ガールズちゃんねる

彼氏の女友達が嫌い

452コメント2020/01/05(日) 05:41

  • 1. 匿名 2019/12/26(木) 23:48:48 

    彼氏の大学時代の女友達が毎月私の彼氏を飲みに誘ってきます。2人きりではないのですが毎月絶対に誘ってきて、彼氏以外の人が来れない時は、じゃあ来れる人だけで!となるようなのですが、私の彼氏が行けないとなると日程をずらして来れる日に飲み会が開催されるようです。
    その女友達は私の彼氏と大学時代サークルが同じだったようなのですが、私と付き合い始めた時は全く連絡もとっていないようで、月1の飲み会はありませんでした。
    彼氏が私と付き合って2.3ヶ月経った頃に、その女友達が自分の彼氏と別れたことをきっかけに月1飲み会が開催されるようになり、この件で彼氏と大喧嘩したのですがそれを知っているのに毎月誘ってきます。
    今月に至っては忘年会と称して2回も飲み会があります。
    色々と注意深く見てはいますが特に怪しいことは何もないと思います。ただ私がその女友達のことを嫌いになってしまって辛いです。
    私が重すぎるのと考えすぎなのもあると思いますが、その女友達のことが憎くなってしまい自分のことまで嫌いになりそうです。皆さんならどうしますか?

    +954

    -22

  • 2. 匿名 2019/12/26(木) 23:49:32 

    長い

    +101

    -197

  • 3. 匿名 2019/12/26(木) 23:49:55 

    大学生!って感じ。まあでも嫌だわな。

    +1204

    -10

  • 4. 匿名 2019/12/26(木) 23:50:05 

    彼女持ちを誘う女ってもうだけで地雷臭半端ない

    +1700

    -12

  • 5. 匿名 2019/12/26(木) 23:50:08 

    とても長い

    +52

    -111

  • 6. 匿名 2019/12/26(木) 23:50:12 

    彼氏が自分から行かない!って気持ちが変わらない限り無理だと思う。

    +1564

    -0

  • 7. 匿名 2019/12/26(木) 23:50:25 

    彼女いるのにグイグイいく勇気凄いよな

    +876

    -1

  • 8. 匿名 2019/12/26(木) 23:50:29 

    彼氏の女友達が嫌い

    +549

    -17

  • 9. 匿名 2019/12/26(木) 23:50:36 

    彼女が嫌がってるのにその女のいる飲み会にいく彼が嫌い。
    私ならいらない。

    +1827

    -8

  • 10. 匿名 2019/12/26(木) 23:50:38 

    ブーメラン

    +3

    -21

  • 11. 匿名 2019/12/26(木) 23:50:39 

    その女は友達ではない。

    +677

    -0

  • 12. 匿名 2019/12/26(木) 23:50:44 

    好きなやつおらんだろ

    +259

    -2

  • 13. 匿名 2019/12/26(木) 23:50:52 

    特に怪しいことは何もないってw
    主さん甘い。楽観的すぎる。それでいいならいいけどね

    +621

    -10

  • 14. 匿名 2019/12/26(木) 23:50:59 

    嫌いだよ
    私、アイツとは友達なんだから、100%その気なしい、気にしなくて大丈夫だよとか言いながらベタベタベタベタするし
    自分の彼氏がベタベタされてたらキレる癖にさ

    +728

    -2

  • 15. 匿名 2019/12/26(木) 23:51:03 

    >私と付き合い始めた時は全く連絡もとっていないようで、月1の飲み会はありませんでした。

    色々気遣ってもらってる気がするんだが気のせい?
    そんなに友達付き合い嫌なら彼と別れるしかなくない?

    +18

    -74

  • 16. 匿名 2019/12/26(木) 23:51:04 

    はい、オタサーの姫リア充のヤリマン版
    彼氏に聞いたら、一回くらいしたことあるかもしれないから要注意

    +557

    -7

  • 17. 匿名 2019/12/26(木) 23:51:09 

    大喧嘩しても行く彼氏ヤバくないか

    +1170

    -4

  • 18. 匿名 2019/12/26(木) 23:51:10 

    主は20代前半くらいかな?
    結婚を視野に入れて、もっと良い人探したら?

    +519

    -2

  • 19. 匿名 2019/12/26(木) 23:51:28 

    程度の低い大学生ってほんとチンポとマンコのことしか考えてないんだね
    それを社会人になっても引きずってるの?
    なに?チンポマンコ大学でもあるの?

    +31

    -66

  • 20. 匿名 2019/12/26(木) 23:51:30 

    彼氏の女友達が彼氏目当てで飲み会に誘っているのが嫌ってこと?
    そりゃあ嫌でしょう。

    +596

    -2

  • 21. 匿名 2019/12/26(木) 23:51:30 

    そういう配慮のない関係の異性がいる男ってろくでもない奴ばっか
    女友達とやらもだけど、そもそも主の彼氏大丈夫か?

    +655

    -6

  • 22. 匿名 2019/12/26(木) 23:51:39 

    強引にメンバーに入れてもらう。

    +172

    -25

  • 23. 匿名 2019/12/26(木) 23:51:41 

    私は当時の彼氏が勝手に二人で女の子と飲み行ってたよ 飲んでて酔いすぎたのかなぜか飲んでる途中に私に電話してきて、○○(女の子の名前)のおっぱいの方が柔らかいわーとか言いだした ○ねばいいのに

    +677

    -2

  • 24. 匿名 2019/12/26(木) 23:51:45 

    主も行けば?

    +190

    -5

  • 25. 匿名 2019/12/26(木) 23:51:52 

    見える所に沢山キスマーク付けておく💋

    +48

    -19

  • 26. 匿名 2019/12/26(木) 23:52:07 

    >>1
    嫁でもないのに、重いね

    +29

    -161

  • 27. 匿名 2019/12/26(木) 23:52:14 

    ただ私がその女友達のことを嫌いになってしまって辛いです。

    主さんの友達でもないのに何が辛いの?大っ嫌いなクソ女と思っていればいいじゃん。

    +773

    -7

  • 28. 匿名 2019/12/26(木) 23:52:17 

    正直ぶん殴りたい程嫌いです

    +375

    -3

  • 29. 匿名 2019/12/26(木) 23:52:19 

    >>1
    そう思う時ってだいたいその女彼氏とやってるよ。
    女の勘って当たるんだよね。
    その嫌悪感も多分それ。

    +634

    -20

  • 30. 匿名 2019/12/26(木) 23:52:20 

    頑張れ
    でも彼氏がその女に取られたら諦めな

    +121

    -1

  • 31. 匿名 2019/12/26(木) 23:52:36 

    >>1
    今月の飲み会の多さは許してやれよw
    12月だ

    +18

    -87

  • 32. 匿名 2019/12/26(木) 23:52:59 

    女友達の方を選ぶって意味じゃなく
    彼女の気持ちで交友関係が狭くなりそうなら
    彼女の方がいらない他の子探そうってなる男の人も
    たまにいるっちゃいるわな

    +282

    -1

  • 33. 匿名 2019/12/26(木) 23:53:06 

    我慢出来ないなら彼に言えばいいじゃん

    +104

    -4

  • 34. 匿名 2019/12/26(木) 23:53:15 

    嫌な気持ちわかる。でも彼氏さんが正直に話してくれてるのは、あなたのことが大切だからだと思うよ。下心があるクソ男は内緒でその女友達の飲み会にいくから。

    +21

    -42

  • 35. 匿名 2019/12/26(木) 23:53:43 

    2人っきりならはぁ?って感じだけど複数人なら全然許すけどな 友達>彼女な性格なんじゃないかね

    +21

    -25

  • 36. 匿名 2019/12/26(木) 23:53:49 

    こちらが嫌がってると、彼氏自信が分かってるのに、
    行こうとするなら彼氏も所詮クズってこと。

    彼氏の本性も知れるし、結婚前に知れて安パイ

    +504

    -3

  • 37. 匿名 2019/12/26(木) 23:54:02 

    >>29
    本当に。女の勘って侮れない。
    わたしが大体ん?と違和感感じた時は大体黒。

    +430

    -5

  • 38. 匿名 2019/12/26(木) 23:54:06 

    一緒に行って嫌味かませばいいんじゃない?

    +61

    -4

  • 39. 匿名 2019/12/26(木) 23:54:15 

    主が嫌がってやめてってお願いしていることをやり続ける彼を問題視したほうがいいと思うよ。

    +520

    -2

  • 40. 匿名 2019/12/26(木) 23:54:17 

    >>17
    そこで折れたらもう飲みに行きづらくなるからだろうね。
    彼女できるたびに地元の付き合い絶ってたらキリがないと思うよ。彼もまだ若いなら付き合い大事でしょ。

    +173

    -17

  • 41. 匿名 2019/12/26(木) 23:54:28 

    長いけど無理なく読めましたよ
    書いてあることはが客観的に見てもその通りなら、凄く嫌な感じですね。ほいほい行く彼氏も嫌だわ。彼と1度ちゃんと話し合った方が良いような気がする。ある程度の覚悟を持って。

    +319

    -3

  • 42. 匿名 2019/12/26(木) 23:54:32 

    あー、もう、それは近づけたらダメなやつ。
    完全、ロックオンされてる。
    そもそも別れた原因、彼氏が主と付き合い始めて、自分の気持ちに気づいて…ってパターンと違うのかい?

    絶妙、要注意!
    厳重注意!
    ヤバいやつ!

    +314

    -6

  • 43. 匿名 2019/12/26(木) 23:54:40 

    行く彼氏も問題あると思う。

    +325

    -0

  • 44. 匿名 2019/12/26(木) 23:54:46 

    主も男友達と遊べばいいと思う。そしたら彼氏も少しは主の気持ちが理解出来るかも

    +263

    -6

  • 45. 匿名 2019/12/26(木) 23:54:49 

    面白くはないよね。
    そして彼も行く頻度変えないなら、精神的に疲れるし
    もう付き合うのやめるか。
    自分同じように男友達がいる飲み会開くかするかな。

    +219

    -2

  • 46. 匿名 2019/12/26(木) 23:54:50 

    >>1
    女友達どうこうより、彼氏自身が自分から断らない限り無理。

    +492

    -0

  • 47. 匿名 2019/12/26(木) 23:55:13 

    高校の時いたわ〜
    そういう女!彼氏と上手くいかなくて彼女持ちの
    男に相談して、そのまま付き合う奴!

    +246

    -2

  • 48. 匿名 2019/12/26(木) 23:55:25 

    >>42
    ×絶妙
    ○絶対

    すみません。

    +32

    -0

  • 49. 匿名 2019/12/26(木) 23:55:38 

    ただの友達なのに憎まれてる友達の方が辛いわ

    +7

    -50

  • 50. 匿名 2019/12/26(木) 23:55:46 

    >>29
    こういう煽るようなことばっかり言う人が友達にいるとトラブルが増えるよね

    +231

    -7

  • 51. 匿名 2019/12/26(木) 23:55:51 

    私は既婚者だけど、旦那が大学時代の女友達含め男女複数人なら全然飲みに行ってもいいと思うけどな。自分と知り合う前からの友人なら特に。

    +14

    -27

  • 52. 匿名 2019/12/26(木) 23:56:05 

    その女友達キモいね。彼氏とのやり取りLINE載せて欲しいな。

    +96

    -1

  • 53. 匿名 2019/12/26(木) 23:56:08 

    大学時代のっていつまで若い気持ちで
    いるんだろうね。しかも頻繁なんて。

    馬鹿女だわ


    +122

    -1

  • 54. 匿名 2019/12/26(木) 23:56:11 

    飲み行くの嫌だから別れるって私は言う!
    主!負けないで頑張れ‼︎

    +96

    -1

  • 55. 匿名 2019/12/26(木) 23:56:50 

    >>9捨てよう

    +281

    -2

  • 56. 匿名 2019/12/26(木) 23:56:51 

    ただのセフレだね…あなたが

    +10

    -29

  • 57. 匿名 2019/12/26(木) 23:57:08 

    主の彼氏に日程合わせて開催するってとこがもう…ね。

    +226

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/26(木) 23:57:34 

    彼女持ちの男を誘うのに、略奪以外の目的って何かある?
    わざわざ、彼女持ちを。
    彼女が嫌がってるのに!

    むかつく。

    +225

    -3

  • 59. 匿名 2019/12/26(木) 23:57:38 

    ずっと音沙汰なかったんだから、彼氏にとって特に大事な友人達でもないんだよね?
    一度大げんかしてるってことは、主さんがその飲み会に行って欲しくないことは伝えてるんだよね?
    それでも行く彼氏が、私は嫌だな。

    +267

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/26(木) 23:57:56 

    でも彼氏も彼女がそんなに怒ってるのに飲み会行くってもうカップル終わってるやん。
    別れた方がいいよ。

    +190

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/26(木) 23:58:10 

    >>27
    ほんとそれな

    主が彼のそういう付き合いの話スルーするくらいで丁度いいんじゃないかと
    てか内緒で行くより全然マシじゃん

    +96

    -8

  • 62. 匿名 2019/12/26(木) 23:58:22 

    飲み会くらい自由に行かせてやれ

    +7

    -27

  • 63. 匿名 2019/12/26(木) 23:58:39 

    あなたの彼氏が来れないってわかったら日程ずらすってのがね…なんか嫌だねw
    私も嫌いだわーそういう女。

    +244

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/26(木) 23:58:45 

    男友達との飲み会は断るのに女友達からの誘いは断らない男は大抵優柔不断な優しい男に見せかけたクズ

    +141

    -2

  • 65. 匿名 2019/12/26(木) 23:59:49 

    毎月はないわ
    忘年会で〜とかならまだしも

    +115

    -0

  • 66. 匿名 2019/12/26(木) 23:59:57 

    日程云々の話だけだと理屈としては弱いね。
    彼に言っても納得してもらえないと思う。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2019/12/26(木) 23:59:57 

    本当のクズは黙って行くような気が
    ちゃんと教えてくれてるって事はやましい事はないんじゃないのかな

    +2

    -16

  • 68. 匿名 2019/12/27(金) 00:00:24 

    男友達に彼女ができたら誘わなくなるよね
    まあ、そういうの気にしない女なのかな?

    +96

    -0

  • 69. 匿名 2019/12/27(金) 00:00:40 

    首に縄はつけられないから、飲みに行くのはいいけど前後の連絡は欲しいとか1回行ったら○○の○○奢ってとか言って最低限の誠実さ(安心感)を得るくらいしか出来なくないかな?

    +2

    -2

  • 70. 匿名 2019/12/27(金) 00:00:51 

    主の彼氏の事が好きなんだね。くれてやれ!と言いたいけど、それはそれで悔しい。彼自身は彼女が嫌がるから行かない!と強く出れない理由はなんでだろう?

    +113

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/27(金) 00:00:57 

    >>9
    うん。わかる

    +291

    -1

  • 72. 匿名 2019/12/27(金) 00:01:05 

    >>62
    わたしは彼氏が女と飲み会ばっかりしてたら嫌だわ

    +123

    -0

  • 73. 匿名 2019/12/27(金) 00:01:20 

    誘う友達より断わらない彼氏を憎め
    憎む矛先が的外れ

    +47

    -18

  • 74. 匿名 2019/12/27(金) 00:01:42 

    なんかめんどくさいから別れちゃえば
    そいつと結婚するわけじゃないんだし
    時間の無駄な気がする

    +173

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/27(金) 00:01:54 

    彼氏さんの女友達からしたら
    主が邪魔で嫌いなんだろうけどw
    旦那じゃなく彼氏なら正直盗られても仕方ない

    +17

    -9

  • 76. 匿名 2019/12/27(金) 00:02:07 

    色んな意味で怖いので嫌いです
    ぶっちゃけお顔が原因で彼氏いないらしく、同じ歳なのにお兄ちゃん呼びで二人きりのクリスマスに乱入したりする
    彼女来てるの知ってて普通乱入する?

