ガールズちゃんねる

ふるさと納税 東京 世田谷区の税収減 3年後に100億円超か

157コメント2020/02/21(金) 12:51

  • 1. 匿名 2020/02/16(日) 13:55:45 

    ふるさと納税 東京 世田谷区の税収減 3年後に100億円超か | NHKニュース
    ふるさと納税 東京 世田谷区の税収減 3年後に100億円超か | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    東京 世田谷区はふるさと納税による住民税収入の減額分が、3年後には100億円を超える見通しだとして、国に制度の見直しを求めていくことにしています。人口が91万人余りと、都内の区市町村で最も多い世田谷区は、ふるさと納税による住民税収入の減額分が年々増えていて、その額は今年度がおよそ54億円と、4年前のおよそ20倍になる見込みで、来年度はさらに70億円にまでふくらむとしています。


    区ではこのままの傾向が続けば、税収の減額分が3年後の令和4年度には100億円を超える見通しだとして、小中学校の校舎の建て替えや高齢者施設の整備などに支障が出てくるとしています。

    +62

    -9

  • 2. 匿名 2020/02/16(日) 13:56:41 

    まぁ都会から地方に金を流すためにやってるんだからこれでいいんだろ。

    +527

    -12

  • 3. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:01 

    そりゃ田舎者ばかりだもん
    世田谷に愛着なんてないよね

    +428

    -15

  • 4. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:11 

    世田谷区が貧乏になっていく

    +203

    -2

  • 5. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:35 

    そんだけ他県人が多いってこと?
    それとも地元民だけど他県の返礼品狙いの人が多いってこと?

    +237

    -4

  • 6. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:37 

    世田谷に地元名産の返礼品なんてないしね

    +216

    -1

  • 7. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:42 

    世田谷区って200年とか前は田んぼだったんだよね?

    +153

    -4

  • 8. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:47 

    納税者が唯一意思表示できるのがふるさと納税だよね。

    +264

    -5

  • 9. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:51 

    しょうがないよね
    ふるさと納税ってそういうもの

    +229

    -1

  • 10. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:56 

    元が多かったと考えればいいのでは

    +167

    -3

  • 11. 匿名 2020/02/16(日) 13:57:57 

    この世は田んぼと谷ばかり、の世田谷区。

    +18

    -6

  • 12. 匿名 2020/02/16(日) 13:58:24 

    じゃぁ、さらに今までガバガバだった事業を見直したら?
    前に比べて少ない〜〜なんて嘆いてばっかりじゃ始まらんでしょ

    +291

    -3

  • 13. 匿名 2020/02/16(日) 13:58:24 

    地方みたいに返礼品工夫したり、ふるさと納税で寄付を集める努力はしているのかな?

    +127

    -5

  • 14. 匿名 2020/02/16(日) 13:58:32 

    >>5
    後者だと思う

    +73

    -1

  • 15. 匿名 2020/02/16(日) 13:58:49 

    >>7
    200年も前の話をしたらどこでも田んぼだらけでしょ。

    +139

    -2

  • 16. 匿名 2020/02/16(日) 13:58:53 

    >小中学校の校舎の建て替えや高齢者施設の整備などに支障が出てくるとしています。

    これは住民への脅し?

    +173

    -6

  • 17. 匿名 2020/02/16(日) 13:58:58 

    >>8
    なんの意思表示してるつもりなの?
    ただの通販感覚でしょ。

    +20

    -13

  • 18. 匿名 2020/02/16(日) 13:58:59 

    お金持ちなんだからいいでしょ。

    +73

    -8

  • 19. 匿名 2020/02/16(日) 13:59:01 

    代わりに税収が増えて助かってる地方だってあるでしょ。

    +156

    -3

  • 20. 匿名 2020/02/16(日) 13:59:38 

    そんなの当たり前じゃない
    生まれ育った町を大切に思うの

    +10

    -5

  • 21. 匿名 2020/02/16(日) 13:59:46 

    >>13
    してないよ
    23区ってだけで価値があると思いこんでいるから

    +80

    -1

  • 22. 匿名 2020/02/16(日) 13:59:53 

    >>5
    他県人が多い。
    しかし、自分の地元に納税している訳ではない。
    返礼品がいい所に納税してる。

    +185

    -0

  • 23. 匿名 2020/02/16(日) 14:00:49 

    >>16
    脅しではなく、近い将来の現実。

    +17

    -11

  • 24. 匿名 2020/02/16(日) 14:00:49 

    医療費中学生まで無料
    所得制限無しで、とか大風呂敷広げてるくらい
    税収が多いんだからいいんだよ。
    田舎にまわしてあげたほうが。
    そもそも東京に流入して税収が集まって不公平なんだから

