ガールズちゃんねる

洗濯物畳んでしまうのが苦手

127コメント2020/01/16(木) 19:19

  • 1. 匿名 2020/01/13(月) 14:35:57 

    この一連の流れが億劫でかごに入れたままそこから取るスタンスです。子供は見つけるのに時間がかかるので、朝の支度のときに私が引っ張り出しています。
    不効率で教育上にもよくないんだろうと分かってるけど片付ける気力が湧きません。

    毎日毎日、片した瞬間から洗面所に新たな洗濯物が山のように発生して終わりが全くみえないこと。今の時期なら朝、洗濯して仕事から帰宅して取り込んだ湿ってる洗濯物を少し除湿機にかけて仕上げなくちゃいけないことも関係してるかと。

    部屋を掃除してもまず、洗った洗濯物から散らかりだします。何か対策ありますか

    +152

    -1

  • 2. 匿名 2020/01/13(月) 14:36:32 

    畳んでしまうのではなくハンガーにかけるシステムにしたら?

    +256

    -2

  • 3. 匿名 2020/01/13(月) 14:36:40 

    しわくちゃのままなの?

    +16

    -1

  • 4. 匿名 2020/01/13(月) 14:37:01 

    別に好きにしたら

    子供への教育上は良くなさそうだけど

    +9

    -14

  • 5. 匿名 2020/01/13(月) 14:37:07 

    洗濯物畳んでしまうのが苦手

    +75

    -1

  • 6. 匿名 2020/01/13(月) 14:37:47 

    イルカ(*´;ェ;`*)

    +1

    -1

  • 7. 匿名 2020/01/13(月) 14:37:48 

    分かる。干すまでは良いのだが、畳むのがイヤ。
    料理も、作るのはいいけど、皿洗いが面倒。

    +387

    -2

  • 8. 匿名 2020/01/13(月) 14:37:59 

    めんどくさいよねー!畳むまでは頑張るから各自片付けてくれないかなーって期待してリビングに置きっぱなしにしておくとそこから取って着てる…

    +89

    -0

  • 9. 匿名 2020/01/13(月) 14:38:11 

    確かに畳んでしまうのは面倒
    でもその辺に干してあるのは邪魔だから畳んでしまうよ

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2020/01/13(月) 14:38:27 

    服はハンガー
    小物はカゴにポイポイ

    ハンガーはなるべく同じもので統一
    干してそのまま場所移動だからラクラク

    オススメします❤️

    +97

    -0

  • 11. 匿名 2020/01/13(月) 14:38:48 

    洗濯物を取り込む時に
    畳みながら取り込んでる
    一旦かごに入れたりしないよ~

    +17

    -3

  • 12. 匿名 2020/01/13(月) 14:39:05 

    タンスの排除

    ウォークインクローゼットにしたらそのまはま掛けるだけよ

    +32

    -1

  • 13. 匿名 2020/01/13(月) 14:39:06 

    すぐ広げて着るのにたたむ手間いる?と思う
    衣替えでしまい込むとか、年に何回も着ない服だったならわかるけどさー

    +73

    -0

  • 14. 匿名 2020/01/13(月) 14:39:25 

    うちは無印のa4ボックスになげこむスタイル笑
    だいたい大雑把にしわけはしてるよ
    こどもだと、ズボン、上着、肌着など

    体の調子がいい時はちゃんと畳んでるよ

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2020/01/13(月) 14:39:28 

    部屋干しで除湿機つける。かける収納にかえる。
    下着類は小さめのカゴを家族分用意する。

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2020/01/13(月) 14:39:34 

    >>1
    自分1人でしなきゃ!と思うから余計に億劫なのかも。
    教育上のことを考えるなら、
    『自分のものは自分で畳もう』システムにしたら?

