ガールズちゃんねる

ダレノガレ明美、避難所ペット同伴NG「悲しい」

210コメント2019/10/18(金) 16:20

  • 1. 匿名 2019/10/13(日) 14:17:11 

    ダレノガレ明美、避難所ペット同伴NG「悲しい」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    ダレノガレ明美、避難所ペット同伴NG「悲しい」 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    モデルでタレントのダレノガレ明美(29)が、台風19号に接近にともなう避難所でペット同伴を拒否されたことに「悲しい」と吐露した。


    自身も避難所へ避難しようとしたが「避難所、動物ダメらしく…悲しい。動物は置いてきてくださいって…」と、ペットは受け入れられず、「家に残って一緒にいました!」「悲しいよね…動物置いていくなんて選択肢ないな…アレルギー問題やいろんな問題があるから文句言えないけど、私や家族は避難しないで家にいるのを選んじゃった」とした。

    +54

    -218

  • 2. 匿名 2019/10/13(日) 14:18:00 

    気持ちはわかるけどしょうがないよ

    +573

    -22

  • 3. 匿名 2019/10/13(日) 14:18:00 

    車で避難するしか無いかも。

    +298

    -5

  • 4. 匿名 2019/10/13(日) 14:18:02 

    心優しいね

    +20

    -93

  • 5. 匿名 2019/10/13(日) 14:18:15 

    こいつが言うと何もかも薄っぺらい

    +524

    -18

  • 6. 匿名 2019/10/13(日) 14:18:16 

    そうだね悲しいねー

    +76

    -12

  • 7. 匿名 2019/10/13(日) 14:18:20 

    そうかもしれないけど
    あなたはしゃべらないで。

    +270

    -14

  • 8. 匿名 2019/10/13(日) 14:18:21 

    無事だったんだしいいんじゃない?

    +114

    -7

  • 9. 匿名 2019/10/13(日) 14:18:26 

    アレルギーある人も
    居るから難しいよね。

    +383

    -5

  • 10. 匿名 2019/10/13(日) 14:19:47 

    この人マンション1階とかに住んでるの?
    そうでないなら別に避難所に行く必要がそもそもなかったのでは

    +357

    -7

  • 11. 匿名 2019/10/13(日) 14:19:51 

    お金持ちって庶民の避難所を利用するもんなの?

    +274

    -5

  • 12. 匿名 2019/10/13(日) 14:20:09 

    これはちゃんと対策練らなければいけないことだよね。これからも起きる問題。東日本大震災のときと全く変わってない。

    +20

    -10

  • 13. 匿名 2019/10/13(日) 14:20:29 

    ぺット大丈夫なところを自分で探したらいいだけのことじゃん。

    +213

    -9

  • 14. 匿名 2019/10/13(日) 14:20:34 

    福士蒼汰と合コン

    +7

    -3

  • 15. 匿名 2019/10/13(日) 14:20:36 

    選んじゃったってダレノガレは避難考えてたの?

    +90

    -0

  • 16. 匿名 2019/10/13(日) 14:20:48 

    この人なら都心のホテルに泊まるはず

    +190

    -4

  • 17. 匿名 2019/10/13(日) 14:20:50 

    避難勧告や指示出てた地域にお住まいなの?
    それは大変でしたね。

    +12

    -4

  • 18. 匿名 2019/10/13(日) 14:20:58 

    私もペットいるから
    避難所は諦めてた…
    置いてくなんて出来ない

    +95

    -6

  • 19. 匿名 2019/10/13(日) 14:21:21 

    何で避難所?ペットと泊まれるホテルとか探しなさい。

    +150

    -6

  • 20. 匿名 2019/10/13(日) 14:21:37 

    >文句言えないけど

    言ってんじゃん

    +152

    -3

  • 21. 匿名 2019/10/13(日) 14:21:39 

    ペット飼ってるのに避難所受け入れてくれないって知らないのに驚いた
    (一部は対応している)
    なかなか無責任な飼い主だよ
    飼われているペットかわいそうだわ

    +194

    -10

  • 22. 匿名 2019/10/13(日) 14:21:40 

    避難所ペットNG話に便乗かな

    +119

    -1

  • 23. 匿名 2019/10/13(日) 14:21:57 

    ペットも命ある家族だ!!

    +18

    -29

  • 24. 匿名 2019/10/13(日) 14:22:00 

    すごくいいマンション住んでるんじゃなかった?

    +110

    -0

  • 25. 匿名 2019/10/13(日) 14:22:13 

    日本はまだまだ動物は物扱いだからね。私が市長なら同伴OKな避難所とNGの避難所事前に用意しておくけど。

    +14

    -28

  • 26. 匿名 2019/10/13(日) 14:22:17 

    アレルギーで亡くなっちゃう事もあるから、仕方ないよ。自分のせいで人死なせる方が怖い

    +174

    -3

  • 27. 匿名 2019/10/13(日) 14:22:21 

    >>1
    ペットのゴキブリとカメムシを100万匹連れてってもいいのか?