    +220

    -5

  • 25. 匿名 2020/02/16(日) 14:01:55 

    >>12
    ほんとそれ。
    何も苦労しなくても湯水のように税金の無駄遣い
    してたんでしょうからね。

    +148

    -1

  • 26. 匿名 2020/02/16(日) 14:02:34 

    これからは何処も大変になるから
    ふるさと納税は無くなるだろうな
    「役目は終えました」とかで…
    その後のことを考えてない自治体は悲惨になるね。

    +24

    -2

  • 27. 匿名 2020/02/16(日) 14:02:49 

    世田谷で税金払ってるひと
    もともと田舎から来てる人が多いんじゃないの?

    +25

    -8

  • 28. 匿名 2020/02/16(日) 14:04:19 

    それ以上の税収あるんでしょう?

    田舎は建て替えなんてしてくれないよー

    +59

    -2

  • 29. 匿名 2020/02/16(日) 14:04:25 

    ふるさと納税っていうくらいだからみんなふるさとに
    納税すればいいさ。
    世田谷住んでるけど地元は九州だし。

    +77

    -1

  • 30. 匿名 2020/02/16(日) 14:04:32 

    世田谷ってか首都圏のお金持ち多そうな自治体の方が痛そう

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2020/02/16(日) 14:05:07 

    >>7
    200年前から生きてるの?

    +3

    -8

  • 32. 匿名 2020/02/16(日) 14:05:35 

    最初から予測できてたこと。
    たくさんの人が返礼品のいい所に納税したら、自分の地域はどうなるの?と思ってた。
    それもわかっててのふるさと納税なのかと。
    想像力なさ過ぎる。

    +105

    -1

  • 33. 匿名 2020/02/16(日) 14:06:55 

    税金たくさん払ったからって自治体からなにか優遇されるわけじゃないからね。税金たくさん払ってもなにもいいことないから仕方ない。
    納税額多い人は保育園は決まりにくい、高校はお金がかかる、子供手当は少ない。いいことない。

    +115

    -0

  • 34. 匿名 2020/02/16(日) 14:07:07 

    この記事のイラッとするポイントは、
    住民税の全体の金額が書いてなく、減った金額(予想)しか書いてない事。
    100億って言っても200億中の100億なのか?
    1000億中の100億なのか?

    +133

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/16(日) 14:07:38 

    アメリカとかその学校の卒業生が寄付募ったり、卒業者の大金持ちがポンとお金出して校舎キレイにしたり、高齢者施設立てたりするけど日本はそういうの禁止なの?
    学校側も成功者出そうと教育頑張るからいいことだと思うけど

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/16(日) 14:08:27 

    >>3
    ふるさと納税するかどうかは、土地への愛着関係ないよ。返礼品の良し悪し。それだけ。

    +147

    -5

  • 37. 匿名 2020/02/16(日) 14:09:08 

    貧乏人はふるさと納税してもあんまりメリットないというか、そんな余裕ないよね
    適度に収入がある人たちが、納税ついでに美味しいものを食べたくてやってる感じ
    世田谷区民って、いかにもふるさと納税好きそう

    +70

    -1

  • 38. 匿名 2020/02/16(日) 14:10:14 

    >>32
    最近わかった事
    政治家はけして賢い訳じゃない

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2020/02/16(日) 14:10:21 

    >>7
    私の父親、世田谷区生まれだけど、昭和30年代には牛もいたよと言ってた。

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2020/02/16(日) 14:10:21 

    他の区はどうなの?なんで世田谷区なんだろう?