    +83

    -2

  • 17. 匿名 2020/01/13(月) 14:39:57 

    畳むのが面倒なので乾いたら着るの繰り返し
    いつも同じ服

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2020/01/13(月) 14:40:05 

    わかる
    5人家族だから毎日畳んでもまた同じ量の洗濯物が毎日毎日たまる

    +38

    -1

  • 19. 匿名 2020/01/13(月) 14:40:16 

    私も畳んで着るときにまた広げるのが無駄だと思ったので、ハンガーで干すことにしました。
    乾いたら、そのままクローゼット行きです。

    +33

    -1

  • 20. 匿名 2020/01/13(月) 14:40:33 

    私は干したまま取り込んで、次の日の朝洗濯物回してる時に渋々片付けてる

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2020/01/13(月) 14:40:57 

    子供用の小さなハンガーラックだけでも買うとか?

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2020/01/13(月) 14:41:31 

    >>1
    実家ではスペースがあったので干してあるハンガーから自分でとっていくスタイルでした。

    ただ畳む習慣がなく結婚し、今、必死に畳む習慣をつけています。すごく苦痛です。
    でも実家みたいなスペースはないし、旦那は自然と畳む人なので、なんとか頑張っています。

    子供の頃の生活って大事だなっと日々痛感しています。

    +47

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/13(月) 14:41:41 

    得手不得手は仕方ないよ
    得意な家事をより頑張れば
    結果プラマイゼロだよ
    お子さんもそういうママ嫌いじゃないと思う

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2020/01/13(月) 14:41:47 

    あぁ、私も干すのは好きで、畳むのは嫌い。しわになって困る服は普段着ないから、山の中から出して着てる。1週間に1回はたたむのが努力目標。

    +43

    -1

  • 25. 匿名 2020/01/13(月) 14:41:58 

    たたむのが本当に苦手で溜めちゃってたから家建てる時に広めのウォークインクローゼットを作ってもらった
    子供の幼稚園のものとかタオルとか多少畳まないといけないのはあるけど、下着類はシワ気にしないから引き出しやケースにほりこんでる

    +35

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/13(月) 14:42:29 

    タオルなんか本当に不毛だよね
    たたんだ先から使われて、洗濯カゴにポイされてるのを見るとグッタリする
    サイズ別のタオル用のボックスにたたまず突っ込む方式にしようと思ってる

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/13(月) 14:42:30 

    わかる。
    今までクローゼットがある部屋しか住んでなかったからかける収納にできてたけど
    結婚してから収納が押し入れタイプだし旦那がかけっぱなし収納嫌がるから今ほとんど旦那に畳ませてる

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2020/01/13(月) 14:42:43 

    >>1
    わかる…
    私はそれ以外にも
    きちんとしまった服が引っ張りだされてぐちゃぐちゃになるのがイヤ

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2020/01/13(月) 14:43:29 

    うちは衣類は全部ハンガーで干す
    →そのままクローゼットへ。

    タオルは形が揃ってるから畳むの好きだから問題なし。
    というか子供が率先してやってくれるから頼む。

    各自のパンツや靴下などは
    各自のコンテナを用意してそこに放り込みます。

    ちなみに物干しの横に
    ファミリークローゼットがあるから
    全員の服を一箇所で一括管理しています。

    子供の教育は
    例えば朝着替えの時に
    脱いだパジャマをその場で畳ませるように
    何度もうるさく躾けたら
    脱いだものはすぐ畳むようになった。

    幼稚園でも先生に褒められている。

    お受験でも見られるからね。
    試験監督から指示がなくても
    脱いだスモックなどを自らきちんと畳むか。

    +9

    -2

  • 30. 匿名 2020/01/13(月) 14:44:35 

    ハンガーに干してそのまましまう。
    ズボンもズボン用ハンガーに干せばそのまましまえるけど、それに干すのが面倒なんだよなー。

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2020/01/13(月) 14:44:58 

    わかる!干すのも好き、畳むのも好きなのにしまうのだけ大嫌い!!!
    母もそうらしいので遺伝するみたいだよw

    +13

    -1

  • 32. 匿名 2020/01/13(月) 14:47:23 

    >>7
    皿洗いはやらないと次の料理が作れない。
    洗濯物畳みはやらなくても次の服が来れる(洗ってあれば)。だからやる気が起きないんだよな。

    +38

    -1

  • 33. 匿名 2020/01/13(月) 14:47:29 

    >>28
    わかりすぎる...
    人の苦労を、無神経に一瞬にして泡にしてしまう行為が許しがたい。ちょっと気をつけてくれるだけで違うのに

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2020/01/13(月) 14:47:36 

    乾燥が終わってから畳むのが本当にめんどくさいです
    家事で1番苦手で、正直に言うと畳んでないです

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/13(月) 14:47:45 

    いつも賽の河原にいる気分
    やってもやっても無駄なんだよね
    収納の多い家に住めばいい話なんだろうけどそう簡単に移り住めないし
    現状は不満だらけの家で暮らすしかない

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2020/01/13(月) 14:47:46 

    しんどくて億劫に感じる時は、CM1回でどこまで畳めるか、とかチャレンジ形式でやってます。達成のご褒美は冷蔵庫のプリンです。

    +16

    -2

  • 37. 匿名 2020/01/13(月) 14:48:34 

    私は基本ハンガーで干したものはハンガーのままでクローゼットへ
    洗濯ばさみで干したものは種類別にカゴ用意して適当に投げちゃいます
    タオルはクルクル丸めてポイです
    本当に最低限シワになりそうなものだけ畳みます
    まーズボラですが特に困らないのでこれでいいかと(笑)

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/13(月) 14:48:36 

    専業主婦の私でさえめんどくさいのにお仕事してるなら尚更だよね
    あたしは下着とか靴下以外はハンガーのまましまうシステムにしたけどタオルとか片付けるのすらめんどくさい
    週に1度くらいは床に放置だよ
    ダメ主婦だね

    +38

    -2

  • 39. 匿名 2020/01/13(月) 14:48:59 

    畳むのって本当は必要ない工程なんじゃない?
    昔はクローゼットなんか無かったし、押し入れ収納ボックスか引き出し式のタンスが日本の家庭に普及してただけで、効率悪い風習だったんだよ

    予備とか洗い替え以外は吊るしたままで手に取りやすく、目につく場所に引っ掛けておいた方が衣類に風通ってカビ臭さ軽減になるしね
    吊るしたままで良いんだよ

    +39

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/13(月) 14:49:29 

    ズボンは各自のカゴに放り込む
    ズボン以外の服は全てハンガー収納
    (一部屋衣装部屋を作って、そこに各自のハンガーラックを備え付けてるので楽)
    タオルは取り込みながら畳み、そのまま収納棚へ
    靴下や下着だけやむなく畳んでる

    私も今の時期は帰ってから取り込むのが嫌なので、部屋干しオンリー(休みの日に大量に外干し)

    こうするようにしてから洗濯のストレスは格段に減った!

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/13(月) 14:49:53 

    たたまないよ〜
    各自ここから持ってく
    洗濯物畳んでしまうのが苦手

    +38

    -3

  • 42. 匿名 2020/01/13(月) 14:49:57 

    うちも怠い時はたたまずそのまんま。洗濯物の墓場ってよんでる。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/13(月) 14:50:37 

    >>1
    子供の服は面倒いから見栄え悪いけどおもちゃの部屋にタンス置いてすぐ畳んでしまうようにしてる
    大人のはそのまま部屋の奥にシワにならないようにファサーっと置く
    とにかく子供の服が保育園から毎日すごい量の洗濯物が帰ってくるから
    逆に音なのは仕事の服しかないから少ないので、子供のだけ歯を食いしばって片付けてる

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/13(月) 14:51:46 

    >>7
    激しく同意!
    もう食洗機入れるのさえ億劫ww

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/13(月) 14:52:25 

    >>4
    好きにしたらって何の返答にもなってないし、子どもの教育上良くないことは主がすでに書いてる

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/13(月) 14:52:48 

    タオル畳むのがめんどくさいから半分に折って干してる

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/13(月) 14:53:03 

    >>1
    洗濯物たたまなきゃという価値観は捨てた
    今季のよく着る服はハンガーにしよう
    たたむのは肌着とパンツくらい
    お宅拝見とか見ればわかるけど、大きいお家はみんなそうしてるよ
    着ない服は畳んでしまおう

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2020/01/13(月) 14:54:07 

    畳まない
    ハンガーにかけて干して
    乾いたら室内にそのまま入れて
    そこから取って着る。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/13(月) 14:54:25 

    私も畳む作業が本当に嫌い。
    まし自分ご独身一人暮らしなら主さんみたくやってたと思う。
    でも子供にはそうなって欲しくないので、一貫して畳む作業は見せてるし、時に一緒に畳んでる。
    子供にもそれぞれの性格があって、以外と男の子の方が丁寧に畳んでたりして意外な面を発見します。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/13(月) 14:54:57 

    >>41
    こういうコメントがあると全部真面目にやらなくても良いのかってホッとする

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2020/01/13(月) 14:55:00 

    >>2
    これにしようと思ったけど、黒い服にコロコロしたり毛玉チェックしたり飛び出た糸切ったり、やる事いろいろあって無理だった。
    タオルや下着類は結局畳まないといけないし。

    +5

    -4

  • 52. 匿名 2020/01/13(月) 14:55:01 

    私も洗濯をする(洗濯機であらっているけど)のは
    すっごく好き、汚れたものがキレイになるのは
    テンションあがるし、乾いた洗濯物のニオイが好き
    ベランダに干していた洗濯物を取り込むとき
    ポイポイと洗濯カゴに入れていくんだけど
    それからひとずつ畳んでいくのが、もの凄く嫌い
    その嫌いな気分を払拭するには
    ソファにぶちまける!
    こうすると誰も座れない
    そのままにすると、家族中からクレームがくる
    そうならないために畳んでる
    でも、各人のタンスやクローゼットに戻すのは
    いっつも後回しになってしまうので、さらにまたカゴに戻す
    カゴにいれてれば、風呂から出たあとのバスタオルや
    汚れた下着を入れられないので(我が家は汚れ物を洗濯機に放り込まない主義)
    仕方なくしまう方式にしてる
    自分を追い詰めてますw

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/13(月) 14:55:21 

    >>41
    誰か人が来た時用に大きめの袋(110リットル収容可能くらい)を準備しておけば問題無いね
    一瞬で全部しまえるようにしとけば完璧じゃん

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/13(月) 14:56:01 

    >>1
    うちは子供が小学3年生くらいの時から、自分の洗濯物はたたんでしまうのをさせてた。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/13(月) 14:57:53 

    タオルはラブホテルみたいに(?)
    巻いてる
    2回おったら巻いてくスタイル
    たたむより「は」テンション上がる

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/13(月) 14:59:01 

    >>55
    は?笑

    +0

    -8

  • 57. 匿名 2020/01/13(月) 14:59:11 

    うちは冬だけ浴室乾燥してる
    ・生乾きが防げる
    ・乾いたらその場で畳んで風呂蓋の上で仕分ける
    ・タオルや下着類はすぐ側の脱衣場にしまう
    ・その他は1つのカゴに畳んだ状態で入れてしまいに行く
    浴室に入るまでには1度気合いがいるけど、一気に終わるから楽

    乾燥機が無い場合でも、取り込む時に畳んでいけば楽だよ
    とにかくワンアクションで終わらせること

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/13(月) 14:59:39 

    畳むまではできる。
    タンスにしまうのが面倒くさいので、畳んだものが常に床に置かれたままでそこから使っていくスタイル。
    おかげで、一部屋が洗濯物部屋化しているよ。

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/13(月) 15:00:36 

    タオルだけはアロマサロンやエステサロンぽく畳んでみたりする「時もある」

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/13(月) 15:00:51 

    >>57
    わかる
    たたみながら種類ごとに外していくのが楽

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/13(月) 15:01:09 

    >>41
    わかるけど生活感ありすぎ

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2020/01/13(月) 15:02:13 

    これ系のコラムかニュースか見た事あるけど、畳むの嫌いな人結構多いらしくて干したまま取り込んでそこから着る服を取る行為を"もぎたて"というってのを見てそれいいじゃん!と私の気持ちは結構ラクになった
    うちは日当たりいい部屋半分を室内干し区間、半分を服かけとく区間にしてます

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/13(月) 15:02:52 

    >>41
    これやるとシワなってイライラするんだよね。服以外の物はしわくちゃでもいいんだけど
    私は、衣類のみハンガーのまま収納場所に持って行くか畳んでしまうのがオススメかな

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/13(月) 15:03:25 

    物ごとにわけて畳まないでカゴにほおる
    服はハンガーメインにする
    持ち物を減らす
    脳に負担をかけないよう柄や色を減らすのも効果的

    私は畳むの好きだから行ってあげたーい

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/13(月) 15:04:14 

    洗う→洗濯機任せだからよし
    洗濯機から出す→絡まるし重いからいや
    干す→とてつもなく面倒
    取り込む→ちょっと面倒
    畳む→まだまし
    タンスにしまう→とてつもなく面倒

    洗濯は行程が多いから嫌いです

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/13(月) 15:06:12 

    リビングの引っかけられそうなところに引っかけてるからそこから3分の1は減る
    リビングに置いてテレビ見ながら畳むと意外と苦にならない。しまうのは各自ハイッて渡す。
    休みの日に家族がリビングでテレビ見てたらそこに置いて畳んでもらう、自分は他のことで忙しそうにする。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/13(月) 15:06:37 

    取り込む時にカゴを数種類用意して種類別に投げる
    あとは各部屋ないし場所に置いて行く
    畳みたければ各自でやればよい
    うちはこのシステムです

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/13(月) 15:07:45 

    主です。このズボラが!とお叱りを受るかと思いき(まぁズボラなので仕方ないのですが)
    意外と同意してくれる人が多くて嬉しいです(嬉しがってもダメか(^-^;)

    ハンガー派の人が多いですね。主も子供のパーカーは取り込んだ後にハンガーに掛けてます。
    初めからハンガーに掛ければいいかもなのですが、物干し竿を設置する所が1ヶ所しかなく、普通の洗濯ピンチを引っ掻けるだけでスペースが埋まってしまいます。

    パーカーとズボン類(男子率高し)は柵に引っ掻けて洗濯ばさみで直で干すスタンスです。

    ちなみに乾かすのも億劫で、平日は時間に迫られてるからやっとこなしてる感じです。

    ただのズボラですね...

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/13(月) 15:08:24 

    >>39
    箪笥って着物収納のなごりだよね
    今って幅取って重いだけのタンスなんて嫁入り道具でも疎まれて衰退してるくらいだし

    何なら昔から衣紋掛けがあったくらいだし、ハンガーみたいに吊るす方が楽だったんだろ?的な様子も伺える

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/13(月) 15:09:47 

    洗って干すまでは好きなんだけど、取り込んで畳むのほんっと面倒っ
    下着靴下、タオルは畳まざるを得ないけど、他はクローゼットにかけちゃう

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/13(月) 15:12:17 

    >>53
    人が来たときはね!
    問題は帰った後もこのままの状態で、翌日には画像みたいなのがプラスで出来上がっていく

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2020/01/13(月) 15:12:20 

    >>1
    すごく分かる。畳んでしまうのがめちゃくちゃ面倒だよね。
    そうしなくていいように、家を建てる時に収納の位置と大きさ、洗濯物を干す場所をじっくり考えてこだわった。
    トップスは畳まず、ハンガーのままクローゼットにかける。ボトムスは引っ掛けて収納するラックを買った。タオル、下着は畳まずにかごや引き出しに放り込む。溢れないで探しやすいように収納を浅く広くした。ふきんも畳まず放り込む。
    これでかなり楽になりました。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/13(月) 15:12:21 

    >>65
    分かりすぎる笑笑

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/13(月) 15:13:25 

    >>55
    偉いよ渋々じゃなく楽しさを追求してるとこ、すき

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/13(月) 15:18:10 

    私はこの時期は部屋干ししてる。乾いてなくても何もしなくていいし。ただ、次の日また干すから、干す時までにら畳まなくてはならない。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/13(月) 15:23:48 

    >>65


    アイロンがけ

    が加わる服もあるよね。

    私も畳むだけならまだマシかなぁ。テレビ見ながらできるし。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/13(月) 15:24:34 

    畳むのはいいけどしまうの苦痛
    なんでそんな簡単なことが苦痛なのかと自分でも思うけどなかなかやる気出なくて朝畳んでも夜までそのまま放置しちゃってる時ある

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/13(月) 15:24:45 

    >>51
    めっちゃマメな方ですね。

    +19

    -1

  • 79. 匿名 2020/01/13(月) 15:32:29 

    >>72
    うちもですね
    設計の段階で洗う→干す→取り込む→しまう
    洗面所、室内干場、ホームクローゼットを1周できるように動線を考えて建てました
    本当は干場に畳んだりアイロンかけ出来るテーブルも設置してあるのですが全く使ってませんw
    ズボラ最高

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/13(月) 15:33:21 

    >>51
    タオルは洗って干したのをそのまま使ってる
    下着は畳まずに収納場所にそのまま入れてる

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2020/01/13(月) 15:45:15 

    私は家事全般得意な方ではないけど、好きな家事No.1は洗濯たたみだわ。

    山盛りの洗濯ものを前に正座し、家族一人一人のものをまず分ける。
    四人家族なら山が4つできる。

    それを高速で畳んでいくのが楽し過ぎてずっと畳んでたくなるw

    ちなみに干すのはキライ。
    ほんと、人それぞれだね。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/13(月) 15:51:40 

    >>10
    小物のカゴは何個か用意してます?
    畳んだりおしゃれに収納したりするの嫌いなので参考にさせてください〜

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/13(月) 15:57:59 

    私洗濯物畳むのは好きなんだけど、
    パーカーの畳み方は常々悩むんだよなー。
    フードにあまりシワのつかない畳み方ってあるのかな。
    かと言ってハンガー掛けだと場所取って邪魔だしなー。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/13(月) 16:01:32 

    畳んで別の所にしまうの面倒

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/13(月) 16:11:56 

    タオルだけ畳んで下着はそれぞれの衣装ケースにポイ、あとはこういう部屋干しワイヤーにそのままかけてます。
    そこから取るスタイル。
    4m伸びるし10キロまでかけられます。
    ワイヤーは収納できるけどズボラなので常時伸ばしてます。
    洗濯物畳んでしまうのが苦手

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2020/01/13(月) 16:14:56 

    干すのが苦じゃなかったらハンガーに干してそのままクローゼットに
    乾燥機を使えば干したり取り込んだりする手間が省ける
    しわにならないものは畳まず籠にぽいっと入れるようにしたら?
    靴下とか同じのを買っとけば揃える手間もないし

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/13(月) 16:19:00 

    >>39
    完全同意 たたむ手間が不要だと思う。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/13(月) 16:22:22 

    >>7
    皿洗いは家族に頼んでしまえば?
    独り暮らしならすいません

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/13(月) 16:23:00 

    ほとんどハンガーに掛けてます
    下着はかごに入れてます

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/13(月) 16:34:53 

    私も外に干してそれを畳んでしまうのが嫌すぎて、服とかはハンガー収納。
    干すのもめんどくさい時が多々あるから、その時は衣類乾燥機!(そのために最近購入)

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/13(月) 16:38:03 

    ここのみんなが書いてるように、服を畳むの嫌いだし、断捨離を機にハンガーかけにかけられるだけの服で管理するようにしたので、洗ってハンガーに干してそのまま仕舞う。

    でもそれを話すと、えーズボラだね、畳むのなんてあっという間じゃん、て言う人が一定層いる。
    (こちらは特に畳むことに対して一切批判はしていない、むしろマメだなぁと感心している)

    ズボラなのは認めるけど、この人とは分かり合えないんだな、と感じる。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/13(月) 16:39:16 

    体操服とかジャージとかハンカチとか肌着や靴下なんかは多少ぐちゃぐちゃになっても良いやーと畳む所から子供達にさせてる
    アメリカ人なんかTシャツも肌着もジーンズも全部アイロンかけてるって聞いたことあるから、あまりにもシワが酷ければ着る前にアイロンかけりゃ良いだけの話じゃんと思って
    細々したものを毎日毎日全部が全部一人で処理しなくて良いのは精神的に楽になる

    ただ幼稚園の制服は軽ーく畳んでから私がハンガーにかけるし、お高い服も私が処理してる
    後々お下がりすることを考えたら出来るだけ丁寧に使いたいもので…w

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/13(月) 16:40:37 

    >>58
    完全に同じ。家族分のかごでも用意しておこうかとも思うけど、多分すぐ溢れるだろうから買えない。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2020/01/13(月) 16:49:36 

    靴下が似たようなものばかりあるから、ペアを探すのが大変。おまけに5本指だから同じデザインのでも左右違うとアウト。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/13(月) 17:04:25 

    知り合いは、家族分のせんたくかごを用意して、
    取り込むときに振り分けてしまうと言っていました。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/13(月) 17:09:07 

    >>7
    それわかる~!畳むのとか後片付け苦手!

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/13(月) 17:13:44 

    >>85
    これはいいね!
    後付けですか??

    あと、ちゃんと壁の下地の所を正確にやらないと大変なことになりそう...

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/13(月) 17:33:34 

    >>11
    わかる!私も立ちながら取り込みながら畳む!これが1番面倒くさくないかな

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/13(月) 17:40:25 

    >>1
    私も。
    選択カゴに入れっぱなし。気が向いたらタオル系だけ畳んでる。
    本当に面倒くさい。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/13(月) 17:52:38 

    私は数年前に急に畳むのが面倒じゃなくなったんだけど、その前にベランダに出て洗濯物を取り込むのが超苦手。
    去年までは取り込むのを子供のお手伝いにしていたんだけど、中学生になって夜まで帰ってこなくなったから、今は私がしなきゃで面倒くさいよー。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/13(月) 17:55:33 

    >>97
    後付けです。
    ちゃんと専用道具で壁の木下地を探して設置しないといけないみたいなんですが、うちは家を建ててる時にダメもとで聞いてみたらついでにつけてくれました。
    パナのホシ姫さまなどより断然安いし耐荷重も上回るしワイヤーの収納もワンタッチで良いです。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/13(月) 18:24:17 

    >>22
    旦那がたたむの上手なので洗濯かかりは旦那です

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2020/01/13(月) 18:24:46 

    >>5
    これどこのサイト?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/13(月) 18:25:32 

    >>44
    食洗機の食器を片付けるのがおっくう

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2020/01/13(月) 18:51:08 

    >>101
    家の施工時にやってくれたのはラッキーですね!!通販とかで手にいれたのでしょうか。ホムセン探せばあるのかな

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/13(月) 18:52:00 

    >>4
    どうよくないのか知りたい
    むしろ効率のよさ時間短縮を知れるとおもうけど
    そのぶん色々できるようになるよ
    がるちゃんとか

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2020/01/13(月) 19:11:13 

    靴下が片方行方不明になりがち

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/13(月) 19:18:21 

    洗って乾かしてくれた人に感謝し、仕舞うくらいは自分で責任をもつというのを義務化してほしい...

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/13(月) 19:19:59 

    >>107
    中々出てこないから諦めて処分した途端、もう片方がひょっこりはん

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/13(月) 19:24:46 

    前に、畳みまでしてくれる夢のような機械が出たけど、高すぎたからか終わっちゃったみたいだね。
    洗濯物畳んでしまうのが苦手

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/13(月) 19:51:38 

    >>105
    森田アルミ工業の「pid」ってやつなんですが、定価だと12000円以上しますが楽天だと7000円かからなかったと思います。
    ツルツルのズボンを引っ掻けても全然ずり落ちないし見た目も目立たないのでおすすめです。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/13(月) 19:53:47 

    >>110
    Tしゃつだけだっけ?100万とかだった気がする。文明発達してほしいね

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/13(月) 20:08:04 

    >>103
    見つけたよ!私も買う〜w
    ハンガー 衣類収納アップハンガー 2本組 ( 収納 衣類ハンガー ハンガーラック コート収納 段違い ) :292247:リビングート ヤフー店 - 通販 - Yahoo!ショッピング
    ハンガー 衣類収納アップハンガー 2本組 ( 収納 衣類ハンガー ハンガーラック コート収納 段違い ) :292247:リビングート ヤフー店 - 通販 - Yahoo!ショッピングstore.shopping.yahoo.co.jp

    ●ハンガーバーに掛けるだけで、収納力が1.5倍になる便利なハンガーです。●衣類を段違いに収納できるので、肩部分の厚みを減らして、省スペースで:292247:ハンガー 衣類収納アップハンガー 2本組 ( 収納 衣類ハンガー ハンガーラック コート収納 段違い ) - 通販 -...

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/13(月) 20:41:35 

    私もリビングで畳む⇒それぞれの部屋にもっていき収納。がめんどくさくて、逆に効率悪いかもしれないけど、家族ごとにわけて取り込みそれを畳まず直にそれぞれの部屋に持っていき、タンス等のまえで畳みながら入れる、に変えたら、気持ちは楽になった。

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2020/01/13(月) 21:31:05 

    >>82
    横だけど、うちもそうだよ〜
    トレーナーから肌着まで全てハンガー収納
    ニトリの安いハンガーを大量に使ってる
    ハンガーで干してそのままクローゼットへIn
    ズボンとスカートはクリップ付きの物を使ってる
    着る時にハンガーを一箇所にまとめておく
    干す時にそれを持って行って使う
    畳むのはタオルと下着(パンツとブラ、ババシャツやキャミはハンガー)と靴下
    引き出しに仕切りをつけてポイポイ入れるだけ

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/13(月) 22:07:52 

    洋服は畳むけど下着とか靴下とかは
    たまってしまう。後、家族の服は片付ける
    けど自分のは面倒だから山積みでそこから
    着ちゃう。ダメなのは分かってるんだけどね〜

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/13(月) 22:24:06 

    >>51
    黒い服はネットに入れて洗濯しないの?
    そうすると、あんまりホコリつかない。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/13(月) 23:26:17 

    私も乾いたらそのままクローゼットへハンガー収納にしたいと考えてるのですが、
    みなさん、外干し用とクローゼット用のハンガーは分けていますか?
    外に干していたハンガーをクローゼットに入れるのが、なんとなく抵抗がありまして…(>_<)

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/13(月) 23:28:03 

    ハンガー収納にしても家族分かけに行くのが面倒…それくらいやれって事か…

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/13(月) 23:39:24 

    >>10
    各自のカゴを用意する笑

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/13(月) 23:48:29 

    干すのも畳むのも頑張れるけど
    取り込むのが面倒

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/14(火) 00:35:35 

    ハンガーラックにかけて収納しています。
    ワンピースとかだと、
    畳むとシワになっちゃうじゃないですか。
    下着や靴下はまとめて籠にぽい!
    散らからないし、
    見た目オシャレだしいいかなと思っています。
    ・・・ズボラかな?

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2020/01/14(火) 02:41:51 

    オシャレ着は畳んでしまうけど、普段着は1ヶ所にポイポイしてる。一応クローゼットの中だから部屋自体は片付いてるし。しわくちゃにならない素材を選んでます。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/14(火) 03:58:22 

    下着、畳んでない
    ティシャツ、靴下、タオルは畳む

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/14(火) 04:09:57 

    >>118
    私は一緒ですよ
    使い分けが面倒なので
    安いのを買って汚れてきたら買い替えてます

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/16(木) 19:17:46 

    >>122
    専用の篭にポイしるんだからズボラなんかじゃないよ!!

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/16(木) 19:19:47 

    今日はいつもにも増して疲れてるのに、まだ洗濯物はピンチにかかったまま...
    ピンチから外すのすらめんどくさい...
    ピンチから直接取って着てくれ...ダメ親ですまん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード