ガールズちゃんねる

【女性版】だから会社辞めました「お土産に毒が入っているから食べない」「停電でPCが壊れた時”よくも会社の備品を壊したな”」

34コメント2019/10/12(土) 02:10

  • 1. 匿名 2019/10/10(木) 14:20:21 

    【女性版】だから会社辞めました「お土産に毒が入っているから食べない」「停電でPCが壊れた時”よくも会社の備品を壊したな”」 | キャリコネニュース
    【女性版】だから会社辞めました「お土産に毒が入っているから食べない」「停電でPCが壊れた時”よくも会社の備品を壊したな”」 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    職場の人間関係に悩む女性たちから悲痛の叫びが寄せられた 近年、女性の働き方に配慮した制度も増え、育休や時短などを積極的に採用する会社も目立つ。とはいえ、職場での女性が受ける嫌がらせはなくならない。彼女たちが退職を決定づける瞬間とは何か。キャリコネニ...


    ●教育サービス業の30代女性…社員同士の陰口が酷いという。

    「誰かからのお土産を『これには毒が入っているから食べない』と言う社員、部下に面と向かって『不信感しかない』と言う上司がいる。極めつけは、金庫からお金がなくなったのを、下っ端の私が紛失したことにしようとしてきたこと」

    また、台風で停電してホテル住まいになった際には、「優雅ですね~」と言ってくる人もいたそうだ。

    ●クリエイティブ職の30代女性…災害時の停電で、会社のパソコンが壊れたときだった。

    「『大事に使わないから壊れたんだ。よくも会社の備品を壊したな』と叱責され、『直して使え』と言われました。直せるわけもないので、仕方なく私物のパソコンを会社に持参して作業をしました」

    ●研究機関の事務パートをしていた40代女性…入社したての時期に、所内の友人とランチに出た際には、「なんでデスクにいないんだ」と叱責されたこともあった。さらに、

    「残業や臨時の出勤分があまりに多過ぎてお金を払ってほしいと申し出たら、『僕らだって残業手当などでません』『お金より大事なものがある』などと言いわれました」

    +74

    -1

  • 2. 匿名 2019/10/10(木) 14:21:23 

    男性版もあるの?

    +8

    -0

  • 3. 匿名 2019/10/10(木) 14:22:07 

    男女関係ないと思うけど。

    +86

    -0

  • 4. 匿名 2019/10/10(木) 14:23:24 

    実名さらして告発すりゃいいのに

    +88

    -0

  • 5. 匿名 2019/10/10(木) 14:23:36 

    人間関係さえ良ければまた元の職場に戻りたい

    +17

    -1

  • 6. 匿名 2019/10/10(木) 14:24:03 

    どれもこわいよ…

    +21

    -0

  • 7. 匿名 2019/10/10(木) 14:25:13 

    男女関係なく厄介な人が会社にいるのは辛い…
    【人間関係編】会社辞めようと思った瞬間「過呼吸になっても”君の事情は知らない”」「結婚式に呼んだ上司と妻が不倫していた」 | キャリコネニュース
    【人間関係編】会社辞めようと思った瞬間「過呼吸になっても”君の事情は知らない”」「結婚式に呼んだ上司と妻が不倫していた」 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    【人間関係編】会社辞めようと思った瞬間 会社を辞めた理由、人間関係を挙げる人は多い。キャリコネニュース読者からも人間関係が理由で辞めたというエピソードが多く寄せられている。

    +49

    -1

  • 8. 匿名 2019/10/10(木) 14:26:39 

    どこの会社もこんな感じだったわ
    人間怖いって思ったのは、大人になってから

    +63

    -1

  • 9. 匿名 2019/10/10(木) 14:29:45 

    終業前清掃があり数分でも過ぎたら怒鳴られたから辞めた。

    とどめは、その際、給料分は働いてほしいと言われたからかな。

    ちなみに月20万の社保年金なし。

    やってられない。

    +30

    -0

  • 10. 匿名 2019/10/10(木) 14:30:09 

    お局の若い子イビリのターゲットにされて辞めました
    何でお局って丸くなるおばさんと鬼婆みたいになるクソババァに分かれるんだろ
    私生活が幸せじゃないから?

    +92

    -0

  • 11. 匿名 2019/10/10(木) 14:31:05 

    女性版だったらお茶汲みや掃除をやらされるとか?

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2019/10/10(木) 14:32:10 

    『お金より大事なものがある』
    これを言う会社は早めに辞めた方がいいね。人使っといてそれはないわ。

    +54

    -1

  • 13. 匿名 2019/10/10(木) 14:35:16 

    タチの悪い人っているよね

    私は、皆から恐れられているタチの悪い人を些細なことで怒らせてしまって、次の日から全員に無視されました
    ◯◯さんと口きいたら次はお前だ!みたいな感じだったらしい
    それまで仲良くしてくれた人もその人の味方になってしまい、人間不信になって辞めました

    いまだにトラウマですよ…

    +47

    -0

  • 14. 匿名 2019/10/10(木) 14:40:46 

    毒が入ってるから…って断ってた奴、本当に見た事あるわ
    普段から文句とかネガティブな事ばかり言う人でまぁ嫌われてたけど
    そういう人って全く自覚なくてメンタル強くてずっと会社にのさばってるんだよね

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2019/10/10(木) 14:42:37 

    >>9

    ×終業前
    〇就業前

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2019/10/10(木) 14:47:23 

    >>10
    職場でしか威張れないような人生送ってる人達なんだろうね。

    +40

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/10(木) 14:49:17 

    体調を崩して休んだ時に、更年期なんじゃないですか?と年下の男性上司に言われた。これセクハラだよね?

