ガールズちゃんねる

河野太郎防衛大臣が航空自衛隊の新編部隊の名称「宇宙作戦隊」と発表

199コメント2020/05/19(火) 06:11

  • 1. 匿名 2020/05/08(金) 17:55:38 

    河野太郎防衛大臣が航空自衛隊の新編部隊の名称「宇宙作戦隊」と発表 | 東スポのニュースに関するニュースを掲載
    河野太郎防衛大臣が航空自衛隊の新編部隊の名称「宇宙作戦隊」と発表 | 東スポのニュースに関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp

    河野太郎防衛大臣(57)が8日、ツイッターを更新。新部隊の名称を発表した。河野大臣は「航空自衛隊に新編する宇宙領域を専門とする部隊の名称を『宇宙作戦隊』とすることにしました。新しい部隊の任務を一番わかりやすく表す名称ということで、いろいろ議論した結果です」とつづった。この手の分野は、アニメや特撮など、日本が世界に誇るサブカルチャーの大得意分野。ツイッター民は一斉に「河野大臣、カッコいいです 名称も大臣もです」など、昭和テイストあふれた名称を大絶賛した。


    +156

    -12

  • 2. 匿名 2020/05/08(金) 17:56:17 

    今それどころじゃないだろ

    +39

    -68

  • 3. 匿名 2020/05/08(金) 17:56:21 

    だっせー

    +180

    -29

  • 4. 匿名 2020/05/08(金) 17:56:40 

    ギニュー特戦隊みたい

    +207

    -1

  • 5. 匿名 2020/05/08(金) 17:56:40 


    サムネ近くない?誰かと思ったわw

    +82

    -0

  • 6. 匿名 2020/05/08(金) 17:56:43 

    アニメにもあったなぁ似た名前

    +7

    -0

  • 7. 匿名 2020/05/08(金) 17:57:02 

    バカ丸出し

    +13

    -34

  • 8. 匿名 2020/05/08(金) 17:57:12 

    映画タイトルみたい

    +61

    -2

  • 9. 匿名 2020/05/08(金) 17:57:15 

    >>1
    ねぇ。昔から気になっとるんやけど、ほんまに宇宙人っておるん?

    +11

    -8

  • 10. 匿名 2020/05/08(金) 17:57:20 

    府中に基地を置くんだっけ、宇宙で府中ってダジャレかよ。

    +117

    -11

  • 11. 匿名 2020/05/08(金) 17:57:25 


    わかりやすくていいんじゃん?

    +165

    -4

  • 12. 匿名 2020/05/08(金) 17:57:37 

    スペースboysはどう?

    +3

    -4

  • 13. 匿名 2020/05/08(金) 17:58:07 

    早く総理になって

    +86

    -14

  • 14. 匿名 2020/05/08(金) 17:58:20 

    この人韓国にいじわるだよね
    嫌い

    +5

    -152

  • 15. 匿名 2020/05/08(金) 17:58:30 

    日本も宇宙意識しないと。

    だって中国が進出してるから、防衛的にやばい。

    +254

    -2

  • 16. 匿名 2020/05/08(金) 17:58:32 

    日本っぽくないネーミング

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2020/05/08(金) 17:58:35 

    宇宙作戦隊
    昭和感あるねw

    +183

    -2

  • 18. 匿名 2020/05/08(金) 17:58:38 

    オメガセクターはどう?

