ガールズちゃんねる

台東区長、ホームレス拒否で謝罪台風避難所、「対応が不十分」

3533コメント2019/10/22(火) 11:57

  • 1. 匿名 2019/10/15(火) 19:22:23 

    台東区長、ホームレス拒否で謝罪 台風避難所、「対応が不十分」 | 共同通信
    台東区長、ホームレス拒否で謝罪 台風避難所、「対応が不十分」 | 共同通信this.kiji.is

    東京都台東区の服部征夫区長は15日、区が台風19号で自主避難所に避難しようとした路上生活者(ホームレス)の利用を断ったことに「対応が不十分で避難できなかった方がおられたことについて、大変申し訳ありませんでした」との謝罪コメントを出した。 台東区によると、台風が首都圏に近づいていた12日午前、区立忍岡小学校に相次いで避難しようとした男性3人に、職員が住所や名前を確認したところ、1人は北海道と答え、ほかの2人は「住所がない」と答えたため「区民が対象で、それ以外の人は受け入れない」として利用を断った。


    服部区長は「今回の事例を真摯に受け止める」としている。

    関連トピ
    路上生活者、台風19号の避難所入れず 台東区「住所ないから」
    路上生活者、台風19号の避難所入れず 台東区「住所ないから」girlschannel.net

    台風19号の被害が拡大した12日、東京都台東区が、路上生活者などで区内の住所を提示できない人を避難所で受け入れていなかったことが、同区などへの取材で明らかになった。 台東区によると、台風19号の接近に伴って11日午後5時半以降、区内4カ所に自主避難所を開設。12日にこのうちの区立忍岡小の避難所を訪れた2人に対し、「住所がない」という理由で受け入れを拒否したという。

    +23

    -447

  • 2. 匿名 2019/10/15(火) 19:23:33 

    間違ってなかったと思うよ。。。

    +3546

    -179

  • 3. 匿名 2019/10/15(火) 19:23:41 

    臭わないならいいけど、もし臭うなら別室がいいです
    緊急事態にわがままですみません

    +2732

    -65

  • 4. 匿名 2019/10/15(火) 19:23:49 

    謝るなよー

    +2062

    -91

  • 5. 匿名 2019/10/15(火) 19:23:52 

    えーーホームレスと避難所とか嫌だよ
    ホームレスのレイプ事件とか知ってるし、娘2人いるから絶対に嫌だ

    +3198

    -99

  • 6. 匿名 2019/10/15(火) 19:23:55 

    然るべき対応で別に謝ることはないかと

    +1855

    -71

  • 7. 匿名 2019/10/15(火) 19:24:01 

    拒否した気持ちは分かります。正しい事ではないにしても。

    +1812

    -51

  • 8. 匿名 2019/10/15(火) 19:24:17 

    難しい問題だよね
    きれいごとではなんとでも言えるけど
    受け入れるとなると衛生面でもね・・
    避難所にいる区民の方の気持ちを考えると
    なんとも言えないなぁ

    +2049

    -23

  • 9. 匿名 2019/10/15(火) 19:24:34 

    人の命でしょ?
    そらまずいわ

    +189

    -510

  • 10. 匿名 2019/10/15(火) 19:24:45 

    ほらね
    国から指導がはいったんだよ
    言わんこっちゃない

    +921

    -48

  • 11. 匿名 2019/10/15(火) 19:24:54 

    緊急時なのにこれはひどいよ。死ねと言ってるようなもの。

    +181

    -396

  • 12. 匿名 2019/10/15(火) 19:25:13 

    一応謝っておいた方がいい
    個人的に批判する気は全く無いけどね

    +1838

    -43

  • 13. 匿名 2019/10/15(火) 19:25:49 

    これが猫だったらがる民は「ひどいわ!可哀想(って言ってる私がデブBBAだけど可愛い)」ってなるはずよ

    +206

    -152

  • 14. 匿名 2019/10/15(火) 19:26:03 

    文句言ってる人たちって、避難所で至近距離にホームレスがいても文句言わないのかな?
    多少離れててもすっごい臭いするよ

    +2055

    -32

  • 15. 匿名 2019/10/15(火) 19:26:05 

    まあ、ペットを拒否してる人はホームレスも嫌っていうだろうね

    +772

    -26

  • 16. 匿名 2019/10/15(火) 19:26:13 

    避難者側は断ってもらった方がありがたいよね…匂う人と同じ空間にいられないよ…

    +1235

    -24

  • 17. 匿名 2019/10/15(火) 19:26:20 

    謝罪無いとうるさいのも居るから

    +647

    -21

  • 18. 匿名 2019/10/15(火) 19:26:21 

    次はペットも避難所に入れろって騒ぐ人出てきそう

    +589

    -29

  • 19. 匿名 2019/10/15(火) 19:26:26 

    法と区民の感情は別だからね
    そりゃこうなるわ

    +460

    -6

  • 20. 匿名 2019/10/15(火) 19:26:31 

    あーあ、もう言ったもん勝ちだよね。
    なんで一生懸命働いてカツカツな中でも納税してる私たちばっかり痛い目見なくちゃいけないの?

    +1401

    -46

  • 21. 匿名 2019/10/15(火) 19:26:53 

    多摩川沿いに不法在留してた朝鮮人の集落があって、それが流されたんだってさ。
    朝日とか朝鮮メディアが大騒ぎしてるのはお仲間のためだろ。

    それでその朝鮮系のホームレスが女性を襲ったり置き引きをしたりしたらだんまりだよ。責任なんかとらない。

    +1283

    -17

  • 22. 匿名 2019/10/15(火) 19:26:56 

    ホームレスは嫌だ!が通るなら私も言わせてもらうけど
    避難所でデブが隣に来たら嫌です

    +57

    -132

  • 23. 匿名 2019/10/15(火) 19:27:09 

    正直自分の隣にこられたら金品など他にも気になって安心して眠ることもできないわ。
    ここでホームレス擁護しているような方達と嫌な方達とで区切ってみてはどう?
    ネットでは綺麗事並べてるけどそうなれば絶対無理でしょ。

    +1014

    -19

  • 24. 匿名 2019/10/15(火) 19:27:10 

    税金払ってないくせに権利だけ主張ねぇ、、ふーん?

    +981

    -46

  • 25. 匿名 2019/10/15(火) 19:27:10 

    いい判断だったと思うけどなぁ

    +733

    -33

  • 26. 匿名 2019/10/15(火) 19:27:15 

    たまたまホームレスだっただけで
    当日指定地域以外の台東区民が
    行ったって他に回されてたはずだよ
    ホームレスに間違った指示出して
    ガッカリさせたうさんくさいNPOこそ
    謝るべきだと思うけど

    +851

    -10

  • 27. 匿名 2019/10/15(火) 19:27:31 

    ホームレスになる方が悪い

    +511

    -63

  • 28. 匿名 2019/10/15(火) 19:27:34 

    >>17
    国が怖いだけだよ

    +11

    -12

  • 29. 匿名 2019/10/15(火) 19:27:37 

    >>15
    ホームレスを入れるくらいならペットを入れてほしいわ!!
    ペットは家族だもの

    +659

    -191

  • 30. 匿名 2019/10/15(火) 19:27:37 

    ホームレスの隣で雑魚寝出来るの?
    私は無理。
    ホームレスにライプされるとか想像しただけで…

    +763

    -32

  • 31. 匿名 2019/10/15(火) 19:27:46 

    じゃあこれで今度大きな台風が来たら、ホームレスが大きな顔して避難所占拠するの?

    +717

    -17

  • 32. 匿名 2019/10/15(火) 19:27:58 

    住所ある人とない人分けて受け入れるとかは?
    臭かったり病気うつるのはやだけど災害で死なれるのはもっとやだ。

    +361

    -29

  • 34. 匿名 2019/10/15(火) 19:28:16 

    これが通るなら40以上年収2000万以下は生きてても仕方がないから拒否ってのもアリだね

    +23

    -65

  • 35. 匿名 2019/10/15(火) 19:28:17 

    お金払って避難する訳じゃないんだから何がダメなの?とは思う。命は一つなんだし。
    国に貢献してなかったら死んでも良いのか?
    いつからそんな冷たい国になったのか…

    +70

    -173

  • 36. 匿名 2019/10/15(火) 19:28:21 

    確かに
    気の毒だけど 自業自得かと

    +516

    -25

  • 37. 匿名 2019/10/15(火) 19:28:25 

    ごめん、仕方ないですね、、

    +346

    -28

  • 38. 匿名 2019/10/15(火) 19:28:29 

    人の命は平等と思いつつもやっぱり抵抗感の方が上回っちゃうよね。

    +445

    -22

  • 39. 匿名 2019/10/15(火) 19:28:29 

    がる民が擁護しまくってて笑うw

    +25

    -55

  • 40. 匿名 2019/10/15(火) 19:28:38 

    たった3人のホームレス受け入れ拒否が何故おおっぴらになるの?そこが不思議
    お金ないのにどこかにチクったの?
    飼われているペットすらダメな所はダメなんだからダメでしょうよ

    +912

    -21

  • 41. 匿名 2019/10/15(火) 19:28:43 

    汚いし税金も払ってないし間違えてないと思うけど。
    スーパーでホームレスに会った事あるけど、夏場の工事現場の簡易トイレかと思うくらい臭ってたし。

    +667

    -13

  • 42. 匿名 2019/10/15(火) 19:28:49 

    ホームレスの人遺体で見つかったってね
    多摩川 河川敷で男性の遺体 川のそばで生活のホームレスか | NHKニュース
    多摩川 河川敷で男性の遺体 川のそばで生活のホームレスか | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    14日、東京 日野市の多摩川の河川敷で70代くらいの男性が遺体で見つかり、警視庁は台風による影響で増水した川に流された可…

    +193

    -29

  • 43. 匿名 2019/10/15(火) 19:28:53 

    明日は我が身だからね。何とも言えない

    +111

    -41

  • 44. 匿名 2019/10/15(火) 19:29:04 

    ホームレスと同じ空間で避難生活とか恐ろしくて考えたくもないよ
    臭いし。

    +463

    -10

  • 45. 匿名 2019/10/15(火) 19:29:10 

    区長は悪くないよ
    そこで受け入れてたらそれ以外の人から絶対に苦情あったと思う

    +766

    -16

  • 46. 匿名 2019/10/15(火) 19:29:34 

    >>33
    通報した

    +30

    -4

  • 47. 匿名 2019/10/15(火) 19:29:44 

    >>35
    だからこういう人たちがご自宅に受け入れてやればいいじゃん
    いいよね?

    +625

    -34

  • 48. 匿名 2019/10/15(火) 19:29:45 

    あと男性の方で容姿のよくないような人も一緒にいて不快だからなんとか排除してほしいです。
    これは税金払ってるからとか住民とか関係なくて避難する権利の有無があるかどうかから検討してくれないかな。

    +11

    -107

  • 49. 匿名 2019/10/15(火) 19:29:48 

    私、家あるし住所あるけど1ヶ月お風呂入ってないけど避難所行って平気?( ˆᴗˆ )

    +13

    -79

  • 50. 匿名 2019/10/15(火) 19:29:59 

    がるちゃんも無職や生活保護多いしそういう人がギャーギャー騒いでるんでしょ。

    +17

    -39

  • 51. 匿名 2019/10/15(火) 19:30:11 

    いやいやいや...
    激臭でどんな菌を持ってるかわからないホームレス受け入れたら、まともな市民が避難できなくて死んで、ホームレスの貸切状態になってホームレスだけ生き延びるの目に見えてるじゃん
    なんでいつもいつも、まっとうにまじめに生きてる人々が譲ってやって犠牲にならなきゃいけない訳?


    これ書いたら、市民の中にも感染症の人はいるとか、危険な人はいるから同じだ、とか言う人出てくるけど意味わかんない
    100点が取れないからって、現状70点80点のものをわざわざ0点どころかマイナスに持ってかなきゃいけない理由がわかんない
    マゾですか?

    +408

    -17

  • 52. 匿名 2019/10/15(火) 19:30:13 

    災害の多い国でホームレスするってことはそれ相応の覚悟はあるのでは?

    +272

    -10

  • 53. 匿名 2019/10/15(火) 19:30:40 

    役所は決まり事でしか動けないからね。
    こういう時に臨機応変に対応できる課長とかリーダーがいればね。
    住民が使ってない廊下とか提供してあげたらよかったのかな。
    失礼だけどニオイとかあるし、子供はビックリするだろうし難しいよね。

    +118

    -6

  • 54. 匿名 2019/10/15(火) 19:30:43 

    臭いだけの問題じゃなくまず税金払ってないから仕方ないよね。生保めそうだけど、だらけたり働けるのに働かない人に税金納めてる人は納得いってないから

    +188

    -17

  • 55. 匿名 2019/10/15(火) 19:30:48 

    分からんでもない一般市民の意見なら
    でも行政だからな…難しいよね
    こんな事もあるだろうからホームレスの人がどれぐらいいるのか把握してないと駄目だねこれからは!次は活かそう‼️

    +14

    -4

  • 56. 匿名 2019/10/15(火) 19:30:57 

    正直ホームレスと同じ部屋なんて嫌だ
    臭いし、常識ないし、なんでか偉そうだし
    違う意味で避難したくなるわ

    +303

    -5

  • 57. 匿名 2019/10/15(火) 19:31:05 

    そもそもさ
    区長なんだから法に従って行動しなきゃまずいでしょ

    +19

    -9

  • 58. 匿名 2019/10/15(火) 19:31:14 

    ホームレスが良くてペットがダメなのが意味がわからない。
    ペットの方が利口だし癒されるし危なくないし汚くないのに。

    同じ部屋にホームレスがいる方が色んな意味で嫌だわ。

    +267

    -35

  • 59. 匿名 2019/10/15(火) 19:31:18 

    >>43
    今普通に家でごろごろしながらガルちゃんできてるのって、別に努力でもなんでもなく運が良かったからだよね
    努力してきたって人もいるかもしれないけど、努力しても報われない人もいれば、そもそも努力できるだけの土壌がなかった人もいる

    台東区の対応を擁護してる人は、この先ずっと幸運が続くと思ってるのかな…
    今ラッキーな立場にいる人が、不運な人たちを叩くっていうのがどれだけひどいことか想像してみてほしい

    +31

    -54

  • 60. 匿名 2019/10/15(火) 19:32:17 

    ホームレスとして生きるっていうことは社会から外れて生きるってことだよね。それなら万が一のことがあってもそれなりの覚悟もないと。

    +270

    -11

  • 61. 匿名 2019/10/15(火) 19:32:41 

    >>57
    そうなのよね
    先進国であり得ない

    +8

    -4

  • 62. 匿名 2019/10/15(火) 19:32:44 

    >>54
    「税金払ってないから仕方ない」って
    よく言われるけど
    税金はサービス料じゃないんで…

    弱者のためのセーフティーネットを整備するのも税金の立派な役割なので

    +68

    -48

  • 63. 匿名 2019/10/15(火) 19:33:20 

    ホームレス擁護してる人たちは避難するときはホームレスの隣へお願いしますね。

    +317

    -18

  • 64. 匿名 2019/10/15(火) 19:33:24 

    もちろん助けてあげてほしい気持ちはある。
    でも普段から国のルールに従って苦しくても苦しくても頑張って仕事して生きてる国民と、自ら人間らしい生活を拒否して自由にその日暮らししてる人を一緒にしないでほしい。

    +232

    -5

  • 65. 匿名 2019/10/15(火) 19:33:33 

    >>35
    赤ちゃんやお年寄りもいる状況で、不衛生なものは極力受け付けて欲しくはないと思うよ
    人情出して身内の弱い人が病気になってもいい人なんていない

    +286

    -10

  • 66. 匿名 2019/10/15(火) 19:34:33 

    >>9
    人の命だけど、そもそもホームレスって何のために生きてるの?
    生活保護を断って、世捨て人みたいに生きてるんでしょ?

