ガールズちゃんねる

女性が独身でつらいと感じる瞬間…「疲れて帰宅」「友達の結婚報告」

169コメント2015/01/16(金) 00:57

  • 1. 匿名 2014/12/19(金) 01:39:47 

    女性が独身でつらいと感じる瞬間 - 「疲れて帰宅」「友達の結婚報告」 | マイナビニュース
    女性が独身でつらいと感じる瞬間 - 「疲れて帰宅」「友達の結婚報告」 | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    私の地元の幼なじみ。早くにできちゃった結婚したけど、もう子どもが中学生だって聞いて、度肝を抜かれた。私はまだ結婚もしてないよ……。今回はマイナビニュース会員のうち独身女性200名に、独身がつらいと思うことはあるか聞いてみた。


    Q.独身で「つらい」と思うことはありますか?
    はい 28.0%
    いいえ 72.0%

    Q.どんなときにつらいと思いますか?
    ■弱っている時
    ・「疲れて帰ってきた時に自分でご飯を作らないと、と思うとき」
    ・「落ち込んだ時に話す相手がいない」
    ■結婚・出産の話題で
    ・「結婚式の招待状が届いたとき、取り残された気がして」
    ・「周りに子どもが生まれて幸せそうなとき」
    ■周囲からの圧力
    ・「まだ結婚しないのと周りから言われるから」
    ・「親からのプレッシャー」
    ■この先を想像すると
    ・「このまま一生孤独かと思うと不安」
    ・「孤独死したらどうしよう…と思うので、親や上司に、3日連絡取れなかったら探しに来てください…とお願いしている(笑)」

    +144

    -6

  • 2. 匿名 2014/12/19(金) 01:41:00 

    クリスマス…(´・_・`)

    +197

    -7

  • 3. 匿名 2014/12/19(金) 01:41:33 

    夜中にこのトピ…
    病んでる人がいっぱい来そう

    +200

    -9

  • 4. 匿名 2014/12/19(金) 01:41:48 

    女友達の結婚。素直に喜べない…。ごめん…。

    +446

    -41

  • 5. 匿名 2014/12/19(金) 01:41:49 

    友達からの彼氏出来た報告、結婚報告、妊娠報告。
    おめでとうと言いつつ内心喜べない自分がいる

    +434

    -27

  • 6. 匿名 2014/12/19(金) 01:42:07 

    自分の弟妹が先に結婚決まった時

    +166

    -13

  • 7. 匿名 2014/12/19(金) 01:42:15 

    体調不良の時

    普段は1人でも楽しく過ごせてるのに
    体調悪い時はさすがに弱音吐いちゃう

    +192

    -6

  • 8. 匿名 2014/12/19(金) 01:42:59 

    子ども産むなんてひどいと思うけどでも寂しさに負ける
    そうやって続いてくんだと思う

    +11

    -93

  • 9. 匿名 2014/12/19(金) 01:43:37 

    同期が寿退職して自分がお局になった時

    +182

    -9

  • 10. 匿名 2014/12/19(金) 01:45:23 

    アラサーです。
    生きる希望がほしい。

    +219

    -4

  • 11. 匿名 2014/12/19(金) 01:47:08 

    独り暮らしが心地よく、この生活に他の人間が入るなんて無理~、と思ってしまう時

    +198

    -7

  • 12. 匿名 2014/12/19(金) 01:49:06 

    イオンなどで家族連れ見た時

    +278

    -5

  • 13. 匿名 2014/12/19(金) 01:54:14 

    友人が出産して一皮向けた良い顔になった時は自分が無能に見える

    +187

    -12

  • 14. 匿名 2014/12/19(金) 01:57:35 

    クリスマスも平気です、イオンの家族連れも平気。
    でも丸の内とかにいる美男美女でお金ありそうなカップル!!!
    あれが一番精神的にくる…笑 
    これまた彼氏が気がききそうでシュッとしてて…
    卑屈な私には縁がない世界(T_T)

    +362

    -19

  • 15. 匿名 2014/12/19(金) 01:57:52 

    そんな事もないけどな

    確かに病気の時は気弱になってるしツラいと思うけども、それくらいかな

    +52

    -16

  • 16. 匿名 2014/12/19(金) 02:02:26 

    家の中の家具とか思い物が動かせないとき
    大掃除とか毎年辛いわ…

    +64

    -7

  • 17. 匿名 2014/12/19(金) 02:02:55 

    いつも平気でいるけど、周りの幸せそうな人を見ていると悲しいです。。。

    +177

    -7

  • 18. 匿名 2014/12/19(金) 02:04:56 

    疲れて帰って、真っ暗で寒い部屋に帰った瞬間。

    +93

    -3

  • 19. 匿名 2014/12/19(金) 02:13:06 

    ショップの若い子に「ご主人は?」「お子さんは?」と既婚前提で話された時。

    +189

    -5

  • 20. 匿名 2014/12/19(金) 02:15:04 

    8
    >子ども産むなんてひどいと思うけどでも寂しさに負ける
    そうやって続いてくんだと思う

    どういう意味?
    ひどいって何よ?

    +166

    -22

  • 21. 匿名 2014/12/19(金) 02:16:36 

    一人静かな部屋でコンビニ弁当を食べてるとき。

    +97

    -5

  • 22. 匿名 2014/12/19(金) 02:23:22 

    土日の仕事帰りに
    コンビニ弁当ぶら下げて歩いてたら
    周りが家に帰る途中の
    カップルに囲まれてた時w

    そして気付いた瞬間に
    前のカップルが手を繋いで
    寄り添いました、、、

    +136

    -7

  • 23. 匿名 2014/12/19(金) 02:36:31 

    極寒の日にストーブの灯油を切らした時、、、

    寒いし、重いし、、、(>_<)

    +107

    -3

  • 24. 匿名 2014/12/19(金) 03:08:01 

    救急車で運ばれた時。

    過去2回自分で救急車呼んで、死にかけました。
    入院の手続きとか、一人だとツラい。

    +121

    -3

  • 25. 匿名 2014/12/19(金) 03:12:57 

    7割はNOって意外
    クリスマスから年末年始にかけては
    街中に幸せムードがあふれてる感じでちょっとつらくなるわw
    道歩いてて一軒家から美味しそうなおかずの香りがしてきた時もだな
    よその家庭の温かさや幸せが自分には無いのに気付くとつらい

    +165

    -4

  • 26. 匿名 2014/12/19(金) 03:24:30 

    アハハハ! 面白い!!!

    +18

    -50

  • 27. 匿名 2014/12/19(金) 03:34:25 

    仕事や飲みの後、疲れて帰ってベッドで1人寝ること。
    1人で寝るのは、もう長いから慣れたけど、さすがに寂しい。
    結婚して、2人、いや3人以上で寝たい。

    +79

    -3

  • 28. 匿名 2014/12/19(金) 03:43:12 

    風邪MAXの時とても辛い
    頼れるのがタクシーのおっちゃんだけ(´・_・`)

    +75

    -2

  • 29. 匿名 2014/12/19(金) 03:59:09 

    独身向きの性格やスペックじゃないのにどうして独身でいるの?



    と、ズバリ聞かれた時です

    +94

    -11

  • 30. 匿名 2014/12/19(金) 04:04:34 

    友達の幸せも喜べないような性格じゃそりゃ独身だわw
    人の幸せを幸せに感じるくらいの余裕がない女って卑屈な人が多い。嫉妬心は醜いよね。やっぱりいつもにこにこして明るいオーラが出てる人がいいに決まってる。これにマイナスする人は幸薄いオーラでてる独身女にんだろうな笑笑

    +62

    -93

  • 31. 匿名 2014/12/19(金) 04:08:07 

    40近い男の人に
    30過ぎたら女として価値が無い、と言われたとき。。
    1人で泣きました。。

    +238

    -7

  • 32. 匿名 2014/12/19(金) 04:08:14 

    この中の誰かと出会いたい

    +49

    -25

  • 33. 匿名 2014/12/19(金) 04:14:59 

    まだ独身の友達は皆、女性的にも魅力的だけど夢があって仕事もバリバリなので
    むしろ結婚して旦那中心・旦那の給料で生活してる自分は情けなく感じてます。
    母親にも「旦那さんに聞かないとバッグも買えないなんてみじめだね」と言われました。あれショックだった…

    しっかり自立してる人かっこいいです。

    +187

    -66

  • 34. 匿名 2014/12/19(金) 04:36:00 

    もう誰でもいいから結婚したいww
    信頼さえできればww
    恋愛感情もなくていいww

    +121

    -17

  • 35. 匿名 2014/12/19(金) 04:38:39 

    現時点の年齢によって感じ方が変わっていく人もいると思います。
    若いうちは全然平気。問題は歳をとってから。悲しいですが実体験です。

    +93

    -1

  • 36. 匿名 2014/12/19(金) 04:39:24 

    クリスマス
    わたしはどうせ
    苦しみます

    私のムナシー川柳をお届けしました

    +105

    -9

  • 37. 匿名 2014/12/19(金) 04:44:34 

    教職を定年まで勤め上げた親戚の女性、今でも世話してきた人から年賀状やギフトがたくさん届く
    誰が見ても素晴らしい人生だけど「結婚しておけばよかった」って口癖のように言う
    何とも言えない気持ちになる

    +165

    -2

  • 38. 匿名 2014/12/19(金) 04:56:51 

    31さん
    36歳ですが頑張っていれば誰か見てくれていました。

    +34

    -7

  • 39. 匿名 2014/12/19(金) 05:03:44 

    公的文書で婚姻関係にありますが、レス、別居、連絡なし。
    恋も出来ないのはもっと悲惨。
    本当に一人、、、

    +74

    -7

  • 40. 匿名 2014/12/19(金) 05:22:13 

    私の場合はすごい現実的だけど、親の面倒を見なくちゃいけないってのもある。弟も含めて他の兄弟が面倒見たくないっていうから、私は東京に行ってたのに地元の田舎に戻ってきた。
    東京で彼と結婚の話が出てたときに『他の兄弟が面倒見ないっていうから、将来的に親を東京に呼んでいいか』って正直に話したけど、結果はダメだった。
    一人っ子の女性で旦那さんが婿養子で同居の人もいっぱい居るし、私の力がなかっただけかもしれないけど。
    子供がみんな遠方で親だけ残しとくのも心配だし…。

    +89

    -9

  • 41. 匿名 2014/12/19(金) 05:27:05 

    好きな芸能人が熱愛発覚したり結婚発表してちょっと本気で落ち込んじゃった時。だから結婚出来ないんだよ。と余計落ち込む負のループ。

    +65

    -3

  • 43. 匿名 2014/12/19(金) 05:28:53 

    友達と飲んでて友達の彼氏が帰って来たから解散して家に一人になった瞬間
    とてつもない孤独と不安が押し寄せてくる。

    +79

    -1

  • 44. 匿名 2014/12/19(金) 05:29:57 

    42
    こら、真理ではあるが釣るなw

    +89

    -14

  • 45. 匿名 2014/12/19(金) 05:31:41 

    キャリアウーマンの友達と主婦の友達と何の取り柄も無い私と話している時。2人の話し聞いてるぶんにはいいんだけど、こっちに話し振られると何も面白い話も大した愚痴も無くてすごく惨めになる。

    +62

    -4

  • 46. 匿名 2014/12/19(金) 05:32:47 

    >42
    なにしにきた?

    +61

    -7

  • 47. 匿名 2014/12/19(金) 05:37:03 

    42
    典型的ステレオタイプの人間すぎて化石みたい

    +69

    -8

  • 48. 匿名 2014/12/19(金) 05:39:16 

    42

    >やっぱり女性の幸せは結婚&出産だよね。
    30代40代でも独身の女性って、仕事はできても人間的に未熟な人が多い気がする。
    出産や子育てを経験して女は一人前って言うし

    既婚者だよね
    団塊の年配者かな?古いよ笑ったw

    +149

    -30

  • 49. 匿名 2014/12/19(金) 05:42:33 

    42みたいな、既婚子持ちでも空気読めない女にはならないように気をつけます

    +135

    -16

  • 50. 匿名 2014/12/19(金) 05:51:53 

    42
    その結果、ネグレストとかしないでほしい

    +35

    -8

  • 51. 匿名 2014/12/19(金) 05:53:32 

    確かに友達の結婚報告!内心複雑な時もありますよね…それに加え、Facebookとかに結婚三昧な写真とか盛りだくさんにされると、ぶっちゃけ喜べません!!

    しかし!結婚したからってなんなんだ!男は裏切っても仕事は裏切りません!
    独身女子ならではの、楽しみを存分に味わいましょう!!!!

    +35

    -29

  • 52. 匿名 2014/12/19(金) 05:59:40 

    42
    あなたみたいに早くに結婚して子どもを産んでも未熟な人っているんだなぁと安心したよ

    +116

    -16

  • 53. 匿名 2014/12/19(金) 06:10:36 

    辛いのは、
    なんで結婚しないの?といわれるときかな。

    もてるし、彼氏は常にいるから…。
    婚約もしてたけど、あんまり結婚したいと思わない…けど、世間の目は…みたいな。
    子育てしたい!と思うほど自分がりっぱな人間ではないから、子供欲しくない。
    子供産まないなら、結婚はしなくていいなと思ってる。
    それは周りには言えないのが辛い。

    +21

    -37

  • 54. 匿名 2014/12/19(金) 06:12:16 

    子供を育休して遊ぶ道具にしてる子が身近にいるから、子供いる人は成長できる!なんて、なんでもそうだけど、人による。

    +11

    -26

  • 55. 匿名 2014/12/19(金) 06:14:22 

    大学卒業して間も無くデキ婚した知り合いの親が気の毒でしたよ。親不孝だなぁって。一人前の人間とはとても言い難い。

    +34

    -17

  • 56. 匿名 2014/12/19(金) 06:33:11 

    42

    考え方が古っ!!

    +31

    -7

  • 57. 匿名 2014/12/19(金) 06:35:03 

    42に釣られすぎだよ皆…どうしてスルーできないのかな・・・・・

    私もだけどさ、笑

    +83

    -2

  • 58. 匿名 2014/12/19(金) 06:36:28 

    やっぱ荒らしと分かっても42はカチンとくるのかw
    すごいレス数w

    +90

    -2

  • 59. 匿名 2014/12/19(金) 06:37:16 

    55
    それは他人がどうこう言うことじゃなくない?

    +18

    -4

  • 60. 匿名 2014/12/19(金) 06:39:02 

    こういう流れ見ると、やっぱり荒らしって、理解はできないけどある種の楽しさはあるのかなって思う。
    単純に、反応がすごい。

    +49

    -1

  • 61. 匿名 2014/12/19(金) 06:42:55 

    ふとした瞬間に「ああ、私、独身として人生を生きてるんだ」って実感したときかな……

    帰ってきた家が暗いとか、いろんな招待状とかが連名じゃない、とか
    親族から来る手紙で、うちとは違う名字になってる子を見たとき、とか……


    +38

    -1

  • 62. 匿名 2014/12/19(金) 06:53:53 

    友達からの結婚報告は素直に喜べない。
    でも式に出れば感動するし、おめでとうと思える。

    ただ自分は一生一人な気がする。
    それもまた人生…。

    +55

    -4

  • 63. 匿名 2014/12/19(金) 07:02:04 

    42

    出産して、子育てもして、今働いているけど、別に一人前だなんて思ってませんけど(笑)

    +20

    -28

  • 64. 匿名 2014/12/19(金) 07:04:49 

    あなたにピッタリの人がいるから紹介してあげる!と言われて、自分の人生が変わるんじゃないかとオシャレをしてウキウキして出掛けて行って。
    その帰り道。

    今の私にはあんな人がお似合いなんだと。
    もっと早く結婚しておけば良かった。
    誰も悪くないのに、頭に来たりイライラしたり、悲しくなって涙が出たり。

    +166

    -6

  • 65. 匿名 2014/12/19(金) 07:10:27 

    >64
    わかるわー!自意識過剰だと言われるかもしれないけどあんなのと付き合うくらいなら彼氏なんかいらねぇーとか思ってしまってる自分が居る。

    +152

    -7

  • 66. 匿名 2014/12/19(金) 07:11:55 

    親が病気で入院した時に、病院で私の子供が見たいと泣かれた時。

    今は元気になったけど、今でも思い出す

    +68

    -0

  • 67. 匿名 2014/12/19(金) 07:13:47 

    64さんと同じような感じだけど、自分が好きになる人と好きになられる人のスペックに差がありすぎるのに気付いた時。成長してないのは中身だけだと実感して悲しくなる。

    +87

    -1

  • 68. 匿名 2014/12/19(金) 07:15:50 

    42

    結婚と出産しか幸せを知らないなんてかわいそう。

    +29

    -26

  • 69. 匿名 2014/12/19(金) 07:18:25 

    親が病気で入院した時に、病院で私の子供が見たいと泣かれた時。

    今は元気になったけど、今でも思い出す

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2014/12/19(金) 07:18:43 

    38さん
    31です。

    ありがとうございます。
    きっと見てくれてる方がいると思って、生きていきます。

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2014/12/19(金) 07:22:53 

    実家に帰ったとき私の後輩が子供を連れて帰ってきてたとき。

    私、彼氏すらいない。
    もぅ実家に帰りたくなくなったわ。


    +34

    -1

  • 72. 匿名 2014/12/19(金) 07:40:45 

    42の人気に嫉妬w

    +59

    -6

  • 73. 匿名 2014/12/19(金) 07:42:25 

    親のてのひら返し。

    でき婚はだらしないって、私が若い頃は言ってたのに
    デキちゃったでいいから、孫が見たい、なんて……

    +98

    -5

  • 74. 匿名 2014/12/19(金) 07:43:59 

    72
    私もw
    独身を気にしてる人のトピでここまで見事な釣り針をたらせる根性に感服

    +37

    -4

  • 75. 匿名 2014/12/19(金) 07:52:58 

    異常な性欲に襲われたとき。
    宅急便のドライバーが格好良く見えちゃう  笑

    +9

    -25

  • 76. 匿名 2014/12/19(金) 07:54:41 

    30

    あんたも見ず知らずの人間の不幸を喜ぶタイプみたいだから、既婚未婚に性格なんざ関係ない気がするわw

    +5

    -7

  • 77. 匿名 2014/12/19(金) 07:57:35 

    疲れて帰って自分でごはん作らなきゃいけないときって書いてあるけど…
    結婚したらそれ、ほぼ毎日だよーw
    って思ってしまった人は私だけではないはず…
    一人暮らしの頃は、適当に済ませられたのに。
    結局はないものねだり。

    +125

    -7

  • 78. 匿名 2014/12/19(金) 08:02:47 

    結婚します。や、子供できました。より、

    二人目、三人目生まれました!のほうがつらい…

    +52

    -3

  • 79. 匿名 2014/12/19(金) 08:08:47 

    つい昨日の話。

    ママとパパが生きる理由見て泣いたー!ってともだちに言ったら、

    あれ、主人公も子供も同じ年齢で、辛すぎて一話で見るのやめた!
    って言われて
    なんかショボンとした。

    +34

    -1

  • 80. 匿名 2014/12/19(金) 08:11:31 

    16

    思い→×

    重い→◯

    +2

    -8

  • 81. 匿名 2014/12/19(金) 08:20:50 

    年下の女友達ができ婚したとき
    本人から直接報告がなく、人づてに聞いた
    何で言ってくれないの?と思ってたら、年上の独身に気を使って報告できなかったらしい
    しかも思いのほか早く結婚が決まったので尚更らしい

    ずっと仲良しだと思ってたけどその件で口もきいてません

    +8

    -27

  • 82. 匿名 2014/12/19(金) 08:22:25 

    42をかばうわけじゃないけど…
    でも出産も結婚も経験してるのとしてないのでは、少なくとも経験してない人にはわからない世界なわけだから、そこを議論しても結論なんかでない、平行線でしかなくなっちゃうんだよね…

    +74

    -15

  • 83. 匿名 2014/12/19(金) 08:22:32 

    42さん

    大学出てすぐ結婚、素敵ですね!

    と言ってあげたいのですが、私の周りにも数人そのような22.3歳で結婚した友人がいました。
    40歳を過ぎた今、その友人達は全員離婚又は別居です。

    30歳を過ぎて結婚した友人たちは、今もうまくいっています。私も39歳で結婚しました。30歳過ぎると、世の中や自分を理解した上で結婚することが出来ます。
    早いだけがいいと思うのは、今のうちかもしれないですね。油断しないように。

    +41

    -40

  • 84. 匿名 2014/12/19(金) 08:22:33 

    >64
    私も30代独身の友人に男性を紹介したことがあります。
    性格的にも雰囲気的にもピッタリだと思ったし、しっかり将来を見据えて仕事をしている有能な男性だったので。
    仲の良い女友達には自信を持って勧められる男性しか紹介出来ないですから。
    そしたらその友達、あなたと同じ事を言って断って来ました、、、「わたしってあんなのと釣り合うレベルなの?」って。
    腹が立ちました。
    どちらかといえばむしろ彼のような人は友達には勿体無いくらいだったので。
    だから彼氏すら出来ないんだよ、、、と心から思いました。
    自己評価が高いのはいいことだけど、他者評価とあまりにかけ離れている人は結婚は難しいと思います。

    +175

    -10

  • 85. 匿名 2014/12/19(金) 08:25:52 

    73

    手のひら返し腹立ちますよね
    でき婚とまでは言われないけど、早く孫の顔が見たいは言われます
    ほんの3年くらい前までは「まだ焦らなくていいから」だったのに
    今は「そろそろいい歳だし相手いないのか?」だって

    いっそ親の嫌いそうな男連れてこようか(笑)

    +15

    -11

  • 86. 匿名 2014/12/19(金) 08:26:30 

    みんな42には何か言いたくて仕方ないのね・・・・・

    +19

    -4

  • 87. 匿名 2014/12/19(金) 08:29:03 

    30半ば過ぎの独身の人は何かしら問題がある。
    男女ともに!

    +58

    -36

  • 88. 匿名 2014/12/19(金) 08:29:18 

    まあ、見下し根性なくて、離婚ともならないんなら42の生き方が結局勝ちだもん

    大卒ですぐ結婚して、世帯としての有利な面はバッチリ使ったうえで二人でバリバリ稼ぐ

    そりゃ、できるもんならしたいよ、別に恋愛体質じゃないし・・・

    +33

    -6

  • 89. 匿名 2014/12/19(金) 08:31:21 

    84さん、

    分かる…。
    年齢が上がると同時に理想とプライドまで上がっていくんだよね。
    そういう人には二度と紹介しないです。

    +73

    -5

  • 90. 匿名 2014/12/19(金) 08:33:03 

    アラサーなんて全然いいやん!

    アラフォーの私はどうしたらいいんや!!ww

    +56

    -3

  • 91. 匿名 2014/12/19(金) 08:36:34 

    職場もプライベートも出会いの手段がなく
    最終手段が街コン、結婚相談所、お見合いしかなくなったこと

    いかにも結婚相手見つける目的の場所なんか全然ときめかない

    +31

    -5

  • 93. 匿名 2014/12/19(金) 08:56:03 

    私と性格が真逆の妹がスペックの低い旦那と結婚し、なんて可愛そうで惨めな人生だと思っていたら

    ・精神的にものすごい安定した
    ・刺激が無くても心が満たされてる(海外旅行やコンサートなど不要)
    ・充実してるから他人に嫉妬しなくなった
    ・嫉妬がないから見栄を張らず自分らしい
    ・性欲も満たされてるんだろうな
    ・子供が産まれ人生が輝いて生きる希望が出来たらしい、私はふとした時に死にたくなる
    ・仕事も家事も誰かの為なら全く苦じゃなくなった、わたしは仕事のストレスばかり。

    あぁ…私は自分を犠牲にするくらいならって思ってたことが、実は犠牲にしたくない理由を作らないと生きていけないんだって思ったとき。

    目の前で感じている現実です。

    +56

    -7

  • 94. 匿名 2014/12/19(金) 09:04:17 

    94性格悪すぎ笑
    妹の旦那のスペックが悪いからって言って、勝手に不幸で惨めな人生だと決めつけて心の中では喜んで、そのくせ妹が幸せそうだと嫉妬する。最低のお姉さんだね。そりゃそんだけ性格悪けりゃどんなにいい人生送っても何かにつけて文句言ってるタイプ。

    +69

    -9

  • 95. 匿名 2014/12/19(金) 09:05:59 

    94じゃない93だった

    +12

    -20

  • 96. 匿名 2014/12/19(金) 09:07:14 

    84さんは、もちろんお友達から男性を紹介してって頼まれたんですよね?

    +7

    -6

  • 97. 匿名 2014/12/19(金) 09:12:40 

    派遣なんだけど、中には旦那が仕事してないって人もチラホラいた。または、旦那の稼ぎが少ないとか。
    しかも仕事おわってもお茶も出来ないでバタバタ帰って夕飯作って、何か買うのも旦那にそうだん。
    仕事場以外では相手にしてもらえないのかやたら張り切ってお局情態。
    独身は帰りに食事行ったり習い事したりしてるから話題も豊富で話してても楽しい!
    この生活を手放すくらいなら孤独死でもいいや。
    だって重いものは誰かにやって貰うし業者もある。
    イビキかかれると眠れないし…
    独身だとお誘いもプレゼントも多いしね!

    +5

    -32

  • 98. 匿名 2014/12/19(金) 09:23:11 

    本当につらいのはね、50すぎてからよ

    独身女性に聞いた言葉で一番ズシッときたのはコレ。
    平均男性より稼いでると思われる人だったので、かえって重みがあった……

    +58

    -1

  • 99. 匿名 2014/12/19(金) 09:24:54 

    97 私も若い頃そーだった(´・ω・`)

    でも年齢いって周りがそれぞれ人生歩みだし…

    誰も気軽にお茶の相手してくれない、豊富な話題を話すところない、重いもの?「自分で持てるっしょババア」です。
    お誘いもプレゼントもめっきり減っりました(о´∀`о)

    老後の心配で易々と業者にお金なんか使えません。

    孤独死しそうです。

    +24

    -1

  • 100. 匿名 2014/12/19(金) 09:25:20 

    >>わたしってあんなのと釣り合うレベルなの?


    ブスに頼まれて小太りを紹介してこのセリフが来た時は最高に笑ったわ
    つり合ってるよwすごくw

    +50

    -4

  • 101. 匿名 2014/12/19(金) 09:29:36 

    親の周りでも孫ができた報告が多い中、自分の娘は孫どころか結婚する相手すらまだ見つかってないとなると、井戸端会議のかっこうのネタにされそうで、親に不敏な思いさせてる気がして申し訳ないです(._.)
    誰かの為に結婚するわけじゃないけど、電車とかで孫の話をしてる年配の方を見るとふと思ってしまいます。

    +48

    -1

  • 102. 匿名 2014/12/19(金) 09:31:10 

    合コンに行った帰りにみんなでお相手をけなす。

    それってだれかに彼氏ができるのを阻止ってのも感じた。

    +41

    -3

  • 103. 匿名 2014/12/19(金) 09:47:23 

    つらいと感じるのは両親の介護をしてる今かな。
    一人っ子だし、親戚とはもう何年も連絡とってないからずっとひとり。

    +32

    -1

  • 104. 匿名 2014/12/19(金) 09:47:38 

    97 私も若い頃そーだった(´・ω・`)

    でも年齢いって周りがそれぞれ人生歩みだし…

    誰も気軽にお茶の相手してくれない、豊富な話題を話すところない、重いもの?「自分で持てるっしょババア」です。
    お誘いもプレゼントもめっきり減っりました(о´∀`о)

    老後の心配で易々と業者にお金なんか使えません。

    孤独死しそうです。

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2014/12/19(金) 09:56:04 

    暇な主婦たちが起きてきてこのスレ荒れ出したねw

    +7

    -17

  • 106. 匿名 2014/12/19(金) 09:56:49 

    73,85
    親だって、まさか自分の娘がその年になっても嫁にいけないなんて思ってもみなかったんだよ。
    ちゃんと相手を見つけて結婚して、子供を産むと思ってたんだろうね。
    でも現実、自分の娘がいい年になっても独り身だから、もうとにかく誰でもいいから子供を産んでくれっていう、親の切実な願いだよ。
    手のひら返しだなんて、それとはまた違うと思うー。

    +41

    -7

  • 107. 匿名 2014/12/19(金) 09:59:46 

    私は42を支援します。よく言った!

    +17

    -27

  • 108. 匿名 2014/12/19(金) 10:06:07 

    今60才くらいの母親を持つ35歳くらいが、一番運のない世代なんだよ

    親の年金はさほどの額でもない 自分の年金なんか言わずもがな
    バブルは最後っ屁しか嗅いでない
    働く女性がカッコイイと言われていたのに肝心の就職は氷河期
    青息吐息で就職して必死で働き、気が付けば腐る羊水
    自分にはないキャリアを娘が積んでくれてホクホクしていた親が
    「やっぱり孫欲しいぃぃぃぃ!」と暴れ出す
    慌てて婚活を始めても、男性は草食、低賃金、ネットで知恵もついててババアを相手にしない

    +101

    -9

  • 109. 匿名 2014/12/19(金) 10:40:52 

    女性離れ
    女と関わるとろくなことがない

    +7

    -5

  • 110. 匿名 2014/12/19(金) 10:55:56 

    今年は会社では結婚ラッシュで、5人が結婚しました!

    女性1人と男性1人がおめでた婚で、女性2人が寿退社、女性1人が入籍しました。

    あと、赤ちゃんが産まれた人がいたり、去年からですが産休中の女性が2人います。


    会社は引き継ぎなどでバタバタしてますが幸せオ―ラが充満しています。

    彼氏がいない私は乗り遅れた感があって寂しいです(×_×;)

    来年はがんばる!!!

    +50

    -3

  • 111. 匿名 2014/12/19(金) 11:00:04 

    知り合いの話
    物凄く性格の良いイケメンがA子に写真で見たB子を紹介してと言ってきた、するとA子はイケメンにこう言った「ごめん、あの子付き合ってる人いるから」。もちろんB子はその時付き合ってる人なんかいなかった。
    女って、友達に紹介する男はくれてやってもいいような男しか紹介しないのも事実。
    女って恐いね

    +64

    -5

  • 112. 匿名 2014/12/19(金) 11:03:40 

    110さんみたいな方は、
    結婚できると思います。

    +58

    -3

  • 113. 匿名 2014/12/19(金) 11:09:03 

    たいした男とくっついてない主婦の上から目線コメント増えそうw

    +15

    -19

  • 114. 匿名 2014/12/19(金) 11:11:54 

    仕事の悩みで苦しんでるとき、体調壊すと本当に心細くなる
    仕事順調なときは、将来の不安に関して気が紛れます
    周りの結婚、出産素直に喜べないし
    30代になりだんだんおばさん扱いされるようになった+自分の性格も悪くなった感じ
    1人で生きていくしかないかもって思ってから性格きつくなりました
    ますます結婚遠退いてる

    +23

    -4

  • 115. 匿名 2014/12/19(金) 11:15:27 

    111わかる
    同じような話あった。それでいて、誰も要らないような男はよく紹介してたなその子。

    +19

    -3

  • 116. 匿名 2014/12/19(金) 11:21:08 

    既婚だって働いて疲れて帰っても電気も何もついてないし、ごはん作らなきゃだし、旦那は相手してくれないし、レスだし、かなーり寂しいんです。本当に。

    +17

    -11

  • 117. 匿名 2014/12/19(金) 11:24:01 

    病気で寝込んでる時にふと考える
    このままいくと最後は孤独死すんのかなあとか。

    +15

    -2

  • 118. 匿名 2014/12/19(金) 11:25:28 

    そうね、私の友人たちも、私の兄へのロックオンがすごい
    だけど私はくれてやる気はありません
    うちの親の金で育った、うちの親の老後を見る存在なんだから
    「うちの兄、独身主義で面食いなの」で追い払ってますw

    それでも食いついてくるのがいるから笑えるわ
    「面食い」って言葉の意味を知らないのか

    +15

    -11

  • 119. 匿名 2014/12/19(金) 11:30:44 

    112 さん

    110 です。
    ありがとうございます (T_T)

    私も、幸せになれるように頑張ります (^^)

    +33

    -3

  • 120. 匿名 2014/12/19(金) 11:46:42 

    精神的にと言うよりも独身で一人暮らしだと体調悪いのはホントにキツイ!!
    大袈裟だから救急車は呼びたくないし、でも車の運転なんてとても出来ない、着替えれない、電話のとこまでいくのもしんどいって時は、あ~誰でも良いから病院連れてってくれないかなって思う。

    +17

    -2

  • 121. 匿名 2014/12/19(金) 11:56:23 

    >疲れて帰ってきた時に自分でご飯を作らないと、と思うとき
    これ、一人なら一人分で適当でいいけど
    彼氏いたら、旦那と子供がいたらと作る人数増える一方だと思うと

    そこだけは一人で良かったと思う。

    +26

    -4

  • 122. 匿名 2014/12/19(金) 12:01:26 

    職場で子供の話とか旦那の話聞かされるとき

    +19

    -1

  • 123. 匿名 2014/12/19(金) 12:02:58 

    いいえが72%は強がりだと思うw

    +59

    -3

  • 124. 匿名 2014/12/19(金) 12:28:51 

    トピズレかもしれませんが。
    人間ひとりで生きられないから。いきるためにはお金が必要だから。妊娠適齢期や世間体が。。

    このような理由で愛のない結婚を繰り返す
    汚い女性を拝見した時
    胸が痛むと同時に
    この人達が幸せな人生を送れなかった分
    私は本気で生きていこう!と奮い立ちますね。

    +8

    -8

  • 125. 匿名 2014/12/19(金) 12:29:42 

    街でよく見かけるけど、どんな人でもそれなりの相手と結婚してるよね。
    よく相手がいたなって人も子供連れてるもんね。
    不思議だ。

    +80

    -2

  • 126. 匿名 2014/12/19(金) 12:29:44 

    113
    たいしたことない男にすら相手にされないくせに。笑

    +20

    -6

  • 127. 匿名 2014/12/19(金) 12:31:06 

    実家住まいの私に送られてくる友人からの結婚報告やら出産報告の写真年賀状。
    親に見られ、ちくりと言われるし、元旦からテンション下がる。
    別に写真や報告自体は嫌じゃないんだけど、メールやLINEで送ってほしいなー…

    +22

    -2

  • 128. 匿名 2014/12/19(金) 12:36:05 

    ははは
    スルースキル持てば?

    +6

    -4

  • 129. 匿名 2014/12/19(金) 12:37:46 

    126
    性格悪っ!

    +5

    -13

  • 130. 匿名 2014/12/19(金) 13:23:08 

    結局他人の目に苦しんでるんだよね。
    それさえ気にしなければ独身も気楽で楽しいのに、、、

    +25

    -1

  • 131. 匿名 2014/12/19(金) 13:23:15 

    一人暮らし4年目

    寂しいとか通り越して開き直って、今年のクリスマスはあらかじめ食材買い込み引きこもって映画見たり明石家サンタ見たり、あとは大掃除もやらなきゃ!忙しいわ( ´∀`)くらいに思っている。

    そう思わなきゃ押し潰されそうなのが本音だけど。

    +26

    -0

  • 132. 匿名 2014/12/19(金) 13:30:23 

    独身の「独」って
    『孤独』の独・・・(涙)

    +20

    -3

  • 133. 匿名 2014/12/19(金) 13:46:53 

    >118
    こんな友達嫌だ。友達だと思ってないからお兄さんにがっつけるんじゃないですか?

    +10

    -2

  • 134. 匿名 2014/12/19(金) 14:12:19 

    地元に残ってる為、毎年頼まれて同級会の幹事をしてたけど・・・参加者で独身女が私だけだった
    。ママトークについて行けず男が気を使ってくれた・・・俺たちはまだやけん大丈夫!←あんまり慰めにならなかった・・・

    次の年から、幹事を辞めたら同級会もなくなった。
    時々慰めてくれた男の人と悲しく飲んでる。

    同級生女独身ラストな私。
    本気で辛い・・・

    +25

    -1

  • 135. 匿名 2014/12/19(金) 14:51:29 

    32歳、もう、このまま一生独身だー!ひとりで生きてひとりで死んでいくのか!!と思うと毎日辛いーー!!
    老後のために必死にお金貯めてます!!

    +31

    -2

  • 136. 匿名 2014/12/19(金) 15:31:22 

    離婚してもいいから、結婚と出産はしたほうがいい!
    と親に言われる。
    結婚するにも離婚するにもどれだけ体力使うと思ってるんだろう(>_<)

    結婚は相手を選ばなきゃ出来る。
    けど無理なんだよ~

    +20

    -2

  • 137. 匿名 2014/12/19(金) 16:47:25 

    まだそれなりに若いけどまだ大丈夫なんて思ってたら気がつけばあっという間に年を取ることなんてわかってる
    いない歴年齢だし人見知りこじらせて友達もいないしでこの先の人生このままじゃお先真っ暗だから、
    今のうちにすぐにでもどうにかしなきゃ、行動しなきゃと思っても性格が性格だからなにもできずにいる
    焦りと不安と孤独しかない

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2014/12/19(金) 16:54:35 

    友達の結婚報告は辛いね~。
    20代の時は1週間位ショックだったけど、
    30代の時は3日位ショックだったけど、
    40代になったら1日もしないうちに「仕方ないもんな」と
    割り切れるようになってきた。
    でも、やっぱり聞いた時は良い気持ちではない。

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2014/12/19(金) 17:55:35 

    >Q.独身で「つらい」と思うことはありますか?
    >はい 28.0%
    >いいえ 72.0%


    いいえ。は強がりでしょ

    もしくは20代半ばの若い女性の回答だと思う
    28歳~35歳の女性だとシャレにならない。


    一人暮らしで弱った時に誰も助けてくれない
    ノロウィルスに感染したときも嘔吐と下痢で死にかけて
    救急車で点滴打たなきゃ死んでた、もし連絡が遅れてたら・・・

    周りの女性が結婚ラッシュで1人取り残される
    親戚に「孫の顔がみたい」って言われる
    社会で「旦那様は?」と既婚者前提で会話される

    女性が30過ぎて独身だと
    本当に肩身狭いですよ

    +34

    -4

  • 140. 匿名 2014/12/19(金) 17:57:33 

    弁護士や薬剤師みたいな安定職で
    キャリアを積んでる女性なら一生独身でもいいだろうけど
    事務員程度の年収で1人で生きるのは無理があるし
    三十路を過ぎて独身だと女性の場合、世間体が悪すぎる

    +40

    -1

  • 141. 匿名 2014/12/19(金) 18:02:36 

    独身って何かあるなって思われるでしょ。
    絶対可哀想って思われるし。
    独身をどんなに楽しんでいても惨めに思われてるし。
    この人が独身な理由はなんだ? と最初はどこか探ってくるし。
    仕事を頑張れば頑張るほど冷やかな目でみられ
    出世しようもんならソレしかないもんねって憐れみさ

    +24

    -2

  • 142. 匿名 2014/12/19(金) 18:59:33 

    キャリアウーマンならかっこいいけど、そうでもなく、働くと既婚者だらけで、独身というと一気にかわいそう感を感じます。一応彼氏いますが、そんなことさえ聞かれないw
    仕事を辞めて、来年からまた働く仕事先がきまり、今年いっぱい短期のアルバイトしてますがみんな既婚者で、嘘ついて来年結婚しますとか言ってますw短期のアルバイトだしもう会わないしいっかな(笑)
    結婚予定はまだ未定です。

    +5

    -2

  • 143. 匿名 2014/12/19(金) 19:07:32 

    73さん
    わかります!
    昔はでき婚は認めないって言ってたのに、今や相手は誰でもいいから早く孫見せてって言われる。
    でき婚した妹にも寛大で孫フィーバーなので、居場所がない。

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2014/12/19(金) 19:14:53 

    一人暮らしをしているが、
    たまに実家の親に連絡するとすごく冷たい。
    結婚もしないで、、みたいな態度で、帰省した時も、私を連れて外に出歩くと露骨にコソコソするので、ものすごく孤独を感じてしまう。
    アラフォーです。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2014/12/19(金) 19:45:27 

    結婚したが旦那に相手にされない既婚と、選びすぎて行き遅れた未婚と
    どっちが不幸なんだろう?

    +13

    -3

  • 146. 匿名 2014/12/19(金) 20:03:15 

    昨日友達から入籍報告。
    ずーと何年も彼氏いなくて去年から
    10歳年下と付き合ってたけど
    まさか結婚するとは……

    もう一人の友達は
    妊娠5ヶ月と報告してきた。
    彼氏と10年前からセックスレスだって
    聞いてたのに
    ほんとにびっくりした。

    このふたりがいたから
    私独身でも気にならなかったけど
    昨日から本気で焦ってます……

    来年は婚活がんばろうと思う!!

    +17

    -1

  • 147. 匿名 2014/12/19(金) 20:14:41 

    アラフォーの婚活方法、女性編。自信と誇りを。後悔のない選択を。
    アラフォーの婚活方法、女性編。自信と誇りを。後悔のない選択を。konkathu-renai.net

    45歳までの男性の多くが子供を持つことを意識して35歳未満の女性を希望しているという現実もあり、アラフォー女性の婚活は、選択可能な男性の絶対数が少ない中での厳しい戦いとなっています。



    きついよな。

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2014/12/19(金) 20:19:27 

    この中の誰かと出会って一緒に歩いていけたらいいなと思う、彼女いない俺。

    +9

    -9

  • 149. 匿名 2014/12/19(金) 20:22:33 

    独身

    孤独の独

    妬み、嫉み、僻みに心が支配され毒身になる。


    結果、男性のみならず、同姓からも距離を置かれる。
    周りは子育て世代。

    自分はイヌネコのお母さん。

    +14

    -3

  • 150. 匿名 2014/12/19(金) 20:27:28 

    親の悲しみったら・・・

    結婚もできないようなのを、

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2014/12/19(金) 21:35:28 

    大病患い、大手術し、一命取り留め、元気で働いてるけど、そんな仲良くないのに、子供早くした方がいいよ。と言われた時。それより、何か事情があるに違いないと放置してほしいのに。

    +15

    -2

  • 152. 匿名 2014/12/19(金) 21:56:47 

    わかります。

    親友も彼氏中心の生活になり、
    たまに遊ぶけど、
    会話のなかや、家に行ったとき、
    彼氏の存在に気づかされます。

    とてもむなしくなります。

    自分は誰からも必要と
    されていないんじゃないかとか
    このまま一人で生きていかなきゃなのかなとか。

    先がみえないんですよね。

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2014/12/19(金) 22:15:05 

    本当に申し訳ないのですが、三十路の私は会社で結婚・妊娠報告を聞くと辛いです。彼女たちの分、自分の仕事が重くなるから。
    同年代で結婚した人は、なるべく残業せず早めに帰りたがりますし、周囲も仕方ないよねみたいなムードです。たまには残業してくれますが。
    異動希望を出しても、産育休の人たちの分で人手が足りないからと異動させてくれません。
    私は独身なので、いつの間にかバリバリ働けるキャラみたいな感じです。私の番はいつ来るのかなと落ち込みます。とても良い会社だと思いますが、独身の私には辛いです。

    +21

    -2

  • 154. 匿名 2014/12/19(金) 22:20:34 

    精神的な病も抱えてるし
    子供も産めない体

    結婚は諦めてる27歳

    妹は普通だし、彼氏もいるから、そろそろ結婚報告が来そう(´・ω・`)

    +19

    -1

  • 155. 匿名 2014/12/19(金) 23:02:48 

    36歳。
    辛い。
    本当に辛い。
    子供を授かれないで一人で死ぬのかとたまに夜中飛び起きる。
    辛いし寂しいし怖いです。

    +22

    -0

  • 156. 匿名 2014/12/19(金) 23:12:34 

    震災の時。
    たまたま仕事が休みの日で、買い物に出掛けていて。誰とも連絡取れないし、一晩車の中で過ごした。人生初めて、独身(彼氏なし)が辛いと思った。

    +18

    -1

  • 157. 匿名 2014/12/20(土) 00:34:45 

    独身で働いていると言っても、激務で薄給(そんでもって残業代ほぼなし)。
    キャリアウーマンでもない、ただただ生きるのだけで必死な35歳女性。
    毎日帰りが24時過ぎでも、駅まで迎えに来てくれる人もなし。
    寒さに凍えながらひと気のなくなった暗い道を歩いてると、何のために私はこんな疲れた体の最後の力で歩いて帰宅しようとしてるんだろうか…と思ってしまう。だって、こうしてようやく家に着いても、空腹を満たすだけの食事をして、寝て、そしたらまた明日も同じ流れの繰り返し。
    夜道を歩いてると、このまま、暗闇に、神隠しみたいに消えられたらいいのにな…と思ってしまう。
    昨日も深夜帰ってたら、道の前方から中年の男性が自転車こいできて、一瞬身構えたら、すれ違う時「気をつけて帰りなさいよ」と声をかけてくれた。

    …あまりに予想外の出来事で

    涙が出た。

    +41

    -1

  • 158. 匿名 2014/12/20(土) 00:49:27 

    30過ぎたら、挙げられている事項以外でも9割方ツライ…。

    +14

    -2

  • 159. 匿名 2014/12/20(土) 01:31:12 

    独身で35過ぎたら、何言われても平気なフリして強がってないと生きていけない。
    そーやって他人のくだらない言葉にいちいち傷つかないようにいつも肩肘張ってるけど、
    不意打ちで優しい言葉かけられるとブワッとくる。
    アラフォーで独身だからって人様に迷惑かけるようなことは何一つしてないのに
    結婚して子供産まない女は価値が無いみたいに言われる。
    あんまりだと思う。

    +25

    -1

  • 160. 匿名 2014/12/20(土) 08:30:34 

    自分は何でまだ独身なんだろうって考えたりします?

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2014/12/20(土) 21:02:07 

    157
    それ以前におばはんのくせに『身構える』なよwwww
    需要なんてもはや無いんだからwwww

    +2

    -10

  • 162. 匿名 2014/12/20(土) 23:05:52 

    157
    私も会社帰りの夜道が一番こたえます。
    仕事のストレスと孤独感で本当に辛い。
    灯りのついた家を見ては皆は家庭があっていいなぁ、私もいつかあっち側に行けるのかなぁって。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2014/12/21(日) 11:31:19 

    魅力の無い女は結婚できない
    それだけのこと

    +2

    -5

  • 164. 匿名 2014/12/21(日) 12:13:28 

    魅力ないなんてことはない
    縁だよ縁

    +9

    -2

  • 165. 匿名 2014/12/21(日) 15:03:07 

    友達が出産した時だけ年賀状を送ってくる。

    つらいというかなんか嫌味っぽくて友達のこと嫌いになりそう。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2014/12/22(月) 10:59:34 

    >164

    縁という言葉に責任を押し付けてる独身女性って・・・

    自分に非が無いとでもw

    +0

    -4

  • 167. 匿名 2015/01/13(火) 15:42:58 

    34歳独身。もう疲れた。
    恋がうまくいかなかった。それだけなのに30代独身てだけで変わり者、負け組扱い。仕事だって頑張ってるのになぁ。
    辛い。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2015/01/14(水) 18:14:09 

    周りの独身は皆実家暮らしなので嫉妬する
    料理が家事の中で一番面倒
    だけど一番は「絶対に倒れたり病気してはいけない」

    嫉妬や寂しさもあるけどそれ以上に絶対稼がないといけないプレッシャーがきついな。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2015/01/16(金) 00:57:25 

    結婚願望がないことに、たまに不安になる。

    友人の結婚、出産報告を聞いても羨ましいと思ったことは一度もない。

    昔は、結婚して家庭を持つのが当たり前と思っていた。
    しかし、働きだして給料もあがっていくと、あれ?結婚せずに一人でいたほうが楽に生きて生けるんじゃない?って事に気付いてしまった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。