    +0

    -2

  • 19. 匿名 2020/05/08(金) 17:58:54 

    >>2

    コロナが一番の問題だけど、
    防衛(ネットも)の問題も止めておく訳には行かないんだと思う。
    サイバー攻撃とかもあるし。

    +195

    -2

  • 20. 匿名 2020/05/08(金) 17:59:04 

    ネーミングセンス無さすぎ

    +7

    -14

  • 21. 匿名 2020/05/08(金) 17:59:26 

    昭和の子供かよ!クソダサ

    +9

    -19

  • 22. 匿名 2020/05/08(金) 17:59:33 

    いまいちピンと来ないけど、若者にはウケるかも?
    てか、宇宙領域の専門部隊?があることを初めて知った😓
    無知ですみません…

    +35

    -1

  • 23. 匿名 2020/05/08(金) 17:59:38 

    宇宙科学警備隊

    +19

    -2

  • 24. 匿名 2020/05/08(金) 17:59:47 

    小学生か

    +7

    -3

  • 25. 匿名 2020/05/08(金) 18:00:01 

    春日部防衛隊みたい

    +43

    -1

  • 26. 匿名 2020/05/08(金) 18:00:14 

    コロナニュースでうんざりしてるから、私には久しぶりに面白い話題だったよ。

    +139

    -2

  • 27. 匿名 2020/05/08(金) 18:00:22 

    宇宙なんてあとあと!
    先にコロナなんとかしてよ…

    +2

    -27

  • 28. 匿名 2020/05/08(金) 18:00:24 

    いつまでも中2

    +5

    -19

  • 29. 匿名 2020/05/08(金) 18:00:44 

    >>14
    国におかえりよし

    +104

    -2

  • 30. 匿名 2020/05/08(金) 18:00:46 

    >>9
    地球に生物がいるし他の惑星に何らかの生命体がいてもおかしくない!とわたしは思ってる

    +39

    -1

  • 31. 匿名 2020/05/08(金) 18:00:58 

    さっそくコラ祭りにw



    +142

    -2

  • 32. 匿名 2020/05/08(金) 18:01:14 

    遊び心があって私は好き。

    +71

    -2

  • 33. 匿名 2020/05/08(金) 18:01:16 

    もっと賢そうな熟語がいい

    +1

    -9

  • 34. 匿名 2020/05/08(金) 18:01:34 

    >>14
    国に帰ろうか

    +79

    -2

  • 35. 匿名 2020/05/08(金) 18:01:55 

    めっちゃダサいけどわかりやすいからいいんでない?
    てかそもそも今そんな事決定してる場合でないんだけどね。

    +7

    -5

  • 36. 匿名 2020/05/08(金) 18:02:23 

    この人が総理になったらいろいろユニークな発想が出そう。
    責任のプレッシャーから型にはまったリーダーになってほしくない。

    +76

    -2

  • 37. 匿名 2020/05/08(金) 18:02:33 

    地球作戦隊に改名して、コロナで苦戦している人類を救うのが先だろ、バカ

    +1

    -19

  • 38. 匿名 2020/05/08(金) 18:02:48 

    男の子っていくつになっても宇宙とか恐竜好きだもんね

    +21

    -1

  • 39. 匿名 2020/05/08(金) 18:02:53 

    ネルフで良くない?

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2020/05/08(金) 18:02:54 

    >>4
    全く同じ事コメントしようかと思ってたw

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2020/05/08(金) 18:04:28 

    でも横文字にするのもおかしな話だしね

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/08(金) 18:05:07 

    >>14
    無理して日本にいなくて結構です。

    +75

    -3

  • 43. 匿名 2020/05/08(金) 18:05:19 

    >>29
    日本人だけど韓国にあの態度とってるの見たときは軽く引いたよ。この人のせいで韓国人が日本のこと嫌いにならないか心配…

    +3

    -58

  • 44. 匿名 2020/05/08(金) 18:06:20 

    不要不急

    +2

    -12

  • 45. 匿名 2020/05/08(金) 18:07:29 

    呑気だね。
    コロナ不況関係ないし対岸の火事だもんね

    +4

    -18

  • 46. 匿名 2020/05/08(金) 18:07:50 

    かっこいいじゃん

    +8

    -2

  • 47. 匿名 2020/05/08(金) 18:08:21 

    >>38
    57歳に向かって「男の子」って

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2020/05/08(金) 18:08:35 

    >>32
    分かりやすいネーミングだとかならともかく、防衛に遊び心いらん。

    +5

    -4

  • 49. 匿名 2020/05/08(金) 18:09:42 

    >>30
    だよね

    私も宇宙人がいるって

    きっと何処かの星で、コミュニティが形成されとるって

    信じとるよ!

    +14

    -1

  • 50. 匿名 2020/05/08(金) 18:09:53 

    宇宙大作戦(スタートレック)からとったんだろうね
    河野太郎防衛大臣が航空自衛隊の新編部隊の名称「宇宙作戦隊」と発表

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2020/05/08(金) 18:10:15 

    アメリカも宇宙軍を編成する予定で、現在応募が殺到してるらしい
    そのアメリカに追随する魂胆かな?

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/08(金) 18:10:54 

    ムーンショット計画はどうなってる?