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2020/02/16(日) 14:10:31 

    >>15

    そうよね

    戦争んときは死体が山積みよ

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/16(日) 14:11:09 

    金持ちなんだから何とかやってけるでしょ

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2020/02/16(日) 14:11:47 

    地方の税金で育てた子供が、成長して上京してどんどん東京に吸い取られる。
    地方は少子高齢化が東京よりも深刻。
    各官庁や企業や大学を地方にも分散すればいいのに、東京一極集中させて独り占め。
    東京都はふるさと納税に文句言う資格ないと思う。

    +129

    -5

  • 44. 匿名 2020/02/16(日) 14:11:56 

    ぐるぐるぐるぐるグルコサミンを返礼すらばよい。
    年寄りは金持ってるぞ。

    +32

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/16(日) 14:12:04 

    >>39
    未だに牛もいるよ。都会の中の豪農家!
    お金持ってるよー

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2020/02/16(日) 14:12:12 

    >>8
    川崎市とかえらい減ってるみたいだね
    そりゃそうだって感じだけど

    +53

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/16(日) 14:12:15 

    本当のふるさとに納税なんてしてないよ。
    だから田舎出身かどうかは無関係。
    返礼品目当て

    +34

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/16(日) 14:12:54 

    >>16
    世田谷でふるさと納税する層は子どもを私立にいれてそうだし高齢者施設も民間のいいところへ入りそうだから関係なさそう。

    +54

    -4

  • 49. 匿名 2020/02/16(日) 14:13:20 

    >>32
    地方はありがたいけどね

    +6

    -3

  • 50. 匿名 2020/02/16(日) 14:13:44 

    どうせ私立の小中高に行かせるような世帯も多いんだから多少脅されても気にしないと思う

    +30

    -1

  • 51. 匿名 2020/02/16(日) 14:14:07 

    ここは厄介な連中も多いから、色々めんどうそうだよね。
    小田急線複々線化が30年?遅れたのも、京王線が複々線諦めたのも、このエリアの反対が凄かったかららしいし。

    ちょっと前までは子育てしやすい人気エリアだったから、子どもたちに不自由を強いることになるよ〜って言い草はイヤなかんじ。

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/16(日) 14:15:29 

    >>3
    わかってないなぁ
    ふるさと納税とは言うけれど、自分のふるさとに納税してる訳じゃない。返礼品がお得なところよ。

    +88

    -1

  • 53. 匿名 2020/02/16(日) 14:15:34 

    東京でバンバン稼いで地方に納税するのがスタンダードになりそうだね。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/16(日) 14:16:21 

    東京は収入は良いけど、行政サービスは最悪ですよ~ってなれば、東京から撤退する人も増えそうでいいね

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/16(日) 14:17:25 

    もともと地方からお金持ちを呼び込んでるんだから
    地元に払われてもしょうがないんじゃない?
    成金なら返礼品目当てって人もいないとは言えないし

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2020/02/16(日) 14:18:11 

    >>40
    住宅街だからじゃない
    港区とか千代田区とかは大企業もたくさんあるけど、世田谷はそういうイメージがない

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/16(日) 14:18:43 

    もう人数制限とか人種制限を設ける時期になってるのかもしれないね。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/16(日) 14:18:53 

    上限額が高い人ほど得するんだよね。
    世田谷区なら裕福そうだしたくさんやるでしょ。

    +25

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/16(日) 14:18:57 

    >>30
    世田谷区って土地の広さの割には大企業の本社が少ないよね。どうしても、千代田区・港区・新宿区のように法人税はのぞめない。

    ってなると、世田谷区の税収はお金持ちの人の住民税が頼りになるよね。でも、100%世田谷区に納税してる人少なそう。

    +15

    -1

  • 60. 匿名 2020/02/16(日) 14:19:10 

    返礼品で地場産業の土台を支えてくれる制度だからこのままでいい
    それより東京に本社がある会社の法人税を引き上げれば良い

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/16(日) 14:19:26 

    >>52
    本当のお金持ちは地元に納める人も多いと思うけどね
    たまに地元のためにって寄付してる資産家もいるじゃない?

    +17

    -1

  • 62. 匿名 2020/02/16(日) 14:21:14 

    楽天本社があるくらいかな
    ふるさと納税で楽天と組んでなにかやればいいのに

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/16(日) 14:22:43 

    世田谷区って失礼極まりないのよね。
    ユーミンを名誉区民に選んで式典に呼び出して
    おいて、名前の「由実」を「由美」と堂々と
    間違えて大々的に掲示したのよ!

