼は人生3周目だと本気で思うわ

    +18

    -1

  • 207. 匿名 2020/08/20(木) 17:58:38 

    >>181
    こんだけの天才育てた方だよ?
    なんだったら口出されても「ははっ~」みたいなテンションでありがたく受け入れられそうな気がするよw

    むしろ、お母さん査定クリアしてる前提って事でしょw

    +44

    -6

  • 208. 匿名 2020/08/20(木) 17:58:46 

    羽生善治vs藤井聡太をタイトル戦の檜舞台で見たい。羽生さん復活お願いします。

    +18

    -0

  • 209. 匿名 2020/08/20(木) 17:59:00 

    >>14
    でも師匠の杉本八段が毎回勝負メシ予想を大真面目にしてるの嫌いじゃないw

    +144

    -1

  • 210. 匿名 2020/08/20(木) 17:59:01 

    >>32
    前世は清少納言だった私と結婚するのです

    +33

    -4

  • 211. 匿名 2020/08/20(木) 17:59:36 

    >>131
    同じだ 将棋人口増えて欲しいな

    +18

    -0

  • 212. 匿名 2020/08/20(木) 18:00:15 

    タイトル名が次々変わっていくので、もう大変。

    +10

    -2

  • 213. 匿名 2020/08/20(木) 18:00:21 

    >>194
    ひふみんのコメントが意外に素晴らしいと思ってしまった

    +101

    -0

  • 214. 匿名 2020/08/20(木) 18:01:17 

    モテるだろうねぇ。
    おめでとう。

    +4

    -1

  • 215. 匿名 2020/08/20(木) 18:03:39 

    >>14
    藤井聡太の対局だから、食事をいちいち聞いてる訳ではなくて、将棋の勝負飯はファンにとってはとても大事な気になる情報なんだよ。

    最近になって食事が取り上げられてる訳ではなく、古くは戦前から新聞で記事になったりしてるんだよ。

    +154

    -1

  • 216. 匿名 2020/08/20(木) 18:04:10 

    >>116
    18歳過ぎてるんだから、彼女くらいいるでしょ。

    +1

    -9

  • 217. 匿名 2020/08/20(木) 18:06:01 

    >>181
    いやだから藤井君だからでしよw
    一般人なら親が出てきたらめんどくさいに決まってるじゃん。
    藤井君とか羽生君とか悠仁様みたいな人が彼氏だったら彼氏の親が相手の女の子はどんな子かって出てきても仕方ないと思うし、普通そういう人とは出会わないよ。

    +42

    -4

  • 218. 匿名 2020/08/20(木) 18:06:07 

    凄い。
    将棋だけでなく
    スポーツも運動神経も良いんだよね。
    マルチ。喋りも大人だし。
    こんな子供にどうして育つのか御両親に教えて欲しいわ。

    +29

    -0

  • 219. 匿名 2020/08/20(木) 18:06:53 

    凄いですね!娘の1歳上なのに全然違う 頭の中どうなってるんでしょうか?
    とにかく素晴らしい!おめでとうございます!
    今後のご活躍も楽しみにしております。

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2020/08/20(木) 18:07:07 

    ほんとにすごい。
    こんな強くて今後どうなっちゃうんだろう。

    +13

    -0

  • 221. 匿名 2020/08/20(木) 18:07:47 

    >>56
    なんちゅー入れ物に入れてんの

    +10

    -3

  • 222. 匿名 2020/08/20(木) 18:09:17 

    おめでとう!
    これしか明るいニュースない

    +9

    -1

  • 223. 匿名 2020/08/20(木) 18:09:18 

    >>127
    付け加えると、
    この時の羽生さん23歳
    今回の藤井さん17歳

    +58

    -0

  • 224. 匿名 2020/08/20(木) 18:09:20 

    >>181
    そんな戯れ言、あなたが藤井さんに選ばれてからいいなよ。
    あなたの妄想義母の話とかどうでもいいわ…。

    +51

    -0

  • 225. 匿名 2020/08/20(木) 18:10:17 

    >>158
    こんな事して頂いたら、子供も親も嬉しいし一生の思い出になる位感激する。
    そして親なら子供にそう育って欲しいと思う。

    ご両親や師匠や周りの支えてくれた大人が居たのかな?
    それを素直に生きるのは素敵です!

    +25

    -0

  • 226. 匿名 2020/08/20(木) 18:10:19 

    これでひふみんの最年少記録全部なくなった

    +11

    -2

  • 227. 匿名 2020/08/20(木) 18:12:24 

    >>14
    それ対局が中継される棋士女流棋士全員聞かれてるから

    +31

    -1

  • 228. 匿名 2020/08/20(木) 18:12:26 

    両親は中年の星の木村さん応援しててタイトル保持短くてかわいそうとか言ってたけどよく分かんない。
    実力社会だからね。藤井くんおめでとう!木村さんもお疲れ様でした。

    +10

    -7

  • 229. 匿名 2020/08/20(木) 18:13:33 

    >>57
    「米長が言いそうな台詞」という題目で芹沢博文九段が考え出したネタ台詞だよそれ

    +28

    -0

  • 230. 匿名 2020/08/20(木) 18:14:01 

    >>158
    ね。
    藤井様にこんなことしていただいたら自分の醜いどす黒い感情とか浄化されそう。

    +8

    -5

  • 231. 匿名 2020/08/20(木) 18:14:12 

    >>106
    60連勝は違うんじゃない?
    話題になった元藤井四段の29連勝が記録だもん。
    木村元王位は勝率くんとか言われてた人なので
    多分年間60勝じゃないかな。

    +51

    -0

  • 232. 匿名 2020/08/20(木) 18:14:51 

    >>36
    ごめん誤ってマイナス入れてしまった

    +0

    -4

  • 233. 匿名 2020/08/20(木) 18:15:10 

    >>226
    ひふみんの「最年少名人挑戦」は抜けないよ

    +16

    -3

  • 234. 匿名 2020/08/20(木) 18:15:52 

    すごいね!
    希望や未来が詰まってて眩しい
    これからも楽しみだ

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2020/08/20(木) 18:15:59 

    >>226
    最年少A級昇級記録は残ってるし、藤井二冠でも越えられないよ
    ひふみんは18歳でA級だからね

    +30

    -2

  • 236. 匿名 2020/08/20(木) 18:16:39 

    >>48
    同じ木村つながりでキムタクより年下というと驚かれるけどw
    それはさておき、解説上手だしダンディですよね。

    +53

    -0

  • 237. 匿名 2020/08/20(木) 18:16:53 

    >>59
    礼に始まって礼に終わるのが将棋だし派手に喜んだらファンから袋叩きに遭う

    +32

    -0

  • 238. 匿名 2020/08/20(木) 18:16:56 

    >>168
    杉本八段が板谷先生の言葉を守って名古屋を離れなかったから、藤井二冠に会えたんだよね。
    杉本師匠で本当によかった。


    杉本昌隆四段(当時)「師匠は『プロになったら、名古屋に帰って来いよ』と、大阪に住むことを許してくれました。今、名古屋にいるのは、その約束を守っているんです」
    杉本昌隆四段(当時)「師匠は『プロになったら、名古屋に帰って来いよ』と、大阪に住むことを許してくれました。今、名古屋にいるのは、その約束を守っているんです」 | 将棋ペンクラブログ
    杉本昌隆四段(当時)「師匠は『プロになったら、名古屋に帰って来いよ』と、大阪に住むことを許してくれました。今、名古屋にいるのは、その約束を守っているんです」 | 将棋ペンクラブログshogipenclublog.com

    将棋マガジン1994年7月号、谷口やよいさんの「オンナの直感インタビュー 杉本昌隆四段の巻」より。 朝10時の東京将棋会館。眠たそうな顔。今起きたばかり、今顔を洗ったばかりという感じの杉本昌隆四段が現れた。でもそこが、若者って感じだ。杉本さ