    +39

    -1

  • 77. 匿名 2019/12/27(金) 00:02:20 

    『友だち』って都合のいい言い訳だよね

    +132

    -0

  • 78. 匿名 2019/12/27(金) 00:02:26 

    彼女いるのに誘う女友達も腹立つけど根本的に彼氏が問題だと思う。彼氏がきちんと断ることをしないのが原因。

    +167

    -1

  • 79. 匿名 2019/12/27(金) 00:02:32 

    友人女も性格悪いね。主さんと別れさせたいとまでは行かないけどうまく行かなくなったら面白いくらいに思ってそう。
    彼氏も毎回律儀に参加してるなら主さんのことそれほど好きではないかもね。適当に理由つけて行かないなんていくらでも出来るんだから。

    +140

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/27(金) 00:02:52 

    主が嫌なことを伝えても改善しない彼氏
    きっと他にも嫌な事が出てくる度に辛いことになる

    +99

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/27(金) 00:02:56 

    >>1
    そういうのがしんどい人は、その彼との付き合いは諦めるしかないと思う。30代になっても40代になっても、いつまでも男女の友人で集まりたい!という人はいるから。そういう人はなぜか男女を混ぜたがるのよ。

    +339

    -0

  • 82. 匿名 2019/12/27(金) 00:03:03 

    >>9
    私も完全に同意。

    彼女が嫌がることを毎月する奴はいらない。
    こう言う話題で必ず出るけど、逆だったら平気?
    まぁ俺は平気って言っても、彼女が嫌がってるならやめるべきだし、彼女が嫌がるからって言えない男はいらん!!!

    主も考えたほうがいいよー

    +459

    -4

  • 83. 匿名 2019/12/27(金) 00:03:35 

    元カレがこんな感じだったな
    帰りにせめてスタンプひとつていいから連絡入れて欲しいと言ったら口うるさい女扱いされて振られた
    女友達に相談した時もなんて嫌なの?って口うるさい女扱いされた
    自分がおかしいのかと思って病んだなぁ

    +92

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/27(金) 00:03:48 

    主と別れたら光の速さでその女と付き合うに1000ガルちゃん

    +139

    -2

  • 85. 匿名 2019/12/27(金) 00:03:54 

    私の彼氏もそうだわ。
    私よりも付き合いの長い女友達となんで会ったらいけないのかと言われ喧嘩になりました。結果、2人では会わない、家には行かないと約束してもらい、わたしも納得したフリをしてますがそんなわけ!事あるごとにあのクソ女!と心の中で藁人形打ってます♪

    +151

    -1

  • 86. 匿名 2019/12/27(金) 00:03:57 

    大学生とか年齢関係なくそういう女が嫌い。
    主の気持ちわかる!

    +79

    -0

  • 87. 匿名 2019/12/27(金) 00:04:10 

    年末だー!大掃除!!大掃除!!
    その彼もついでに断捨離しましょ( ఠ͜ఠ )
    彼女が出来るたびに付き合いを断つのは
    束縛してる感じで自分的にはしたくないけど、
    こんなに嫌がってる彼女をおいて
    その飲み会に行く意味が分からない。
    結婚してもそういう人は何かと理由をつけて
    あなたの事を悲しい思いさせるよ。
    長く付き合うより、次に進みましょ!!

    +125

    -0

  • 88. 匿名 2019/12/27(金) 00:04:28 

    >>68
    私と付き合い始めた時は全く連絡もとっていないようで、月1の飲み会はありませんでした。

    ですって

    で、彼女が彼と別れてから飲み会復活


    ここまで彼氏が主さんに話してるのに信用されない彼氏可哀想に思えてきたわw

    +7

    -25

  • 89. 匿名 2019/12/27(金) 00:04:56 

    >>9
    私も要らないと思う。

    +229

    -0

  • 90. 匿名 2019/12/27(金) 00:05:00 

    私が彼氏と別れたから恋人持ちも毎月飲み会に来い、そりゃそんな人やだよ
    あんたの都合なんか知るかよと普通思うけど彼氏もな…

    +84

    -0

  • 91. 匿名 2019/12/27(金) 00:05:04 

    >>75
    そうそう。逆の立場を考えたらお互いに嫌いなはず

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2019/12/27(金) 00:05:19 

    そういう思いやりのない男を旦那にしたら苦労するのでさっさと捨てておきましょう
    上でも書いてる人いるけど時間の無駄だよ

    +106

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/27(金) 00:07:41 

    >>1
    私の元カレの友達()にもいたわそういう女
    飲みに誘っといて「他の女と会って彼女さん大丈夫なの?💦」とかLINEしてきてた
    そう思うなら人の彼氏誘うなよクソビッチ
    良い子ぶってんじゃねーよ!と思った

    +381

    -2

  • 94. 匿名 2019/12/27(金) 00:07:46 

    嫉妬って疲れるし、嫉妬してるときの自分って客観的にみたらけっこう醜いよ。
    彼が全てじゃないよ。こういう時はほかに目を向けた方がいい。

    +57

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/27(金) 00:07:56 

    彼氏でしょ自由を奪う権利ないわ
    自分も飲み会禁止とか言われたら、キモイ

    +7

    -17

  • 96. 匿名 2019/12/27(金) 00:08:01 

    そういう女いた、先輩で
    メールや留守電に集合の連絡入ってた
    携帯折ろうかと思った
    友達の元カレと付き合ったりサバサバ気取ってるだけの痛い人だった
    縁が切れてスッキリ

    +47

    -0

  • 97. 匿名 2019/12/27(金) 00:09:07 

    >>9
    私も同意見。

    +189

    -0

  • 98. 匿名 2019/12/27(金) 00:09:29 

    嫌なことは、嫌だと言うべきだ。でも、嫌われたくないよね。。。報告してくれるのは、やましくないからだと思いたいけど。自分の知らない彼が友達と過ごす時の事考えると苦しいね。でも、そこにばかり縛られずに主さんも友達と飲みに行ったりしてみたらどうかな?大学時代の女友達のだけじゃないんだよ。社会に出たらたくさんの出会いがあるんだから。どんな女性よりも主さんがいい。と思ってくれるような彼女になろう!

    +21

    -2

  • 99. 匿名 2019/12/27(金) 00:10:28 

    >>1
    大学時代に付き合ってた人がそんな感じで女友達うざかった。行かないで欲しいと言っても元彼は飲み会に参加するし、女友達も誘いをやめない。毎年恒例だから〜とクリスマス時期に元彼の家にも数人の女友達引き連れて遊びにきていた。別れるとき、元彼にもそのことをキレたし、女友達は面識なかったけど電話でキレた。そして別れて10年後、マブダチだかなんか知らんが結局その女友達と結婚してた。もうまじでどうでも良かったけど、ほら言わんこっちゃないわという感じ。結局いつまでも男女の友情とやらが大好きな人種だよ。

    +318

    -1

  • 100. 匿名 2019/12/27(金) 00:10:43 

    >>1
    え? 呪うじゃん。
    なにやってんの?
    わら人形と釘

    +72

    -0

  • 101. 匿名 2019/12/27(金) 00:10:53 

    >>1
    10年付き合った人と同じような状況になったことあります。もうなんか開き直って、わたしもしたいことして自由に生きてました。モラルは守りながら。
    海外旅行大好きなので、彼には言わずに10日間くらい海外行ったり。今なにしてるー?てラインきたら、モンサンミッシェルの前で撮った写真送って『フランスなーう!』て送ってやりましたわ。わたしは、そっちが自由ならこっちも自由や!て感じでした。

    女友達と遊びに行くとか価値観が合わないので、結局別れました。

    +307

    -3

  • 102. 匿名 2019/12/27(金) 00:10:58 

    単純に彼氏と合わないんだと思う
    女がむかつくとかそういうのよりも価値観の違いってやつ

    +73

    -0

  • 103. 匿名 2019/12/27(金) 00:11:03 

    やましい事があるならあれだけど、個人的には交友関係に口出されるのは嫌かな。
    彼は大切な存在だけど友達だって男女関係なく大切だし、彼にも友達は大切にしてほしいって思うから。
    もちろん友人ばかり優先で自分の事ほったらかしだったら文句くらいは言う。

    +5

    -20

  • 104. 匿名 2019/12/27(金) 00:11:03 

    結婚視野に入れてるなら、彼氏奪われたら立ち直れない…
    片想いでフラれるのとはワケが違う。
    結婚してるとかしてないとかじゃない。
    心がえぐられる。えぐられて鬱になった。
    友だちを装って近づく女に要注意。

    +85

    -0

  • 105. 匿名 2019/12/27(金) 00:11:23 

    >>96
    携帯折るの一言に時代を感じたwww

    +86

    -0

  • 106. 匿名 2019/12/27(金) 00:11:25 

    わざわざ毎月飲み会の集合をかける人はだいたいろくでもない
    皆忙しいのになんで毎月なんだ
    別れ時

    +68

    -0

  • 107. 匿名 2019/12/27(金) 00:11:55 

    >>1
    大喧嘩したのに彼氏は飲み会行き続けてるんだよね?
    それって主さんが嫌な思いをすることよりもその飲み会の方が大事ってことじゃない?
    重いとか考えすぎだとしても、嫌なものは嫌なんだからどうしようもないよ。
    女友達よりも彼氏の方に目を向けた方がいい。
    彼氏が主さんの気持ちを理解してれば、回数を減らすとか行かないとかするはず。
    そもそも女友達とか関係なく、彼女の嫌がることをし続けるってことが問題だと思うよ。

    +326

    -2

  • 108. 匿名 2019/12/27(金) 00:12:05 

    それ彼氏が悪いんだよ

    女にだけムカつくのかもしれないけど
    彼氏が女に脅されたりゆすられてるわけでもあるまいし。自分の意志のこのこと行ってるんだよ

    +135

    -0

  • 109. 匿名 2019/12/27(金) 00:12:15 

    うるせーなー!
    呪うしかなかろうが!

    はよ釘!

    +12

    -1

  • 110. 匿名 2019/12/27(金) 00:12:23 

    昔からの友だちって厄介。
    昔は友だちだったけど、大人になったらそうじゃなくなる。

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2019/12/27(金) 00:13:35 

    >>108
    付き合ってるうちは、そうは思えないんだよねー
    時が経ってから気づくんだよ

    +11

    -3

  • 112. 匿名 2019/12/27(金) 00:14:27 

    彼女持ちの人とは複数でも一緒に飲みに行ってはいけないのか?それはおかしくないか?ガル民って本当に男友達いないよね。

    +5

    -29

  • 113. 匿名 2019/12/27(金) 00:14:32 

    同性に嫌われてるから他に飲み友達がいないのかもね

    +49

    -0

  • 114. 匿名 2019/12/27(金) 00:14:32 

    まず彼氏が行かなきゃ解決じゃない?
    女責める前に彼氏がどうかと思うよ。

    +49

    -0

  • 115. 匿名 2019/12/27(金) 00:14:36 

    どれとは言わないけどちょこちょこ誘う女友達側の立場のコメントあるよね。そりゃ主さんとは価値観合わないわ。

    +56

    -2

  • 116. 匿名 2019/12/27(金) 00:14:53 

    >>63
    そこおかしいよね
    どうしてだと思う?って聞いた上で、私にはあなたに会うのが目的に見えるよ、と伝えてみたらいい
    それで分からないようなアンポンタンは捨てよう

    +83

    -1

  • 117. 匿名 2019/12/27(金) 00:15:19 

    彼氏の方が悪いのか。相談者の了見が狭いのか。いったいどっちが正しいの?

    +0

    -5

  • 118. 匿名 2019/12/27(金) 00:15:29 

    >>112
    自分が別れたから恋人いる人も付き合えって友達でもやだわ
    毎月でしょう?

    +59

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/27(金) 00:16:03 

    >>110
    え、本気で言ってるの?
    お互い彼氏彼女(もしくは奥さん)がいて、20年以上男友達数人いるけど。

    +2

    -15

  • 120. 匿名 2019/12/27(金) 00:16:58 

    言いにくいけど大事にされてないから別れよう

    +70

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/27(金) 00:17:20 

    ウチらマジで友達だからこいつのこと男として見てないから☆みたいな女が1番ヤバイよね

    +180

    -0

  • 122. 匿名 2019/12/27(金) 00:17:22 

    >>1
    気持ちは分かるけどそれは彼の問題じゃない?
    恋人がいても誰でも彼を好きになのは自由だし誘うのだって彼女の自由だもの。
    問題なのは彼があなたの気持ちを知ってどうするかで、それを見てあなたが彼にどう思うかだよ。

    +124

    -0

  • 123. 匿名 2019/12/27(金) 00:18:04 

    >>119
    場合もあるってこと。
    それと、今の話と違うでしょ?
    相手の女、彼氏いない。

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2019/12/27(金) 00:18:06 

    >>9
    忘年会とか、たまにある飲み会なら他の人にも会いたいだろうし我慢出来るけど毎月ってのがダメ。月に1回は嫌な思いをするんでしょ?しかも他の人の時は予定を変えずに来れる人だけでってなるのに、彼氏が予定合わないと日にちをずらすって彼氏もわかってるなら彼女が不安がるのをわかってあげてよって思う。そんなんで普通に参加するなよって、彼氏に腹が立つ。

    +333

    -0

  • 125. 匿名 2019/12/27(金) 00:18:13 

    彼氏がいる時は連絡をとってなかったなら別に友達を大事にもしてないしね
    まぁ残念だけど彼も同類なんだよ

    +33

    -0

  • 126. 匿名 2019/12/27(金) 00:18:26 

    >>115
    価値観は人それぞれです

    +2

    -9

  • 127. 匿名 2019/12/27(金) 00:18:27 

    主が嫌がってるの分かってて行くの?

    男も男だわ。
    主さんには悪いけど

    我慢させとかなきゃいけないほど
    付き合わなかきゃいけない糞女って。
    もうありえないよ。
    主さん、自分を守る為に無駄な時間
    過ごすはめになる前に男とかかわらないほうがいいよ。

    +60

    -0

  • 128. 匿名 2019/12/27(金) 00:19:04 

    その女も気持ち悪いし、彼氏も彼氏だわ

    +60

    -0

  • 129. 匿名 2019/12/27(金) 00:19:20 

    >>1
    別れた方が良いよ
    あなたより飲み会を優先するクソ彼氏なんてやめな

    +206

    -2

  • 130. 匿名 2019/12/27(金) 00:20:19 

    主さん今辛いですね。
    自分の心が醜いって思うかもしれないけど、当然の感情だから大丈夫ですよ。
    私も彼氏の女友達(とは言っても彼氏に好意アリアリ)のことは、このブタゴリラ足太いんだよ消えろとすら思ってました。
    でも彼に「あの人は明らかにあなたに好意がある。私を不安にさせる男とは付き合うのは時間の無駄だから私とは別れてそちらと付き合ってください」と淡々と伝えたら、連絡先も消してくれたし女友達と写ってる写真も全部消してくれましたよ。

    +101

    -0

  • 131. 匿名 2019/12/27(金) 00:20:20 

    彼氏も同じ事されたらって考えてほしいね‼︎
    普通に友達でも彼女いたら
    連絡とるの控えるわ!うざその女

    +19

    -2

  • 132. 匿名 2019/12/27(金) 00:20:24 

    元彼だけど、女友達としてちょくちょく話題に出てた女と実は元セフレ関係だったと発覚した時は気が狂うかと思うほど嫉妬して大げんかした。
    今の彼氏は付き合って早々に「女友達と二人で飲みに行くね」と言って本当に行ったみたいだけど、正直彼の体臭から嫌いなせいか女の話題が出ても嫉妬心すら湧かない。嫉妬しないのは楽だけど、好きじゃないなら別れたほうがいいよな、体臭も気になるしと思い始めてる。

    +5

    -6

  • 133. 匿名 2019/12/27(金) 00:20:31 

    >>121
    そういう女に限ってふとした時の股がゆるいをだよね

    +63

    -0

  • 134. 匿名 2019/12/27(金) 00:20:32 

    >>112
    飲み会に行くこと自体は別にいい。
    だけど毎月必ず誘ってきて、自分の彼氏が来れない時のみ日程変更するような女がいる飲み会には行ってほしくないけどね。
    しかも喧嘩したことまで知ってるのに誘ってくるって、自分が女友達の立場なら誘うの遠慮するわ。

    +99

    -1

  • 135. 匿名 2019/12/27(金) 00:21:14 

    例外はいるけど
    女は彼氏できたら友達より彼氏が優先順位上
    男は彼女とは別に友達とも同じように遊ぶ
    結婚して環境が変わると
    女は友達と会うのが面倒臭いとか話が合わないとか疎遠になったりする
    男は結婚後も変わらず友達は大切

    +2

    -4

  • 136. 匿名 2019/12/27(金) 00:21:45 

    冷静に見たら男が最悪だと思えるけど、付き合ってて彼氏のことが好きなときは、そうは思えないよ。
    しかも、誘ってるの女の方からだし。
    彼女からしたら、悪者は女の方だよ。

    +42

    -1

  • 137. 匿名 2019/12/27(金) 00:21:54 

    学生からの友だちでやましい気持ちがないとしても相手に彼女いたら誘っちゃいけないの?
    自分も彼氏がいたら異性の友達がいる飲み会には行かないの?
    つまんない人生だな

    +5

    -23

  • 138. 匿名 2019/12/27(金) 00:22:04 

    >>119
    相手と一緒に来る人と来ない人では全然事情が違うと思う
    嫌な思いしてる人もいるかもね

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2019/12/27(金) 00:24:51 

    >>126
    うん、そうだよ。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2019/12/27(金) 00:24:52 

    彼とその女は浮気してる訳でも何でもないんでしょ。
    月1でみんなで飲み会くらいいいじゃん。
    彼の事信用してないの?だったら別れなよ。

    +5

    -22

  • 141. 匿名 2019/12/27(金) 00:25:21 

    私もその女友だち大嫌い
    主の彼氏も嫌いだけど

    +58

    -0

  • 142. 匿名 2019/12/27(金) 00:26:02 

    >>1
    若い内を糞みたいな男に使う時間って本当に無駄
    その分大事にされた方がいいし人生も変わる

    +209

    -1

  • 143. 匿名 2019/12/27(金) 00:27:49 

    喧嘩してでも行く彼氏に問題があるよ。
    その飲み会が楽しいんだろうね。
    本当に彼女の事が好きで別れたくない、喧嘩したくない大事にしたいのなら行かない。

    +60

    -0

  • 144. 匿名 2019/12/27(金) 00:28:05 

    >>137
    お仲間を誘えばいいじゃん
    騒ぎまくってた男達は皆、飲みに行かないような相手と結婚したわ
    ある意味男が1番正直で黒いなと思った

    +33

    -0

  • 145. 匿名 2019/12/27(金) 00:29:25 

    交友関係が広い人にとってはやましい事すらないのに、異性だからというだけで友人関係にケチつけられる程めんどくさいものはないよ。

    +3

    -6

  • 146. 匿名 2019/12/27(金) 00:31:16 

    >>1
    束縛するブスが1番嫌われるパターン

    +6

    -45

  • 147. 匿名 2019/12/27(金) 00:32:04 

    その女友達絶対こんな感じだと思う

    彼氏の女友達が嫌い

    +159

    -0

  • 148. 匿名 2019/12/27(金) 00:32:30 

    …彼女だって、思い込んでる事は無い?…

    +3

    -9

  • 149. 匿名 2019/12/27(金) 00:33:35 

    明らかに女が彼氏のこと狙ってるから大嫌いなんでしょ?
    普通の友だちとか、飲み会と違うから行って欲しくないんでしょ?

    当たり前の感情。

    +114

    -1

  • 150. 匿名 2019/12/27(金) 00:33:46 

    >>119
    色んな犠牲を払った上での友人関係かもしれないしね。
    そこだけ言われても納得しづらい

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2019/12/27(金) 00:34:17 

    彼は、彼女が嫌がってることをし続けるってかなり問題あるよね。
    あと、女じゃなくて誘いを断らない彼が悪いという意見が結構あるけど、嫌がってるのを知ってるのに誘い続けるのも女もかなり意地悪じゃん。主が嫌がることをわかってやってるわけでしょ〜、褒められたものじゃないと思うし、普通ならトラブルのもとになりたくないからやめると思うけど、とことん非常識なのか彼に気があるかじゃない?。彼に合わせて日程調整までしてさ。女友達を憎んでも仕方ないと思う。

    +91

    -0

  • 152. 匿名 2019/12/27(金) 00:35:51 

    私も男友達がいたけれど、彼女が居るにも関わらず二人で飲みに誘ってくるし、結婚して子供が居ても飲みに誘ってきてた。
    私の方は全くその男友達に魅力を感じてないので恋愛はもちろん体の関係なんてもっての他ありえないけれど、誤解されて揉めたくなかったので断り続けたよ。
    もし私が彼女や嫁の立場だったら嫌だしね。
    これって普通の人の考えだと思うんだけど割と平気で行く人いるよね。

    +99

    -0

  • 153. 匿名 2019/12/27(金) 00:36:30 

    >>1
    彼女が嫌がってるのに女友達を優先する男のどこがいいの?飲み会だけでは飽き足らず、旅行にまで行きだすよ。主さんが結婚してなくてよかった。今のうちに、決断を!

    +206

    -0

  • 154. 匿名 2019/12/27(金) 00:36:49 

    別に彼氏が男女複数で飲み会に行くのは構わない。
    ただし!明らかに彼氏のことを狙ってる女がいる飲み会は不服申し立てる!

    +51

    -0

  • 155. 匿名 2019/12/27(金) 00:37:10 

    すごい好きな男とつきあってたら、彼氏がいやがってるなら絶対に行かないな。
    どうでもいい別れてもいいやって男と付き合ってたら行くでしょ。
    残念だけどそういうこと

    +52

    -0

  • 156. 匿名 2019/12/27(金) 00:38:11 

    >>1
    私もそれでイライラしてた彼氏がいました!
    浮かれながら行くんだよね、本当に無理だった。

    二十歳超えて価値観変えるのは難しいだろうから、相手を変えた方が良いと思う。
    パートナーの気持ちを考えない低レベルは低レベル同士で付き合えば良いのよ。

    相手が変わって穏やかに過ごせてます。

    +192

    -0

  • 157. 匿名 2019/12/27(金) 00:40:09 

    その女友達だけじゃなくて彼氏にも問題あるんじゃないかな?
    彼女がそこまで嫌がることやめないのも問題だよ。

    +41

    -1

  • 158. 匿名 2019/12/27(金) 00:40:40 

    >>103
    彼氏の女友達が彼氏に対してやましい気持ちがありそうだから、主は嫌なんじゃない?

    +18

    -0

  • 159. 匿名 2019/12/27(金) 00:43:00 

    喧嘩したんだよね?誘っても大丈夫なの?って言うような女だったにしてもさ、
    彼氏が大丈夫大丈夫!彼女重いんだよね!飲み会ぐらい好きに行きたいしこれからもずっと誘ってよ!みたいな愚痴を言ってるかもしれないよ。
    彼女が嫌がってるなら誘われても断ればいいだけなんだから。それができない彼氏が悪いよ。

    +89

    -0

  • 160. 匿名 2019/12/27(金) 00:45:16 

    >>159
    それ、もう、相手の女友だちに好意あるパターンだよね。

    +37

    -1

  • 161. 匿名 2019/12/27(金) 00:45:54 

    彼の交友関係を邪魔するのおかしくない?って意見あるけど、向こうの女が明らかに彼狙いでおかしいから主さんは相談してるんだよ。

    女の勘は当たってるよ。

    ただの女友だちなら多分主さんもイライラしてないと思う。

    +100

    -0

  • 162. 匿名 2019/12/27(金) 00:48:00 

    相談女と同じ匂いがするw

    +37

    -0

  • 163. 匿名 2019/12/27(金) 00:48:09 

    >>40
    こういう価値観の人同士ならいいんだろうな

    逆に昔の人間関係に執着なかったり異性の友達がいなくても困らない人は同じようなタイプと付き合った方がいいよ

    +110

    -0

  • 164. 匿名 2019/12/27(金) 00:49:44 

    そのうち別れることになると思う…
    そして、まんまとその女友だちと彼氏が付き合うよ。
    別れたあと、もし、主が彼氏と連絡取ってて、るそれが、その女にバレた場合は『バレたから、もう連絡しないで』って言われるパターン。

    実体験。
    もうひとつ言うと、今、女が白々しく主に気をつかう素振りを見せたとき、彼氏は『気にするな』って言ってると思う。

    +104

    -0

  • 165. 匿名 2019/12/27(金) 00:51:19 

    むこうも多分嫌いなはず。
    自分が嫌ってるときは大体むこうも嫌ってるよ。

    +26

    -1

  • 166. 匿名 2019/12/27(金) 00:52:17 

    気持ちは尊重するけど、これに限らず

    自分がイヤだと思ってるは正しいじゃなくて
    彼氏でも友達でも従う義務はない時あるからね

    +1

    -7

  • 167. 匿名 2019/12/27(金) 00:52:52 

    あー…私も今の旦那と付き合ってる時に男が居る飲み会には行って欲しくないって言われたよ。
    職場の飲み会もだし友達グループの飲み会も。
    そりゃ好意を持ってくれてる人が気付かないだけで居たかも知れないけれど、私自身は浮気する気なんてないしただただ飲み会を楽しみたかったのにちょっと重いなー…って思ってたよ。
    でも早めに帰るようにして電話して安心させてたよ。
    不安になる気持ちはわかるけど、信じてもらえないのは辛かった。でもなかには浮気するやつも実際いるから疑ってなんぼだよね。

    +1

    -19

  • 168. 匿名 2019/12/27(金) 00:52:56 

    >>8
    何者!?

    +123

    -1

  • 169. 匿名 2019/12/27(金) 00:54:20 

    なぜ彼女と喧嘩してもなお行くの?別れるって言ったら別れて飲み会行くのか?
    月1は流石に多すぎ。大学時代ってことは今社会人かな?今のコミュニティが違うなら行かなくてよし。その彼氏対してモテず友人少なめで必死なのか?

    +45

    -1

  • 170. 匿名 2019/12/27(金) 00:54:25 

    >>1
    飲み会攻撃で主さんに圧力かけて嫉妬から喧嘩別れさせたいのかと思った。
    スルーが一番。

    +61

    -3

  • 171. 匿名 2019/12/27(金) 00:55:00 

    彼女よりもその友達が大事なんだろね

    +26

    -0

  • 172. 匿名 2019/12/27(金) 00:55:45 

    >>19
    チンポとマンコのことしか考えてないのは貴女じゃない?

    +41

    -2

  • 173. 匿名 2019/12/27(金) 00:57:31 

    >>137
    異性との飲み会に行けないことで人生がつまらなくなるなんてつまらない人生だなぁ

    +60

    -2

  • 174. 匿名 2019/12/27(金) 00:57:47 

    >>151
    女友達を憎む気持ちはわかるけど、彼氏が主さんの気持ちに寄り添って行動すれば何の問題もないことだと思う。
    それに今回はたまたま相手が女友達だっただけだと思うんだよね。
    主さんの彼氏、彼女が嫌がることを今後もするんじゃないかなーと思う。

    +42

    -2

  • 175. 匿名 2019/12/27(金) 00:58:42 

    >>161
    明らかに彼狙いか?
    本当に狙ってるなら二人で会おうとするし、月1ペースなんて頻度で誘わないよ。

    それに別に彼を狙ってもいいでしょ。決めるのは彼なんだから。

    +0

    -23

  • 176. 匿名 2019/12/27(金) 01:01:50 

    >>1
    ただのヤキモチじゃんか。現状健全な交友関係なら信用してあげなよ。

    +0

    -45

  • 177. 匿名 2019/12/27(金) 01:09:57 

    彼氏信用なさすぎてかわいそうw

    +0

    -17

  • 178. 匿名 2019/12/27(金) 01:12:56 

    元カレがこういう遠慮のない女友達がいる男で、結局自サバ女と思考が一緒で女とつるみたいタイプなんだよね。
    いい歳してお互い男女の友情に執着して、私にその女友達も含めた地元グループに入ってほしかったみたい。
    それ以来友情の距離感がおかしい男はなし!

    +65

    -0

  • 179. 匿名 2019/12/27(金) 01:20:38 

    >>1
    大丈夫、今はそのクソ女は勝った気になってるだろうけど、結婚したらあなたの者。まともな男は飲んだくれの女とは結婚したくないからあなたはおしとやかを目指せばいいのよ。

    +12

    -27

  • 180. 匿名 2019/12/27(金) 01:21:12 

    元カレがそんな人だった
    知り合ったキッカケが私と出会う前とは言え合コンだったとか普通に言われた
    2人の間に何もないって言われても無理だったな
    他にも大事にされてないなって感じることがたくさんあったし

    主さんも今は好きの気持ちがあるからフィルターかかってると思うけど、客観的に見ると彼女優先できない人は微妙かなと思うよ

    +52

    -0

  • 181. 匿名 2019/12/27(金) 01:22:51 

    >>83

    いやだと思うかどうかなんて人それぞれなのにね…

    +15

    -1

  • 182. 匿名 2019/12/27(金) 01:24:52 

    >>176

    やきもちわざわざ妬かせる男なんか嫌だよ。

    +38

    -0

  • 183. 匿名 2019/12/27(金) 01:27:36 

    >>1
    毎月行く彼氏も悪いよね

    +115

    -0

  • 184. 匿名 2019/12/27(金) 01:28:36 

    >>1
    こう言う人種は学生気分忘れられなくていつまでたってもワイワイガヤガヤ群れたがるんだよなぁ。そのうち家族ぐるみで家飲み、子供出来たらキャンプって相手の奥さん旦那さん子供巻き込んでめんどくさ。

    +154

    -0

  • 185. 匿名 2019/12/27(金) 01:29:56 

    何歳か分からないけど卒業して2、3年はそういうの普通にあったわ
    周りが結婚し出して集まりが悪くなったら自然になくなると思うけど

    +13

    -0

  • 186. 匿名 2019/12/27(金) 01:31:08 

    >>167

    相手を不安にさせているなら、その不安を埋めるために何かすることは大事よね。信じてもらえないのは確かにかなしいけど、相手だってなんでも無条件に信じられるとは限らないしさ。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2019/12/27(金) 01:33:51 

    彼氏と一緒に飲み会ついていけばいいじゃん?

    +4

    -4

  • 188. 匿名 2019/12/27(金) 01:34:11 

    >>1
    毎月って多すぎない?
    うざ〜

    +99

    -0

  • 189. 匿名 2019/12/27(金) 01:35:21 

    たまたまホームで遭遇したから彼女持ちの友達とグループ実習の話してたら、彼女が来ていきなりカバンで殴られたことある。顔面直撃。顔に金具が当たって消えない傷が出来ましたꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ
    その友達も非常識だから論外だけど、なんでもかんでも嫉妬したらダメだよ…。

    +1

    -21

  • 190. 匿名 2019/12/27(金) 01:41:23 

    その女自分が振られたもんだからこっちも別れさせたろって思ってるのかもね。
    ここで別れたらその女の思う壺だし、別れない方がいいよ。

    +19

    -4

  • 191. 匿名 2019/12/27(金) 01:48:27 

    自信ないブスばっかなの?

