ガールズちゃんねる

「まさか7歳から殺されそうになるなんて」児童館で首をバットで殴られた元職員の訴え

211コメント2020/01/31(金) 17:32

  • 1. 匿名 2020/01/30(木) 10:34:50 

    「まさか7歳から殺されそうになるなんて」児童館で首をバットで殴られた元職員の訴え - 弁護士ドットコム
    「まさか7歳から殺されそうになるなんて」児童館で首をバットで殴られた元職員の訴え - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com

    2017年5月、兵庫県神戸市の児童館で、小学2年の男児が20代女性職員の首をバットで殴る事件が起きた。被害にあった女性は、久保田紋加さん(仮名)。今も頸部の痛みなど後遺症に悩まされており、病院に通いながら小学校の非常勤講師をしている。 「子どもが加害者で大人が被害者だと、なぜケアが受けられないのか」。...


    ・2017年6月、兵庫県警に被害届を提出し、県警は男児を児童相談所に通告した。労災も申請したが、2019年10月に「業務による強い心理的負荷が認められない」などとして、不支給決定となった。現在不服を申し立てている。

    ・名古屋大学大学院の内田良准教授は「子どもから職員への暴力があると、子どもが悪いではなく、職員の指導力不足として片付けられる」と児童福祉に根付く文化を指摘。

    +707

    -7

  • 2. 匿名 2020/01/30(木) 10:35:49 

    仮名のインパクト

    +493

    -18

  • 3. 匿名 2020/01/30(木) 10:36:05 

    小説とかでもあるけど子供の殺人はえもいわ

    +21

    -102

  • 4. 匿名 2020/01/30(木) 10:36:07 

    無茶苦茶な話

    +503

    -2

  • 5. 匿名 2020/01/30(木) 10:36:13 

    障害児童ではないの?

    +595

    -10

  • 6. 匿名 2020/01/30(木) 10:36:18 

    子供は加減を知らないからねぇ

    +506

    -24

  • 7. 匿名 2020/01/30(木) 10:36:20 

    クソガキ増えたよね。躾されてない

    +914

    -11

  • 8. 匿名 2020/01/30(木) 10:36:28 

    > 「子どもから職員への暴力があると、子どもが悪いではなく、職員の指導力不足として片付けられる」

    親の指導力不足だろ。
    そりゃ不服申し立てするわ。

    +1211

    -2

  • 9. 匿名 2020/01/30(木) 10:36:29 

    7歳の子供でも逮捕するべきだと思う

    +1009

    -6

  • 10. 匿名 2020/01/30(木) 10:36:40 

    殺しにかかってきてる

    +558

    -2

  • 11. 匿名 2020/01/30(木) 10:37:02 

    小学2年でその行為するなら親のしつけや生活環境を調査した方がいいと思う

    +881

    -6

  • 12. 匿名 2020/01/30(木) 10:37:09 

    親が親な時代だから
    この年齢で、まさかと思うような暴力振るう子いるだろうな

    +480

    -0

  • 13. 匿名 2020/01/30(木) 10:37:24 

    大人をなめきってる子ども増えた

    +513

    -3

  • 14. 匿名 2020/01/30(木) 10:37:27 

    労災通らないとか不服申し立てして当たり前

    +610

    -0

  • 15. 匿名 2020/01/30(木) 10:37:28 

    覚えてる

    +72

    -1

  • 16. 匿名 2020/01/30(木) 10:37:30 

    ヤンキーの子供だったのかな

    +64

    -9

  • 17. 匿名 2020/01/30(木) 10:37:35 

    このまま不問で育つのがヤバイやつだわ
    7歳でも逮捕されるという事例にしたほうがいいよ

    +619

    -1

  • 18. 匿名 2020/01/30(木) 10:37:38 

    謝らない子供が増えてきてる
    そのまた親も謝らずにスマホいじってる

    +423

    -1

  • 19. 匿名 2020/01/30(木) 10:37:45 

    これだよね
    小2男児、バットで児童館女性職員を殴る 片耳の聴力失う被害 神戸
    小2男児、バットで児童館女性職員を殴る 片耳の聴力失う被害 神戸girlschannel.net

    小2男児、バットで児童館女性職員を殴る 片耳の聴力失う被害 神戸 女性職員は耳や首にけがを負い、片耳が聞こえにくい症状が続いているという。同局は「男児がバットを振り回した理由など当時の状況については明らかにできない」としている。 捜査関係者による...


    「業務による強い心理的負荷が認められない」←意味が分からない

    +764

    -1

  • 20. 匿名 2020/01/30(木) 10:37:49 

    なぜこんなことが起こったのか、加害児童はどんな子供で誰と来てたのか、詳細がわからないとなんとも言えない
    ただ構えもせず不意に首を殴られるなんて、麻痺などの重症の障害を負ってもおかしくなかったよね…こわっ

    +342

    -2

  • 21. 匿名 2020/01/30(木) 10:38:02 

    子どもから何されてもまだ子どもだから。。で許されてたらたまったもんじゃない

    +382

    -0

  • 22. 匿名 2020/01/30(木) 10:38:08 

    加減を知らない子供へのしつけの問題

    +218

    -2

  • 23. 匿名 2020/01/30(木) 10:38:22 

    これは子供だから障害があるからでは済まされないよ、健常者が我慢するにも限界がある

    +406

    -0

  • 24. 匿名 2020/01/30(木) 10:38:56 

    また神戸?

    +22

    -18

  • 25. 匿名 2020/01/30(木) 10:39:08 

    これは故意だよね。0歳1歳ならともかく、保育園の子供でさえも人を叩いてはだめとかバットや棒は危ないとか分かるもん。子供自身が直接罪を償えなくても、親が金銭的になるけど責任を取らなきゃいけないと思う。

    +352

    -2

  • 26. 匿名 2020/01/30(木) 10:40:07 

    いい加減少年法を廃止して障害者だから無罪や減刑をやめた方がいい、真面目な人間がバカをみる

    +323

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/30(木) 10:40:09 

    >>22
    加減の問題じゃないわ

    +46

    -0

  • 28. 匿名 2020/01/30(木) 10:40:17 

    昔からクソみたいな子供いるからね。
    うちの近所にもいてガラス割られたりして恐怖だったよ。
    そういうとこは大抵親もおかしい。

    +213

    -1

  • 29. 匿名 2020/01/30(木) 10:40:35 

    >>19
    え、傷害罪じゃん
    でも親がいても未成年には警察甘々だよ
    昔窃盗されて犯人見つかったけど未成年だったから何もしてくれなかったもん
    親も金返さないし
    日本の司法変えた方がいいと思う

    +286

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/30(木) 10:41:05 

    言い方悪いけど
    知的とか障害児かなんか?

    首をバットでなんて
    なんかもう本能で殺しにかかってきてない?
    野放しにしておくの怖いよ。
    何もしないならせめてチップ埋め込んで
    監視するなりしてほしい。

    +238

    -9

  • 31. 匿名 2020/01/30(木) 10:41:23 

    近くの児童館利用した時に、小学生の子が職員の方にババァって言ってた。
    その子がルールを守れないから注意したみたいだけど、言うこと聞かない上にババァ…
    どんな風に育てたら、そんな子に育つのだろう
    ルール守れないなら、児童館くるな

    +309

    -0

  • 32. 匿名 2020/01/30(木) 10:41:25 

    親の子への体罰禁止なら当然大人への暴力も罰せられるべき。親諸とも精神鑑定が必要な事は明白。

    +55

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/30(木) 10:41:49 

    神戸新聞NEXT|総合|小2女児、学童保育で男児に脅され体触られる 神戸
    神戸新聞NEXT|総合|小2女児、学童保育で男児に脅され体触られる 神戸www.kobe-np.co.jp

     神戸市兵庫区の児童館で5月、小学2年の女児(8)が学童保育中、同じ小学校に通う複数の男児に服を脱ぐよう強要されたり、体を触られたりするなどの被害を受けていたこ


    神戸新聞NEXT|総合|羽交い締め、目に激辛カレー わいせつLINEを強要 小学校の教員4人が同僚いじめ
    神戸新聞NEXT|総合|羽交い締め、目に激辛カレー わいせつLINEを強要 小学校の教員4人が同僚いじめwww.kobe-np.co.jp

     神戸市須磨区の市立東須磨小学校の20代男性教員が、同僚の先輩教員4人に暴行や暴言などのいじめ行為を昨年から継続的に受けていたことが3日、関係者への取材で分かった。


    神戸の教育現場は終わってるね

    +106

    -1

  • 34. 匿名 2020/01/30(木) 10:42:58 

    こんな危ない子供、指導力不足とかじゃ済まないでしょ

    +114

    -1

  • 35. 匿名 2020/01/30(木) 10:43:00 

    異常に暴力的な子供はほんと幼稚園ぐらいから頭角表してるからね

    +134

    -0

  • 36. 匿名 2020/01/30(木) 10:43:01 

    7歳の男子ならもうかなり力強いよね…

    +79

    -1

  • 37. 匿名 2020/01/30(木) 10:43:06 

    将来、人を殺しそう

    +105

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/30(木) 10:43:26 

    今の時代に少年法なんていらない
    子供が犯罪行為を行ってるのに罰することができないなんてシャレにならない

    +103

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/30(木) 10:43:39 

    その子供、正常な子供じゃないでしょう?相手が子供だからって油断してたら殺される世の中だね

    +109

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/30(木) 10:44:02 

    >>6
    いやいや、加減の話ではないような…
    普通、人をバットで殴りにいかないから

    +172

    -1

  • 41. 匿名 2020/01/30(木) 10:44:05 

    労災は認めてやれよ
    首の損傷は怖いよ

    +176

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/30(木) 10:44:53 

    現状では逮捕とまではいかないのだろうけど、傷害事件として認められるべき。
    人に暴行するなんて、普通このくらいの年齢なら悪いことだってくらいわかるでしょ。
    仮に発達障害児としても、バットで殴ろうとする時点である程度思考力はあるから軽度の障害者だろうし、軽度ならそのくらい理解できるはずだよ。

    +41

    -1

  • 43. 匿名 2020/01/30(木) 10:44:53 

    いつも思うけど日本は独立国です。外国人や海外に歩調合わせる必要はない。ダメな事はダメと言える国家であって欲しい。

    +57

    -1

  • 44. 匿名 2020/01/30(木) 10:44:55 

    日頃から問題児が5人
    事件当日のことを書きます - ひかり 小2にバットで殺されかけて障害者になって
    事件当日のことを書きます - ひかり 小2にバットで殺されかけて障害者になってjuniorhighschoolkill2.hatenablog.com

    事件当日のことは、これから和解や裁判で争点になるところですが、今発信してなんら不利になることではないと思うので、発信させていただきます。 なぜなら、神戸市の発表は私たちが事実と認識していることと随分違うからです。 【加害児童Aについて】 普段から、他...

    +95

    -1

  • 45. 匿名 2020/01/30(木) 10:47:15 

    子ども関係の仕事をしていた時
    幼児からの遊び流れの暴力はすごいよ
    手加減なしだから・・・
    注意はしていたけど我を忘れて
    叩くケル、おんぶしてもらおうと
    後ろからお出を回して首を絞めるなど・・・
    何度注意しても聞かない子は多い
    褒める育児のせいなの?ちがうかな?

    +55

    -2

  • 46. 匿名 2020/01/30(木) 10:47:16 

    こういう事件って親からお金とれないの?

    +69

    -1

  • 47. 匿名 2020/01/30(木) 10:47:20 

    サカキバラ系の子じゃなければいいけどね…あれは己の快楽の為にやってた真性のイカレ野郎だったから

    +73

    -1

  • 48. 匿名 2020/01/30(木) 10:47:23 

    これもう少し大きくなったら武勇伝のように語るんだろうな...

    +39

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/30(木) 10:47:41 

    >>3
    何言ってんだお前
    小説だけにしとけ

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2020/01/30(木) 10:48:04 

    人を叩いちゃダメってことすら教えられない親だったのか?
    子供を逮捕できないなら親を逮捕する法律がほしい。子供のやったことで済まされていいはずがない。

    +81

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/30(木) 10:49:16 

    スーパーで買い物してたら
    じゃーま!!!とか言われてよく分からない棒で5〜6回足叩かれたことあるよ
    注意したら舐めた態度とられたし暴言も吐かれた
    躾のなってないガキがほんと増えたよねー、、、

    +63

    -1

  • 52. 匿名 2020/01/30(木) 10:49:27 

    >>1
    兵庫かぁ。
    そう言えば最近も小学生のガキが、同級生の女児に対して集団強姦事件起こしたよね。
    やっぱりチョソが大量に移り棲みついてるからこの手の事件も普通に起きる。
    教員のいじめもそうだろうしさ。
    威民らを強制送還しないと変わりませんわ。




    東亜日報の報道が、韓国国内に衝撃を与えている。
    同メディアによれば韓国社会問題調査チームは、
    過去3年間での児童間での性被害事例が1500件にものぼり、年々増加する傾向を見せていると報告したという。

    「ママ、おなかの下が痛い…」

    今年1月、京畿道の市保育園に通う6歳のAちゃんは下腹部の痛みを母親に訴えた。
    医師の診察したところ、下半身に複数の裂傷を発見。Aちゃんに聞いたところ、
    同じ保育園の児童が犯人だったことが判明した。加害児童とその親が謝罪したが、
    3ヶ月後にAちゃんは再びこの子に襲われることになる。この児童は強制退所となった。

    しかし驚くべきことに、Aちゃんは再び被害を受けることになる。
    この保育園の6歳の児童2人がAちゃんに同様の事を行っていることが発覚した。

    保健福祉部傘下の保育所の被害事例にはまだ多数このような例がある。
    江原道では8歳の男の子が6歳の女の子を押入れにとじこめて“行為”を行おうとした例、
    仁川では、6歳の男の子が同年齢の友人の服をはぎ、手と足をひもで縛って虐待を加えようとした例など、
    枚挙にいとまがないという。

    調査チームのデータによれば、3〜9歳の子供同士での被害事例は、
    2011年456件、2012年531件、2013年8月現在、450件で1437件発生。 ‘被害”を経験した子の親たちは、
    ほとんど施設の管理不良を指摘している。また韓国内では幼児用の性教育の必要が叫ばれているという。 文/戸餅優子
    韓国、女児(6歳)が複数の男児(6歳)からの強姦被害が発生…韓国全土で子ども同士による性犯罪が激増! - 保守への覚醒
    韓国、女児(6歳)が複数の男児(6歳)からの強姦被害が発生…韓国全土で子ども同士による性犯罪が激増! - 保守への覚醒blog.goo.ne.jp

    ☆子ども同士による性虐待が増加傾向過去3年間で約1500件も東亜日報の報道が、韓国国内に衝撃を与えている。同メディアによれば韓国社会問題調査チームは、過去3年間での児童間での性被害事例が1500件にものぼり、年々増加する傾向を見せていると報告したという。「マ...


    「まさか7歳から殺されそうになるなんて」児童館で首をバットで殴られた元職員の訴え

    +4

    -24

  • 53. 匿名 2020/01/30(木) 10:49:30 

    親の躾もだけどこの子自体にも障害とかありそうだけどどうなんだろう?

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/30(木) 10:49:51 

    え、これ殺されてたとしても「自分の指導力不足」になっちゃうの??

    +57

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/30(木) 10:50:14 

    >>44
    人を傷つけたり殺すことに興味があると言ってたって
    おいおい本当にさかきばらじゃん

    +100

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/30(木) 10:50:49 

    法律に携わる仕事に就職する際、精神鑑定も必要では?と思えてくる。
    一般的・常識的に考えて、???て疑問が湧く判決も少なくないし。
    他に、学校の先生も同様。

    日本の司法と教育は色々とおかしい事が多いから、立て直す必要があると思う。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/30(木) 10:51:11 

    >>8
    職員の指導とかの問題じゃないよね
    これで殴られた方の責任にされるなんてたまったもんじゃないわ

    +76

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/30(木) 10:51:41 

    片耳の聴力を失っても労災にならないの?

    +58

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/30(木) 10:51:46 

    こんなの許してたら教育系の仕事に就く人いなくなるよ

    +43

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/30(木) 10:52:03 

    親世代自身が他人に迷惑かけてもオケ

    その親の子が他人に悪さしても謝らない

    このループ!

    近所にた〜くさん居ますんでよく分かります

    だから驚けないニュースです

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/30(木) 10:52:05 

    経験者として言うね
    私も小学校時代は女の子なのに暴力的だったよ
    もちろんこの子ほどじゃないし、後遺症残るレベルとはほど遠いし、怒りの感情はあっても殺意はなかったし
    でね、中学校上がる前にしなくなった
    何で幼稚園~小学校の時だけしてたって?
    父親がすぐ殴ってきたからだよ
    後10年遅かったら体罰として通報できたのにって悔しい
    母親がそういう形の躾は止めろってクズ父親に言ったのが私が小学校5~6年の頃
    暴力ふるっちゃった子に申し訳ないって今更ながら反省してる
    父親よ、お前が親になる資格なんてなかった

    +3

    -30

  • 62. 匿名 2020/01/30(木) 10:52:10 

    >>54
    日本の司法なら、少年法を盾に、被害者が悪いことにするだろうね。
    日本の司法は基本的に、加害者の人権を大切にするから。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/30(木) 10:52:17 

    加減っていってる人いるけどそんな問題じゃないわ。普通人にバット振り下ろさないよ

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/30(木) 10:53:40 

    こういう親はおおいに問題あるね
    「まさか7歳から殺されそうになるなんて」児童館で首をバットで殴られた元職員の訴え

    +48

    -1

  • 65. 匿名 2020/01/30(木) 10:53:44 

    障害者かしらないけど被害者は現に片方の聴力が失われて障害を背負う事になってしまったんだよ
    労災とかなにより親に支払わせるべき

    +32

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/30(木) 10:53:50 

    >>24
    今回は神戸のこの女性が訴えただけで全国であるよ。

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/30(木) 10:54:14 

    どんな家庭環境なんだろう
    どうすればこんなに凶暴な性格になるのか
    まだ子供でこんななら大人になったらどれだけのことを仕出かすか

    外国のように子供でも終身刑にできる法律つくってほしい

    今はそれも必要な時代

    +30

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/30(木) 10:55:44 

    イジメや暴行事件に言える事だけど

    他人を攻撃する人間は、どこかおかしい事が多い
    そんな人からは、離れる方が良い(精神科医の先生のお言葉

    普通に生きてたら、他人をバットで殴ろうとか思わないよ

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/30(木) 10:56:39 

    >>9
    後遺症が残るほど強い力で殴ったとか怖すぎる!
    子供の力でこれだと成人したら死者がでるわ

    +160

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/30(木) 10:56:40 

    同じように7歳の首をバットで殴ってやればいいよ
    しぬだろうから

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2020/01/30(木) 10:57:06 

    >>44
    この男子児童は日頃から問題児で、人を殺してみたいと言う子供だったと…

    神戸市はなぜこの件に蓋をしようとするのだろう

    +121

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/30(木) 10:57:38 

    神戸は民度が低いのぉ

    +9

    -2

  • 73. 匿名 2020/01/30(木) 10:58:25 

    学童で働いてた時、喧嘩になった子が子供同士でも首の締め合いとかしてた。
    そういう事しない子でも動物虐待繰り返してるサイコパスっぽい子もいた。
    職員に殴る、蹴るは当たり前。妊婦の職員でもやられてた。
    ちなみに障害とかはない子達だし治安悪い土地とかでもない。
    職員も人足りてなくていつも見ていられる訳じゃない。
    いつか殺人事件になるのではと思っていた。

    この方も後遺症残っちゃってるみたいだし本当気の毒。

    +36

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/30(木) 10:58:37 

    >>64
    「躾がされていない」という意味で”育ちが悪い”子ならば
    他人様から育ちが悪いと言われても仕方ない、そのとおりなのだから。
    きちんと躾をしない親が悪い

    +44

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/30(木) 10:58:53 

    これネットニュースぐらいで実際テレビに出たのかな
    多くの国民が知って問題が大きくならないと警察動かないよね

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/30(木) 10:58:57 

    こんな子います。うちの子も小2だけど
    先日体育の時間に後ろからいきなり
    首しめられたと帰って来て見たら首に
    赤く跡が付いてました。聞いたら先生達が
    その子は言っても分からないから許して
    あげてと言われたと。

    支援クラスにいる訳じゃないけど普段
    から棒を振り回したり自転車で猛スピード
    で走り回ったりする子なんだけど親は
    我関せずです。暴力の意味も分かって無い
    し体も大きくなって力も付いて来てる
    からいつかこのニュースみたな事が起こり
    そうで怖いです。


    +38

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/30(木) 10:59:31 

    >>2
    田中花子でいいのにね。

    +45

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/30(木) 11:00:21 

    自分の子供が小学生になってみて気づいたのは、子供をただ産んだだけで躾も世話もろくにしていない親がかなりいるという事。
    自分の子が他人に悪い事をしても道路に飛び出しても見てないし興味もなさそう。
    子育てってきちんとやると本当に疲れるし面倒臭いから、適当になってるんだろうと思う。
    子供をちゃんと叱ったり教え諭さない親が多すぎる。

    +15

    -1

  • 79. 匿名 2020/01/30(木) 11:00:54 

    加害児童の親はどんな気持ちでどういう謝罪をしたんだろう。。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/30(木) 11:01:32 

    >>52
    後悔謝罪って何なん?狂ってるわ。
    二重にも三重にも、被害者を苦しめるだけじゃないの。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/30(木) 11:02:16 

    >>5
    障害だとしても、精神や人格患ったサイコパスとかの類いでしょ

    +167

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/30(木) 11:03:27 

    被害当時、大学院生のアルバイトだったんだね
    その子に指導能力を求めるのもどうかと思うし、明るい未来があったのに後遺症が残ってしまって本当にかわいそう。なんでこの状況で補償が何もないの?

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/30(木) 11:03:36 

    >>5
    普通学級に通ってるママ友の子どもに道路に突き飛ばされたことあるよ

    +150

    -1

  • 84. 匿名 2020/01/30(木) 11:05:08 

    >>52
    これ、発覚後も同じ保育園通わせてるのありえない
    他の園行くなり、行かせるなりするのでは?

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/30(木) 11:05:44 

    >>64
    まともに育てられていないのだから、育ちが悪いのは事実ですよね
    何があってもママは味方よ、とか言ってるけど、それは自分が攻撃の対象になってないからだよ。
    他人に迷惑かかっていても自分はかけられてないからね。
    この育ちの悪いバカ息子がママに何かしてみなよ。
    ママは絶対怒り狂うしハグなんか絶対しないよ。

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/30(木) 11:08:39 

    >>74
    粗暴な子って親もやっぱり…だから躾以前の問題だよ

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/30(木) 11:10:57 

    >>5
    何があるごとに障害があるんじゃないの?と言う人がいるけど、障害児だったら何だと言うのか
    人に危害を与えることに健常も障害も関係ないし、障害児だから許されることでもなければ、この件の健常児だとしたらその疑問は実際に障害を持つ子やその家族にただ失礼なだけ

    +133

    -9

  • 88. 匿名 2020/01/30(木) 11:10:58 

    子供嫌い

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2020/01/30(木) 11:11:09 

    夕方から預かり保育のパートをしてるんですが
    最近の子供は口の聞き方が悪く乱暴な子が増えた気がします

    兄弟がいる子はとにかく生意気で躾はどうしてるの?って
    レベルで毎日クタクタです

    子供は好きなんで続けたいですがある程度の
    躾をしてほしいなって思います



    +25

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/30(木) 11:11:32 

    家庭環境の複雑な子や荒れた兄姉がいる子、愛情不足や不満の多い環境の子とか、同級生とケンカしやすかったり、自分を気にかけてくれる担任にあたったり嫌がらせしたり、キレやすく感情のコントロール出来なくて、教室のガラス割ったり、同級生に縫うケガをおわせたり、そういう子居たなぁ。
    自己主張や構ってもらうために攻撃的にしてくる。
    メンヘラっておとなしいいじめられっ子ばっかりじゃなく感情的、行動的ないじめっ子もカウンセラーのカウンセリング受けるべきと思ってるし、もっと日常にカウンセリングが根付いて欲しい。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/30(木) 11:12:16 

    >>9
    社会で許されないことは学校でも許されない。
    この子供は補導し、高校からフルでアルバイトしてこの女性に治療と慰謝料と後遺症の慰労金払えと言いたいわ。

    +131

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/30(木) 11:13:04 

    大人でもそれだけのダメージ与える子なら
    同級生にも被害者いそうだな
    子供が相手ならもっと酷い被害受けちゃうんじゃない

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/30(木) 11:13:19 

    もし、ころしちゃっててもお咎め無しなのかな?
    遺族に賠償金ゼロで、加害者家族はノーダメ?

    今回は大人が被害者だけど、子どもがバットで殴られてたら世論はどうなってたんだろう?

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2020/01/30(木) 11:13:56 

    >>6
    さすがに知ってるよ

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/30(木) 11:13:59 

    >>80

    それが韓国なんだってね。
    女生徒を襲って逮捕された教師が元の職場に復帰するっていうのもざらみたい。
    大体、韓国では基本的に犯罪者の氏名や顔出しもしないってね。
    だから調子に乗るし強姦大国と言われて、検挙率も2%しかないしねぇ。


    「まさか7歳から殺されそうになるなんて」児童館で首をバットで殴られた元職員の訴え

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/30(木) 11:14:06 

    >>87
    私も障害児?だから何なの?って思うわ。障害児だろうと関係ない。

    +40

    -1

  • 97. 匿名 2020/01/30(木) 11:15:43 

    自閉症は他害してくる子がいるね
    椅子を投げたり暴れたり思い切り蹴ってきて手がつけられないから親が預けるんだけど預け先でも同じこてをする


    +9

    -2

  • 98. 匿名 2020/01/30(木) 11:15:50 

    ブチ切れるわ
    クビになっても良いから、大人の力見せてやるわ

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/30(木) 11:16:10 

    これこの前署名サイトで署名して来た
    相手が子どもだろうが関係ない、暴力は暴力だし被害は被害だと思う

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/30(木) 11:16:16 

    >>76
    被害者たくさんいそうだけど、他の保護者は何も言わないのですか?
    何も言わないなら、つぎは絶対ちがうクラスにしてもらった方が良い

    +11

    -1

  • 101. 匿名 2020/01/30(木) 11:17:04 

    >>52
    トピズレ

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2020/01/30(木) 11:17:48 

    >>84

    ねっ。普通ならそうするんだけどそれすらしない韓国。
    でも、日本でも慶應のチョソが集団強姦した際、チョソらは逮捕も退学もなく、被害者の女子大生が悪いと誹謗し大学に通えない様に嫌がらせもしたってね。
    ほんとクズ!
    罪21だけでなく、こいつの様なニューカマーらも続々増えてる日本。
    日本人女性などは逃げ場がなくなる。
    悲惨な事件が続発しています。
    政府は入国禁止、断交や強制送還をしっかりと検討して欲しい!
    「まさか7歳から殺されそうになるなんて」児童館で首をバットで殴られた元職員の訴え

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2020/01/30(木) 11:18:28 

    >>63
    そうですよね、加減できたら人をバットで殴って良いと思ってるのかな
    怖い

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2020/01/30(木) 11:19:20 

    >>101

    出た、話題逸らし野郎!
    なんでズレてんだ?
    おまエラの仲間が疑われる様な話題が嫌なだけだろうが、こういう事をするのは決まってお前ら特亜人なんどよ!
    さっさと母国に仲間連れて帰れ!!

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2020/01/30(木) 11:19:30 

    学校でいじめがあると、
    教師の指導不足ってならないのに、
    児童館の職員だと指導不足になるの?
    ダブスタですね。

    暴力児童の親に何も言えない言い訳?

    +41

    -1

  • 106. 匿名 2020/01/30(木) 11:21:13 

    私も小1の自分の子とその友達と遊んでる時にわざと顔にボールをぶつけられたりした。
    柔らかいゴムボールじゃないやつでメガネしてるのもありめっちゃ痛くて怒った。
    うちの旦那もその兄弟からおもいっきり尻を蹴られて怒ったよ。
    最初は弟の方はヘラヘラしてたけど、真剣に怒ったらシュンとしてた。
    その子らの母親が来てないからって調子乗ってたんだと思う。
    それからは暴力じみたことはされてない。

    私らは怪我まではいかなかったけど、一発目で首狙われたらたまったもんじゃない。

    +23

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/30(木) 11:21:26 

    >>35一学年上の年長に異常に暴力的なやつがいる。年長になってまで小さい女の子殴りまくったり頭がおかしいとしか思えない。
    なぜ就学前健診が通ったのか謎。名前が言えて多動じゃなきゃ異常者でも通常学級いけるのおかしいよ。
    親も療育いけよ。明らかに自分の子供おかしいのわかるでしょ

    +54

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/30(木) 11:24:11 

    >>6
    人さまの首にバットをフルスイングしたガキにそれ?!

    +64

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/30(木) 11:24:48 

    >>55
    そのサカキバラもあっちKというね・・・
    スミダ美代子といい、あの地も多すぎる。
    K-oumu員も多いみたいだし、ほんと嫌になる。



    共に生きる職場めざして 活躍する在日同胞公務員
    2003-09-04 (mindan)


    【出 展】 
    【投稿者】 WEBMASTER
    ◆◇……………………………………◆◇
     兵庫・川西市役所…孫敏男さん
     京都・城陽市役所…金幸子さん
     兵庫・尼崎市役所…金直美さん
     奈良・生駒郵便局…李昌宰さん
    ◆◇……………………………………◆◇


     永住外国人の公務員採用を妨げてきた国籍要件の壁が崩れ、70年代初頭から在日2,3世が進出するようになってきた。各地で活躍する数多くの同胞公務員のなかから本名を名乗り、職場と地域で「内なる国際化」を担っている4人の同胞を紹介する。

    ■□
    兵庫・川西市役所…孫敏男さん
    管理職就任「後輩の励みに」

    +5

    -3

  • 110. 匿名 2020/01/30(木) 11:25:01 

    障害で許されるなら健常者が自己防衛でやられる前にやる事も正当化してほしい。
    障害者なら暴力振るうのは仕方ないってそれじゃやられてからじゃ遅いから先手を打ちたい。
    差別は区別、暴力は自己防衛を法的に許してね。

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/30(木) 11:26:57 

    >>71

    何か、下記の件と韓係ありそう。



    共に生きる職場めざして 活躍する在日同胞公務員
    2003-09-04


    【出 展】 
    【投稿者】 WEBMASTER
    ◆◇……………………………………◆◇
     兵庫・川西市役所…孫敏男さん
     京都・城陽市役所…金幸子さん
     兵庫・尼崎市役所…金直美さん
     奈良・生駒郵便局…李昌宰さん
    ◆◇……………………………………◆◇


     永住外国人の公務員採用を妨げてきた国籍要件の壁が崩れ、70年代初頭から在日2,3世が進出するようになってきた。各地で活躍する数多くの同胞公務員のなかから本名を名乗り、職場と地域で「内なる国際化」を担っている4人の同胞を紹介する。

    ■□
    兵庫・川西市役所…孫敏男さん
    管理職就任「後輩の励みに」

    京都・城陽市役所…金幸子さん
    市民に身近な韓国を紹介

     金幸子さん(32)は京都府城陽市の国際交流員として、市と姉妹都市の関係を結んでいる慶山市との間で連絡調整すべてを担う立場。

     今年で5年目に入った。市の国際交流員としては5代目にあたる在日3世。在日同胞の就任は金さんが初めてだった。

     両市を結んで様々な情報のやりとりをこなし、交流の現場では通訳や翻訳も担当している。さらに市民の国際交流活動を側面から支援することも金さんの役割だ。

     金さんが担当するようになって「日本人には韓国が身近になった」「市の国際交流の幅が一層広がった」というのが周囲の同僚による一致した評価だ。

     金さんは「どうしたら市民に韓国のことを好きになってもらえるか、韓国の印象がよくなるか」といつも考えているという。韓国を好きになってもらえば、それだけ在日同胞への理解も深まると信じているからだ。

     両市の姉妹都市交流のきっかけともなった夏の中学生サッカー親善交流試合の際には、「名札があったら仲良くなれるかな」とハングル入りで生徒全員の名札をつくったことも。気がついたら午前2時を過ぎていたという。

     いまは市内の公立学校やロータリー、商工会、体育協会、国際交流協会などから講師として招かれる機会も多い。

     市立城陽高校「国際理解コース」では金さんが生徒に韓国の「衣・食・遊」を紹介し、3年生の女生徒から「私も韓国へ行ってみたい」との感想を聞いた。金さんが「国際交流員の仕事をやってよかった」とやりがいを感じる一瞬だ。

     「総合学習の時間」に訪れた西城陽中学の生徒からは「いままででいちばんよかった」との感謝の手紙をもらった。この手紙はいまも大事に保管してあるという。

     民団南京都支部、民団京都本部、京都韓学の派遣教師、韓国教育院、婦人会の役員らも良き理解者として金さんの国際交流活動を支えている。市主催のフェスタでは韓学の教師と生徒に依頼して「扇の舞」を紹介した。目をきらきら光らせたおじいさんから「こんなすばらしい舞踊を見たのは初めて」といわれた。金さんには忘れられない思い出だ。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/30(木) 11:27:00 

    >>52
    コリアンていつも下半身関係で騒いでる印象

    +12

    -1

  • 113. 匿名 2020/01/30(木) 11:27:34 

    >>21
    「まあまあ、子供のしたことだから……」っていうのは被害者だけに許された台詞だよね
    下手したらコレ、親が言うから

    +56

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/30(木) 11:28:29 

    >>44

    思ってたより複雑だった。
    児童館のスタッフも何で、道路で倒れていた被害者を運んでくれた人の連絡先聞かないで返すのさ。

    +61

    -1

  • 115. 匿名 2020/01/30(木) 11:28:30 

    >>6
    幼稚園ならまだしも、小学2年でそれはない‥

    +33

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/30(木) 11:29:09 

    >>105
    学校でいじめあるといじめじゃなくて喧嘩に持っていこうとするよ
    なぜか加害者を守ろうとする

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/30(木) 11:30:14 

    なにこの長文コピペ
    5chみたい

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/30(木) 11:30:25 

    >>6

    想像力が乏しいんじゃないかな…

    あと他人と自分の境界が…

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2020/01/30(木) 11:31:37 

    >>84
    或いは、違う世界に逝かせるかしないとダメだわ。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/30(木) 11:34:43 

    >>112
    こういう奴らばかりだしね・・・・
    そういえば、こいつも子供の頃から強姦事件起こしてたらしいよね。
    今まで、みんな相手がチョソだからと泣き寝入りしてたのかな。
    「まさか7歳から殺されそうになるなんて」児童館で首をバットで殴られた元職員の訴え

    +21

    -1

  • 121. 匿名 2020/01/30(木) 11:40:44 

    >>74
    でも、ワルガキ程、親の言うことは結構ちゃんと素直に聞くんだよ。

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/30(木) 11:49:51 

    >>1

    話題からズレるけど、名古屋大学院の内田って奴、なんで金髪なの?
    パヨクなのかな?

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2020/01/30(木) 11:51:51 

    >>105
    学校での虐めも大概、あいつら!
    連中が母国に纏まって帰ってくれたら治る問題ばかり。
    「まさか7歳から殺されそうになるなんて」児童館で首をバットで殴られた元職員の訴え

    +0

    -11

  • 124. 匿名 2020/01/30(木) 11:52:26 

    乱暴な子供っているよね
    子どもだからって許されるべきではないと思う

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2020/01/30(木) 11:53:02 

    高知小2男児の川での死亡もだけど、子供も人を殺すから怖いわ

    +31

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/30(木) 11:57:51 

    子どもと関わる仕事したことあるけど、幼稚園児くらいでもすごいパワーだよね。私は力もだけど、言葉が達者すぎてびっくりしたよ。なんだろう、大人びてるというか、冷めてるし怖いって思ったよ。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/30(木) 12:05:06 

    私も音楽教室でお腹を何度も殴られたことある。
    年中だったかな。カメハメハーって叫んでた。
    結構すごい力だった。

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/30(木) 12:06:04 

    学童の仕事をやると、躾がなってない
    子供が多い事に驚かさせる。
    大人に対しての態度、言葉遣い。
    あんなんで、将来社会に出るのか
    と思うとゾッとする。
    その子を育てている親も、マトモな躾を
    されてないのだろうね。連鎖って怖い。

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2020/01/30(木) 12:07:00 

    男はクズしかいないね

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/30(木) 12:07:44 

    子供が少なくなってるのに躾がなってない子供が増えて迷惑
    公共の場で騒ぐ
    怒らない親

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2020/01/30(木) 12:07:56 

    殺人者になる未来しか見えない

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2020/01/30(木) 12:09:39 

    7歳で女性職員の首をいきなりバットで殴るって
    普段から家庭環境か本人の気質に問題あるんじゃないの

    こういう事故の時って子供相手じゃなくても
    スタッフ側の対応の反省点を報告書には書く仕様になってるけど
    それと相手の過失は認められないとか、怪我や障害に対して保証するってことは別でしょ

    +23

    -0

  • 133. 匿名 2020/01/30(木) 12:14:18 

    >>26
    ガキのくせに人殺しとかする奴なんて
    大人で人殺しするやつよりも凶悪だとおもう

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/30(木) 12:15:15 

    元々日頃から要注意扱いな子供じゃなかったっけ?
    確か小学生だと親なしで児童館に来れちゃうんだよね

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/30(木) 12:17:07 

    >>73
    すごくわかります。
    障害とか治安とかとまた違う感じで子供達が荒んでるんですよね。

    私はアラフォーで、小1から学童に通ってましたが、当時から荒れてました。
    からかい、喧嘩、暴言、乱暴行為は日常。
    荒れた子供を力で押さえ込めるように体育会系の怖い先生が多く、毎日全員でドッジボールや鬼ごっこさせられてました。小4の男の子が憂さ晴らしなのか面白がってなのか、小1の女の子達の顔面におもいッきりボールを当てたりしてて、本当に行くのが嫌でたまらなかった。

    躾なってない子供が増えたというより、もともと学童には親の目や手が行き届かない子供達が集まりやすく、荒れやすい場所なんじゃないかと思います。
    むしろ今の学童は、お行儀良い子供が増えて、子供達の活動の自由度も増して、昔より穏やかで過ごしやすい場所になってるのかなと思ってたから、このニュース見て驚きました(もちろん、めったにあることではないからニュースになるのでしょうが)

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/30(木) 12:21:44 

    これ記憶にある!
    がるちゃんにもトピ立ってたような気がするぞ

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2020/01/30(木) 12:23:20 

    私は良くないとは思うけど手を出される前に「おっ!真剣白刃取り〜!!」みたいな感じで遊びに持ってこうとしちゃう。ふざけて手を出そうとしたならそうできるけど、イライラとかが暴力に出ちゃう子どもはやっぱり話を聞いたり気持ちを受容したりとかする。手を出してしまうの大体は親から無関心か甘やかされて奔放すぎる子どもだけど、前者は何だかなあ…って感じ。

    +0

    -5

  • 138. 匿名 2020/01/30(木) 12:23:32 

    こんなんふざけてやったですまされないでしょ

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/30(木) 12:24:16 

    殴られた原因は何?
    子供を傷付けること言ったんじゃないの?

    +2

    -18

  • 140. 匿名 2020/01/30(木) 12:24:38 

    >>5
    健常だろうが障害があろうが関係ない
    この子供はゴミだわ

    +75

    -2

  • 141. 匿名 2020/01/30(木) 12:26:04 

    >>139
    だからバットで首殴るって頭おかしいだろ
    まだ小2でしょ
    親も含めて絶対にまともじゃない
    私なら仕返ししてしまうと思うわ

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/30(木) 12:26:24 

    >>7
    少年法だ体罰禁止だで守られて付け上がってるガキの多いこと。

    +29

    -0

  • 143. 匿名 2020/01/30(木) 12:36:31 

    義務を果たさないで何が権利か。
    これは殺人未遂。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/30(木) 12:41:41 

    次女の幼稚園(同じクラス)にも暴力、暴言と
    やっている男の子がいるけど
    先生も今はそんな時期だし私の指導力不足で申し訳ないと言うだけ。(母親にはやんわり言うだけ)
    このままその男の子が大きくなって、小学校でも問題児だったらどうするのかと思う。
    もしかしたら障害のせいかも知れないし、
    周りの子、その男の子の為にもちゃんと対応して欲しい。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/30(木) 12:44:13 

    だから私は子どもが大嫌いです。
    自分の子どももかわいがれる気がしないから産むつもりはない!!

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2020/01/30(木) 12:45:01 

    親の躾だよね、こんなことする子の親も親だよね

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/30(木) 12:54:32 

    >>87
    私はこの件で何か悪いことしたら
    障害児って決めつけてるわけではない。

    バットで人を思いっきり殴ったら
    どうなるか、それはしてはいけないことだ

    って言うのは幼稚園児や
    小さな子でもわかること

    思いっきり殴ってやりたいほど
    むかつくとか思ってしまうことってあると思う

    でもそれをやらない。やってはいけないという
    制御をかけたり、そういう思考にならずに
    本能のまま人を傷つけてしまうのは

    やはり普通ではないと思う。
    躾とかの問題だけではない。


    +11

    -2

  • 148. 匿名 2020/01/30(木) 13:01:58 

    >>1
    この事件当時のガルちゃんでもかなり書き込みが多かった。
    前々から?乱暴な子供で突然後ろからやられたとかそんな感じじゃなかったかな。
    バッドで殴るような子供は普段から他害してると思うから、親は児童館に行ったらひたすら付きまとって見張らないと。

    +21

    -1

  • 149. 匿名 2020/01/30(木) 13:03:40 

    >>51
    そういう迷惑な子供の親に限って親は放置か
    親同士で話に夢中だよね。

    +20

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/30(木) 13:08:15 

    >>149
    そうそう

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/30(木) 13:12:38 

    >>76
    うちも同じような経験ありました。
    その子も普通学級でした。
    幼稚園時代から暴力的だったので
    友達はいないようでした。

    体の小さい息子は、ターゲットにされがちで
    心配でたまらなかったし、怪我させられたことも
    あったので幾度となく学校に相談しました。
    学校側も両親と話したり対策をとっていましたが、期待していたほど
    改善はされませんでした。

    やはり幼い頃からの家庭でのしつけや教育、
    これに尽きると思います。

    その子は中学校で、(良い意味で)怖いと評判の担任から
    ガツンと叱られたらしく、めっきり大人しくなったそうです。

    でも怖い存在が無くなれば‥と思うと恐ろしいですね。

    +24

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/30(木) 13:20:23 

    >労災も申請したが、2019年10月に「業務による強い心理的負荷が認められない」などとして、不支給決定となった。

    労災が無理なら、加害男児の親から慰謝料をもらおう。首の後遺症は怖いよ。

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2020/01/30(木) 13:32:12 

    親を逮捕しろ。躾しないandできない親すごく多い。

    +26

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/30(木) 13:33:30 

    小学校でこんな感じで放課後ルーム出禁になってた子供がいた
    低学年だよ
    とにかく反社会的行動が半端ないらしい
    親もそんな状態の我が子を放置すんなよ

    +21

    -0

  • 155. 匿名 2020/01/30(木) 13:37:46 

    前頭葉に病気ある?みたいな子どもいるよね。
    生まれつきなのか、揺さぶられすぎたのか、
    頭ぶつけたのか…

    とにかく小さいうちに対応して欲しい。
    怖い事件起こしそうでやだ。

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2020/01/30(木) 13:39:00 

    今の子って大人を舐めてるよね。

    特に掲示板とか見てても
    平気でタメ口使ってるし。

    江夏詩織とか
    唐田えりかが
    良い例かな。

    大人に対しても
    平気で嫌がらせをして
    陰湿で最低最悪だわ。

    +8

    -3

  • 157. 匿名 2020/01/30(木) 13:40:14 

    >>7
    共働き、核家族化が増えたため。
    女が働く必要ないし、同居が嫌だとかごねてるからこういう事に。

    +13

    -1

  • 158. 匿名 2020/01/30(木) 13:41:16 

    保育園の補助してたとき、
    年長で大柄な子で家庭にかなり問題抱えてる男児が超絶荒れてて本当に毎日暴れてた。その子を見張る為に担任以外補助で二人ついてた。気に入らないと他の子に危害与えるから目を光らせ手が出る前に止めるのに格闘になる。椅子やってみたら遊具を顔に向かって投げる!本当に怖いよ。

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2020/01/30(木) 13:41:49 

    そういう時期だから…ってナアナアにされるけど、幼児期から異常に乱暴な子はそのままだよ、経験上
    むしろパワーアップするから
    親もお察しな感じでモンペ&ママ虐めの首謀者

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2020/01/30(木) 14:08:56 

    >>44
    この手記は今回の事件に少しでも興味持った人は必ずみてほしい。
    私も最初は発達障害の児童がパニック起こして100均かなんかのプラスチックのバッドで殴ってきただけの事かと思ってたけど、全然違った。
    サイコパスのクソガキ集団が注意された腹癒せにガチのバッドで後ろから先生殴るって、立派な犯罪だよ。
    市の対応も腹立たしいし、加害者の親は何してるの?
    きっちり厳罰化されるべきだよ、これは。

    +64

    -1

  • 161. 匿名 2020/01/30(木) 14:09:42 

    児童館の職員にイジメられた事はある
    今でもトラウマ
    あのデブ職員

    +5

    -5

  • 162. 匿名 2020/01/30(木) 14:11:20 

    >>6 力の問題じゃなくて、バットで人を殴ろうとする思考がもう駄目でしょ。

    +29

    -0

  • 163. 匿名 2020/01/30(木) 14:16:59 

    >>1
    これ認めたら看護師になる人いなくなるとか、教師になる人いなくなる、とかよく見るけど、このケースは大丈夫なの?

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2020/01/30(木) 14:22:58 

    >>100

    76ですが同じ様に暴力を振るわれて
    人で直接その子家に行ってお母さんに
    お話しをした人もいますがいまいち
    こちらの思いが伝わらなかったそう
    です。

    勿論、普段先生達も厳しく注意を
    してますが本人は分かって無い様子
    でクラスの保護者達も困ってます。



    +4

    -0

  • 165. 匿名 2020/01/30(木) 14:49:53 

    こう言う事する子って家庭内で何かある子だよね
    親に大して怒りを貯めてる子は、自覚する事なく周りの大人に些細な事がきっかけで怒りをぶつけやすいって聞いたことある
    なぜ自覚してないか?といえばどんな親だろうといないと子供は生きていけないから
    こう言う子は大人になっても妻に母親の姿重ねて見てるからモラハラにもなりやすい

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/01/30(木) 14:59:25 

    >>6
    こういうママ友いる〜!
    男の子ってやんちゃよねで
    全部すませる。。。
    いや、そこはしつけしなよって
    いつも思ってる。

    +36

    -0

  • 167. 匿名 2020/01/30(木) 15:01:00 

    >>156
    あなたは少しずれてるね

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2020/01/30(木) 15:02:50 

    大人と同じ様に法律で裁けないにしても、警察・新聞沙汰になるような事件を起こした場合、その履歴をマイナンバーの様なものに紐づけて、将来進学するときとか、就職するときに全ての履歴を見れるようになるといいな。たとえ猛省したとしても第三者としては過去の悪事は知っておきたい。
    どんな方法でもいいから、生まれた時からの犯罪履歴は誰でも正しく知る方法が一般的になるといいのに。

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2020/01/30(木) 15:04:54 

    >>64
    何この母親気持ち悪い
    息子はまともに育たないだろうね

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2020/01/30(木) 15:05:49 

    このクソガキは人を殺したいとかほざいてるようだし、頭かち割っていいと思うよ。命は重いとか死んでいい人間なんていないとか言うけど、殺さないといけない人間て間違いなくいるんだよ。
    こいつもそうだし、万歳男もそう。
    こんな致命的なエラー欠陥品を生かしてはいけない

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2020/01/30(木) 15:06:46 

    このこ、普通に学校来てるよ(-_-)
    隣の小学校だから知ってる。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2020/01/30(木) 15:09:11 

    親がジャマて言いながら子供を棒で叩いてるんだろうね。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2020/01/30(木) 15:11:58 

    >>55
    公務員今からでも日本国籍のみにして。
    帰化する人は何か踏み絵的なもので日本の益に反しないと誓わして。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2020/01/30(木) 15:19:43 

    普通、同じくらいの子供と遊んだり喧嘩する中で痛みの程度を学習する。このくらいの年には加減ができるようになってるよね…
    原因が食事にあるのか暴力的な家庭にあるのか生まれ持ったものなのか…普通じゃなさそうだな

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2020/01/30(木) 15:49:57 

    小学校低学年でも頭、首、目を狙ってきたり階段とか危ない場所で急に押してくる本当にヤバイ奴いるよね

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2020/01/30(木) 16:45:53 

    すぐ障害障害言うけど障害持ちで確定なの?
    叱らない育児で大事にされた健常児のが乱暴できかないイメージあるわ……

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2020/01/30(木) 16:49:05 

    自閉症児だけど、幼児期から癇癪起こして叩いたり、蹴ったりまったくない。こどもによるし、親にもよる。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2020/01/30(木) 17:25:58 

    高校生の頃、2、3年前かな。
    友達と帰ってたら小学生数人から、後ろから給食袋でいきなりバンバン殴られたことある。
    小学生だから…優しくいったけど、辞めてくれず。
    友達のストラップ引きちぎられてた。

    今でも学校に通報したいくらい。

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2020/01/30(木) 17:33:38 

    >>44の手記読んだ。

    発達障害には「他害」という他人を傷つけてしまう行動を持つ事があるけど、今回の加害児童は違うと思う。

    発達障害の「他害」は、加害者が不快な事によって、衝動的にしてしまう行為(音、言葉等によるストレスが原因の場合が多い)
    この場合、加害者はパニックになるしその後強い罪悪感を持つ事が多い。

    今回の加害児童は命令に従って、「冷静に」殴っている。パニックを起こしていない。
    しかも日頃から暴力に対する罪悪感が低く、積極的に暴力行為をしているように感じる。

    発達障害の「他害」は、ほとんど自己防衛。あとは知的障害による、知能が低いため倫理観が理解出来なくて他害する場合もあるけど、この加害児童は健常児だろうから、これにもあてはまらない。

    手記にもあるけど、「サイコパス」だと私も思う。倫理観が薄く、自分の快楽に忠実。だけど外面が良いので、問題が表面化しにくい。

    「サイコパス」は幼少期の愛情不足が引き金になったりするので、やはり家庭環境を調べた方が良いと思う。

    +22

    -0

  • 180. 匿名 2020/01/30(木) 18:24:34 

    >>6のコメントがおかしいのは言うまでもないけど、プラスがたくさんついてるのが不気味だわ。

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2020/01/30(木) 18:46:01 

    子供だからって許される事じゃない!
    親を訴えるしかない、こんなの大人になったら
    何するか分からん。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/30(木) 19:28:02 

    この児童館、収納倉庫の鍵を閉め忘れた結果、こどもが中にあったバットを無断で持ち出して、事件がおきたんだよね。
    一事が万事で、かなりだらしない管理体制だったのでは?

    +6

    -7

  • 183. 匿名 2020/01/30(木) 19:32:24 

    2年くらい前に、小4が同級生殴り殺した事件があったよね
    怖すぎるんだけど・・・
    未成年でおとがめなし?
    子供は加減を知らないだと?
    大半の子は知ってて拳で殴ったりしないよ

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2020/01/30(木) 19:50:44 

    うちの子のクラスでも注意を受けた男子生徒(恐らく発達障害)が先生の首絞めた。先生本当に苦しそうで殺されるかと思ったらしい。怖いわー

    +2

    -2

  • 185. 匿名 2020/01/30(木) 20:19:41 

    神戸って教師のいじめもなかなか認めず、徒党を組めるようなシステム作ってるし、これも労災として認めない。
    都市としておかしいんじゃない?

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2020/01/30(木) 20:38:00  ID:XfzOBSZimf 

    >>64
    プラス一つもついてないのじわるw

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2020/01/30(木) 21:52:55 

    >>35
    幼稚園と言わず1歳頃から頭角表してると思う
    知り合いの子は1歳の時に友達を正面から押し倒す(コンクリートや地面に後頭部殴打)柵の隙間に友達の顔を押し付けて入れようとする、ベビーカーに乗車中の子供を引きずり降ろす。突然頭を叩くやもので叩くのは当たり前で2歳過ぎに久しぶりにデパートで遭遇したら突然馬乗りになって子供の頭を叩いてきたりデパートの備品を2階吹き抜けから1階に投げ落として笑っていました。
    周囲の人は怖かって子供をその子に近づけないようにしているけどそういう子を見つけても通報先が分からないし怖い。他害があり親が制御できない子をどうしてあげたらいいのだろう、、

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2020/01/30(木) 23:34:22 

    神戸で乳幼児児童と関わる仕事する人は
    常に警棒と盾とヘルメット、ガスマスク、電気ショッカーくらい
    常備するべきと新しい条例作ってほしい

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2020/01/30(木) 23:49:46 

    >>29
    普段は甘々な警察が児相に通告するってよっぽどだよね。しかも7歳。

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2020/01/31(金) 00:14:26 

    この前電車で五人の子連れの母親が乗ってきて、そのうちの男児二人が暴れてるのに居眠りしてて胸糞だったわ
    小学校低学年くらい、おもちゃのソード振り回してあちこちカンカン叩く、椅子の上に土足で登る、奇声発する、閉まりかけのドアにおもちゃのソードを挟もうとして引っ込める遊びをする…
    最後のとこでおいガキ!危ねえだろうが!て怒鳴ったらポカンとしてるだけ
    遠くから母親が間抜けな声で「こら!やめなさーい!」だってお前居眠りしてたんじゃねえのかよと呆れた、まあふりだって分かってたけどさ
    おばさん、育てられないなら五人も産まないでください、セックスしたいだけなら避妊してくださいって子供の前で言ってやろうかと思ったけどこっちがやばい人呼ばわりされかねないのでやめといた
    やっぱこういうガキは親も脳みそ欠けてんだなと実感
    親が善悪の判断つかない知的障害ボーダーラインだから子供ポンポン作るし生みっぱなしになってる
    近寄らないようにするしかないね

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2020/01/31(金) 00:51:03 

    >>44
    事件の真相、怖すぎますね...!!
    市の対応も、人を殺してみたいって子供も

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2020/01/31(金) 01:02:04 

    安全を提供出来ない施設は辞めて学校で学童保育すればいいのに

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2020/01/31(金) 01:05:06 

    >>184
    注意はNG
    どうすればいいか伝えるだけ
    担任はソーシャルスキルトレーニングからやり直し

    +1

    -4

  • 194. 匿名 2020/01/31(金) 03:16:02 

    2歳でもバットで叩いたらいけないことくらいわかるわ。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2020/01/31(金) 03:31:26 

    >>73
    脳は遺伝率高い器官だからね。
    高くて50%が遺伝する。
    親のしつけとか教員の教育とかじゃないんだよ。
    その狂暴性は一生直らない。
    更生なんてしない。
    DNAの塩基配列でそのようにプログラムされて生まれたんだから、ある意味その計画通りに順調に結果が出ているだけ。
    多分、親もおかしいと思う。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2020/01/31(金) 03:34:49 

    >>190
    いやー言ってほしかったわ笑
    セックスしたいだけなら~て。
    言えたらスカッとするのにね。

    ツイッターで晒せばいいのに。

    +1

    -2

  • 197. 匿名 2020/01/31(金) 03:40:19 

    >>1
    「子どものしたことだから」が何でも免罪符となるのは困ります。私たちにも安全に生活する権利があります。

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2020/01/31(金) 03:57:42 

    >>14
    でも労災は、労働者たちに掛ける保険料から出る。クソガキ個人の過失でしょう?労災でなく、親が弁償すべき。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2020/01/31(金) 04:10:05 

    >>1
    これもし殺されてたらどうなったんだろ?
    子供だからって甘い対応してたら子供が無敵の人になってしまうのに

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2020/01/31(金) 06:18:53 

    子供の保護者、責任者は、親。
    子供で裁けないなら、罪を親が担えば良い。
    平然と子供免罪符を使う親って、その責任者は親である自分達だ!と声高に言ってるのに等しいんだけど、理解出来ずに使ってるんだろね。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2020/01/31(金) 06:22:59 

    2歳の娘と庭の手入れしていたらおもちゃの銀玉が出る鉄砲で向かいの2階の窓から狙い撃ちされてた事があった
    そこのは親挨拶すらしないで無視する人で兄弟放置子
    庭で娘と遊んでるとやって来ては手伝うと言ってきてお願いすると肥料全部撒き散らされたり、スコップ土に足で踏んで埋めていったり、カラスの死骸見つけて家の庭に投げ込んだり
    1年足らずでローン滞納かなんかで引越したんだけど、代わりにチンピラみたいなのが6人位住み始めて怖かった
    思うのは寂しさが他人への憎しみになってんのじゃないかな?かまって欲しいけどかまってもらえない怒りみたいな
    本来親に対して出せばいいものを出せないから他人攻撃する事で解消してるとか…
    された方はたまったもんじゃないけどね

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2020/01/31(金) 06:33:19 

    >>5
    障害のある子は全員攻撃性があると言いたげだな。失礼すぎる!

    +2

    -4

  • 203. 匿名 2020/01/31(金) 09:03:02 

    防犯カメラの死角でやり返してやれよ

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2020/01/31(金) 09:19:11 

    やっぱり生まれつきの性質だと思う。
    今、道路族に迷惑してるんだけど、やっぱり挨拶もできないし長時間路駐平気だし子供に歩道や道路でキックボードさせたり、密集した住宅街で大きな声、奇声で騒いだりとにかく迷惑な人達。
    親もおかしいから子もおかしいんだと思ってる。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2020/01/31(金) 09:41:55 

    人の子供が教育されていないと
    犬猫以下の害獣になるよ
    無駄な知能があるだけに

    子供と真剣に話をすると面白いよ
    そして可愛い
    憎たらしい子は一割いる?

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2020/01/31(金) 09:45:10 

    倒れた後揺さぶるのは危険だよ

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2020/01/31(金) 09:47:09 

    >>64
    うわー寝言は寝て言えのクソババアだね

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2020/01/31(金) 09:58:28 

    極端過ぎるのかもしれないけど、今回みたいな事が起こったら小学生までは親、中学生からは本人を罰して欲しいと思ってしまう。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2020/01/31(金) 10:52:11 

    名前出して欲しい。
    こっちに来るなと言わない、
    こっちが避けるから全員の名前が知りたい。
    今後、学校、バイト先、職場、関わることになったらこちらから避けるから。
    こういう奴らが、俺らは何しても罰されないと考えていて、人を殺したいと考えてるような奴が野放しになってる神戸ヤバすぎ。
    新しい被害者がどんどん増えることになる。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2020/01/31(金) 14:49:21 

    >>92

    危険人物そのものですよね?
    それこそ隔離すべきでしょう。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2020/01/31(金) 17:32:29 

    >>39

    その子供こそ高齢者ドライバーに轢き殺されようが、通り魔に刺されようが問題ないでしょう。
    普通の人が危害を加えられるのは理不尽ですよね?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。