    +79

    -42

  • 67. 匿名 2019/10/15(火) 19:35:00 

    人権問題だから本音と建前は別として謝っておいた方がいいと思う。

    +21

    -5

  • 68. 匿名 2019/10/15(火) 19:35:04 

    >>24
    それを言うなら納税額に応じて、布団や食事のランク付けて欲しいって金持ちが言い出したらどう思う?って話し。

    +97

    -52

  • 69. 匿名 2019/10/15(火) 19:35:17 

    いやぁー、実際問題として避難所で不衛生さや不潔さが見てわかるホームレスがいたら精神衛生上よくないし免疫力低い幼児や年配者がいるだろうし良くないよ…
    市県民税やら払ってないんだしお断りしたらダメなのかね。避難所の運営って市や県でしょう。

    +187

    -5

  • 70. 匿名 2019/10/15(火) 19:35:24 

    >>14
    ほんとこれ
    ホームレスの激臭を知ってる人は同じ空間にいるなんて考えられないと思う

    +566

    -3

  • 71. 匿名 2019/10/15(火) 19:35:27 

    今でも対応出来ないクセに

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/15(火) 19:35:45 

    こうなるのわからんかな
    ただの行政区の区長でしょ
    東京都と国から指導がはいったんだろうけど、普通こうなることは目に見えてるよね?
    私はホームレス擁護をするつもりはないし、隣は嫌だけどこりゃダメでしょ
    こうなるに決まってる

    +10

    -18

  • 73. 匿名 2019/10/15(火) 19:35:49 

    この人が閉め出された人かと思った。
    区長?

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2019/10/15(火) 19:36:13 

    >>48
    そこは男女平等にするべき
    そしたらあなたは避難所に避難できないけどね

    +40

    -3

  • 75. 匿名 2019/10/15(火) 19:36:24 

    ホームレス受け入れるんだったら、お風呂入って貰って髪や髭もこざっぱり綺麗にして貰って、尚且つ離れたところに居て欲しい

    +132

    -3

  • 76. 匿名 2019/10/15(火) 19:36:59 

    国会で森ゆうこが、ホームレスを避難所に入れなかったって大臣を責めてるのみたけど…

    森ゆうこが避難した先にホームレスがいてすっごく臭くて一緒にいられないって思ったときどうするんだろうとおもいました。

    拒否されたホームレスの人たちも気の毒だと思うけど、きれいごとだけではすまされない問題。

    +244

    -3

  • 77. 匿名 2019/10/15(火) 19:37:16 

    >>68
    むしろそうして欲しい。
    高い税金払ってるのに保育園料も高いし全然納得出来ない。

    +97

    -12

  • 78. 匿名 2019/10/15(火) 19:37:35 

    >>51
    あなたの想像だけでホームレスを追い出せるわけがないでしょw
    わろたわ

    +8

    -67

  • 79. 匿名 2019/10/15(火) 19:37:49 

    >>11
    緊急事態だからこそ身元確認は必要だと思う。

    +197

    -7

  • 80. 匿名 2019/10/15(火) 19:37:52 

    野党議員やクソ芸人がご立派なことを言ってるけど、それなろ何故ホームレス生活をしている人がいるんだろうね?
    お金も住みかもあるんだから、ホームレスに分け与えれば良いのに。

    +134

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/15(火) 19:38:00 

    >>59
    ラッキーとか運じゃないよ。
    選ばなければバイトだろうが、日雇いだろうが金も稼げるし家だってピンキリなんだから住むところもある。
    なのに、市県民税も払わず公共の公園などで気楽だからと生活しているあげくにコレ。
    運がよくて働いているわけではなくかなり無理してでも、嫌な仕事でも最低限の生活を手に入れるためにみんな頑張ってる。
    こいつらは図々しいにもほどがある。
    台風から身を守りたいなら公園のトイレに閉じ籠るだけでも十分しのげますが。

    +189

    -7

  • 82. 匿名 2019/10/15(火) 19:38:11 

    差別して申し訳ないが
    ホームレスは嫌だ

    見た目も良くないし
    子供達が怖がりそう

    すみません…

    +138

    -8

  • 83. 匿名 2019/10/15(火) 19:38:14 

    ホームレスと一緒にいたら別の問題発生するのでこの判断は間違ってなかったと思う

    臭いや衛生問題もあるし、不潔で大きな荷物には虫も病原菌も付着していそうで同じ場所には絶対に居たくない
    これからもこの判断でお願いしたい

    +194

    -5

  • 84. 匿名 2019/10/15(火) 19:38:22 

    >>9

    あんたの家に泊めてあげなよ

    +170

    -33

  • 85. 匿名 2019/10/15(火) 19:38:58 

    ホームレスより税金払ってる区民が優先されるのって当たり前じゃないの?
    実際ホームレスの方々がどんな苦労されてホームレスになった経緯はわからないけど。だめだよ、税金払わないと。
    みんな責任負って税金払って生きてるんだから
    面倒だから路上生活でいいって言う人と一緒じゃないでしょ。

    +147

    -8

  • 86. 匿名 2019/10/15(火) 19:39:22 

    謝罪は皆一様聞いてるけど心の中では「謝らなくていいのに…」だと思う

    +150

    -8

  • 87. 匿名 2019/10/15(火) 19:40:00 

    法のもとに人は平等
    法を守らない人を区別するのは
    仕方ない

    +30

    -5

  • 88. 匿名 2019/10/15(火) 19:40:08 

    世間体としては謝罪するしかないと思われますが、実際にそこの避難所にいた方はどう思っていたのでしょうか?その人たちの本音が答えだと思います。

    +46

    -1

  • 89. 匿名 2019/10/15(火) 19:40:09 

    不潔で悪臭がする上に無職で身元も不明
    自分の健康や安全が脅かされるのだからそんな人と同じ空間にいられるわけないでしょ
    社会において人と交わるのならば自分もそれなりでないとならない
    ただだからと言って人命を見捨てる訳にはいかないからホームレスの人用の別の避難所せめて別部屋を行政は用意すべき
    これからこの規模の台風は続くと見られているのだから行政がちゃんとやらないと

    +82

    -1

  • 90. 匿名 2019/10/15(火) 19:40:20 

    >>63
    ほんとそれw
    ホームレスok派とホームレスだけの避難所作って、そこに行きなよ、と思う。1日で音を上げるよ。本当に臭いもん。体育館くらいの広さあっても、一瞬で臭くなるよ。自分の体にもばい菌や臭いが移るんだよ。

    そこで何日も寝泊まりするって、新宿の裏のホームレスの溜まり場の段ボールスポットで、ホームレスに混じって暮らすのと同じことだよ。絶対無理

    +210

    -4

  • 91. 匿名 2019/10/15(火) 19:40:25 

    当然の権利だと思って避難所に来るなよ。
    人間扱いして欲しいなら、それなりの義務を果たしなさい。
    今まで納税もせず自由に生きてきたくせに厚かましいんだよ。

    +132

    -10

  • 92. 匿名 2019/10/15(火) 19:40:36 

    ホームレスが人間扱いされなかったって騒いでるみたいだけど、普段から野良犬と同じ生活してるじゃない。
    こちらから言わせれば、どうして私たちが獣と同じ扱いされなきゃいけないのよって話。

    +163

    -13

  • 93. 匿名 2019/10/15(火) 19:40:36 

    私が使う電車にたまにホームレス乗ってくるんだけど、密閉空間に一人いるだけで電車中に長期間掃除してないトイレみないな臭いが充満するし、その人降りた後もずっと臭う
    本当に最悪
    私なら絶対に拒否って欲しい

    +177

    -2

  • 94. 匿名 2019/10/15(火) 19:40:36 

    >>75
    風呂入って取れるレベルの臭いじゃないんだよ
    もう身体に染み付いてるから

    +124

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/15(火) 19:40:44 

    官邸に入れてあげれば解決だね!

    +116

    -3

  • 96. 匿名 2019/10/15(火) 19:40:48 

    >>80
    では次から議員や芸人の家に泊めてもらいたいですよね。
    綺麗事言うだけいって、その場にあんたら居てられるのかって話。

    +149

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/15(火) 19:41:05 

    一応謝ったほうが良いよね。
    話題になってるし。
    自分の隣りにホームレス来たら絶対無理。
    こういう扱い受けたくなければ、ホームレスを脱するしかないよね。
    今までの台風はどうやってやり過ごしたんだ?

    +94

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/15(火) 19:41:26 

    あのさー
    嫌だという感情や感染症をもっているかもしれないという想像だけで、行政判断を下してはダメだからw
    代執行だってしっかりした手続きを踏んでからようやく実行されるんだよ
    感情と想像で判断をくだしてたら社会秩序が乱れるよ
    国民感情で判決を覆すかの国の司法と同じじゃん

    +12

    -18

  • 99. 匿名 2019/10/15(火) 19:41:51 

    安楽死法案そろそろ真剣に検討するべき

    +15

    -5

  • 100. 匿名 2019/10/15(火) 19:42:03 

    >>48
    ちょっと何言ってるか分かんない

    +48

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/15(火) 19:42:31 

    >>78
    いや、あなたに笑われても痛くも痒くもないけど...
    わろたわ って気持ち悪。

    +40

    -5

  • 102. 匿名 2019/10/15(火) 19:42:37 

    >>85
    税金払ってない区民は?それにホームレスも区民だよ?

    +6

    -21

  • 103. 匿名 2019/10/15(火) 19:43:08 

    私がここの避難所に避難している住民なら「職員さんありがとう!」って思っただろうなー。
    誰でも受け入れるべきなんだろうけど、「(最低限のルールを守れて、最低限の衛生観念がある人なら)誰でも」なんだと思う。

    +107

    -1

  • 104. 匿名 2019/10/15(火) 19:43:09 

    もっとホームレスの方もプライドもってホームレスになったのなら
    ちょっとのことで避難所にいかないで自分たちの力で
    避難できるところさがせばいいのでは・・とおもうんだよね
    本当に申し訳ないんだけど。

    +105

    -1

  • 105. 匿名 2019/10/15(火) 19:43:45 

    住民税払ってない人なんて沢山いるでしょ

    +8

    -23

  • 106. 匿名 2019/10/15(火) 19:43:56 

    ホームレス助けて社会に利益あんの?

    +18

    -9

  • 107. 匿名 2019/10/15(火) 19:43:59 

    避難所の生活保護がホームレスを下に見る

    +10

    -8

  • 108. 匿名 2019/10/15(火) 19:44:12 

    これはホームレスに避難に来られた地区がかわいそうだな
    断ったらこういう報道されちゃうわけだし

    +79

    -2

  • 109. 匿名 2019/10/15(火) 19:44:43 

    差別じゃない、区別

    +84

    -6

  • 110. 匿名 2019/10/15(火) 19:45:06 

    不安で避難所きてるのに、ホームレスが横にいてすっごい臭いうえになにか物とられるんじゃないかとか、なにかされたらどうしようとか更に不安になる。

    +95

    -1

  • 111. 匿名 2019/10/15(火) 19:45:09 

    ホームレスは早急に隔離するべき、社会で再生出来ない様なら安楽死も仕方ないです。

    +17

    -9

  • 112. 匿名 2019/10/15(火) 19:45:10 

    >>102
    ホームレスは区民じゃないだろ

    +65

    -2

  • 113. 匿名 2019/10/15(火) 19:45:28 

    いや、だからホームレスを野ざらしにしろなんて言ってない。
    人の命だもの、見殺しにするのはダメだよ。
    だから国として、保護すると言ってもきちんと普段から国のために働いて納税してる人間とそうでない人間はきちんと区別して頂きたいという話。

    +59

    -2

  • 114. 匿名 2019/10/15(火) 19:45:36 

    >>29 動物アレルギーの人に何かあったら、貴方責任取れるの?と言いたい。それとも、動物アレルギーの人は避難するなとでも?

    +123

    -26

  • 115. 匿名 2019/10/15(火) 19:45:52 

    >>112
    ホームレスも居所が台東区なら区民だよ

    +2

    -42

  • 116. 匿名 2019/10/15(火) 19:46:07 

    >>5
    子供いる人がガルちゃんやるなよ

    +25

    -467

  • 117. 匿名 2019/10/15(火) 19:46:34 

    >>59
    子供の頃からずっと努力して、勉強して働いて納税してってやってきたのを運の一言で片付けられてもね。挫折したら生活保護を受けて、定住して立ち直る道もあったのに、わざわざホームレスになって社会から孤立しておいて、いざとなったら避難所いれてって、絶句するわ

    +92

    -5

  • 118. 匿名 2019/10/15(火) 19:46:39 

    寺や教会が場所を提供したらどうだね?

    +75

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/15(火) 19:46:41 

    北海道って。。。
    旅行で来てたわけじゃないんだからさっさと北海道に帰れよ

    +9

    -2

  • 120. 匿名 2019/10/15(火) 19:46:57 

    結局ペットもホームレスも同じ。
    そばに居たら噛みつかれたり食べ物盗られたり何されるか分からないから怖い。
    ペットがダメならホームレスもダメ。
    ペットOKならホームレスもOKにしたら?

    +9

    -12

  • 121. 匿名 2019/10/15(火) 19:47:32 

    世捨て人とはいえ最低限生きる権利はあるもんね。

    部屋を分ける必要はあるかとしれないけど、
    生死がかかった状況で住所が〜、不潔だから〜で受け入れ拒否はダメだと思う。

    一般人でも汚い人はダメ!な世の中になったら怖いよ...。

    +13

    -28

  • 122. 匿名 2019/10/15(火) 19:47:33 

    ニートとかホームレスは助けなくていいと思う
    見捨ててあげた方が本人のためにもなるし社会にとっても有益だよ

    +12

    -10

  • 123. 匿名 2019/10/15(火) 19:47:40 

    災害時だし税金がどうとかは全く思わない
    ただ衛生面とか臭いのことが不安、ちょっと臭うぐらいならホームレスとか関係なくそういう人も居るだろうから仕方ないけど、とんでもない刺激臭とかなら無理だ…
    ただでさえ多忙な中申し訳ないけど、違う部屋を用意してくれればいいなと思う

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/15(火) 19:47:56 

    >>115
    それは屁理屈だわ。
    移動したらその先で区民府民市民になるなんてそんな都合のいい話ないよ。
    権利を主張するならば最低限として、労働して納めるもの納めないとね。

    +51

    -2

  • 125. 匿名 2019/10/15(火) 19:48:09 

    災害の時だけ助けてくれ、普段は放っておいてくれ、虫が良すぎるんだよ。
    助けて欲しいなら働いて人間に近づけ。

    +123

    -3

  • 126. 匿名 2019/10/15(火) 19:48:15 

    >>78
    想像じゃない現実。何もかもから逃げて人間扱いされてないって。住民税も払わない居住者が言える事なの?

    +47

    -1

  • 127. 匿名 2019/10/15(火) 19:48:18 

    これから災害時の避難所はホームレスと混在させますんでって明言したようなもんじゃん
    ホームレスが味占めて大挙として押し寄せてきても文句は言えないのか、台東区民だけど

    +82

    -1

  • 128. 匿名 2019/10/15(火) 19:48:32 

    地方公務員です。田舎で駅もないような自治体だからもあって住民の分とほんの少しの余裕しか避難所、物資用意してない。来る人みんな受け入れるとなると防災計画見直し必要になってくるよね。
    いつ何時であっても全員入れるとなると都内の自治体とかすごくすごく大変そうだ。その分も住民税から持ち出しすることになるし、人口より何割多く準備するのか国がきちんと指針示してほしい。

    +19

    -1

  • 129. 匿名 2019/10/15(火) 19:48:40 

    >>111伝染病の問題に治安の問題、街の美観の問題、犬だって野良犬なら保健所が来ます、法整備を早くして欲しい。

    +18

    -1

  • 130. 匿名 2019/10/15(火) 19:49:11 

    そもそもホームレスって納税とかしてるの?税金払ってないのに行政にお世話になるとかちょっとおかしいでしょ。そういうの全て想定してホームレスになれよって話。自分が避難した先にホームレスうじゃうじゃいたらたまったもんじゃないわ。

    +25

    -1

  • 131. 匿名 2019/10/15(火) 19:49:14 

    >>14
    前のトピでもずーーっと思ってたけど、都心部のホームレスと、地方のホームレスって全くの別物だよね。
    批判してる人は、都心部の“本気でやばいホームレス”を目の当たりにしたことない人だと思う。
    都心部の“本気でやばいホームレス”のニオイ嗅いだら、同じ空間で寝起きはムリだって5秒以内で考えが変わるよ。

    隣にいたら臭いとかいうレベルとは根本的にニオイの質も強さも違う。
    老廃物が腐敗したニオイ。あれは嗅いだことないと想像すらできないニオイだよ。自分が意識する前に体が勝手に危険を感じて呼吸を止めるレベル。

    +434

    -3

  • 132. 匿名 2019/10/15(火) 19:49:19 

    こういう事もあるからいくら信念があってホームレスやっていようと今の生き方見直してほしい。受け皿は用意されてる。

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/15(火) 19:49:21 

    >>48
    容姿のよくない人って、デブとかブサイクってこと??
    デブでもブサイクでも常識的な人ならいいじゃないですか。
    それだけで排除するのはちょっとどうかと…。

    ただ、単純に避難スペースは男女分けてほしい。

    +35

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/15(火) 19:49:55 

    >>115
    住民票が台東区にない
    ホームレスがほとんどだと思うよ??w

    +36

    -2

  • 135. 匿名 2019/10/15(火) 19:50:20 

    >>127
    これに味しめる悪い奴もいるから心配になりますよね。

    +36

    -0

  • 136. 匿名 2019/10/15(火) 19:50:39 

    >>111
    そんな...社会の役に立たないやつは死ねって極論すぎるじゃん....
    他人にも自分にも優しく行こうよ

    +11

    -11

  • 137. 匿名 2019/10/15(火) 19:51:37 

    私なら絶対嫌
    ホームレスも過去に納税してたとか働いてたとか分かるよ、分かるけど嫌です
    国の支援や仕事の勧めも全部突っぱねて路上生活選んでるのに、なんでそんな時だけ頼るのか理解できないです
    こういうことを書き込むと「心が冷たい」だの批判をくらいますが、ホームレスの不潔さ、そしてスリなどに合わないか?性犯罪に自分、または身内が巻き込まれないか?不安に思う人がいて当たり前です

    一年以上風呂に入ってなくて歯も磨いてない人と隣同士で眠れる人だけ批判してください

    +90

    -2

  • 138. 匿名 2019/10/15(火) 19:52:08 

    簡単な話じゃん
    日本のの利益になるかならないか

    税金納めてる人を助ける=日本の利益になる

    税金納めてない人を助ける=日本の利益にならない、それどころか損失!!!!

    利益にならない人なんか助けなくていいよ
    優しさを持つだけ損

    +9

    -7

  • 139. 匿名 2019/10/15(火) 19:52:24 

    これ本当はホームレスじゃなかったんでしょ?

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2019/10/15(火) 19:52:30 

    >>48
    何言ってるの? 
    それならアナタがどれ程の容姿か知らないけど、周りから「あの人の容姿気に入らないから拒否して」と言われて納得出来る?
    バカも休み休み言えば。

    ホームレスに関しては命は平等と言えど、でも共に過ごす事を思えば周りが拒否感出るのも分かる。
    でもだからといって「汚い来るな=死ね」と言うのも、それは余りにも非道とも思うかな。
    せめてホームレスの人が集まれる避難所を一箇所設けるとか、または別室に隔離してそこから極力出ない様に指導するとか。
    そこで文句言うならハッキリ言っていいと思うよ「身なり匂いもあるからそこは区別させてもらう」と。
    それでも嫌だとゴネるなら、もう好きにして下さいとしか。
    何もかもを一般の方と同じにする事もないけど、出ていけ来るなは少しなぁ…とは思う。
    ペットの事も含め難しい問題だけどね。
    ちなみに家はペットいるんで、動物用の避難所がないなら車中泊する準備はしてます。
    人命第一優先なのは当然だから別にペット専用避難所作れないなら仕方ない、ましてや一緒に避難所入る気もない。
    でも見捨てる事も出来ないから、それなら避難所入らず車中泊か家にいる事を選択するって感じ。

    +40

    -3

  • 141. 匿名 2019/10/15(火) 19:52:44 

    ナマポやら浮浪者やら、非納税者におもねり過ぎだよ

    +18

    -2

  • 142. 匿名 2019/10/15(火) 19:53:19 

    義務と権利はセット、も分からず
    権利ばかり騒ぐ輩が多すぎる

    +51

    -0

  • 143. 匿名 2019/10/15(火) 19:53:24 

    かわいそうって言うなら自分の家に入れてあげなって人、絶対こっちのトピにも来るよ!

    +25

    -1

  • 144. 匿名 2019/10/15(火) 19:53:26 

    税金払っている払ってないに関わらず、
    緊急時は平等に扱われるべきじゃないかな。

    税金を沢山払う人は個室、少し払う人は集団部屋、払わない人は受け入れ拒否!そんなのダメでしょ..

    +11

    -16

  • 145. 匿名 2019/10/15(火) 19:53:34 

    本当に区の人間もそれを傍観していた人間も人でなしだと思う。
    命の危機を感じているからそこにみんな集ったんじゃないのか?
    誰でもいいから声をあげる人間もいないとは呆れてものも言えない

    +8

    -17

  • 146. 匿名 2019/10/15(火) 19:54:04 

    いろんな支援つっぱねて自分の強い意志でホームレスやってる人はダメでしょ。

    +14

    -1

  • 147. 匿名 2019/10/15(火) 19:54:24 

    大田区に住んでいます。
    ホームレス沢山いるので他人事ではありません。
    もし、避難してそこにホームレスの人がいたらと思うと
    ぞっとします。
    ホームレスも人ですから邪険には出来ないとわかっていますが
    大田区も拒否してもらいたいです。

    +65

    -3

  • 148. 匿名 2019/10/15(火) 19:54:54 

    >>124
    屁理屈じゃないですよ
    民法で住所がないときは居所が住所と見做されるから
    だから管理責任も台東区にあるわけ

    +2

    -6

  • 149. 匿名 2019/10/15(火) 19:54:56 

    ホームレスまで「差別だー!」って騒ぐ時代になったのか…

    +57

    -0

  • 150. 匿名 2019/10/15(火) 19:54:59 

    レジしてた時本当に申し訳ないけど
    よく来るホームレスのおじさんが入ってきただけで臭いでわかるほどのくささだったよ。

    息止めて接客してた。
    本当にくさいんだって。
    差別はダメかもだけど、本当に臭かった。

    +64

    -0

  • 151. 匿名 2019/10/15(火) 19:55:00 

    税金払ってる人の命と払ってない人の命を同じ様に扱わないで欲しい
    真面目に生きることが馬鹿みたいじゃん

    +11

    -4

  • 152. 匿名 2019/10/15(火) 19:55:26 

    何れにしろホームレスは一般人と一緒にしてはダメ、区別して国が住み分けをさせないと。

    +27

    -0

  • 153. 匿名 2019/10/15(火) 19:55:33 

    ホームレス並みに人間らしい生活送ってない人の異臭を体験したことがあるから、同じ空間で生活はできない。

    +26

    -0

  • 154. 匿名 2019/10/15(火) 19:55:44 

    でもねホームレスの人って本当に臭いんだよ
    昨日たまたま駅のエレベーターに乗ろうとしたらホームレスのおじさんが降りて来ておじさん降りた後なのにエレベーターの中臭いが充満してて臭すぎて乗れなかった
    避難する権利はあると思うけどもう少し他の避難してる区民のことも考えて欲しい
    ただでさえ避難してストレスなのにそこに尋常じゃない臭いの不衛生な人が居たら避難も出るよ

    +56

    -1

  • 155. 匿名 2019/10/15(火) 19:55:48 

    ホームレスはお断りされても仕方ないとしても、
    区民が対象でそれ以外の人は受け付けないってことは、たとえば観光とか仕事でこっちにきてる他住所の人が被災してしまった場合も避難所受け入れてくれないのかな?受け入れ時に一人一人に住所聞いてるってことはそういう事も含まれてる?

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2019/10/15(火) 19:55:57 

    この出来事を逆手に取ってホームレスの家を撤去すればいいのでは?また災害来たら危ないから!とか言って

    +35

    -0

  • 157. 匿名 2019/10/15(火) 19:56:03 

    >>143
    もう来てるよ〜(笑)

    >>84

    +14

    -16

  • 158. 匿名 2019/10/15(火) 19:56:17 

    >>136
    111は極論過ぎるし、他人にも寛容でありたいとは思うよ。
    だけどホームレスと同じ避難所はムリだわ。
    ニオイもきつすぎるし、不衛生だし、他人と共同生活できるような感覚を持ち合わせているか危うい。

    +16

    -1

  • 159. 匿名 2019/10/15(火) 19:56:23 

    警察が留置場貸せば?

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2019/10/15(火) 19:56:36 

    普段も屋外なんだから、体育館の外でよくない?
    体育館の近辺にいれば食事とかももらえるだろうし。

    +42

    -0

  • 161. 匿名 2019/10/15(火) 19:57:09 

    これ、ハイどうぞどうぞ!ってどんどんホームレス受け入れて周囲から苦情が出たり体調不良(臭いとか感染症とか?)になる人が出ても我慢しなければいけないの?
    それこそ逆差別では?

    +77

    -0

  • 162. 匿名 2019/10/15(火) 19:57:47 

    何で災害起きて、普段の生活よりいい生活しようとするのよ。

    +72

    -0

  • 163. 匿名 2019/10/15(火) 19:57:50 

    >>43
    私もそう思う。
    他人に厳しすぎる世の中になったら、まわりまわって自分の首を絞めることになるしね

    +21

    -15

  • 164. 匿名 2019/10/15(火) 19:57:54 

    >>115
    朝鮮人の理論だね。

    +23

    -3

  • 165. 匿名 2019/10/15(火) 19:57:57 

    難しい問題だね…綺麗事や人道的視点から見れば入れてあげるべきなんだろうけど、災害時こそ集団感染を発生させないよう可能な限り衛生面に気を付けてないといけない上に海外に比べ日本人は菌耐性(特におなか)が非常に低い。
    臭いに関しても災害で全員がストレスMAX状態だから気の荒い人達なんかは危害を加える可能性は高いし、最悪殺人にまで発展しかねないと思う。
    これは差別ではなく区別だと思う。ホームレスの方達も自分達の身の安全を確保したいのなら尚更普段から受け入れてくれている教会や施設へ向かってほしい。

    +23

    -0

  • 166. 匿名 2019/10/15(火) 19:58:08 

    今後こういうときは、ホームレスの人とか専門の分野の方々が直接対応すればいいよ、区の職員だかNPOの人だかわかんないけど。専用の避難所作って。

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2019/10/15(火) 19:58:13 

    真面目に働く人ほど馬鹿を見る、それが日本です。

    +32

    -0

  • 168. 匿名 2019/10/15(火) 19:58:42 

    避難所って、災害が長期化すれば知らない人同士で共同生活する場だし、そこに住所不定者が紛れ込むのってすごく怖いと思うんだけど。
    貴重品持ってきてる人もいるだろうし、見知らぬ人と壁一枚も隔てない中で寝るんだよ。
    区としては避難民の安全確保の為、最低限住所の確認をするのは当然だと思う。
    衛生面でも、被災して電気水道が使えない中で伝染病でも流行ったら、取り返し付かないよね。
    区長は間違ってないと思う。

    +64

    -1

  • 169. 匿名 2019/10/15(火) 19:58:59 

    >>134
    住民票がなくても居所が台東区にあれば区民なんだよ
    管理責任も台東区にある
    だから都や国から指導が入るじゃん

    +0

    -17

  • 170. 匿名 2019/10/15(火) 19:59:25 

    正直に言うけど、ホームレスは無理です!ちゃんと税金払ってても身なりがホームレスっぽい小汚ないじいさんばあさんが避難所の隣に来たら、場所移動する。清潔感ない人の隣で寝ることは出来ない。

    +32

    -4

  • 171. 匿名 2019/10/15(火) 19:59:36 

    >>154
    強烈だよね。
    普通に毎日お風呂入ってる人も風邪とかで数日お風呂に入れないとくさいけど、そんなレベルじゃない。
    災害時に受け入れてほしいなら他の人のことも考えてほしい。

    +28

    -0

  • 172. 匿名 2019/10/15(火) 20:00:14 

    >>164
    法律知らないの?
    知らないのにコメントしてんの?

    +2

    -12

  • 173. 匿名 2019/10/15(火) 20:00:19 

    避難所で隣に来ないで欲しいな〜とは誰もが思うよね。

    でも国が差別を許しちゃうのは問題だよ。

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2019/10/15(火) 20:00:28 

    実際難しいよ。
    うちの街は人権うんぬんがうるさい。
    冬、図書館にホームレスがたむろすのを容認している。
    臭くて長居ができないんだよ。納税者なのに。
    これもおかしいだろ。

    +80

    -0

  • 175. 匿名 2019/10/15(火) 20:00:53 

    ホームレスのためにも隔離すべき。避難所でみんなストレス限界なとこに、激臭のホームレスきたら、自力救済&集団心理で袋叩きにされて追い出されるよ。みんなおとなしく泣き寝入りはしないよ。最悪傷害事件に発展すると思う

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2019/10/15(火) 20:00:59 

    ペットは受け入れ先を限定して犬は校庭に繋いでおくとか、
    必ずゲージに入れておくとか、離れた室内限定とかにすれば
    ある程度は我慢できたり理解を得られたり共同生活できるかもしれないけれど
    ホームレスは臭いし怖いし嫌だよ。
    人権だの何だの言う人は、たとえば恩赦予定の55万人の犯罪者の人達と
    同じ避難所でも文句言わずに受け入れられるの?

    +21

    -1

  • 177. 匿名 2019/10/15(火) 20:01:01 

    体育館を避難所にしてるってことが先進国ではあり得ないのに。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2019/10/15(火) 20:01:16 

    上野動物園たまに行くけど行くたびに見かけるけど見るからに臭そうだし不潔。
    こんなやつ逆に来たら避難所から皆出ていくよ。
    ただでさえこういうところはストレス溜まるのに!
    税金払ってないやつは利用するな!

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2019/10/15(火) 20:01:37 

    良いんじゃない?
    トイレがいくつかあるなら1部屋くらい
    ホームレスに使ってもらっても
    くらいは思う

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2019/10/15(火) 20:02:03 

    不衛生なんだから感染症の心配だってあるよ。職場の近くの地下鉄駅にゴミを大量に持ったおしっこ臭いホームレスの婆さんいたけど近く通っただけて強烈な臭いだった。
    あんなのが近くに来て欲しくない。避難所なんてひしめきあってるしホームレスいたら吐き気するよ。

    +13

    -0

  • 181. 匿名 2019/10/15(火) 20:02:38 

    いや、
    密かにホッとしてた人実はわりといたんじゃない?
    案件だと思うんだけど

    まともに働いてそれなりに生活送ってるまっとう真面目な区民から見たら

    +27

    -0

  • 182. 匿名 2019/10/15(火) 20:03:14 

    >>99病気だけでなく、未来に希望無くしたり生きる事が嫌になった人もどんどん安楽死させるべきだね、自殺が減るし良いと思う。

    +2

    -3

  • 183. 匿名 2019/10/15(火) 20:03:18 

    >>173
    国じゃなくて行政区長ね
    国がやったら更にヤバイ

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2019/10/15(火) 20:03:25 

    >>33
    冗談でも言っていいことと悪いことがあるよ。
    通報しました。

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2019/10/15(火) 20:03:36 

    税金払ってからにしてよ!
    本当に体が悪くて働けない、どうしても身寄りがないとかだったらちゃんと市に相談してよ!
    普段自分勝手に暮らしてるくせにそんな時だけ頼るなんておかしい。
    国も外国人に手厚くするくらいならホームレス対策ちゃんとしてよ!国にも責任あるよ

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2019/10/15(火) 20:03:49 

    ただでさえしんどい気持ちで避難所行って、ホームレスいたら、神様っていないんだなと思う。

    +22

    -1

  • 187. 匿名 2019/10/15(火) 20:04:40 

    >>115にマイナスついてるってことは、基本を知らないのにコメントしてる人が多いってことだよね

    +1

    -13

  • 188. 匿名 2019/10/15(火) 20:04:46 

    日本人っていつからお客様気質になったんだろう
    普段なら区別も必要だが命に値段はないとおもう
    納税者だから命が高いのか?