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2020/05/08(金) 18:10:58 

    >>31
    意外と似合ってて草

    +54

    -1

  • 54. 匿名 2020/05/08(金) 18:11:32 

    >>43
    親父の洋平は今の日韓関係の悪化の端緒をつくった張本人

    +22

    -4

  • 55. 匿名 2020/05/08(金) 18:12:07 

    >>38
    大臣57歳ww

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/08(金) 18:12:10 

    そのうちガンダムみたいに航空と宇宙で内部抗争になったらどうしよ

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/08(金) 18:12:30 

    電波妨害、不審衛星の監視を是非!
    中国は衛星どっさり飛ばしてるらしい
    宇宙覇権争いが始まってるから中国に負けないでほしい
    河野大臣頑張ってください!

    +28

    -1

  • 58. 匿名 2020/05/08(金) 18:13:09 

    自衛隊の部隊名って今ある部隊もだいたいこんなものだから別に驚かなかったよ^ ^

    河野大臣、これからも国防よろしくお願いします!

    +18

    -1

  • 59. 匿名 2020/05/08(金) 18:13:10 

    ついに時代がガンダムに追い付いてきた

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2020/05/08(金) 18:14:27 

    >>31
    タロウ!

    +40

    -1

  • 61. 匿名 2020/05/08(金) 18:14:32 

    ネーミングセンス!(笑)

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/08(金) 18:14:54 

    陸上自衛隊をイメージする曲が「陸軍分列行進曲」
    海上自衛隊をイメージする曲が「軍艦行進曲」
    航空自衛隊をイメージする曲が「空の精鋭」
    だから宇宙作戦隊は伊福部昭さんの「宇宙大戦争マーチ」で決まりでしょう。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/08(金) 18:15:06 

    >>57
    とにかく中国の思うままにされてたまるか!と思います  河野大臣は目立たないけどしれっと言い返して相手を黙らせたりするから好きです

    +22

    -1

  • 64. 匿名 2020/05/08(金) 18:16:07 

    もっとこう、ウーバーイーツみたいな感じの名前無かったのかよ

    +1

    -6

  • 65. 匿名 2020/05/08(金) 18:16:13 

    アラフォーの喘息持ちだけど宇宙作戦隊で働きたい。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2020/05/08(金) 18:16:21 

    >>54
    悪化させたんじゃ無くてそれまでみんなが腫れ物扱いしていたのに対してハッキリと言うべき事を言った結果だと思いますよ。

    +31

    -2

  • 67. 匿名 2020/05/08(金) 18:17:48 

    731部隊

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2020/05/08(金) 18:18:26 

    府中の自衛隊のあたりって
    未だに米軍基地時代の廃墟が広範囲に残ってて不気味なんだよね

    あそこの地下にでも作れば特撮ものみたいで雰囲気出ると思う

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2020/05/08(金) 18:19:19 

    昨日旦那とこのニュース見て、スペースなんちゃらの方がカッコ良かったんじゃない?って話してたけど、それじゃあ日本らしさないよね。
    THE日本て感じでいいかもw

    +13

    -1

  • 70. 匿名 2020/05/08(金) 18:20:20 

    >>17
    昭和の特撮みたいでなんかわくわくする

    +23

    -1

  • 71. 匿名 2020/05/08(金) 18:20:29 

    >>57
    そうなんだ~。
    中国って宇宙も汚しまくりなんだね。

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2020/05/08(金) 18:23:00 

    >>63
    金時計なんてして恥を知れ!と変なジジイに糾弾された時も、竹製ですけど何か?みたいにすまして返してたよね

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/08(金) 18:23:37 

    ネット民の評判はいいみたいだけど日本は幼稚化してんなと思った

    +4

    -8

  • 74. 匿名 2020/05/08(金) 18:24:25 

    >>58
    印刷補給隊なんて略して「印補隊」だもんね

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/08(金) 18:24:27 

    昭和感が逆にかっこいいと思ったんだけど

    +20

    -1

  • 76. 匿名 2020/05/08(金) 18:27:10 

    日本らしくて良いネーミングよ。

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/08(金) 18:28:08 

    地球防衛隊でいいのでは

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2020/05/08(金) 18:28:25 

    >>2
    いやいや、今が一番大事なんだよ。
    弱ってるところを平気で狙って攻めてくるシナや、火事場泥棒的なことが大好きな露スケ。
    南北チョーは言うまでもなく。
    日本はほんと隣国に恵まれすぎてるわ。

    +35

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/08(金) 18:28:47 

    あえての日本語がカッコいい。

    ちなみに、河野大臣の布マスクが、迷彩柄でおちゃめだった。センス良し。

    +15

    -1

  • 80. 匿名 2020/05/08(金) 18:29:03 

    アメリカの宇宙軍は1万6千人体制を目指してるそう。

    日本の「宇宙作戦隊」は、現時点で20人。
    将来的には拡充予定だけどそれでも100人規模。
    小規模だね。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/08(金) 18:29:44 

    >>1
    わざと分かりやすさを狙ってるね。
    宇宙か、そう言う時代なんだねえ。
    おばさんの私にも分かりやすい。

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2020/05/08(金) 18:29:46 

    >>17
    ワクワクしてやる気出る
    こういう遊び心いいじゃん

    +13

    -2

  • 83. 匿名 2020/05/08(金) 18:29:56 

    UFO🛸が出てきたときの対応方法とか考えるんだよね
    嘘みたいだけど
    「UFO」の映像3本、機密解除し公開 米国防総省 - BBCニュース
    「UFO」の映像3本、機密解除し公開 米国防総省 - BBCニュースwww.bbc.com

    米国防総省は27日、「未確認の飛行現象」の映像3本を機密解除し、公開した。


    河野防衛相 自衛隊もUFO遭遇時の手順定める考え示す | NHKニュース
    河野防衛相 自衛隊もUFO遭遇時の手順定める考え示す | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】アメリカ国防総省が、UFO=未確認飛行物体だとする映像を公開したことについて、河野防衛大臣は、自衛隊の航空機などがUFO…

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2020/05/08(金) 18:31:18 

    >>82
    遊び心でやられちゃ困るんだが

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2020/05/08(金) 18:31:53 

    慌てて作ってるように思えるけど、何か理由があるのかな。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/08(金) 18:32:39 

    >>3
    わざとだね。
    この昭和的なのが分かりやすすぎていいわ。
    ジジババでも小学生でも分かる。
    関心一気に高まりそう。
    全部計算済みだと思う。

    +25

    -1

  • 87. 匿名 2020/05/08(金) 18:33:58 

    >>2
    でもね、この世界的な大混乱に乗じて中国がいっぱい仕掛けてきそうじゃん?

    してやられてばっかりなんだから、そこんところ抜かりなく防衛して欲しい。

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2020/05/08(金) 18:34:05 

    陸・海・空の歌姫みたいな子がでてきたら宇宙人が攻めてきても歌で平和を訴えるんだと思う。

    +0

    -2

  • 89. 匿名 2020/05/08(金) 18:35:33 

    大臣が河野太郎だから好意的に受け入れられてる部分はあるよね
    これが岸田や進次郎だったらボロカスに言われてただろうw

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2020/05/08(金) 18:35:56 

    調子に乗ってるよねー

    +2

    -4

  • 91. 匿名 2020/05/08(金) 18:36:07 

    >>87
    Chinaをこれ以上のさばらせてはだめだよね。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/08(金) 18:36:55 

    陸上自衛隊の特殊作戦群みたいに
    航空自衛隊の宇宙作戦群じゃだめなの?

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2020/05/08(金) 18:37:27 

    河野さんもなんか期待できないなw

    +1

    -8

  • 94. 匿名 2020/05/08(金) 18:37:34 

    >>63
    保守ど真ん中すぎて目立ってジジババの人気が出たら大変だから、
    敢えてメディアは徹底的に、極力河野さんを出そうとしない。

    おなじように、壮年層以下なら誰でも知ってる保守ど真ん中の青山繁晴さんもメディアは徹底無視。
    だからあれだけの人なのにジジババは知らない人が多いよ。
    信じられないけどホント。

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2020/05/08(金) 18:39:52 

    >>94
    どーでもいい大阪府知事や北海道知事、そして今はただの一般人のくせにハシシタはやたらメディアに出るでしょ。
    はんにち臭ぷんぷん臭い。

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2020/05/08(金) 18:40:56 

    >>94
    本当そう思います。青山さんはラジオにレギュラー出演してるとき話聞かせて頂いたけど、内容が的確でしかも難しい話をわかりやすく解説してくれる。まだ議員さんとしての経験は浅いけどいつか大臣になる日が来ることを望んでます。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2020/05/08(金) 18:41:57 

    ダサダサやんwwww

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2020/05/08(金) 18:42:37 

    また蓮舫が揚げ足取りの質問してキーキー言いながらブーメラン投げるのが目に浮かぶ

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2020/05/08(金) 18:43:15 

    百合子だとスペースオペレーショナルユニットとか言い出しそうだし分かり易くていいんじゃない?w

    +26

    -2

  • 100. 匿名 2020/05/08(金) 18:43:44 

    本人達は至って大真面目ですw

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2020/05/08(金) 18:44:02 

    >>87
    ロシアと北朝鮮もね。
    東北震災の時も領空侵犯してきたり日本に災害が起きた時を狙ってやる。
    アイツらのやり口は本当に汚い。

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/08(金) 18:44:43 

    >>31 こう言う人たちって年中自粛してるん?仕事早すぎんかww

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/08(金) 18:45:13 

    >>99 言いそうwwww

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2020/05/08(金) 18:45:44 

    中国は宇宙もルール無視 独自でISSの偽物で軍事基地作ろうとしてるし、宇宙ゴミも酷い

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2020/05/08(金) 18:46:32 

    >>17
    円谷プロのタイトルみたい!

    +8

    -2

  • 106. 匿名 2020/05/08(金) 18:46:59 

    そうだったんだ、秋田県民だけど良かった!

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2020/05/08(金) 18:48:11 

    いいな、いいな、制服気になる〜

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2020/05/08(金) 18:49:15 

    >>10
    まあ調布にJAXA や国立天文台あるしなぁ

    つくばにはしなかったんやね

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/08(金) 18:49:45 

    小学生の男子が集まって
    「今から俺たちで地球防衛軍を作るゾ!」
    「地球防衛軍?」
    「名前は?」
    「そうだなぁ‥‥‥‥宇宙作戦隊!」
    「「「オーーー!!」」」

    みたいなノリでかわいいw

    +11

    -2

  • 110. 匿名 2020/05/08(金) 18:49:54 

    >>15

    なんか、宇宙に向けてロケット撃って、成層圏だかにパルス発生させて、通信機器壊滅させるみたいな武器があるんだよね。


    「電磁パルス攻撃」の脅威 上空の核爆発で日本全土が機能不全に - 産経ニュース
    「電磁パルス攻撃」の脅威 上空の核爆発で日本全土が機能不全に - 産経ニュースwww.sankei.com

    北朝鮮が核兵器や弾道ミサイルで挑発を続けるなか、もう一つの深刻な脅威として「電磁パルス攻撃」の可能性が指摘されている。上空で核爆発を起こし、広範囲で都市機能を破…

    +29

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/08(金) 18:50:39 

    >>99
      うむ、ユリコが命名者でなくて良かった

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2020/05/08(金) 18:51:10 

    >>31
    似合ってるぜ!
    さすが河野さん!
    応援してる!

    +30

    -2

  • 113. 匿名 2020/05/08(金) 18:52:09 

    >>38
    恐竜は男女問わず皆好きやろ🦕

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2020/05/08(金) 18:56:20 

    この大臣のツイッター面白いよね

    +6

    -2

  • 115. 匿名 2020/05/08(金) 18:56:42 

    >>104
    そんなものこっそり爆破しちゃえばいいのに

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/05/08(金) 18:59:31 

    キメポーズはあるのだろうか

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2020/05/08(金) 19:00:08 

    >>1
    ホントに?と聞きたくなる。120%本気なんだろうけど。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/05/08(金) 19:00:26 

    次はぜひ帝国華撃団を創設してください。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/08(金) 19:01:26 

    小さい男の子が考えた名前みたい。
    あなたの空想の世界じゃないのよ、て言いたい。

    +2

    -4

  • 120. 匿名 2020/05/08(金) 19:03:23 

    絶対必要。
    東日本大震災の時に、中国とロシアが偵察機を飛ばしてきていて
    日本の弱り具合を逐一分析してた。
    状況によっては、混乱に乗じて攻撃する気もあったと思う。

    コロナが世界中に蔓延しているからと言って、
    中国の野望がなくなる保証はないし、
    韓国も北朝鮮も、「日本がコロナで壊滅状態」と国内宣伝をし、
    自国民の「日本は弱い。簡単にやっつけられる」という洗脳を始めている。

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/08(金) 19:08:34 

    >>110 怖すぎる。色んな攻撃の仕方があるもんだ。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/08(金) 19:10:47 

    民間からも隊員を募ってほしい。
    作戦会議にも入れて。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/08(金) 19:15:27 

    どこの国のものか分からない飛行物体も含めて未確認飛行物体だもんね

    こないだのアメリカの飛行物体も怖い
    どこの国の物か、追尾も出来ないなんて突然国土に爆弾落とされる可能性があるってことだもんね

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/08(金) 19:16:02 

    >>59
    殆どの人はジムに乗れるかどうか?ってレベルだと思う
    才能ないキモオタほど入隊したがって、ニュータイプ、ニュータイプって叫びそう

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/08(金) 19:17:57 

    >>99
    装備品がけん玉だったらいやだなw

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/08(金) 19:18:08 

    >>118
    宝塚歌劇団から選抜するの?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/08(金) 19:20:37 

    >>125
    ヤッターマンとゼンダマンw

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2020/05/08(金) 19:24:08 

    >>9、30、49
     基本を教えるよ。宇宙には、知的生命体が存在する星の数が、地球を含め29万8千個。
     ランクが付いていて、地球は第29万位でゴミのような存在。今、日本には、宇宙人が
     日本人に擬態して約2500人滞在し、ひっそりと色々な分野で活動している。
                             by 宇宙専門家

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2020/05/08(金) 19:24:54 

    >>19
    中国からの領空侵犯もえげつないよね。こんな時だからこそなのかバシバシ来てる。航空自衛隊は大変だと思う。

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/08(金) 19:25:27 

    日曜の朝にやる男の子向けのヒーローアニメみたいな名前w
    宇宙作戦隊の僕たちと握手!基地遊園地〜♪

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2020/05/08(金) 19:26:20 

    おいおい名前を勝手に変えるな。次の選挙からは自民党に絶対投票しないからな

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2020/05/08(金) 19:26:26 

    >>109
    いや幼稚園児だよ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/05/08(金) 19:28:34 

    >>124
    ちみはオールドタイプ

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/05/08(金) 19:29:59 

    とりあえずUFOに遭遇したらの作戦を練るのですか?

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/05/08(金) 19:30:09 

    >>36
    それは面白いと思う。
    けど、中韓に都合が悪い事すると、安倍さんみたいに叩かれまくって政権転覆諮られるよ、きっと。

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2020/05/08(金) 19:36:15 

    >>133
    多分、あなたもね

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2020/05/08(金) 19:36:25 

    >>1
    ギニュー特戦隊みたいな響きやな

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2020/05/08(金) 19:37:12 

    この前会見で言ってたけど
    宇宙人が日本の領空に入ってきたら
    日本語で話しかけるんでしょ?

    「もしもし?」

    それなら日本の名前でいいんじゃないかなw

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2020/05/08(金) 19:38:18 

    >>135
    横だけど、私的にはマスコミに叩かれると中韓にとってよっぽど都合の悪い人なんだなと信用度が上がる

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2020/05/08(金) 19:41:51 

    エゴサ大臣だからガルちゃんもチェックしてるかもね。
    太郎ちゃんみてる~(^ー^)
    頑張ってね~

    +5

    -2

  • 141. 匿名 2020/05/08(金) 19:43:03 

    宇宙人みたいな、対話できない国からの攻撃に備えるならそうなるわ

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2020/05/08(金) 19:43:44 

    アメリカの真似だなぁ

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2020/05/08(金) 19:44:02 

    一周まわっていいと思うよ笑

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2020/05/08(金) 19:44:34 


    太陽系・有人飛行機(自衛隊)隊
    or
    円盤(UFO)・宇宙人(地球外生物・生命体)
    発見・交流隊

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2020/05/08(金) 19:46:19 

    >>31
    上の画像、科特隊と言うより、キャプテンウルトラに見えた

    月も火星も遥かに超えて~ え~え~🎵
    宇宙に飛び出すシュピーゲル~ ウ~🎵

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2020/05/08(金) 19:50:04 

    >>31
    ウルトラマンタロウwww
    河野太郎防衛大臣が航空自衛隊の新編部隊の名称「宇宙作戦隊」と発表

    +16

    -1

  • 147. 匿名 2020/05/08(金) 19:58:33 

    >>31
    太郎さんはきっと喜んでくれるはずw

    +13

    -1

  • 148. 匿名 2020/05/08(金) 19:59:01 

    テーマソングは伊福部昭で

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2020/05/08(金) 20:07:29 

    いつも思うけど自己愛強すぎてサムいよこの人

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2020/05/08(金) 20:17:06 

    世襲戦隊ばっかりだわ

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2020/05/08(金) 20:19:21 

    こういうのって働く人を一般から募集するの?
    元々の自衛官やってる人がやるの?

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2020/05/08(金) 20:24:23 

    東京・府中市
    誇れるものが増えたね

    東京競馬場
    東京農工大学
    宇宙作戦隊

    +5

    -2

  • 153. 匿名 2020/05/08(金) 20:27:26 

    この人のエゴサーチ力、超人的だよね。
    UFOでも宇宙人でも相手できそう。

    +7

    -3

  • 154. 匿名 2020/05/08(金) 20:27:31 

    河野太郎防衛大臣が航空自衛隊の新編部隊の名称「宇宙作戦隊」と発表

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2020/05/08(金) 20:28:36 

    「航空自衛隊に新編する宇宙領域を専門とする部隊の名称を『宇宙作戦隊』とすることにしました。新しい部隊の任務を一番わかりやすく表す名称ということで、いろい
    河野太郎防衛大臣が航空自衛隊の新編部隊の名称「宇宙作戦隊」と発表

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/08(金) 20:30:03 

    え、不評なの?
    ガンダムやらオネアミスの翼思い出してわくわくするよ!
    アメリカの宇宙軍って人気なんだよね。

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2020/05/08(金) 20:32:27 

    こういう職の成り手にはツボだろうねー
    分かりやすいし良いと思う

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/08(金) 20:38:02 

    わけのわからない英語よりいいと思う。

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2020/05/08(金) 20:39:34 

    日本のためなんだもんね。
    日本語でよかった。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2020/05/08(金) 20:41:16 

    ITなどでは日本は出遅れてしまったから宇宙の防衛はいまからしててほしいな。

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2020/05/08(金) 20:42:57 

    アルファベットの3文字とかさっぱり頭に入ってこない。
    これはこれでいい!

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2020/05/08(金) 20:44:17 

    >>15
    月の土地権利主張してなかった?

    こういう傲慢な国が無くならない限り
    他の惑星の人々との正式な外交はムリ

    人間性も科学技術力も何百万年も先に行ってる
    から
    今の地球のように武器転用して他国を支配
    しようなどど思う人がいる限り技術も
    教えてはもらえない

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2020/05/08(金) 20:48:26 

    だっさ!笑
    河野さん面白いよね

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2020/05/08(金) 20:50:11 

    隊員が気の毒過ぎる。

    +1

    -5

  • 165. 匿名 2020/05/08(金) 21:15:12 

    『地球防衛軍』だったら大盛り上がり

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2020/05/08(金) 21:33:05 

    自衛隊は漢字表記 10式戦車、89式魚雷とかね。部隊名もそうだよ 今更

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2020/05/08(金) 21:35:45 

    ほんと、日本の与野党議員って国民ガン無視なんだなあ^_^ 東日本震災時といい今回といい。高齢者ばっかで何も言わないもんね。そうなるわな、

    +2

    -8

  • 168. 匿名 2020/05/08(金) 21:55:59 

    >>14
    いじわるじゃなくて正当な対応なんですけど??韓国民族のほうがよっぽど底意地が悪いし、そりゃローマ教皇にも生まれ変われって言われるわなって感じの人間性なんですけど????

    +21

    -0

  • 169. 匿名 2020/05/08(金) 22:19:02 

    決めポーズとか掛け声ありそうな名前

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2020/05/08(金) 22:47:51 

    レッド!!

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2020/05/08(金) 23:26:23 

    自衛隊と宇宙飛行士が将来の夢と言ってる息子に朗報。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2020/05/08(金) 23:36:33 

    >>15
    そうそう。出遅れてはダメ。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2020/05/08(金) 23:42:00 

    >>4
    ・・・それだ!!

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2020/05/09(土) 00:47:59 

    と発表
    がウケる
    悪いけど。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/09(土) 00:49:35 

    >>49
    うん、みんな思っとるよ。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/09(土) 01:27:47 

    >>165
    地球防衛軍ならメーサー兵器も要るね

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/09(土) 01:34:28 

    憲法改正して自衛隊が正式に軍隊と明記されたら宇宙作戦隊から宇宙防衛隊に名称変更することまで考えてるところに本気度を感じる

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2020/05/09(土) 07:31:48 

    間違いなくこの影響でしょう。でもさ、当時なんでスタートレックを宇宙大作戦に
    したのかな。ダサい

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2020/05/09(土) 08:38:13 

    >>151
    航空自衛隊から選抜されると思う
    ブルーインパルスみたいに

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/09(土) 08:43:04 

    >>64
    カタカナってかえってダサいわ
    カタカナだと良いイメージだと思うのってどのくらいの世代までなんだろう
    高輪ゲートウェイ駅とか
    コロナで使われたクラスタだのオーバーシュートだのさ

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2020/05/09(土) 08:57:26 

    >>176
    地球防衛軍ならレイピアとか思ってしまった

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2020/05/09(土) 09:26:34 

    >>30
    宇宙基地から人間に攻撃されるのに対抗するんだよね。
    宇宙に土地にはルール何もないから中国は全部うち!って言いそう
    っていうか言い始めてる。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2020/05/09(土) 10:06:52 

    >>182
    旅行会社のHISが、以前に企画イベントで月の土地を契約者にプレゼントしてたな。証明書も発行してる。
    まあ、ネタか公式の物かは分からんけどね…

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/05/09(土) 10:24:49 

    国会会議中に推理小説読んでいたのを見たけど彼位なら特権で許されているのかな?

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2020/05/09(土) 10:39:14 

    湘南の恥

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2020/05/09(土) 12:53:05 

    円谷感

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/05/09(土) 15:34:00 

    ガンダムっぽい

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2020/05/09(土) 16:04:12 

    宇宙刑事ギャバン思い出した。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2020/05/09(土) 17:41:21 

    >>31
    2枚目www
    メガネはぜひ黄色にしてほしいw

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2020/05/09(土) 18:01:07 

    >>178
    米宇宙軍のロゴマーク、人気SFドラマ「スタートレック」に酷似 - zakzak:夕刊フジ公式サイト
    米宇宙軍のロゴマーク、人気SFドラマ「スタートレック」に酷似 - zakzak:夕刊フジ公式サイトwww.zakzak.co.jp

    トランプ米大統領は24日、昨年12月に発足させた宇宙軍の新しいロゴマークを発表した。直後から、米国の人気SFドラマ「スタートレック」に使われたロゴとそっくりだと…

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2020/05/09(土) 18:41:45 

    >>17
    なんでもかんでも横文字やカタカナにすりゃいいってもんでもないし
    分かりやすいし良いと思う

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2020/05/09(土) 18:42:29 

    原発や戦争を支持する政治家は何をしても信用出来ません
    地元なので素性はよく存じています

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2020/05/09(土) 18:47:54 

    >>180
    同感。伝わりにくい
    ステイホームとか、外を出歩いていた高齢者は理解出来てなかった可能性も…

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/05/09(土) 18:56:33 


    各政党の集票組織・資金源|野良放送|note
    各政党の集票組織・資金源|野良放送|notenote.com

     各政党の主な集票組織、資金源についてのまとめです。  政治について詳しい方々には、もはや常識なので、今更なのですが、知らない有権者の方々も多くいらっしゃるので、敢えて記事を作成しました。 ■ 自由民主党(自民党) 【集票組織】 日本医師会 土木...

    +2

    -2

  • 195. 匿名 2020/05/09(土) 18:59:36 

    >>194
    わかりやすっ

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2020/05/09(土) 19:39:00 

    アメリカも宇宙防衛軍作るんだよね(もうある?)
    世界もここまで来たか…

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2020/05/09(土) 23:50:58 

    >>94
    横からすみませんが、「保守」の定義を間違えてませんか?
    保守って日本の文化と伝統を守ること。
    究極を言えば、万世一系の皇統を護ること。
    韓国への態度が厳しいことで人気ですが、女性宮家容認の河野さんは保守ではないと思います。
    青山繁晴さんが保守であることについては全く同意です。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/05/11(月) 15:57:52 

    >>15
    アメリカもスターウォーズ計画をやってたね。
    いいと思うよ。中韓には隙をみせてはいけないからね。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2020/05/19(火) 06:11:46 

    とうとう宇宙時代の幕開けかー

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。