    +107

    -13

  • 28. 匿名 2019/10/13(日) 14:22:28 

    避難所に行くだけが避難ではないってこと分かってなさそう
    マンションの上の方の階で浸水の恐れがないなら自宅がむしろ安全なんだけど

    +121

    -2

  • 29. 匿名 2019/10/13(日) 14:22:37 

    悩んでないのに悩んでると言いそう

    +67

    -2

  • 30. 匿名 2019/10/13(日) 14:22:42 

    うちも猫飼っていたよ。
    先月病気で亡くなってすごく悲しかったけど、生前避難所に連れていくとは思わなかった。
    避難所だもん、自分の家や自分達だけのスペースじゃないもん。

    家族だからという気持ちもわかるけど、自分にとっては家族だけど他人から見たらペット。

    そこらへんは自分目線じゃなくて他人から目線で考えればわからないかな?
    この人はそういったことが欠けていると思う。

    +116

    -5

  • 31. 匿名 2019/10/13(日) 14:23:21 

    アレルギー持ちや犬猫苦手な人もいるのだから仕方ない、拒否する所を否定するんじゃなくてペット同伴可の所を増やすようにしなきゃいけないだけ

    +76

    -2

  • 32. 匿名 2019/10/13(日) 14:24:10 

    これからの課題だと思う


    アレルギーだけじゃなくて、興奮して他人に危害を加えたら大変だから仕方ない

    +101

    -1

  • 33. 匿名 2019/10/13(日) 14:24:33 

    ドコノダレ

    +22

    -5

  • 34. 匿名 2019/10/13(日) 14:24:47 

    飼い主からしたら家族
    だけど他人からしたら動物は動物

    +92

    -3

  • 35. 匿名 2019/10/13(日) 14:24:51 

    私も犬猫飼ってたから気持ちよーく分かるけど、それ言うとまるでアレルギーとかどうしても嫌いな人が悪みたいで嫌だわ
    自分の好きなものを世の中の人全てが好きで無害なわけじゃないんだよ

    +125

    -2

  • 36. 匿名 2019/10/13(日) 14:24:56 

    動物大好きだけど猫アレルギーだからやっぱり長時間一緒にいるのは困ります…
    ペットだけじゃなくて家畜とか動物園とかどうするんだろうね

    +66

    -1

  • 37. 匿名 2019/10/13(日) 14:26:20 

    犬猫を受け入れられる避難所より、人間が少しでも快適に過ごせる避難所を作る方が優先
    暑くて寒い固い危険な体育館で雑魚寝だよ

    +70

    -1

  • 38. 匿名 2019/10/13(日) 14:26:59 

    Okな所探しとけば?私は1番に探したよ

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/13(日) 14:26:59 

    ペットショップの人って津波とか災害起きたら簡単に見捨てるのかな?
    あくまで商売道具でしよ

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2019/10/13(日) 14:27:07 

    芸能人が避難所?なんかヘンだ

    +37

    -2

  • 41. 匿名 2019/10/13(日) 14:27:13 

    私は爬虫類苦手で、本当に苦手だからケージ入ってても同じ避難所は抵抗ある
    犬が吠えてしまったり、猫アレルギーの人が居たり
    避難所で避難できないことはもうわかりきってることなのに「悲しい」とか被害者みたいに言うのはどうかと。
    飼うときはそこまでが責任じゃん。
    うちはフェレットでにおいがあるから最初から避難所は考えてないよ

    +60

    -1

  • 42. 匿名 2019/10/13(日) 14:27:50 

    この人、マンションの一階か一戸建てなの?マンションの高層階なら避難の必要はなかったのでは?話題に便乗か?

    +59

    -1

  • 43. 匿名 2019/10/13(日) 14:28:02 

    ペットはペット。
    家族じゃあないってことだよね
    やっぱり

    +25

    -3

  • 44. 匿名 2019/10/13(日) 14:28:07 

    何処がいいとか情報出てるし

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2019/10/13(日) 14:28:24 

    東日本大地震の時は、犬や猫の支援団体が里親として一時預かりをしたりもあったよね

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/13(日) 14:29:46 

    悲しいとか感情論のレベルじゃなくアレルギーで命に関わる人もいるし、しつけされてないと人を噛んだりもするし、二次災害になるリスクがあるからなんだけど。

    +53

    -1

  • 47. 匿名 2019/10/13(日) 14:29:49 

    動物よりこの人を受け入れたくない。

    +41

    -2

  • 48. 匿名 2019/10/13(日) 14:30:27 

    >>28
    確実に被害出ると言われていた江戸川区の子ですら
    マンションの方が安全と避難してなかったよ。
    マンション内の御近所さんたちもしてなかったって。

    +26

    -2

  • 49. 匿名 2019/10/13(日) 14:30:56 

    共同社会の中では人間優先なのは重々理解していて仕方ないとは百も承知だと思うけど
    自分個人にとってはペットは家族で、家族を置いてはいけないから困ってるんだよね
    正しい正しくないの問題じゃなく

    +4

    -10

  • 50. 匿名 2019/10/13(日) 14:31:17 

    なんか写真加工ばっかしてるからか何言っても嘘っぽいんだよねこの人

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/13(日) 14:31:34 

    はじめから承知してるから猫飼ってるけど避難所は行けないと思ってる。

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2019/10/13(日) 14:31:46 

    >>21
    受け入れてくれなくて悲しいってボヤいてる人、いい加減にしてくれって思う
    普通に考えたらわかるだろうし
    頭でわかっててもわざわざボヤくと嫌味かよって思う

    +50

    -3

  • 53. 匿名 2019/10/13(日) 14:32:49 

    テレビ局にでもいれば良いじゃん
    丈夫そうな建物じゃん

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/13(日) 14:33:07 

    そんなことより保護猫の支援はどうなったん?

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2019/10/13(日) 14:33:20 

    こういうこと一々言う飼い主なんなの?
    受け入れてくれない方が悪いみたいに聞こえる

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/13(日) 14:33:41 

    猫飼ってるけど
    アレルギーだけじゃなくて、鳴き声も大問題だから住み分けしないと一緒は無理だよ

    +16

    -1

  • 57. 匿名 2019/10/13(日) 14:33:46 

    >>5
    性格わるぅー
    そこまで嫌うほどダレノガレになにかされたの?