    +5

    -6

  • 189. 匿名 2019/10/15(火) 20:04:53 

    >>59
    おいおい
    じゃあホームレスは全員運が悪くてホームレスになってると思ってるの?
    中にはそういう人もいるかもしれないけど、贅沢せずとも仕事を選ばずに働けばお金は得られる
    働かない方々全員運の悪い人にしないでよ

    +51

    -1

  • 190. 匿名 2019/10/15(火) 20:05:36 

    ごめんなさい。無理です。
    自分が切羽詰まってるときに浮浪者の心配とか人権のことなんて考えられない。

    +27

    -1

  • 191. 匿名 2019/10/15(火) 20:06:51 

    震災のときって、ホームレスの人どうしてたんだろ…

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2019/10/15(火) 20:07:05 

    >>148
    民法でいうところの居所というのは一般の方々が住んでいる住居を指しているのだと思いますが。
    生活をなしている所が居所であり住居というのは分かるとして、道端や公園に住んでいる方は含まれていないでしょう。

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2019/10/15(火) 20:07:35 

    避難所にホームレス達も受け入れて、あまりの悪環境に回れ右して無理して帰宅する人がいて、もし何かあっても自分は責める事はできないし、ストレスMAXなったら自分もそうする

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2019/10/15(火) 20:07:38 

    毎日外で暮らしてんじゃん。なんでこんな時だけ一般人と同じ扱いを受けようとするの?臭いし無理。

    +47

    -1

  • 195. 匿名 2019/10/15(火) 20:07:43 

    命が大事なのはごもっともなので、
    ホームレスだけの避難先を準備して欲しい。
    何としても一緒に寝起きはできません。
    他害の恐れもある人と一緒は、災害時に我慢できることを超えると思います。

    +20

    -0

  • 196. 匿名 2019/10/15(火) 20:08:24 

    >>191
    公園の公衆トイレはコンクリートで出来てるから安全らしいよ

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2019/10/15(火) 20:08:34 

    ジモピーだけどさ、23区で1番小さい区で外国人観光客や大量のホームレスまで対応って財政的にも無理があると思うよ。下手すりゃ地元民のが少なかったりして…

    +47

    -0

  • 198. 匿名 2019/10/15(火) 20:08:36 

    >>1
    謝らないで毅然とした態度を貫いて欲しかった。
    だって臭いの嫌!!!
    物も盗まれそう!!!

    +38

    -10

  • 199. 匿名 2019/10/15(火) 20:09:30 

    ホームレスって究極の非常識な生活でしょ。そういう人がストレスフルな避難所で他の人達に配慮しながら過ごしてくれるとは思えない。結局は日頃の行いが悪いからこういうことになったんだよ。形だけ謝らざる得ないけど、だからといって自分の区がホームレス受け入れるなんて言い出したらやめてくれって思うよ。

    +39

    -0

  • 200. 匿名 2019/10/15(火) 20:09:33 

    行政に縛られるのいやで、あえてホームレスって人もいるからね。

    +14

    -0

  • 201. 匿名 2019/10/15(火) 20:09:37 

    辻元見たいな人権派が沸いてるね、奇麗事ばかり言ってさ、誰が乞食なんかに構ってられるかよ!むしろ早く国に隔離して欲しいんだよ、街の中に普通に居るのおかしいよ!

    +23

    -0

  • 202. 匿名 2019/10/15(火) 20:10:00 

    こんなの許したら東京中の浮浪者が集まってくるよ。
    断固拒否が正解。

    +29

    -0

  • 203. 匿名 2019/10/15(火) 20:10:38 

    >>192
    含まれるよ
    住所不定の人の住所がない場合の規定だから

    +0

    -8

  • 204. 匿名 2019/10/15(火) 20:10:52 

    日本人って結構冷たいね。
    こんなに他人に厳しい世の中じゃなんかダメだと思った。

    勿論日頃から手厚く保護しろ!とは言わないけど、
    緊急時は別でしょ。
    生きる権利は平等にあるから。

    +12

    -32

  • 205. 匿名 2019/10/15(火) 20:11:46 

    納税うんぬん言うのは卑しいし冷たいなとは思うけど、実際ホームレスが同じ避難所に避難してきたら隣に寝られるか?と聞かれれば無理。絶対に距離を置きたい。

    +32

    -1

  • 206. 匿名 2019/10/15(火) 20:11:53 

    ホームレスより生活保護のほうが悪質な奴多そう

    +7

    -1

  • 207. 匿名 2019/10/15(火) 20:13:00 

    ごめん、私はホームレス=犯罪者予備軍、
    犯罪の温床だと思っている。

    +8

    -3

  • 208. 匿名 2019/10/15(火) 20:13:11 

    >>122
    本気でそう思ってるの...?匿名だから?
    冷たいを通り越して怖いよ。

    +9

    -6

  • 209. 匿名 2019/10/15(火) 20:14:04 

    みんな大切!!とか言う人は、自治体からホームレス受け入れてくれる人にお手当てあげるから、世話してあげて。

    +13

    -1

  • 210. 匿名 2019/10/15(火) 20:14:24 

    >>204
    そうなんだけどね、そうも言っていられないくらい臭いがキツすぎるし、不衛生すぎるのよ…

    +27

    -1

  • 211. 匿名 2019/10/15(火) 20:14:43 

    子供用、ペット用、ホームレス用、一般用って感じで分けたらいいと思う!

    +10

    -1

  • 212. 匿名 2019/10/15(火) 20:14:57 

    ホームレスって税金払えないじゃなくて払う気がないからね

    +28

    -0

  • 213. 匿名 2019/10/15(火) 20:15:01 

    ホームレスが電車内にいると、その車両は他の一般乗客がほとんどいなくて
    左右の車両が満員だよ
    京浜東北線だとよくある話
    これがほぼ密室に近く精神的にも極限まで来ている避難民だと、相当つらいと思うよ

    日頃に自由人気取ってホームレスしているのに税金で賄ってる公的な場所に批難って
    少し違うと思わ

    +49

    -1

  • 214. 匿名 2019/10/15(火) 20:15:17 

    議員の宿舎解放しなよ!

    +30

    -0

  • 215. 匿名 2019/10/15(火) 20:15:55 

    台東区民ですが次回はすぐ隣のお金持ちの区!
    千代田、中央、文京区に避難に行って下さい。
    上野公園から歩いて直ぐですしね。分散されないと無理です。

    +24

    -3

  • 216. 匿名 2019/10/15(火) 20:16:03 

    私たちにも、ある程度の環境で避難生活を送る権利はあるからね…。
    とりあえず川で体洗ってきて異臭取ってから来てもらおう。

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2019/10/15(火) 20:16:23 

    国が責任持って問題を解決すればよい、国民じゃ解決出来ないよ。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2019/10/15(火) 20:16:45 

    私は絶対に無理
    近くを通るのさえ苦痛なのに避難所で同室とか逃げ場がないじゃん
    避難所の人達が気の毒すぎるよ

    +30

    -0

  • 219. 匿名 2019/10/15(火) 20:16:59 

    あーあ、これで受け入れなきゃいけないって前例を作ってしまったね
    これから色んな災害が来たら、あの方達が押し寄せるぞー

    +22

    -5

  • 220. 匿名 2019/10/15(火) 20:17:16 

    こういうときこそ前澤さんの出番!!

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2019/10/15(火) 20:17:20 

    そもそも税金払わずに路上で生活することを自らの意思で選んでるんだから、こういう時だけ市民の権利を受けようとするのが間違いなんじゃない?

    真っ当な対応をして欲しいなら、まずは義務を果たすべき。

    +19

    -2

  • 222. 匿名 2019/10/15(火) 20:17:29 

    >>33
    この人もプラス押してる人も気性の荒さが韓国人朝鮮人みたい。

    自分の気に入らない人は殺しちゃえって考えは怖い。

    +6

    -3

  • 223. 匿名 2019/10/15(火) 20:17:46 

    台東区の対応を猛批判している人達は、今後避難所生活する時があったらホームレスの隣に絶対に行って欲しい。私は絶対に無理。たまにすれちがう時があったりするけど、距離があっても凄い臭いよ。

    +48

    -0

  • 224. 匿名 2019/10/15(火) 20:18:37 

    >>18
    ペット可で同行避難を認めてる避難所ならいいんじゃない?

    ただし、同行避難を認めるが同室避難ではないと
    うちの市のページにはかいてあったけど

    そこを飼い主も理解していかなきゃいけないね



    +55

    -1

  • 225. 匿名 2019/10/15(火) 20:18:48 

    ホームレスかわいそう!じゃなくて、ホームレスとともに避難生活しなきゃいけない人が一番気の毒なんですよ。

    +58

    -1

  • 226. 匿名 2019/10/15(火) 20:19:28 

    とてもじゃないが可哀想な目でホームレスを見られないよ。
    目も合わせたくないし普通に怖い。

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2019/10/15(火) 20:20:04 

    >>1
    76のじーさんが区長なんておかしい
    出馬も年齢上限設けるべき

    +12

    -10

  • 228. 匿名 2019/10/15(火) 20:20:22 

    難しい問題ですね

    +0

    -3

  • 229. 匿名 2019/10/15(火) 20:20:30 

    ホームレスのなかには精神疾患や知的障害の人が少なくないから、それのほうがある意味怖い。

    +14

    -0

  • 230. 匿名 2019/10/15(火) 20:20:56 

    >>201
    やっぱりこっちのトピにも来たんだね。
    そんなに差別発言を何日も続けたくなるくらい、不幸なんだね。かわいそう。

    +1

    -5

  • 231. 匿名 2019/10/15(火) 20:21:03 

    仮にホームレスを受け入れたとしよう。

    そうすると、他の住民の怒りの矛先がまずは自治体の職員に向けられるんだよ。
    なんであんな人を受け入れた!?って。
    でも避難所を運営する職員はそんなクレーム対応してる場合じゃない。
    きっと職員は「平等に受け入れなくてはいけなくて…」と言わざるを得ないだろうね。

    すると、今度はホームレスに対して住民が「出てけ」コールをする。
    短気な人は暴力を振るうかもしれない。

    避難所の秩序が保たれなくなっちゃうよ。

    +35

    -1

  • 232. 匿名 2019/10/15(火) 20:21:59 

    普段、ホームレスが居なくて負の部分を見てない人は耳障りのいいことしか言わないよね。

    +39

    -0

  • 233. 匿名 2019/10/15(火) 20:22:05 

    悲しいけど、
    このトピに日本人はいない。いや、人はいない

    +4

    -20

  • 234. 匿名 2019/10/15(火) 20:22:10 

    >>223
    絶対にしないよね。できるわけがない。
    結局自分と関係ない地域のことだと思ってるから綺麗事並べて命は平等だー!なんて声を上げてるだけ。
    誰もホームレスに○ねなんていってない。
    ただ、普段から好き勝手にしてるんだから自分の身は自分で守ってね。って。
    それが嫌なら労働し税金を納め家に住めばいい。

    +22

    -1

  • 235. 匿名 2019/10/15(火) 20:22:24 

    とりあえず異臭なければ我慢するかな…

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2019/10/15(火) 20:22:47 

    例えペットの中にバカ犬がいるとしてもホームレスに絡まれるより、犬に絡まれた方が数倍マシ。

    体育館だけでも湿気だったり独特な匂いするのにホームレス来られたら耐えれないわ。
    ホームレスって言っても1人の話じゃないしね。1人でも無理なのに

    +18

    -2

  • 237. 匿名 2019/10/15(火) 20:23:19 

    台東区はに23区でも特殊、山谷が有るし都内一の売春街も有る、暴力団に在日も多い、世田谷辺りと同じに見てはいけない。

    +7

    -3

  • 238. 匿名 2019/10/15(火) 20:23:25 

    受け入れて!!って言う人は、ホームレス見たことない人かな?

    +25

    -0

  • 239. 匿名 2019/10/15(火) 20:23:59 

    >>233
    別に悲しくないけど日本人だよ。
    人ではないって言い切っているあなたの方が人としてどうかと思うけどな(^_^)

    +7

    -4

  • 240. 匿名 2019/10/15(火) 20:23:59 

    一応言っておくけど、ガセネタだから。

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2019/10/15(火) 20:24:05 

    がるちゃん日本昔話好きなわりには心ないコメント多いよね。
    欲たかりババアの集まりじゃん。日本もどんどん外国人労働者も増えて治安悪くなって仕事も減ってきそうなのに、批判してる人たちの子供が職に就けなくてホームレス状態になるかもしれないよ。その時同じこと言える?

    +7

    -9

  • 242. 匿名 2019/10/15(火) 20:24:32 

    >>204
    私は諦めました。ここの人の心を持ってない人はいつか自分に返ってくるよ。
    だからほっとこう。
    別人種、宇宙人だから。

    +7

    -19

  • 243. 匿名 2019/10/15(火) 20:25:41 

    こんな事許したら災害の度にご飯たかりにホームレスがゾロゾロ来るだろうね

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2019/10/15(火) 20:27:09 

    >>114
    それ言ったらハウスダストとかの人からにしたらその面でもホームレス厳しいと思うけど

    +52

    -2

  • 245. 匿名 2019/10/15(火) 20:27:22 

    >>14
    ついにホームレスもガルちゃんやってるんだって思うようにした。
    擁護する人無理。

    +149

    -9

  • 246. 匿名 2019/10/15(火) 20:28:05 

    資産有るのに炊き出しに並ぶなんちゃってホームレスも居ます。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2019/10/15(火) 20:28:47 

    >>238
    ガチのホームレスを見たことがあったり、同じ空間にいたりしたら「受け入れてあげようよ!」とは言えないよね…

    私が見たことあるホームレスはものすごく臭くてズボンが下がってお尻が見えていて、ごみ捨て場を漁り、普通の歩道で立ちションして、周りの人にワケわからないことを怒鳴ってた。

    こういう人と避難生活できる人は個人的に受け入れてあげてください、と言いたい。

    +36

    -1

  • 248. 匿名 2019/10/15(火) 20:29:14 

    >>204
    あなたは優しいね。
    じゃあ、ホームレスが来たら受け入れてあげてください。あなたみたいな人がいてホームレスも嬉しいだろうね。

    +36

    -3

  • 249. 匿名 2019/10/15(火) 20:31:12 

    東京文化会館の裏にいたんでしょ。頑丈だしそれでよくない?普段からそこにいていつもと変わない生活なんだし。

    +5

    -1

  • 250. 匿名 2019/10/15(火) 20:31:46 

    ホームレスの人っていつも怒っててすぐに怒鳴るんだよ
    近くにいるだけで怖いし臭いから絶対嫌だな

    +8

    -2

  • 251. 匿名 2019/10/15(火) 20:33:21 

    >>176
    トピずれだけと、この55万の恩赦も気になるよね。
    刑務所出ても職も生活力も無い訳じゃない?

    恩赦→生活できない→生活保護

    ってならない?

    +19

    -1

  • 252. 匿名 2019/10/15(火) 20:33:36 

    住民だってなにかとトラブルになってるのにホームレスなんか嫌だよ。コストコの水配るぐらいで充分

    +13

    -1

  • 253. 匿名 2019/10/15(火) 20:34:09 

    >>151
    人の命はお金なのかってことになるよ?
    もう少し突き詰めると、高額納税者は、避難所でも優先されるとかまでになってしまわないか?
    こういう場合は、一時的避難ならOKだが、警報解除後は出ていってもらうとかでもよかったのかも。
    避難所でも居場所も限定して混じらないようにするとか。
    ただ、区長が責められるのも違うとは思うけど。
    今回のホームレスの人が「人間扱いされなかった」と言っているコメントをネットニュースでみたけど、それはそれで誰に対して言っているのだろうか?と疑問に思った。
    日本に違法に住んでいない限り、社会のセーフティネットはきちんとあって利用できる。ルールを守れば最低限の生活は憲法で補償されている。
    ホームレスの人は、むしのいい発言をしてるなと感じました。
    これをきっかけに、社会の助けをかりて、少しでも自立した生活をおくるようになってくれたらいい。

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2019/10/15(火) 20:34:33 

    都会でもなく田舎でもないようなところ(一応政令指定都市)に実家があるけど、そこでずっと暮らしている両親はホームレスを見たことないしどんな臭いかも知らないらしい

    私は上京して本場のホームレスの悪臭・不潔さを目の当たりにしたから避難所にホームレスがいたら絶対に耐えられない
    10m離れてても「あ、ホームレスいるな」ってわかるくらい臭いんだよ?

    ホームレス擁護とか綺麗事言ってる人って本場のホームレスを知らないんじゃない?

    +33

    -1

  • 255. 匿名 2019/10/15(火) 20:35:16 

    どんな命だって大切だと分かってるけど、強烈なニオイを発して猛烈に汚い格好したホームレスが隣のエリアで寝るなんて‥無理っっっ!!!絶対無理!

    酷いとか言ってる人‥所詮他人事だよね?自分の隣で寝てもOKなの?

    働いて生きることをリタイアした税金も支払っていないホームレスです。苦労して働いて給料の殆どを税金にもってかれてしまう国民と一緒の対応を願うの?今回の対応は当然であると私は思ってしまいます。

    +20

    -1

  • 256. 匿名 2019/10/15(火) 20:35:21 

    >>246池袋飯塚爺さん並んでたら笑う、塚ちゃんとか呼ばれちゃって人気者だったりw

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2019/10/15(火) 20:36:47 

    在日様、ホームレス様、生活保護様たちに優しい優しい日本。
    これだけ毎日頑張って働いて必死に生きていても馬鹿らしくなるわけだわ。

    +22

    -1

  • 258. 匿名 2019/10/15(火) 20:38:43 

    >>204
    生きる権利を主張したいなら、ちゃんと働いてから納税してからね。

    +16

    -3

  • 259. 匿名 2019/10/15(火) 20:38:44 

    >>208
    でも優先順位で考えたら切り捨てる順番そうでもいいと思ってるわ。
    別に死ね!て意味ではないと思うし。
    家族同様飼われて賢いペットだって避難できるの限られてて、ペット残すのが嫌で残る人もいれば、家に残る人もいるわけで。

    それに避難所って安全だけど空気はどんよりしてるし、人が集まったら暑苦しいしさらに空気悪く色んな人がいて気を使ってそれだけでもストレス溜まるのに

    汚いホームレスや普段家に引きこもってて犯罪率高い引きこもりがいたら気が気じゃなくさらにストレスだよ。ホームレス、引きこもり1人ずつの話じゃないし

    +8

    -4

  • 260. 匿名 2019/10/15(火) 20:38:53 

    臭いし、痴漢・伝染病・盗難を悪いけど心配してしまう。

    +5

    -1

  • 261. 匿名 2019/10/15(火) 20:39:28 

    ズレだけど、熱帯低気圧がフィリピン付近で発生したらしい。
    日本に上陸する可能性もあるから気をつけて

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2019/10/15(火) 20:39:53 

    >>81
    「選ばなければバイトだろうが、日雇いだろうが金も稼げるし家だってピンキリなんだから住むところもある」
    そう考えられる頭があって、行動できる気力と体力があるってことがすでにラッキーなんだよ

    +8

    -24

  • 263. 匿名 2019/10/15(火) 20:40:11 

    >>251なるね、日本にスターリンやヒトラー現れれば変わるけど。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2019/10/15(火) 20:40:50 

    >>208
    ホームレスが電車に乗り込んできたことあるけど臭い凄ったよ。
    しかも蠅が何匹もたかってた。
    たぶんノミもいたんじゃないかな。
    そんな人が避難所に来たら、わたしは避難所から避難するよ。

    +29

    -0

  • 265. 匿名 2019/10/15(火) 20:40:53 

    田舎のホームレスってほとんどいないよね。

    +3

    -1

  • 266. 匿名 2019/10/15(火) 20:40:54 

    >>229
    発達障害の子がいると、一般の避難所には行きにくいです。
    環境の変化、他人の声に敏感。一般の人よりキャパが狭いのでパニックになります。
    だから、東日本の震災の時も 障害児のいる家族は寒い中 車で車中生活を強いられました。
    親は常識があるので、まわりに迷惑かけられないと。

    最低限 人命を…というのなら、ペットよりホームレスより、障害のある子供を保護してほしい。

    +16

    -3

  • 267. 匿名 2019/10/15(火) 20:41:43 

    それより台東区は路上喫煙禁止してくれ

    +7

    -2

  • 268. 匿名 2019/10/15(火) 20:42:05 

    >>117
    子供の頃からずっと努力できる環境にいるのが幸運なんだってば…
    虐待されてろくに教育も受けさせてもらえない、そういう人もいることは知ってるでしょ?

    しかも「いざとなったら避難所いれて」って、いざというときだから命の選別なく避難所は受け入れないといけないんだよ
    臭いの問題とかあるなら別の部屋とか空間にいてもらうとか、とにかく追い出すのはないわ

    +6

    -18

  • 269. 匿名 2019/10/15(火) 20:42:24 

    東京って全国からホームレスが集まってきてるからかなり多いんだよ
    田舎で見かけない分都会に来てるの
    その上台東区なんて上野公園以外にも多いし全部台東区だけで受け入れるのは無理

    +15

    -0

  • 270. 匿名 2019/10/15(火) 20:42:33 

    被災当日に避難所に行ける元気なホームレスより、ケアを優先しなきゃいけない人が山ほどいると思うよ。

    +15

    -0

  • 271. 匿名 2019/10/15(火) 20:42:55 

    >>264北斗の拳の汚物は消毒だぁーのモヒカンに成りたくなるね其。

    +1

    -2

  • 272. 匿名 2019/10/15(火) 20:42:56 

    熊のトピでもそうだけど
    熊可哀想とかコメあったりするけどここのホームレスがいくらなんでも可哀想とか言う人綺麗事すぎてイライラする。
    なら、あなたが何とかしてやれよ。
    ホームレスに同情する人は、例えホームレスが中にいてみんなホームレスの周り避けて場所がホームレスの所しかなかったらもちろん、抵抗なく受け入れて隣に座れるって事だよね?

    +26

    -2

  • 273. 匿名 2019/10/15(火) 20:43:39 

    >>4
    悔しいのぉ悔しいのぉ( ´,_ゝ`)プッ

    +5

    -26

  • 274. 匿名 2019/10/15(火) 20:43:50 

    >>256
    塚ちゃんちでホームレスたち見てあげてほしい。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2019/10/15(火) 20:43:59 

    >>31
    阪神大震災で被災した人が同じ会社の人のご厚意で空き家を貸して貰って、そこに韓国人が我が物顔で住み着いて、その人が空き家から追い出されたって話し思い出した。

    納税は国民の義務だし、浮浪者は残り香も凄いから結果追い出されることになりそうですね。
    同じ空間では5分も我慢できないと思うな。

    +107

    -2

  • 276. 匿名 2019/10/15(火) 20:44:10 

    頼むから日本には来ないで
    新たな熱帯低気圧が発生、今後の動向に注意(杉江勇次) - 個人 - Yahoo!ニュース
    新たな熱帯低気圧が発生、今後の動向に注意(杉江勇次) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    きょう午前9時、フィリピンの東海上で新たな熱帯低気圧が発生しました。現在、沖縄方面へ向かうような進路で進んでいます。今後台風となるかはまだわかりませんが、念のため、今後の動きに注意が必要です。

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2019/10/15(火) 20:45:14 

    ホームレスかわいそうと思う人は、なぜ災害起こる前にホームレスの支援してやらない?

    +15

    -1

  • 278. 匿名 2019/10/15(火) 20:45:17 

    >>114
    じゃあ>>114さんはホームレスは賛成派なのね?
    アレルギーは出ないよ。

    +11

    -12

  • 279. 匿名 2019/10/15(火) 20:45:43 

    台東区なら簡易宿泊所のある山谷だからそこに泊まれば良かったのに。川すぐ横でもない宿多いよ。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2019/10/15(火) 20:46:53 

    >>40
    限定された地区の住人用の避難所に(勇み足で)ホームレスを誘導したNPOメンバーがいて
    「受け入れ拒否された」て、その人に報告したとバズフィードなんかに書いてあったよ。
    たぶんこのNPOが拡散したんだろうな。

    +130

    -0

  • 281. 匿名 2019/10/15(火) 20:47:04 

    そこまでの数いないんだからあらかじめ決めときなよ

    +0

    -1

  • 282. 匿名 2019/10/15(火) 20:47:07 

    >>233
    その通りですm(_ _)m外道の集まり・植松聖支持者。

    +0

    -2

  • 283. 匿名 2019/10/15(火) 20:47:10 

    台東区だけで受け入れるのが難しいから他の区でも受け入れてくれって言ったらどのくらいの自治体が立候補してくれるのかな

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2019/10/15(火) 20:47:22 

    >>204
    国民の三大義務って知ってる?

    まず全ての義務を果たせ!話はそれからだ!

    +23

    -1

  • 285. 匿名 2019/10/15(火) 20:48:50 

    >>284
    喰う寝る遊ぶ

    +2

    -6

  • 286. 匿名 2019/10/15(火) 20:49:12 

    >>282
    植松聖って、ホームレスについてはどうお考えなのかしらね。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2019/10/15(火) 20:49:30 

    たまに電車に乗ってるホームレスみたいな人がいるけど、同じ車両になったら最悪だよ。本当に我慢できない臭い。もしこの人が避難所に入ったら誰かが気分悪くなって運ばれてたと思うよ。

    +12

    -1

  • 288. 匿名 2019/10/15(火) 20:49:44 

    >>16
    全身から腐臭が漂うガルちゃん民( ´,_ゝ`)プッ

    +3

    -19

  • 289. 匿名 2019/10/15(火) 20:50:09 

    >>59
    仮に破産してもホームレスにはならないと思うよ。
    生活保護申請しつつ職探しするよ。

    +11

    -0

  • 290. 匿名 2019/10/15(火) 20:52:26 

    >>42
    このホームレスが亡くなったことを、台東区叩きに転用してるんでしょ。
    避難所を追い出されたら、こうなった可能性もあったんだぞって。
    元々不衛生な生活で、病気だったり栄養失調だったりしたら、台風が来ても来なくても亡くなったと思う。

    +173

    -14

  • 291. 匿名 2019/10/15(火) 20:53:02 

    謝罪の必要なんてないと思う。外野がうるさいだけだし。間違ってないよ。

    +6

    -1

  • 292. 匿名 2019/10/15(火) 20:53:07 

    >>268
    ホームレス以外の人はたまたま運がよかっただけ、、
    ってさすがに偏りすぎてない?努力できるのも運だから、とか言う人たまにいるけど、言い訳だよなと思う。人生イージーモードな人の方が少ないよ。みんな苦労してんだよ

    ホームレスの人たちが、元ヤクザなのか、リストラされたリーマンなのか、障害ある人なのか知らないけど、この先進国で、セーフティネットはたくさんあるのに拒否してきたわけでしょ。どうにもならなくて泣いてさまよってるならともかく、避難所きて元気にごねるだけの知能あるなら、働くか、せめて生活保護受ければ良かったんじゃ?としか思えない。

    ホームレス運が悪い悪いっていうけど本当に運が悪いのは一般市民じゃない?普段から公園や図書館、地下道を彼らに汚く臭くされたうえ、もしもの時の避難所さえ事実上使えなくなるか、減らされるわけなんだから

    +23

    -4

  • 293. 匿名 2019/10/15(火) 20:53:08 

    今のホームレスって生活保護受けたくなくて(親戚に知られたくないとか)自分で選択してやってるみたいだね

    +3

    -2

  • 294. 匿名 2019/10/15(火) 20:53:17 

    >>257
    働く!?盗人かい?テメェみたいなのが生きてるのが馬鹿らしい、賤業野郎。

    +0

    -8

  • 295. 匿名 2019/10/15(火) 20:54:25 

    ここで言い合っているけど何も難しい話じゃないですよ!
    こうして区長が批判されて前例ができてしまった。
    なので、避難した場所にホームレスが訪れた場合はこのトピにもたくさんの優しい方々がいるので率先してホームレスの方の周りで寝食を共にして下さい。
    申し訳ございませんが私はこれが他人事とは思えず区長の判断に賛同してしまいできかねますので、絶対にホームレスの方の近くで過ごして下さいね。
    私のコメントにレス付きでご返答頂けると嬉しいです。

    +15

    -1

  • 296. 匿名 2019/10/15(火) 20:54:49 

    もし、ホームレスが女性だったら、避難所に入れた?

    +1

    -4

  • 297. 匿名 2019/10/15(火) 20:55:19 

    まあ少なくとも最近は日雇い・日払いがないから金に困るのも仕方ない。これは学生・年収500万以上の家庭・60代以上にはわかるまい。

    +0

    -1

  • 298. 匿名 2019/10/15(火) 20:55:21 

    >>258
    ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ

    +1

    -8

  • 299. 匿名 2019/10/15(火) 20:55:51 

    >>294
    なんだこいつww

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2019/10/15(火) 20:55:51 

    >>279
    実際ホームレスの人向けに山谷に避難所あったのにね
    なんで高齢者とか向けの避難所に案内したんだろう

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2019/10/15(火) 20:56:35 

    とりあえず、税金払ってる人と区別して欲しい。
    公共って税金でしょ。

    +13

    -2

  • 302. 匿名 2019/10/15(火) 20:56:54 

    >>299
    おまえと同類。

    +0

    -2

  • 303. 匿名 2019/10/15(火) 20:57:14 

    別に間違ってはないよ
    偽善者は無視したら?
    クサイ被害から住民を守ったんだから
    胸を張りなよ

    +25

    -1

  • 304. 匿名 2019/10/15(火) 20:57:15 

    >>76

    森ゆうこんちホームレスに開放してやれば済む話だよね。安倍総理も台東区長も謝らなくていいよ。

    +76

    -3

  • 305. 匿名 2019/10/15(火) 20:57:21 

    ホームレスというより共同生活である以上最低限の清潔さは必要じゃない?

    ゴミ屋敷の住人とかも臭けりゃやだよ

    +21

    -1

  • 306. 匿名 2019/10/15(火) 20:58:18 

    >>272
    むしろ、同情や擁護してる人は率先してホームレスと同じ部屋で妥協してくれるか、ほとんどの人は嫌ってホームレス可哀想だからって、ホームレスの隣を埋めてって欲しいわ

    これで実際に目の当たりにしたら、嫌です💦てなったらかなりドン引きだよね

    +26

    -0

  • 307. 匿名 2019/10/15(火) 20:58:29 

    ホムレスでも入れると分かったら
    キッタナイ浮浪者どもが大群となって押し寄せてくるよ!
    本当勘弁だわ

    +22

    -1

  • 308. 匿名 2019/10/15(火) 20:58:31 

    NPOのやつらが、自宅や実家にいれてやれよ。区の批判するまえにさ。

    +28

    -1

  • 309. 匿名 2019/10/15(火) 20:59:05 

    >>294
    火病

    +5

    -2

  • 310. 匿名 2019/10/15(火) 20:59:10 

    >>237
    在日だったらどうした、クサレポンニチ( ´,_ゝ`)プッ

    +1

    -9

  • 311. 匿名 2019/10/15(火) 20:59:38 

    台東区は浮浪者と生活保護と
    暴力団と朝鮮人の多い地域だしねぇ

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2019/10/15(火) 21:01:01 

    今回を教訓にするなら台東区以外に分散して受け入れる必要があると思う
    ホームレスが多い地域の避難所の定員が100名くらいだとまったく足りないし

    +1

    -1

  • 313. 匿名 2019/10/15(火) 21:01:14 

    ホームレスはいろいろ事情があって
    身を隠してやってんだから
    いざという時のたれ死ぬことは覚悟してるでしょ?
    災害で死ぬより身内や親戚に連絡される方が困る人たちなんだから

    +23

    -1

  • 314. 匿名 2019/10/15(火) 21:01:27 

    >>295
    はい!同感です。私も絶対嫌です!
    ホームレス受け入れ賛成派の方々は、あの匂いを知っているのかな?モーレツ排泄物の匂いだよ。
    山手線内で良く遭遇したけど、一駅と我慢できない程。

    別の部屋を提供すればいいなんて言ってるけど、その部屋はカナリの期間ニオイが取れなくて再利用不能になるよ。

    +23

    -1

  • 315. 匿名 2019/10/15(火) 21:02:06 

    >>21
    最低だよね!
    日本人はこんな団体が出す記事に踊らされないでほしいわ。

    +315

    -3

  • 316. 匿名 2019/10/15(火) 21:02:19 

    いったん受け入れたら
    今度は避難所閉鎖する時が大変だからね

    こいつら絶対ゴネるよ

    +23

    -0

  • 317. 匿名 2019/10/15(火) 21:02:49 

    >>219
    どの方だ?ポンニチウヨクの高田誠か?

    +0

    -6

  • 318. 匿名 2019/10/15(火) 21:03:42 

    乞食が
    何をトチ狂ってそんなとこにのこのこ行ったんだか
    身の程知らず

    +10

    -4

  • 319. 匿名 2019/10/15(火) 21:03:51 

    >>5
    いつどこの話だ( ´,_ゝ`)プッ脳内だろ。

    +11

    -289

  • 320. 匿名 2019/10/15(火) 21:04:08 

    >>26
    実はホームレスかどうかもあやしい、って話だよね。

    +66

    -0

  • 321. 匿名 2019/10/15(火) 21:04:38 

    上野公園付近って100人以上の浮浪者がいるよ。
    土曜か日曜にキリスト教っぽい人が浮浪者集めてご飯配って洗脳してるのよく見かける。
    これ書いてて思ったけど教会開放してそこに押し込めばいいじゃん。
    教会も臭い人を建物に入れるの嫌なの?笑

    +27

    -1

  • 322. 匿名 2019/10/15(火) 21:05:08 

    形式上は謝る必要はあったかもわからんけど
    個人的にはこの対応は間違ってないと思うし
    その避難所にいた人からしたら拍手喝采だと思う

    +12

    -0

  • 323. 匿名 2019/10/15(火) 21:05:57 

    >>281
    寧ろ数が少ないから何もしないんだと思うよ
    2014年でホームレスは日本全体で7500人、都内1697人
    避難するホームレスは数人
    増えて問題が起きてから対応を始める
    2018年だと5000人で年々減ってるみたいだからそうなる可能性は減少
    今ちょっと騒いで終わり、また災害が起きて同じ様な事が起こってまた騒いで終わりだよ

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2019/10/15(火) 21:06:47 

    マイナス乞食がいるね

    自分や家族が避難している隣に
    ホームレスが避難してきたら困るよね、普通
    臭いし治安も悪い

    +5

    -1

  • 325. 匿名 2019/10/15(火) 21:07:10 

    何もない平々凡々で体調もすこぶる良い時にホームレスに遭遇するだけで匂いキツくて具合悪くなり即離れるのに

    不安と恐怖でストレス半端ない体もぐったりしてる時にホームレスと同じ部屋でしばらく過ごすとか耐えれない。無理

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2019/10/15(火) 21:07:19 

    >>33
    自分で殺せないから行政に殺せって言うんでしょ?それも綺麗事。口だけ。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2019/10/15(火) 21:07:48 

    >>301
    林修先生の高学歴ニートに1時間授業が話題「年収890万~920万円ない奴は社会のお荷物」 | まとめまとめ
    林修先生の高学歴ニートに1時間授業が話題「年収890万~920万円ない奴は社会のお荷物」 | まとめまとめmatomame.jp

    授業が楽しかった。できるかできないかを重視する生き方(青線重視)とやりたいかやりたくないかを重視する生き方(重視)があるという


    年収890万未満も社会のお荷物だから

    +1

    -4

  • 328. 匿名 2019/10/15(火) 21:07:54 

    >>245
    ガルちゃん仲間じゃんw生命ぐらい助けてやれよ、仲良なんだから。

    +2

    -27

  • 329. 匿名 2019/10/15(火) 21:08:47 

    とにかく臭いからなぁ。。
    清潔にしててくれれば別にいいのに。

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2019/10/15(火) 21:09:30 

    旦那がいなければ両親のいる実家→両親亡き後は生活保護になってた可能性の高い頭が悪くて人と普通に接する事のできないがる民にだけはホームレスの方も言われたくないと思う(そもそもがるちゃんを知ってるかも謎だが・・・)
    私は一人暮らしだけどここの人らって旦那いないと生きてけない人間が8割以上だろうによくそこまで言えるね

    +1

    -5

  • 331. 匿名 2019/10/15(火) 21:09:51 

    ホームレスの匂いって本当に臭いんだよ。公衆便所から臭う様なほんのり悪臭じゃ無くて、逃げ場が無い濃厚な腐敗臭や便臭とアンモニアの腐った匂いなんだよ。
    市販のマスクなんて役に立たない濃い臭いだよ。
    以前、電車にいたけど吐き気を我慢するのが辛かった。気を抜くと電車の中で嘔吐してしまいそうで。
    避難所に入りたいなら短期間とはいえ集団で生活するのだから、最低限の清潔感は必要かと。それが人間だと思います。


    +26

    -0

  • 332. 匿名 2019/10/15(火) 21:09:52 

    本当の氏素性もわかんない人と避難場所共有するなんて防犯的にも無理でしょ
    その前に臭いも無理だし
    納税してるかなんてことよりそっちの方が問題だよ

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2019/10/15(火) 21:10:17 

    謝る必要ある?ひどくないか?いやだよホームレスと同じ避難所なんて

    +10

    -0

  • 334. 匿名 2019/10/15(火) 21:10:24 

    >>320
    ここのトピ最初から見た?
    私見てるんだけど、最初はホームレスがどうのって議論している方達だけだったけど在日のキーワード出てからめっちゃ敏感に反応する奴の連投始まったんだ。
    上のプッとか言ってる阿呆もそうだと思うわww

    +25

    -1

  • 335. 匿名 2019/10/15(火) 21:11:20 

    >>76
    なんでも反対するだけだもんね。

    +23

    -0

  • 336. 匿名 2019/10/15(火) 21:11:38 

    >>296
    ヤバそうなタイプなら男と同じ対応だろうけど
    か弱そうなおばあちゃんなら入れてたと思う
    端っことか他の人とは違う場所とか

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2019/10/15(火) 21:11:39 

    入り口に匂い計測するのつけてブザーなる人は弾けばよいよ

    +7

    -2

  • 338. 匿名 2019/10/15(火) 21:11:44 

    近くの住民ならホームレスの人が全員可哀そうな弱者じゃないってよく分かってるだろうし安心した人もいるだろうね
    公園や道を我が物顔で占拠してて近づけない場所も多くて、普段接する機会がない人がイメージする弱者とはかけ離れてるよ
    炊き出しのときの殺気とか知らないんだろう

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2019/10/15(火) 21:12:38 

    これ必要
    台東区長、ホームレス拒否で謝罪台風避難所、「対応が不十分」

    +13

    -0

  • 340. 匿名 2019/10/15(火) 21:12:48 

    >>321
    いる!美術館や動物園行くとき公園歩いてたらよく見る。あんなの来たら嫌だよ。

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2019/10/15(火) 21:12:49 

    >>21で答えが出た。
    ホームレスの後ろには奴らがいる。
    なのでこれだけの騒ぎにマスコミがした。

    +331

    -4

  • 342. 匿名 2019/10/15(火) 21:13:47 

    >>341
    日本しねブログのパターンね

    +33

    -0

  • 343. 匿名 2019/10/15(火) 21:13:51 

    >>340
    いつあんたの父親もそうなるかわからない

    +1

    -13

  • 344. 匿名 2019/10/15(火) 21:13:59 

    >>33
    ガス室なんか関係ないじゃん
    避難所に来るな

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2019/10/15(火) 21:14:11 

    場所は考えておかないと駄目だよね
    どうしてホームレスになったかも気になる

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2019/10/15(火) 21:14:30 

    >>300 それ!何で誰も言わないんだろうと不思議。そこまで頭が回らないほど忙殺されてたかもしれないね。

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2019/10/15(火) 21:14:58 

    こんなの受け入れたら一般の人が避難を躊躇するようになって本末転倒
    甘い顔したら水とか毛布とかオニギリもらいにホームレスが大挙してくるよ

    +22

    -0

  • 348. 匿名 2019/10/15(火) 21:15:07 

    >>343
    ならねーよ

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2019/10/15(火) 21:16:11 

    いろんなもの犠牲にして歯食いしばって、それでもにこにこして必死で納税してるのに、それをしてない人と命は平等だとでも?

    +10

    -1

  • 350. 匿名 2019/10/15(火) 21:16:20 

    ホームレスやる覚悟できてないなら働け。
    良いとこ取りするな。

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2019/10/15(火) 21:16:29 

    台東区在住
    台東区長、ホームレス拒否で謝罪台風避難所、「対応が不十分」

    +13

    -0

  • 352. 匿名 2019/10/15(火) 21:17:35 

    ホームレス庇う人は家に入れてご飯食べさてあげなさい。布団で寝かせてあげてください。
    あのね‥‥‥ホームレス税金払ってないじゃん。
    税金払ってるから成り立つんだよ行政サービスって警察官でも消防隊でも救急隊でも給料もらって市民を守り助けるんですよ。ホームレス税金払わず文句言うのは違いますただのモノなんて無いのです。これがインドとか中国とかアフリカなら間違いなく相手にされません。避難してて隣に臭い汚いホームレスいて安心出来る?
    それもたくさん、たくさん居たらどうします?

    +33

    -3

  • 353. 匿名 2019/10/15(火) 21:17:40 

    受け入れ拒否を批判してる政治家の家を避難所にすべき

    +27

    -0

  • 354. 匿名 2019/10/15(火) 21:17:56 

    >>343
    横だけどありえないわ。
    これだけ多様な世の中なのにホームレスにならないための道はいっっっくらでもある。
    それこそ五万とあるわ。

    +19

    -0

  • 355. 匿名 2019/10/15(火) 21:18:09 

    >>278 >>114だけど、正直なところどっちでもないわ。


    +9

    -1

  • 356. 匿名 2019/10/15(火) 21:18:18 

    >>349
    庶民が受け取ってる公共サービスは納税額分以上のもの
    大部分を高額所得者が負担
    高額所得者から見ればあんたもホームレスも同類ですよ

    +3

    -9

  • 357. 匿名 2019/10/15(火) 21:19:01 

    衛生面とか他の人とのトラブルとかなにかあって対応するのは一般職員とか警察だし国家議員とか都議とか区議とか区長は指示だけだから良いよね

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2019/10/15(火) 21:19:02 

    >>351
    パンちゃんはいいよ。
    まさに客寄せパンダとして働いているのだから。

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2019/10/15(火) 21:19:55 

    >>352
    たいして払ってないくせにw
    林修の記事を見な

    +3

    -7

  • 360. 匿名 2019/10/15(火) 21:19:58 

    >>45
    それ以外の人からの苦情が圧倒的に多いよね
    きっと私なら苦情言う。

    +46

    -0

  • 361. 匿名 2019/10/15(火) 21:19:58 

    ホームレスって、そういう災害覚悟でホームレスなのかと思ってた。

    +24

    -0

  • 362. 匿名 2019/10/15(火) 21:20:11 

    甘えたホームレスは消えていいと思う。
    人として何もしていないんだから生にしがみつく必要ある?

    +10

    -1

  • 363. 匿名 2019/10/15(火) 21:20:48 

    >>351
    避難所に来たら嬉しいかも。室内は無理だけどグラウンドに。

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2019/10/15(火) 21:20:58 

    >>356
    0の人と1とでは雲泥の差なのですよ。

    +9

    -1

  • 365. 匿名 2019/10/15(火) 21:21:15 

    そりゃ、自分の家で寛ぎながらだったらいくらでも優しくなれるよ。
    豪雨や雷雨や台風の時なんか想像すると可哀想に思うもんねー。

    でも、それホームレスの隣に座っても全く同じ事言えるのかよ。+同じ空間で長時間なっても全く同じ事思えるのかよ。少しでも抵抗ないのか自信持って言えるのか疑問だわ

    +22

    -1

  • 366. 匿名 2019/10/15(火) 21:21:17 

    今回の件で荒川の堤防は頑丈だと証明されたからホームレスの方達はよく写真に出るあの海抜ゼロメートル地帯に住んで貰うといいと思う。あそこ、お金かからないんでしょ?

    +7

    -1

  • 367. 匿名 2019/10/15(火) 21:21:41 

    >>359
    横から。
    たいして払ってなくても払ってるじゃん。
    払ってない奴と一緒なわけない。
    しつこく擁護してるバカは本当に頭悪いね。

    +14

    -1

  • 368. 匿名 2019/10/15(火) 21:22:22 

    >>364
    山手線内側の台東区民だけど外側の連中はホームレスと変わらないから 貧乏人ばっか

    +1

    -10

  • 369. 匿名 2019/10/15(火) 21:22:34 

    >>295
    ホームレス擁護の人がこのトピから1人もいなくなっちゃったみたい。

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2019/10/15(火) 21:23:10 

    >>346
    プロ市民の真意はわからないけど、拒否した避難所は上野公園のすぐ近く。
    山谷はまぁまぁ遠い。

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2019/10/15(火) 21:23:22 

    ホームレスの話と
    ペットを飼っている人の話をここで
    一緒に話す事が可笑しい。

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2019/10/15(火) 21:23:26 

    >>369
    もうバカバカしくなっちゃったんじゃないの?

    +3

    -4

  • 373. 匿名 2019/10/15(火) 21:24:00 

    >>29
    これ言い切れちゃうのは人としてどうかと思うぞ。動物も人間も命には変わらんし。
    人格疑われるからあまり言うべきじゃない。と、客観的に思う。

    +63

    -11

  • 374. 匿名 2019/10/15(火) 21:24:13 

    1人をいれたら、上野公園にいる100人が来た可能性があるから仕方ないでしょう。
    120名定員で100人がホームレス、残りの20人が一般市民なんかにはできないでしょうし。自分がその20人の1人だったら、ダッシュで逃げるしかない。

    +18

    -0

  • 375. 匿名 2019/10/15(火) 21:25:04 

    うるさい人とか海外の目を気にしてるだけで、謝罪の気持ちなんて1mmもないでしょw
    謝るより今後どうするかが重要でしょ

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2019/10/15(火) 21:26:49 

    >>27 元ホームレスだけど、よっぽどの理由が無い限り、ホントそう思うわ。

    +46

    -1

  • 377. 匿名 2019/10/15(火) 21:27:08 

    これさ、税金払ってるとかそんな問題じゃないんだよね。下手すると人が死ぬんだから。入れちゃいけないと言うのは問題ある。差別というより見殺しに近い。そりゃ指導受けるよ。

    +2

    -8

  • 378. 匿名 2019/10/15(火) 21:27:23 

    私が地震で断水や瓦が飛んで雨漏りのとき水やブルーシートに並んだんだけど住んでない人がたくさんいてカセットコンロやブルーシート貰っていたよ。だから私はもらえなかった。
    近所の中国人たちもブルーシートやコンロ貰っていてあの人たち親戚たくさんいるから被災してないくせにみんな並びにきてた
    レジャーシートはバーベキューに使うとか、コンロはしゃぶしゃぶやすき焼きに使うとか言ってさ。
    生活保護も貰えるらしくて働かなくていいんだって。たまに市のゴミ置き場にきて軽トラでゴミ盗んでそれを換金すれば軽トラ一杯で三万もらったと言ってた。むちゃくちゃだよ

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2019/10/15(火) 21:27:36 

    擁護する人、非難する人、両方の声があるのは当然だしわかる部分はある

    でも、税金納めてることがそんなに大事かな?

    +2

    -7

  • 380. 匿名 2019/10/15(火) 21:29:11 

    なんで謝罪しなきゃいけないの?
    納税もしとらん奴を入れないのが普通でしょ。

    +11

    -1

  • 381. 匿名 2019/10/15(火) 21:29:57 

    差別するなと言う共産党員の家とか案内したらいい。受け入れ断ったなら差別ですね〜共産党は同じ人間を差別するんです。
    共産党が親戚の家に一時避難してホームレス様に家を開放したらいいです同じ人間なんだし断っちゃダメ。

    +11

    -0

  • 382. 匿名 2019/10/15(火) 21:30:02 

    >>376
    よく抜け出した
    偉いな

    +74

    -0

  • 383. 匿名 2019/10/15(火) 21:30:07 

    >>363
    クマ科の中ではおとなしいけど、それでもクマ科だよ…
    ほぼ笹食べてても腹が減ってたり、ビックリすれば…

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2019/10/15(火) 21:30:12 

    >>131
    本当にそう思う‼︎
    別トピに書いたけど息止めても鼻の中に臭い成分が残ってずーーっと取れないんだよね。
    通り過ぎる一瞬息止めてる上でもこんな感じなのに…私は絶対無理

    +160

    -0

  • 385. 匿名 2019/10/15(火) 21:30:13 

    >>374
    明日120人来たらどうする?
    みんな炊き出し並ぶよ
    温かいもの食べまくるよ
    支援で配られるティッシュや洋服やタオルやパンやおにぎりも貰うよ
    普段の暮らしよりいいんだから。

    +14

    -0

  • 386. 匿名 2019/10/15(火) 21:31:18 

    >>131
    都会のホームレス、姿見えない位置からニオイで認識して身体が危険を感知したかんじでした。
    5秒もかからない、
    いのちの危険を感じた。他に例えられない。

    +149

    -0

  • 387. 匿名 2019/10/15(火) 21:31:27 

    >>314
    ホームレスとNPOにタゲられた避難所って、本来は小学校なんだよ
    避難所閉鎖した後に徹底的に清掃・殺菌・消臭しないと学童が可哀想だし
    味を占めたホームレスが学校周囲を徘徊しそうで恐ろしい
    ホームレス擁護派で、小さいお子さんのいる方は
    そういう想像力に欠けてらっしゃる?

    +17

    -1

  • 388. 匿名 2019/10/15(火) 21:32:18 

    >>379
    大事な部分だね。
    義務を果たしていない人に権利を主張する資格はない。

    +6

    -1

  • 389. 匿名 2019/10/15(火) 21:32:44 

    日本はよくわからない国だよね
    在日韓国人、在日中国人、働けるくせに働けないふりで生活保護もらう奴、ホームレス
    優先する手厚くする

    +9

    -1

  • 390. 匿名 2019/10/15(火) 21:33:41 

    >>301
    あなたみたいなのいるから死人出るんだよ。最悪。人押し退けて助かりたいタイプね。本性出てるわ。自分は税金払ってるけど人助けたいわ。その人死ぬ位なら。 終わってる。

    +1

    -6

  • 391. 匿名 2019/10/15(火) 21:35:10 

    ここでホームレス養護してマイナス押しまくってる人って、ホームレスの人なの?すっごく不思議なんだけど‥。

    +20

    -0

  • 392. 匿名 2019/10/15(火) 21:35:16 

    ペットとホームレスで一室にすればいいんじゃない?

    +1

    -5

  • 393. 匿名 2019/10/15(火) 21:35:32 

    >>386
    そういう意味の5秒じゃないよ。

    +14

    -0

  • 394. 匿名 2019/10/15(火) 21:37:22 

    普段の配給のときの空気考えると、もし避難所で食料配布があったときにちゃんと順番守って並べるかとか不安がある

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2019/10/15(火) 21:37:47 

    >>357
    避難所って役所先導だけど現場で動いてるのは一般人じゃないかな
    災害の時だけのボランティアみたいなシステムがあった気がする

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2019/10/15(火) 21:38:15 

    >>392
    臭覚鋭いから可哀想過ぎる

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2019/10/15(火) 21:38:21 

    私神戸の震災の時にホームレスと同じだった。でも臭いから本当に無理で周りの人も私も具合悪くして嘔吐するレベル
    あの匂い今でも頭から離れないのよ
    ふとした時に思い出す
    震災を振り返ったときに一番始めに頭に浮かぶのがホームレスの匂いって・・
    あのときは携帯もない時代で天災が頻発する時代でもなかったから今よりもっと大変だった

    +27

    -1

  • 398. 匿名 2019/10/15(火) 21:38:48 

    5歳娘と我が家も避難して、ぎゅうぎゅう詰めでもなくゆとりを持ってスペースを確保できたけど、隣が独身の30〜40代の男が来て、やはり警戒してしまったよ。

    自意識過剰なんだろうけど、携帯見ながらずっとこっち側向いて寝ていたから。寝返りうたないのが気になってしまった。

    結局寝付けずずっと起きてました。娘や私に何かされては困るから。

    貴重品も持って行くし防犯の意味でも、ホームレスは別の場所に避難場所をもうけてくれないと困る。

    +17

    -1

  • 399. 匿名 2019/10/15(火) 21:39:02 

    >>391
    庇うだけ庇って綺麗事言うくせに、私だったら避難所隣でも大丈夫。とか一切言わない(笑)
    綺麗事はネットだけにしましょうねって。

    +15

    -0

  • 400. 匿名 2019/10/15(火) 21:39:22 

    >>58
    ペットダメなんですか?知らなかったです
    けど、もし自分が避難した先がペットOKの避難所だったらと思うと
    動物アレルギーのために多分死ぬので、迷わず避難所に入りません。台風の方が助かるかもしれないから。

    +11

    -1

  • 401. 匿名 2019/10/15(火) 21:39:44 

    >>351
    確かにww

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2019/10/15(火) 21:40:02 

    >>387
    エリートは私立に行かせるから公立はどうでもよろし

    +3

    -3

  • 403. 匿名 2019/10/15(火) 21:42:09 

    間違ったことしてないよ
    難しい問題だけどしょうがない
    被災地にいって自分のとなりにホームレスがいる方が嫌だよ!

    +20

    -1

  • 404. 匿名 2019/10/15(火) 21:42:21 

    そもそも共同生活や共助に耐えられないからホームレスしてるんでしょ
    こんな時ばっかり頼るのおかしいと思う

    +27

    -2

  • 405. 匿名 2019/10/15(火) 21:42:30 

    >>40
    >後ろ楯になるNPOいるんだろうね
    やれ人権侵害とか言い出すような
    あーやだやだ

    +114

    -2

  • 406. 匿名 2019/10/15(火) 21:43:43 

    ホームレス一家ならまだ(どうしよもないことがあるんだな、厳しい難しいな)てわかるかもだけど
    孤立してるホームレスみると意味がわからない

    本気出せば住み込みでも、バイトでもしたら今の環境よりはマシなちゃんと形になってる家で過ごせるのにと思う

    +3

    -1

  • 407. 匿名 2019/10/15(火) 21:43:52 

    人権というのは必要最低下マナールールモラル守れないと主張したらいけないよ。

    +1

    -3

  • 408. 匿名 2019/10/15(火) 21:44:38 

    ここは間をとって国会議事堂で引き取ってもらうべきだよ

    +17

    -0

  • 409. 匿名 2019/10/15(火) 21:46:01 

    普段世話になってる教会とか施設ってのはこういう災害の時は受け入れしてないの?

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2019/10/15(火) 21:46:10 

    >>47
    いや、個人でできないことをやるのが区であり、都道府県であり、国なので…

    +20

    -91

  • 411. 匿名 2019/10/15(火) 21:46:13 

    >>406
    最初の方にいるホームレス擁護の方からすれば、仕事できている方は『運』なんだって。
    『運』がよくて仕事できているだけの話だからそうやって上から言うのはおかしいんだってさ。

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2019/10/15(火) 21:47:05 

    >>399
    そう!普段から緊急時は我が家に来てくださいねって言ってんのかねって思うよ。こんな時だけ人権ダー!平等ダー!って。他人事、綺麗事にしか聞こえない。

    +9

    -0

  • 413. 匿名 2019/10/15(火) 21:48:05 

    >>407
    その必要最低限のマナールールモラルって誰が決めるの?
    そんな曖昧なもの基準にしてたらあなただって人権奪われる日がくるよ

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2019/10/15(火) 21:48:29 

    >>296
    すぐに受け入れて、食物と飲物を与えて
    台風が去ったら区の担当か支援してる団体を紹介します。

    +5

    -1

  • 415. 匿名 2019/10/15(火) 21:48:54 

    世の中ゴネたもんがちだね

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2019/10/15(火) 21:49:24 

    >>29
    ペット飼ってる人の、他の人間sageて動物ageるのなんとかならんか…
    ホームレスだけじゃなくて普通に他人っていうか勝手に自分も含まれてdisられるもん

    +71

    -3

  • 417. 匿名 2019/10/15(火) 21:49:54 

    ここでペットのこともちょいちょい言う人が現れてるけどさ、今の時代残念ながら自分も人間の家族のつもりでいるペット達より人間の子供の方がよっぽど躾のされてない動物みたいなんだよね…

    +6

    -3

  • 418. 匿名 2019/10/15(火) 21:51:06 

    何のために支援団体がいるんだろう?
    補助金とかもらってるよね?
    そういう施設もあるよね?
    何でそこに行かないんだろう?

    +8

    -0

  • 419. 匿名 2019/10/15(火) 21:51:23  ID:rrrnGj2KjJ 

    >>47
    そうだ、そうだ。
    安倍さん家に寝泊まりして。

    +14

    -41

  • 420. 匿名 2019/10/15(火) 21:53:56 

    ホームレスって、誰の力も借りない鋼のメンタル持ち合わせてると思った。

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2019/10/15(火) 21:54:22 

    「意図的」なのに「不十分」という言葉を使う時点で誠意を感じられない。

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2019/10/15(火) 21:56:57 

    住所不定の人間を避難所に入れて何かトラブルが遭った時、誰が責任取ってくれるの。区?国?何か盗んで逃げたら終わりじゃない。
    避難した意味ないよ。

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2019/10/15(火) 21:58:27 

    インタビューまで答えてたね!ここまで大きくなっちゃたからとりあえず謝っておこう的な感じかな?
    難しいなぁ〜でも隣に来られると嫌だなぁ〜

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2019/10/15(火) 21:58:51 

    今後避難所はあらゆる人をごちゃ混ぜにしてでも全て受け入れなければならない場所ってことになるの?
    避難所に行ってもどんな人が来るかわからないから…って避難が遅れる人が増えそう

    +8

    -0

  • 425. 匿名 2019/10/15(火) 21:59:00 

    ホームレスだからダメというより、身元伏せてロリコンが入り込む可能性があるから絶対ダメ。
    ツイッターで見た。

    +7

    -2

  • 426. 匿名 2019/10/15(火) 21:59:46 

    税金払ってから言えよって思う

    +2

    -2

  • 427. 匿名 2019/10/15(火) 22:01:06 

    避難所ホームレスと一緒は絶対無理‼︎
    ホームレスが歓迎されるなら駅のホームから追い出される訳ないでしょ!

    +7

    -1

  • 428. 匿名 2019/10/15(火) 22:01:53 

    >>420
    のたれ○ぬ覚悟のあるホームレスもたくさんいると思う。
    今回避難所にきて断られたたった2人のホームレスのおかげでこんなことになって迷惑してる人もね。

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2019/10/15(火) 22:01:55 

    今回の件は、崖地住民向けの避難所に支援団体がホームレスを送り込もうとしたのが問題だったけど、そもそも、台東区がホームレスや区外居住者の行き先を決めてなかった事も問題。
    住民が安心して暮らせるよう、ホームレスの行き先を決めて欲しい。

    避難所は、居住所勤務住所ごとに居場所を分けて欲しい。

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2019/10/15(火) 22:02:50 

    地方都市に住んでた時、ホームレス本当に多かったけど
    あの人たちと同じ所に寝泊まりは無理です。

    もちろん、しょうがなくホームレスになってしまった人もいるだろうけど、基本自ら世捨て人になった人ばかりでしょ?
    あそこまで落ちる前に何かしら出来るはずだもん。

    行政はある程度しっかり納税してる人達のために機能してもらわないと。

    +3

    -2

  • 431. 匿名 2019/10/15(火) 22:03:28 

    >>420
    ほとんどは促されても避難なんかするか!って人でしょ

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2019/10/15(火) 22:07:31 

    衛生面が問題なら隔離すればいい
    納税してないのが問題なら生活保護者や母子手当て受給者も受け入れなければいい
    住所不定は住所関係なく受け入れればいい

    何も問題ないよ。

    +4

    -1

  • 433. 匿名 2019/10/15(火) 22:07:42 

    >>2
    うん。正直感染症持ってたと思うと怖いよね。
    妊婦未受診が病院たらい回しになっちゃうのと同じ。でも何かしら災害時のホームレス支援は考えないとね。

    +188

    -5

  • 434. 匿名 2019/10/15(火) 22:07:52 

    もし私がホームレスだったら‥。
    誰かに頼らずに外で耐え凌ぐ!!だって、そんな資格ないもの。お役に立ててないもの。恥ずかしくてそんな図々しいこと言えないよ。

    +8

    -3

  • 435. 匿名 2019/10/15(火) 22:08:34 

    ホームレスってキチガイ率が高いんだよね。
    キチガイだからホームレスになったのか、
    ホームレスになってからキチガイになったのかは知らんけど。

    +10

    -1

  • 436. 匿名 2019/10/15(火) 22:09:03 

    >>29
    無理
    ホームレスもペットも無理。
    衛生面考えたら嫌です。

    +84

    -18

  • 437. 匿名 2019/10/15(火) 22:09:50 

    >>1
    その理由なら、たまたま出張で来ていたとか旅行者も受け入れてもらえなくなる

    +20

    -0

  • 438. 匿名 2019/10/15(火) 22:12:42 

    >>304
    それは思い付かなかった!
    あれだけ大臣や安倍さんを責めたんだから、森さんは自宅を解放すること拒否したらだめよね。

    +14

    -0

  • 439. 匿名 2019/10/15(火) 22:13:48 

    私はペット連れてくるのもホームレスと同じくらい無理。

    +4

    -2

  • 440. 匿名 2019/10/15(火) 22:14:51 

    >>437
    ホテルに泊まりなさいよw

    +9

    -1

  • 441. 匿名 2019/10/15(火) 22:17:15 

    >>79
    本当にそれ重要!
    盗難なり、何かの被害にあった場合
    住所不定氏名不明のホームレス、どうやって探すのよ。
    泣き寝入りになるよね。

    +43

    -0

  • 442. 匿名 2019/10/15(火) 22:21:00 

    >>203
    だから「住所不定」なんでしょう。公園が住所なわけ?住所にあるのが公園です

    +6

    -1

  • 443. 匿名 2019/10/15(火) 22:22:57 

    >>422
    ホームレスがいなくても避難所は危ない。加害者がホームレスじゃなかったとしても誰も責任なんか取ってくれないよ。被害者泣き寝入りなんて今に始まったことじゃないじゃん。
    それ以前に場所がないなら仕方ないけど、体育館に男女雑魚寝の意味がわからないわ。

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2019/10/15(火) 22:25:53 

    >>437
    出張も旅行もホテル取ってるでしょ
    台風の水害とか土砂崩れならホテルの方がよっぽど安全だよ

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2019/10/15(火) 22:27:27 

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2019/10/15(火) 22:28:07 

    避難所は一緒だけど完全に隔離されるなら
    いいんじゃない?
    同部屋、隣部屋なら嫌だけど
    1番は体臭でしょ?後は盗難等もそうだし
    同じ土俵に立てないのは当然
    許す人は偽善にしか思えない
    人として見てもらえないのは仕方ないよ
    今後は支援団体が責任を持って対応しないと
    働くチャンスは幾らでも有るのにそれを
    拒否したのは本人なんだから

    +3

    -1

  • 447. 匿名 2019/10/15(火) 22:32:53 

    台東区区議会議員「酔った二人組がやって来て、避難者カードの記入をお願いしたところ、記入をせずに帰って行った。」「職員が、苦情対応に張り付きになってしまった」台東区の避難所がホームレスを拒否したという話が出る

    あじいるがホームレスに避難所だと教えた小学校は、地盤の緩い地域に居住している高齢者用
    ホームレス受け入れは別の場所で、きちんと確認もしないでフェイクを拡散したんだよ
    台東区長、ホームレス拒否で謝罪台風避難所、「対応が不十分」

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2019/10/15(火) 22:33:05 

    ホームレス?避難所入れてあげなよー!!

    って人とは友達になれない。価値観違いすぎる。

    +8

    -3

  • 449. 匿名 2019/10/15(火) 22:33:29 

    ホームレスなら家なくて戻る必要ないんだから、安全な場所まで行けばいいじゃない

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2019/10/15(火) 22:33:36 

    >>426
    税金払うのと権利は別
    まともに企業で働いてる外国人は、所得税や住民税払う
    だからといって、選挙権を与えるのか。税金払う人には誰でも選挙権与えるのか

    税金払うからといって、誰でも権利得られないのと同じで、税金払わない人でも行政サービス受ける権利はある

    +6

    -5

  • 451. 匿名 2019/10/15(火) 22:34:09 

    避難所行ったホームレス、他のホームレスから色々言われてると思う。

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2019/10/15(火) 22:34:23 

    >>442
    この公園や道路の公共機関さえも住所だって言い張るには無理があるよね。
    民法上それが正しいのならなぜこのホームレスの方がそう記さなかったかで答えはもう出てる。
    住んだもん勝ちなら竹島や北方領土を侵略してくるロシアや韓国と同じ思考。
    つまり>>21からの流れで在日かなって思っちゃう。

    +208

    -3

  • 453. 匿名 2019/10/15(火) 22:35:13 

    >>451
    多分、ビギナーだよ。

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2019/10/15(火) 22:36:20 

    >>451
    普通の一般社会でさえ派閥、合う合わないあるから当然だよね。
    絶対に誰の手も借りず生きていくと覚悟決めている人の方が多いはず。
    いい迷惑だろうな…。

    +3

    -1

  • 455. 匿名 2019/10/15(火) 22:36:34 

    よくも助けてもらえると思ったもんだ。

    +8

    -0

  • 456. 匿名 2019/10/15(火) 22:36:49 

    そりぁ、自治体の長だし謝るしかないじゃん。

    まかり間違っても「居れない判断は正しいなんて」思っていても言えないよ。

    政治家はそう言う職業。

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2019/10/15(火) 22:37:35 

    あーこれ台東区なんだ
    ならホームレス拒否は納得だよ
    普段から浅草寺の周辺に野宿して酒飲んで治安悪くしてる
    100人以上いるんじゃないかな?
    子供もホームレスに暴言吐くくらい台東区民はホームレス嫌ってるよ

    +19

    -1

  • 458. 匿名 2019/10/15(火) 22:38:09 

    軽い気持ち?で避難所行って、これから先、避難所拒否より厳しい現実が待ってると思う。

    +3

    -1

  • 459. 匿名 2019/10/15(火) 22:39:29 

    >>22
    もうそんなにいろいろいやならずっと家にいときなよ
    災害も大丈夫な完璧な家に住めばいいじゃんか

    +36

    -3

  • 460. 匿名 2019/10/15(火) 22:39:56 

    >>58
    ホームレスも無理ですが、動物もアレルギーなので無理です。動物大好きだけど、ちょっと触れただけでじんましん出るので無理です。

    +23

    -3

  • 461. 匿名 2019/10/15(火) 22:40:13 

    >>458
    ホームレス組合からバッシング

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2019/10/15(火) 22:40:18 

    >>447
    一般社団法人 あじいる(フードバンク+隅田川医療相談会)

    @agile_2019

    上野近郊の方が避難する忍岡小学校で、野宿している方が行ったら断られたという情報あり。

    上野周辺には普段約100名の方が野宿しています。
    ふざけてる。人権侵害です。


    これで騒いで拡散して台東区に抗議殺到、
    電話回線パンクしたんだってよ

    この支援団体が教えた避難場所は
    急傾斜地崩壊危険箇所周辺に避難準備・高齢者等避難
    であって野宿者は入れない
    避難所等について【令和元年10月13日9時00分閉設】 台東区ホームページ 
    避難所等について【令和元年10月13日9時00分閉設】 台東区ホームページ www.city.taito.lg.jp

    避難所等について【令和元年10月13日9時00分閉設】 台東区ホームページ 台東区ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてく...

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2019/10/15(火) 22:42:43 

    >>461
    ホームレスもなかなか情報通だろうしね。
    新聞手に入れるのなんざ朝飯前だろうし。

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2019/10/15(火) 22:43:02 

    >>462
    台東区役所に抗議しろと煽ったのはこいつ

    C.R.A.C. @cracjp
    台東区が野宿者を避難所から締め出し! 03-5246-1092に電話して今すぐ方針を変更させましょう。正気か。Taito Ward @taito_city officially bans homeless people from evacuation center under this super typhoon disastar! This is unacceptable so call 03-5246-1092 to stop discrimination.
    2019-10-12 17:47:56

    +9

    -0

  • 465. 匿名 2019/10/15(火) 22:43:25 

    >>450
    日本国民と外国人は全くの別物ですよ。

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2019/10/15(火) 22:43:43 

    ごめん、あんまり言いたくないけどまともな人はホームレスになんてならないと思う
    私が無一文になって働くことも出来なくなったら死を選ぶと思う。住む環境も悪いし汚いし恥ずかしくない?変な人が多いのは事実だし税金払ってないんだから仕方ないよ!レイプとか盗難とか怖いし

    +11

    -5

  • 467. 匿名 2019/10/15(火) 22:44:07 

    ユッキーナもだけど、みんな短気で短絡的すぎる。

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2019/10/15(火) 22:44:32 

    台東区民です
    避難したかったけどまさにホームレスとかいそうと思って治安的に怖くて自分のマンションで過ごした

    +16

    -0

  • 469. 匿名 2019/10/15(火) 22:44:39 

    うん、しゃーないよね。
    汚いもの。

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2019/10/15(火) 22:45:16 

    >>445
    「要援護者のための避難所」に「酔った」二人組が来た。住所カードの記入を求めたところ、記入せずそのまま帰った。
    それを「ホームレスを追い返したと誤解した人&それを拡散」ということか…。


    盆踊りコサック @u9WKYuKLeYkbgKb
    ほんとこれ、クソ忙しい時に電話番号晒して凸させて、助けが必要な区民が困ってるのに電話繋がら


    アヤ @yumemgusa
    報道の話と違うよね。ニュースがもう流れているけれど、2人組みで行ったのではなくない?そういう人が2人いたという記事は見たけれど。北海道に住所があるって言っても拒否されたってのも嘘なの?そして、なんで、この議員さんは実際のところを知ってるんだ?

    +10

    -0

  • 471. 匿名 2019/10/15(火) 22:45:59 

    ホームレスの風上にもおけねぇなぁ。
    おーっと氾濫したのは川下だった。

    +3

    -2

  • 472. 匿名 2019/10/15(火) 22:46:27 

    >>467
    朝鮮人特有の火病があるからね。
    逆にこのトピでもすぐ在日はすぐわかる。
    火病ってくるから(笑)

    +5

    -1

  • 473. 匿名 2019/10/15(火) 22:48:47 

    >>76
    まーたこの人か…

    +11

    -0

  • 474. 匿名 2019/10/15(火) 22:50:31 

    汚物は消毒じゃ!

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2019/10/15(火) 22:53:07 

    >>470
    複数の嘘つきがいそうな感じになってきたね。

    要するに朝日新聞や系列のbuzz feed japanのフェイクニュースだったって事かいな。

    beigyiaa @beigyiaa15時間前
    やってたのC.R.A.Cと肉球新党だった



    まとめ中の「AERA]の記事を見る限り、ホームレスが避難場所とするには適切ではない場所を教えてしまった」NPO法人がいるね?

    +13

    -0

  • 476. 匿名 2019/10/15(火) 22:55:31 

    >>133

    ワキガとイビキうるさいのは嫌だね、あとタトゥーのある人も入れないで欲しい

    +4

    -2

  • 477. 匿名 2019/10/15(火) 22:57:22 

    >>450
    選挙権は行政のサービスではないですよ。
    日本国民の義務であり権利です。

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2019/10/15(火) 22:59:47 

    国民の三大義務のうちの勤労、納税も果たしてないのに!!
    困った時だけ権利を振りかざす奴が1番タチ悪い!
    生保受けてる人もね。
    そういう人間に限って、災害や自分が1番助かりたいと思ってる。

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2019/10/15(火) 23:04:19 

    >>462
    最初はその小学校も含め、下の自主避難所になっていたから、ホームレスが来たときはまだ地番限定の避難所ではなかったはず。
    東京に台風が上陸してから、限定になったけれど。

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2019/10/15(火) 23:05:39 

    >>1
    そもそもホームレス支援団体の伝達ミスでこうなった

    当時の台東区は避難勧告が出ているのは一部だけで、該当の小学校は、池之端1丁目・2丁目在住の人限定で、お年寄りなど逃げるのが遅れる人向けに優先的に避難所を開放していたところ

    それなのに、ホームレス支援団体は「台東区は人権意識がない!抗議の電話をしよう!」と非常時にも関わらず、煽動

    そして区役所には、苦情の電話が殺到し、本当に助けを求めている区民が電話をしても、繋がりませんでした
    台東区長、ホームレス拒否で謝罪台風避難所、「対応が不十分」

    +31

    -1

  • 481. 匿名 2019/10/15(火) 23:07:03 

    申し訳ないけど、なんの登録もしていない人は身元確認が出来ない不審者です。
    住民の中にだって不埒な人はいると思うので、不審者は入れるべきではないんじゃないですか。
    避難所には身元が分かる人たちばかり。だからこそ、よそで過ごすよりは安心できる場所と思って、みなさん避難してくるんじゃないでしょうか。
    いまどき学校だって関係者以外お断りでしょう。

    +9

    -0

  • 482. 匿名 2019/10/15(火) 23:08:04 

    台東区としては人道的な視点で謝罪しているけど、
    行政の対応的にはお役所規定に沿った判断なんだよね。

    そもそも、ホームレス自体が
    公園や公共施設などでの違法占領も含めて
    普段は社会と距離を置き黙認されている。

    それに、あじいるとかいう
    普段は給付金を受け取って運営している
    ホームレス支援団体は何をしていたんだ?という話。

    社会全体の問題だとは思うが
    役所は役所として対応に困り
    支援団体は機能も連携もしていなかった。

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2019/10/15(火) 23:08:20 

    ホームレスって世捨て人でしょ?
    自ら捨ててるくせに台風くらいで、助け求めるなよ。

    +10

    -0

  • 484. 匿名 2019/10/15(火) 23:09:57 

    猛暑や大雪の極寒の方が辛くないか⁈

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2019/10/15(火) 23:10:27 

    見殺しにするわけにはいかないから入れてあげたほうがいいけど、別室でお願いします。
    臭すぎるよ。ほんとに。駅前とかに寝られてるとけっこう離れてても臭い。ほんとに臭いよ。台風から逃れられても違う病気になりそうだ。

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2019/10/15(火) 23:11:49 

    納税しないやつは行政に助けてもらう権利はない。
    自業自得だと思う。

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2019/10/15(火) 23:12:56 

    つーか家ないんだから、予めどっか安全な地域にでも避難しときなよ。守るものなんて自分の体ひとつだけでしょ。普段から家ないんだから、外でいいじゃん。

    +9

    -0

  • 488. 匿名 2019/10/15(火) 23:13:31 

    >>429
    ホームレスを隔離すると人権派が騒ぎそうだから、避難所内で、居住所で自然にわけるの、いいね!
    住所不定の方は別部屋で!

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2019/10/15(火) 23:14:01 

    いるだけで悪臭漂ってるレベルの人は無理じゃない?避難所ですよね?助けてやれよ、の気持ちも分からないではないけど現実的にはまず衛生面気をつけなきゃいけない状態にあると思うんだけど…赤ちゃんや子供もいるわけだし。こう言う言い方あれだけど割と普通の人みたいな人ならまだ分かるけど、まあ臭いで判断の境界線もつけられないし結局、台東区に住民票があるかないかで選別するしかなかったと思う

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2019/10/15(火) 23:14:03 

    あじいるが書いた記事では、
    台東区が避難所を利用できる地域の方をHP上で告知しており、
    それを見逃して案内したことを伝えておらず。


    ホームレスの避難所は、自立支援センターで
    台東区には台東寮という都内屈指の大きさのセンターがある。

    それ以外にも、自立支援センターが沢山あり

    ホームレスの方の支援所として作られているので、

    あじいるがなぜそれを知らない、伝えないのか疑問

    +10

    -0

  • 491. 匿名 2019/10/15(火) 23:15:01 

    みんな優しいね…
    臭いだけの問題じゃなくてもう存在が無理。
    ホームレスになった時点である程度覚悟して欲しいわ…

    +9

    -2

  • 492. 匿名 2019/10/15(火) 23:16:26 

    臭い問題もあるけど住所不定無職の人と一般の人が同じ部屋に入れられるのは様々な観点において問題だと思う。ホームレスをケアしたいなら初めから専用の何か施設を考えておくべきだった

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2019/10/15(火) 23:19:43 

    >>482
    ホームレスの避難所は、自立支援センターっていうのがある
    東京ホームレス自立支援センター 2017年度〜2019年の寮一覧 | IROIRO
    東京ホームレス自立支援センター 2017年度〜2019年の寮一覧 | IROIROiroiro.co

    東京ホームレス自立支援センター 2017年度〜2019年の寮一覧 | IROIRO iroiro正義と社会東京ホームレス自立支援センター 2017年度〜2019年の寮一覧東京都に5箇所あるホームレスのための自立支援センターをまとめ2017年9月12日最終更新日:2018年7月22日ページ内...



    あじいるがこれを知らないわけがない

    たいとう寮が避難所としても機能しているはずだから

    +15

    -0

  • 494. 匿名 2019/10/15(火) 23:19:45 

    ダークナイト日本版作ったら、囚人側のフェリー速攻で爆破される

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2019/10/15(火) 23:25:15 

    台東区民です。

    今後、避難すべき事態があった場合、ホームレスが避難所ウェルカムになっているのかと思うと正直嫌。行きたくない。

    +22

    -1

  • 496. 匿名 2019/10/15(火) 23:29:33 

    >>495
    今回も避難勧告出ても避難せずに亡くなられた方がいましたが、そうならないようにして欲しいですね。

    +0

    -3

  • 497. 匿名 2019/10/15(火) 23:29:54 

    >>480
    ホームレスの人が行く用の避難所は別ですね

    「台東寮」は、台東区・文京区・荒川区・北区の4区で共同運営。
    定員は104名、建設費は1億3600万円、運営経費は年間約2億円。
    また、平成15年度の文京区負担分は約2300万円です。

    これ2004年で今は場所が違うけど
    特集3. 台東寮(ホームレス自立支援センター) (文京区議会議員 渡辺まさし | まさし日記)
    特集3. 台東寮(ホームレス自立支援センター) (文京区議会議員 渡辺まさし | まさし日記)www.masashi-net.jp

    特集3. 台東寮(ホームレス自立支援センター) (文京区議会議員 渡辺まさし | まさし日記)文京区議会議員 渡辺まさしHOMEまさし日記まさしニュースプロフィールリンクご意見・お問い合わせ « 特集2. ブルーテント・・・。 | メイン | 特集4. ホーム...


    上野恩賜公園のすぐそばに建設された「台東寮」。
    ホームレスの人達を対象にした自立支援のための施設です。


    現在の支援センターがこれ
    有隣協会 台東寮
    有隣協会 台東寮yurin.org

    有隣協会 台東寮サイトマップ  特別区と東京都は、路上生活者問題の解決に向けて、平成13年8月協定を締結し、一貫したシステムで路上生活者の自立を支援するため、「路上生活者対策事業実施大綱」を定めました。大綱は、23区を5ブロックに分け、主に心身の...


    中もピッカピカで超キレイ。

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2019/10/15(火) 23:30:32 

    無理。
    避難所いるだけでただでさえ疲労困憊なのにあの中でひどい匂いとか衛生面がさらに悪くなるなんてさらに体調悪くなる。
    施設に入れるとしても分けないとだめ。

    +7

    -1

  • 499. 匿名 2019/10/15(火) 23:31:25 

    税金払ってないというなら、生活保護なんて、払ってないどころか貰ってるよね

    +3

    -1

  • 500. 匿名 2019/10/15(火) 23:31:44 

    >>486
    納税しないナマポさんや、ニートさんや、生活費を全てコストにしてる自営業さんも受け入れ拒否しよう

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。