    +47

    -0

  • 239. 匿名 2020/08/20(木) 18:17:23 

    >>217
    藤井、羽生と悠仁様を同列で語るのおかしいでしょ

    +17

    -0

  • 240. 匿名 2020/08/20(木) 18:18:04 

    >>67
    昔からの伝統だよ
    でも食事情報を楽しみにしている人も多い

    +37

    -0

  • 241. 匿名 2020/08/20(木) 18:20:40 

    おーいお茶のCM依頼くるだろうなぁ
    王位だけに

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2020/08/20(木) 18:21:20 

    >>194
    じーんと来た。

    すんごい年下のライバルの活躍を素直に称えられるって素敵。

    棋士の方達ってみんな人間性が素敵

    +97

    -0

  • 243. 匿名 2020/08/20(木) 18:22:21 

    なんと言うか、本当に知性のある人は魅力的なんだなと
    男も嫉妬してるレベルだものね

    +24

    -0

  • 244. 匿名 2020/08/20(木) 18:23:01 

    素晴らしい!隣の市に住んでるから余計に嬉しい!
    藤井君って、いわゆるギフテッドなのかな?ご家族がその才能に気付けたのってすごい。

    +13

    -1

  • 245. 匿名 2020/08/20(木) 18:23:30 

    >>94
    アベマは将棋を知らない〜初級者レベルを想定した解説がメインだし
    1日目のように解説のしようがない局面の場合は雑談が入る事も多い

    ただし棋士によっては雑談なしでガッツリ将棋の話だけで回していく場合もある
    郷田九段なんかほとんど雑談しない

    +22

    -0

  • 246. 匿名 2020/08/20(木) 18:24:10 

    >>229
    その通りです。藤井八段の場合は、将棋もできて学校の勉強もできるタイプだけど、
    将棋はできるけど学校の勉強はあまりできないタイプも多い。
    奨励会からプロ棋士を諦めて、実力で東大京大へ行った人もいるが、その後の進路で苦労した人も多い。
    近年は奨励会中退なら一芸入試でいい大学に入れるけどね。
    将棋が強いというのと、学校の勉強がよくできるというのは、方向が違うのだよ。

    +11

    -9

  • 247. 匿名 2020/08/20(木) 18:24:40 

    >>238
    名古屋に将棋会館できるといいよね。
    杉本八段の師匠の願いでもあったし、杉本八段自身も名古屋に住みながら大阪通ってるんだね。

    +47

    -0

  • 248. 匿名 2020/08/20(木) 18:24:53 

    >>104
    まだ比べる段階じゃない

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2020/08/20(木) 18:24:55 

    大濠公園が沸いとるよ!

    +10

    -1

  • 250. 匿名 2020/08/20(木) 18:26:12 

    >>52
    終盤に隙があるから豊島竜王に勝てないのか…

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2020/08/20(木) 18:27:02 

    今日の着物の羽織は杉本八段が贈った物なんだって。
    偉業を成し遂げた時に着てた着物が自分が贈った物なんて師匠冥利に尽きるよね。

    +87

    -2

  • 252. 匿名 2020/08/20(木) 18:27:15 

    >>113
    芝野虎丸三冠は中学校時代まともに学校に通えなかったからね
    週4日登校でしかも午前中のみ
    本人は学校に行きたかったと不満だったらしい

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2020/08/20(木) 18:28:25 

    >>121
    携帯アプリお薦めする
    自分はぴよ将棋を使ってるが他にもいろいろある

    +17

    -0

  • 254. 匿名 2020/08/20(木) 18:30:21 

    日々どんなこと考えてるのか頭の中覗かせてもらいたい…

    +9

    -1

  • 255. 匿名 2020/08/20(木) 18:30:24 

    >>1
    進撃が速すぎて、のぼり詰めて守りに入ってからが長くなりそうだと、勝手に心配してしまう
    老婆心です、はい

    +18

    -0

  • 256. 匿名 2020/08/20(木) 18:31:15 

    >>37
    本命は私なの。ごめんね!

    +15

    -5

  • 257. 匿名 2020/08/20(木) 18:31:40 

    これが1ヶ月間という事実

    藤井七段vs木村王位

    藤井棋聖vs木村王位

    藤井二冠vs木村九段

    +52

    -3

  • 258. 匿名 2020/08/20(木) 18:31:45 

    幼稚園に藤井そうたくんいるんだけど同姓同名けっこういそう

    +12

    -0

  • 259. 匿名 2020/08/20(木) 18:31:58 

    >>138
    坂田三吉先生は生活が厳しくてまともな教育を受けられなかったから読み書きに難があった
    藤井ニ冠を持ち上げるために下げる材料として坂田先生を利用するな

    +52

    -1

  • 260. 匿名 2020/08/20(木) 18:32:51 

    >>56

    高菜ピラフ「え?この皿で大丈夫?聞いてた皿と違うんですけど?」

    +55

    -0

  • 261. 匿名 2020/08/20(木) 18:33:02 

    >>145
    もう既になってる
    連盟と杉本八段がなんとか食い止めてる状態

    +46

    -1

  • 262. 匿名 2020/08/20(木) 18:34:12 

    >>255
    羽生善治名人の持つ記録タイトル通算100期は藤井くんが毎年平均四冠を25年続けてようやく並べるからまだまだ頑張れる

    +2

    -5

  • 263. 匿名 2020/08/20(木) 18:35:14 

    次のタイトルはなんだろうと期待してしまう

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2020/08/20(木) 18:35:42 

    +31

    -1

  • 265. 匿名 2020/08/20(木) 18:35:50 

    >>138
    坂田三吉は字も読めない(将棋の本も読めない)のに将棋が強かったから
    伝説の天才棋士って言われてるのよ

    +22

    -1

  • 266. 匿名 2020/08/20(木) 18:36:14 

    >>168
    嘘吐き
    杉本八段は殆ど何も指導していない
    下手に指導すると潰れてしまうからと敢えて指導を控えてた
    教えたのはクリームソーダの飲み方くらいとご本人が冗談めかして語っていたが

    +5

    -58

  • 267. 匿名 2020/08/20(木) 18:37:51 

    二冠そして八段おめでとうございます!!!

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2020/08/20(木) 18:38:02 

    記者会見見てる!
    前から思ってたけど藤井棋聖は
    喜びに満ち溢れてるって表情に出ないのね
    クールだわ
    凄っ(^o^ ∋ )

    +20

    -1

  • 269. 匿名 2020/08/20(木) 18:38:55 

    >>266
    師匠強かったんだぜ。

    +9

    -3

  • 270. 匿名 2020/08/20(木) 18:39:12 

    >>260
    高菜ピラフの気持ち(笑)

    +15

    -1

  • 271. 匿名 2020/08/20(木) 18:39:44 

    >>262
    羽生九段は今のところ通算99期ですよ。
    今出てる挑戦者決定戦番勝負に勝ってそのまま竜王獲ると100期ね。
    竜王獲って挑戦者が藤井二冠だとカッコいいけど、羽生さん劣勢なんだよなあ。

    +16

    -0

  • 272. 匿名 2020/08/20(木) 18:39:51 

    なんちゅう高校生じゃい!
    私なんてこの頃ぽけーっと漫画読んで日々過ごしてたわ。

    +36

    -0

  • 273. 匿名 2020/08/20(木) 18:40:30 

    >>268
    私もいま記者会見見てるー。
    負け無しすごいね

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2020/08/20(木) 18:41:25 

    >>186
    であればいいけどね
    将棋の内容もまともに見ない、他の棋士を平気で貶めるようなのが激増するのは勘弁
    しれっと観る将を名乗るけどお前らは観る将じゃなくて見る聡だろと

    +15

    -1

  • 275. 匿名 2020/08/20(木) 18:41:59 

    +27

    -0

  • 276. 匿名 2020/08/20(木) 18:43:07 

    あっはい、すぅー。そおお…ですねぇ

    +7

    -2

  • 277. 匿名 2020/08/20(木) 18:44:20 

    「最年少」とか溢れすぎててどうでもいい

    +5

    -3

  • 278. 匿名 2020/08/20(木) 18:44:21 

    まだ18だから
    お母さん何も言わずに見守るタイプみたいだから
    あと10年でもお母さんに身の回り
    見てもらえばいい
    知らんけど

    +29

    -1

  • 279. 匿名 2020/08/20(木) 18:45:21 

    >>275
    おお〜。いいもの貼ってくれてありがとう!
    あとでじっくり読みます😊

    +28

    -0

  • 280. 匿名 2020/08/20(木) 18:46:07 

    >>276
    語りがソフトで聞きやすくて良い。
    ガチャガチャ大きな声で喋る人苦手なので。

    +18

    -0

  • 281. 匿名 2020/08/20(木) 18:46:27 

    4連勝は「ぼうがい」の結果
    アラフォーのおばちゃんに漢字と意味教えてくれ!

    +3

    -4

  • 282. 匿名 2020/08/20(木) 18:46:57 

    王位戦無敗とかこの60年で初だって!
    凄すぎ😳

    +30

    -0

  • 283. 匿名 2020/08/20(木) 18:47:43 

    これって野球に例えるとどんだけすごいの?