    ユーミンもあとあとご立腹して「世田谷区に
    どれだけ高額な区民税を払ってもこの扱い(笑)」
    って呆れてたんだから。

    区が上から目線で調子に乗ってきたツケよ。
    ユーミンを名誉区民、壇上で「由美」と大写し 本人苦笑:朝日新聞デジタル
    ユーミンを名誉区民、壇上で「由美」と大写し 本人苦笑:朝日新聞デジタルwww.google.com

     東京都世田谷区の区制85周年記念式典が8日、世田谷区民会館であり、人気シンガー・ソングライターの松任谷由実さん(63)、2015年にノーベル医学生理学賞を受賞した北里大特別栄誉教授の大村智さん(82…

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/16(日) 14:23:30 

    >>13
    するわけがないと思うよ
    東京23区ってちっぽけなプライドがあるだろうし
    そもそも世田谷区に関連する魅力ある返礼品なんてないだろうしさ

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/16(日) 14:23:51 

    「ふるさと」関係ない。損得勘定だけ。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/16(日) 14:24:41 

    >>48
    そうなると世田谷住まいでそんなにお金持ちでない人が公共のサービスが悪くなって一番損するよね。
    格差がひろがる感じ。
    でも税金納めるほうからしたら学校も私立、所得制限でひっかかって児童手当ももらえないんじゃふるさと納税分くらい好きにしたいわって思うのと当然だよね。

    +35

    -1

  • 67. 匿名 2020/02/16(日) 14:24:52 

    >>48
    地域レベルがそれなりに高いから公立でもレベル低くないという事で小学校までは公立で中受で中高一貫進学校の人違も多いけどね。

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2020/02/16(日) 14:28:43 

    >>52
    いや
    地方の人ってふるさと納税なんかしてる人自体が全然少ない
    東京名古屋大阪に集中してる
    人数だけじゃなくて率でもね

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/16(日) 14:30:15 

    >>8
    選挙ないのwww

    +4

    -2

  • 70. 匿名 2020/02/16(日) 14:31:58 

    >>67
    税収少なくなって学校がボロくなったらそういう人たちも私立にするかも。

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2020/02/16(日) 14:33:55 

    ふるさと納税なんて納税している中の一部の税金だよ。
    世田谷なんてそれを差し引いてもかなりの額が入ってくるでしょ。
    騒ぐ前に何に使うのって感じ。

    +27

    -2

  • 72. 匿名 2020/02/16(日) 14:36:19 

    やかましいわ
    そもそも納める税金と比べたら何でもない金額でしょうに

    納税者が実力行使と意思表示できるたったひとつの手段でしょ
    それだけ不満持たれてるってなんでわかんないのかな

    返礼品もらわずに寄付だけしてる自治体だってあるんだよ
    なんでもかんでも返礼品のせいにしてるんじゃないわよ

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2020/02/16(日) 14:36:36 

    東京都はふるさと納税制度の対象外だからね

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/16(日) 14:36:48 

    でも、ふるさと納税は自分の住民税の約2割までしかできないから、損失が100億円になるとしても、それ以上の膨大な住民税が毎年世田谷区に収められてるってことよね。

    +33

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/16(日) 14:37:20 

    別にいいんじゃないの?
    返礼品に惹かれて他に納税して、住人である自分達に使う税金なくなるってだけでしょ
    本当バカだなw

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/16(日) 14:37:37 

    減収が100億としても、納税額はもっとあるはず。
    それを言わずに減収だけ金額言うのはどうかと思う。
    ふるさと納税は地方産業の活性に大きく寄与してるから、潰したい人が多いよね。
    絶対無くしたらダメだと思うわ。

    +20

    -1

  • 77. 匿名 2020/02/16(日) 14:37:49 

    >>71
    例え1兆円だったとしても理不尽に減れば文句も言いたくなるでしょ。
    あなたのお給料を乞食に分配するから今年から10%引き、来年は20%引きねって言われても文句言わないの?

    +3

    -5

  • 78. 匿名 2020/02/16(日) 14:39:06 

    >>73
    対象外では無いはずだよ。
    返礼品として現金に変えやすくない地場産業が少ないだけで。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/16(日) 14:39:12 

    >>71
    何に使うつもりだったかは1に書いてあるよ。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/16(日) 14:39:13 

    ふーん。
    公共サービス、公共インフラ利用するだけ利用しといて対価(税金)はよその自治体に払っちゃうんだ。
    ふーん。
    ふーん。

    +3

    -10

  • 81. 匿名 2020/02/16(日) 14:39:26 

    これだけ面積狭いのに税金納める高所得の住民や企業が多いんだから正直そんなにいらないはずだよね
    予算使い切るための帳尻企画をカットしていけばいいと思う

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/16(日) 14:40:26 

    >>73
    東京の自治体もふるさと納税はありますよね。
    子どもが東京の大学に通っていてお世話になっているので、その自治体にふるさと納税しようかなとチェックしていましたが、対象外なんですか?

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/16(日) 14:40:46 

    >>80
    何様ですか?
    あ、役人様か。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/16(日) 14:41:21 

    >>45
    世田谷区で?
    23区内で牛飼ってるの練馬区だけかと思ってた

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/16(日) 14:41:29 

    >>77
    横だけど、どうして全然違う話を引き合いに出してくるの?
    特産物の生産を頑張ってる地方自治体はあなたが例に出してるようなのと全く違うでしょ。

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2020/02/16(日) 14:41:55 

    世田谷ならかなりの高所得者と1,500万前後の世帯が多そう
    税金多く取られて何も優遇無し層だから、せめてふるさと納税を楽しもうっていうのはすごく分かる

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/16(日) 14:43:05 

    >>8
    偉そうに言ってるけど自分が得したいだけ

    +8

    -5

  • 88. 匿名 2020/02/16(日) 14:43:55 

    >>80
    ふるさと納税は払ってる税金のほんの一部だよ。
    ほとんどは住んでる自治体に支払われる。
    それで足りるように賄えば良いだけ。
    そもそも東京の23区は潤沢に資金がありすぎていらない物も建てたりしてる。
    もっと住民に還元すれば良いと思うよ。

    +28

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/16(日) 14:44:16 

    >>85
    見当違いのいちゃもん付ける前に物事の本質を見てね。

    +0

    -4

  • 90. 匿名 2020/02/16(日) 14:44:27 

    どうせこんな歪んだら制度はいずれ無くなるから、しばらくの辛抱だよ

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2020/02/16(日) 14:44:57 

    世田谷区って23区で1番面積広くて人口も多いんだよね。だから、公立学校とか区の公共施設も数が必要になり、維持費もかかる。でも税収が減っているんなら、これは住みにくい街になっちゃうよ。いくら学校は私立に入れる・老後は高級マンションタイプのホームに入ると言っても。

    +5

    -7

  • 92. 匿名 2020/02/16(日) 14:46:18 

    >>73
    何処かの区でEXILEグッズ返礼品にしようとしてダメだったってニュースを見た。
    東京がダメなんじゃなくて、返礼品が難しいのでは。

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2020/02/16(日) 14:47:42 

    >>91
    減っても二割程度なんだって。
    無駄遣い減らせば対応できるよ。
    金額聞いたらびっくりするくらいの予算あるから。

    +19

    -2

  • 94. 匿名 2020/02/16(日) 14:50:29 

    別に世田谷区だけが損してるわけじゃない
    一部の自治体とふるさと納税の中間会社が得をしてほとんどの自治体は損してる

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/16(日) 14:50:57 

    世田谷はまだ元々の税収多いからいいけど、地方の赤字自治体で魅力的な返礼品も出せないような地域は地獄だよね
    そういうところの市民はやっぱやらない人が多いのかな

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/16(日) 14:51:06 

    >>76
    ここじゃないですがお金持ちの行政区の公務員とお見合いしたことある

    その人、自分は予算を取るのがうまいんだと自慢して
    高額の予算取れるから自分はどこ行くのもタクシー乗れるし
    面倒な仕事もバイト雇ってやらせれば自分の仕事少なくなって休める
    ここ数年電車なんかほとんど乗ってないなんてこと言ってました

    そりゃふるさと納税のせいで高額な予算取れなくなったら
    タクシー乗れなくなって困るでしょうね


    +21

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/16(日) 14:52:08 

    >>51
    ずっと世田谷の某地域に住んでたけど、本当は首都高だか国道ができるはずだったのに
    周りの住民で反対している人がいて計画が進まないと隣の家のお爺ちゃんが言ってたよ。
    そのお爺ちゃんは自分の土地を手放して
    郊外のマンションに住みたかったらしくその計画に賛成してた。
    多分、今は頓挫した計画かも。
    ちなみにその某世田谷区の駅は立地がとてもよいのにやはり周りの反対で駅周辺が開発されずに
    なんだか活気のない商店街になってる。