    +2

    -14

  • 192. 匿名 2019/12/27(金) 01:48:41 

    他の人が来れない時は「来れるメンバーだけで~」となるのに、彼が行けない時は彼の都合のつく日に合わせる
    ってのがもうウザイ女だよねー!!
    人の彼氏目当てのクセして友達面してんじゃねーよ糞ビッチ!お前の魂胆透けて見えてんだよ恥を知れと言ってやりなさい。

    +90

    -0

  • 193. 匿名 2019/12/27(金) 01:53:49 

    >>1

    主の彼氏みたいなタイプ(男女関係なく仲良く)ってきっと30・40代になっても、結婚しても変わらないよ。それに大喧嘩するほど彼女が嫌がってるのに飲み会に行き続けるんでしょ?
    飲み会のことだけでなく、たとえ本当に浮気してなくても、嫌だと伝えたのにこちらに配慮してくれてないということが有り得ない。
    まだお若いだろうけど、将来その彼と結婚することを考えられる?もし無理そうなら早く別れて次の恋愛した方がいいかなーと思う。

    +140

    -0

  • 194. 匿名 2019/12/27(金) 01:54:03 

    >>1
    私も主さんと同じ立場で付き合いだして、最初はかなり喧嘩した。でも地雷女は所詮、地雷女。
    自ら地雷を踏んでくれるよ。
    最初は人間的には嫌いじゃないって言ってた彼氏も最近では、地雷女と会っててもつまらないって言ってくれるようになったよ!諦めずに、彼氏を洗脳しよう!!

    +48

    -5

  • 195. 匿名 2019/12/27(金) 01:54:36 

    主さんがモヤモヤするのって旦那さんにちゃんと愛情があるからだろうなぁって思う。愛がなかったらそもそもやきもちとか、女友達に対する憎しみとか嫌な感情湧いてこないと思う。飲み会? うん、行ってくれば?って感じになると思うんだよね。
    主さんの感情は自然なものだし、重いって感じる人もいるかもしれないけれど、重くない愛なんてないと思うから、自分のこと嫌いになったり責めなくていいと思うよ。あんたの好きなんだからしょーがないだろ!って感じ。

    提案だけど、なんか鉄板?って感じだし、他の人がもういってるけど、その飲み会の日、あなたも友達と出かけちゃったら? なんだったらこちらも男女複数人で出かけてみるでもいいし。こっちも楽しく過ごせたらモヤモヤしなくて済むかも。家に帰ったら何事もなかったみたいに自分と友達の話をして、彼氏さんの話もその分聞いてあげるとかしてみるのがいいかもね。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2019/12/27(金) 01:55:44 

    >>189

    ざまあみろꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ

    +13

    -6

  • 197. 匿名 2019/12/27(金) 01:57:31 

    私も行きたいって言ってみて渋るようならクズ

    +15

    -0

  • 198. 匿名 2019/12/27(金) 02:02:57 

    >>1
    がるちゃんでは結婚前の略奪は正当化されるよ。
    ただし、不倫に関しては絶対許さない姿勢。

    +8

    -3

  • 199. 匿名 2019/12/27(金) 02:28:04 

    >>191
    文章から滲み出るブス臭

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2019/12/27(金) 02:35:17 

    主です。
    トピ承認されてるの気が付きませんでした!
    皆さんたくさんのコメントありがとうございます。

    正直本気で別れることも考えました。
    ですが、月1で女友達と飲みに行くこと以外は何の不満もないのでどうしても別れる決断が出来ませんでした。
    一応ルールとして、二人きりで会わない、オールはしない、帰ったらLINEする、と決めてそこは守ってくれているのでしばらく様子見しようかなと思ってます。
    でもモヤモヤしてしまうんですよね…
    その女友達に会ったことがないので、会わせてもらいたいなと思っているのですが会わない方がいいですかね…?でも会ってわかることもあると思うので彼氏に言うか迷ってます。
    引き続きコメントお願いします。

    +26

    -16

  • 201. 匿名 2019/12/27(金) 02:39:46 

    過去の記憶がフラッシュバックして動悸が…

    新しい男作って、フラれる前にフッてやれ!

    遅かれ早かれ、2人で会いだすよ。
    もうすでに、飲み会のあと2人で二次会してるかも。


    +63

    -2

  • 202. 匿名 2019/12/27(金) 02:43:48 

    彼氏の世界を狭めてしまう女にはなりたくないなぁ
    友人関係断つ以上に別の世界を広げてあげられるならいいんじゃない?

    +2

    -30

  • 203. 匿名 2019/12/27(金) 02:45:04 

    そうすか。
    実は何回か一晩お借りしたかもしれません。
    彼女の皆様、ごちそうさまでした。

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2019/12/27(金) 02:48:01 

    >>203
    一晩、貸すくらいで済むなら、どうぞ。
    この女は本気で奪いに来てるから嫌。

    +26

    -0

  • 205. 匿名 2019/12/27(金) 02:54:41 

    彼女とそれで大喧嘩になってるのに
    いくの?
    それは彼氏も悪いよ
    こんなに嫌だと行ってるのに行くなら
    付き合っていく自信がないと言ってみたら?

    +61

    -0

  • 206. 匿名 2019/12/27(金) 02:56:10 

    >>200
    LINEなんていくらでも誤魔化せるよね
    それより彼女が嫌な思いしてるのに飲みに行き続けることがヤバい…

    +105

    -0

  • 207. 匿名 2019/12/27(金) 02:59:24 

    >>202
    ウチはこういう甘い考えの女から男奪ったわ笑

    +9

    -11

  • 208. 匿名 2019/12/27(金) 03:02:13 

    >>203
    一晩やり逃げされたの間違いでは?

    +38

    -0

  • 209. 匿名 2019/12/27(金) 03:11:59 

    別れたら相手の思う壺で腹が立つよね。
    でも彼氏も彼氏で断らないのが腹立つ。
    その相手の女を嫌いになるのは当たり前だから主さんは悪くない。

    +44

    -1

  • 210. 匿名 2019/12/27(金) 03:14:20 

    でも略奪する女に聞きたいんだけど、彼女いてるのに他の女になびくような男でもいいの?
    略奪できるぐらいの魅力があるんなら普通にまともな男性とまともな恋愛した方がいいんじゃない?

    +66

    -0

  • 211. 匿名 2019/12/27(金) 03:16:39 

    彼氏もおかしいよね。
    キープに格下げして付き合いながらもっと良い男探したら?
    新しい男見つかったら別れれば良いよ。

    +74

    -0

  • 212. 匿名 2019/12/27(金) 03:18:15 

    >>210
    少なくともこの女よりは上なんだって、優越感が得られるから人の彼氏に手出して別れさせて、気が済んだらポイだよ。
    本気の男との恋愛は別でちゃんとしてる。

    +37

    -0

  • 213. 匿名 2019/12/27(金) 03:29:03 

    >>1
    似たような経験ある
    どうしても近づけたくない女が1人いて
    でも向こうからグイグイ来るのよね。
    彼氏は ただの友達と思ってるから
    何でそこまで嫉妬する?と分かってくれないw
    大喧嘩 何回かして別れそうになったよ。

    他の女の人達が一緒に居ても大丈夫なんだけど
    なぜかその女が加わるのだけは許せなくて。

    でも本気で嫉妬してる姿って、酷くて惨めだったと思う。二度と経験したくない

    彼に執着するのをやめて
    他の男性に目を向けてみたり
    趣味を優先させたりした。

    そうしたら、彼はその女とはキッパリ関わらなくなったよ。そのうち女からも近づいて来なくなり

    今も彼氏とは仲良く付き合ってて
    逆に 彼氏のが嫉妬してきたり、心配してきたり
    追いかけてくる様になった。

    主さんも
    男は彼だけじゃないんだ!その女の所行けば?くらいに引いたら、何か変わるかもw

    +131

    -2

  • 214. 匿名 2019/12/27(金) 03:29:53 

    彼の趣味のスポーツ仲間の女性

    皆で練習しましょうと女性が声をかけて
    その集まりは女性はその人1人だけ

    皆が真剣に練習に取り組んでるみたいだけど
    何だかモヤる

    写真を見たかんじは太めのオバサンだから安心かなとは思うけど

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2019/12/27(金) 03:31:42 

    >>212
    そんなことまでしないと自分の魅力がわからないの?それは本命の男性に教えてもらえばいいことなんじゃないの?
    それかそういう本命から愛される恋愛は未経験なのかな?

    +23

    -0

  • 216. 匿名 2019/12/27(金) 03:35:39 

    >>210

    まともな恋愛の方がハードル高いからじゃない?
    本命彼女になって本気で愛されてプロポーズされたりって難易度高いよ

    色気や一時的な優しさで男を釣ってチヤホヤされたり体の関係に持ってく方が遥かに簡単だし
    相手の女に勝った気分になれるから、安直な女は手軽な方を選ぶ

    +48

    -0

  • 217. 匿名 2019/12/27(金) 03:41:19 

    幸せな女は略奪なんてしないんじゃないかな?

    +26

    -0

  • 218. 匿名 2019/12/27(金) 03:41:39 

    >>200

    その飲み会とやらに一緒に行くのもアリかもね。
    けど、意地悪いとあなたの知らない話題とかそんな会話ばかりされて、彼女のあなたがつまらない思いをする気もするけど、、彼女なんだから図太く、敢えてそこは「それなに〜?」っていちいち突っ込んでいくとかw
    彼氏が気遣いしてくれるタイプならいいなと思うけど、どうかな?
    飲み会以外不満ないなら、それとなく私たち幸せアピールでもしてやるとかw

    +71

    -0

  • 219. 匿名 2019/12/27(金) 03:44:38 

    >>196
    横だけど…
    傷害罪だよね。
    ざまあみろって…。犯罪者予備軍こわ。
    むしろ韓国人みたい
    火病

    +7

    -7

  • 220. 匿名 2019/12/27(金) 04:12:51 

    私だったら嫌だし彼との今後を考える。
    嫌だと言ってるのに恋人の自尊心を傷つけるような行動をやめないなら、その彼とはいい関係築けないと思う。

    あなたにはもっとぴったりな人が必ずいる。

    +35

    -0

  • 221. 匿名 2019/12/27(金) 04:24:24 

    >>1
    おんなじです!私の彼にも長年のバイト仲間だとかいうクソ女がついています。
    自称サバサバ系。

    何回か同席してますが、女同士はわかるんですよ、こいつ狙ってるなってピンとくる。
    でもやはり、私が行くのが嫌みたいで、基本 紅一点で男にチヤホヤされたいらしいです。
    サバサバのパターンですね。

    ムカつくのは 彼が狙われてるのに、気づいてない事。
    「おもしろいし、フットワーク軽いし、付き合いいいんだよ。」って。お前の為に 無理して来てるんだよ、気づけよ…いや 気づかなくていいか。ww ww
    彼女の思いがずっと平行線でありますように。

    +127

    -0

  • 222. 匿名 2019/12/27(金) 04:31:44 

    >>1
    彼氏にも、その女にも完全になめられてるな。
    一回ガチでキレた方がいいかも。
    そして彼氏にはしばらく連絡返さない(まぁその間その女と浮気しそうだが)で、「気づかせ」をさせる。

    +63

    -0

  • 223. 匿名 2019/12/27(金) 04:40:42 

    >>1
    彼氏が男幹事ってことない?
    サークルの延長で男女集まるときもだいたい男女の幹事いるよ
    彼も飲み会の後また誘って〜とか次はカラオケだなとか会話してそうなんだが

    +0

    -9

  • 224. 匿名 2019/12/27(金) 04:43:53 

    >>221
    そんなに頑張ってるのに付き合えないし、好意にも気づいてもらえないレベルの存在って悲しいな

    +65

    -0

  • 225. 匿名 2019/12/27(金) 05:25:54 

    うっっわっ、きっしょっ!!
    その女まじで無理だわぁ

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2019/12/27(金) 06:14:33 

    旦那と付き合ってる時に、夜遅くに女友達から電話。
    仕事中で出れなかったらしいんだけど後でメール来てて内容は、会社の飲み会で終電が無くなった&後輩にゲロかけられてタクシーも乗車拒否で、お願い助けて!って電話だったらしい。
    いやいや旦那、車で2時間の距離に住んでますけど?
    彼氏でもない人にそんな事頼む?
    往復4時間の労力をあなたの為に使えと?

    その後私達は結婚、女友達も結婚する事になったけど、二次会へのお誘いがしつこいのなんの…
    仕事で行けないって言ってるのに、どうしても無理?来て欲しいんだけど…って何度も何度も。
    結局欠席したら当日に結婚式の一コマって写真を送り付けてくる…

    なんなの?と思ってたら昔、告白された事があるってさ…
    返信もしてないけど毎年誕生日には連絡くるらしい。
    年賀状も届くけど出してない(笑)

    +40

    -0

  • 227. 匿名 2019/12/27(金) 06:18:41 

    >>211
    私も賛成
    彼氏いないのは寂しいからとりあえずキープでいいと思う。
    私はこの方法で気持ちが楽になったよ。
    主の彼氏はやきもちを妬かせたいのかな?
    とりあえず他の人に目を向けるか主も他の飲み会に参加してくだされ。

    +47

    -0

  • 228. 匿名 2019/12/27(金) 06:36:27 

    主、令和元年のうちにお別れしたら?
    彼が行くから、女も誘うんだよ。
    年明けたら、新年会するんだろうなーw

    +23

    -0

  • 229. 匿名 2019/12/27(金) 06:40:07 

    同じことが大学時代にありました。
    元彼は男友達と2人で旅行といいつつそいつらとスノボにも行ってたし、そいつが幼い兄弟が遊びたいって!と連絡して遊ばせに行ったりしていました。
    その人が嫌すぎるし、何もないからとホイホイでかける元彼にも嫌気がさして別れました。

    +24

    -0

  • 230. 匿名 2019/12/27(金) 06:41:53 

    >>221
    別れてもいいよそういうのわからない男は。

    +36

    -0

  • 231. 匿名 2019/12/27(金) 06:44:05 

    主さんごめん
    男友達の存在って、心地いいんだよね
    仲のいい度合いが友達〜恋人の間をウロウロしていてふとした時にコロッと、どうなってしまってもいいような甘さがあるの
    キスしてもいいし寝てもいい
    絆を感じられる友達としてそばにいられるだけでもいい
    たとえ彼女がいても 私の寂しさを彼も分かってくれてる
    だから飲み会だけはせめて来てくれるんだよね
    隣に座ってくれるんだよね
    笑ってくれるんだよね

    多分彼女さんにとって彼氏の女友達って嫌だよね
    彼氏と別れてくれたら寂しさを慰め合えるのになーって

    思っちゃったりします。


    彼氏の女友達って わりとそんな感じです。

    +0

    -71

  • 232. 匿名 2019/12/27(金) 06:51:44 

    >>231
    自ら男の慰み者にされに行ってるとか惨めな人生やん...
    可哀想😢

    +60

    -0

  • 233. 匿名 2019/12/27(金) 06:53:21 

    >>195
    旦那じゃないでしょ

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2019/12/27(金) 06:54:00 

    彼氏が1人の女友達とほぼ毎日電話してた(しかも彼氏からだし私より女友達への連絡が圧倒的に多い)私と付き合ってからは会ってなかったようだけどある日私に嘘ついて2人で会ってて2.3ヶ月ネチネチ言ってたら彼氏から女友達を切るって申し出て私が彼氏の目の前でラインブロックそして削除
    何回もその女友達と付き合えよ!ってケンカしたけど勝ったって感じがした

    +17

    -3

  • 235. 匿名 2019/12/27(金) 06:54:10 

    >>231
    一生好きな人の本命になれない人あるある

    +54

    -0

  • 236. 匿名 2019/12/27(金) 06:57:42 

    異性の友達がいるとどこかにシワ寄せが
    いくのね

    +3

    -3

  • 237. 匿名 2019/12/27(金) 07:06:33 

    >>1
    むり。
    こんな事平気でする人は無理だわ〜。
    彼女の不安より自分の楽しみ優先だもん。
    主のせいでは全くないよ、主に魅力があってもなくても、重くても重くなくても、付き合う事に責任を持ってる人は悲しむことしないから。

    +68

    -1

  • 238. 匿名 2019/12/27(金) 07:07:45 

    >>211
    私もこれに賛成

    人様の彼氏にこんなこと言って申し訳ないけど、その女もド糞なら彼氏も糞だよ
    互いに甘えてるのが見え見えだし、喧嘩してまで意思表示した彼女を放置して女友達を優先するとか、
    はっきり言って主さん、どっちにもなめられてるのでは?
    今後も真面目にお付き合いしていくのは少し考えた方がいいと思う

    +53

    -0

  • 239. 匿名 2019/12/27(金) 07:08:41 

    >>124
    もしどうしても行きたいなら女の存在チラつかせんなやって思います。

    +23

    -0

  • 240. 匿名 2019/12/27(金) 07:11:14 

    >>23
    想像しただけで発狂しそう。
    そんな男ほんまたひね。

    +190

    -0

  • 241. 匿名 2019/12/27(金) 07:11:16 

    >>226 です。
    何か昔のイライラを思い出しながら書いたら長くなってしまった( ^_^ ;)
    お目汚し失礼しました!