    +0

    -4

  • 284. 匿名 2020/08/20(木) 18:47:55 

    >>275
    すごい方達なのに、なんか笑える情報がいっぱいあるんだけどwww

    +31

    -0

  • 285. 匿名 2020/08/20(木) 18:48:04 

    最年少王将戦挑戦者決定リーグ入り記録も加藤九段のままのはず

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2020/08/20(木) 18:48:28 

    >>181
    >>31だけど、全然大丈夫です
    むしろ夫のこと大好きだし、尊敬しているから、こんな立派な人育てた義母にたまに電話して子育てのアドバイスもらってます
    世の中、みんな姑と嫁が仲悪いわけじゃない

    +31

    -4

  • 287. 匿名 2020/08/20(木) 18:48:29 

    >>274
    にわかとかライトファンはちょっとねえ…。
    にわかなりに、せめて今年のABEMAトーナメントくらいは見てから言ってほしいよね。

    +1

    -12

  • 288. 匿名 2020/08/20(木) 18:49:27 

    >>36
    なんかワロタ

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2020/08/20(木) 18:51:03 

    土曜の17時からABEMAトーナメント決勝
    チーム渡辺対チーム永瀬!
    藤井聡太棋聖4連勝 「王位」獲得 史上最年少で「二冠」と「八段」

    +33

    -0

  • 290. 匿名 2020/08/20(木) 18:51:20 

    >>269
    日本語でおけ

    +1

    -2

  • 291. 匿名 2020/08/20(木) 18:52:11 

    会見でもいつも言葉を選んで話してて本当に賢そうだよね。一度でいいからそこらへんの男子高校生みたいに「イェーイ!勝ちました!俺の勝利!」みたいに言って欲しい。多分ないだろうけど。

    +37

    -0

  • 292. 匿名 2020/08/20(木) 18:52:22 

    悲報!!
    藤井聡太。夏休みの宿題は怪しい!!

    +19

    -0

  • 293. 匿名 2020/08/20(木) 18:52:31 

    >>75
    藤井君は高校行かなくてもいいと考えてたけど、お母さんが高校は卒業してほしいと言って進学を決めたそうです。
    成績は良いそうですよ。

    +67

    -0

  • 294. 匿名 2020/08/20(木) 18:52:35 

    >>16
    それデマだよ!そんな事言う訳無いじゃん ただその発言をしたと言われてる米長さんが否定しなかったから広まっただけだよ 米長さんの兄弟は皆んな東大らしいね

    +33

    -6

  • 295. 匿名 2020/08/20(木) 18:53:10 

    >>48
    棋士は皆さん人柄も魅力的だなと最近思う。素敵な世界だなあ。

    +72

    -0

  • 296. 匿名 2020/08/20(木) 18:54:55 

    藤井王位おーいお茶って言われてるのうけるw

    +15

    -1

  • 297. 匿名 2020/08/20(木) 18:55:38 

    >>289
    チームバナナ、3人中2人が二冠って凄いな
    まっすー頑張れ

    +22

    -0

  • 298. 匿名 2020/08/20(木) 18:56:11 

    対局ごとにどんどん強くなってる気がする!!
    本当にすごいよね。

    +10

    -0

  • 299. 匿名 2020/08/20(木) 18:56:34 

    >>242
    羽生世代から棋士が人格者になる方向になっていったと思う
    その前は米長とか中原とかいろいろとあかんかったから

    +51

    -1

  • 300. 匿名 2020/08/20(木) 19:00:37 

    藤井8段って言われる事なんてないんだろうなぁ

    +7

    -2

  • 301. 匿名 2020/08/20(木) 19:01:16 

    4段から二冠まであっと言う間だった感じ

    +37

    -0

  • 302. 匿名 2020/08/20(木) 19:02:05 

    >>297
    チームバナナも仲良しでいいよね🍌
    ABEMAビデオで見たけど、チーム名にちなんでバナナの種類当てコーナーとか和んでしまった☺️

    ABEMAトーナメントって将棋では貴重な団体戦。
    団体戦ならではの色々な面が見られてそれも楽しい。楽屋でお弁当食べながら応援してる選手もいたりしてそういうのも面白かった(笑)

    +19

    -1

  • 303. 匿名 2020/08/20(木) 19:03:24 

    >>266
    横だけど、将棋のことじゃなくて礼儀作法教えたってことだよね?

    +35

    -2

  • 304. 匿名 2020/08/20(木) 19:06:45 

    >>35
    過去の絶対王者2人が二冠王になったのが22歳の時(羽生善治永世7冠)(中原誠永世十段)だから18歳で二冠王はべらぼうに早いし凄いよ 藤井くんの場合愛知が活動拠点だから東京を拠点にしてた過去の2人よりも移動距離とかで大変だし今後抜かれる事は無いんじゃないかな?

    +44

    -0

  • 305. 匿名 2020/08/20(木) 19:07:32 

    >>299
    昔から人格者の棋士はちゃんといた
    「大野(源一九段)と二上(達也九段、羽生九段の師匠)とは絶対喧嘩するな、
    他の棋士がみな敵に回るから」なんて言葉がある位

    羽生九段を中心とする1970-75年生まれの棋士たちの全盛期から
    将棋の競技化が加速し無茶なワガママも言わなくなっていったので
    無頼系エピソードが目立たなくなったけどアカン系の棋士は今も少なからずいる

    +25

    -0

  • 306. 匿名 2020/08/20(木) 19:09:05 

    >>300
    将棋の日の免状授与ではタイトルホルダーもみんな段位呼びのはず

    +6

    -1

  • 307. 匿名 2020/08/20(木) 19:10:08 

    >>303
    教えてたら盤上や駒台の駒がぐちゃぐちゃになったりしない

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2020/08/20(木) 19:10:40 

    魔のリーグが出来つつある

    二次予選2組
    天彦―糸谷

    二次予選3組
    木村ー三浦

    王将戦挑決リーグ
    ①広瀬②豊島③羽生③藤井聡
    ⑤永瀬⑤  ⑤

    +11

    -0

  • 309. 匿名 2020/08/20(木) 19:11:42 

    >>302
    レジェンドチームに和みながら見てたので負けちゃって残念だったな
    他にもTwitterやってたチームがいくつかあって面白かった

    +14

    -0

  • 310. 匿名 2020/08/20(木) 19:12:22 

    >>106
    長い間羽生善治さんと千駄ヶ谷の受けしさんの2人だけ勝率7割の時代があったからそれじゃないかな?

    +20

    -0

  • 311. 匿名 2020/08/20(木) 19:13:20 

    >>210
    ぶっとんでて思わずふいてしまった
    ありがとう

    +25

    -2

  • 312. 匿名 2020/08/20(木) 19:14:55 

    この子、人の目を見て喋れないことだけが残念。

    +1

    -19

  • 313. 匿名 2020/08/20(木) 19:15:03 

    藤井クン二冠!

    +0

    -13

  • 314. 匿名 2020/08/20(木) 19:16:16 

    >>1
    神童

    +10

    -0

  • 315. 匿名 2020/08/20(木) 19:20:09 

    >>48
    中年の星!木村先生も素敵でした。
    できれば7番勝負まで見たかったです。

    +76

    -0

  • 316. 匿名 2020/08/20(木) 19:20:17 

    ちょいちょい足が早いっていうコメント書いてあるのがジワる
    将棋(頭の良さ)だけじゃないよってことだろうけど、何情報よって思ってしまう😂

    藤井二冠おめでとうございます㊗️

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2020/08/20(木) 19:27:33 

    >>246
    レスアンカー間違ってるよ

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2020/08/20(木) 19:30:20 

    >>165
    それは負けた側が言う台詞であり勝者側が言うものではない
    ましてや部外者が勝馬に乗っかって上から言うなんて論外

    +4

    -9

  • 319. 匿名 2020/08/20(木) 19:32:47 

    >>266
    大人には謙遜というものがあるのよ。
    藤井くんが入門したのは小4だから、どんなに天才でも教えることはいっぱいあったはず。

    +58

    -1

  • 320. 匿名 2020/08/20(木) 19:35:39 

    >>25

    これはこれで、なんかいい。

    インタビューなんかでは、伏し目がちでお話してるので(もちろん、それもいい)。

    +35

    -2

  • 321. 匿名 2020/08/20(木) 19:38:05 

    もしかすると、羽生さん超えるかも

    +4

    -1

  • 322. 匿名 2020/08/20(木) 19:45:40 

    >>75
    囲碁の虎丸さんでは?
    ニノとダンスしてたの覚えてる。
    通知表の話は覚えてないが。

    +13

    -0

  • 323. 匿名 2020/08/20(木) 19:47:48 

    >>12
    凡人だったらプレッシャーとか感じるだろうけど
    天才すぎて超越してそうと思っちゃう

    +51

    -1

  • 324. 匿名 2020/08/20(木) 19:51:07 

    >>274
    同意!