    +7

    -27

  • 58. 匿名 2019/10/13(日) 14:35:12 

    政府も人命第一って言ってるくらいだから仕方ない

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/13(日) 14:35:22 

    ただ悲しいと呟く事も許されない

    こんな世の中じゃ




    ポイズン♪

    +2

    -9

  • 60. 匿名 2019/10/13(日) 14:35:25 

    >>7
    あなたみたいな人がイジメとかするんだろうな。
    大した理由もなく、そこまで批判する理由ってなに?
    芸能人だからってボロくそに言っていいわけじゃなよ

    +11

    -13

  • 61. 匿名 2019/10/13(日) 14:35:44 

    避難しなきゃいけない状況なのにペットちゃんと一緒じゃなきゃいやいや~って自宅に引き籠るって馬鹿なの?
    レスキュー隊の手間が増えるだけですよ。
    ペットは自宅に置いてちゃんと避難してください。

    +6

    -5

  • 62. 匿名 2019/10/13(日) 14:36:22 

    もう少しペット可の避難所も作って欲しいとは私も思うよ。

    +9

    -11

  • 63. 匿名 2019/10/13(日) 14:37:27 

    ペット同伴できる避難所は
    これからの課題だよね
    解決できるといいなぁ

    +8

    -8

  • 64. 匿名 2019/10/13(日) 14:37:49 

    飼っている人も飼っていない人もどちらの意見もわかる。
    難しいよね。動物だって急に慣れない場所に連れて行かれたらおとなしく出来ないだろうし。
    ペットOKの避難所と人だけの避難所とかと分けるしかないかな。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/13(日) 14:38:40 

    ペット不可が許されるなら、子供不可の避難所もぜひ。
    アレルギーがどうとかもでてるけど、私、子供アレルギーなんで。
    マジで。子供の金切り声聞くと、薬のむくらいだし。精神安定のために。

    +7

    -24

  • 66. 匿名 2019/10/13(日) 14:40:09 

    私猫アレルギーで咳が止まらなくなるの

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/13(日) 14:40:12 

    誰だったか忘れたけど、こんなに災害の多い日本に置いて、今ペットを飼うのも一つ考えた方がいいとコメントしてた人が居て、もうすでにそういう事態になっているのではないかと思います。
    可愛いから、寂しいから、ペットを飼う時代はそろそろ終わりにした方が良いのかも。
    そんな事をしてられない時代になって来てるのかもしれない。

    +20

    -1

  • 68. 匿名 2019/10/13(日) 14:41:01 

    >>1
    庶民がひなんするような学校や公民館に行こうと思ったの?
    絶対嘘だよね

    +47

    -1

  • 69. 匿名 2019/10/13(日) 14:41:03 

    わかってるけど悲しいって呟いてるだけってさ、
    「避難所で暮らすの大変なのにペット連れて行きたいとか言う人、気持ちはわかるけどやっぱり頭おかしいと思う」とか呟く人居たら総叩きだよ
    なんか被害者意識に守られて発言してる感じがフェアじゃない。

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2019/10/13(日) 14:41:09 

    >>62
    そんな余裕があるなら人間の避難所をもっと多く、快適になるようにしてほしい。

    +12

    -3

  • 71. 匿名 2019/10/13(日) 14:41:31 

    ペットが心配で避難せず…レスキューや自衛隊のお世話になるのも…
    避難所へ行きたいけどペット不可、避難所は色んな人が利用するから感情論では語れないから、痛し痒しな話だよね。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/13(日) 14:41:39 

    でも難しい問題ではあるよね
    ペット可とペット不可の2択だと
    猫アレルギー、犬アレルギーだから
    鳥やウサギを飼ってる場合だと
    アレルギーあっても犬猫と一緒になるしかない、とか
    鳥を猫が襲っちゃったとか諸々問題が出てきそう。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/13(日) 14:42:12 

    >>65
    そこまで精神不安定なら避難所生活なんてできないよ

    +19

    -3

  • 74. 匿名 2019/10/13(日) 14:42:26 

    大型犬とかどうするんだろ
    吠えたり噛むような犬なら避難所に連れてくるとかありえない
    何かあったらどう責任とるんだろ

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/13(日) 14:43:41 

    ほんとにいざってとき、ペットのこと考える人は、かわいい寂しいで飼っている人ではないと思う。

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2019/10/13(日) 14:43:45 

    ペットを持ち込んで、避難所にいる人がアレルギーで死亡なんてことになったら、どう責任取るつもりなんだろう?
    大袈裟かもしれないけど、可能性はあることを考えてほしいわ。

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2019/10/13(日) 14:44:54 

    ペットは家族と主張するなら災害起きる前からペット受け入れ可能の避難所を確保する運動とかするべきだと思う
    自分では何もしないで文句言うなら最初からペット飼うべきではない
    選挙行かないのに政治家に文句言ってる人らと同じ

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/13(日) 14:45:39 

    犬や猫がいいなら、私が家族と思っている爬虫類やヘビ、ハムスターや文鳥インコもいいよね!って事にしないとダメじゃない?

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/13(日) 14:45:45 

    >>74
    以前の震災の時にテレビでテント張って外で野宿してるのを見た

    大型犬の場合はさすがに飼い主も気を遣ってるように思えた

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/13(日) 14:45:51 

    >>65
    そんなの言い出したらあなたなんかより子供の方が価値があるから子供アレルギーの人の方が放り出されるよ。

    +18

    -2

  • 81. 匿名 2019/10/13(日) 14:46:14 

    アレルギーもそうだけど、
    動物嫌いな人もいるからね。

    受け入れ出来るか事前に調べておいた方がいいね。

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2019/10/13(日) 14:46:55 

    >>73
    はーい
    毎度どうも

    +0

    -7

  • 83. 匿名 2019/10/13(日) 14:46:59 

    ペットの避難所、人にどうかしてもらうんじゃなく自分で何と考えなよ
    ペット飼ってる人、あなたの家族なんでしょ

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/13(日) 14:47:11 

    近くの河川氾濫すると思ったから自主的に車3台で避難しました。大型犬2匹、中型1匹、避難所には頼れないからテント暮らし。そういうこと考えて飼わないと、可愛いから、寂しいからって飼っちゃ駄目だよ。日本ってこういうところ遅れてるからまだペット同伴は厳しいだろうな。完全に分けてしまえばいいのに。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/13(日) 14:47:21 

    >>65
    何言ってんの?
    じゃあ家にいればいいじゃん

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2019/10/13(日) 14:47:28 

    >>79
    多分そんな状況で怪我させたら殺処分になるだろうしね
    ホントにペットが大事なら飼い主がちゃんとしないとね

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/13(日) 14:47:43 

    ペット愛好家たちがお金出し合って避難所を作ればいいじゃん

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/13(日) 14:48:26 

    >>1
    そうだね
    しょうがかいね!

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2019/10/13(日) 14:50:21 

    >>65
    じゃあアレルギーの人不可の避難所も是非。

    +2

    -6

  • 90. 匿名 2019/10/13(日) 14:50:29 

    地震なら予測できないからまだしも、台風は予測も規模も早々に告知されてる。
    なら安全な地域のペットホテルなり預けることもできる
    なのにそういう事前準備もせず、慌てるとか本人の判断ミス

    避難しろと言われても、うちは大丈夫!と良くわからん自信で取り残され救助される人も同様

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2019/10/13(日) 14:50:52 

    >>60
    一行目から決めつけてる時点で同類やんけ
    ギャグかなにか?

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/13(日) 14:51:06 

    ペットって犬猫だけじゃないからね。中には爬虫類を飼っている人だっている。私は犬猫は平気だけど、隣に蛇やトカゲを連れてこられたら絶対に無理だもん。だからって入所許可するペットの選別をしたら不公平だしね。難しいよね。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/13(日) 14:51:43 

    昨日のトピでアレルギー様、喘息や持病ある人がペット同伴出来ない避難所に来るなお前らの命なんかどうでもいいってコメントする飼い主結構居たしプラスもついてた

    家族で大切なのも分かるけど過激すぎん?

    +11

    -1

  • 94. 匿名 2019/10/13(日) 14:52:04 

    別にダレノガレが避難所がペットNGであることを批判してるわけではないからこの投稿も何も思わないな
    実際自分もペットと一緒に逃げなかった人多いだろうし

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2019/10/13(日) 14:52:38 

    日本人て本当にクソだな。
    ペットペットってペット産業ド派手にやっといて
    いざとなると物扱い。
    アレルギー持ちや動物嫌いな人専用の避難所をつくれよ。
    いつも生活を共にしている動物を当たり前に連れてこれる
    避難所が普通にあるべき姿。
    人間だけが地球上に住んでるわけじゃないんだよ。

    +5

    -16

  • 96. 匿名 2019/10/13(日) 14:52:46 

    その地区のペットOKの避難所を!って言ってる人達でお金出し合って台風が予想される数日間ペット可の施設とかを押さえればいいんじゃないの?自分達で用意したものなら誰にも文句言われないよ。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/13(日) 14:52:53 

    >>1
    >文句言えないけど

    言っとるやないかーい!

    +16

    -2

  • 98. 匿名 2019/10/13(日) 14:52:54 

    私の実家、私の家、車のテレビで見たら家がある所になかったから流されてると思う。お金もある程度引き出しておいたし、昨日からみんなで逃げてよかった!犬と猫4頭いるから今は車暮らしだけどテント暮らし暫くします。買い溜めもこれでもか!ってやったから食いつなげるし早いところペット可物件探す予定。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/13(日) 14:53:09 

    >>65
    それはアレルギーではなく精神病です

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2019/10/13(日) 14:53:13 

    ペットは家族
    ならば台風前に安全な地域のペットホテル預けるとか個人的な避難場所、安全対策探しなよ
    家族なんでしょ?
    みんな子供小さいから雨酷くなってきたら避難所行けないから早く避難したり、妊婦さんは早めに入院させてもらったり、家族守るために早め早めに対策してるよ
    あんなに早く台風の予報出てたのに何もしないで「ペットも家族!」って、それ本当の家族?

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/13(日) 14:53:54 

    前もって調べとけよ

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/13(日) 14:54:24 

    個人的にはペットを置いては行けない気持は強く解るけど
    この世の中仕切ってるのは人間だからね
    あとそんなに人間は他者に優しくないからね
    今の世の中そこまで余裕ないのが現状だよ

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2019/10/13(日) 14:54:24 

    >>65
    自分も元子供だろうがってツッコミ待ち?
    アレルギーじゃなくて精神的な病気だと思うからよその子供に危害加える前に本格的な治療して

    +10

    -2

  • 104. 匿名 2019/10/13(日) 14:55:07 

    アレルギー持ちや喘息の人専用の避難所も作って欲しい。正直そういう人達と一緒の場所に居るのはきつい。

    +3

    -10

  • 105. 匿名 2019/10/13(日) 14:56:11 

    本当に重篤なアレルギーは死に直結するからね
    災害から逃れる為に避難所に行ってるのにアレルギーで死んじゃったら元も子もない

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2019/10/13(日) 14:56:55 

    分かるよ?でもさ、これだけ自然災害多くてペット飼ってる人が多いんだったらペット同伴可の避難所あってもいいよね。私は千葉の松戸住みで何も被害はないけどもしもの為に必要なものとテントは必需品だと思ってる。

    +4

    -6

  • 107. 匿名 2019/10/13(日) 14:57:36 

    実際ペット飼ってる人達は
    避難の時はどうするんだろ

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/13(日) 15:01:04 

    >>65
    その子供が大きくなってレスキュー、消防士になり、あなたをいつか助けてくれる大人になるかもしれないんだよ?

    +8

    -3

  • 109. 匿名 2019/10/13(日) 15:01:28 

    >>1
    珍しく完全同意したい
    仕方ないけど

    +5

    -13

  • 110. 匿名 2019/10/13(日) 15:01:55 

    >>105
    重篤なアレルギー持ちの人こそ事前に自分で安全な場所確保しとかないの?避難所とかペット居なくたって菌だらけでしょ。避難所でアレルギー発症しても自己責任の部分もあると思うよ。

    +4

    -15

  • 111. 匿名 2019/10/13(日) 15:04:20 

    >>95
    ペット飼ってない側からすると知らんがなだわ
    だいたい薄っぺらい覚悟でペットなんか飼うな

    +11

    -2

  • 112. 匿名 2019/10/13(日) 15:04:45 

    ペットを飼う時(特に子供が飼いたいと言った時)に、この問題を話し合わなくちゃだね。
    避難所には連れて行けないから、置いて避難したら家に帰った時には死んじゃってる可能性もある。
    逃げ出して誰かに怪我をさせてしまうかもしれない。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/13(日) 15:06:28 

    うるせー!

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/13(日) 15:06:29 

    自分の都合でペットを飼っておきながら
    こういう時にわぁわぁ叫ぶ自分勝手な飼い主

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/13(日) 15:07:12 

    ペットは犬猫だけじゃないよ。
    鳥や金魚、亀やねずみや昆虫類を家族同然で飼ってる人も沢山いる。
    犬猫がOKな避難場所なら、ペット全般OKって事にしないとそれも不公平になるよね。
    犬は大好きだけど爬虫類は大嫌いって事もあるだろうけど、他人様は家族と思っているんだから仕方ない。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/13(日) 15:07:24 

    鉄筋コンクリートのマンションのほうが3階以上なら安全だったりするよ。管理組合の非常食とかもあるはずだし。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/13(日) 15:08:39 

    >>95
    じゃあ日本から出てけーーーー!


    と言われる
    ここまでがお決まりのパターンだよw
    私もそう思うよ‥(小声)

    +4

    -4

  • 118. 匿名 2019/10/13(日) 15:09:54 

    >>10
    私もそう思った
    むしろ自宅のほうが環境良さそう

    +52

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/13(日) 15:10:28 

    >>95
    犬飼ってるけど好きで飼ってるんだから全部自己責任だよ
    避難所足りてないみたいだし動物よりまず人間が快適に過ごせる避難所を作るべき
    図々しすぎるよ

    +17

    -1

  • 120. 匿名 2019/10/13(日) 15:10:46 

    私はペットより男性が怖い
    男女混合の部屋で寝泊まりとか
    ペットよりずっと危険

    +6

    -2

  • 121. 匿名 2019/10/13(日) 15:11:58 

    >>28
    でも屋根上まで水に浸かってたり家ごと流されてることあるよね。
    高台に逃げるのが一番だよ。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/13(日) 15:12:43 

    不満をぶちまけてる芸能人がペット同伴の人用の避難所を設置してやればいい。それが出来ないのならやみくもに口出ししない方がいい

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/13(日) 15:15:26 

    >>102
    そうそう、先ずは人間は他者に優しいという幻想を捨てなきゃだよね
    なぜだか私達日本人は優しいって思い込んでる空気あるけど

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2019/10/13(日) 15:20:05 

    ペットも人間と一緒なら安全とは限らないんだけどね。
    災害時にペットにできることは、首輪に連絡先書いて再会できる可能性を上げること、自力で逃げられるように綱外したり、ケージを開けといたりすることだと思う。

    +2

    -4

  • 125. 匿名 2019/10/13(日) 15:20:43 

    子供が重篤な動物アレルギーあるから避難場所に動物いたらどうしようと不安

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2019/10/13(日) 15:21:43 

    >>114
    同意

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/13(日) 15:23:40 

    ペットなんて飼う義務がないのだから
    自分か愛好家たちで解決しろ

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/13(日) 15:23:54 

    >>124
    やめて。野生化したらどうするんだ。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/13(日) 15:24:26 

    アレルギーの人からしたらペット同伴とかすごい迷惑。
    なんでもかんでも同伴できると思わないでほしい。
    ペットがダメなんじゃなくてペット可の避難所もあるんじゃないの?
    そこ選べば。
    てかダレノガレ嫌いだから消えてほしい。

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2019/10/13(日) 15:26:27 

    だいたい子供にも老人にも厳しい
    ペットは所有物扱いな日本社会なんだよ?
    ペットの事まで考えてくれる訳ないよ
    期待してるだけじゃダメだよね
    地域毎にペットを飼ってる人達同士で避難所作るとか
    非営利団体作るとか?
    よく分からないけど自分達で動かないと
    いつまでもやってくれそうにないよ

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/13(日) 15:27:03 

    youtuberでゴキブリを1000匹くらい飼ってる人がいるけど、そういうのも避難所に入れろって言ってるの?

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/13(日) 15:27:19 

    >>110
    台風は気圧の変動大きいから子供とかお年寄りは喘息発作みたいになるし、普段大丈夫でも体弱ってるときにアレルギーでたりはあるから、そこから呼吸困難は普段大丈夫な人でも考えられるよ

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2019/10/13(日) 15:27:54 

    私はアレルギーじゃないけど犬が苦手だからこういう災害の時に避難所に行って犬がいたら余計に不安になって休めないと思う…普通に飼われてる犬なら基本的にはお利口さんだってことはわかってるんだけどね

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/13(日) 15:28:13 

    >>120
    そう言われればそうかも。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/13(日) 15:31:36 

    私はペット飼ってないけど犬も猫も可愛いと思うしアレルギーでもない。でももし近くの避難所がペットOKだったらあんまりそこには避難したくない。プライバシーもない、人だらけの環境でもストレスなのに、吠えてたり、においがしたり、余計ストレスになりそう。噛まれたりするのも怖い。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2019/10/13(日) 15:34:53 