    +45

    -0

  • 18. 匿名 2019/10/10(木) 14:49:57 

    「お金より大事な物がある」
    それを守るために働いてんだよバーカ

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/10(木) 15:15:15 

    嫌がらせする人はやっぱりそれなりの顔になる

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2019/10/10(木) 15:17:54 

    仕事でお金より大事なものなんてマジないわ!
    自分が生きる為食う為だけだよ。
    チームワークだのなんだの仲良しこよしの絆ごっこせずさっさと帰るのが1番!

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/10(木) 15:19:56 

    本当性格の悪い御局が居て新人に
    「これ〜ちゃんとやって!」
    「これはこうしてもらわないと〜困るんだけどぉ」
    まず、人に注意する前に語尾を伸ばさず話せや!
    イライラするわ

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/10(木) 15:30:46 

    私物にタバコの灰を落とされて辞めました
    有名飲食チェーン店ですがその件が起きる前から一部の従業員の不衛生な行動が生理的に無理でした
    流石に私物を汚されるのは我慢出来ませんでした

    +13

    -1

  • 23. 匿名 2019/10/10(木) 15:37:29 

    >>10
    勤続年数しか誇れず大した作業のない職場のお局さんの残念率が高い気がする!不倫経験有りとか訳ありで独身だったりするのもやばい
    独身のお局さんでも趣味なんかで私生活充実してる人は自立してるからか良い意味でサッパリしていて好感度高いんだよね

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/10(木) 15:54:41 

    社員の御局ならまだ分かるが、たかが5時間のパートのおばはんに偉そうにされるのは苦痛。。

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2019/10/10(木) 16:01:29 

    社長に出張費をわしのクレジットで切ってと言われてそうしたら額が多かったらしく
    私が勝手に切ったと家まで電話がかかってきたから。さらに嫁が経理やってたけど後任にとしつこく言われて
    すぐ辞めた。お金でごちゃごちゃ言われたらたまったもんじゃない。中小だけど一応地元の優良企業ですって。

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2019/10/10(木) 16:03:05 

    >>1
    金より大事なものなんて職場にはねーよ

    +26

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/10(木) 16:13:29 

    >>13

    私も似たような事経験ありです。

    どうしても相性が合わないパートのおばさんがいて。合わないながらも適当にやり過ごしてたんだけど、向こうは着々と周りから私を孤立させようとしてたみたい。
    変に発言力があり影響力も持ってるおばさんだったから、みんなやはりその人側に付いたよ。

    まあ、みんなその程度、そのレベルの人間だったんだなと気がついた。
    裏で私の事笑ってるくせに、お土産とかはしっかりもらうんだよね。

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2019/10/10(木) 17:17:03 

    >>27ちゃっかりお土産は「ありがとねぇ‪w」ってどんだけ厚かましいんだろ。
    まさに乞食!!

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/10(木) 20:49:47 

    知らん顔してるくせに、陰口叩くババアがいて、今まさに辞めたい。なんでババアってこんなに陰湿なの?

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/10(木) 21:12:10 

    >>23

    よく問題ある人が独身だったら「これだから独身だよね。」と言われるけど、既婚者だからと言ってもまともとは限らないからね。
    別トピでも書いた、以前の職場の元女上司は既婚者で子持ちだったけど、こちらの価値観や人格否定は当たり前。
    別室に呼び出されて1対1のときに「あんたは見た目も性格も最悪だけど、いいところあるの?(私は少なくとも容姿については他人から悪く言われたことがない。)」とものすごいことを言ってくる。
    とどめは任期満了での退職日でも労いの言葉はなく(どうせいらんが)、「(次の就活に向けてに対して)あんたに勤まるわけないでしょ!!」と言ってきたので、こいつで既婚者だからと言ってみんながみんなまともではないと確信した。

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/10(木) 23:56:13 

    年齢や性別、既婚独身に関係なく私生活が充実してない精神面で未熟な人って不安や苛立ちを他人にぶつけてけるよね。

    私の職場に子供を病気で亡くしたクソババアがいるんだけど、ある日派遣の人が中期入院して手術しなくちゃいけないってなったときに「じゃあ〇〇(疾患してる内蔵)取っちゃえば?」って真顔で言い放ってたよ。
    その他にもキツく当たられてて、結局派遣の人は辞めちゃった。
    すごく良い人で周りから励まされてたりしてたけど精神的にズタボロにされちゃった。
    そしてそのクソババアは皆から嫌われてることに気付きもしないで日々誰かしらの悪口言って今ものさばってる。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/11(金) 05:58:27 

    >>5
    まじそういうの迷惑でしかない

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2019/10/11(金) 11:45:47 

    うちの会社にもすごい性悪がいる!

    仕事中に怪我して、本社から「労災にしないで欲しい」と圧をかけられて労災にしないでいた。
    労災隠しになるから、本社の対応も最悪。
    そうしたら、労災じゃない=個人的な怪我と思い込まれて、「勝手に怪我して仕事に支障来してんじゃねーよ」「痛かったら迷惑だから休め」「仕事に来ていたら怪我なん関係なく負担の大きい仕事するのは当たり前だろ」「気が小さいから怪我なんかするんだよ」と、さんざんなことを言われ、怪我しているのにわざと仕事を増やされた。
    辞めるつもりだけど、怪我が悪化したから辞める前にきっちり労災は請求してやる。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。