    +1

    -1

  • 325. 匿名 2020/08/20(木) 19:51:57 

    明るいニュース^_^

    おめでとうございます🎉

    +8

    -1

  • 326. 匿名 2020/08/20(木) 19:54:09 

    これこそ1000年に1人の逸材

    +4

    -3

  • 327. 匿名 2020/08/20(木) 19:56:48 

    >>316
    子供記者に質問されてたからだと思うw

    +13

    -0

  • 328. 匿名 2020/08/20(木) 20:00:35 

    将棋の知識全くないけど、テレビに出始めの頃は穏やかで大人しそうな少年だったのに
    最近は神々しいというかオーラがあるというか
    能舞台で羽織袴、マスクで伏し目がちな目元にかかる髪の感じとか色っぽいと思っちゃった

    +16

    -2

  • 329. 匿名 2020/08/20(木) 20:04:09 

    みなさん、将棋先の先まで読んで打ってますか?ワナ張るので精一杯です。

    +4

    -1

  • 330. 匿名 2020/08/20(木) 20:09:10 

    >>327
    そうなんだ
    一人じわってたわ
    教えてくれてありがとう😊

    +6

    -1

  • 331. 匿名 2020/08/20(木) 20:11:20 

    >>212
    タイトル名は変わらない
    どのタイトルをいくつ持っているかで呼称は変わる

    プロ側の8タイトルの場合
    ・竜王と名人は別格なので最優先(基本竜王が上)
    ・他6タイトルは序列順
    ・竜王と名人を両方持ったら竜王名人
    ・名人が他にもタイトルを持っていたら竜王より上

    なので渡辺名人(王将棋王)、豊島竜王、永瀬ニ冠(叡王王座)、藤井ニ冠(王位棋聖)となる

    女流棋戦のタイトルは序列はあるけど竜王名人のような別格タイトルがないので
    持っている数に応じて○冠となる

    なので里見香奈女流四冠、西山女流三冠(奨励会三段、女流棋士ではないので)となる

    +3

    -1

  • 332. 匿名 2020/08/20(木) 20:13:28 

    まさに令和の名棋士だね

    +20

    -0

  • 333. 匿名 2020/08/20(木) 20:14:18 

    >>231
    年間60勝でしたか!
    すみません、本当にチラッと見ただけのうろ覚え情報出してしまいましたm(_ _)m

    +9

    -1

  • 334. 匿名 2020/08/20(木) 20:15:37 

    >>17
    フィギュアの羽生くんとこの子はめちゃくちゃ男から嫉妬されるよねーっ!!

    もしかして、少しふにゃっとして見えるから、俺の方が男として上と思ってるとか???

    男が嫉妬する男って共通点あるよね

    でもこういう嫉妬するネット民はキモオタのイメージ
    別に男性に限らないけど、天才相手にどんな顔して叩いてるのかと思うわ

    +61

    -5

  • 335. 匿名 2020/08/20(木) 20:21:24 

    >>319
    大人には…っていうか、日本人にはってイメージだな

    謙遜って本当に日本人らしくて、やっぱりビッグマウスより謙遜する人のほうが多くの日本人は好感持つよね
    私も謙遜する人の方が好き

    お師匠さんのコメント、一瞬で謙遜とわかるけどな 

    +43

    -1

  • 336. 匿名 2020/08/20(木) 20:31:11 

    >>313
    ク○ニ?

    +2

    -5

  • 337. 匿名 2020/08/20(木) 20:33:48 

    >>332
    それだっ
    羽生さんが平成の名棋士だったように

    +12

    -1

  • 338. 匿名 2020/08/20(木) 20:34:23 

    おめでとうございます。
    ただ速報はやめてほしかった。永久保存版にしようとビーチボーイズとケイゾクを録画していたのに字幕テロとか酷いや。ドラマ放送中は控えてほしかったな

    +5

    -20

  • 339. 匿名 2020/08/20(木) 20:35:43 

    >>306にマイナス付けた馬鹿は土下座しな
    第45回「将棋の日」表彰・感謝の式典の模様|将棋ニュース|日本将棋連盟
    第45回「将棋の日」表彰・感謝の式典の模様|将棋ニュース|日本将棋連盟www.shogi.or.jp

    第45回「将棋の日」表彰・感謝の式典の模様|将棋ニュース|日本将棋連盟第45回「将棋の日」表彰・感謝の式典の模様更新:2019年11月29日 14:20 第45回「将棋の日」表彰・感謝の式典(東京)は、11月18日、東京・将棋会館で行われました。式典は、将棋の普及振興に...

    +0

    -7

  • 340. 匿名 2020/08/20(木) 20:36:18 

    >>338
    理不尽な理由で殺す殺人鬼みたいなこと言ってるね。

    +11

    -4

  • 341. 匿名 2020/08/20(木) 20:43:20 

    >>338
    どうせなら渡辺名人や囲碁の井山三冠の本因坊戦9連覇の速報もすべきだったと思うわ
    マスゴミのこういう姿勢が敵を増やす

    +22

    -2

  • 342. 匿名 2020/08/20(木) 20:49:39 

    >>266
    いやいやホントにクリームソーダだけなわけないでしょ。
    口で言って教えてなかったとしても、師匠の立ち居ふるまいを見て学ぶ事もあるし。

    +41

    -1

  • 343. 匿名 2020/08/20(木) 20:55:48 

    >>82
    うろ覚えでごめんなさい。
    岡田くん主演の映画でしたっけ?

    金ローか何かで放送されると、社内一斉メール出来てました。
    出光興産に努めてる人で、知らない人は居ないよねぇ。

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2020/08/20(木) 20:59:32 

    >>251
    羽織の話、トピ立ってましたね。
    藤井棋聖 2冠奪取へ 師匠の杉本八段が新たな羽織を贈る
    藤井棋聖 2冠奪取へ 師匠の杉本八段が新たな羽織を贈るgirlschannel.net

    藤井棋聖 2冠奪取へ 師匠の杉本八段が新たな羽織を贈る 杉本が贈ったのは薄緑色の羽織。プロ棋士御用達の白瀧呉服店(東京都練馬区)で購入した。価格は数十万円。5色を見せてもらった中から、夏にぴったりの爽やかな色を選んだ。杉本は「緑といっても白に近いよう...

    +19

    -0

  • 345. 匿名 2020/08/20(木) 21:08:30 

    藤井聡太は女性に興味あるのだろうか

    +3

    -2

  • 346. 匿名 2020/08/20(木) 21:11:11 

    >>35
    羽生さんがコメントで空前絶後の偉業って言ってたよ

    +20

    -0

  • 347. 匿名 2020/08/20(木) 21:14:19 

    >>342
    >>307

    +0

    -1

  • 348. 匿名 2020/08/20(木) 21:17:06 

    >>56
    私、将棋のこと全然分からなくて、毎回お昼ごはんとおやつをみるだけなんだけど今日のおやつは素晴らしかったね
    藤井聡太棋聖4連勝 「王位」獲得 史上最年少で「二冠」と「八段」

    +10

    -0

  • 349. 匿名 2020/08/20(木) 21:17:44 

    >>348
    喉乾いてたんだな

    +15

    -0

  • 350. 匿名 2020/08/20(木) 21:21:47 

    藤井くん早く彼女作りな☺️

    +0

    -14

  • 351. 匿名 2020/08/20(木) 21:27:32 

    天才

    +13

    -0

  • 352. 匿名 2020/08/20(木) 21:35:30 

    >>341
    ほんとにね。
    スターを作って騒ぎたがるだけのマスゴミに望んでも無駄だけど、扱い違いすぎて何だかなと思うわ。
    前なんかニュース番組の途中で、藤井君が勝った事を「嬉しいニュースが入ってきました〜!」とか言ってるアナもいたし、やりすぎだと思うわ。
    日本中誰もが応援してるわけじゃなく、対戦相手やそのファンもいるのにさ。
    藤井君はいいけど、こういうのにウンザリしてくる。

    +27

    -3

  • 353. 匿名 2020/08/20(木) 21:36:28 

    >>41
    わかる
    盤を挟んでる時だけ、別人のように鋭い視線をするんだよね
    普段のほんわかした雰囲気とはまるで別人
    ほわほわな普段も、勝負師の顔も、どちらも素敵

    +54

    -1

  • 354. 匿名 2020/08/20(木) 21:43:04 

    >>266
    言葉の表面しか読めない人っているよね。師匠の謙虚なお人柄も伝わらないんだわ。

    +42

    -3

  • 355. 匿名 2020/08/20(木) 21:44:58 

    >>266
    えー、これ真に受けてる人いるのか
    正直驚きだよ…

    +56

    -1

  • 356. 匿名 2020/08/20(木) 21:46:09 

    >>194
    羽生さんのコメント“フロントマン”じゃなくて“フロントランナー”と表現してるのが素敵だよね。藤井二冠、これからも走れと。

    +39

    -0

  • 357. 匿名 2020/08/20(木) 21:52:49 

    藤井二冠を前にして木村元王位が「4連敗は恥ずかしいですね。一から出直します。」とキッパリ言い切ったのにはしびれた。言い訳せず、自分を誤魔化さず、素晴らしいお人柄だと思った。必ずまたタイトルを取って欲しい。

    +127

    -0

  • 358. 匿名 2020/08/20(木) 22:07:26 

    顔つきもだんだん大人っぽくなってきたね

    +12

    -1

  • 359. 匿名 2020/08/20(木) 22:07:31 

    藤井くんには誰がお似合いだろ?
    藤井くんの好みで言えば
    意外とグラビアアイドルとか好きなんじゃないかな

    +0

    -15

  • 360. 匿名 2020/08/20(木) 22:09:39 

    始まる前の羽織袴で奥から歩いてくる姿が好きなんだけど( 〃▽〃)

    +19

    -1

  • 361. 匿名 2020/08/20(木) 22:10:17 

    誰か乃木坂46と合コン組んであげるべき!

    +0

    -16

  • 362. 匿名 2020/08/20(木) 22:10:36 

    可愛い画像貼っちゃうよ〜❣️
    藤井聡太棋聖4連勝 「王位」獲得 史上最年少で「二冠」と「八段」

    +120

    -0

  • 363. 匿名 2020/08/20(木) 22:11:47 

    可愛い画像貼っちゃうよ〜❣️ 2
    藤井聡太棋聖4連勝 「王位」獲得 史上最年少で「二冠」と「八段」

    +115

    -0

  • 364. 匿名 2020/08/20(木) 22:11:55 

    >>28
    地元の食材使った料理選ぶの嬉しいですよね

    うちの地元にもいつか来ないかなぁ~

    +23

    -1

  • 365. 匿名 2020/08/20(木) 22:12:43 

    >>350
    ひふみんと渡辺名人からして
    中学生棋士が早く結婚すると名人取るのが遅くなるジンクスあるので…

    +10

    -1

  • 366. 匿名 2020/08/20(木) 22:32:39 

    >>48
    黒マスクで登場した時
    「漫画やん」
    ってなったわ

    +32

    -0

  • 367. 匿名 2020/08/20(木) 22:33:41 

    >>341
    それこそまじでいらん
    速報で野球や将棋の結果とかほんとにうんざり

    +5

    -5

  • 368. 匿名 2020/08/20(木) 22:33:41 

    AbemaTVトーナメント決勝も頑張って!!何だか凄いチームになっちゃったねw
    藤井聡太棋聖4連勝 「王位」獲得 史上最年少で「二冠」と「八段」

    +31

    -0

  • 369. 匿名 2020/08/20(木) 22:41:24 

    >>238
    お陰で名古屋でイベントがあると杉本さんがいらっしゃる
    去年も多面差しやられておられました
    あの小学生たちの中から次の藤井聡太が出たら面白いな

    +11

    -0

  • 370. 匿名 2020/08/20(木) 22:42:29 

    >>341
    ほんとそれ。将棋界の最高タイトル戦については全く触れもしないで変な感じ。
    棋士は藤井二冠かそれ以外って扱いやめて欲しいわ。

    +17

    -0

  • 371. 匿名 2020/08/20(木) 22:43:23 

    封じ手の飛車切りがすごかったらしいね!
    恋愛ドラマでヒロインに退場してもらうようなものだって女流の方が解説してた。
    将棋全然わからないのに、興奮した!

    +20

    -0

  • 372. 匿名 2020/08/20(木) 22:43:26 

    >>368
    アベマの解説は初心者でも見てて面白い

    +11

    -0

  • 373. 匿名 2020/08/20(木) 22:45:29 

    >>48
    豊島竜王から王位奪取したもんね。
    とよぴファンとしてはおじおじ応援してたんだけど。

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2020/08/20(木) 22:50:29 

    >>341
    賛否あるのは理解するけど、将棋連盟だって将棋を知らない人たちに受け入れやすいヒーローを取り立てた将棋を世に広めたいという思惑もあるから仕方ないよ
    実際、ミーハー層が観覧埋めたりグッズ販売促進に貢献してる訳だし
    将棋を多くの人に知ってもらって興味を持った小学生が増えて未来の才能に繋がってくんだよ

    +25

    -3

  • 375. 匿名 2020/08/20(木) 22:50:39 

    >>331

    プロ側の8タイトルの場合
    ・竜王と名人は別格なので最優先(基本竜王が上)
    ・他6タイトルは序列順
    ・竜王と名人を両方持ったら竜王名人
    ・名人が他にもタイトルを持っていたら竜王より上

    ↑概ね間違いないけど、タイトルの序列は賞金順になってるよ。竜王、名人は別で。
    だから、複数冠の人がいなければ、竜王、名人、(この順もきっと賞金額が関係してそうです)、叡王…と最近新設された叡王が他の5タイトル持っている人より先に表記される。

    各棋戦の賞金額は公表されてないけど、年度末に発表される棋士の獲得賞金ランキングでなんとなくわかるようになってます。

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2020/08/20(木) 22:56:02 

    >>34
    「東海地方にタイトルを」が現実になりましたね!それも二つのタイトルをこの短期間に!
    (東海地方出身だと豊島竜王も愛知出身ですが、在住だと藤井二冠が初)
    杉本昌隆八段の師匠、亡くなられた板谷進九段の夢を孫弟子の藤井二冠が叶えたこと、天国の大師匠も喜んでいらっしゃると思います。
    藤井二冠の扇子の文字、大師匠の板谷進九段のお名前から。
    藤井聡太棋聖4連勝 「王位」獲得 史上最年少で「二冠」と「八段」

    +17

    -1

  • 377. 匿名 2020/08/20(木) 22:59:00 

    >>341
    ほとんどの人が興味ないだろうね。

    +5

    -4

  • 378. 匿名 2020/08/20(木) 23:00:02 

    >>246
    逆に雑談路線のはっしーw

    +8

    -3

  • 379. 匿名 2020/08/20(木) 23:01:53 

    >>278
    知らんけどって言いつつ
    しっかり考えてあげてる感じ
    的確なアドバイスだわ

    +8

    -2

  • 380. 匿名 2020/08/20(木) 23:03:35 

    >>121
    ルールだけなら駒の動きだけだから割と簡単
    だけど大変なのは戦法かな
    最初の頃は穴熊だのやぐらだのわけわかんなかったよ

    +11

    -1

  • 381. 匿名 2020/08/20(木) 23:08:56 

    >>266
    日々、自分より強い相手と対局出来ることほど贅沢な指導はないとおもうけど?

    +11

    -1

  • 382. 匿名 2020/08/20(木) 23:09:48 

    将棋興味ある初心者の人
    藤井システムって本がいいから読んでみて(*≧∀≦*)
    藤井くんが分かりやすく解説してくれてるよ(*^o^*)

    +0

    -7

  • 383. 匿名 2020/08/20(木) 23:10:30 

    >>275
    昭和の大山、平成の羽生、令和の藤井

    と、なるのかな

    +25

    -0

  • 384. 匿名 2020/08/20(木) 23:15:08 

    >>365
    そんなジンクスなんぞない

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2020/08/20(木) 23:15:31 

    >>348
    おじおじのダブルには笑った

    +4

    -1

  • 386. 匿名 2020/08/20(木) 23:16:32 

    おめでとう〜‼️4連勝凄すぎる‼️君は瀬戸市の誇りだ〜‼️木村王位もお疲れ様でした…。どんどん強くなれば強くなるほど大変苦しい世界だとは思いますがお身体大切にお過ごし下さい。

    +9

    -1

  • 387. 匿名 2020/08/20(木) 23:22:38 

    >>376
    在住者では藤井ニ冠が初なのはその通りだが愛知県出身者で
    初めてタイトルを取ったのは豊島竜王ではなく山田道美九段(1967年に棋聖位)
    今でこそ当たり前の棋士の研究会を初めて開催したのが山田九段
    この研究会に若い頃に在籍した中原十六世名人や青野九段等の世代があり
    そして羽生世代が推進した将棋の競技化につながる
    ちなみに山田九段と加藤一二三九段は共通の趣味を持つ大親友だった
    藤井聡太棋聖4連勝 「王位」獲得 史上最年少で「二冠」と「八段」

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2020/08/20(木) 23:23:16 

    >>299
    突撃しまーす❗

    www

    +7

    -1

  • 389. 匿名 2020/08/20(木) 23:25:29 

    >>382
    初心者おちょくって楽しいのか?

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2020/08/20(木) 23:25:44 

    >>354>>355
    裏読み過ぎてない事ない事をある事にしたいファンタジーおばさんがいるのにこっちはびっくりだわ

    +0

    -14

  • 391. 匿名 2020/08/20(木) 23:25:47 

    >>203 さんへ

    NHK番組に特に思うのですが、
    藤井二冠とA Iを無理やりこじつけて
    実力をつけてるような編集しています。
    ですが、研究には参考にしても、やはり盤面に向かったら
    自分も相手も孤高、その棋士としての孤独を充分に
    知り得ているこそのコメントかと思います。

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2020/08/20(木) 23:26:21 

    >>1
    ひふみんと羽生さんの最少年記録塗り替えたんですよね?
    凄いなぁ。おめでとうございます

    +10

    -0

  • 393. 匿名 2020/08/20(木) 23:27:46 

    >>36
    「同飛車大学」がTwitterのトレンドに入るとは

    +12

    -1

  • 394. 匿名 2020/08/20(木) 23:34:59 

    >>94
    ニコ生も解説じゃない時は椅子に座ってメール紹介とかあって好きだった
    おやつ食べたりとか

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2020/08/20(木) 23:37:10 

    >>333
    気をつけてね

    +2

    -2

  • 396. 匿名 2020/08/20(木) 23:41:18 

    >>93
    あまりの昇段の早さに「藤井四段は今何段?」って言われてたね
    これからは「藤井八段は今何冠?」になるのかなと思いきや
    王将リーグに残留してるから王将を獲れて三冠になったら九段になるらしい
    でもタイトルの数で「○冠」と呼ばれるだろうから段位では呼ばれないね

    +20

    -1

  • 397. 匿名 2020/08/20(木) 23:45:56 

    >>121
    switch持ってるなら「藤井聡太の将棋トレーニングってソフト」が出てるよ

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2020/08/20(木) 23:46:57 

    伏せ目がちに話すところが好き

    +9

    -1

  • 399. 匿名 2020/08/20(木) 23:57:49 

    >>266
    最近ガルちゃんで 嘘吐き という言葉をよく見かけるけど、流行ってるのかな?
    なんか感じ悪いし、逆にやり込められている事も多いから辞めればいいのに

    +19

    -2

  • 400. 匿名 2020/08/20(木) 23:58:55 

    >>159
    ひふみんや羽生九段も小説化出来そうなぐらい凄くて濃い棋士人生だよね

    +15

    -0

  • 401. 匿名 2020/08/20(木) 23:59:00 

    >>387
    それはそうだけど豊島竜王が初とは書かれてないよー

    +7

    -1

  • 402. 匿名 2020/08/21(金) 00:05:55 

    強いなんてものじゃない
    ひふみんや羽生さん並みに無双ができるな

    おめでとうございます

    +10

    -0

  • 403. 匿名 2020/08/21(金) 00:15:57 

    >>210
    いいえ。前世クレオパトラの私よ

    +3

    -3

  • 404. 匿名 2020/08/21(金) 00:17:00 

    >>206
    他の棋士も「(三周目の)お誕生日おめでとう」ってツイートしてた
    (三回目の)だったかも

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2020/08/21(金) 00:19:02 

    もはや凄すぎてどれぐらい凄いのか分からない
    他の事で例えても実際あり得ない事でしか例えられないからイメージできない

    +11

    -0

  • 406. 匿名 2020/08/21(金) 00:26:05 

    おめでとうございます!同じ高校出身です!
    トピ立つ度に現れてすみません!嬉しいんです!

    +32

    -2

  • 407. 匿名 2020/08/21(金) 00:26:44 

    >>61
    藤井君登場と監修のひとの病気で将棋方面描けなくなって今のグダグダになったと聞いた。

    +19

    -0

  • 408. 匿名 2020/08/21(金) 00:32:01 

    >>203
    ひふみんは喋りが苦手なだけで頭の中は物凄く冴えてるパターンだと思う。

    +60

    -0

  • 409. 匿名 2020/08/21(金) 00:36:18 

    >>209
    師匠の昼ご飯予想で書いた肉うどんの絵がかわいかったですね。

    +31

    -1

  • 410. 匿名 2020/08/21(金) 00:40:40 

    藤井君から興味持って将棋やり始めたけど面白いよ。家にあった羽生さん監修のルール本読んでスマホアプリで超イージーモードとか詰め将棋モードで休憩時間弄ってる程度だけど。オンライン対戦するの目標に頑張ります。

    +13

    -0

  • 411. 匿名 2020/08/21(金) 00:46:55 

    >>371
    昨日の封じ手の前にかなり悩んでいて、飛車きる手順を選択したらすごいなと思っていたら、ほんとに飛車きったから感動しました。

    +16

    -0

  • 412. 匿名 2020/08/21(金) 00:49:52 

    将棋は簡単にルールしかわかりませんが、
    毎回、高級そうなおやつとお昼ごはんが気になっています!
    今日は何食べたのかなーと。

    いつか一覧画像集作ってほしいw

    +3

    -2

  • 413. 匿名 2020/08/21(金) 00:54:49 

    >>258
    聡太って字がまた良い
    他にもそうたはあるけど「聡明」の「聡太」が名は体を表していて良く似合う

    +26

    -0

  • 414. 匿名 2020/08/21(金) 00:55:48 

    >>281
    望外です。
    願ってもない幸運みたいな意味です。

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2020/08/21(金) 01:03:50 

    >>276
    小声だから拾う音量上げて息遣いまで聞こえるだけでは?
    一時言われてた扇子のパチパチ音も駒音を拾おうとマイクの音量を上げてるからかも

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2020/08/21(金) 01:06:04 

    >>35
    AKBが握手券無しでミリオンセラーになるくらい

    +0

    -10

  • 417. 匿名 2020/08/21(金) 01:07:53 

    >>309
    横レスだけどチーム振り飛車は熱かった

    +5

    -1

  • 418. 匿名 2020/08/21(金) 01:10:04 

    >>297
    まっすーが天彦九段と三回ドンピシャに当てられて蒔けて
    三回目に勝ったのは男を上げたわ

    +15

    -0

  • 419. 匿名 2020/08/21(金) 01:21:20 

    >>35
    大谷がメジャーでホームラン王とサイヤング賞とるくらいかな

    +2

    -2

  • 420. 匿名 2020/08/21(金) 01:22:51 

    >>194
    なんかどれも本当にジーンとくる素晴らしいコメントだなあ

    もう沢山書かれているけど、最近はモヤモヤする事とか辛い事が多くてため息をつくことが増えましたが、若い藤井さんがこうして目覚ましい活躍をされているのは一筋の光、このニュースもとても嬉しいことです。敗れはしましたが木村元王位も素晴らしいお人柄と知り、詳しくはないもののなんだか胸踊ることでした。

    これからもご活躍を期待しています。
    おめでとうございます。

    +39

    -1

  • 421. 匿名 2020/08/21(金) 01:28:57 

    >>121
    ルールしかわからないから、戦局見ても全然わからんよw

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2020/08/21(金) 01:29:02 

    >>328
    Abemaの「おうちで将棋」って企画で深浦九段と
    ネット対戦ソフトで指してたけど
    みんな「大人っぽくなった、色気が出てきた」とざわついてたよ
    対局中の棋士は横顔しか見られないけどZoomを使ったので真正面からの顔が見られて新鮮だった
    特に佐藤紳哉七段の表情

    +7

    -1

  • 423. 匿名 2020/08/21(金) 01:35:41 

    >>358
    会見でおひげがうっすら伸びてた

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2020/08/21(金) 01:42:50 

    女ができたって事か!

    +0

    -8

  • 425. 匿名 2020/08/21(金) 01:45:09 

    >>419
    メジャーは野球において世界最高峰の舞台だからそれは違うわ

    +1

    -5

  • 426. 匿名 2020/08/21(金) 01:46:58 

    わずか4年なんだけど、あれから4年もなるのか…
    って感じ( ̄▽ ̄;)

    +8

    -1

  • 427. 匿名 2020/08/21(金) 02:03:44 

    >>106
    3人
    羽生さん、藤井くん、そして木村さん
    と、夕方のニュースで見ました

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2020/08/21(金) 02:10:25 

    それにしても、藤井くんの親っておもてに出て来ないよね
    これだけ活躍してたらカメラの前で息子自慢しそうなのに
    そういう所も好感だわ

    +63

    -1

  • 429. 匿名 2020/08/21(金) 02:13:30 

    >>407
    昨日ミヤネ屋に出てた方?

    +2

    -1

  • 430. 匿名 2020/08/21(金) 02:30:12 

    >>190
    東海地方うらやましい!
    藤井二冠とスピッツファンとしては、この上ない組み合わせ。
    でもそこは、魔女旅に出る、じゃないのね。

    +8

    -1

  • 431. 匿名 2020/08/21(金) 02:35:56 

    >>70
    師匠からのプレゼントと言われてるお着物が毎回とてもセンスが良くて素敵ですね。

    +27

    -1

  • 432. 匿名 2020/08/21(金) 02:38:35 

    >>396
    凄過ぎてニヤニヤしちゃう

    +10

    -0

  • 433. 匿名 2020/08/21(金) 02:40:44 

    この話が好き(デイリースポーツから引用)
    和服姿の藤井七段へ…師匠はトイレ時間も注意 「襦袢、着物、袴と数えながら」練習(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    和服姿の藤井七段へ…師匠はトイレ時間も注意 「襦袢、着物、袴と数えながら」練習(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     初タイトルに王手をかけた将棋の藤井聡太七段の師匠・杉本昌隆八段が29日、TBS系「ひるおび!」に生出演。自身がプレゼントした和服を着て弟子が勝利したことに「感無量」と喜び、和服着用の際に送った具体


    「トイレに行くときに(着物は)結構時間がかかる。具体的だが、和服だと袴あって、着物あって、襦袢あってと3枚脱がないといけない。彼は2枚だと言い張るが、お互い数えながら、襦袢だぞ、着物だぞ、袴だぞと数えながら…」練習したという。

    +24

    -1

  • 434. 匿名 2020/08/21(金) 02:41:20 

    >>107
    50メートル6.8秒とか!

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2020/08/21(金) 03:10:11 

    >>387
    現役のタイトルホルダーで藤井二冠以外の愛知出身者として例に豊島竜王を出しました(けして愛知出身者初という意味ではなかったです)
    不快に思われたら失礼しました。

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2020/08/21(金) 04:57:28 

    加藤一二三九段の史上最年少八段昇段記録を62年ぶりに更新。
    「ひふみん」の時代にはAIもなく、1年に1回しか昇段の機会がなかったらしいから
    単純には比較できないけど、藤井さんやっぱり神だ!
    そして加藤九段の今の見た目と天才少年時代とのギャップたるやw

    ちなみに加藤九段が18歳3か月で八段に昇段したのは1958年。
    板東英二さんが夏の甲子園で83奪三振を記録したのと同じ年。
    2012年夏に桐光学園の松井裕樹がこの記録を破るかと思われていたけど
    板東さんは「抜かんといてくれ~」と言ってたとかw
    まあそれが本音だよね

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2020/08/21(金) 05:04:04 

    >>77
    わかりやすい!

    +15

    -0

  • 438. 匿名 2020/08/21(金) 05:12:59 

    名古屋って天才多い

    イチロー

    +5

    -2

  • 439. 匿名 2020/08/21(金) 05:30:41 

    >>390
    藤井二冠が考えてる時に手を動かしてないと落ち着かないらしくて(学生がシャーペンくるくるするのと同じ感じ)持ち駒をくるくるしだしたのでそれはよくないと師匠の扇子をたくさんあげた

    藤井二冠はタイトル戦でもその師匠の扇子を使っていた

    彼にその事をきくと、「師匠の扇子は壊しすぎて今何本目かわからないです(笑)」と笑って話した、そうですよ。

    だから教えたのはクリームソーダだけじゃないです。
    杉本先生がそう言った!だけでそれを文面通りに受け取って「何も教えてないんだって!」と言う方が読解力のないというか浅い解釈だと思います。

    だいたい、わざわざ「私が教えた!あれもこれも!」と周りに吹聴する方がおかしいでしょ(笑)だからこの師匠の控えめな人柄が好かれてるのだし、皆がそこから良い師弟関係を連想するのはそんなに難しいことじゃないですよ。

    +29

    -1

  • 440. 匿名 2020/08/21(金) 05:36:23 

    >>418
    ムネアツだったよね!

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2020/08/21(金) 05:38:06 

    >>2
    頭の中でパーフェクトヒューマン流れたやんけ

    +4

    -1

  • 442. 匿名 2020/08/21(金) 06:06:06 

    いつも謙虚な姿勢で、品がある人だなと思う。

    +10

    -0

  • 443. 匿名 2020/08/21(金) 06:37:12 

    >>213
    意外と言うよりは、ひふみんは本当に桁違いの天才
    頭ん中どうなってるんだろうか
    語彙が豊富でコメントがいつも素晴らしい

    +29

    -0

  • 444. 匿名 2020/08/21(金) 06:46:02 

    >>399
    ガルのマイナスなんて正論突きつけられてムキーとなった奴が付けてるケースも多い
    マイナス大量に付いてるのだけ見てやり込められてるなんて思わない方がいい

    +0

    -7

  • 445. 匿名 2020/08/21(金) 07:14:45 

    あさチャン!で「聡太女子」とかやってて、気持ち悪かった

    +15

    -0

  • 446. 匿名 2020/08/21(金) 07:25:13 

    >>313
    これマイナスつけた人、いやらしすぎるわ

    +0

    -6

  • 447. 匿名 2020/08/21(金) 07:26:03 

    >>439
    >彼にその事をきくと、「師匠の扇子は壊しすぎて今何本目かわからないです(笑)」と笑って話した、そうですよ。

    壊した扇子はよく考えた証だから、壊した本数が多ければ多いほど
    師匠も弟子の頑張りを喜びそう

    +13

    -0

  • 448. 匿名 2020/08/21(金) 07:31:04 

    この対局の解説の橋本とかいう人と女流棋士の山口とかいう人が藤井二冠に対して失礼すぎて引いた。
    橋本って人は負けたのが悔しいのか終始くん付けで藤井棋聖と呼ばす、藤井二冠を弄っててそれに対してケタケタと下品笑う女流って感じだった。
    若く天才だと位は藤井二冠が上の立場なのに上から目線で妬む棋士多いから面倒くさくて可哀想だなと思う

    +16

    -13

  • 449. 匿名 2020/08/21(金) 07:38:30 

    >>293
    お母さんは東大に言って欲しいと思っていたんだよね。
    藤井くんはそれを言われるのが嫌で嫌で堪らなかったって。

    +7

    -3

  • 450. 匿名 2020/08/21(金) 07:44:34 

    藤井さん、すごいなー!
    うちのアホな子供と同じ年ですよ…(泣)
    信じられんわ…。

    て、息子に言ったら
    「おかんと安室奈美恵が同い年なのも
    信じられんわ…。」て言われて
    グウの音も出なかったわ(笑)

    +37

    -0

  • 451. 匿名 2020/08/21(金) 07:47:52 

    >>323
    うん、純粋に将棋を楽しんでそう

    +9

    -1

  • 452. 匿名 2020/08/21(金) 07:51:51 

    考えてる時楽しそうだから長時間のが体力は削られるけど本人的には長時間対局のが好きそう

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2020/08/21(金) 07:57:28 

    >>52
    終盤、忘れてますよwww

    +7

    -1

  • 454. 匿名 2020/08/21(金) 08:05:19 

    >>448
    坊やだったのに色気出てきたとかセクハラっぽいし対局の時ずっと観察してたとか
    言ってる事がいちいち気持ち悪かったですよね
    他のタイトル保持者には絶対言わなそうなコメントばかりで藤井二冠が年下で穏やかだから何を言ってもいい風潮やめて欲しいなって思います

    +23

    -4

  • 455. 匿名 2020/08/21(金) 08:18:02 

    >>454
    物真似してた所が嫌だった
    似てなさ過ぎて最初は何してるのか分からないぐらいだった
    「物真似の精度を上げなきゃ」と言ったから今のは物真似だったんだ!?と気付いた

    +9

    -2

  • 456. 匿名 2020/08/21(金) 08:18:59 

    >>305
    ちなみに今のあかん系棋士は誰なんですか?

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2020/08/21(金) 08:26:58 

    解説する棋士で次の候補手を自ら考える棋士はプライドもあって優秀だなって思う。
    AI頼りでAIを見てから言ってる一般視聴者と同じ棋士ってそれでどや顔して解説して
    恥ずかしくないのかなって思う

    +7

    -1

  • 458. 匿名 2020/08/21(金) 08:58:21 

    対局中、マスクが裏表逆だったのが気になる

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2020/08/21(金) 08:59:32 

    女性ファンも多い♡みたいな取り上げ方やめてほしい。そういうレベルで騒いでいいことじゃない。

    +22

    -0

  • 460. 匿名 2020/08/21(金) 09:05:05 

    前髪切りなさい

    +5

    -9

  • 461. 匿名 2020/08/21(金) 09:10:13 

    >>443
    分かる。
    しかも、コメントする方への礼節が表れているから、文章で読むと美しいですよね。
    話しているのを聞くと、内容が盛り沢山になるから話が長いって感じになっちゃって勿体ない。
    最後までちゃんと起承転結があり尚且つ敬称にも心配りの行き届いた完璧なコメントなんだけどね。

    +20

    -0

  • 462. 匿名 2020/08/21(金) 09:16:21 

    >>342
    中学生の時かな?羽生さんの対局をその場で観戦する機会も与えてくれてるんだよね。
    もう一人のお弟子さんも一緒に。
    生で羽生さんの対局を見れて、テレビとは違う迫力を感じたって藤井二冠コメントされていたけど、こういう事も杉本師匠の指導力の一つだよね。
    期待されて、期待に応えて、の名子弟だと思います。

    +20

    -1

  • 463. 匿名 2020/08/21(金) 09:23:03 

    >>166
    あ、これ本当にそうだね。
    今まで凄い人=偉人って、過去の人で本の中の人だったけど。
    今この時、同じ日本にいるんだもんね。
    凄い事だね!

    +10

    -0

  • 464. 匿名 2020/08/21(金) 09:30:45 

    >>449
    記者が「東大も行けそうですね」と言ったら『母親も同じ事を言うんです』とうんざりそうに愚痴ったんだっけ?
    家で勉強はあまりしなくても学年上位にいたとか。

    +23

    -0

  • 465. 匿名 2020/08/21(金) 09:37:07 

    >>266
    リップサービスも分からんのか

    +6

    -1

  • 466. 匿名 2020/08/21(金) 09:38:49 

    >>459
    今朝のあさチャンで、熱烈ファンのおばさん取材してたけど、「聡太女子」とか言っててゾワゾワしたのでチャンネル変えた。
    気持ち悪い特集やめてほしい。

    +27

    -0

  • 467. 匿名 2020/08/21(金) 10:26:33 

    本当に怖いやつは下からくるって本当だね!

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2020/08/21(金) 10:37:53 

    きのこ嫌いと知ってから、勝手に親近感もってる

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2020/08/21(金) 10:39:32 

    >>389
    将棋指さないけど、
    藤井システムの著者が藤井猛九段くらいわかるよ
    昨日の王位戦でABEMAで解説なさってた方です。
    藤井聡太棋聖4連勝 「王位」獲得 史上最年少で「二冠」と「八段」

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2020/08/21(金) 11:02:52 

    >>447
    良い話!

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2020/08/21(金) 11:32:19 

    私の息子かわいいでしょう?ホホホ
    藤井聡太棋聖4連勝 「王位」獲得 史上最年少で「二冠」と「八段」

    +5

    -5

  • 472. 匿名 2020/08/21(金) 11:39:22 

    >>448
    橋本さんは昔から、強い時からそういう人なんだよ・・金髪でパンチパーマで紫のスーツ着たり、羽生さんと戦う時ですらインタビューでふざけるし王位選解説もふざける、将棋界のおふざけ担当。実力はあるから解説も任されてるんだよ一応。

    +18

    -0

  • 473. 匿名 2020/08/21(金) 11:47:56 

    愛知って活躍する人多いな

    +6

    -1

  • 474. 匿名 2020/08/21(金) 11:56:05 

    スゴイらしいけど将棋分からないので。
    皆んなそんなに分かってるの?
    そして、彼の昼メシなんかどうでも良くない?

    +1

    -6

  • 475. 匿名 2020/08/21(金) 11:59:42 

    歯列矯正して、髪型スカッとして欲しい。

    +2

    -12

  • 476. 匿名 2020/08/21(金) 12:09:09 

    >>472
    橋本より遥かに下の未成年に対しての弄りは只不快に思うよ、解説も藤井二冠に対して当たりが強かった。
    例えば長考してこんな弱い手を指すの?みたいな感じとか
    藤井二冠の中で考えや組み立ての中であるもので指したと思うし、それに対して解説ではなく上から目線で馬鹿にしている印象だった。この指方だとどうなってしまうのか、じゃあ自分ならどうするのか、どう考えて何を指すのか言うのが解説だと思う。結局藤井二冠は勝ったし藤井二冠はその時も間違ってなかったと思うしね

    +5

    -5

  • 477. 匿名 2020/08/21(金) 12:17:21 

    >>464
    なんか色々と逸話が凄くてギャグ漫画の域だわ。

    +9

    -0

  • 478. 匿名 2020/08/21(金) 12:21:46 

    >>476
    まーいいじゃん。あれが橋本さんで、将棋ファンも楽しみにしてるところあるんだしさ。橋本さんが普通のこと言ってたら期待はずれというか、皆どうしたの?て思うよ。藤井さんの対局でいきなり視聴数増えて、ライト層増えたから苦情もあったかもしれないけど、私はあのままの橋本さんでいて欲しいです。

    +12

    -1

  • 479. 匿名 2020/08/21(金) 12:28:06 

    >>478
    藤井二冠のおかげでライト層増えたからこそまともに解説できる人のがいい

    +3

    -5

  • 480. 匿名 2020/08/21(金) 12:34:34 

    二日目の村山さんと女流中村さんはまともで聞きやすくて良かった

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2020/08/21(金) 12:51:18 

    >>476
    ハッシーの藤井くん弄りなんて可愛いもんだよ
    羽生さんが若い頃はベテラン棋士からの当たりがもっときつかった、羽生さん自身が結構尖ってたからってのもあるんだけど
    棋士(解説者)の皆が藤井凄い!流石!みたいになってもそれはそれでつまらないって層もいるし、ヒール的なポジションの人もバリエーションとしては必要だよ

    +16

    -0

  • 482. 匿名 2020/08/21(金) 12:51:43 

    師匠が考えた藤井二冠の異名
    『異次元超特急』
    鉄道も好きな藤井二冠にあってる
    定着すると良いですね

    +15

    -1

  • 483. 匿名 2020/08/21(金) 12:56:17 

    >>73
    高校生が陸上(8種目)でオリンピック出場して、2種目で金メダル取った感じ

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2020/08/21(金) 12:59:12 

    >>481
    別に凄い流石なんて求めてないよ
    自分なりの将棋の解説をして欲しいだけ
    やたら褒めたり持ち上げる人も自分が理解してないわからないから逃げてるだけだと思う
    そしてヒールだかしらないけどふざけてる人もね

    +0

    -6

  • 485. 匿名 2020/08/21(金) 13:01:23 

    >>482
    師匠藤井二冠の好きなものいれるとか粋だね

    +7

    -1

  • 486. 匿名 2020/08/21(金) 13:11:20 

    >>484
    解説者が一番AIを必要としてると思う
    AIがないと解説できない棋士ばかり

    +3

    -1

  • 487. 匿名 2020/08/21(金) 13:18:05 

    ハッシーと藤井棋聖(当時)が順位戦で対局した時に
    「藤井棋聖は過密日程で疲れてるだろうから」と
    ハッシーが感想戦をやらないでくれて優しかったので
    もし物真似を止めて欲しかったら言えばごめんねと止めてくれそうな気はする
    接点無さそうだし歳も離れてるから言いにくそうだけど

    +0

    -1

  • 488. 匿名 2020/08/21(金) 13:23:23 

    >>487
    過密日程で疲れてるから感想戦やらなかったって誰が言ったの?

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2020/08/21(金) 13:25:34 

    ボロ負けしたからやらなかっただけじゃないの
    美談にしすぎじゃない

    +3

    -3

  • 490. 匿名 2020/08/21(金) 13:31:35 

    >>488
    ハッシーが言った、でもその後解説に来た時に
    別に優しさで感想戦を止めた訳ではないと言ってたらしいけど
    本当に過密日程だったから何であれ助かったんじゃないかな
    コロナで感想戦は手短に済ますように通達されてるらしく
    もし感想戦をやっても30分とかその程度だったかも知れないけど

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2020/08/21(金) 13:38:59 

    真央ちゃんや遼くんの時もそうだったけど親や芸能人とかがこういう子が自分の子だったらとか発言が多くてうざい。そのつもりはなくてもパワハラです。

    +4

    -2

  • 492. 匿名 2020/08/21(金) 13:43:03 

    >>490
    王位戦第四局1日目から観戦してた。
    順位戦の時にハッシーは15時ぐらいに負けが分かってて投了しようと思ったけど、中継戦だったから早すぎるのも番組潰しちゃうから5時間ぐらい藤井七段(当時)を観察してたんだって。観察してたぐらいの将棋だから酷くて、感想戦するのも失礼なぐらいの内容だったからやらなかったって言ってたよ。

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2020/08/21(金) 13:57:41 

    昨日は元レスリンクの人が言ってたし今日もお笑いの人や歌舞伎役者の奥さんがうちの子と同い年しで何とかとか。子供にモラハラ。

    +0

    -2

  • 494. 匿名 2020/08/21(金) 14:00:35 

    まだ10代なのに言葉のチョイスが30の私より大人でボキャブラリーも豊富で、尊敬でしかない。

    まだ、やばい!とかいってる私って...笑

    +2

    -1

  • 495. 匿名 2020/08/21(金) 14:02:27 

    >>492
    そうか、「藤井棋聖(当時)」って書いたけど
    そういえばハッシーが「二回目からは良いけど初対局は上座に座られるのは嫌だ」とか言ってて
    確かハッシーが上座だったからまだタイトル獲る前の「藤井七段」だったわ
    藤井棋聖だった期間って短かったね
    五段だった期間も短かったけど

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2020/08/21(金) 14:08:23 

    >>491
    頭が良くて礼儀正しくて理想の子や孫なんだろうね
    でも藤井二冠の場合はご両親もしっかりした方達だろうから
    子供を比較する事自体しなさそう

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2020/08/21(金) 14:19:59 

    >>476
    お前将棋見なくていいよ
    ハッシーもろくに知らないでしょ
    藤井ブームに乗っかった将棋も知らない奴がガタガタ言うな

    +10

    -3

  • 498. 匿名 2020/08/21(金) 14:23:55 

    >>82
    クズメディアが無かったことにしてるけどね。

    +3

    -1

  • 499. 匿名 2020/08/21(金) 14:29:10 

    >>475
    前してたの見たんだけど、やめたみたいだね。
    ひふみんも差し歯いれたら調子が悪くなったから外した言ってたからね。

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2020/08/21(金) 14:34:50 

    歯列はねえ
    歯並び悪いと見た目の印象が良くないから必ずやった方がいい
    歯並び悪い人って口開けて笑顔作っても間が抜けちゃうんだよ

    +1

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。