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2019/12/27(金) 07:15:27 

    >>236
    いてもいいだろうけど
    彼女が嫌がってるなら思いやって
    安心させるのが大人じゃない?
    彼女も連絡の約束とか妥協してるんだしそれでも割が合わないからイライラしてるんだよね。

    +13

    -0

  • 243. 匿名 2019/12/27(金) 07:25:19 

    >>21
    泥酔してやったりしてそう

    +25

    -1

  • 244. 匿名 2019/12/27(金) 07:26:44 

    >>231
    しっかりしろ。
    男どもには陰で笑い者にされてるよ。

    +36

    -0

  • 245. 匿名 2019/12/27(金) 07:43:47 

    私、高校時代の仲が良いメンバー(男2女2)で、年1〜年2会うんだけど、もしかして、そういうのもアウトなのかな?
    ずーっと続けていて、みんな彼氏彼女いる時もあるしいない時もあるしって感じで、今はみんなパートナーがいる。
    私の彼氏にも伝えていて、特に嫌がられた事は無いけど、本当は非常識な事してる?と、不安になってしまった、、、。

    +2

    -15

  • 246. 匿名 2019/12/27(金) 07:55:50 

    高校の同じクラスだった女子が彼氏を毎年飲み会に誘ってきます。
    私も同じクラスだったのに誘われません。
    彼氏に一緒に行きたいと言うと「そんなことできない」と却下。
    配慮できない女友達も彼氏も両方最悪!

    +61

    -1

  • 247. 匿名 2019/12/27(金) 08:23:10 

    私アラフォーなんだけど、旦那の仲間の奥さんがたまに旦那に電話してくるのが嫌
    昔、旦那の事が好きだったらしいので余計イヤ
    他の人から聞いたけど、旦那が彼女と別れる度に彼女の座を狙ってたそうで…
    結局、結婚して諦めたのか仲間の1人と付き合い始めたんだらしいんだけどなんか怖い
    仲間うちの飲み会も絶対に旦那に送らせる。自分の旦那が仕事の都合で参加してなくても。
    旦那は「つるべえに似てるから女に見えないから無理、俺は酒飲まないから酔って間違い犯すこともないから問題ない」って言うけどすごく嫌

    +46

    -0

  • 248. 匿名 2019/12/27(金) 08:25:12 

    >>8
    躍動感がすごい

    +100

    -0

  • 249. 匿名 2019/12/27(金) 08:35:23 

    >>231
    ちゃんと自分ひとりだけ
    大事にしてくれる男を探した方が幸せなれるよ
    別れるのを待ってても あなたの所へ来る保証ないしね。
    あなた程度の存在が、複数人いる可能性もある。
    目を覚ませー
    そしてちゃんと幸せなれー

    +37

    -0

  • 250. 匿名 2019/12/27(金) 08:38:02 

    登場人物全員イライラする!
    マウンティング女になんか負けるな!
    どーせ彼氏も鼻の下のばしてるよ。もっといい男いると思うよ。彼女が嫌がることはしないって人のほうがいいよ

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2019/12/27(金) 08:39:29 

    >>247
    鶴瓶に似てて助かったねw
    顔がアウトだから、今までずっと何も無かったんだよ。
    綺麗な人だったら 危なかったという事だ...

    +48

    -0

  • 252. 匿名 2019/12/27(金) 08:43:44 

    >>245
    年に1~2回なら問題ないでしょう。

    +20

    -1

  • 253. 匿名 2019/12/27(金) 08:57:44 

    >>200
    ついてったら影で変なこと言われそう。
    連絡とってるってことは、主さんの知らない2人の世界があるってことだよ?
    彼女さんって結構◯◯だね、、とか絶対言われるよ。

    あと、そんな月一絶対会いたい異性の友達なんてそれ友達じゃないからね。

    +73

    -0

  • 254. 匿名 2019/12/27(金) 09:01:48 

    >>245
    仲間のパートナーに気を配ることを考えているならいいかと。
    主の彼氏の女友達は、あなたのように配慮しようという発想はないみたいだから。

    +23

    -0

  • 255. 匿名 2019/12/27(金) 09:09:57 

    二度と誘うなと言わない彼氏は責めない主
    不思議

    +20

    -0

  • 256. 匿名 2019/12/27(金) 09:14:36 

    >>8
    今から殴る!って感じかしら?

    +78

    -0

  • 257. 匿名 2019/12/27(金) 09:32:25 

    主さんなめられてる
    ガツンと言ってやれ
    理解できない奴とは別れよう

    +25

    -1

  • 258. 匿名 2019/12/27(金) 09:36:06 

    その女友達が誘う中で優しそうな男見つけて次々乗り換える
    女が一番不幸になるよう工作して卒業したら全員切る

    +0

    -3

  • 259. 匿名 2019/12/27(金) 09:39:25 

    >>245
    主のケースは付き合ってから2~3ヶ月後にいきなり集まり出したという不自然さ
    しかも彼女いる男をしつこく誘うのは常識がない
    あなたがたは了解の上で集まっていて
    彼氏彼女がちょっと気にしてるから少し集まる頻度控えるよといえば
    また集まれるときにおいでよって言える感じでしょ

    +36

    -0

  • 260. 匿名 2019/12/27(金) 09:58:22 

    前の彼氏のときそういう女いたなー。彼と高校の同級生なんだけど毎月誘ってきてた。大体飲み会仕切ってる時点でなんか嫌w
    というか高校の同級生の集まりなんて年に二回でよくないか?って思ってた
    写真見せて貰ったらデブスだったから妙に白けて気にしなくなったけど。

    +17

    -0

  • 261. 匿名 2019/12/27(金) 10:52:54 

    >>1
    普通の感覚だと思う。大丈夫とか言われても考えてしまうし、悪い方に考えてしまって辛いよね。嫉妬心に支配されてしまう。わかる。

    +24

    -0

  • 262. 匿名 2019/12/27(金) 11:15:49 

    去年の彼氏の誕生日にプレゼントを寄越した女。
    ネタのようなものではなくガチっぽいやつ。
    普通男女の友達でもプレゼントってあまりしなくない?
    今年も寄越そうとしたらしいが彼氏が断ったみたいだけど。

    +14

    -0

  • 263. 匿名 2019/12/27(金) 11:21:18 

    当時の彼氏の男友達のいる趣味の集まりに呼ばれた同じ趣味仲間だった女で、◯◯君が来ないなら私も行かないって言ってた女いたな…。地雷だよ。
    彼氏はその女のせいで自分の男友達ともあまり会えなくなった。わたしが嫌がったために行かないでくれて。趣味の集まりにはその女がついてくるから。

    +14

    -0

  • 264. 匿名 2019/12/27(金) 11:25:43 

    こういうこと?
    彼氏の女友達が嫌い

    +74

    -0

  • 265. 匿名 2019/12/27(金) 11:27:21 

    まだわかってるだけいい。解決策がある。
    ガツンと言って治らないなら一生治らないので、いますぐではなくとも別れる。

    こういう男って本当なおらない
    学生時代からこうだった男友達数人は奥さんや彼女に隠れて女と2人きりで未だに呑んでるよ

    +18

    -0

  • 266. 匿名 2019/12/27(金) 11:41:40 

    >>19
    大学生が皆馬鹿だと思うなよ。

    +8

    -3

  • 267. 匿名 2019/12/27(金) 11:44:56 

    >>247
    人の彼氏や旦那に送らす女って、本当に何様なんだろうね?便利使いしてんじゃねーよ、つるべ!と、他人事ながら腹たってしまいました。

    +37

    -0

  • 268. 匿名 2019/12/27(金) 11:46:43 

    彼氏はその飲み会が楽しいから行くわけだから、それを邪魔しようとする人からは離れるでしょう。彼女の方が大事なら飲み会なんて行くのやめます。嫌がることをする人とは別れます。

    +9

    -1

  • 269. 匿名 2019/12/27(金) 11:58:20 

    こういう話題の時って異性の友達いちゃだめなの?みたいなコメ絶対出るけど、大事な友達が自分のせいで恋人と喧嘩したり別れたりしてもいいと思ってるのかな。
    関係を切れなんてことは思わないけど、彼女に配慮するって気持ちもなさそうなことばかり言うよね。

    +55

    -0

  • 270. 匿名 2019/12/27(金) 11:59:37 

    その彼氏も駄目だなー、それでうまく結婚したとしても、その後また浮気とかで苦労しそう。別れた方がいいじゃないですか。若いならもっといい人いるだろうし

    +16

    -0

  • 271. 匿名 2019/12/27(金) 12:02:33 

    >>211
    これだ!!!!!!

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2019/12/27(金) 12:09:18 

    主さんが優しすぎるのかな。
    重いとかでなく普通にみんなそんな女嫌いだよ。あわよくばと思ってるんだよ。
    主と喧嘩しても尚断らない時点で彼氏もその女とワンチャンいけたらいいな〜と思ってる。

    主がもやもやしてるだけで伝わってないなら彼氏も悪気ないのかもしれないけど、喧嘩までしたのに未だに行ってるんでしょ?
    そんな彼氏別れた方がいいよ本当に。結婚とか絶対やめとけ。

    +29

    -0

  • 273. 匿名 2019/12/27(金) 12:12:11 

    不安要素のかたまりでしかない女がいる飲み会に
    彼女を不安にさせてでも参加するとはね。

    私ならそんな大事にしてくれない男は
    ポイッする。なめてる

    +15

    -0

  • 274. 匿名 2019/12/27(金) 12:22:07 

    >>1
    こりゃ彼氏が悪いね。

    +34

    -0

  • 275. 匿名 2019/12/27(金) 12:30:38 

    主の彼氏や女友達を批判してる大半の人は本当に仲の良い異性の友達がいないんだろうなと思ってしまった。

    彼氏彼女ができたらもう異性の友達と飲みにいけないなんて人間関係どうなってるの。
    昔からの友達でしかも二人きりでもないのに。

    +0

    -25

  • 276. 匿名 2019/12/27(金) 12:34:58 

    >>275
    主と付き合い始めはそういう誘いはなかったって書いてあるじゃん。
    どうせその女友達が彼氏と別れたから、暇で大学のサークルの男子呼び集めて飲み会開き始めたんだよ。
    主の彼氏がいない時はリスケするっていうのもキモいわ。

    +34

    -0

  • 277. 匿名 2019/12/27(金) 12:40:10 

    >>275
    仲の良い異性友達いるけど恋人が出来て、まして恋人と喧嘩したって知ったら遠慮するよ。
    恋人含め、家族ぐるみで仲良いパターン以外は成り立たないよ。相手の気持ちもある事なんだから。
    むしろ仲良い友人のパートナーとの関係をぶっ潰してまで男女の友情とか言う価値観の方がどうなってるの。

    +34

    -0

  • 278. 匿名 2019/12/27(金) 12:58:24 

    >>253
    肝が座ってれば、いつも彼氏がお世話になってますー♡彼女の○○です!お話しはいつも伺ってますー!いつも2人きりで「お友達」の前での××(彼氏)って分からないので教えてください♡って牽制できるんだけどねー!

    +13

    -0

  • 279. 匿名 2019/12/27(金) 13:00:21 

    >>262
    大学のゼミ内で公認で付き合ってた彼氏、しかもずっと片想いで周りで応援してくれてた女友達がその彼氏と家が近所だからって誕プレとか渡しにいってた。彼氏が無邪気に○ちゃんがプレゼントくれた!みたいに言ってきたからわかった。
    後日その友達にそういうのはやめて欲しいって言ったらそれを彼氏に告げ口されて彼氏に私が怒られた。めっちゃムカついた

    +12

    -0

  • 280. 匿名 2019/12/27(金) 13:01:46 

    そーゆー女は他でも同じ事やってるよ!
    ただの酒好きなんじゃない?
    彼氏も別にコソコソ行くわけじゃないなら彼女なんだから堂々としてればいいさ。
    私気にしてませーんって態度が女には1番堪える態度だと思うよ。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2019/12/27(金) 13:02:00 

    >>277
    え?でもそうい男多いけど。友達でも頻回会ったり連絡は嫌だなって言っても俺の友達なのに悪く思うな的に受け取るやつ多いけどな

    +0

    -2

  • 282. 匿名 2019/12/27(金) 13:05:43 

    >>275
    こういう人が彼女持ち誘うわけね。

    +20

    -0

  • 283. 匿名 2019/12/27(金) 13:23:58 

    >>1
    主さんと彼氏が別れたら、その飲み会もなくなったりしてね。
    人のものが好きな女っているんだよなー。

    +46

    -0

  • 284. 匿名 2019/12/27(金) 13:34:25 

    >>215
    魅力あるって分かってて上である自信があるからするんだよね…snsのいいね集めみたいな軽い感覚。
    何人にもプロポーズされて今は1番好きな人と結婚したよー

    +4

    -5

  • 285. 匿名 2019/12/27(金) 13:34:45 

    >>281
    そういう男はその女とあわよくばヤリたいと思ってるんだよ。
    大切なパートナーが不快に思ってるのに彼女を安心させるわけでもなく、逆に彼女側を批判してくる男は99%そう。
    その女の子と友達としてなら仲良くしてもらえるけど彼氏にはなれない程度の仲でよくありがち。

    +21

    -1

  • 286. 匿名 2019/12/27(金) 13:34:58 

    >>247
    旦那さん、人が良いのかもしれないけど、奥さんが嫌がってるのに送っていくのはどうかと思う。
    見た目が鶴瓶だろうが、酔ってなかろうがなんだろうが関係ないと思うんだけど。
    言ってしまえばどうでもいいブスだから便所扱いできるって男性もいるだろうし。
    友達の大切な嫁だって言うなら、友達が迎えにこればよいし。友達が出張とかでって言うなら大人なんだからタクシーにでも乗って帰れば良い。
    断る理由も、友達と鶴瓶に「嫁が嫌がってる」ってハッキリ言えば良いだけのこと。
    それで247さんの悪口が出るなら友達も大した友達じゃない。

    +19

    -0

  • 287. 匿名 2019/12/27(金) 13:39:10 

    ほんじゃ逆に男友達全員切れって言われてホイホイ切るの?

    +1

    -7

  • 288. 匿名 2019/12/27(金) 13:46:27 

    >>287
    こっちも向こうも結婚したし疎遠が多いね。仕方ない。お互いの奥さん旦那さんと子供たちと仲良くしてる男友達もいるよ。
    相手の奥さんや彼女が嫌がるなら仕方ないし、こっちも旦那が嫌がるなら仕方ない。

    てか男友達に執着してるのって逆になんで?女友達いないの?

    +12

    -0

  • 289. 匿名 2019/12/27(金) 13:47:54 

    >>275
    飲みがどうこうじゃなくて彼女が嫌な気持ちにさせることが問題なのよ
    わからない?

    +12

    -0

  • 290. 匿名 2019/12/27(金) 13:49:46 

    なぜダメなのか理解できず彼女持ちを飲みに誘ったりしてるから女友達から嫌われ、男友達しかいないんだろうなぁ

    +19

    -0

  • 291. 匿名 2019/12/27(金) 13:53:02 

    >>247
    ブスなのにグイグイいけるってすごい
    しかも脈なしなのにしつこいって…

    +20

    -0

  • 292. 匿名 2019/12/27(金) 13:53:30 

    私、同棲してたから予防にゴムびろびろのボクサーはかせてた。
    主はGUNZEの白ブリーフはいてもらうとか?

    別件で別れたけど。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2019/12/27(金) 13:55:41 

    >>287
    それって、男友達容認してくれる彼氏を見つければいいだけだと思う。
    逆も然り。
    そう言われてモメる時点で合わないってことだし。
    まぁでも、男が気づかない女の本性を女ならわかるように男側もそういうのあるんじゃない?
    あわよくば〜な男を警戒してるとかさ。

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2019/12/27(金) 14:05:06 

    >>275
    友達友達と言いながら、やることはヤッてる人達が世の中には腐るほどいるから、もうその手の意見は古いんだよな

    +21

    -0

  • 295. 匿名 2019/12/27(金) 14:26:23 

    女もやばいけど主の彼氏が一番やばいやつ

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2019/12/27(金) 14:40:13 

    主さんと、女友達に怒ってる人たちは、怒る矛先間違えてない?
    彼女が嫌がってて、喧嘩までしてるのに行く彼氏が悪いでしょ。
    その女友達は主さんとは知り合いでもなんでもない人なので、主さんに遠慮して誘うなっていうのは無理あるんじゃない。
    そのサークルの空気感とかもあるし。

    誘われても、彼女が嫌がるから行かないよ言って欲しい所を、主さんの気持ちをガン無視して行く彼が悪いわ。

    +1

    -5

  • 297. 匿名 2019/12/27(金) 14:44:00 

    >>296
    彼氏が最もクソなのは同感。喧嘩までして尚行くとかないわ。
    でもその女も主の彼氏がいないと日程ごと変えるっておかしくない?サークル仲間で定期的に飲み会やってるならまだしも。主の彼氏を誘い出すための口実としか思えない。

    +19

    -0

  • 298. 匿名 2019/12/27(金) 14:44:34 

    女確信犯

    +18

    -0

  • 299. 匿名 2019/12/27(金) 14:45:56 

    彼女と大喧嘩までしたのに飲み会に行き続けてるのも嫌だし、喧嘩したことを女友達が知ってるってことはそのことを話したってことだよね。
    しかも女友達はその後も誘い続けてるって、2人共彼女である主さんのこと馬鹿にしすぎでしょ。

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2019/12/27(金) 14:49:43 

    彼女がいても女のいる場所に行きたがる男とは別れる一択!!

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2019/12/27(金) 14:52:06 

    うーん…
    難しいね
    本当は嫌な思いさせてる彼氏におい!と言ってやりたいけど。とりあえず主も一緒に行きたいくらいは言っていいと思うよ。
    あと、女友達の事は嫌いなままでいいんじゃない?
    別に主が直接関わりある訳ではないんだし、彼氏の方でモヤモヤし続けてる分、あの女は嫌いだわって思って心の安定を保つとか…😅
    たとえ一緒に行けて会って人柄がわかったとしても、彼女がいて嫌がってるのもわかってて月1飲みに誘ってくる女なんて会ったってやっぱり大嫌いってなるさ(笑)

    +13

    -0

  • 302. 匿名 2019/12/27(金) 14:55:47 

    >>9
    そうそう。
    女の思う壺で悔しいけど
    別れた方がスッキリする。

    結婚しても続くかもしれないよ。

    彼女、妻、家庭を大事にしない
    彼氏も旦那もいらん。

    +123

    -0

  • 303. 匿名 2019/12/27(金) 14:59:33 

    すごい嫌なストーリーを思いついてしまったんだけど。
    考えすぎでごめんなさい。

    そもそも、女友達と彼は好き同士or付き合っていた。
    何年〜何ヶ月(?) : 女友達に彼氏ができる。
    2〜3ヶ月前 :彼と主が付き合う
    その後すぐ :女友達は主に取られたと感じるorやっぱり彼が好きだと思い直し付き合っていた人と別れる。
    今 :会いたいけれど彼には主がいるから二人きりでは会えない。ならば毎月飲み会開催しよう!! ほかのモブはおまけやで。彼が来れないならリスケしよ〜。


    わざわざ彼に合わせてリスケする理由は目的が彼に会うことだからでしょ。さらに主と喧嘩してまで行く彼も女友達に会いたいからでは!?

    +33

    -1

  • 304. 匿名 2019/12/27(金) 15:02:02 

    >>14
    だよね!そう言ってた友達が人の彼氏に酔ったふりしてもたれかかってて、ドン引きしたもん!

    +31

    -0

  • 305. 匿名 2019/12/27(金) 15:15:58 

    価値観の合う乗換え先を見つけて、今の彼氏は捨てる

    +21

    -0

  • 306. 匿名 2019/12/27(金) 15:19:51 

    元カレの女友達の話だけど、デートしてるって知ってるのに延々とLINE送ってきたり、長電話してきたり、
    最終的には呼び出しまでしてくる人がいて嫌いだった。
    すごく大事な用があるといってわたしとの約束がある日に元カレを連れていったこともあった。

    元カレは女好きで女友達がすごく多い感じの人だったから
    モテモテな俺って感じで何も断らなかったし、逆に女友達といる時も私が連絡すればこっちに来るような人だった

    付き合ってる時は女友達側にむかついてたけど、私が男友達と遊ぶとキレる元カレにむかついてきてクリスマス前に別れた…笑

    +38

    -2

  • 307. 匿名 2019/12/27(金) 15:24:36 

    >>231
    えっ!?
    しっかりせい!!
    絆を感じられるって…男友達にとって
    大切な異性はあなたじゃなくて彼女だよ
    向こうからしたら絆も何もないよ
    心強く持って自分を1番に思ってくれる人と幸せになりなよ

    +33

    -0

  • 308. 匿名 2019/12/27(金) 15:27:50 

    >>32
    沢山の女性と遊びたいんなら、まだ1人に決めてお付き合いするのには早い!と思っちゃうね 

    +32

    -0

  • 309. 匿名 2019/12/27(金) 15:29:41 

    私の元彼もそんな感じでした
    チヤホヤされたい欲がとにかく強くて、呆れて別れました
    疲れるだけだよ〜

    +16

    -0

  • 310. 匿名 2019/12/27(金) 15:36:08 

    >>1
    どうしてその女友達は
    主がこの件で彼氏と大喧嘩したことを知っているの??

    +19

    -0

  • 311. 匿名 2019/12/27(金) 15:42:05 

    女も女だけどその彼も彼だよ。
    今はその女友達だけだけど、これから長い付き合いの中、似たような女は絶対出てくるだろうしその時に彼は絶対行くじゃん。
    彼女がほんとに嫌がることはしない彼と付き合った方がいい。

    +17

    -0

  • 312. 匿名 2019/12/27(金) 15:43:19 

    >>32
    縛れば縛るほどそれをくぐり抜けようとする人居る。
    友達にしか話せない事もあると考える人も居るし、
    それはもう価値観の違いだと思う。

    +23

    -0

  • 313. 匿名 2019/12/27(金) 15:44:14 

    >>40
    別に主さんも毎月じゃなかったらいいんじゃない?
    地元の友達と付き合いを絶てってわけではなく、この女友達が異常なんでしょ。
    そりゃ誰だってこんな女が自分の彼氏の周りにいたら怪しむよ。

    +59

    -0

  • 314. 匿名 2019/12/27(金) 15:44:55 

    >>231
    釣りなのか?ってくらい共感を得られない気持ち悪い文章!
    私は男友達いないけど、真面目な関係の男友達がいる人にも失礼や!
    もっと自分というものを持って、しっかりした方がいいよ

    +27

    -0

  • 315. 匿名 2019/12/27(金) 15:48:54 

    >>1
    どんなにイケメンやモテる人でも誠実な人は
    自分がされて嫌な事は絶対しないよ

    +24

    -0

  • 316. 匿名 2019/12/27(金) 15:49:59 

    >>310
    それ思った。
    彼氏が女友達に愚痴ったとかかな?
    だとしたら彼氏もクズだよね。絶対彼氏は主さんの方が悪いように言ってるだろうし、その女友達はそんな彼女別れちゃえば?とか言ってそう。
    憶測だけどね

    +37

    -1

  • 317. 匿名 2019/12/27(金) 15:52:37 

    >>8
    炊飯器オシャレな色

    +20

    -0

  • 318. 匿名 2019/12/27(金) 16:01:27 

    価値観が合わないってやつだね。
    結婚するならやめといたほうがいい彼氏だね!結婚する予定なければとりあえず様子見ながら付き合っていったら?
    私なら彼女が嫌だって言ってるのに変わらず飲み会に行く彼氏も嫌だな。どのみち合わなさそう。

    +14

    -0

  • 319. 匿名 2019/12/27(金) 16:04:14 

    まあ実際友達同士の飲み会とかあるけど、半年に一回、一年に一回あるかないかだし、誰かが欠席したら(忙しいんだね)くらいにしか思いませんよね。

    主さんの彼氏にロックオン(隙をみて奪おう)って思ってる感じが嫌だな。
    話し合っても女友達優先されるとか、キツイです。
    実際元彼がそんなタイプで見事に浮気されました。

    +16

    -0

  • 320. 匿名 2019/12/27(金) 16:05:25 

    >この件で彼氏と大喧嘩したのですがそれを知っているの>に毎月誘ってきます。

    なぜこれで怒りの矛先が女だけに行くの?
    彼氏は大喧嘩したのにもかかわらずホイホイ毎月行くんでしょ?
    誘ったら来ると思われてんだよ
    だから毎月誘われるんじゃないの?
    彼が断わりつづければ解決じゃん

    +22

    -0

  • 321. 匿名 2019/12/27(金) 16:14:42 

    とりあえず彼氏がクソ

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2019/12/27(金) 16:18:29 

    えーっとさ、主さんの感情うんぬんのまえに
    彼女が嫌がることを平気でする男に問題があるよ。
    男って本当に大切な人には誠実にせっしてくれるよ。ある意味、女より繊細だから。

    +33

    -0

  • 323. 匿名 2019/12/27(金) 16:29:19 

    私と夫は元々友達同士でした!(お互い彼氏彼女はいなかった)
    お互い友達と言いながら、結局結婚していますので、いつ何時そういう感情が芽生えるか分かりませんよ。男女の友情はないと思います!私ならナシです!

    +42

    -1

  • 324. 匿名 2019/12/27(金) 16:29:22 

    >>285
    めちゃくちゃ分かる

    「俺と友達にはなってくれるけど、彼氏にはしてくれない。俺から見た魅力のある女」なんだよね

    だから自分の彼女が「その女と会うのやめてよ!LINEもよくしてるけど、不愉快だしやめてよ!」って言っても
    その女に魅力を感じてるから女を庇うんだよ。イラつく!

    +17

    -0

  • 325. 匿名 2019/12/27(金) 16:30:48 

    もし彼氏と結婚するとしたら、結婚式にも来そう!私も結婚式参加したい!って騒ぐタイプ。
    そして結婚してからも月1の飲み会は続くのである!

    +33

    -0

  • 326. 匿名 2019/12/27(金) 16:34:19 

    それは彼氏の問題であって、確かにうざいけど女友達は主に気を使う義理はないよね。。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2019/12/27(金) 16:39:42 

    >>200

    こういう男性は今回のことが解決しても、次は職場などで相談女が現れたりして結局もやもやした気持ちが続きそうですね。仲間内で自分だけ日程変更などで女友達から特別扱いされてるのに気まずく感じず喜んでそうです。

    その彼が好きな気持ちはわかりますが時間の無駄だし、結婚までいったら結婚式に呼んだりしてずっと悩むことになると思います。

    +31

    -0

  • 328. 匿名 2019/12/27(金) 16:56:22 

    こういうのって誘う女よりも行く彼氏に対して激怒しちゃうんだけどガルみてると女に切れてるひと割と多いよね

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2019/12/27(金) 16:59:29 

    会社の同期の女と2人で食事行ってたよ。嫌だったけど、彼から行ったことは事後報告されてたし、信じてたから。でも、何回か行くうちに、彼が私の愚痴を言い出してから、女友達が私下げるような発言をして、まんまと私は振られました。

    +18

    -0

  • 330. 匿名 2019/12/27(金) 17:09:27 

    彼氏が問題。
    あなたが同じ事しても、彼氏が気にならないなら合わないかもね。
    自分はいいけど、お前は駄目だタイプの男はモラハラだよ。
    一度きりの人生。
    あなたの大切な時間を割く程の男性ですか?
    価値観に対する違和感はこの先も絶対に問題になるよ。

    +15

    -0

  • 331. 匿名 2019/12/27(金) 17:14:58 

    その女友達はチヤホヤされたいというだけで彼のことを好きという事ではなさそう。
    彼女より私が誘った飲み会を選んでくれたっていうので優越感を味わったり、女というだけで飲み会で優遇される事を楽しんでるのが好きなんじゃない?

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2019/12/27(金) 17:19:03 

    >>264
    そういうことー‼︎‼︎



    どうぞ末永くお幸せに!

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2019/12/27(金) 17:23:33 

    私もその女友達嫌い。同じだね。
    彼氏さんの事それだけ好きって事だしトピ主さんが自分の事嫌いにならなくてもいいじゃん。そんなの普通だよ!

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2019/12/27(金) 17:32:21 

    別れろって言ってる人多いけど、主さんはその彼氏と別れたとしても、あとあと引きずるタイプだと思う。

    +5

    -3

  • 335. 匿名 2019/12/27(金) 17:37:30 

    女友達切れって言われてKILLわけないでしょ
    見えないところでつながるから余計悪いよ
    そしてそういう束縛女は一生幸せになれない

    +7

    -1

  • 336. 匿名 2019/12/27(金) 17:41:23 

    >>332
    どんっ!!
    彼氏の女友達が嫌い

    +25

    -1

  • 337. 匿名 2019/12/27(金) 17:47:01 

    >>1さんこのトピ読んで!!!
    最近立ってたやつ。長いけど、衝撃の結末だよ!

    婚約者に女子大生の友人がいた場合、どうしますか?
    婚約者に女子大生の友人がいた場合、どうしますか?girlschannel.net

    婚約者に女子大生の友人がいた場合、どうしますか?トピタイ通りの状況です。 私は20代後半、彼は30代半ばです。 先日デートで、「友達へのクリスマスプレゼントを買いたい」と言うので付き合ったら、女性もののブランドの財布やキーケースを見始めたので、「友達...