    「悲しい」って発言する前に率先してそういう所を作って呼び込めよ。
    発言力が少しでもある人は、不満ばかりを発信するよりも「ペット同伴の方はこちらへどうぞ」の方がいいって

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2019/10/13(日) 15:36:49 

    >>132
    だから事前に分かってる重篤なアレルギー持ちの人の事を言ってるんだけど。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2019/10/13(日) 15:36:58 

    文句しか言ってないね。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/13(日) 15:37:34 

    人間>犬猫

    人間が優先に決まってる。良いマンションに住んでるなら、犬猫のためにシェルターでも作ったらどうですか?口は出すけど金は出さないってみっともないよ。

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2019/10/13(日) 15:48:15 

    この人がお住いの場所は分かりませんが
    水没の可能性がある建物だったのでしょうか。
    ペットを飼っている私も避難場所がないと困るのも承知ですが、戸建てでない場合、ペット可物件はわりと頑丈なマンションが多い。
    避難するより自宅の方が安全な場所もありますし、避難が必要な建物にお住まいの人達優先。
    それでないと避難所が満員で避難必要とする人達が入れない、人が多すぎてストレスになるかもしれません。

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2019/10/13(日) 15:57:20 

    >>110
    あなたアレルギーってなんだかわかってる?

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2019/10/13(日) 15:59:42 

    >>2
    これだけペット飼ってる人がいるんだから
    諦めるより、協力し合って対策をねればいいと思う

    +2

    -7

  • 143. 匿名 2019/10/13(日) 16:03:39 

    >>141
    頭悪い質問

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2019/10/13(日) 16:06:32 

    お前はどうせ避難所なんていかねーだろ?

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2019/10/13(日) 16:10:11 

    >>27
    それとこれとはノンノンノンですよっ!

    +2

    -3

  • 146. 匿名 2019/10/13(日) 16:20:11 

    >>60
    決めつけてるって、
    実際にダレノガレからなにもされてもないのに悪口言ってるじゃん。
    理解力ないの?

    +1

    -4

  • 147. 匿名 2019/10/13(日) 16:23:35 

    そもそもこれだけ前から超大型、列島直撃、15号以上と言われてたにも関わらず、「家族」であるペットの避難や避難先を講じていなかったのがいけないんでしょ。
    そんなに言うならペット可の避難所を自分で開けば?
    長与千種みたいに。
    ペットは家族と言いながら人間の避難しか考えてなかったって言ってて恥ずかしくないのかね。

    アレルギー、騒音、ペット同士の喧嘩、トイレ&排泄物処理、あげたらキリがないほど対策することいっぱいあるよ。
    それを凸って対応しろっていうのがお門違い。

    人間だって老若男女、病気の有無、プライバシー、問題いっぱいの中で昼夜過ごすんだし。

    うちもペット(犬)いるけど、これは難しい問題だと思うよ。

    そしてダレノガレ、お前は口出すな。
    馬鹿なんだから。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2019/10/13(日) 16:24:14 

    >>60
    理由はある
    こいつの今までの行いをみていたら多数が思うこと。

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2019/10/13(日) 16:28:23 

    ただでさえ追い詰められててピリピリしてるところに、怯えたペットの鳴き声が一晩中響いてるの想像したい?

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2019/10/13(日) 16:31:53 

    畜産で働いてる人達だって出来るだけのことして最後は腹くくって避難するのに、娯楽で飼ってる動物に何を気配りしろって?

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2019/10/13(日) 16:32:18 

    >>13
    ペット飼ってる人って、自己中多いから

    +17

    -6

  • 152. 匿名 2019/10/13(日) 16:34:28 

    大丈夫と思われていた地域で取り残されてレスキューのお世話になるのは仕方ないけど、避難指示があっても頑なに家族(犬・猫等)と残って結果救助して貰うのはやめて欲しい。
    「じゃあどうすれば?」と言われても、申し訳ないけど人様の家族の事だから他人は何とも言えない。家族で話し合ってとしか言い様がない。

    +8

    -2

  • 153. 匿名 2019/10/13(日) 16:34:43 

    >>110
    ペットいなくたってって、アレルギーの話だから!
    風邪ひきたくないの話じゃないよ。バカなの?

    +12

    -1

  • 154. 匿名 2019/10/13(日) 16:40:15 

    まあ、ペット可を探して早めに避難するしかないよ
    でもペット可でもものすごい大型犬で狂暴な犬は大変そう…
    よく土佐犬とか、飼い主とか近所の人とか噛み殺すニュースあるし…
    ペット可なら小さいウサギとか小動物も来るだろうし

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2019/10/13(日) 17:08:36 

    立派な高層マンションに住んでそうなのに避難するの?芸能人が避難所に?

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2019/10/13(日) 17:12:02 

    この人の場合避難しようと思えばどこにだって避難できると思うんだけど

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2019/10/13(日) 17:28:41 

    言ってることは分かるけど
    この人都内のタワマンに住んでるんじゃないの?
    避難しなくてもいい人が避難所に行くの迷惑だから

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2019/10/13(日) 17:29:16 

    馬鹿じゃないの
    ペット飼う人は最初っから「避難する場合どうするか」を想定して飼いなさい

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2019/10/13(日) 17:29:58 

    よく言ってくれた
    って思われたいのかな?
    この人避難必要だったのか怪しいし他人からみたらただの動物だから

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2019/10/13(日) 17:43:55 

    >>153
    110はアレルギーを理解していません
    バカは放置しましょう

    +3

    -2

  • 161. 匿名 2019/10/13(日) 17:53:08 

    所によっては廃校になった幼稚園や保育所や学校など現在全く使用していない市町村の施設とかある所があると思うからそこはその使っていない市町村の施設をペットを飼っている人専用の避難所として開設すれば解決出来るはず。
    次に使う人がアレルギーだったらとかも考えなくていいだろうと思うけど難しいのかな?

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2019/10/13(日) 18:19:43 

    他所の犬や猫と一緒なんて、アレルギーじゃなくてもイヤだ。
    そう思う人もいることをちゃんとわかってほしい。

    うちも猫いるけど、一緒に避難なんて絶対考えない。

    +3

    -3

  • 163. 匿名 2019/10/13(日) 18:28:59 

    >>1
    そもそも本当に避難所に行こうと思ったの?
    世間の話題に便乗したんじゃなくて?


    と、性格悪いわたしは思ってしまいました。

    +21

    -1

  • 164. 匿名 2019/10/13(日) 18:42:59 

    こういう話題に、すーぐしゃしゃり出てくるけど、実際の行動が伴ってない。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2019/10/13(日) 18:45:01 

    こういう話題に便乗して、動物好きな人達からの支持が欲しいんだろうけど、どーにもこーにも絶望的に薄っぺらい。その薄っぺらさがダサい。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2019/10/13(日) 18:45:04 

    >>73
    てことはそれ、アレルギーの人にも言えることよね?
    あれがダメこれがダメ。
    避難所無理だよね?
    自粛してくださいだよね?違う?
    おかしいな言ってこることw

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2019/10/13(日) 18:50:33 

    この人の、すぐ「悲しい」って被害者ヅラして相手を悪者に仕立てるやり方がジメジメしてて大嫌い。

    木下優樹菜も程度は違うけど「悲しい」って行ってオーナーを悪者にしたし。

    この類の人って、サバサバしてるようで陰湿だから、ギャップで余計に嫌いになる。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2019/10/13(日) 19:09:48 

    インスタと顔がちがう

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2019/10/13(日) 19:10:32 

    本当に避難が必要だったのか疑う。
    ネタの為であれば許されないよ。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2019/10/13(日) 19:23:10 

    >>148
    じゃあ具体的になにかされたの?
    ダレノガレから実被害受けてもないのに誹謗中傷するの?

    匿名で人の悪口言ってるあなたの行いはどうなの?

    +2

    -7

  • 171. 匿名 2019/10/13(日) 19:26:29 

    >>147
    お前のほうがバカだろ
    ダレノガレは実際に避難しようとしたんじゃなくて、
    そーゆう問題があることに悲しいって事を配信したんだよ。
    口出しすんなって、お前はなに様だよ。
    ダレノガレよりブスなのに

    +1

    -7

  • 172. 匿名 2019/10/13(日) 19:28:00 

    こういう「悲しい」という言い方大大嫌い。
    被害者ぶるな、どこまでいっても動物じゃない、人間と同居は基本ムリ。飼い主だから可能であって、それ以外の人にとってタダの動物でしかない。

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2019/10/13(日) 19:28:57 

    >>91
    同類っていってる時点で自分がクソと認めてるやんけ

    少なくともダレノガレはあなたみたいに匿名で悪口書いてないよ。

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2019/10/13(日) 19:33:23 

    私や家族は避難しないのを選んだ、と言ってるから実家にいたか、ダレノガレさんのマンションに家族が来ていたのかだよね。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2019/10/13(日) 19:33:42 

    >>172
    私からするとあなたと命より自分のペットのが大事だと思ってしまう。
    動物も人間も家族には違いないし、何に変えても大事な存在。
    それを悲しいと思うのは普通のこと。

    ただ、他人が自分のペットをただの動物と思うのも当然。

    だから難しい問題

    +0

    -6

  • 176. 匿名 2019/10/13(日) 19:42:36 

    ペットを買わない私からしたら
    ペットなんて連れてこられたらマジキレそう。
    人間だけでも匂いや温度が嫌なのに。
    でも動物が嫌いなわけじゃないんだよ。
    だから動物は動物の避難所を作ってあげて欲しい。

    +6

    -2

  • 177. 匿名 2019/10/13(日) 19:43:19 

    >>162
    最低、そんな気持ちで動物かうな

    +2

    -3

  • 178. 匿名 2019/10/13(日) 19:50:48 

    大型犬とかヘビとか錦鯉とか連れて来られたら大変!避難所が一番危険な場所になっちゃうかも。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2019/10/13(日) 20:21:46 

    たまに猫とかを5匹とか10匹とか多頭飼いしてる人っているけど絶対避難出来ないよね

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2019/10/13(日) 20:27:13 

    >>7
    ペット同伴できるかどうか最初に調べて住んでる家の人がいるのに、明美みたいな声の大きい人がこういう発言するとこっちが非難の目あびるもんね

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2019/10/13(日) 20:47:56 

    こういうのですぐ共感求めようとする奴嫌い

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2019/10/13(日) 21:08:55 

    我が家に避難してきてもいいよ

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2019/10/13(日) 22:04:28 

    >>10
    そうそう
    水害とかならしっかり備蓄があって高層階にいるなら無理に非難しないほうがいいって見た

    +19

    -0

  • 184. 匿名 2019/10/13(日) 22:30:55 

    >>177
    最低?
    家族だなんだとほざいて避難所にペット連れて行くやつのほうが最低では?

    +3

    -2

  • 185. 匿名 2019/10/13(日) 22:38:32 

    >>184

    一緒に死ぬか、避難所以外で待機するってことじゃない?

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2019/10/13(日) 23:04:05 

    芸能人が避難所行こうと思ったとか、嘘にもほどかある!

    嘘松すぎる!

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2019/10/13(日) 23:06:54 

    >>178
    錦鯉(°∀°ミэ)Э

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2019/10/14(月) 01:00:04 

    あなたにとっては家族かもしれないけど 私にとっては動物。

    ただでさえ ストレスの溜まる環境に 犬猫の臭いや鳴き声 私は耐えられない。

    ペット飼うなら 家族って言うなら 災害時にどうするか そう言う事も想定して飼ってほしい。

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2019/10/14(月) 01:16:12 

    気持ちはわかるけどやたらペットがダメだから避難所行けないっていうのを目にして正直イライラした。自分の都合ばっかり言うなって。

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2019/10/14(月) 01:23:26 

    この人言うだけで、自分で何か立ち上げる、やるってしないよね、

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2019/10/14(月) 04:05:00 

    犬飼いは車持ってる家庭が殆どだよなってふと思ったらうちの実家持って無かったや。
    先日学校から犬との避難冊子持ち帰って来た。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2019/10/14(月) 06:19:24 

    よくも亡くなってる人が出てる中そんな避難所の対応を遠回しに批判できるよね。黙っとけよ。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2019/10/14(月) 07:11:32 

    私達は犬や猫を飼い一緒に生きていて 犬が大好き猫が大好き 両方かわいい!

    でも犬が嫌い 猫が嫌い そういうひとも世の中には普通にいる。

    そこをちゃんと受け入れないといけないね。

    うちは猫が4匹いるけど避難所が受け入れてくれないことを全くひどいとは思わない。
    当然のことだと思う。しょうがないこと。

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2019/10/14(月) 07:56:15 

    >>178
    流石に錦鯉は連れてこないと思う。
    金魚ですら同行避難は無理だからあんな大きなのはとても無理。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2019/10/14(月) 10:58:04 

    悲しいって言うくらい構わないでしょ

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2019/10/14(月) 12:24:00 

    単に愚痴るんじゃなく、ペットがいる際の避難方法や
    同行/同伴可能な避難所について調べて拡散すればいいのに
    どうせイメージアップを狙うなら、もっと有意義にやれ

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2019/10/14(月) 12:30:50 

    悲しい、からの流れが気持ち悪すぎる。
    なんでいちいち被害者面してるの?そもそも行く必要あったかどうかも謎だし、事前に確認しなかった自分が悪いよ。
    次からはこうします!的ならわかるけど、同情集めと動物好きアピにしか見えないわ。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2019/10/14(月) 13:09:51 

    私は元犬アレルギーで漢方で治したけど、症状が出ないまで5年くらいかかった。その間リンパが腫れて顔は変なミミズ腫れみたいになるし、首は真っ赤、手は腫れて指が曲がらないとか、飼ってしまった犬と一緒に暮らすのは本当に地獄だった。だからアレルギーの人がいる可能性がある以上、避難所には行けないし行かない覚悟がある。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2019/10/14(月) 16:25:41 

    >>161
    使ってないってことはメンテナンスもしてないんだよ。
    ペットの為に2次被害を覚悟するか、ペットは諦めて安全な避難所にいくか、究極の二択になっちゃうね。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2019/10/14(月) 16:32:09 

    こういう時の悲しいって、悲哀の意味はなくて、不快にさせられた苛立ちと相手を非難する意味だよね。そして、可愛そうだねっ言ってね、弱い私のかわりに怒ってね、まで含まれてる。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2019/10/14(月) 16:38:35 

    高級な億ションが好きそうだけど、実は春日みたいな木造アパート賃貸だったら好感度あがる。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2019/10/14(月) 17:46:12 


    避難所で慣れない場所に知らない人沢山で疲れて寝れない中、よその家のペットの糞尿や抜け毛の衛生面や吠える声は飼ってない人や苦手な人からしたら迷惑でしかないよ。動物苦手な子供も居るしね。ただでさえ疲れて寝れないのに考えるだけでキツイ。好きで飼ってるんだから文句言わずに郷に従うしかない。

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2019/10/14(月) 17:52:51 

    >>177

    みたいな飼い主は他所の迷惑も考えずにって考えの自己中な飼い主になるんだろうね。(笑)

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2019/10/14(月) 17:54:12 

    >>184

    本当、その通り!!!

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2019/10/15(火) 00:59:55 

    この人黙ってりゃーいいのに、構ってちゃんで自分はいい子~ってアピりたいのと炎上させたいのが
    みえみえなんだよね。

    おまけに、嘘つきは嫌いと言いつつ本人が嘘つき(虚言癖)あるしね。

    って、今さら書いても伸びないんだよね~この人トピ↓

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2019/10/15(火) 23:54:13 

    家賃100万とか払ってる人が避難所とか嘘でしょ
    前もって大きな台風だってわかってたんだし、ペット同伴のホテルにでも泊まればいいだけのことじゃん
    しかもどうせ港区とか渋谷区でしょ?すごい避難勧告なんて出てないんじゃないの

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2019/10/17(木) 15:56:39 

    普段色々動物愛護っぽいことに首突っ込んでるから、当然こんな時の対応策準備してると思ってたら、この程度なの?
    てっきり、〇〇の避難所はペットOKですよ!とか、△△と協力してペットOK避難所開設してます!または一時ペット預りしてます!とかの情報をツイートする側だと思ってたのに…
    やっぱり自撮りと一緒で、動物愛護も上っ面だけなんだね

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2019/10/18(金) 02:22:50 

    >>80
    他人からしたらよそ子どもは他人
    押しつけないで
    動物嫌いブーメラン飛ばしすぎw

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2019/10/18(金) 02:27:03 

    >>102
    しゃあ子供嫌いなので優しくしません

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2019/10/18(金) 16:20:50 

    >>21
    その上、「避難しないで家に居る」のもひどい。
    ペットを心中に巻き込まないで欲しい。

    突発的な地震ならともかく、台風は事前に情報出てるんだから一緒に避難して欲しい。
    長期避難は難しいとしても。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。