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2020/02/16(日) 14:52:27 

    富裕層のみなさんは
    私立の学校に行くことが多いから
    建て替え云々の脅しは効かない。

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/16(日) 14:54:26 

    うちの市も税収減ってる方だと思うけど、
    返礼品がなくても、市民が欲しいと思う行政サービスにふるさと納税する形だったら増えると思うんだよね
    例えば中学弁当の地域なら給食センター作る、とか、保育園駅前に一つ作るとか、ガードレール増やします、とか
    これは例えだから地域によって必要な物でいいんだけどさ、そういう納税の仕方があれば出て行ったお金を少し引き留められると思うんだけどな。甘いかな?

    +3

    -3

  • 100. 匿名 2020/02/16(日) 14:56:09 

    >>99
    それ最初からふるさと納税しないのと同じだよ。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/16(日) 15:00:28 

    人口は多いのに税収は少ないんじゃ行政サービスが悪くなるよね

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/16(日) 15:03:09 

    ナマ保とか無駄なものを削る良い機会です。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/16(日) 15:05:37 

    >>85
    私も横からだけど、公務員の方で自分のことのように感じているんじゃないかと思った。
    いずれは自分の給与も減らされるかもという恐怖感からの発言みたいな感じがしました。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/16(日) 15:06:06 

    まぁ、金足りなくなったらそれを理由に住民税上がるだけじゃないの?っていうw

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/16(日) 15:09:57 

    地元の市は全国的にも高級取りらしいのに、高圧的で感じ悪くて評判が宜しくない
    家族の中で私の分だけふるさと納税してる

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/16(日) 15:10:04 

    >>20
    生まれ育った町とは限らない

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/16(日) 15:11:42 

    >>100
    ふるさと納税サイトに中抜きされるから同じどころか害悪でしかない。

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2020/02/16(日) 15:18:50 

    >>61
    知り合いのお父さん、世田谷のでかい土地を区に寄付してた 笑っ

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/16(日) 15:19:46 

    >保坂展人区長は「疲弊する地方に大都市がいくぶんか支援することはいいと思うが、都市部が返礼品を使ってこの制度を乱用する事例も起きている。1000万でも1500万でも寄付できる人がいて、上限もない。国には制度を見直すべきと言いたい」と話しています。

    この区長さんの言ってることはどういうことなんだろう??

    世田谷は高収入の人が多いから1000万円、1500万円のふるさと納税ができる人はたくさんいるのは当たり前だと思うけれど、上限がないって本当??
    2割以上のふるさと納税ができる裏技があるってこと??
    それとも、ふるさと納税のシステムの詳細を知らないのかな?

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/16(日) 15:26:26 

    都内の街についてのトピだと「世田谷区に住んでいます」といっぱい出てくる人達が、ここでは少ないね。(っていう私も隣の区住民だけど)

    やはり、ふるさと納税してるんだろうなー。

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2020/02/16(日) 15:27:58 

    >>13
    有名なお菓子屋さんとかパン屋さんとか演劇のチケットとかにすれば集まるのに。

    +15

    -1

  • 112. 匿名 2020/02/16(日) 15:29:04 

    >>87
    なんなら所得税も消費税も全部私が得するように使って欲しいよ。でも無理じゃん。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/16(日) 15:29:07 

    こういうときに真っ先に「認可保育園建設費用が」「小学校が」「福祉が」って、真っ先に福祉を切る方向でいるの、理解できない。
    真っ先に切るのは税金の調達できなかったお役所の費用じゃないの?
    民間ならボーナスカット案件だよね?
    なんで身を切らずにお金を納めてくれる納税者サービスをカットしようとするのか意味がわからない

    +39

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/16(日) 15:30:20 

    >>16
    脅されても正直痛くも痒くもない。
    子供は私立だし、老後は有料ホームやケア付き施設に入れるように個人年金や終身保険、外貨建て、預貯金をしてる。
    所得制限で何かと恩恵を受けられない身からすれば、ふるさと納税くらい好きにさせてよと思う。
    ないならない税収で用途を考えるしかない。納税者だって収支のバランスを考えて生活してる。

    +44

    -1

  • 115. 匿名 2020/02/16(日) 15:31:44 

    >>61
    出たよ「本当のお金持ち」

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/16(日) 15:31:56 

    >>4
    企業すくないからですね、法人税少ないんです。
    主人も主人の親も兄弟もみんな世田谷区ですが、助成金は所得制限あるし恩恵ないから
    みんなふるさと納税してます笑
    多く払ってて恩恵ないとか馬鹿らしくなりますよ。

    +15

    -1

  • 117. 匿名 2020/02/16(日) 15:34:12 

    >>107
    その辺の手数料や人件費、自己負担が2000円のみっていうのは、日本全体でみたらマイナスなんじゃない?ってずっと疑問に思ってる。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:54 

    東京は地方交付税ももらってないしな

    +0

    -2

  • 119. 匿名 2020/02/16(日) 15:40:01 

    >>116
    現役世代はこういう人多いと思う。
    うちも世田谷区からの検診の補助くるけど会社の人間ドックで事足りるし
    子供もいない。

    区のお便りもポストに入らないしどこに置いてるのかもわからない。

    正直区への愛着も無い。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2020/02/16(日) 15:43:38 

    >>113
    上から脅しつけて納税促すのが一番楽だから
    ブラック企業みたいに恐怖で支配するのが一番楽にたくさんの旨味を吸えるからね

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/16(日) 15:45:58 

    >>115
    小うるさいおばさんは本当の金持ちって言葉、好きだよね

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/16(日) 15:46:09 

    >>113
    税収増やしたらボーナス増えるならええけど
    増えないのに減らされるだけとかかわいそう

    +1

    -2

  • 123. 匿名 2020/02/16(日) 15:54:29 

    >>122
    でも公務員のボーナス地味にどんどん増えてるよ?

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/16(日) 16:01:03 

    自業自得だろう
     

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/16(日) 16:12:27 

    何代も前から住んでる人より、移住してきた人の方が圧倒的に多い東京の特徴が良く表れてるね。今住んでいる場所に愛着があまりないから、地元に貢献しようって思わないもの。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/16(日) 16:16:15 

    人材も人口も黙っていても集まる
    東京23区なのに
    田舎に負けて
    100億円も税収を減らすって
    ココの公務員は無能の集まりですか?

    世田谷区自身がふるさと納税制度に参加して
    税収流出を防ぐよう知恵を絞ればよいだけじゃないの?

    ウルトラマンもサザエさんも世田谷区でしょうに

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/16(日) 16:18:19 

    税収100億減っても
    公務員の給料は増えてます
    危機意識ゼロよねw

    税収減ったら
    給料ではなく住民サービスを減らすなんて
    平気で言えるお気楽な仕事ね

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2020/02/16(日) 16:26:02 

    >>123
    ちょっと前まで年4ヶ月だったのに最近は4.5まで増えてきている
    徴収した税金を株式投資につぎこんで株価があがったから好景気だとさ
    誰が納得すると思ってるんだ〜

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2020/02/16(日) 16:32:23 

    >>34

    世田谷区の全収入(歳入)は昨年3000億円だけど、国からの交付金などを除いたいわゆる住民税は、1000億円。


    https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/004/002/d00005454_d/fil/29bs.pdf
    https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/004/002/d00005454_d/fil/29bs.pdfwww.city.setagaya.lg.jp

    https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/004/002/d00005454_d/fil/29bs.pdf

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/16(日) 16:38:34 

    税収が1000億あって
    交付金をその2倍ももらえるってなんて豊かな財政なんだろ
    人件費も5%増えてるしw
    どの口で財政難って言えるのよ

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/16(日) 16:40:22 

    違う区だけど稼いで住民税たくさん納めても保育園の入園は有利になるどころか不利になるだけだし自分のとこに納めるのほんとバカらしいよ
    努力が足りない底辺養うために働いてるんじゃないっての

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2020/02/16(日) 16:40:56 

    >>128
    えーっ!
    税金で投資したのに、それを住民に還元しないで自分たちへのボーナス?
    それで福祉を縮小するの!?

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/16(日) 16:52:26 

    >>132
    何があっても
    自分たちの待遇は悪くしない
    かんたんなお仕事の上級市民ですから

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2020/02/16(日) 17:12:36 

    >>15
    うちは200年前にはあったわ。
    田舎だけど。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/02/16(日) 17:18:48 

    美味しいパンやさんいっぱいあるから返礼品にしたらいいのに
    他の自治体合わせて3割の返礼品にしないと寄付も少ないと思うけどさ

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2020/02/16(日) 17:53:33 

    余りにも年寄りが多すぎる国。こんな比率の国家は人類の有史以来ない。

    ちなみに日本の人口、帰化した外国人などを除けば
    全体の母数は約1億2500万人。で50歳以上の女性が約5000万人。比率は40%!!こんな人口比率の国家はない。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/02/16(日) 17:55:00 

    >>136
    正にババァの国。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/16(日) 18:25:29 

    3代にわたり世田谷区民だけど、愛着がないわけではない。
    世田谷区には申し訳ないけど、賛同できる明確な使い道が記載された地方へ納税してしまっている。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2020/02/16(日) 19:46:26 

    このトピを見て、ふるさとチョイスの世田谷区の返礼品を確認してみたんだけど、品物ではなく「子供の〇〇のために」とか「〇〇の充実のために」と、いろんな利用目的別で紹介されて選べるようになっていた。

    世田谷区に住んでいる人も納税OKみたいだから、世田谷区民は利用目的がわからない住民税として普通に全額納税するより、一部はこっちで納税した方がいいかも?

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2020/02/16(日) 20:01:57 

    >>84
    そう~畑も豚も鶏も…敷地物凄い広さだよ。
    臭いキツそうだけど前からの地主は強いと思う。
    玉子とかブランドでお高いらしいよ。コジャレたレストランとか契約してるみたい。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/02/16(日) 20:34:39 

    >>46
    「減った分の税収は本来川崎市のものです」って怒りのポスターが電車とかにあるんだっけw
    中韓の悪口禁止のヘイト条例(日本へのヘイトはok)とか小学校に韓国人老婆が来てキムチの漬け方教える授業とかやってんのに何で税収に影響ないと思ったんだか笑えるわ

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2020/02/16(日) 20:37:31 

    だってお得なんだもん。
    むしろ積極的にやってるのが高給取りのイメージ。
    そりゃそうだよね。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2020/02/16(日) 20:37:38 

    >>131
    努力が足りない底辺

    はーぁすんまへんなぁ

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/02/16(日) 20:50:28 

    世田谷食品のグルコサミンとか

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/16(日) 21:06:13 

    住所地特例にすればいいと思うよ。
    どこに住んでも生まれた市町村に納税する。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/02/16(日) 21:12:26 

    >>113
    本当にその通り。
    ボーナスカットってなったら無駄の削減に本気出してくれそう。
    減った分位余裕でカバー出来そう…

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/02/16(日) 22:05:18 

    これ、当たり前だけど自分が現在住んでるところにはふるさと納税出来ないわけだから、他の自治体にふるさと納税する人が多い=世田谷区に高額納税者がたくさん住んでるってことだよね。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/02/16(日) 23:52:10 

    >>147
    世田谷区のふるさと納税は世田谷区民も出来るよ。返礼品はないけど。

    でもしていないってことは、自分の住んでる町に愛着なくて、ふるさと納税=返礼品目当ての人が大半なんじゃない?

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/02/17(月) 02:17:27 

    >>7
    名前に田って入ってるからね

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/02/17(月) 03:11:59 

    ふるさと納税してる人の人口もあるだろうけど納税額が大きい人が多いんだろうねー。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/02/17(月) 15:51:56 

    >>5
    後者だと思います。
    年収が高いと税率も高いから
    少しでも減税したい人が多いのでは。
    財テク感覚。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2020/02/17(月) 17:23:52 

    世田谷なんて金持ちだらけだし大丈夫でしょ

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2020/02/17(月) 17:26:58 

    世田谷ナンバーにして
    わざわざ品川ナンバー捨てたりここの区は行政の愚行多い
    せっかく高級住宅街なのに

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2020/02/21(金) 12:28:20 

    世田谷も魅力的な返戻品作ればいいんじゃないの? 地方の肉、米、フルーツに対抗できるものないの? 出ていくことに文句を行く暇があったら入ってくる知恵を出せばいいじゃない。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2020/02/21(金) 12:47:59 

    >>148
    世田谷から別の所に引っ越したけど、そこはその市に住んでる人はふるさと納税できなかった

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2020/02/21(金) 12:50:05 

    >>116
    結局こういう人の集まりなのね、世田谷は(笑)

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2020/02/21(金) 12:51:03 

    >>114
    もう世田谷から越しちゃえば?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。