    +14

    -0

  • 338. 匿名 2019/12/27(金) 17:55:52 

    彼氏ではなく、女に矛先向けるあたり、男に甘いのね貴方も

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2019/12/27(金) 17:56:44 

    うん
    これに対する対処法は一つしかないよ


    「女友達が多いモテ男とは付き合わない」

    +12

    -0

  • 340. 匿名 2019/12/27(金) 17:58:30 

    >>328
    女の敵は女だからね。
    ある意味本能だと思うよ、恋人の友達を敵に回して嫌われても痛くも痒くもないけど、恋人には嫌われたくないもん

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2019/12/27(金) 18:03:31 

    >>340
    女のことはどうでもよくて嫌がる私を裏切ってまで女友達と会う彼氏に冷めて別れちゃうんだけどズレてるのかもと心配なってきた

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2019/12/27(金) 18:29:16 

    >>8
    この画像見るためだけにこのトピ開いた
    では退散。

    +79

    -0

  • 343. 匿名 2019/12/27(金) 18:34:20 

    >>1
    まず、余裕を持つということしかない

    彼氏がその女を何とも思ってなくて、ただ誰かと飲みたいだけの場合
    →嫉妬することすら無駄

    彼氏にとってその女の方が好みだった場合
    →自分よりも好みの女が存在するのは仕方がないことなので、嫉妬することはそもそも無駄

    彼氏が、彼女もセフレもキープするようなうんこだった場合
    →二股してる場合は、ジタバタしなくてもいずれわかる時がくるので、その時に迅速に捨てればOKだし、「それまで疑わずに信じていた自分」というのを自分の中で誇ればいい


    余裕の持ち方は、
    どんな彼氏と付き合いたいかということをリスト化して、
    こういう人と必ず付き合えると信じること
    今の彼氏は、かなり当てはまってるから付き合ってるんでしょう?
    浮気をしたりしたら、当然その条件から外れていくはずだから、その男を捨てればいい
    自分が付き合いたいのは、リストの通りの人で、浮気した当のその男じゃないわけだから

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2019/12/27(金) 18:40:30 

    >>146
    こういう奴が嫌われるパターン

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2019/12/27(金) 18:41:19 

    >>100
    彼氏の女友達が嫌い

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2019/12/27(金) 18:41:44 

    その女友達、必死だなとしか思わないけどな
    脈があるならsうやって必死で飲み会をセッティングする必要はないから、脈は無いと思う
    そもそも、自分の好みのフリーの男といい感じになれてたら、彼女持ちには執着しない
    簡単に奪えるような男なら、強引な女にまた奪われるだけだし
    まあ、自分があんまりいい女じゃなくて、別の女に乗り換えられることも十分あると思うけどw

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2019/12/27(金) 18:41:52 

    その女友達と彼氏は純粋な友人関係じゃないね。
    お互い異性としてありだと思ってると思う。
    私も仲良くしてる男友達いたけど、男友達に新しく出来た彼女が私(女友達)の存在を不安がってるって聞いて、じゃあまたいつか。お幸せに。って疎遠にしたもんなぁ。
    男友達も誘って来なくなったし。

    主が嫌がってるのに彼氏を誘う女友達はビッチなクズ女だし、その誘いに乗る彼氏も不誠実なクズ男だよ。
    主は執着心と嫉妬心で醜くなって消耗しちゃう前に、他の男性に目を向けてみて欲しい。
    主の気持ちを第一に考えて大切にしてくれる男性は沢山いるよ!

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2019/12/27(金) 18:45:02 

    主さんも彼とその飲み会に一緒について行けば?
    彼の友人達に紹介してもらうのはどうだろう?
    その女友達がどういう人なのかも話してみてわかると思うし。

    +3

    -1

  • 349. 匿名 2019/12/27(金) 18:47:28 

    自分が彼氏の立場なら、普通に飲み会行くわ
    他にも友達参加してるわけだし、
    こっちをどれくらい本気で狙ってきてるかわからないし、
    接近され過ぎたらかわしたり、断ったりすればいいだけ
    ただ、彼氏持ちの時に飲み会に誘ってくる男はそもそもいなかったけどね

    +0

    -4

  • 350. 匿名 2019/12/27(金) 18:58:31 

    >>23
    それはムカつきましたね
    その女も生理前はおっぱいカチカチだよーー!!っていってやりたい

    +15

    -4

  • 351. 匿名 2019/12/27(金) 19:02:20 

    >>23
    むしろ、飲みに行かせたおかげで、だらしない本性がわかったから良かったのでは
    その時点まで自力で見抜けなかったってことだし

    +83

    -0

  • 352. 匿名 2019/12/27(金) 19:03:16 

    >>341
    ズレてはないないし、ダメ男に捕まらない為の、大切な感覚だと思う。
    男に甘い感覚だと、ダメな男を捕まえやすいだろうし。
    男を攻めるって事は、危機管理がしっかりしてる証拠だよ。

    +16

    -0

  • 353. 匿名 2019/12/27(金) 19:14:27 

    バ彼氏

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2019/12/27(金) 19:18:28 

    私がこんなに嫌がってるのに行くの?そこまでしていきたいの?
    って言ってみ。
    まぁでも…どうなんだろうね、彼からしたら本当になんでもない、女とも思ってないような友達だとしたら、あまりヤイヤイ言われるのも嫌かもね。他にも何人かいるみたいだし、その人たちと会いたいのかな?

    +18

    -0

  • 355. 匿名 2019/12/27(金) 19:21:51 

    >>3
    ほんと大学生ノリだよね。

    てか、敵視するべきはその女1人じゃないから、大好きな彼氏ならがんじがらめにするべきじゃないと思う。。

    +8

    -6

  • 356. 匿名 2019/12/27(金) 19:27:18 

    主も遊びにバンバン行けば?
    されて嫌な事を自分でしてみて、どう感じるか。
    私は彼氏が飲み会に行く日は必ず自分も誰か誘って飲みに行く。
    で、彼氏の事愚痴ったり、案外楽しいなって。
    それで、主が絶対そんな事はしたくない!て思うなら、価値観が合わないから早めにお別れした方が良い。

    +23

    -0

  • 357. 匿名 2019/12/27(金) 19:28:50 

    >>1
    彼氏以外の人が来れない時は、じゃあ来れる人だけで!となるようなのですが、私の彼氏が行けないとなると日程をずらして来れる日に飲み会が開催されるようです。

    これが無ければ大学の気心しれた友達と会いたい気持ちわかるしなーってなるけど、さすがにこれで行く彼氏は別れる。

    +40

    -0

  • 358. 匿名 2019/12/27(金) 19:30:59 

    男女仲良しウェーイグループの人達って社会人になっても子供できてもずっとそうだよ
    主さん今はヤキモチでイライラするかもだけどだんだん呆れてきて勝手に狭いグループ内でやってろよと冷めてくると思う

    +29

    -0

  • 359. 匿名 2019/12/27(金) 19:33:03 

    同級生(男)の結婚式に女友達何人か出席してたけど、新婦は嫌じゃないのかな

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2019/12/27(金) 19:36:10 

    >>6
    それだよねー。
    誘う方も悪いだろうけど乗る方も悪いよ。

    +57

    -0

  • 361. 匿名 2019/12/27(金) 19:42:12 

    でもな、結局な、もし浮気したらその程度の男だったってことやねんな。

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2019/12/27(金) 19:46:12 

    そんなに不安なら最初から女友達もいないモテない人と付き合えばいいじゃん

    +3

    -3

  • 363. 匿名 2019/12/27(金) 19:48:10 

    彼氏の元カノが嫌いです。

    もともと地元の友達(後輩)で、
    地元グループで仲良くて、友達期間も5.6年?
    恋人期間が1.2年で、別れて友達に戻ったそう。

    グループでも遊ぶし、2人でも飲みに行くらしい。
    付き合う前と何も変わらないし、友達だから普通って言われたんだけど、すごく嫌だ。

    私より彼の事10年以上、知っているしそれも辛い。

    お互いもう感情はないらしいけど、すごく嫌だ。
    それを言ったら重いって(笑)

    +29

    -0

  • 364. 匿名 2019/12/27(金) 19:50:22 

    やっぱ、一緒に行くっていう空気ではないのか
    せめて彼女もどうぞって誘ってくれれば不信感もないのに

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2019/12/27(金) 19:52:19 

    旦那じゃなくて彼か!!
    盗ろうとしてるね

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2019/12/27(金) 19:56:03 

    そんな女大嫌いだわ。
    クソ女ですよ。てか彼氏もクソ。

    +14

    -0

  • 367. 匿名 2019/12/27(金) 19:57:27 

    >>1
    うちは結婚したあとも連絡してくるサークルの謎な女がいたよ。 
    「友達以上に大切だと思ってる」とかほざいてた。
    あと、そっちに遊びに行くから泊まらせてよ!って旦那にメールしてきた。旦那も私にバカみたいに泊まってもいいか聞いてきた。
    旦那の親に全て話してやった。

    +54

    -0

  • 368. 匿名 2019/12/27(金) 19:59:54 

    皆さん真剣に答えてあげて優しいね。

    ふーんお疲れしか思いつかない…

    +0

    -3

  • 369. 匿名 2019/12/27(金) 20:00:34 

    >>342
    まったく同じですわ。

    トピ主の内容はまったく読んでない。
    この画像を見るのにスクロールした

    退散。

    +26

    -3

  • 370. 匿名 2019/12/27(金) 20:03:53 

    >>121
    昔の職場にいたわ。そういう人。
    彼女持ちの年下男性社員と連絡先交換して、必要以上にLINEしてた。
    男性社員の彼女がそれにキレて、「私の彼氏に何ちょっかいだしてんの??」て電話してきたらしいんだけど、当の本人は「○○君の事、男として見てないのに、彼女に焼きもち妬かれて~」て自慢気に語ってんの。
    私の彼にも、いつもお世話になってるからって、バレンタインに手作りのお菓子渡してきたよ。
    私と付き合ってる事知ってるのに。
    しかもわざわざ、私の彼が大好きなホワイトチョコ使ったお菓子。
    全部私が美味しくいただいてやったけど、本当気持ち悪い女。大嫌い。

    +25

    -1

  • 371. 匿名 2019/12/27(金) 20:09:41 

    >>231
    正に公衆●所…笑えない…。

    せめて、飲み会は奢って貰ってる事を祈る…。

    +12

    -0

  • 372. 匿名 2019/12/27(金) 20:19:49 

    主、気づいて欲しい主を大事に出来ないクソ彼氏なんだと。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2019/12/27(金) 20:30:00 

    主さん優しいね。
    自分の彼氏にちょっかい出す女なんて嫌いでいいんじゃない?友人女が彼氏と別れてからの月1開催なら、
    主の彼が好きというより、人の彼氏だからちょっかいかけてる気がする。あわよくば…的な。

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2019/12/27(金) 20:33:28 

    私は主さんの彼氏の方の立場の男から聞いたことあるんだけど
    女友達でも自分は大事だしやましいことなんてないからちゃんと行く事も伝えるのにそのたびに疑ってきて
    もう疲れた、、、。って言ってたよ。
    結局は男のほうから別れを切り出したんだけど彼女がもう疑ったり絶対しないから!って大泣きして別れたがらなかったみたいだけど こんなに疑われるのもう無理!とか言って復縁は絶対にしなかったよ。2人で貯めてた貯金40万を半分こしよう。って言っても会いたくないからやる、って言って会わなかったよ。彼女は泣いて泣いてって聞いて本当に可愛そうだったけど、この男変わり者だからさ、別れてよかったよ。そう言ってあげたかったけど彼女と面識なくて伝えられなかったのが残念。私もこの男変わってて嫌い。だいたい彼女の話もこうやって女友達ってやつにすぐするしね。最低じゃない?直感で嫌なら別れた方がいいよ。

    +39

    -0

  • 375. 匿名 2019/12/27(金) 20:34:05 

    >>1
    わー私がその女タイプだった(笑)
    別れて彼氏いないから遊び放題だなって思ってたから、
    気を付けて!!

    +0

    -14

  • 376. 匿名 2019/12/27(金) 20:37:23 

    もう彼氏はその女友達に心傾いてそう

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2019/12/27(金) 20:37:35 

    >>370
    こういう人って人のものなのに自分にくるのが楽しいのかなあ。心理が分からないですよね。

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2019/12/27(金) 20:41:11 

    彼女が嫌だと言ってることの1つも辞められない男など要らん。捨てちまえ!

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2019/12/27(金) 20:42:40 

    >>9
    そうそう、それが出来ない人なら今後も辛いよ。
    私はそういう人と付き合って別れたよ!モテてると勘違いしてる痛いモラハラ野郎だった!

    +26

    -0

  • 380. 匿名 2019/12/27(金) 20:43:47 

    こういう類のトピって定期的に立つけど、総じて言えるのは彼女や嫁が嫌だと言ってることを辞めないで、更にはキレるなんて男は糞。彼女や嫁を幸せにする気ないよ。自分の気持ちや快楽優先。
    そんな男捨ててしまえ、その糞女にくれてしまえ。
    そして自分は最高に素敵な男見つけちゃえ。

    +22

    -0

  • 381. 匿名 2019/12/27(金) 20:45:26 

    >>1
    その勘は当たってる

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2019/12/27(金) 20:47:48 

    縁を切ってもらう

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2019/12/27(金) 20:48:12 

    私の彼氏もそんな感じだったよ案の定浮気してた。
    私がいやだと言っても遊び行くんだよね。

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2019/12/27(金) 20:50:07 

    主さん、私はそういう他の女と平気で会う、私が傷付いても知らん顔の男と別れ(そもそもヤリチンで浮気しまくってた)、今は私を傷付ける事は一切しないし私を必要としてくれる旦那と出会って最高に幸せよ。
    嫉妬と人を疑うエネルギーと自己嫌悪で当時は心が滅茶苦茶。不眠症になったし。
    主さんはその彼といて幸せ?それとも辛い?どちらの気持ちが強いかよく考えて。

    +22

    -0

  • 385. 匿名 2019/12/27(金) 20:55:15 

    友達っていう大義名分かざして大切な人泣かせる人はやめた方がいい!本当の友達ならパートナーを優先しても怒らないでしょ。

    +12

    -0

  • 386. 匿名 2019/12/27(金) 21:02:38 

    >>244
    そんなでもないですよぉ

    +0

    -5

  • 387. 匿名 2019/12/27(金) 21:02:42 

    >>215
    少なくとも嫌な思いすることはないから暇つぶしかな

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2019/12/27(金) 21:03:38 

    女は自分が原因で喧嘩してるうえ、それでも彼が来てくれるモンだから、優越感ハンパないと思うよ。
    多分その女、あなたの事嘲笑ってると思う。
    てかその男の何がいいのかサッパリわからん。

    +16

    -0

  • 389. 匿名 2019/12/27(金) 21:03:50 

    >>249
    ありがとでーす♪

    +1

    -5

  • 390. 匿名 2019/12/27(金) 21:03:56 

    まあでも、いくら押されてもどうでもいい人はどうでもいいんだよね
    ガル民ってモテない人多いから、ここわからないのかも

    +1

    -6

  • 391. 匿名 2019/12/27(金) 21:04:24 

    >>388
    んなわけないって
    必死感あふれて出てる

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2019/12/27(金) 21:07:22 

    >>314
    しっかりしてますよ
    社会人です。
    社会人イコール生真面目じゃないといけないんですか

    てかこういう批判的な人たちが多くてビックリです。ドラマだと私みたいな人たちたくさん出てきて面白くなるのに、、

    +1

    -12

  • 393. 匿名 2019/12/27(金) 21:07:59 

    浮気はしてなさそうなのに友達と引き離そうとするのは、
    モラハラ野郎がよくやることだし、
    そうやって友達と疎遠になっていって、いろいろ要求を聞いているうちに段々洗脳されていっちゃう
    主は無意識にこれをやろうとしてないかな?
    ある日、はっと気づいて逃げて行かれるよ
    気をつけてね

    +1

    -12

  • 394. 匿名 2019/12/27(金) 21:18:27 

    そういう男(彼)と女(飲み会に誘う女)は一定数いる。その中でも多分その2人は、男女関係の何かが起こっても嫌ではないもの同士だと思う。お互い男女と意識し合ってて付き合うのも満更でもない相手ってのが最悪だよ。男は彼女いるのに俺モテてんなー、女は彼女より理解ある女を演じてさり気に彼女下げして優越感じるんだよ。そして彼女を悲しませて結果別れる事になってバカは初めて後悔するんだよ。

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2019/12/27(金) 21:19:07  ID:qrPpduLYMo 

    >>1
    もう一度、その女友達の件について話し合って、それでも彼がその彼女と遊びたい()なら、即別れてよし!!長く付き合ってもあなたが辛いだけだと思う。

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2019/12/27(金) 21:21:13 

    >>361
    ざわ〇〇かと思ったwww

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2019/12/27(金) 21:22:24 

    気をつけて。友達だった山本可奈(kanaloha)はそこから浮気して浮気相手の彼女を自殺に追い込んだから。サバサバしてるから私ってヤツが1番危ない

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2019/12/27(金) 21:23:25 

    >>231
    アラフォーの私からしたら、気持ち悪い以外の感想がないわ。。。気持ち悪い。。。、

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2019/12/27(金) 21:29:09 

    ぴえん

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2019/12/27(金) 21:30:35 

    >>390
    それは本当にそうだと思う
    でもそう思えるのは本当に美男美女でカースト上位の告白されるのが当たり前みたいな人達じゃないる
    世の中と大半はモテない男女で、この彼氏みたいになんからいい雰囲気で軽くキスぐらいしてて、勘違いして調子に乗ってしまう人が多いんじゃないかな まぁこの彼氏はいかにも苦労させられてやめた方がいい男だと思うけどね

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2019/12/27(金) 21:33:19 

    誘って来る女友達も腹が立つけど、彼氏さんがそれに応じ続けてるのがもっと嫌ですね。
    仮にこの女友達た彼氏の縁が切れたとしても
    あなたが嫌がる事を平気でする彼氏だからまた別の事で泣かされるんじゃないかな。彼氏といる限りそれはずっと続くわけで。その度にあなたが不安になっても彼氏さんは改める気なさそうに思います。好きだから別れたくないし、別れた後その女友達と付き合われたら気分悪いでしょうが、あなたを大事にしない彼氏はその女友達にもきっと同じ事しますよ。そういう人はなんですよ。この先に幸せな未来があるか一度じっくり考えてみては。

    +28

    -0

  • 402. 匿名 2019/12/27(金) 21:34:00 

    >>351
    確かにそうかもしれないです。その後の対応も色々酷かったので、、

    +13

    -0

  • 403. 匿名 2019/12/27(金) 21:35:10 

    これは彼氏が女友達をはっきり拒否しない限り、
    泥沼になるね

    +16

    -0

  • 404. 匿名 2019/12/27(金) 21:47:20 

    大前提として人が嫌がることをするのは良くないよね
    やめてってハッキリ言ってやめてもらうしかない
    それでもやめなかったら自分を大切にしてくれない彼氏だから別れていいと思う

    +19

    -0

  • 405. 匿名 2019/12/27(金) 21:48:21 

    断れないのは、彼氏もまんざらじゃないってことか?

