ガールズちゃんねる

“金持ちYouTuber”ヒカル、数十万を超高級寿司店で使う「マジで恐ろしい、寿司屋史上最高額」

182コメント2020/02/25(火) 08:15

  • 1. 匿名 2020/02/20(木) 09:44:31 


    “金持ちYouTuber”ヒカル、数十万を超高級寿司店で使う「マジで恐ろしい、寿司屋史上最高額」|Real Sound|リアルサウンド テック
    “金持ちYouTuber”ヒカル、数十万を超高級寿司店で使う「マジで恐ろしい、寿司屋史上最高額」|Real Sound|リアルサウンド テックrealsound.jp

    人気YouTuber・ヒカルが2月16日、高級寿司店で時価の寿司ネタだけを食べ続ける動画を投稿した。


    今回、ヒカルが訪れたのは、西麻布の高級寿司店。そこで値段の付いている寿司ではなく、時価の寿司ネタだけを満腹になるまで食べ続けたら、お会計でいくら請求されるか検証する企画が行われた。ちなみに、寿司を食べるのはヒカルに加えて、カメラを回す実兄のまえす、自社のスタッフである名人、ロケマサの計4人(グループ名:NextStage)となる。
    ヒカルが20貫ほど食べたあたりで、いよいよ会計へ。請求金額は4人でなんと、29万4500円。値段でいうと、ウニが1貫4000円と最も高く、以降、マグロ(1貫2800円)、白子(1貫2500円)、カニ(2000円)、ノドグロ(1500円)と続くらしい。

    ヒカルは、大将からノートの切れ端のような紙を伝票代わりに出されたことに「めっちゃその辺においてあるような適当な紙にどぎつい数字(笑)」と苦笑い。

    すごい金額ですね!高級寿司店に行くと4人でこれくらいは当たり前なのでしょうか!?

    +20

    -142

  • 2. 匿名 2020/02/20(木) 09:45:16 

    無理しているかんじ

    +271

    -9

  • 3. 匿名 2020/02/20(木) 09:45:29 

    トピ立てなくていいよ…

    +267

    -1

  • 4. 匿名 2020/02/20(木) 09:45:37 

    情報商材屋さんだったんでしょ。

    +153

    -1

  • 5. 匿名 2020/02/20(木) 09:45:41 

    楽して稼げていいですね(棒)

    +303

    -11

  • 6. 匿名 2020/02/20(木) 09:45:46 

    味わからんやろ

    +223

    -1

  • 7. 匿名 2020/02/20(木) 09:45:50 

    うらやましいねえ〜

    +50

    -1

  • 8. 匿名 2020/02/20(木) 09:45:53 

    どんどん経済回して下さい

    +349

    -6

  • 9. 匿名 2020/02/20(木) 09:46:07 

    嫌い。詐欺師

    +160

    -11

  • 10. 匿名 2020/02/20(木) 09:46:12 

    高級寿司食べてみた~い

    +143

    -0

  • 11. 匿名 2020/02/20(木) 09:46:26 

    お店もよくOK出したなぁ、品がないなぁ。

    +497

    -4

  • 12. 匿名 2020/02/20(木) 09:46:38 

    今時の高級寿司店はユーチューバーにも付き合ってくれるんだね

    +372

    -4

  • 13. 匿名 2020/02/20(木) 09:46:38 

    経費で落ちるもんな

    +136

    -4

  • 14. 匿名 2020/02/20(木) 09:46:50 

    いくら高級店って言ってもウニ一貫4000円はボリすぎじゃない?

    +351

    -6

  • 15. 匿名 2020/02/20(木) 09:46:55 

    口先で人を騙す人

    +35

    -1

  • 16. 匿名 2020/02/20(木) 09:46:58 

    当たりはなかった?祭りくじで悪事を働く一部始終をban覚悟で完全公開します - YouTube
    当たりはなかった?祭りくじで悪事を働く一部始終をban覚悟で完全公開します - YouTubem.youtube.com

    この動画がきっかけで僕がどうにかなってもいいと思っています。 この動画をこの100万人のチャンネルで出すことに意味があるからです。 仮に消されたとしても皆さんの記憶に残るならそれで本望なので。 このチャンネルはこれからもまだまだ攻めていきます! よろしく...


    削除覚悟…警察同行で祭くじのテキ屋を摘発する一部始終を警察に止められたけど全部見せます - YouTube
    削除覚悟…警察同行で祭くじのテキ屋を摘発する一部始終を警察に止められたけど全部見せます - YouTubem.youtube.com

    この動画はいつ削除されるかわからないくらいぎりぎりのラインを攻めています。 テキ屋の対応、警察の対応、その一部始終をみてください。 それでどう感じるかは人それぞれです。 賛否両論ある動画だとは思いますが、批判覚悟削除覚悟で公開します。 この動画で不快...


    こういうとこは結構好き

    +75

    -45

  • 17. 匿名 2020/02/20(木) 09:47:03 

    お寿司屋さんも宣伝になるし、この人らは幾らお金払ってもそれがネタになり視聴者が増えて困らない。
    凄い世界だね…

    +126

    -1

  • 18. 匿名 2020/02/20(木) 09:47:06 

    バリュー疑惑はどうなったの?

    +21

    -3

  • 19. 匿名 2020/02/20(木) 09:47:11 

    高級寿司店で時価狙いならそのくらいはいくと思う

    +37

    -0

  • 20. 匿名 2020/02/20(木) 09:47:27 

    >>11
    迷惑料で大分上乗せしてそうww

    +166

    -3

  • 21. 匿名 2020/02/20(木) 09:47:55 

    こういうのに子供が憧れてるの?悲しいね

    +111

    -4

  • 22. 匿名 2020/02/20(木) 09:48:00 

    ヒカル氏の視聴者だと宣伝にはならないんじゃないかな?

    +26

    -1

  • 23. 匿名 2020/02/20(木) 09:48:05 

    結局、4人でなん貫食べたの?
    ヒカルが20貫ほど………って、1人で?みんなで?

    +32

    -3

  • 24. 匿名 2020/02/20(木) 09:48:09 

    なんでYouTuberって髪色ダサいの?

    +177

    -2

  • 25. 匿名 2020/02/20(木) 09:48:42 

    >>11
    高級寿司屋、レストランって水商売の同伴多いよ。
    接待やら不倫やら成金やら品がなくても金払えば客

    +271

    -5

  • 26. 匿名 2020/02/20(木) 09:49:11 

    寿司だけで?ww
    酒飲んでるなら分かるけども。高すぎ

    +3

    -5

  • 27. 匿名 2020/02/20(木) 09:49:18 

    >>1
    真ん中の人はこの髪型で行って欲しかった
    “金持ちYouTuber”ヒカル、数十万を超高級寿司店で使う「マジで恐ろしい、寿司屋史上最高額」

    +75

    -3

  • 28. 匿名 2020/02/20(木) 09:49:42 

    こいつらがいく寿司屋にはいきたくない。

    +64

    -5

  • 29. 匿名 2020/02/20(木) 09:49:45 

    普段どういう方たちが利用するお店なのか知りたい

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2020/02/20(木) 09:49:57 

    カウンターに居る小僧たちの場違い感がハンパない。

    +172

    -4

  • 31. 匿名 2020/02/20(木) 09:50:00 

    髪色が玉子寿司wwww

    +17

    -1

  • 32. 匿名 2020/02/20(木) 09:50:28 

    >>27
    玉子のお寿司みたいww

    +32

    -3

  • 33. 匿名 2020/02/20(木) 09:50:37 

    お寿司いいなーと思って一人でくら寿司に行こうと考えた私とは別世界

    +82

    -2

  • 34. 匿名 2020/02/20(木) 09:50:39 

    似合わないな


    こーゆーお店

    +14

    -2

  • 35. 匿名 2020/02/20(木) 09:50:50 

    これ系のYouTuberって本当に虚像だよね、これで再生回数稼げるって社会が衰退してる証拠

    +111

    -3

  • 36. 匿名 2020/02/20(木) 09:50:53 

    >>11
    結局金持ってりゃ誰でも入れるんだね。

    +62

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/20(木) 09:51:02 

    >>1
    寿司屋で1,2を争う六本木纏とか銀座のなんちゃらかと思いきや
    高級ネタってことか。

    +37

    -1

  • 38. 匿名 2020/02/20(木) 09:51:16 

    国の偉い人はこんなの食べてるんだね。税金給料で

    +22

    -2

  • 39. 匿名 2020/02/20(木) 09:51:34 

    >>32
    g-dragon 髪型 寿司
    でググったw

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2020/02/20(木) 09:51:35 

    >>24
    目立ってナンボってやつじゃない?
    それに影響されてか最近街なかでも派手派手な髪の子よく見る
    汚いと思うけど若い時しかできないからまぁ…って思ってる

    +40

    -1

  • 41. 匿名 2020/02/20(木) 09:51:56 

    なんか下品。
    子供には見せない
    例外もあるだろうけど
    Youtuber の動画見せてたら
    将来ろくな人間にならないと思う

    +52

    -4

  • 42. 匿名 2020/02/20(木) 09:52:11 

    行ったことあるけど女でもお酒とか頼んで1人7万くらいはいくよ。
    男の子4人で29万はぼったくりじゃないと思う。
    高級店は1人最低5万くらいからでしょ。

    +89

    -3

  • 43. 匿名 2020/02/20(木) 09:52:11 

    ヒカキンもブランド大好きだけど、なんかこういう金持ちドヤァ!みたいなのが無いから、いいんだよな。
    こういうYouTuber見ると、やっぱ違うなと思う。

    +83

    -13

  • 44. 匿名 2020/02/20(木) 09:52:16 

    1人20貫で4人で行ったんでしょ?時価ばかりの高級店ならそのくらいするんじゃないの

    +37

    -1

  • 45. 匿名 2020/02/20(木) 09:52:44 

    私だったら緊張して全然味分からないと思う

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2020/02/20(木) 09:53:01 

    この人お金をそれこそ湯水のように使っていていつも羨ましく思う。なりたくないけど笑

    +25

    -1

  • 47. 匿名 2020/02/20(木) 09:53:28 

    そう言えば、高級寿司インスタグラマーの詐欺師どうなったのかな。

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/20(木) 09:53:47 

    見た目と言葉遣いは重要だなと良くわかる動画

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2020/02/20(木) 09:53:54 

    >>16
    でもこのクジのやつって詐欺で炎上する前に何かで炎上したんじゃなかったっけ?警察に対してどうのこうのってがるか5chで見た記憶がある

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/20(木) 09:54:17 

    お金を持っていて、そのお金を使っただけやんw
    才能やセンスの持ち合わせの無いこういう人は、こんなやり方でないと誰からも注目されないという情けない例(リアル寓話)

    +43

    -2

  • 51. 匿名 2020/02/20(木) 09:54:19 

    この店、品がないね

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2020/02/20(木) 09:54:44 

    どんどん使ってくれるのは有り難いけど下品なんだよなぁ

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/20(木) 09:54:50 

    >>39
    検索で出てくるなんて笑
    そう呼ばれてるんだね
    面白い🍣

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/20(木) 09:54:57 

    これも自身の宣伝の一貫

    29万のうち、宣伝効果がいくらかあるはず

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2020/02/20(木) 09:55:13 

    くだらんけど、頭悪い層の子供はずっと観ててほしいわ
    たいがい競争相手から脱落してくれそう

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2020/02/20(木) 09:55:14 

    髪色でしか個性を出せないのか

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2020/02/20(木) 09:55:19 

    >>14
    そんじょそこらの握り寿司と全く違うらしいよ
    銀座の寿司屋で口が慣れると、地方の高級寿司はどれも美味しくないと思うほどだそうです
    想像できますか?

    +14

    -14

  • 58. 匿名 2020/02/20(木) 09:55:28 

    お兄さんたちと行ったんならいいんじゃない?
    てんちむや宮迫などの落ち目の有名人に利用されないようにしてくださいね

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/20(木) 09:55:33 

    YouTuberって、若い人でも凄い金を使う企画をやったりしてる。
    それって事務所から金が経費で出るんだよね?
    個人で払っている訳ではないんだよね?
    あんなにポンポン金を出している企画って不思議?
    そして、良い部屋に住んでいたりして…
    YouTuberって儲かるの❓️❓️

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/20(木) 09:55:44 

    なんでみんなこの人の動画見てるの?

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/20(木) 09:56:13 

    この人の金持ちキャラって無理してる感じがあるんだよね。
    ブランド服を着るようになったのも視聴者に言われてからだし

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/20(木) 09:56:38 

    一貫4000円のウニや1500円のノドグロ

    食べてみたい

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/20(木) 09:56:45 

    YouTuberの成金動画は総じてくだらない

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/20(木) 09:56:46 

    何故だろう、全然羨ましくない。

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/20(木) 09:56:53 

    本当のお店はこんなバカ達の撮影にOKなんか出さないと思う

    その程度の店に格下げされるだろうね

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/20(木) 09:57:26 

    店側も宣伝効果になって実はWIN-WINだったり?

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2020/02/20(木) 09:57:53 

    >>40
    将来ハゲるんだろうなって思いながら見てるわ。(笑)

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/20(木) 09:58:23 

    >>60
    みんなはどうか知らないけど私は直接この人の動画見たことない
    SNSで回ってきたり別の人の配信で見て知ってる

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/20(木) 09:58:33 

    こういうのやだ。
    店側も迷惑だよね。
    子供にはこういう番組見せたくないわ。

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2020/02/20(木) 09:58:37 

    スシローやスーパーの半額寿司を美味しいと食べれる幸せ。

    +26

    -2

  • 71. 匿名 2020/02/20(木) 09:58:52 

    次の企画では回転寿司で同じメンツで同じ金額の29万円分を食べるってことで。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/20(木) 09:58:59 

    宣伝になるかな?この人のチャンネル見るような人が行けるとこだと思えない

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/20(木) 09:59:35 

    >>57
    へ〜そうなんだね

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/20(木) 10:00:00 

    数千円のシャンパンを何十万って言ってた事あるしこのお寿司屋さんもどうなんだろうね宣伝にしても。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/20(木) 10:00:11 

    >>56
    確かに笑

    バンドマンみたい

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/20(木) 10:00:52 

    以下ユーチューバーに対する僻みが続きます

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/02/20(木) 10:01:05 

    撮影したら完全に経費だもんね。いいなー。

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/20(木) 10:03:29 

    まぁ、羨ましい生活してるよね
    息子にはなってほしくない職業だけど

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/20(木) 10:03:42 

    調子乗ったYouTuberに付き合う寿司屋なんて大したことないよ

    +25

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/20(木) 10:04:04 

    >>72

    確かに。大企業の社長さんや外資系企業の役員とか、こういう類のYouTuber興味なさそう

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/20(木) 10:04:12 

    >>16
    こういうところが大嫌い

    +20

    -6

  • 82. 匿名 2020/02/20(木) 10:04:39 

    >>57
    確かに、地方の高級寿司だと、イキだけはいいけど、身にハリがありすぎて味がしないことある。

    でも、値段の大半は銀座という土地代が含まれてるような…

    +31

    -1

  • 83. 匿名 2020/02/20(木) 10:05:06 

    でもさ、法に触れなければどんな方法でもいいから稼いだもんがちだよね
    芸能人もそうだけど、YouTuberになったら誰でも稼げるわけじゃないんだから、もともとそういう素質があるってことよ
    知らんけど

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/20(木) 10:05:40 

    >>54
    どーせ経費で落とすんだから、高いほどいいんだよ

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/20(木) 10:06:01 

    貸し切り?
    こんな客がいたら落ち着かなくて嫌だわ

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/20(木) 10:06:28 

    戦争とかもし始まったら、Youtuberを危ないところに行かせてください

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2020/02/20(木) 10:07:51 

    サンドイッチマンくらいの一流芸能人が地上波で同じ企画の番組やったら結構視聴率取れそう。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/20(木) 10:09:15 

    再生回数伸ばすのに必死だね

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/20(木) 10:11:05 

    カラーヒヨコを思い出しました。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/20(木) 10:11:12 

    一貫4000円のウニを食べさせてくれる
    高級店に行ってるステータスを味わうってか
    高級店に行くなら
    そのお店に合う様な人間になりなさい
    と、親に教わったけど
    今関係ないか

    +11

    -1

  • 91. 匿名 2020/02/20(木) 10:12:00 

    >>59
    いやいや、YouTuberは個人事業主だから、事務所の経費は関係ないでしょ。撮影用経費だから、単純計算でこの動画関連で六百万再生稼げれば元がとれるのかな?

    YouTuber用の事務所はメディア活動なんかの窓口だから関係ない。っていっても意味分からないか…

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/20(木) 10:12:26 

    >>57
    そんなにおいしいなら食べてみたいけど、
    他のお寿司が美味しくないと感じるのは嫌だな
    くら寿司でも美味しいと思える方が
    幸せかもね

    +29

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/20(木) 10:13:52 

    >>3
    最近ヒカルのトピ多いよね
    炎上しても、叩かれてもいいから認知度欲しくて業者に頼んでそう

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/20(木) 10:14:32 

    成金野郎。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/20(木) 10:15:09 

    >>83
    顔出しのリスクをどう捉えるかだよね、デジタルタトゥーになる場合もあるから。
    やたら派手なカッコしてるほうが目立つし、素の自分と差別化しやすいのかもね

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/20(木) 10:15:11 

    数十万?数百万の間違いじゃなくて?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/20(木) 10:15:37 

    成金YouTuber

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/20(木) 10:16:30 

    >>82
    その高い土地に店を長〜く存続させることができるのはやっぱり味やサービスなど全部が別格だからだよね
    プライドと値段ばっかり高い店は一瞬で潰れる

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/20(木) 10:16:57 

    >>14
    銀座だとそれくらいする
    牛肉みたいにランクとかもあるらしくて1番良いやつ使うとそれくらい。それに場所代が上乗せ…
    都心からはずれたお店でそのランクは2000円くらい

    +65

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/20(木) 10:17:38 

    >>16
    引くわー
    再生回数のためなら手段選ばないね

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2020/02/20(木) 10:17:43 

    >>98
    今寿司バブルだけど、老舗に胡座かいてないでずっと続いてるお店は強い

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2020/02/20(木) 10:18:39 

    >>35
    テレビと何が違うんだろう

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2020/02/20(木) 10:20:46 

    >>25
    ウチは実家が寿司屋だけど、他のお客さんに迷惑かかる奴ら(酔って絡むとか、ヤクザみたいな威圧的な奴とか)を出禁にすることが多いです。
    金さえ払えばいい、なんてことは無いです。
    水商売のお姉さんは基本愛想がいいから他のお客さんともうまくやれる方が多いし、金持ち連れてきてくれるからありがたいよw
    品がない女なんてまず連れてこないし

    +48

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/20(木) 10:21:25 

    >>72
    客層が合わないよね
    店内にこれ系の客がいたら帰りたくなる
    実力がある店なら口コミでもやっていけるから高級店なら逆効果

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/20(木) 10:24:03 

    >>93
    落ち目なんだろうね

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/20(木) 10:25:31 

    ユーチューバー好きな人もいるけど、この人は好きになれない。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/20(木) 10:29:18 

    素朴な質問なんですが、豊洲市場って汚染されてる!!って言われてますよね。
    銀座の高級寿司屋も豊洲の魚使ってるなら、なんだか高級とは言えないような…雰囲気だけになってるような。
    それとも銀座の高級寿司屋は産地直送なのかな?
    なんかもう銀座の寿司をありがたがっていただく情勢じゃないような…だからこんなのも意外と寿司屋関係者からの大プッシュ企画なのでは?と邪推してしまう。

    +4

    -2

  • 108. 匿名 2020/02/20(木) 10:29:52 

    >>103
    お寿司大好き人間からしたら実家が寿司屋なんて天国としか思えない

    +47

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/20(木) 10:31:10 

    たまたま他の動画見たけどお金の使い方が2,3年前の中国人みたいなんだよなー


    +8

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/20(木) 10:33:31 

    お店の提供だから実際は0円とかだと思うよ
    金持ちYouTuberとか嘘だよ

    +2

    -3

  • 111. 匿名 2020/02/20(木) 10:34:41 

    >>14
    高級店ならそんなもん。
    高級店ならね。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/20(木) 10:36:06 

    結局YouTuberもテレビ番組の企画と似たようなことしかできないのね

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/20(木) 10:36:51 

    ウニ1貫4000円て事は、よくある2貫一皿だと8000円で事?
    それであんな雑な会計なの?
    脱税し放題だね

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/20(木) 10:38:33 

    笑い方が下品でDQNそのもので嫌い
    金持ちでも成金の品のなさ
    まだヒカキンの方がマシ

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/20(木) 10:38:34 

    >>113
    高級店は二貫一皿なんて出し方しないわ。笑

    +4

    -2

  • 116. 匿名 2020/02/20(木) 10:39:48 

    将来稼げなくなった時こういう奴が貧乏に陥りそう

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/20(木) 10:40:42 

    美味しそう!

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/20(木) 10:41:41 

    この人と関わるもの皆胡散臭い
    寿司屋もグルかよ

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/20(木) 10:46:19 

    >>115
    うん、そんな話をしてるんじゃなくて、
    私のような回転寿司にしか行かない人にも分かり易くしてみただけ

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2020/02/20(木) 10:46:45 

    大人を舐めてるスネ夫くんか?金!金!マジ消えてほしい

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/20(木) 10:47:54 

    Youtubeは頭の悪い子供が見てればいい
    悪いけど、成金動画なんかに影響されて浮ついた守銭奴になってくれれば
    一部目立つ成功者以外は負けるんだから、その方面で朽ち果ててほしい。

    高卒でYoutuber目指すとか、eスポーツで食べていきたいとか、
    一生スマホでゲームしたりSNSやら掲示板で遊んでるとか
    ブレずにその道を行ってほしいw ネット中毒者の大抵は下層行きだと思うので
    うちの子が将来目指している分野に目を向けないでずっとYoutubeを観たり
    ゲームをしていてほしい。

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2020/02/20(木) 10:50:14 

    >>109
    わかる
    遊び方が数年前なんだよね笑

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2020/02/20(木) 10:55:32 

    コロナ寿司

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/20(木) 10:57:34 

    生理的に無理
    なんでだろう。割と他の人気YouTuberの動画は見るのですが。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/20(木) 10:58:19 

    ぼったくり摘発動画とかも金払ってやらせばっかり
    結局宮迫は詐欺師に自ら関わりに行ってるねー

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/20(木) 10:59:28 

    こういう人間がお金持ったら怖いよ
    人気なのが意味不明 

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/20(木) 11:00:04 

    もっと高いと思ったら思ったより普通だった
    この人の話し方、やり手セールスとか
    詐欺師感がすごい

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2020/02/20(木) 11:06:50 

    >>108
    >>103さんじゃないけど
    実家寿司屋でも小さい時は割と食べてたけど予約とれなかったりなかなか食べる機会ない…
    親的には外食でお寿司って選択肢ないからフレンチとか和食でも懐石とかの別ジャンルだった、一周回ってスシロー?のツナマヨとかならオッケーみたいな
    仕事してると食べたくなくなるらしいね、原価わかるから一応付き合いとか勉強で行くけど都内3区と新宿区あたりのまぁ都心だとネタ変わらんのに場所代やばいって思うみたい。

    +22

    -1

  • 129. 匿名 2020/02/20(木) 11:10:14 

    >>99
    久兵衛みたいに欲張ると美味しくないのに高いってなるよね
    寿司屋の経営って肉類より難しいかも、高級路線だとさじ加減が特に
    一店に集中したくなるけど板前雇っても独立したがる人もいるし、むしろ24時間無休のすしざんまいでシフト組む方が楽って人もいるし

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/20(木) 11:13:18 

    店側もプライドがないね。結局そのレベルの店って事よ。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/20(木) 11:14:44 

    >>14
    そんなことないよ
    むしろ安いんじゃないかと思ったけど…。

    むかーし職場のおじさんに連れてって貰ったお寿司屋さんはかっぱ巻きが3000円とかだったよw
    なんちゃらかんちゃらを間にまぶして胡瓜の風味を際立たせてると言ってたw

    美味しかったけど緊張しすぎてほんと疲れた

    +39

    -3

  • 132. 匿名 2020/02/20(木) 11:24:48 

    >>11
    どなたか書いてたけど、不倫は論外として同伴とかの品はわからんがこいつらは品のカケラもないことだけは確か。
    寿司屋が良く許したな。

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/20(木) 11:27:52 

    なんか…せめてそれなりの服装でいけばまだマシ?お金はあるけど敷居が高いなと感じてる若い子とかにマナーとかも合わせて紹介する感じだったら良かったと思う。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2020/02/20(木) 11:28:45 

    >>122
    今の遊び方ってどんなの?w
    ガルちゃん的に言うと、節約生活?w

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/02/20(木) 11:31:33 

    相変わらず金払いがいいねぇ

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/02/20(木) 11:32:37 

    ヒカルの動画が1番面白い

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2020/02/20(木) 11:33:02 

    値段時価の高級寿司屋さん旦那が仕事の付き合いでよく行くそうで、ここも行ってた。普通の寿司屋とどう違うか聞いたら、グルメじゃないからよくわからないけどとにかくうまいねん!だそう。
    私もお寿司食べたいなーと言ったら、旦那が最近テレビでやってて美味しいと言ってたよと連れて行ってくれたのは三崎港という回転転寿司。
    一巻百円以上だし普通に食事作るより割高だし、外食にお金かけるのもったいないからいいんだけど。
    高級寿司がどんな味かだけ知りたいので千円分だけ食べたい。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/20(木) 11:33:46 

    お金持ちそうな人からは多くとるからね。同じ刺し盛りやネタでも。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2020/02/20(木) 11:37:38 

    YouTubeで何千万も稼いで、生活ケチケチしてるよりドッサリお金使う人のほうがいいわ〜
    使いまくって経済回してよ

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2020/02/20(木) 11:39:05 

    いいねぇ!高給なお寿司を食べて動画にするだけでたくさんお金稼げる

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/02/20(木) 11:39:43 

    年収7億円だっけ?

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2020/02/20(木) 11:43:10 

    >>16
    金もあるし一応正しいことやってるから好き勝手にやってもいいだろっていう態度が気に食わない。

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2020/02/20(木) 11:47:46 

    ヒカルのおかげで祭りクジの詐欺やガチャガチャの詐欺が無くなった

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2020/02/20(木) 11:47:50 

    >>57
    結局地方の上物が東京くるからね
    北海道に生まれたかった…

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/20(木) 11:58:25 

    金髪若手社長とか名乗って情報商材を売ってた頃から知ってるけど出世したなぁ

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2020/02/20(木) 12:12:24 

    こんな品のない奴らにも握らないといけないとか
    大変ですね

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/02/20(木) 12:16:18 

    いいなぁ

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/02/20(木) 12:32:57 

    300万再生が無いと赤字です

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2020/02/20(木) 12:40:07 

    >>20
    もしそうなら、それは上乗せしていいと思うわww

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2020/02/20(木) 12:45:21 

    最近はヒカキンが大きな買い物でも服とかバッグとか結局自分の使いたいものを経費で買ってます感より、ヒカルの動画としてガンガン金回してる方が観ていて楽しくなってきた

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2020/02/20(木) 12:59:54 

    ヒカルを始めYouTuberがよく行ってる高級焼肉の牛牛は子供が大きくなったら行ってみたい!
    演出肉見てるだけで楽しいし美味しそうー😂

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2020/02/20(木) 13:29:42 

    >>6うまいっていってるやん

    +3

    -3

  • 153. 匿名 2020/02/20(木) 13:31:41 

    おそらくだけどお寿司を握ってくれた職人よりも食べて動画をあげる人の稼ぎが上回る。。。
    なんだかな。。。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2020/02/20(木) 13:33:41 

    ヒカルはみんなを幸せにする。店長もヒカルと出会えた事が幸運だった

    +4

    -2

  • 155. 匿名 2020/02/20(木) 13:34:14 

    ヒカルとマホトのライバル関係よいね

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2020/02/20(木) 13:45:47 

    >>26
    りんごジュース飲んでたよ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2020/02/20(木) 14:14:28 

    セレブは自分が行くお店の客層も見てるだろうね。「こんな品の悪い客が来る店は勘弁」とか思ってるよ。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2020/02/20(木) 14:52:06 

    仮にも高級寿司店にスウェットで行くのはどうなんだろう....
    見た目差別だけどさ、TPOってあるじゃん

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2020/02/20(木) 14:53:32 

    ナス、たまご、マグロカラーで合わせたのかな?

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2020/02/20(木) 15:04:49 

    >>14
    お寿司大好きで金沢北海道千葉明石など有名お寿司屋さん行ったけど、そこまで高いお会計になった事無いな〜!会員制とかなのかな?

    +1

    -3

  • 161. 匿名 2020/02/20(木) 15:57:16 

    ヒカルのアイビスとの動画が好き

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/02/20(木) 16:02:04 

    >>1
    欧米では、高級店でのドレスコードが非常に厳しい

    それは、料理の味・品質のみならず、場の雰囲気を楽しむための
    コストという意識があるため。子供や普段着は店に入れないのが常識。

    そろそろ日本も、こういう低能をつまみ出す文化が欲しい所です。

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2020/02/20(木) 16:11:21 

    自分の事イケメンと思ってそう

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2020/02/20(木) 16:22:43 

    >>134

    私は連れて行って貰う側だけど、遊ぶのにわざわざミニマニストを楽しむなんてしないよ
    でも金の使い方がほんと数年前の中国人
    見せびらかす感じを含めて

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/02/20(木) 16:32:18 

    you tube もうひどい。イライラする。
    動画は遅い。再生リストに動画を入れてマウスで動画の順番を移動できない
    音楽は著作権で昔の曲が消される。エヴァはかろうじて残っているけど。
    機動戦艦ナデシコとかキングレコードがすぐに消しやがる。
    もうニコニコ動画のほうがいいやってツイッターで声が増えた。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2020/02/20(木) 16:32:40 

    >>20
    迷惑量wwwwwwワロタwwwwww

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2020/02/20(木) 16:52:07 

    この間、カラオケ行ったらDAMチャンネルにこの人が出てたんだけど、芸能人臭を漂わしてるのとPVも歌手面した目線をしてて鳥肌たった

    ただの成金だし、そのくせ偉そうだから嫌い

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2020/02/20(木) 17:31:27 

    >>5
    楽して稼げるわけねーだろババア。
    嫉妬ババアは●ねや

    +9

    -12

  • 169. 匿名 2020/02/20(木) 21:36:18 

    >>47
    まだ泳がされてますよ。でも週刊誌もテレビ局も情報持ってるけど。
    あの人鮨屋の美味い不味いの舌は確かだし、頭はいいけどその使い方間違えてる人だよね。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2020/02/20(木) 21:37:59 

    YouTubeとか、ジョブチューンとかに出てる高級鮨?って行きたくない
    なんか下品というか品がない店に見える

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2020/02/20(木) 22:02:35 

    >>164
    この人の普段のお金の使い方は知らないけど、動画を撮るためにやってるんでしょ?
    中国人みたいだろうが好きなように使ったらいいと思う。あなたが連れて行ってもらう側とか誰も聞いてないしどーでもいいよ。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2020/02/20(木) 23:41:07 

    >>47
    だれ?!

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2020/02/21(金) 00:30:02 

    >>46
    こないだゲームのガチャに50万くらい使ってたね。
    凄いけど引いた。
    ヒカキンは実際は課金だったとしてもそこをみせずにこつこつ貯めた感を出すから子供にも安心して見せられる

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2020/02/21(金) 00:48:23 

    思ったほど高くなかった笑

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2020/02/21(金) 01:05:13 

    今企画で1ヶ月100万生活してるし、お金持ってるから良いのでは?

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2020/02/21(金) 04:06:00 

    ロケマサとか名人の髪色変な色にするのまじでやめてほしい

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2020/02/21(金) 09:40:24 

    >>25
    不倫と接待を一緒にする辺り、
    あなたに品が無いのよ。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2020/02/21(金) 10:10:55 

    日本のYouTuberって本当にくだらない。
    こいつらはまだ企画してるだけまし。
    毎日メイクしたりで稼いでるブスが1番うざい
    アイプチの仕方とか
    あと整形ね

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2020/02/21(金) 12:17:53 

    >>25
    同伴が多い高級鮨でなく銀座やら周りに水商売が沢山ある町の高級鮨屋ね。
    繁華街から離れた街の高級鮨屋なら何店か行くけど同伴なんて見たことない。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2020/02/21(金) 19:33:54 

    いやあきらかにネタ切れが表面化しているでしょ。中年のテレビ屋が考えそうな企画。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2020/02/25(火) 08:13:25 

    >>103
    銀座、六本木界隈の高級鮨屋はホステスの同伴ばかりだね。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/02/25(火) 08:15:52 

    うーん、こういう動画って見て面白いの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。