    +17

    -0

  • 406. 匿名 2019/12/27(金) 21:53:14 

    私も行くーって言ってみたら?

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2019/12/27(金) 21:57:54 

    >>6
    私もそう思う。
    こういうの一番悪いのは彼氏だよ。

    彼女が嫌がるからってきっぱり断る男もいるのに、大げんかしたのにまだ行くって明らかに>>1は舐められてるよね。
    彼氏もまんざらじゃないんだよ。

    +64

    -0

  • 408. 匿名 2019/12/27(金) 21:58:15 

    全く同じような内容で彼氏と喧嘩したことあります。
    気持ち痛いほどわかります。
    単純に彼女が嫌がってる事実を無視して女友達と遊びたい欲求を貫いて自分勝手にキレてくる彼氏はヤバいし、彼女持ちの男友達を"頻繁に"誘ってくる地雷女も相当脳みそヤバいっすよ。

    私はもう疲れたので別れちゃいましたが…
    応援してます

    +37

    -0

  • 409. 匿名 2019/12/27(金) 22:00:59 

    普通こっち女側からしたら彼女いる男、毎月飲みに誘うような女ありえんていうか、地雷って感じやし
    絶対関わりたくないし引くやん。
    でも男ってほんまアホでちょーっと可愛かったらそんなこと気にもしないですぐホイホイついていって、いい気になってる。
    誘われて嬉しいんやろな
    そういう性欲の塊みたいな男まじで嫌い

    +23

    -0

  • 410. 匿名 2019/12/27(金) 22:03:02 

    不安にさせる彼氏が悪いよ。そんなの女は狙ってるに決まってるのに。
    そこにホイホイ行っちゃう彼氏が悪い。

    +20

    -0

  • 411. 匿名 2019/12/27(金) 22:09:08 

    あなたが堂々としてた方が、彼氏はやましいことしないと思う。
    その女友達も、本物の彼女に勝ち目がないことを、ひしひしと感じると思う。
    勝手にしろって態度で、堂々としてるべき。

    +2

    -8

  • 412. 匿名 2019/12/27(金) 22:13:12 

    私の彼氏なのにね〜

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2019/12/27(金) 22:15:09 

    >>1
    女は、あわよくば奪ってやろうと思ってるか、他の誰かを紹介してもらおうとしてるか、ただただ気が使えない自分のことしか考えられない自己中女に見える。

    どれにせよ警戒した方がいい。
    トピ主さんも一緒に行ってみたら?

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2019/12/27(金) 22:18:29 

    >>342
    >>369

    私もです。トピ主の話は一行も読みません。
    荒ぶる猫さんの画像を見るだけのトピでした。
    はい、解散!

    +2

    -10

  • 415. 匿名 2019/12/27(金) 22:25:51 

    私の場合彼氏のことかなり好きじゃないと、その彼のそういう女友達とのこととか気にするのめんどくさくて
    「そっちでやっててくちょうだい」と別れてたわ笑

    だから主さんは彼のこと本気なんだなぁと思ったよ。そんな好きになれる人と付き合ってるんだね。
    じゃぁ、彼の気を害さないように
    その女友達をやっつけなきゃ。

    探偵とかそういうの(他の人を好きになるように仕向ける、別れさせる等)やってくれるし、
    今はそんな高額手段じゃなくてもいろんなタイプの便利屋もいるしさ。
    自分が色々知ってドロドロするんじゃなくてそういうので他人に任せるのもありだよ

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2019/12/27(金) 22:36:42 

    価値観が決定的に合わないんでしょうね。

    好きなものが合うより嫌いなものが合う方がいいと言うじゃないですか

    彼の行動が気にならない女性もいれば
    主の言うことを理解して飲みに行かない選択をしてくれる男性もいるし
    譲れない曲げられない許せない
    そういうところが合わないのなら、関係が続いても苦しいだけだと思う

    私はそれでも5年頑張ったけどこの部分が合わず本当にこのポイントだけが辛くて悲しかった
    それ以外は大好きなのにね

    +17

    -0

  • 417. 匿名 2019/12/27(金) 22:42:02 

    これって彼氏くんは誘われたら断れない優しい性格なんですぅ
    だから誘う方が悪!っていうそういう思考なの?
    アホかよ

    +3

    -8

  • 418. 匿名 2019/12/27(金) 22:45:56 

    >>8
    トピに倣って飼い主が連れてきた女に攻撃的になってるのかと想像すると笑う

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2019/12/27(金) 22:52:05 

    嫉妬させる事によって優越感や存在意義を感じる人って男女問わず一定数いるからねー
    彼氏思いやり足りないね

    +18

    -0

  • 420. 匿名 2019/12/27(金) 22:56:01 

    重すぎて無理。
    自分もお友達と遊んでるだけなのにとやかく言われたらうざーとかなると思うけど

    +1

    -14

  • 421. 匿名 2019/12/27(金) 23:12:12 

    >>342
    同じくです。そして保存しました!

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2019/12/27(金) 23:22:07 

    主は彼氏が嫌だという飲み会に参加してる事何とも思わないの?いくら女友達から誘ってくるってなってても、そもそも彼氏自体にも問題ありだとわかってるのかな。何回か主出てきてるけど、皆さんの意見も大体彼に問題あるって意見が半数だよね。

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2019/12/27(金) 23:26:44 

    私はこれが原因で別れたよ。。「女友達くらい大事にさせろよ!!」って言われた。
    じゃあ彼女の私はなんなんだよ、、、

    +33

    -1

  • 424. 匿名 2019/12/27(金) 23:27:15 

    自分にも異性の友達がいていつでも飲みにいったりできるタイプなら割り切れるというか価値観も合うのかもね。トピ主は割り切れるタイプじゃなさそう
    もっと誠実な人がいっぱいいるはずだよ

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2019/12/27(金) 23:27:51 

    >>288
    独身女は男友達に執着はある人多いよ。
    なぜかはわからない!

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2019/12/27(金) 23:28:24 

    >>420
    いや、彼氏いるのに何回も何回も誘ってくる男とか逆にキモイ…適度にしとこうよ

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2019/12/27(金) 23:31:14 

    主人さんのことが本当に好きで大切にしたい気持ちがあるなら、行かないと思いますよ!
    ケンカしてたくらいですし...
    それでも、女性の友達を優先させたわけですよね。
    すごく不誠実じゃないですかね。
    私なら絶対に相手が不安になるようなことはしません。

    +22

    -0

  • 428. 匿名 2019/12/27(金) 23:38:45 

    大喧嘩したのに誘う女
    大喧嘩したのに行こうとする彼氏
    女も悪いけど彼氏も悪い(T_T)
    女の子が来るなら行かないとか彼氏の気持ちが変わらないと私なら無理、別れます
    結婚とかしたいなら尚更

    +10

    -1

  • 429. 匿名 2019/12/27(金) 23:39:32 

    >>426
    二人きりじゃないのに…
    全く誘われない人の方が外面悪そうで嫌。

    +1

    -6

  • 430. 匿名 2019/12/27(金) 23:43:05 

    >>29
    女がどんなタイプかによる
    あとはもし体の関係があるなら絶対にバレないようにして集いに行くと思う

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2019/12/27(金) 23:47:48 

    >>23
    反応のままに動きすぎwww
    彼氏って日本語話せる動物だったの?ww

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2019/12/27(金) 23:48:51 

    昔彼女がいても飲みに行く男友達がいました。
    (上京組で友達が少ない為か、人としては好きですが、下心はなくなんの関係ももったことはありませんでした。)
    わたしはばかな妹タイプ、彼女は頭が良い姉タイプらしいです。。彼女と三人で会ってみたいと言ったら、、性格があわないから?と断られましたが、彼女に会ってみたかったです。
    無理やり三人で会う機会をつくったらどうでしょうか。。

    +0

    -12

  • 433. 匿名 2019/12/27(金) 23:49:28 

    将来を約束してるわけでもないなら、彼の生活は変えられないと思う。いい歳して将来を約束してて、いつまでもそんな事するなら別れた方が良い。

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2019/12/27(金) 23:55:55 

    >>429
    誘われないから外面悪いって(笑)
    何でそこまで必死になって異性の友達確保に躍起になってるか不思議。

    +8

    -2

  • 435. 匿名 2019/12/28(土) 00:04:46 

    >>357
    めちゃくちゃモテる人なんですね。
    そういう人だと割り切るか、別れるかになりそう。

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2019/12/28(土) 00:08:05 

    >>425
    友達って言いながら、実際は女扱いしてくれる男って結構多いからね。
    結局チヤホヤしてほしいんだよ。

    +16

    -0

  • 437. 匿名 2019/12/28(土) 00:26:50 

    >>1
    主さん大丈夫ですか?

    そういう女は絶対彼氏のこと狙ってますよ!
    わざとしてると思います。

    今の旦那がまだ彼氏だったときに私と付き合うより前に旦那の友達の紹介で知り合ったらしい女からの年賀状がきていてみたのですが「今年もよろしくね♡♡」って書いてあるの見てまずプチっときて相手の住所が書いてあるところにメールアドレスもあってアドレスの中に明らかに旦那の誕生日の数字が、、
    もうその時はプロポーズもされて入籍前だったので問い詰めたら「確かに相手から好意があることは言われたけど自分は付き合う気は無かったからちゃんと断ってるよ」と。
    相手にも彼女ができたことを伝えているし今までも何人かで飲みに行ったりで友達以上の関係はないと言ってましたがどう考えても女はまだ諦めてないようだったので
    「あんたがそう思ってなくても相手はまだ諦めてないじゃん!アドレスに誕生日入っとるし彼女おるの知っとるくせにハートマークつけたりしてわざとじゃろ!?あんたも気がないんじゃったら連絡とるのやめれ!めっちゃ性格悪い女じゃね!あたしは気分悪いわ!ふざけんな💢」って言ってやりました!
    そしたらもう結婚するし連絡とるのをやめる、私が嫌だと言ってるということを伝えてくれました。
    旦那からなんとなく聞いて存在を知ってはいましたがまさか旦那狙いとは思って無かったので。
    旦那も旦那ですよね。
    長文失礼しました!

    +26

    -0

  • 438. 匿名 2019/12/28(土) 00:40:15 

    >>423

    自分の男友達がこれ言ってたら普通引くよね!

    まともな女なら「彼女の方大事にしなよ」って言う。
    自分のせいで友達の恋愛壊れたら後味悪いし、何よりも何とも思ってない男の痴話喧嘩に巻き込まれたくないから。

    +24

    -0

  • 439. 匿名 2019/12/28(土) 01:23:43 

    その女友達と全く何も無いっていう方が信じられないな。男も男で自分に好意あるってわかって行ってたとしたら悪意あるよね

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2019/12/28(土) 03:50:34 

    てかそんなに彼氏と仲良い人達に紹介してもらってないんだ!
    飲み会参加してこれが彼女って紹介してもらいなよ

    +2

    -1

  • 441. 匿名 2019/12/28(土) 07:13:28 

    >>429
    あのね、適度にって言ってるんだよ(><)
    全くと適度ではだいぶ違ってくるからね。

    +3

    -1

  • 442. 匿名 2019/12/28(土) 07:16:17 

    >>438
    正論。自分さえ良ければいいって人は本当に地雷。
    結婚しても独身時代が抜けない人が多いよ。

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2019/12/28(土) 08:56:27 

    男性に彼女や好きな人がいるの知っていて、べったりするシンママの同僚がいた。
    どうせ上手くいかないはずと別の同僚にこぼしていたり、喧嘩したり上手くいっていない時になると特にべったり。
    応援するふりして、彼女のポジションをずっと狙っている人もいるよね。

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2019/12/28(土) 11:32:22 

    彼氏とは別れる可能性があるのだから、
    そうじゃないことをもっと大事にした方がいいと思う
    友達とか仕事とか趣味とか美容とか

    彼氏のことばっかりになってるでしょ
    捨てられたらどうしようって思ってるでしょ
    そういう自信の無い気持ちで行動すると、ろくなことにならない
    彼氏との付き合いはデザート、あっても無くてもいいぐらいの余裕を持った方がいいと思う
    主だって、彼女いないぐらいでぐちぐちしおれている男がいたら、
    何か付き合いたくないでしょ

    +1

    -1

  • 445. 匿名 2019/12/28(土) 12:49:34 

    >>427
    主人⇨✖️
    主様⇨🙆‍♀️

    誤字失礼しました!!

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2019/12/28(土) 13:22:24 

    主のコメントは
    >>1
    >>200
    かな?

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2019/12/28(土) 16:51:37 

    嫌だなと思うことを辞めてくれない彼氏と別れることもできないなら我慢するしかないよね、個人の選択によって別れると言う選択肢もあるから
    こういう彼氏だと一緒にいる間、常に女の影に悩まされそう。

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2019/12/29(日) 23:52:31 

    結局主さんはどうするんだろー

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2020/01/02(木) 15:57:50 

    朝ドラの半分青いを思い出した。

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2020/01/02(木) 20:23:58 

    >>1
    その気持ちわかる。私もその立場なら
    その女の子の事嫌いになる。
    むしろ彼女居るって知ってて誘ってくる女も
    どうかと思う。

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2020/01/05(日) 05:29:04 

    >>27
    え、何それめちゃくちゃいい考え
    確かにな!!!!

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2020/01/05(日) 05:41:15 

    旦那の女友達がまさにそんな感じ…
    前から友達だったのは知ってるけど大勢の集まりで1年に1.2回だったのに私と結婚した途端にめっちゃ個人的に旦那誘ってくるようになった
    自称サバサバ系、過去に不倫して相手を離婚させてる
    まぁ人の男が良く見えるタイプなんだろな…
    旦那が「あいつは性格が歪んでるから女友達がいない」って言ってた
    男にもバレるんだね
    ブスだし全てにおいて私の敵じゃないので何も言わないからどうぞ勝手にって感じww

    とは言えまぁモヤモヤはするからここにぐちらせてもらえて幸せ読んでくれた人ありがとう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード