ガールズちゃんねる

「保育園に子どもを預けて楽してる。母親失格」専業主婦の義母に嫌味を言われた女性に励ましの声相次ぐ

1918コメント2019/10/25(金) 12:08

  • 1. 匿名 2019/10/02(水) 11:35:19 

    「保育園に子どもを預けて楽してる。母親失格」専業主婦の義母に嫌味を言われた女性に励ましの声相次ぐ | キャリコネニュース
    「保育園に子どもを預けて楽してる。母親失格」専業主婦の義母に嫌味を言われた女性に励ましの声相次ぐ | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    ヤフー知恵袋に9月中旬、「義母に『子育てを楽してる、母親失格!』と言われてしまいました」と嘆く相談がありました。相談者は、保育園に2歳の子どもを預けて正社員として働く母親です。 働いているのは生活のためではなく、子育てだけでは息が詰まる、仕事が楽しいからだそう。しかし、専業主婦で息子2人を育て上げた義母からは、事あるごとに 「あなたは楽してるもんねぇ、子育ての大半をしてないわね」 「楽なとこだけ自分で見て面倒な事(トイレトレなど)は全部保育園なのねぇ。嫌なところも全部見るのが本来の子育てなのにねぇ」 などと責められています。


    「子どもは母親が面倒みるべき」という考えの義母は、子どもを保育園に預けているというだけで、「楽している」と決めつけています。保育園に預け初めのころ、仕事が忙しくてやむを得ず義母にお迎えを頼んだところ、

    「あなたは全然子育てをしてないね。母親失格だよ!」

    と言われたといいます。

    悪いことに、そんな義母の言葉を信じる夫は「楽しているんだから俺は手伝わなくてもいいや」という姿勢です。相談者が「疲れた」と言っても、

    「専業主婦の人より楽してるのに何で疲れてるの?」
    「仕事で自分の時間持ててんだからいいじゃん。(中略)仕事行く日は保育園に預けて終わりだし、保育園が面倒な事教えてくれるんでしょ?何もしてないんだから疲れるとか言ってたら専業主婦の人に失礼だよ」

    などと言い出す始末。

    “保育園に預けて終わり”なわけがありませんが、相談者は「やはり専業主婦の人から見て、保育園に預けて働くのは楽してるなと思いますか?」と気に病んでいます。

    +131

    -969

  • 2. 匿名 2019/10/02(水) 11:36:07  ID:ahqB3Ix4bc 

    ほっとけばいい

    +1385

    -39

  • 3. 匿名 2019/10/02(水) 11:37:07 

    義母が働いて孫にお金入れたら万事解決では(やめる必要はないけど)

    +1538

    -40

  • 4. 匿名 2019/10/02(水) 11:37:13 

    いやいや保育園に預けてランチしてるわけでも遊んでる訳でもなく仕事してるんでしょ?

    そりゃ子どもといる時間は少ないけど毎日クタクタじゃん
    楽ではない

    +2791

    -52

  • 5. 匿名 2019/10/02(水) 11:37:21 

    子無しの嫌がらせ

    +35

    -217

  • 7. 匿名 2019/10/02(水) 11:37:34 

    母親失格だとは全く思わないけど、兼業主婦に育児楽って言われるとイラッとしてしまう専業です。

    +2497

    -259

  • 8. 匿名 2019/10/02(水) 11:37:39 

    めんどくさい義母だな

    +807

    -20

  • 9. 匿名 2019/10/02(水) 11:37:39 

    うちはうちよそはよそ
    兼業叩き、専業叩きは日本人にとって有害でしかない

    +1044

    -15

  • 10. 匿名 2019/10/02(水) 11:37:43 

    頭使って楽して何が悪い?

    +22

    -58

  • 11. 匿名 2019/10/02(水) 11:37:54 

    通勤の時間とか、ひとりになれる時間があるだけ、楽そう。専業主婦で身近に頼る人がいないママさんの場合、ずっと怪我しないようにとか気を張ってないとだからね。

    +1030

    -707

  • 12. 匿名 2019/10/02(水) 11:38:10 

    過去の自分は誰よりも頑張った、って何度でも実感したいだけ。
    ほっとけばいい。

    +669

    -20

  • 13. 匿名 2019/10/02(水) 11:38:24 

    毎日時間に追われて楽じゃない。好きで働いてる人もいるかもしれないけど、生活のためにやむを得ず働いてて、保育園に預けずに専業主婦でいられるならいたかったってお母さん多いと思う。

    +1132

    -36

  • 14. 匿名 2019/10/02(水) 11:38:30 

    >>5
    ほらこういうのがいるから荒れるというか炎上狙いの管理人

    +126

    -5

  • 15. 匿名 2019/10/02(水) 11:38:40 

    兼業主婦って端的に言えばひとりで1.5~2馬力働いてんのに計算できないアホ多すぎない?

    +890

    -86

  • 16. 匿名 2019/10/02(水) 11:38:42 

    ヤフー知恵袋の相談までガルちゃん引き受けてるの?
    カオスだね。

    +413

    -3

  • 17. 匿名 2019/10/02(水) 11:38:50 

    お前の息子が甲斐性なしだからでは?

    +1010

    -26

  • 18. 匿名 2019/10/02(水) 11:38:58 

    働くママに「楽してる」なんて想像力足りないんだね
    もちろん専業主婦に「働け」とも言うべきでないし、よその家に口出すなってこと

    +978

    -12

  • 19. 匿名 2019/10/02(水) 11:39:06 

    保育園迎えに行く前に時間サバ読んで買い物行ったり、お仕事休みの日なのに預けてるとかは
    やっぱり嫌だなぁ。

    +449

    -213

  • 20. 匿名 2019/10/02(水) 11:39:10 

    夫も馬鹿だな。
    実際兼業やってみるとめちゃくちゃキツイのに

    +652

    -12

  • 21. 匿名 2019/10/02(水) 11:39:23 

    私は兼業主婦だけど、
    小さいお子さんの子育てという意味では、
    専業の人の方がすごいと思う。

    兼業は大変!と言われつつあるけど
    保育園というサービス(と言っていいのかわからないけど)を利用していて
    保育園には多大な税金が投入されてる。
    子どもと離れる時間が、リフレッシュになることもある。

    ただ、私がこの意見を言えるのは兼業であるからであって、
    専業に言われたらカチンと来るかもしれない。

    子どもを育てるにあたって、相手の立場を思いやった会話ができる家庭であってほしい。
    そうしないと、「相手の方が」「こっちの方が」という押しつけが
    子どもに伝播して行ってしまうよ。

    +886

    -26

  • 22. 匿名 2019/10/02(水) 11:39:31 

    ここはやっぱりおばさん多いからこういうネタ伸びるね

    +43

    -5

  • 23. 匿名 2019/10/02(水) 11:39:33 

    投稿者さんは悪くないです
    旦那の稼ぎのせいで働いてるんですもん!
    赤を保育園に預けたっていいじゃありませんか
    その為の保育園ですよ

    +16

    -50

  • 24. 匿名 2019/10/02(水) 11:39:37 

    トイトレ保育園でやってない所ほとんどじゃない?

    +38

    -79

  • 25. 匿名 2019/10/02(水) 11:39:39 

    専業主婦で子供育てたはずなのに、人の事を考えられない(奥さんの気持ちとか)人に成長したので義母の子育ては失敗してる

    +814

    -11

  • 26. 匿名 2019/10/02(水) 11:39:51 



    釣りくさい(笑)


    +94

    -6

  • 27. 匿名 2019/10/02(水) 11:40:05 

    私はその逆だ
    義母は働きながら子育てしてたから
    専業の私に楽でいいわねって言ってくる

    +561

    -9

  • 28. 匿名 2019/10/02(水) 11:40:13 

    家でずっと二人きりでイライラして、学校は奨学金で行かせますというのと、
    子どもの為に家計のために働いて、将来奨学金なしで学校に行かせてあげられるのどっちが幸せかな。
    時代が違うんだよ!黙ってろボケ

    +358

    -106

  • 29. 匿名 2019/10/02(水) 11:40:23 

    子どもを預けるのが悪って考えが悪い。
    というか面倒。

    +302

    -17

  • 30. 匿名 2019/10/02(水) 11:40:35 

    >>24
    やってくれるよ

    +73

    -6

  • 31. 匿名 2019/10/02(水) 11:40:41 

    私なら真剣に離婚を検討する。

    +215

    -10

  • 32. 匿名 2019/10/02(水) 11:40:41 

    子供が0歳や1歳から働きたくなんてないよ、あんたの息子の稼ぎだけじゃとても生活費足りないんだよ!だからってこんなこと言う義母に生活費援助してもらうなんて絶対嫌。

    +373

    -14

  • 33. 匿名 2019/10/02(水) 11:40:49 

    じゃあお婆ちゃんが赤ちゃんの面倒見ててって!笑
    タダで!

    +169

    -12

  • 34. 匿名 2019/10/02(水) 11:41:20 

    専業主婦より楽してるっていうのは意味がわからない
    仕事を休憩時間だと思ってるのか?

    +475

    -24

  • 35. 匿名 2019/10/02(水) 11:41:24 

    楽してるとは思いません。仕事には仕事の大変さがあるし、自分の人生なので自分で信念を持ってやればいいと思います。
    私は独身ですが、友達の子育てを見たりするので専業主婦の義母さんの言いたいことも分かります。

    子育てというのはそのくらい大変ってことなんだなって。結局は男が一番楽してるってことです!

    +349

    -10

  • 36. 匿名 2019/10/02(水) 11:41:29 

    フルで働きながら子育ても家事もこなしているというのは
    尊敬しかありませんが……

    うちの根性ねじ曲がった姑は
    専業でいることにイヤミを言いまくるくせに
    働きに出たいと相談(同居なので)したときには
    「あんたはそのうち私らの介護だろ!子供の面倒を頼まれるのはまっぴらごめんだからね!」とキレられ…

    とりあえずどっちにしろ気に食わねー!みたいな態度で最悪ですわ…

    +359

    -3

  • 37. 匿名 2019/10/02(水) 11:41:35 

    思ってても言うなよ
    相談者も経済的な理由ではなく好きで働いてるみたいだから擁護はしないけど、性格悪い義母で大変だね

    +116

    -4

  • 38. 匿名 2019/10/02(水) 11:41:46 

    「保育園に子どもを預けて楽してる。母親失格」専業主婦の義母に嫌味を言われた女性に励ましの声相次ぐ

    +175

    -3

  • 39. 匿名 2019/10/02(水) 11:41:50 

    でも実際問題…
    学生時代の友人とかと集まると、保育園に子供預けてる人とか結構いる。
    たまになら良いんだろうけど…ウチは専業&幼稚園だからランチでさっさと帰ろうとすると「えーもう帰るの?まだいいじゃん」って言われて。

    保育園だと夕方くらいまで見てもらえるんだよね?
    その後スパ行った!とか報告されて、苦笑いしかできなかったわ。

    +413

    -39

  • 40. 匿名 2019/10/02(水) 11:41:57 

    苦労すればいいってもんじゃなくない?
    頑張りすぎてひねくれて嫌な姑になるなら兼業専業問わず楽でもなんでもすればいい。
    苦労の押し売りいらないでーす。苦労して子育てしてこそ立派な親みたいなのは毒親の考えた方だよ。
    自分より楽そうな誰かが許せないだけ。

    +162

    -5

  • 41. 匿名 2019/10/02(水) 11:42:12 

    嫁いびりしたいだけ、専業でやり遂げた過去の栄光?をひけらかしたいだけ。義母に甘えず兼業しながら子供一生懸命育ててるんだから、口出しすんな。

    +163

    -5

  • 42. 匿名 2019/10/02(水) 11:42:24 

    こういう嫌味な姑って本当にいるの?
    私の周り、すっごく円満て程ではないけど無難に関係保ってる人がほとんどだからネットだけの話だと未だに思ってる
    でも実在したとして、ここまで嫌味なこと言ったり嫌われることを嫁にしておいて、いざ自分たちが介護が必要になったときは息子でなくて嫁頼りになるんだよね?
    それで本当に介護してもらえると思ってる頭がおかしいって、いつの時代の嫌味姑は気づかないものなのか

    +172

    -7

  • 43. 匿名 2019/10/02(水) 11:42:27 

    じゃあ専業主婦の育児が楽かと言うと、そうではないんだよね。
    お互い想い合えばいいのに…

    +257

    -5

  • 44. 匿名 2019/10/02(水) 11:42:37 

    兼業には兼業の育て方があるし、専業には専業の育て方がある。
    いちいち比べて足引っ張る余力があるなら目の前の育児に集中した方が楽。

    +150

    -1

  • 45. 匿名 2019/10/02(水) 11:42:37 

    義母はもうほっとけばいい。
    夫の方が問題だよ。
    楽してるんだから俺は手伝わなくていいやって何?
    子育ては夫婦の責任でしょ。なんで人任せ?我が子に興味ないの?

    +353

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/02(水) 11:42:46 

    >>39
    どういうこと?
    一時保育とかって意味?
    それとも、仕事してないのに子供預けてるってこと?

    +85

    -5

  • 47. 匿名 2019/10/02(水) 11:42:58 

    自分の時代の子育てを押し付けないでほしいわ

    +51

    -3

  • 48. 匿名 2019/10/02(水) 11:43:12 

    どっちもしんどい。違う意味で大変。
    向き不向きで、多少どっちかが楽なこともある程度。

    +95

    -5

  • 49. 匿名 2019/10/02(水) 11:43:16 

    >>7
    うんまあ、その気持ちはわかる。
    でもそれ言う人は、兼業専業関係なく、そもそも最初から人格終わってそう。

    +559

    -13

  • 50. 匿名 2019/10/02(水) 11:43:25 

    私も子供が小さくて専業主婦だったとき
    義母に楽してるんだから息子に文句言うなとか
    仕事やってる人たちへの感謝が足らないとか
    奴隷扱いされてたけど、逆に働いて自分のお金があったらどれだけ自由かって。子供のためなんだよ。自分ためじゃなくてってどれほど思ったか。
    今は働いてるけど、どっちも大変だよ。専業主婦の孤独感とか周りと比較されて劣等感と。
    そんで兼業の預けて働くのも子供のためだけどそばにいたい気持ちも。

    +116

    -3

  • 51. 匿名 2019/10/02(水) 11:43:55 

    >>24
    園によるね。
    うちのところは園でもやるけど家庭でも躾けてほしいというスタンスだった。

    +45

    -1

  • 52. 匿名 2019/10/02(水) 11:44:22 

    姑世代って本当にうるさいよ~

    一人っ子はかわいそう
    保育園!?〇歳で母親と離すなんてかわいそうに。自分は外で発散してるんでしょう?
    三人目?犬みたいにポコポコ産んで・・・

    本当に聞いたよ
    この耳でね

    +134

    -4

  • 53. 匿名 2019/10/02(水) 11:44:49 

    >>46
    仕事休みにしてるのにいつも通り朝から子供預けて友達と遊んでるってことじゃないですか。

    +132

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/02(水) 11:45:09 

    子育ての考え方は人それぞれなんだから、口出ししちゃダメだよね。育児放棄してるわけじゃないんだから。

    +54

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/02(水) 11:45:18 

    持病?か何かで仕事が出来ないんだけど、保育所に子供預けてる人がいます。Facebookやタイムラインで遊びやランチに行ってる記事がよくあがってくるんだけどちょっと納得いかない。いつ発作が起こるかわからないとか言って子供と新幹線乗る距離のイベント行ったり遊びまくり。子供の運動会は体調悪くて行けないのに、その日の夜に映画は行けるのかよ!みたいなツッコミ所満載。

    +99

    -1

  • 56. 匿名 2019/10/02(水) 11:45:39 

    私の母親はがっちがちの9時五時の兼業主婦で、私自身すごい寂しい思いしたの覚えてる。だから、私は専業になりたくてなったけど、兼業主婦の人が育児楽してるなんて思わないよ。兼業主婦だった私の母もすごく寂しかったし申し訳ないことしたって言ってたし。

    +115

    -3

  • 57. 匿名 2019/10/02(水) 11:45:51 

    うちは逆だよ~
    私専業で、保育園も行かないなんて可哀想って義母にボコボコにされる。たまに一時保育行ってるのがバレたら毎週のように、次はいつ行くんだ?と電話
    保育園行かないから言葉が出ない、保育園行かないから太ってる(成長曲線内)、保育園行かないから…って
    どっちにしたって文句言う人はいる

    +130

    -1

  • 58. 匿名 2019/10/02(水) 11:46:13 

    >>1
    夫もクソ。
    こんなこと言われたら私ならブチ切れる。

    +255

    -3

  • 59. 匿名 2019/10/02(水) 11:46:14 

    古臭い親の世代の考えよね。

    だったら お金援助してよねーって思う。

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/02(水) 11:46:35 

    >>53
    補足ありがとうございます。理解しました。
    仕事は有給を取りつつ、預けてるってことですね。

    専業の方が美容院に行く際等、一時保育を利用することができると思いますが
    兼業の場合は、普段の保育園を休んで、一時保育に預けるべきなのでしょうか?

    +14

    -10

  • 61. 匿名 2019/10/02(水) 11:46:44 

    大変さが違うからお互いを責めてもしょうがない

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/02(水) 11:46:53 

    上の子専業で幼稚園、下の子兼業パートで保育園。
    結果、保育園のが圧倒的に楽だと思った。子供と離れる時間ってリフレッシュになるし、金銭面での心の余裕もでるし。保育園様様だった。

    +131

    -17

  • 63. 匿名 2019/10/02(水) 11:47:02 

    仕事してる理由が子育てで息がつまるなら義母が言ってるのもその通りなんじゃ。。。
    そもそも息つまるって言っちゃうならなんで産んじゃったんだろう小梨夫婦でいいのに

    +92

    -15

  • 64. 匿名 2019/10/02(水) 11:47:30 

    >>1
    専業になりたいんですけどね〜って言ってやればいい

    +187

    -6

  • 65. 匿名 2019/10/02(水) 11:48:08 

    ある意味ではそう思う。
    仕事と、付きっきりで子供と居る事、疲れるのはどっちだろうか。

    +29

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/02(水) 11:48:26 

    >>24
    ずーっとオムツなの?

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2019/10/02(水) 11:48:34 

    専業で生活できるくらい夫が稼いできてくれるならいくらでも。と、義母に言ってやりたい。
    生活スタイルやその人の育児方法、様々あるのでどちらが楽かとは決められない気がする。どちらも経験してみて、自分はこっちが楽というなら信頼性はあるが対象物、対象者が別のものでの比較はできないと思う。

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/02(水) 11:48:34 

    両方経験あるけど専業の方が楽だよ

    +29

    -13

  • 69. 匿名 2019/10/02(水) 11:48:49 

    夫は、自分も同じ立場な事忘れてない?
    家事なり育児なりやってから言え。

    +73

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/02(水) 11:49:20 

    そんなやつにはもう会わせなきゃいいんだよ
    ファミサポなりなんなりお金で解決すればいいと思う。そのために働いているんだから!

    +10

    -2

  • 71. 匿名 2019/10/02(水) 11:49:24 

    保育園に預けてる間仕事してるから楽はしてないよね
    プラス送り迎えに家事もしてるのに、旦那は何してるの?って話
    専業、兼業に関わらず女性の安定って旦那の協力が必要だよね

    +76

    -1

  • 72. 匿名 2019/10/02(水) 11:49:29 

    専業も兼業もどちらも絶対大変だし、経験したことないことを想像力のない頭で批判することがまず間違いだと思う。

    それに、母が少しでも楽してたら失格って言われるのなんで?苦労してないとダメなの?
    子供たちに苦労している母の姿見せないとダメなの?
    意味わかんない。

    +97

    -1

  • 73. 匿名 2019/10/02(水) 11:49:30 

    仕事に遅刻しないように離乳食食べさせて着替えさせて、送り迎えも大急ぎでやって帰ったらご飯とお風呂と歯磨き寝かしつけ
    兼業のどの辺が楽なのかさっぱり分からん
    家で子ども見てたって大変なのに、プラス仕事も加わったら大変に決まってるだろ

    +141

    -5

  • 74. 匿名 2019/10/02(水) 11:50:42 

    兼業だろうが専業だろうが子供が毎日笑顔で幸せならそれで良し!
    比べるもんじゃない。

    +56

    -1

  • 75. 匿名 2019/10/02(水) 11:50:52 

    でも実際楽じゃん
    義母にお迎え頼めるって事は頼る人はいるわけだしずーーーーっと子供と2人なわけじゃないし

    +24

    -23

  • 76. 匿名 2019/10/02(水) 11:51:13 

    前半お金ないから働いてると思ってる人多すぎ
    生活のためでなく子育てだと息がつまるから仕事をしてるらしい

    +101

    -5

  • 77. 匿名 2019/10/02(水) 11:51:23 

    今無償化トピでもやってるけど、兼業主婦でがっつり保育園に子育て丸投げしてる母は、子育ての線引きが甘いとは思うよ。
    0から2歳での比較にはなるけど、子育てほぼしてないと同じだよ。帰宅後も自分ペースで生活してて、子供ベースに生活してないなら子育てママじゃなく親の生活に子供付き合わせてるだけだから。

    普通に3歳までは家で子育てさせるべきだと思うよ育休制度整えて。税金で無償化してまで優遇することでもない。

    +126

    -82

  • 78. 匿名 2019/10/02(水) 11:51:41 

    ん?
    なんか根本的な事が間違ってるね。
    姑のもつ仕事のイメージってどんなのか気になる。

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2019/10/02(水) 11:51:54 

    >>68
    すごい。専業の方が楽な方なんですね。尊敬します。
    私は仕事をしている方が精神的には楽でした。育休中がつらかった。

    専業でも、兼業でも、
    自分で好きな方を選んで子育てしていける環境になれば
    子育て中のお母さんが少しは楽になるのにな、と思います。

    +70

    -3

  • 80. 匿名 2019/10/02(水) 11:52:07 

    でも実際楽でしょ?

    子供が7.8ヶ月とか1歳で保育園預けて復帰したママのかなりな人数が、解放されたー!!って言ってる現実。

    +127

    -18

  • 81. 匿名 2019/10/02(水) 11:52:38 

    >>36
    >あんたはそのうち私らの介護だろ!

    ヒェー😱

    +121

    -1

  • 82. 匿名 2019/10/02(水) 11:52:50 

    仕事辞めて専業になって代わりに
    お義母さんに仕事に行ってもらう。
    嫁が働かないとならないのは稼ぎ
    の悪い息子のせいなんだから仕方ない。

    +11

    -8

  • 83. 匿名 2019/10/02(水) 11:52:54 

    >>68
    私は働いてる時はこぼされる心配もなくコーヒー飲む時間あったから働いてた時の方が自分の自由がきく分楽

    +60

    -2

  • 84. 匿名 2019/10/02(水) 11:52:57 

    >>19
    いますね、中にはそういう人も。

    幼稚園で先生してるママ友がよく嘆いています
    美容室予約してあるからといって
    土曜保育に朝一番から連れてくる、とかね
    子供がかわいそうだとよく言ってますよ

    私の義姉は産後すぐに仕事復帰で保育園に預けていたけれど
    夜中に熱を出したら、登園時間を見計らって明け方に座薬入れて熱を下げて預けちゃうのよ~ってドヤ顔で話しててドン引き

    それから数年後、いつも通り、熱→座薬で無理やり登園するというのを数日繰り返していて
    風邪をこじらせすぎて肺炎で入院させてました

    色々な人がいるから一概には言えないけれど
    こういう例を除いては、兼業で必要最低限かそれ以上の家事をこなしながら子供も育てているっていうのはとても大変だと思うんですけどね

    +54

    -39

  • 85. 匿名 2019/10/02(水) 11:53:14 

    >>57
    本当、黙ってろ!って感じだよね。「暇じゃない?」とか子供に「毎日何してるの?」とか聞かれた。幼稚園に入れた時も何で保育園じゃないのか聞かれたし、鬱陶しいから幼稚園の行事の事言わなかったらどこから聞いてきたのか「◯日にお遊戯会あるんだってね?」って言ってきた。

    +40

    -3

  • 86. 匿名 2019/10/02(水) 11:53:28 

    つい最近まで働いていましたが今は専業しています。
    いくら保育園預けているとはいえ、寝不足だろうが体調悪かろうが出勤しなきゃダメだし毎日の送迎や翌日の準備等々考えると大変だなぁって思う。
    我が家は下の子が幼稚園児で、ぼちぼち新しい仕事探そうかなとは思うけど、またあの怒涛の日々がやって来る…と想像すると気がすすみません。

    +61

    -5

  • 87. 匿名 2019/10/02(水) 11:53:55 

    >>9本当に。
    自分の方が大変て、どうしても言いたくなるんだろう。まぁ分かる。
    けどそれが段々マウンティングからの罵り合い。
    もう分かったって思うよね。

    +58

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/02(水) 11:54:01 

    実際にトイレトレーニングとか食事のしつけとかは保育園でやってくれるからかなり楽してるよね
    1日の大半を他人にみてもらってるんだから、子育てに関しては楽してるのは事実だと思う

    +160

    -20

  • 89. 匿名 2019/10/02(水) 11:54:11 

    ルンバ、乾燥機も贅沢だって非難しそう。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/02(水) 11:54:21 

    なんかこういう敵対心煽るような記事増えてない?

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/02(水) 11:54:29 

    >>60
    うちの子の保育園は、乳児のうちは仕事休みの日は一緒に過ごしてあげて下さいって感じだったけど、年少からは毎日通いましょうって感じよ。学校生活に向けての練習なんだと思う。

    +100

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/02(水) 11:54:34 

    専業兼業関係なく息がつまるからあなたと離れるために仕事しますなんて言われてたこと知ったら子供鬱になる

    +43

    -4

  • 93. 匿名 2019/10/02(水) 11:54:45 

    そもそも義母世代とは時代が違うんだよね。
    私も実母に昔は20代前半で子供生むのが当たり前だったとか、22歳で兄を生んだとか言われても、大学行ってたし。

    紙オムツが普及し出した頃も文句言ってた実母や義母、たくさんいると思うよ。
    実際「紙オムツは頭が悪くなる」ってセリフ聞いたことある。

    時代や背景が全然違うのわかっていなくて、全てが正しい自分との比較になっちゃうんだよね。

    +28

    -1

  • 94. 匿名 2019/10/02(水) 11:55:08 

    >>24
    うちの保育園は、家庭で漏らさずできるようになってからでした!
    それでも保育園でパンツになったらお外で遊んでる時とかご飯の時に言い出せなくて漏らしちゃったこともあります。
    だからうちは家庭と保育園半々って感じかな?

    +21

    -4

  • 95. 匿名 2019/10/02(水) 11:55:22 

    >>84
    幼稚園は教育機関だから働いてようがなかろうがこれまでは誰でもお金払えばリフレッシュ目的でもなんでも預けていいんだよ。

    問題視されてるのは、親が子育てできないから代わりに育てる保育園という場について、リフレッシュがどうなの?って話だと思うよー!!
    ちなみに幼稚園だと無償化されても土曜日の預かりは対象外とそこらへんの線引きはしっかりされてる。

    +99

    -1

  • 96. 匿名 2019/10/02(水) 11:55:29 

    保育園や幼稚園に通うのが当たり前だと思ってたわ
    むしろ通わせない人の方が色々言われてるイメージだった

    +4

    -2

  • 97. 匿名 2019/10/02(水) 11:56:22 

    >>84
    小学生でも前日39度の熱で早退したのに翌日熱下がったって出席してる子がいてとりあえず寝かせてあげてって思った

    +51

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/02(水) 11:56:33 

    >>32
    でも、トピ主は生活のためだけじゃないんだよね?やっぱ、一人の時間ほしいとかって産んでるのになぁって思うよ。

    +80

    -14

  • 99. 匿名 2019/10/02(水) 11:56:39 

    旦那の稼ぎじゃ
    生活キツイから 皆んなパートやってるんでしょ
    親に援助してもらってないなら
    嫌味を言わずにお迎えぐらい行けばって思うけどね

    知り合いにはいるけどね
    旦那の小遣い月1000円しかやらないくせに
    贅沢ランチやってる嫁
    義理母とか お友達とランチ行った時に
    そんなよその嫁見て うちの嫁もって思ってるのかも

    +3

    -10

  • 100. 匿名 2019/10/02(水) 11:56:43 

    >>63
    それは同意
    でも小梨選択したら、孫はまだなの?孫の顔が〜って言ってきそうな義母だよね

    +17

    -1

  • 101. 匿名 2019/10/02(水) 11:57:02 

    正直、仕事が休みの日も子供保育園に預けたことあるよ。それが、園内で誕生会があった。、サッカー教室が開かれりだったりしたら、休ませたらかわいそうだから行かせたよ。世間的にそれもダメななかな。

    +11

    -7

  • 102. 匿名 2019/10/02(水) 11:57:30 

    「生活のためじゃない。子育てだけだと息がつまる。仕事が楽しいから。」本音かもしれないですが、もしそれを聞いたら、専業、兼業かかわらずにムカッとくるかもです。

    +102

    -6

  • 103. 匿名 2019/10/02(水) 11:57:37 

    >>79
    同じく両方経験のある母も姉も専業の方が楽だと言っていたし、専業の方が楽に感じるのが普通だと思ってた。
    仕事前の忙しい朝の時間帯に食べさせて保育園に連れてって帰りは疲れた中迎えに行って、帰ったら家事が待っている
    二度と兼業なんてしたくないからずっと専業

    +32

    -7

  • 104. 匿名 2019/10/02(水) 11:59:23 

    >>57
    うちもー!!
    核家族だし母子密着しすぎで良くないってちょいちょい言われる。
    それでも同居はしませんよ〜。って思ってる。

    +11

    -2

  • 105. 匿名 2019/10/02(水) 11:59:24 

    子供3人いて前半兼業で今は専業主婦だけど兼業の時は仕事クタクタになって帰って子供の世話めっちゃ大変だしもっと一緒に過ごしたいと思ったけど専業主婦になったら今度はイヤイヤ期の子供とずーっと一緒にいると頭おかしくなりそうになる時あるからどっちもどっちかな…
    子育てはとにかく大変だよね!

    +97

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/02(水) 11:59:53 

    旦那もクソ
    義母もクソ
    子育て失敗してんのは義母

    +38

    -2

  • 107. 匿名 2019/10/02(水) 12:00:06 

    >>101
    私も仕事休みでも行事があれば預けてます。
    その代わりお迎えはいつもより早い時間に行くようにしてる。

    +17

    -2

  • 108. 匿名 2019/10/02(水) 12:00:10 

    1みたいなことはいわれないけど、息子の甲斐性がないばかりに働かせちゃってごめんって言われる。甲斐性がないから働いてるわけじゃないのに

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2019/10/02(水) 12:00:20 

    仕事が楽しい人はいいけど、生活のために仕事に行ってる兼業だと余裕がなくなってピリピリするよ
    仕事に行けば気も使わなきゃいけないし、人間関係もいい職場ばかりじゃないからね
    いっぱいいっぱいになる

    +40

    -1

  • 110. 匿名 2019/10/02(水) 12:00:24 

    >>80
    働いてる方が楽って言ってる人もいるからね
    まぁそに辺は個人差があると思うけど

    +37

    -1

  • 111. 匿名 2019/10/02(水) 12:00:25 

    >>50
    専業はずっと家にいて楽してる
    兼業は保育所に預けて楽してる
    と言われると、子供を背負って仕事してる人が一番尊いと?
    私は半年育休とって復帰したので両方経験したけど
    一日子供の面倒見ながら家のことを完璧になんてムリと思ったし、
    兼業は朝も夕方も時間無くて家のことしながら保育所の仕度したりと
    どちらも楽なんて思えないよ。
    小学生になった今でも全然楽出来てない。
    世のお母さんお疲れ様です!

    +97

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/02(水) 12:01:57 

    >>101
    黙ってたら誰も知りようがないからどうでもいいけど
    自慢げに話されたら正直イラッとくる

    +10

    -3

  • 113. 匿名 2019/10/02(水) 12:01:58 

    >>101
    基本はダメだよ。

    +8

    -10

  • 114. 匿名 2019/10/02(水) 12:02:12 

    >>7
    専業兼業関係なく、ただただ性格が悪いかひねくれてるかなんだよ。
    或いは妬み隠しで、その人の弱そうなところ攻撃する人もいるし。

    私は専業だけど、働きながら子育ても家事もして人として強いな〜、時間ややり方の効率が良くて頭の回転早いんだろうな〜って思う!
    私が不器用で出来そうにないから。でも私も頑張ってみたい。
    人のいい所みて自分の励みにした方が、なんぼか心が楽か!!

    +355

    -11

  • 115. 匿名 2019/10/02(水) 12:02:36 

    >>101
    そういう特殊な例をあえて出すって病んでるの?

    +5

    -5

  • 116. 匿名 2019/10/02(水) 12:02:38 

    >>1
    老害義母不要!

    +87

    -7

  • 117. 匿名 2019/10/02(水) 12:03:37 

    働いてるんだから楽してるなんて思わないよ。
    嫁、姑問題だな。

    +4

    -4

  • 118. 匿名 2019/10/02(水) 12:03:42 

    義母さん、時代は変わったんです
    あなた達の時みたいに、旦那が充分に稼いできてくれるわけじゃないの
    女も働かなきゃ生活キツイの

    +12

    -3

  • 119. 匿名 2019/10/02(水) 12:03:56 

    うちは幼稚園だけど子供が二人とも療育行ってるから毎日何らかの予定が入ってる
    旦那は働けるだろって言ってくるけど、幼稚園側の理由で療育行ってる子はバスに乗れないから毎日送り迎えなのに

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/02(水) 12:04:03 

    >>1
    相談者の夫は一馬力で家計を支えられてないんだからお前こそ嫁働かせて甘えてんじゃねーよって思う
    稼ぎが悪い代わりに積極的に家事もやれ

    +164

    -19

  • 121. 匿名 2019/10/02(水) 12:04:17 

    >>101
    わかる。
    保育園での行事を楽しみにしてたりするんだよね。子供が。

    +8

    -5

  • 122. 匿名 2019/10/02(水) 12:04:29 

    >>102
    ムッとはこないけどなんで産んだ?世間体?子はアクセサリー系?とは思う

    +14

    -2

  • 123. 匿名 2019/10/02(水) 12:04:36 

    >>1
    専業主婦になりたいんですけど子供のためにも低収入男って良くないですよね〜。
    それに仕事辞めたらいざという時離婚出来ないじゃないですかぁ。
    介護やらされたら怖いので〜

    +138

    -6

  • 124. 匿名 2019/10/02(水) 12:05:00 

    >>115
    「ダメじゃないよー」待ち

    +6

    -2

  • 125. 匿名 2019/10/02(水) 12:05:26 

    私は自営だから子育てしながら、事務と経理をしてるけど今はまだ3ヶ月だから楽
    寝てる間に色々出来るしね
    2歳になったら大変そうだなー

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/02(水) 12:05:32 

    これまでは仕事ない日のお預けに関しては、幼稚園みたいに追加で払ってるならなんもいわれないけど全部含まれてるから言われてるんだと思うよ。

    今後も長期休暇や土曜、振替休日は無償化対象外の幼稚園と比べて、あれもこれも全部無料になっちゃうから、正直おかしいとも思うし、まぁこれから叩かれていくのは仕方ないかな。国民の税金で無料なのに、自分が休みの時にリフレッシュして子育て園に一任するなんておかしいしね。

    +41

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/02(水) 12:05:54 

    >>103
    主婦業と子育ては自分の裁量次第だからね
    手抜こうと思えばいくらでも楽になる

    +17

    -3

  • 128. 匿名 2019/10/02(水) 12:06:02 

    トイトレも保育園でやってくれるしマジで楽じゃん
    自分は仕事してお金もらえてさ

    +57

    -24

  • 129. 匿名 2019/10/02(水) 12:06:04 

    視野の狭い義母

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2019/10/02(水) 12:06:31 

    >>95
    なるほど~

    幼稚園と書いちゃったけれど
    元々は幼稚園で、今はこども園という扱いになってる所なんですが(友達が先生してるところ)

    こども園というのはどちら側に入るのですか?

    うちはもう子供がだいぶ大きくなっちゃって
    幼稚園か保育園しかなかった頃なのでわからなくて…😅

    +1

    -3

  • 131. 匿名 2019/10/02(水) 12:06:55 

    >>77
    朝から晩まで保育園に丸投げして夕飯とお風呂と寝かしつけだけすればいいんだから絶対楽だよね

    +77

    -58

  • 132. 匿名 2019/10/02(水) 12:06:58 

    >>85
    わー、全く同じこと言われます。
    なんで保育園じゃないのかって…働いてないと入れないことも知らんのか!って言ってやりたいですね。うちも2人目産まれたら、上の子は保育園入れなさいって言われて…その都合のいいシステムなんだよって感じです
    幼稚園情報どこから仕入れてきたのでしょう…恐るべし義母パワー…

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/02(水) 12:07:17 

    夫が甲斐性なしなせいで私も働かなくちゃいけなくて〜
    とか言っちゃいそうだわ

    +2

    -3

  • 134. 匿名 2019/10/02(水) 12:07:51 

    親にお前と一緒だと息がつまるって思われるって子供生まれた時からハードモードすぎる

    +19

    -4

  • 135. 匿名 2019/10/02(水) 12:07:55 

    てことは、子どもを妻や保育園に預けてるその夫はもっと楽ってことになるよね。

    +74

    -1

  • 136. 匿名 2019/10/02(水) 12:07:56 

    私、義母になんでフルタイムで働くのよ〜って
    優しくですが言われたので
    私も働かないと旦那の収入だけじゃ
    とてもじゃないけど生活できないですよ〜って
    笑いながら言ったらめっちゃ嫌な顔してた。笑

    +64

    -2

  • 137. 匿名 2019/10/02(水) 12:07:59 

    お前の息子の稼ぎが良ければ、仕事をやめて専業主婦やるわ~と私なら言い返す。

    +6

    -5

  • 138. 匿名 2019/10/02(水) 12:08:11 

    この手の話題で思うのは、自分が兼業もしくは専業だったからって違う立場の人間に「あなたは楽でいいわね、私はこうだったから辛かったわ」って言ってしまうことが問題だと思う

    +48

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/02(水) 12:08:15 

    >>102
    その人を知らないからわからないけど、育児ノイローゼでほんとにやばかった友達が、それを言ってたときは良かったねって思ったよ。
    子育てって産んでからじゃないとわからないしね。

    +20

    -1

  • 140. 匿名 2019/10/02(水) 12:08:31 

    >>122
    横だけど
    子どもを産んでから、自分は仕事が好きだったんだ、って気づいた。
    もし今子供を産む前に戻れたら、産まなかったと思う。

    妊娠前にこういうことがわかればいいのに。

    +8

    -2

  • 141. 匿名 2019/10/02(水) 12:08:47 

    >>7
    まあね。私は今兼業だけど、一人目育児中は専業だった。どっちも違った意味で大変で、大変度は同じだったな

    +377

    -6

  • 142. 匿名 2019/10/02(水) 12:08:51 

    >>127
    それは3歳以降かなー。

    0から2歳までは確実に専業の方がしんどかったわ。自分の時間とかペースとかないし。
    子育て放棄するなら楽チンかもしれないけど、保育園の子みたいに公園行ったり遊ばせたり、ご飯お昼寝諸々考えながら家のことするだけでもうヒーヒーだった。

    +46

    -0

  • 143. 匿名 2019/10/02(水) 12:09:15 

    >>101
    明日仕事休みなので欠席します〜って園長に言ったら
    え!明日は発表会の練習があるので来てください!って言われてじゃあ登園させます〜ってなったことある

    年中年長になってくると本人も行きたがったりする

    +23

    -1

  • 144. 匿名 2019/10/02(水) 12:09:26 

    >>135
    それだよね。
    夫がもっと頑張ればいいのに。
    なんで育児=妻前提なのかがわからんわ。

    +29

    -2

  • 145. 匿名 2019/10/02(水) 12:09:39 

    >>131
    うちの親戚はお迎え、夜ご飯、お風呂はお嫁さんの実家が全部やってて、お嫁さん(子どもの母親)がやるのは寝かしつけと朝ごはんだけって聞いたよ
    働いてるとはいえ、平日だけとはいえ、実家を頼れるのは羨ましくも思うし、どうなのそれ?と思う。嫉妬かな笑

    +78

    -1

  • 146. 匿名 2019/10/02(水) 12:09:45 

    病気になるまで15年兼業で働いたけど、私の性格上保育園に預かってもらって働けたことは正解だと思ってる。
    義母や隣近所に「子どもがかわいそう」「楽してる」とはずっと言われてた。
    専業でずっと向き合ってたら、子どもたちと今のようないい関係になってなかったかもしれないし。
    その分仕事は相当頑張ったから、それなりに貯められて子どもたちには好きな大学選んで行かせてやれ、満足してるようだから、結果これで良かった。
    別家庭のやり方を過度に批判する人は不満や妬み多い人なんだと思う。

    +29

    -3

  • 147. 匿名 2019/10/02(水) 12:10:18 

    子供にもよるよね
    うちの子は普通くらいに手間がかかるけど、専業だから楽だよ
    ずっと泣いてる子とか動き回る子とか大変そう

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2019/10/02(水) 12:10:30 

    >>49
    いや、嫌味っぽくなく明るく「育児大変って思ったことないんだよね(^ ^)」と子供3人フルタイムママに言われた。
    うう、眩しいけどイラッとした私の方が捻くれてそう。家事育児仕事も出来る女ってアピールされている気がして。

    +84

    -4

  • 149. 匿名 2019/10/02(水) 12:10:39 

    虐待とかネグレクトじゃないなら、ジジババも専業も兼業も他人の家庭事情や子育てを比較したり口出しちゃダメだよ。

    ジジババ「トイレトレ親がしてないの?まだオムツなの?」
    専業「保育でやってもらえるから楽だよねー」
    兼業「うちはもうオムツしてないよ?トイレトレ大変だったよー」

    こういう会話って誰かが必ずカチンとくるんだから

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2019/10/02(水) 12:10:40 

    義母だけがそう言ってるなら
    ほっとくしかないしほっておけるけど、
    旦那まで同じ考えってなるとしんどいね。
    ほっとおけないし苦しいね。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2019/10/02(水) 12:11:44 

    専業叩きになるんだろうなー

    +21

    -0

  • 152. 匿名 2019/10/02(水) 12:11:59 

    >>114
    >人のいい所みて自分の励みにした方が、なんぼか心が楽か!!
    素敵な考え方ですね!私も見習おうと思いました!

    +39

    -0

  • 153. 匿名 2019/10/02(水) 12:12:28 

    このお母さんの場合は、育児がしんどくて息抜きのために仕事を始めたから義母にこんなこと言われるのでは?そうではなく、寂しくて仕方なく預けなければならない理由なら義母の発言はよくないと思う。

    +31

    -1

  • 154. 匿名 2019/10/02(水) 12:13:08 

    楽でも大変でも義母には関係ないし

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2019/10/02(水) 12:13:40 

    >>126
    それはもちろん一理あるけど、0.1.2歳児の時はお金払ってるからいいの?ってなるのも違うと思う。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2019/10/02(水) 12:13:49 

    >>143
    そもそも保育を担う管轄だった保育園が、教育機関の幼稚園の真似事して行事バンバンしてることがおかしいとは思う。

    先生の負担増大の原因もおそらくそこかなーと。
    普通に代わりに子供育てて欲しい人は親がすることと同等の世話を保育園で。
    小学校に向けてや教育もさせたかったら幼稚園へ。

    住み分けって大切なのに全部やるから保育園の先生が忙しいと思う。

    +55

    -2

  • 157. 匿名 2019/10/02(水) 12:14:25 

    子供職場に連れていって背負ってでも抱っこ紐ありでも自由に仕事していいんだったらするよ。
    それじゃあ、家事はだれがやるの?って思っちゃうけどね。
    全部女性に押し付けるのはちがうよね。

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2019/10/02(水) 12:14:26 

    >>151
    こういうトピは兼業叩きだよ
    最終的には保育園に丸投げで育児してない楽してるって流れになる
    専業も兼業もそれぞれ大変だと思うってはならない

    +15

    -4

  • 159. 匿名 2019/10/02(水) 12:14:32 

    この義母あってこの息子あり
    こんな義母に育てられたからそんな偏った考え持つんだね息子

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2019/10/02(水) 12:14:37 

    まぁ、先輩は週5の仕事なのに週6だと保育園に言ってるらしく土曜日は遊びに行ってるからなんともいえねぇな…預け先がある強みはあるよね

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2019/10/02(水) 12:14:53 

    スルースキルを身につけよう。じゃんじゃん流して好きな事考えよう。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2019/10/02(水) 12:15:23 

    旦那の身にいつ何が起こるか分からないし、子育てにかかる費用やこの国の将来を考えたら、老後もまともに生活できなさそそうだし、正社員フルタイムで働くことを捨てられないと個人的には考えてしまう。

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2019/10/02(水) 12:15:38 

    >>11
    一人になれる時間だけど、自由時間ではないからね。仕事休まなきゃいけなかったり、気苦労も多そうだなって思うよ。専業も気は抜けないけど、時間に縛られることは兼業の人より少ないし。
    私は専業を選んだけど、どっちもそれぞれの立場で大変だと思う。こういうところは楽そうって言い出すとお互いきりがないよ。

    +431

    -18

  • 164. 匿名 2019/10/02(水) 12:15:48 

    >>145
    それ母親の意味ないよね?

    +24

    -6

  • 165. 匿名 2019/10/02(水) 12:16:04 

    >>144
    保育園に預けてる=母親が楽してるだからね。
    母親も正社員で働いてたらもう父親も母親も関係ないよね。

    +23

    -1

  • 166. 匿名 2019/10/02(水) 12:17:00 

    少しだけ預けて働きたいと思うことがある専業です

    確かに1日中子供と2人っきりで何でも自分で教えないといけなくて本当気が狂いそうになる時がある

    仕事してたころが懐かしくてバリっと化粧して綺麗な服着て仕事帰りには呑んで帰って楽しかったなぁと

    それでも仕事しながら子育て家事は楽なはずないし子供にも負担かけると思うから有り難く専業しています

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2019/10/02(水) 12:17:16 

    >>104
    むしろ今しかくっついていられまーせん!(本当は一人の時間も欲しいですが笑)
    保育園入れてないと、常に家で子どもと2人って思い込んでますよね、お友達はいるしサークル行ったり外出てますけど?って思います
    同居…こんなに嫌な思いさせといて何が同居だ!!!

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2019/10/02(水) 12:17:57 

    最近保育園に預けて働く様になったら専業のママ友にいちいち嫌味言われる
    超絶ラッシュの通勤で行きも帰りもグッタリなのに
    通勤中とか完全に1人だしリフレッシュ出来て羨ましいわー笑…と。
    1人の時間がある事に対してかなりヘイトを向けてくる
    そんなに羨ましいなら時短でもなんでも働けばいいじゃないと思ってしまう
    私は旦那の収入さえ良かったら専業に戻りたい

    +36

    -5

  • 169. 匿名 2019/10/02(水) 12:18:05 

    子供が並くらいで育児がしんどい人って完璧主義なんじゃ?
    私は専業で気楽に育児をやってるから楽だし楽しく感じるくらい
    週2は出前だし離乳食も混ぜて味付けするだけのものか、気が向いたときに一気に作り置き
    掃除もお風呂以外は毎日はしない
    夫が帰ってきたらお風呂に入れてくれる
    ある程度手を抜くと楽だよ

    +5

    -11

  • 170. 匿名 2019/10/02(水) 12:18:27 

    >>155
    ん?0-2歳も保育園は預かり保育部分に追加でお金払ってるの?月の保育料の他に、土曜、長期休暇、振休の時に追加でお金払ってるなら幼稚園と同じだけど。。

    支払いの発生する理由として保育園の0-2歳と幼稚園は全然違うから同一線上に語ると意味わからなくなるよ。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2019/10/02(水) 12:18:36 

    >>139
    私の知ってる人はそれ言ってたのにもう一人産んで働いてるよ、子育てはしたくないけど子供は欲しいらしい

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2019/10/02(水) 12:19:05 

    >>145
    同居世帯だと結構聞く話だけどね。
    うちは義両親が孫にかまいたくて私が雑務で子供のご飯とかは義母があげてたときあったよ。

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2019/10/02(水) 12:19:10 

    >>156
    預かり時間が短くて午後2時とか3時には児童が帰っていく幼稚園と、
    夜6時とか7時くらいまで預からなきゃいけない保育園が
    同じように行事するのは無理があるよね

    +37

    -0

  • 174. 匿名 2019/10/02(水) 12:19:41 

    >>169
    そこまで手抜いてないけど普通に子供かわいいから苦にはならない、癒される

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2019/10/02(水) 12:19:57 

    >>145

    地方だとこういう人多いよね
    実家に預けて平日ほとんど子供の世話しなくていい人

    いいとこ取りでいいなぁと思うけど自分で育てたとは絶対言ってほしくない

    +53

    -3

  • 176. 匿名 2019/10/02(水) 12:20:00 

    >>11
    ちょっと待って
    仕事って大変だよ
    毎日神経すり減らしてクタクタになるんだよ?
    そのあとお風呂ごはん寝かしつけだよ。

    +319

    -65

  • 177. 匿名 2019/10/02(水) 12:20:03 

    仕事してるのはお宅の息子さんが低所得だからですよ〜。

    +1

    -2

  • 178. 匿名 2019/10/02(水) 12:20:51 

    >>174
    それ大きいよね!
    子供が可愛いから顔を見てるだけで楽しい気持ちになる

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2019/10/02(水) 12:21:00 

    そのババア連れてこいよ
    ぶっ倒してやる

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2019/10/02(水) 12:21:22 

    トイトレは保育園だけがやってるわけじゃない。
    家でもやってるよ。

    というか、この義母は自分が子育てに苦労したなら嫁に育児に仕事にご苦労様だね、ぐらいのねぎらいをしてあげればいいのに。
    育児中も、ばあさんになった今も余裕がないというか作れない気の毒な人だわ。

    +21

    -1

  • 181. 匿名 2019/10/02(水) 12:21:38 

    >>130
    こども園は確か、保育時間によって幼稚園が該当するか、保育園が該当するか変わると思う。

    幼稚園の人はただお金払ってて、保育園の人は全部無料かな。

    +2

    -3

  • 182. 匿名 2019/10/02(水) 12:22:41 

    >>156
    確かにそうかも
    うちが利用してた保育園、某企業が運営してて行事かなり充実してる
    読み書きもやってるし、年に数回調理実習、サッカーや英語、茶道の体験があったり移動動物園呼んだり給食も月に一度キャラクター模したものが出たり

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2019/10/02(水) 12:22:54 

    落ち着け
    この義母は嫁が専業で子育てしてたら過保護だの何だの難癖つける
    間違いない

    +10

    -1

  • 184. 匿名 2019/10/02(水) 12:23:14 

    >>57

    口にガムテープ貼って黙らせたいくらいウザイ義理母だね

    +11

    -1

  • 185. 匿名 2019/10/02(水) 12:23:37 

    >>179
    あまりに威勢よくて笑っちゃった

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2019/10/02(水) 12:23:45 

    >>45
    義母専業主婦ってことは団塊世代だろ。あの世代のいうことは無視が1番。

    +30

    -1

  • 187. 匿名 2019/10/02(水) 12:23:51 

    旦那の稼ぎが少ないから働くしかないだろ!って言ってる人は違うよ
    相談主は生活費のためでなく子育ての息抜きで働いてるんだから

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2019/10/02(水) 12:23:59 

    この相談者さんは、お金の為じゃなく子育てだけでは息が詰まる仕事が好きだから仕事をしてるんだよね?

    それで保育園に預けることを姑口出しするなって言ってるのに、仕事が忙しい時には姑お迎えに行ってもらってたんだよね?

    口出して欲しくなかったらお迎えも自分達でどうにかしないといけないよ。
    困った時だけ姑に頼って、口出すなっていうのもどうなの?
    姑の母親失格は論外で言ってはいけないけど、生活費の為じゃなく、ようは自分の為に保育園に預けてるなら自分で全部やれば「姑さんに迷惑はかけてない」って言えるのにね。

    +55

    -0

  • 189. 匿名 2019/10/02(水) 12:24:36 

    なんかこういうの作り話っぽいよな

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2019/10/02(水) 12:24:43 

    >>183
    まあ何しても荒探して叩くよねこういう人は
    マイナスばかりに捉えちゃうタイプ

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2019/10/02(水) 12:24:53 

    >>156
    確かにそれは大きいかもね。自分が保育園児だった頃は運動会と遠足くらいはあったけど今みたいに盛り沢山じゃなかったな。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2019/10/02(水) 12:25:48 

    >>22
    あなたもあっちゅうまにおばさんよ。
    いらっしゃい。

    +4

    -2

  • 193. 匿名 2019/10/02(水) 12:26:00 

    >>24
    元保育士。トイレトレーニングやりますよ。
    ただし保育園で始めたら家庭でもやってもらえるようにお願いします。
    いくら保育園で頑張っても家庭でやってない子はなかなかおむつ外れません。

    +49

    -0

  • 194. 匿名 2019/10/02(水) 12:26:41 

    スルー出来たらいいけど、正社員で働いてるなら離婚も考えていい思う。

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2019/10/02(水) 12:27:07 

    >>176
    私は両方経験したけど、仕事してるほうが楽だったよ。

    +58

    -46

  • 196. 匿名 2019/10/02(水) 12:27:15 

    >>11
    いくら1人になれても通勤時間に気は休まらんよ。
    朝は出勤、帰りはお迎えでバタバタ。

    +272

    -23

  • 197. 匿名 2019/10/02(水) 12:27:36 

    >>1
    義母と仲悪いんだったら義母にお迎え頼んだらダメ
    嫌味言われんの当たり前

    これはただの嫁姑問題だよね?専業主婦とか働いてるとかの問題ではないと思う

    +133

    -1

  • 198. 匿名 2019/10/02(水) 12:28:10 

    >>186
    あの世代は厄介だよ。男は外でバリバリ働き、女は仕事せずに家庭に入れっていう世代だから。

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2019/10/02(水) 12:28:12 

    好きで働いてるわけではない
    生活のため
    子どものため
    不安な老後のため
    孫が居るだけありがたいと思え

    +1

    -2

  • 200. 匿名 2019/10/02(水) 12:28:27 

    専業より楽な仕事はないよ!!(笑)
    ソースは私の母(笑)

    By 埼玉県代表の私

    +5

    -7

  • 201. 匿名 2019/10/02(水) 12:29:00 

    >>156
    分かる。保育園に幼稚園並みを望むよね。そりゃ、負担増えるよね。

    +16

    -0

  • 202. 匿名 2019/10/02(水) 12:29:25 

    >>198
    だから、今の共働きが当たり前の世代と価値観が合わない。

    +6

    -1

  • 203. 匿名 2019/10/02(水) 12:29:38 

    夫の給料が少なくて生活できないからしょうがなく働いててそれを言われたのならクソ姑!!って思うけど、
    生活のためではなく、子育てだけだと息が詰まるから働くってのを見るとなんだかなーと思う。

    子育ての大変さから逃げたいから仕事してる人って意外といるよね…
    実親、義理親のサポートある人も羨ましいわ

    +34

    -0

  • 204. 匿名 2019/10/02(水) 12:30:42 

    お迎えを義母ではなくて旦那に頼む。それか送りか迎えのどちらかを担当にする。

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2019/10/02(水) 12:31:11 

    こんな老害義母とモラハラ馬鹿旦那は離婚でいいと思う

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2019/10/02(水) 12:31:15 

    >>202
    あの世代って専業な上に育児は母や姑かなりサポートしてくれたりしていて、各家族の共働きの苦労は分からないよね。

    +7

    -1

  • 207. 匿名 2019/10/02(水) 12:31:16 

    >>7
    関係ないよね
    子供と接するのって大人と接するより大変だしね
    でも仕事は仕事で大変だし、仕事に行く準備とか時間決まってるからやっぱ大変だし
    どっちが大変とかないのに、そういうのいう人は浅いなぁって思う

    ただ、外で働いてるから家事育児はしない!仕事の方が大変って言う男性諸君には物申したいし、はっきり言って自分のために使える時間が少ない分専業でも兼業でも家事育児を請け負ってる女性の方が大変だと思うわ

    +303

    -4

  • 208. 匿名 2019/10/02(水) 12:31:37 

    >>89
    そういう人には
    「昔は洗濯板で洗濯してたんですよね、まさかお義母さん子育て中に洗濯機なんて使われてないですよね?」
    って言えばいいと思う。

    +1

    -2

  • 209. 匿名 2019/10/02(水) 12:32:10 

    >>158
    でも今は兼業が多いから、マイノリティである専業の方が叩かれる流れかと思った。

    +15

    -1

  • 210. 匿名 2019/10/02(水) 12:32:37 

    義母よ、子育ては嫁だけがするものじゃない。
    息子にも同じ事言える?
    仕事して、子供を預けてトイトレしなくていいね、楽してるなんて言える?
    言えないでしょう。嫁を下に見下してるからそんなこと言えるんだよ。
    嫌な義母だ。

    +3

    -2

  • 211. 匿名 2019/10/02(水) 12:32:42 

    そもそも母親失格って何なの?何の権利があってそんなこと言うのか全然分からない。アマチュア母親判定員か何か?
    この人は母親合格!とかも評価してるのかな。

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2019/10/02(水) 12:32:53 

    >>202
    今は、男も女も仕事と家庭のバランスを見ながら
    協力して働いて育児する時代だもんね。

    男に家事させるなんて!みたいな人もいるけど
    時代の変化に取り残されてるんだなって思うよ。

    +12

    -2

  • 213. 匿名 2019/10/02(水) 12:33:08 

    >働いているのは生活のためではなく、子育てだけでは息が詰まる、仕事が楽しいからだそう。

    そう名言してるなら言われても、ねー…

    そしてまた記事読んでない人が騒いでる
    もういい加減にした方がいいんじゃないですかね

    +18

    -0

  • 214. 匿名 2019/10/02(水) 12:33:20 

    同じ保育園預けてる親でも温度差すごく感じるよ。実家が近くて送迎、病気の時にサポートある親と全部夫婦で担ってる親と。

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2019/10/02(水) 12:33:50 

    >>77
    3年間休んだ母親をどこの企業がお迎えしてくれるの?

    +55

    -12

  • 216. 匿名 2019/10/02(水) 12:33:55 

    >>148
    まあ8時間預けてたらそうでしょうとしか言えない

    +61

    -17

  • 217. 匿名 2019/10/02(水) 12:33:59 

    >>25
    上手いこと言う。
    さも育て上げたみたいなこと言ってるけど、その子(夫)見れば失敗したってわかるね

    +87

    -0

  • 218. 匿名 2019/10/02(水) 12:34:02 

    義母悪トピ立ちすぎじゃない?

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2019/10/02(水) 12:34:47 

    はあぁ?仕事して家事も育児もしている人のどこが「楽」なの?バカなの?小学生でもわかるけど?
    私だったら「税金も納めてないヒモに言われる筋合いはありません。あ、女バージョンだからヒモじゃなくて、リボンちゃんですね。あ、ついでに介護は実子がするもので、嫁がするものじゃありませんから。ちゃんと貯金してくださいね。私出しませんから」って言って終わり。今、昭和じゃなくて令和だよね?

    +0

    -13

  • 220. 匿名 2019/10/02(水) 12:35:39 

    >>213
    家族のために仕事頑張ってるお母さんは応援するけど1のお母さんはじゃあ産むなよバカ夫婦としか思えない

    +9

    -1

  • 221. 匿名 2019/10/02(水) 12:35:41 

    やっぱり世の中的には主婦業って楽だと思われてるんだなー。自分も子供産まれるまではそうだったのだけど。悲しい。
    ワーママ叩きの一因でもあるのかな。早く帰って休んでてズルい!みたいな。
    実際には、早く帰って家事育児という別の仕事をしてるんだけどね。

    +12

    -0

  • 222. 匿名 2019/10/02(水) 12:36:02 

    真面目に聞かなくていいよw
    ババアの戯言だろ

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2019/10/02(水) 12:36:08 

    >>156
    そしてこども園の爆誕である。
    というか、全部こども園にしたら楽になるのに。

    +10

    -1

  • 224. 匿名 2019/10/02(水) 12:36:18 

    >>102
    私の友達がそうです。
    子供とずっと一緒はしんどい、外で働くのが好き、トイトレも保育園がやってくれるから楽と言って働いてる。
    でも3人目が欲しいと言ってるのが謎。
    それだけなら人それぞれ考え方は違うからふーんって感じだし、何も言ったことはないけど、その友達は専業主婦の私に対して「専業主婦なんてやりがいないじゃん」とか言ってくるから腹立つ。
    好きでやってるんだからほっといてほしい。

    +46

    -0

  • 225. 匿名 2019/10/02(水) 12:36:40 

    発達障害の療育施設で保育園休んで療育施設午後連れて行ったら、なんで普段着?一旦帰ったんですか?って言われたからうちは保育園って答えた。
    えーって大袈裟に騒がれたよ。
    他の幼稚園ママには言われた事無かったからホントに面と向かって何で働いてるの?って言われたの始めてで私がびっくり。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2019/10/02(水) 12:37:00 

    >>212
    団塊ジュニア世代の男は家事できない人多いけど、今の若い夫婦は旦那がほとんど家事をこなす人が多いよね。きちんと協力し合っているから、素晴らしいと思う。

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2019/10/02(水) 12:37:46 

    トピズレでごめん
    子育てって思ってた以上に大変だ
    よく子育て楽しんでねーって言われるけど
    今のところ全く楽しめてない

    10ヶ月の子供とどうやって遊べばいいか分からなくて安全だけ確保しておもちゃ与えてほとんど放置

    泣いたら抱っこしたりお世話はもちろんしてるけど
    あとは極力休みたくて放置

    ダメ親だよねごめん息子よ

    +19

    -2

  • 228. 匿名 2019/10/02(水) 12:38:04 

    >>39
    これ多いよね。嫌な気持ちになる。

    +124

    -8

  • 229. 匿名 2019/10/02(水) 12:39:02 

    お迎え行ってもらったのは、義母に色々言われる隙を与えてしまったよね。

    +7

    -1

  • 230. 匿名 2019/10/02(水) 12:39:26 

    私は保育園に預けてランチしたり買い物したり昼寝したりしてるけど誰も文句言わないよ。

    +2

    -2

  • 231. 匿名 2019/10/02(水) 12:39:26 

    >>169
    旦那さん帰ってくるの早くていいね!
    兼業でも専業でも旦那が激務で朝から寝かしつけまで1人でやってる人もたくさんいるからあなたはすごい恵まれてるよ

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2019/10/02(水) 12:39:30 

    >>7
    兼業限定なのはなんで?

    +9

    -5

  • 233. 匿名 2019/10/02(水) 12:39:38 

    >>156

    その通りだよね
    保育園頑張りすぎ

    +12

    -0

  • 234. 匿名 2019/10/02(水) 12:39:53 

    この春からやっと職場復帰出来たけど、
    平日休みだから一人の時間たっぷりあるし
    専業主婦の頃よりメリハリのある楽しい毎日になったー
    保育園様様〜

    +5

    -6

  • 235. 匿名 2019/10/02(水) 12:41:00 

    >>224

    共働きで保育園預けてる夫婦の方が子沢山じゃない?もちろん経済的なものが一番だけど、保育園に預けて大変な所を保育士さんにもやってもらってるって大きいと思う。

    +31

    -1

  • 236. 匿名 2019/10/02(水) 12:41:20 

    >>230
    うちの知り合いにもいるけど、精神的に弱いから誰も文句言わないよ。
    育児ノイローゼになるよりましなんじゃない?

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2019/10/02(水) 12:41:54 

    『働いているのは生活のためではなく、子育てだけでは息が詰まる』ってところに、なぜだか違和感。

    +12

    -0

  • 238. 匿名 2019/10/02(水) 12:42:02 

    >>121
    先生はイベントじゃなくて、家庭で過ごしてくださいって思っていると思うよ🤗

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2019/10/02(水) 12:43:37 

    内容が何であれ、基本 姑の言う事は 右から左でよろしい😊

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2019/10/02(水) 12:44:13 

    >>235
    少子化対策だね。

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2019/10/02(水) 12:44:38 

    >>230
    あなたはあおり運転のおっさん本人にあなたおかしなことしてるよって言いますか?
    そういうことだ

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2019/10/02(水) 12:45:12 

    え?専業主婦のが大変なの??新しい価値観、、、。

    でも、働いてて楽してるっていうなら、父親はどうなのかな?働いてる上に家事育児してないなんて、なーんにもせず楽してるグータラ野郎って事じゃんね。

    壮大なブーメラン

    +7

    -6

  • 243. 匿名 2019/10/02(水) 12:45:21 

    >>237
    なぜだかじゃなくて普通に違和感

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2019/10/02(水) 12:46:08 

    >>237

    でも実際多いと思うよ
    実家遠くて頼れないとかだとしょうがないよ

    +9

    -1

  • 245. 匿名 2019/10/02(水) 12:46:28 

    >>184
    あはは!本当貼ってやりたいです!笑
    保育園行ってるけど余り喋らない甥っ子のことは何も言わないくせにって感じですよ

    +6

    -1

  • 246. 匿名 2019/10/02(水) 12:47:35 

    >>156
    うちの幼稚園は、朝のバスだけ担当の人雇ってて(資格あり)平日の14時-19の預かりも朝のとは別の人雇ってる(資格あり)。

    それでも担任の先生たちは行事ごとや会議でてんてこ舞いで14時以降見てもいつも荷物持って走ってるし、19時までは電話かけてokだから居ると思う。

    まぁ幼稚園は35人クラス担任一人で複数いる保育園とは違う大変さもあるとは思うけど、保育園やりすぎ問題あるよね。

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2019/10/02(水) 12:48:26 

    >>195
    私は両方経験したけど専業の方が全然楽だったよ。
    精神的なものが違い過ぎる。

    +69

    -16

  • 248. 匿名 2019/10/02(水) 12:48:33 

    >>242
    ん?夫に対する育児の時間問題について世間での認識は今も昔もそれだよね。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2019/10/02(水) 12:48:34 

    兼業の方が楽で合ってる人と専業の方が楽で合ってる人とそれぞれいるので、どっちが楽とかではないと思う。子どもが居ても居なくても。
    主さんの気持ちが安定していられる方を取れば良いと思う。

    +18

    -0

  • 250. 匿名 2019/10/02(水) 12:48:44 

    >>240

    地域にもよるんだろうけど、うちの地域の保育園は移民か在日かわからないけど外国の方々のお子さんも多い。

    日本人で共働きで子沢山は政府が望む形そのままだよね。それでいて介護も家でやれって無茶ぶりだけど。

    +1

    -2

  • 251. 匿名 2019/10/02(水) 12:49:58 

    >>227
    私も同じだよー!!育児楽しんでって、何を?て感じ(笑)うちも子供まだ10ヶ月だけど、一緒に遊んであげるとかどうやればいいか本気で分からない。言葉話したりするようになれば変わるのかな??
    うちも日中ほぼ1人遊びで可哀想なのかなー。でも、すごく可愛くて愛してるのには変わりないんだけどね。

    +11

    -1

  • 252. 匿名 2019/10/02(水) 12:50:23 

    知人は一人娘がいるけど、軽くノイローゼ気味になってわざわざ認可外に預けてまで働き出したよ。向き不向き、親と子の性格や相性あるし。

    てか孫でしょ、孫。
    ばあさんの子でもないし、余計なお世話。
    暇なのかな?姑さんこそ働けばいいと思う。

    +9

    -6

  • 253. 匿名 2019/10/02(水) 12:51:33 

    昔と今では時代も状況も税金も教育費用も住宅も全てが違い過ぎて親世代の精神論がほぼ役に立たない。

    +3

    -1

  • 254. 匿名 2019/10/02(水) 12:52:00 

    この義母と夫は嫁が兼業専業に関わらず、どんな立場でも何か言おうとしてくる人だよ
    ただこのままじゃ未来がないから義母との距離を置いて旦那をこっち側へ洗脳を試みるか、それがダメなら無視の挙げ句にモラ発言を常々書き留めて法テラス&離婚だね

    +7

    -1

  • 255. 匿名 2019/10/02(水) 12:52:02 

    こんなお義母さんいたら、病気で預けてる私なんか何て言われるのかな…。

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2019/10/02(水) 12:52:29 

    >>123
    素晴らしいわ!

    +31

    -1

  • 257. 匿名 2019/10/02(水) 12:52:37 

    >>237
    違和感はわかる。でも心中のニュースとかみるとき思うけど、保育園に預けたことで助かってる子供はいると思うよ。
    この人が家にずっといたら、姑と子供の相手でおかしくなってたかも。

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2019/10/02(水) 12:53:08 

    >>36
    相当やばいねその姑。。。

    そんなやつの介護したいと誰が思うかね。。

    +71

    -0

  • 259. 匿名 2019/10/02(水) 12:53:22 

    >>36
    私だったら、それ言われた瞬間家出て、すぐアパートでも契約しにいくよ。主、かわいそう。

    +65

    -1

  • 260. 匿名 2019/10/02(水) 12:53:39 

    親が休みの時の育児は保育園がオッケーするから悪いでしょ。

    今回の無償化を機会に、保育の不足するこの子を預かるために保育園があるから休みの時はダメってことの徹底や、園行事の縮小(本来の姿に)は必須かなぁ。
    リフレッシュしたいなら少しでもお金払わなきゃダメってしないと行けなくなるよ。

    幼稚園だと預かり部分の無償化も日額上限があるから、実際は毎日数百円お金を払う必要がある。なんで保育園に上限がないのが不思議。

    +18

    -2

  • 261. 匿名 2019/10/02(水) 12:53:53 

    >>1
    両方経験した私から言わせれば専業も兼業もどっちも大変だよ!
    それぞれ違う大変さがあるし比べる事じゃないわ

    +84

    -1

  • 262. 匿名 2019/10/02(水) 12:54:16 

    息子が高級取りじゃないんだから仕方ない

    +0

    -1

  • 263. 匿名 2019/10/02(水) 12:54:35 

    私は働きたくないから共働き立派だと思う

    +3

    -1

  • 264. 匿名 2019/10/02(水) 12:55:06 

    0さいから3歳までの場合、保育園でしているレベルの遊びや散歩をさせ、ご飯おやつ昼寝をさせると専業はしんどいよ。

    自分のペースでサボってテレビ見せたりするから楽なだけで。

    +19

    -0

  • 265. 匿名 2019/10/02(水) 12:55:21 

    それぞれが「私が一番大変!」と思ってて、何だかんだ相手が羨ましいからだと思う。
    年齢関係なく、不幸自慢したい人はいるしね。

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2019/10/02(水) 12:56:08 

    >>252
    息抜きのために仕事して保育園に子供預けてて、その迎えを義母にしてもらったわけだから
    余計なお世話というより釘を刺したかったのかも

    +7

    -1

  • 267. 匿名 2019/10/02(水) 12:56:22 

    >>52 じゃあ男の子女の子1人ずつ産んで、3歳まで専業でそこから夕方までのパートや時短だったら満足なのか?それはそれで同性じゃないとかわいそう~とか言うくせにね(笑)
    ちゃんとした夫婦は家庭の経済状況考えて子供の人数や専業兼業決めてるんだから他人が口出しする話じゃないよ。そもそもあんたはどーなのさ?って言ってやりたい(笑)

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2019/10/02(水) 12:57:10 

    >>148
    いやー、でも仕事中であっても子どもと八時間離れてるってことは、仕事のストレスはあっても子育てのストレスは無いよ。うちの母親が兼業主婦で私は生後3ヶ月で保育園だったけど、育児のストレス無かったって、その代わり赤ちゃんから幼児、小学校、中学校、高校と勝手に育ってくれたって言ってた。

    +51

    -3

  • 269. 匿名 2019/10/02(水) 12:57:36 

    専業は精神的にきつい
    兼業は体力的にきつい
    子育てだけの話なら専業のほうがやってるのは事実
    ていうかどちらも経験したけどどっちもきついw
    私の場合は最終的に女やめたいって思いに行き着く

    +23

    -0

  • 270. 匿名 2019/10/02(水) 12:58:10 

    小さいのに保育園入れてるお母さんの子育ては自分の生活に子供を当てはめてるってイメージ(一人だったら楽だけどそうはいかないから大変)。

    専業主婦は子供ベースで生活しなくちゃいけないから自分のことが全然できないから大変ってイメージ。

    そもそも大変の種類が違う。

    +9

    -2

  • 271. 匿名 2019/10/02(水) 12:58:22 

    兼業にもよるよね。
    私が前に働いてたところは仕事が楽でした。
    だから、時間は拘束されてるけど、考えこんで病むとかはない。

    でも今は仕事の責任を負わないといけない部署で、家に帰った方がなんぼ家事に育児に追われて精神的に楽(^_^;)

    だから、兼業専業言ってる主さんのお義母様は視野が狭いんだなと思う。ご主人のお母様なのにごめんなさい。

    +5

    -1

  • 272. 匿名 2019/10/02(水) 12:58:32 

    >>224

    専業主婦やりがいないとか楽してるくせに言ってきたらそいつとは即縁切るわ

    +12

    -0

  • 273. 匿名 2019/10/02(水) 12:59:22 

    実母がワーキングママのことを『保育園預けて楽だよね!』って言っててドン引きした。

    あなた専業主婦だったのに遊んでばっかりだったから、私すっかり放置子育ちだったんですけど・・・・

    心から、早くいってほしい( ̄。 ̄)

    +3

    -2

  • 274. 匿名 2019/10/02(水) 12:59:54 

    好きで自分のこずかいの為に働いてるのか、家計の為に働いてるのかで印象はだいぶ違うよね。
    家計の為なら、はっ!?だよね。

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2019/10/02(水) 13:00:17 

    この人も義母もどっちもどっちだと思うけど。

    生活費の為じゃなく仕事してるなら自分達でちゃんとやれ。
    お迎えも自分で行けってなる。

    +9

    -1

  • 276. 匿名 2019/10/02(水) 13:00:49 

    >>60
    一時保育もガチガチに混んでて、思い通りに預けられないよ。1ヶ月先とか取れるけど子ども具合悪くなった場合、当日キャンセルだと保育料帰ってこないし。普通に保育園入れた人の方が、自由に動けるよね。

    +34

    -1

  • 277. 匿名 2019/10/02(水) 13:00:56 

    >>128はぁ?

    +6

    -17

  • 278. 匿名 2019/10/02(水) 13:01:00 

    >>11
    この意見は、幼稚園預け出すまでだよね?幼稚園あづけだした専業ならそっちの方が楽じゃない?

    +191

    -21

  • 279. 匿名 2019/10/02(水) 13:01:26 

    子育てが嫌いなら嫌味言われてもしかたないじゃん

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2019/10/02(水) 13:01:38 

    0歳児専業だけど夫に一度当たり散らして発狂したことある 些細なことで小言を言われただけで

    こうなったのは人生で初めてだった

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2019/10/02(水) 13:01:43 

    >>268
    それはあなたがとても良い子だったんだよ。誇って良いと思うよ。
    三ヶ月だと夜は一晩中寝ない子も多いよ。仕事終わって帰ってきて、夜は寝れないってこともあるみたいだし。

    +25

    -2

  • 282. 匿名 2019/10/02(水) 13:01:55 

    この義母と夫はありえない。
    それとは別に、共働きで簡単に自分の父母や義父母に頼る人多いけど、トラブルも多いよ。私と同じパートの人は娘が頼ってきすぎて負担がすごいから堪らなくなってまた働きに出たって言ってた。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2019/10/02(水) 13:02:06 

    >>248
    いやまぁそうなんだけど、昔は妻が専業主婦だから家事育児担当、旦那は外で仕事って役割分担で理解できるじゃん。
    でもこのケースは、共働きで主も旦那も働いてて、その上主が家事育児してんのに楽してるって言われてる訳でしょ?それって全然役割分担できてないし、不思議な話だなーって思ったのよ。

    +3

    -2

  • 284. 匿名 2019/10/02(水) 13:02:43 

    預けっぱなしでしつけもしない親もいるんだろね
    こわいね

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2019/10/02(水) 13:03:29 

    女同士バトルしても何も得しないけどな

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2019/10/02(水) 13:04:18 

    今回の無償化で改めて思うのが、幼稚園はそれでもしっかり親が持ち出しで支払う部分もきちっと残して(土曜や夏休み等の長期休み)、バランスを取ろうとしてるけど、保育園はあれもこれも全部無償!税金でゼロ円!!!ってイメージが否めないからこれからどうなるかなぁ。

    保育園って、外部から外国人の先生読んでする英会話や体操の先生読んで鉄棒マット運動跳び箱とかも全部無料になるらしいし、それって保育部分?教育じゃない??って思うんだけどね。

    +26

    -2

  • 287. 匿名 2019/10/02(水) 13:04:23 

    >>102
    そういう人の中で
    旦那が高収入で
    財布は嫁管理って
    見たことない。

    つまり自分の金がほしいんでしょう。

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2019/10/02(水) 13:05:03 

    >>11
    そう思うなら働けばいいし、大変だと思うなら専業を選べばいい。楽な方を選べばいいのに、それが悪いみたいになってるのが謎だよね。「私の方が大変だった(ドヤッ)」って言ってくる人、趣味は苦労することなんか。
    みんなー、自分が楽な方選んで今日も1日頑張ろー!!

    +299

    -3

  • 289. 匿名 2019/10/02(水) 13:05:47 

    もうさ、専業と兼業は大変の質が違うんだから、どっちが楽でーとかないよ!みんな理由があって、専業なり兼業なりなんだ!みんな大変!

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2019/10/02(水) 13:06:42 

    >>1
    育児手伝わず仕事だけしてるあんたと義父は一番楽してるねっていいたくなるよね。
    そういうとお義母さん反論してくるんだろうね。

    +66

    -4

  • 291. 匿名 2019/10/02(水) 13:07:00 

    >>283
    おそらくだけど、育児の大半は保育園がしてるのに、そこをスルーして私が家事育児!!!!
    っていうから専業ママさんが叩かれてると思う。

    今回の無償化トピ見てても特に子育て世帯以外からもこの部分は突っ込まれてる。

    +0

    -2

  • 292. 匿名 2019/10/02(水) 13:08:39 

    >>281
    そうか、確かに幼少から手がかかったことないって言われた。
    そうだね、昼間も仕事で寝る暇無く、夜も赤子が泣いて寝る暇なかったら、大変だよね。みんな、頑張ってるよね。

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2019/10/02(水) 13:08:56 

    >>251
    横だけど話すようになると少し変わるかも
    今4歳だけど楽しいっていうより
    余裕が出てきて心から可愛いなぁーと思えるようになったってかんじ。でも楽しく思う時もでてくる
    話す分イライラすることもまた出てくるんだけど
    0、1歳のような謎のグズグズ感がなくなるから。
    長泣きもなくなるし泣く理由がはっきりしてる。
    ひたすら耐えて与え続けるのって正直きついよ
    こちらも多少は笑わせてもらわないと育児楽しいとか私は出来ない^^;

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2019/10/02(水) 13:09:02 

    兼業主婦がラクだとか専業主婦がラクだとか、そんなことを議論している暇があるなら、掃除のひとつでもやったほうがよほど有意義な時間を過ごせると思う。

    +6

    -2

  • 295. 匿名 2019/10/02(水) 13:09:28 

    専業は3号で税金払わずなんちゃらかんチャラ!!言われてるから、これからは兼業保育園ママが自分達の税金でオタクの子代わりに育てる保育園無償化してやった!リフレッシュで預けて自分だけ遊ぶ?子育てしなよ!

    といわれる時代ってことだよ。
    専業と兼業の話じゃなくなる。

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2019/10/02(水) 13:10:43 

    >>270
    兼業の場合は休憩時間しか自分の時間がないんだよ
    専業はお昼寝のときに自分の時間ができる
    私は自営で家で仕事をしてるけど、育児をしながら昼寝したときにダラダラ仕事をしてるから楽

    +2

    -5

  • 297. 匿名 2019/10/02(水) 13:10:53 

    >>286
    そーだよね。
    運動会とか、生活発表会も保育じゃなくて教育だし。

    +12

    -0

  • 298. 匿名 2019/10/02(水) 13:11:01 

    >>286
    無料で育児して貰って、しかもお金も稼げるとか
    保育園使わない人はただ損するだけだよね。

    +26

    -1

  • 299. 匿名 2019/10/02(水) 13:11:50 

    >>148
    よっぽどバイタリティのある人か、平気なフリしてるけど専業主婦のあなたに嫌味を言いたいだけか、どっちかな気がする

    何をどれだけ大変と思うかはほんと人によるし、子どもの性質にもよるよね、正直なところ…

    +41

    -1

  • 300. 匿名 2019/10/02(水) 13:12:02 

    >>296
    働いてるのは自分のためでしょ?
    3歳までなんて親がそばで子育てするのが子供のために一番いいって何年も言われてるのに働くことを選択してるんだよね??

    +7

    -3

  • 301. 匿名 2019/10/02(水) 13:12:02 

    >>294
    では、あなたはお掃除をやってきなさい。

    +6

    -2

  • 302. 匿名 2019/10/02(水) 13:12:48 

    >>39
    これっていつものことじゃなくて、極たまにだよね?有給取って友達と集まったって状況だよね?
    やっと子供なしで自由にできる時間ができたんだし、たまには息抜きしてもいいのでは?
    専業主婦は子供が幼稚園の間、自由な時間が持てるけど、兼業はそんな時間滅多にないんだよ!?
    と、元兼業で今専業の私は思うよ

    +131

    -74

  • 303. 匿名 2019/10/02(水) 13:13:01 

    >>148
    子供三人で大変に感じないって凄いね
    私は専業で子供一人だから楽だけど、三人になったらパンクする

    +29

    -1

  • 304. 匿名 2019/10/02(水) 13:13:10 

    働いているのは生活のためではなく、子育てだけでは息が詰まる、仕事が楽しいからだそう。

    これがなければなあ
    余計な一言が多い

    +22

    -1

  • 305. 匿名 2019/10/02(水) 13:13:15 

    生活の為ならまだしも、子供と2人きりの生活は息が詰まるから働くは、少なくとも子育てに関しては楽しているのは事実だと思う。

    +31

    -0

  • 306. 匿名 2019/10/02(水) 13:13:26 

    一番の勝ち組は、上の子保育園、下の子いるから育休中の人だよね。

    上の子の子育ては保育園に無料で丸投げできて、下の子だけ見ておけばいい。育休中の保育園無料は絶対おかしいとは思う。

    +17

    -6

  • 307. 匿名 2019/10/02(水) 13:13:32 

    >>295
    小学生から兼業家庭の立ち位置はどの辺?

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2019/10/02(水) 13:13:46 

    近所の奥さん無職なのに2人とも保育園預けてるよ。
    都会だとありえないだろうけど、
    田舎なので待機児童ゼロ。
    求職中って言えばいけるらしい。


    何年求職しとんねん。

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2019/10/02(水) 13:15:08 

    >>307
    小学校以降は義務教育だからどこにも属さない感じかな??

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2019/10/02(水) 13:16:01 

    >>77
    非課税世帯以外3歳の4月まで無償化じゃないよ、別に優遇されてない。
    むしろ幼稚園のプレなら補助出るから、その時期は専業のほうが嬉しいのかと思ってた。

    +45

    -3

  • 311. 匿名 2019/10/02(水) 13:16:11 

    素直に生活のために働いてるって認めればいいのに
    「あんたの息子がもっと稼いでくれたらね」ってイヤミも言えるよ

    +2

    -4

  • 312. 匿名 2019/10/02(水) 13:17:01 

    >>300
    どちらがいいかはわからんけど、私は今のところ自営だからやってる育児と家事は専業みたいなもんだけど、大変じゃないからなあ
    自分のためじゃないよ
    夫が大変そうだから手伝ってる
    お金は働かなくてもいいくらいあるけどね

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2019/10/02(水) 13:18:22 

    >>309
    保育園入れず、無認可からの幼稚園で預かり保育ない公立だからやむなく同居した義両親にみてもらってるうちはどこ?

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2019/10/02(水) 13:18:37 

    >>77
    正社員女性が三年育休とったぶんのフォローは独身と男性社員に回るよ
    そんで旦那深夜まで帰らなくてワンオペね

    +40

    -6

  • 315. 匿名 2019/10/02(水) 13:20:38 

    じゃあ孫の大学までの学費くれませんか?って率直に言う

    +4

    -4

  • 316. 匿名 2019/10/02(水) 13:22:55 

    専業だけど小学生までは子育ても楽だけど、中学以降反抗期になったら大変になりそうだから今から怖い

    +0

    -3

  • 317. 匿名 2019/10/02(水) 13:23:07 

    >>313
    確かに兼業保育園ママも無認可と認可をひとくくりにされても困るね。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2019/10/02(水) 13:24:06 

    働いてる人の年金で生活する年寄り専業が何言ってんだか
    あんたたちはぼちぼちの稼ぎでもぬくぬく年金暮らしできるだろうけど、こっち世代は旦那が800万稼いでても仕事やめられないのよ

    +8

    -2

  • 319. 匿名 2019/10/02(水) 13:24:36 

    通勤時間に息抜きできていいなって意見に大量にプラスついてるのが
    まずかなりビックリした

    +6

    -6

  • 320. 匿名 2019/10/02(水) 13:25:12 

    >>319
    田舎者のチュプの戯れ言

    +0

    -1

  • 321. 匿名 2019/10/02(水) 13:25:23 

    子育てに息がつまる、仕事が楽しいという文言に全て集約されてる。

    +6

    -1

  • 322. 匿名 2019/10/02(水) 13:26:29 

    個性のきついお客さん(あちこち触って雑談しつつ店員を横につけたまま長居するが最終的に何も買っていかないクソタイプ)との雑談中
    今時の若者はーみたいな論調で同じようなこと言われたから
    あれ、でも昔って消費税なかったし今ほど税金取られてないし親からきちんと支度金などでましたよね?今年金世代のために税金税金でのし掛かってくるからあー大変ってママさんたち言ってますよと言ったら
    気まずそうな顔で私の親世代(9080代)の方がいろいろ貰ってるとかいうから
    戦争で大変な思いして日本を高度経済成長まで押し上げた粘り強い世代ですね!っていったら無言になって立ち去った
    正直二度と来なくていいと思ってやった
    態度的には悪いんだろうけど毎回毎回利益にならないやつを二時間も相手にしてられない

    +4

    -1

  • 323. 匿名 2019/10/02(水) 13:26:47 

    主の質問の主題より、主の夫は主と同等の立場のはずなのに、なぜ姑と一緒に高みの見物なのかのほうが引っ掛かってしまう。他の人も指摘してるけど。

    +8

    -1

  • 324. 匿名 2019/10/02(水) 13:26:48 

    一歳半まで育休だけど、一歳現在でだいぶしんどいんだけど
    「楽なとこだけ」って、むしろこの義母は一歳まで何してたの

    +5

    -2

  • 325. 匿名 2019/10/02(水) 13:27:43 

    >>321
    いま面倒見すぎなんだよ
    昔っていえば適当にしてても誰も何もいわなかっただろうけど
    今同じようにしたら虐待とか赤の他人が口挟んでくるじゃん

    +11

    -1

  • 326. 匿名 2019/10/02(水) 13:28:30 

    現在、子持ち専業主婦でどちらの経験もあります。私からすると、このオバさん張り倒したい。
    兼業主婦でも専業主婦でも、子育ては大変なんだよ。楽なわけあるかーー!

    +8

    -1

  • 327. 匿名 2019/10/02(水) 13:29:11 

    生活の為じゃなく息抜きの為なんだね。義母に全く頼らなくていい働き方するしかないんじゃない?旦那も義母に洗脳されてるし接触断つしかないよ。

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2019/10/02(水) 13:29:20 

    専業だって完璧に育児してるかって言われるとどうなの?って人もいるし
    この人みたく自分の自己実現のために育児をおざなりにしてる人もいる

    結局はさー「ママ」が笑ってればいいんでしょ?子供にとっては
    私は嫌いな言葉だけど

    +4

    -2

  • 329. 匿名 2019/10/02(水) 13:29:30 

    その専業ババアは、お嫁さんにマウントとれるとこが幼稚園入れるまでの2年くらいしかないんでしょ

    +3

    -2

  • 330. 匿名 2019/10/02(水) 13:29:57 

    子育ても完璧にやると疲れるからね
    手を抜けるところは抜けばいいんだよ
    そうすると楽
    子供が普通なら

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2019/10/02(水) 13:30:49 

    姑や旦那に言われた話だから擁護もそこそこいるけど、今後子供のいない世代の人や小学校以降の子供を持つ世代の方に何でもかんでも無償化される保育園の層の風当たりが強くなるんだろうなとは思ってる。

    国民の税金で無償!!ってやりすぎ。。。
    普通に海外みたいに3歳プレ、4歳から義務教育にしてもらって小学校みたいに無償化の方が良かった。

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2019/10/02(水) 13:31:34 

    母親に色々求めすぎる
    母親は大変で苦労するものだけど
    苦労しなければならないものじゃないでしょうや。

    +7

    -1

  • 333. 匿名 2019/10/02(水) 13:33:54 

    ノイローゼになるぐらいなら預けて働いた方がいいっていうのが現代なのかと思ってた

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2019/10/02(水) 13:37:48 

    私も預けて働いてたけど、ハッキリ言って楽よ。
    気持ちに余裕があるから一緒にいる時間は全力で気持ちを子どもに注げるし、楽しい毎日だったな。

    でも時短勤務で働き方にも余裕を作ってたから、言えることだと思う。

    +21

    -0

  • 335. 匿名 2019/10/02(水) 13:38:36 

    >>247
    周りの友人は、物理的にやる事は増えるけど、子供とみっちりいる方が精神的にしんどいから兼業の方がいいって言ってる子ばかりだよ。私も来年復帰…憂鬱だわ

    +42

    -4

  • 336. 匿名 2019/10/02(水) 13:38:41 

    でも子育てだけしてたら、脳細胞が死んでいく感がすごい

    +8

    -3

  • 337. 匿名 2019/10/02(水) 13:39:40 

    >>290

    あ、びっくりした。あんたは旦那に対してだね。義母に向かっての台詞かと思ったわ。

    +0

    -1

  • 338. 匿名 2019/10/02(水) 13:40:53 

    >>335
    私も来年復帰します
    専門職だからこれから半年かけて仕事の知識取り戻します
    お昼寝タイムが私の勉強時間

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2019/10/02(水) 13:42:52 

    >>324

    一歳まではまだ楽だと思うよ。動き出してくる一歳以降、自分の意志が強くなってくる二歳、三歳はキツイ。子供のタイプによるけど。

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2019/10/02(水) 13:42:54 

    義母は口出ししないで心に留めておくのが賢い歳の取り方でしょう。良かれと思って言ってもどうしたってウザがられるんだから。子育てに関してはその子供の親の責任。義母は見て見ぬ振りで良い。

    +3

    -2

  • 341. 匿名 2019/10/02(水) 13:44:25 

    専業主婦義母はそりゃ暇人なんだから迎えくらいいけよババアて感じだね

    専業主婦義母は天からお金降ってくるみたいなイメージなんだろうね頭がお花畑

    +4

    -5

  • 342. 匿名 2019/10/02(水) 13:44:28 

    >>340

    私、生涯現役で細々と働き続けてポックリ死んで、互いに干渉しない義母でありたいわ。

    +4

    -1

  • 343. 匿名 2019/10/02(水) 13:45:15 

    >>304
    人には向き不向きがあるんだよ。
    私も仕事するの好きだな。
    好きな仕事してイキイキしてるお母さん見るの、子どもにとってもいいんじゃないかな。

    ていうか、お母さんは苦しくても辛くても家に入ってて子育てするべき!って価値観、疑問だわ。

    +11

    -1

  • 344. 匿名 2019/10/02(水) 13:46:02 

    お願いだからこんな性格の悪い人を「専業主婦の」って一括りにしないで!!
    自分は専業主婦だけど、ワーママさんが楽してるとも逃げてるとも思った事ないよ!みんなそれぞれの家庭で、与えられた役割を必死にこなしてるんだと思ってるし、専業主婦のママ友もワーママの友達も応援してるよー!!!

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2019/10/02(水) 13:46:47 

    >>342
    そうですね、それが一番かも。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2019/10/02(水) 13:47:15 

    >>145
    こういう人正直うらやましいよ
    だって自分は働くことだけしてりゃ家事も子供の世話も何もかも親任せだもんね
    楽でほんとうらやましい

    +27

    -1

  • 347. 匿名 2019/10/02(水) 13:48:13 

    専業主婦もパート主婦も楽してて、ワーキングママまで楽してたら一体何したら楽してないんだよ。

    この夫だって仕事しかしてないのに、楽してるとは言われないんでしょ?

    女は何しても、ボロクソ言われること多いよね

    男こそ無能なやつ多いのに。

    +8

    -1

  • 348. 匿名 2019/10/02(水) 13:48:43 

    私は専業主婦だけど、働いて家事して育児してって考えると兼業主婦の人は凄いなって思うよ。
    子供たちが小学生になったらパートしようかと思ってるけど、両立出来る気がしない。

    +6

    -1

  • 349. 匿名 2019/10/02(水) 13:49:40 

    >>302
    子供にも休みを与えてあげたらいいのに

    +41

    -11

  • 350. 匿名 2019/10/02(水) 13:49:45 

    この義理のお母さんも本当は外に出たかったのかもね。もうその息子からも離れて自分の人生を歩んでほしい。

    +4

    -1

  • 351. 匿名 2019/10/02(水) 13:49:47 

    でも、幼稚園無償化になったんでパートしなくてよくなりました、って言ったら、またそこで叩くんでしょ?

    +5

    -1

  • 352. 匿名 2019/10/02(水) 13:50:56 

    うちも逆に保育園行ってないから〜って言われる。
    保育園行ってないから発達障害になるんだと言われた時は怒りでどうにかなりそうだった。

    +11

    -0

  • 353. 匿名 2019/10/02(水) 13:50:56 

    義母はほっとけばいいけど同じように言う旦那終わってる。ムカつくわ

    +6

    -1

  • 354. 匿名 2019/10/02(水) 13:53:25 

    息子も親離れできてないし、義母も子離れできてない。嫁にチクチク嫌味言う人生なんて楽しいんだろうか?

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2019/10/02(水) 13:53:58 

    >>252
    何の釘?
    これだからお姑さんて…

    +0

    -4

  • 356. 匿名 2019/10/02(水) 13:54:30 

    義母や他の家庭はどうでもいいんだけど、言葉が話せないうちに保育園に預けるのが不安で専業してる。幼稚園に行かせる予定。
    自分で決めて専業してるものの、両家遠方、旦那は頼れないので、どんどん疲労がたまってしんどい。トイレも思うようにいけないから、たまに一人になりたいと思うことがある。働いたら働いたで、激務の旦那が家事するとは思えないし、それもそれできつそう。

    +22

    -1

  • 357. 匿名 2019/10/02(水) 13:56:46 

    >>306
    育休中に上の子保育園に入れられるのは普通下が一歳になるまでじゃない?
    みんな下の子が保育園に無事入れるか、ちゃんと上と同じところ行けるかハラハラしてるよ
    最悪別々の保育園になって詰んでる

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2019/10/02(水) 13:58:18 

    仕事するために保育園入れてるんじゃん
    夫が奥さん働かなくても良いくらい稼いできたらいいのにね、それもできないくせに

    +3

    -1

  • 359. 匿名 2019/10/02(水) 13:58:28 

    このトピは、義母に言われたじゃなく、今回の無償化で世間がそう言っているっていうトピ作りだったらかなり伸びて叩かれたんだろうなぁーと想像した。

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2019/10/02(水) 13:59:02 

    Twitterとかで子供可愛い!溺愛!チューしたい!と書いてるのって育休中ママが多いイメージ。
    それで復帰になれば平気で保育園に長時間預け始めたり。
    結局1年とか限りある期間だと分かってるからそれだけ可愛い可愛いできるんだろうねって感じ。
    幼稚園入るまでの永遠に続きそうな育児期間の長さったらないよ。

    すいません、専業の愚痴です。

    +23

    -7

  • 361. 匿名 2019/10/02(水) 13:59:58 

    SNSで第一子赤ちゃんとワンオペで頑張ってる的なことを書いた子に対して、
    友達が「働くのオススメだよ!気分転換になる!」ってコメントしていてちょっとイラついたな。

    私は独身だけど、小さい子持ちの人っていつ休んだり早退するかわからないし、
    それをサポートしてる側にとっては確実に来てくれるバイト雇ってほしいって思う。
    こっちがフォローしてるのに結婚しろ子供うめってしつこいし、プロジェクトに参加したがるし。
    子連れ様の取り扱いが面倒だよ

    +16

    -0

  • 362. 匿名 2019/10/02(水) 14:00:05 

    >>357
    働いてないのに一年間も上の子の子育てを保育園にお任せできるなんて凄いなーと思ったけどな。

    +6

    -1

  • 363. 匿名 2019/10/02(水) 14:00:21 

    実母が同じこと言うよ
    自分で見られないのに何で産むのか?って
    昔はそりゃ寿退社当たり前で夫一人の給料で食べていけた時代だもんね
    昔のおばさんたちはそういう時代に生きてたから、みんな似たような考えだと思う

    +6

    -1

  • 364. 匿名 2019/10/02(水) 14:00:46 

    >>358
    生活費のために働いてるのではなく息抜きのためだから、その意見は変だね

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2019/10/02(水) 14:01:45 

    >>360
    保育園あがりの子って小学校でイジメや意地悪が酷いから大嫌いだよ。
    教育のない保育園あがりと、教育ありの幼稚園あがりでは家庭環境も親の考えも違うもんね

    +15

    -15

  • 366. 匿名 2019/10/02(水) 14:02:10 

    >>356
    うち再来年幼稚園だよ
    トイレもどこにでもついてきてほんとゆっくりできないよね

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2019/10/02(水) 14:02:51 

    >>364
    あ、そうなの?ちゃんと読めばよかったわ
    でもそれにしても姑と旦那の意見も結構変だと思うよ

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2019/10/02(水) 14:03:01 

    ねえいつから保育園てこんなに入るの難しくなったの?
    昔は簡単にはいれたよね?

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2019/10/02(水) 14:03:59 

    兼業専業関係なく、近くに頼れる実家や義実家あるのが何より楽だよ。兼業なら保育園のお迎え頼めるし、専業ならお昼食べに息抜きに行ける。

    +6

    -1

  • 370. 匿名 2019/10/02(水) 14:04:08 

    >>360
    わかる
    幼稚園入るまで長すぎる
    4歳になる年からしか入れないから丸々4年一人で見てるよ
    それもあと2年の我慢

    +16

    -0

  • 371. 匿名 2019/10/02(水) 14:04:11 

    仕事が自分の時間もてて楽ならお前の息子は楽しかしてねぇな!って言ってやればいい。

    義母は仕事したことないんだろう。
    自分は大変。自分が基準。

    +8

    -3

  • 372. 匿名 2019/10/02(水) 14:04:54 

    >>362
    そんなん上が三歳以上なら幼稚園も同じじゃない?
    延長してる子もたくさんいるし
    一年で退園させられないだけ幼稚園の方が楽よ

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2019/10/02(水) 14:04:55 

    >>298
    どうしても女も労働力にしたいんだろうね

    保育園入りたい人全員が入れれば文句も出ないだろうけど待機児童問題があるからね

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2019/10/02(水) 14:05:34 

    貴重な乳幼児期に保育園預けて働かないと人並みの養育費も賄えない無能旦那を恨めよ、義母の教育を受けた末路なんだから

    +3

    -1

  • 375. 匿名 2019/10/02(水) 14:06:02 

    >>363
    あなたたち専業世代が子供もっと産めば少子化も、もう少しましになったし、専業=子供増えるで、共働き家庭推進じゃなくて専業家庭推進になってたかもしれないのにね。

    +4

    -2

  • 376. 匿名 2019/10/02(水) 14:06:15 

    >>360

    わかる〜特に第一子なんて手探りで育児してるからものすごく長く感じた。第二子は第一子で分かってるし、上の子の幼稚園の送り迎えや行事やってるとあっという間に幼稚園になったけど。

    +9

    -0

  • 377. 匿名 2019/10/02(水) 14:06:18 

    正直に子育てだけはキツイから働きに出てると言うこの人は偉い。
    素直に子育てだけして思い余って虐待や殺人しちゃう人もいるじゃん。辛い事を我慢するのが良いって風潮は良くない。

    +10

    -3

  • 378. 匿名 2019/10/02(水) 14:06:59 

    >>365
    いつの時代よ
    だいぶ前から保育園も教育やってるし
    幼稚園もどんどんこども園に変わってきてるし
    幼稚園も延長延長の共働きいっぱいいるわよ

    +19

    -3

  • 379. 匿名 2019/10/02(水) 14:07:15 

    >>360
    たったの一年しか我が子の育児できないって思うと、確かに毎日貴重でアドレナリン出そう。幼稚園だと、ああまだ2年もある…と先が長すぎて唖然とすることある

    +18

    -1

  • 380. 匿名 2019/10/02(水) 14:07:30 

    >>11
    朝は「やべー!会社遅刻する!」だし、夕方は「やべー!保育園閉まっちゃう!」だし、どっちも時間に追われるよ。

    +216

    -6

  • 381. 匿名 2019/10/02(水) 14:08:24 

    戦争経験してない今の姑世代ほんとウザいわ

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2019/10/02(水) 14:08:52 

    >>15
    自業自得だけど、シングルマザーも。

    +27

    -12

  • 383. 匿名 2019/10/02(水) 14:12:39 

    義母に頼ってるんだから、言われても仕方がないよ。言われたくないなら人を頼るな。

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2019/10/02(水) 14:13:15 

    >>372

    預ける時間が違うし保育園の方が一般的に親の負担は少ないよ。だって働いている父母が前提だから。

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2019/10/02(水) 14:13:50 

    >>7
    すごく分かる。
    うちの子2歳で元気過ぎて毎日一緒に過ごすのが辛くて帯状疱疹にもなった。

    たまに仕事行くんだけど、どうしても休めない週に2日程夫を頼ったら育児ノイローゼみたいになって泣き出すし(初めて泣いたとこみた)子供が可愛いか分からないっていうし(それまで溺愛)本当に悲惨だった。

    私は仕事とお金が好きだし働いてた方がウキウキするんだけど、止むを得ず。
    専業楽とか言われると辛い。

    +226

    -2

  • 386. 匿名 2019/10/02(水) 14:14:27 

    >>145
    近所にもいる。
    朝〜晩御飯、お風呂までばぁばがやってる。さらに自分ら夫婦の食事洗濯までやってもらい、「今日飲みに行くからご飯いらない〜」とかも。お前らが子供のままかよ!
    そして現在二人目妊娠中。またばぁばに丸投げ予定。産んだからって母親になれるわけではないよね。

    +30

    -4

  • 387. 匿名 2019/10/02(水) 14:14:51 

    >>365
    それ良く見るけど、今は夫婦高学歴家庭ほど女性も大手や公務員で仕事辞めずに普通に保育園入れてるから
    仕事辞めるのが普通だった自分たちの時代の保育園とは当てはまらないかも

    +17

    -3

  • 388. 匿名 2019/10/02(水) 14:14:52 

    毎日毎日、早朝から寝るまで、本当に子どものためだけに行動してる。幸せなことなんだけど、ゆっくりう○こだけはしたい。汚いコメントでごめん。

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2019/10/02(水) 14:15:56 

    息抜きの為なら幼稚園でいいと思うけどね

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2019/10/02(水) 14:16:36 

    この義母はよほど子育てが辛かったのだろう。でもその辛い道を選んだのは義母。それを嫁に対して強要したり言うのは違うだろう。弱い立場に当たり散らすのはやめて。みっともない。

    +5

    -1

  • 391. 匿名 2019/10/02(水) 14:17:44 

    専業も兼業も自分で決めた道
    自分で決めたなら頑張るしかなくね?

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2019/10/02(水) 14:18:33 

    >>384
    育休中だと、預ける時間が短時間保育になるから幼稚園となんら変わらないと思ったけど、保育園や自治体にもよるのかな?
    クラスに短時間保育のお子さんいるんだけど、確か3時までには迎えにきてた

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2019/10/02(水) 14:18:48 

    >>340
    この相談者は子育て(お迎え)を義母に頼ってしまったから、それができないんだよ。

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2019/10/02(水) 14:19:27 

    知り合いが兼業だけど、保育園の送り迎え義母、仕事終わってお迎え行くまで義母宅で遊んでくれて、遅くなりすぎたらご飯まで食べさせてくれるらしい。こういう兼業なら断然楽。
    楽なのか決まるのは、近くに依存先があるかどうかだよね

    +9

    -1

  • 395. 匿名 2019/10/02(水) 14:20:24 

    >>364
    息抜きで正社員なんて私なら無理だわ。

    +7

    -1

  • 396. 匿名 2019/10/02(水) 14:20:26 

    >>386
    私そういう家で育ったけど、親も経済的にも精神的にも余裕あるから
    お母さんも仕事帰ってきて話たくさん聞いてくれて勉強も見てくれたし、おばあちゃんからお裁縫習ったり祖父かれ草木の世話習ったり
    何不自由なく、なかなか快適な子供時代だったよ

    +10

    -3

  • 397. 匿名 2019/10/02(水) 14:20:53 

    保育園にいるのって多くて10時間くらいだよね。そのうち2時間は昼寝だし。
    残り14時間以上は子供と一緒にいて、オムツ替えたり食事を2回以上食べさせたり、お風呂にも入れて寝かしつけてもしてと、ちゃんと育ててるのにまるで放ったらかしみたいな言い方はおかしいよ。
    仕事が休みの日はずっと一緒なんだし、トイトレを保育園に丸投げしてるわけじゃない。汚れたパンツも洗ってるし、当たり前のことは当たり前にやってる。
    保育園って行く前の準備や帰ってからの後始末も大変なんだよ。
    子供がお昼寝してる時も働いてるわけだし。
    まぁ、だからって兼業の方が大変だとは言わないよ。
    投稿者の義母が偏ってるって話。

    +5

    -13

  • 398. 匿名 2019/10/02(水) 14:21:20 

    >>387
    昔は高所得者の妻は無業が多かったけど、今は女性の高学歴化と同格婚で変わってきてるってデータあったね
    高所得既婚男性の妻は高所得というのが増えてきてる
    所謂パワーカップルってやつでしょ


    +9

    -1

  • 399. 匿名 2019/10/02(水) 14:22:58 

    >>390

    時代が違うからね。
    それに子世代が親世代をあてにするのは違うでしょう。親が孫を全面的にみてくれる家庭が多いから当たり前みたいに思ってるけど、親世代だってバリバリ働いている人もいるし、介護抱えてる人もいるし、逆に勤務や介護から解放されたばかりの人だっているんだから。

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2019/10/02(水) 14:24:29 

    >>396
    そううちも同じだった!!祖父母が大好きだったし介護ももちろん手伝ったよ。
    これの何が悪いかわからない。
    核家族なんて最近の話で、昔から祖父母も協力して育児するのは当たり前なんじゃないの?

    +9

    -2

  • 401. 匿名 2019/10/02(水) 14:26:44 

    >>343
    子育て不向きなら、なぜ作ったのかが疑問。無責任。

    +2

    -6

  • 402. 匿名 2019/10/02(水) 14:27:08 

    >>397

    兼業で仕事も家庭も育児もの大変さと、専業で24時間子供の側にいる生活の大変さは一緒に比較出来ない。両方大変。

    +22

    -1

  • 403. 匿名 2019/10/02(水) 14:27:17 

    >>384
    育休中の保育園は短時間保育だからほぼ幼稚園とかわらん

    +4

    -4

  • 404. 匿名 2019/10/02(水) 14:28:41 

    >>397
    細かいかもしれないけど、その14時間のほとんどは寝てる時間だよね?10時間寝るとしたら残りは4時間。たったの4時間とは確かに思う

    +18

    -4

  • 405. 匿名 2019/10/02(水) 14:29:04 

    うちの姉は働くの大好きだからさっさと保育園に入れて働いた。
    オムツ取るのも立つのも話すのも全部保育園がやってくれたわーって笑ってる。
    この位振り切ってしまえばいい。働くのが悪いわけじゃないんだから。

    +18

    -2

  • 406. 匿名 2019/10/02(水) 14:29:41 

    勤務時間にもよると思います。
    私はフルタイム19時にお迎え
    子供ともっと沢山の時間一緒にいたいと思います。

    ただ小さな子がいると
    毎日やりたいことも出来ず子供のペース
    ワンオペ専業ならもっ大変だと思う…
    どちらも大変!

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2019/10/02(水) 14:30:33 

    友達は生後半年で復帰してたよ
    私からすれば一番かわいい時期をみれなくて可哀想!と思うけど、価値観の違いだよね

    +10

    -1

  • 408. 匿名 2019/10/02(水) 14:30:37 

    子供が一年生になったから、パートに出だしたけど、久々に働くと楽しい…
    もっと早く働けばよかった!
    ただ、これから病気とか増える季節だから、急に休んだりすること考えたら、やっぱり小学生までは無理だったのかな、とも思う
    働きたい人みんなが働きやすい環境になれば有り難いね

    +15

    -1

  • 409. 匿名 2019/10/02(水) 14:31:00 

    >>386
    少子化で大事な孫ちゃん万歳な祖父母が多いから
    頼れるものは頼るでしょ
    昭和なんて同居家族が当たり前だったのに
    夫婦だけで子育てしないと母親じゃないとか意味不明

    +10

    -1

  • 410. 匿名 2019/10/02(水) 14:31:30 

    >>27
    うちもコレで本当にムカつく。
    さらに夫の兄嫁(私とって義姉)は美容師で働いてるから比較して来て心底ムカつく。
    うちはお金に余裕があるし、そもそもあなたの息子さんが働かない方が良いって言ってるんですが??

    +55

    -10

  • 411. 匿名 2019/10/02(水) 14:31:49 

    私は正直預けて楽してるかも

    子育て嫌い

    正社員で働いた方が楽です

    +21

    -0

  • 412. 匿名 2019/10/02(水) 14:32:04 

    >>400

    義父母同居とか今の人は難しいのじゃない?実家に同居なら母親はいいんだろうけど、父親は居心地いいとは限らないし。近くに住むのが一番いいのかな。

    +4

    -1

  • 413. 匿名 2019/10/02(水) 14:32:14 

    ずっと子育ては息が詰まると仕事する人はいるけど、その仕事がめちゃくちゃハードだったらなんの息抜きにもならないよね。
    むしろストレス倍増っていうか。
    育児は、「優先順位をコントロールできないイライラ」、仕事は「自分の能力を試されるプレッシャー」。
    重なった時はしんどい。

    軽いパートくらいなら息抜きにもなるのかもしれないけど。

    +10

    -0

  • 414. 匿名 2019/10/02(水) 14:32:25 

    >>401
    それは産まないとわからないよ
    虐待や放置してるわけじゃないなら、いいんじゃないの

    +4

    -1

  • 415. 匿名 2019/10/02(水) 14:35:26 

    迎えを義母に頼むのもなー
    夫にやらせたらいい

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2019/10/02(水) 14:35:26 

    子育て楽してるとは思わないけど、コミュ障の私(専業)からしたら、この狭くて濃密なママ友の世界から卒業なのね、おめでとうって感じ。
    嫌味にとられるかもしれないけど、本当にうらやましい。
    二人目をまだ1歳だけど保育園にいれて働きたい気持ち。自分の時間が今よりも奪われるのは覚悟しなきゃ。

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2019/10/02(水) 14:35:52 

    こういうの見ると、女性の社会進出を邪魔してるのは女性なのかなと思う。

    +11

    -1

  • 418. 匿名 2019/10/02(水) 14:35:59 

    >>403
    幼稚園は10-14時だけど、保育園は-16時までだよね?全然違うと思うけど。

    おやつとか食べさしてもらってんでしょ?

    +8

    -4

  • 419. 匿名 2019/10/02(水) 14:36:26 

    >>288
    ド正論

    +48

    -0

  • 420. 匿名 2019/10/02(水) 14:37:03 

    どこかのトピで見たんだけど
    専業って救急担当の医者と同じような緊張感あって、気が抜けないってのを見て腑におちたよ
    夜もいつ夜泣きするかと思ったら、眠り浅くなるし
    トイレも我慢するのが常
    24時間体制
    そういう緊張感による疲れは専業のほうが強いと思う

    +12

    -5

  • 421. 匿名 2019/10/02(水) 14:37:22 

    >>370
    プレには行かせ無いの?

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2019/10/02(水) 14:38:05 

    どっちも大変でいいじゃん
    子供とずっと密室も大変なこともあるし、
    今は兼業だけど朝から分刻みで自分の時間なんてないよ
    子供と離れるのは寂しいし、離れてる間も自由時間じゃなくて仕事だしね
    熱のたびペコペコ頭下げて働くのもきついよ

    +6

    -2

  • 423. 匿名 2019/10/02(水) 14:38:11 

    >>418
    マックス四時までってだけで育休さんって3時くらいにお迎えにきますよ

    +1

    -2

  • 424. 匿名 2019/10/02(水) 14:40:48 

    >>418
    ん?うちの幼稚園は8時半~9時半までに送るからほとんどの人が8時半には登園させてるけど、幼稚園によって違うの?

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2019/10/02(水) 14:41:12 

    転勤族からしたら、実家近いのが何より勝ち組だと思うよ。頼る先ないと自分が病気もできない。一時保育なんかも前もって予約しなきゃ預かってくれないし

    +12

    -0

  • 426. 匿名 2019/10/02(水) 14:41:37 

    >>9
    本当にそう。なのにそれを一番煽ってるのが政府。働いて介護するスーパーウーマンは美しいって。

    +23

    -0

  • 427. 匿名 2019/10/02(水) 14:42:19 

    >>418
    登園遅すぎない?
    うちの幼稚園でも9時くらいにはみんな揃うけど

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2019/10/02(水) 14:44:02 

    >>424
    横だけど、園によって違うと思う。
    うちのところは園バスのルートで迎えに来る時間が違うよ。
    みんな集合して活動始めるのは10時。直接送ってく人は9時半まで。
    帰りも最後のルートだと、15時半くらいになるよ。

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2019/10/02(水) 14:46:04 

    今、専業で3歳児育ててます。ホンネ言うと専業は楽です。正直働きたくない。今こうやってのんびりがるちゃんやれてるし。働きながら子供育てる方が何倍も大変。我が子に苦労するのは全然苦労じゃない。それより会社の偏屈オヤジや屁理屈部下と穏便に仕事しようとする方が大変だよ。

    +19

    -1

  • 430. 匿名 2019/10/02(水) 14:46:59 

    >>418
    うちのところは今年長だしおやつ15時半過ぎだから食べずに帰ってくる。
    こども園だとだいたい幼稚部の人と同じに迎えに行くし。

    +1

    -1

  • 431. 匿名 2019/10/02(水) 14:47:29 

    >>288
    趣味は苦労する人なんかなって本当ですよね。
    結局自分がより大変って認めさせたいだけですよね。
    お互い大変なのに。

    +36

    -0

  • 432. 匿名 2019/10/02(水) 14:47:54 

    私の姉は専業主婦ですが、3歳半になる子供のトイトレもしてないですし、日中はずっとスマホ渡してYouTube。
    公園にも連れて行かないし、食育もしてないので野菜もほとんど食べれません。
    言い訳ばかりです。こんな専業主婦もいる事も確かです。
    トイトレは幼稚園に任せるそうです。半年先ですが、、

    +1

    -2

  • 433. 匿名 2019/10/02(水) 14:48:32 

    >>401
    あなたはやったことないことに対して向き不向きがわかるのねーすごいわねー

    +5

    -1

  • 434. 匿名 2019/10/02(水) 14:49:02 

    こういう話って釣りとかじゃなくて本当なのかな?こんな事言うばあさん周り見渡してもどこにもいないんだけど。
    私は子供が小さい時は専業主婦だったけど、>>1とは真逆で義母からも実母からも学生時代の男友達からも嫌味言われたよ。
    「みんな子供預けて一生懸命働いてるのに自分は優雅に子供と遊んでる」「毎日何が忙しいのか。働いてないくせに」「今どき専業主婦ってハズレ嫁だ。毎日楽してる」「夜寝れないんだったら子供とのんびり昼寝すれば?」って。
    なぜ迷惑かけてもないのによその家庭の事が気になるんだろうね。
    私の子供は今もう学生だけど、子供の友達の親が専業か兼業かなんかどうでもいいけど。
    私はそんなこと言うババアになりたくない。

    +71

    -1

  • 435. 匿名 2019/10/02(水) 14:49:10 

    >>427
    揃うこと開始時間は違うよ。小中高も同じでしょ?

    幼稚園もうちんとこだと朝は園庭で学年ごとに遊んでて、全然は学年の1/3の人数が見たり掃除したりして自由時間って感じ。あの時間は保育時間に含まれてないと思う。

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2019/10/02(水) 14:50:02 

    >>428
    そういえばそうだね。バス使って無いから忘れてた。バス使ってるママは帰りが15時って言ってたの思い出したわ。

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2019/10/02(水) 14:50:24 

    >>402
    比べてないと思うけど。

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2019/10/02(水) 14:50:29 

    保育園なのに教育もしてるって園は、こども園にしてないなら違反的な部分もあるんじゃない?補助金云々。

    そこらへん暗黙の了解でやってる所が多いのが保育園のイメージ。親が悪いんじゃなくて園が。

    +5

    -2

  • 439. 匿名 2019/10/02(水) 14:52:09 

    幼稚園の登園退園時間帯とか、育休中の保育園こども園の退園時間帯やおやつとか、ほんの数時間の差どっちでもいいです。地域や園によってまちまちでしょ。
    女はみんな、大変じゃん。

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2019/10/02(水) 14:52:14 

    >>432
    お姉さますごいね
    私とは真逆だけど、私は頑張りすぎてノイローゼぎみだから、これもこれでどうかと思ってる
    お姉さま本人は楽して楽しそうね
    子どもは楽して楽しそうな母と、頑張りすぎて疲れてる母なら、前者のほうが幸せかもしれないよ

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2019/10/02(水) 14:53:34 

    これ読んだら逆に言えば仕事より育児の方が大変て事だよね!やっぱり育児は本当に大変なんだよ。自分の時間はない。給料は出ない。産んだら育児は当たり前だから誰からも労われない!!

    +7

    -5

  • 442. 匿名 2019/10/02(水) 14:53:53 

    >>408
    そうですよね。
    私の周りの大卒の子達が保育園にいれて復帰するのは一回辞めると同じような場所に戻れないことを分かっているからですよね。
    私は今育休中で保育園に入れることを辛く思いますが、きっと将来正社員でいたことを良かったと思う日がくると思うので心を鬼にして復帰します。
    一度社会から離脱しても戻れる社会であれば良いのですがなかなか難しいですね。

    +7

    -1

  • 443. 匿名 2019/10/02(水) 14:54:22 

    ひどいこと言われてかわいそうだと思うし義母の言ってることが間違ってると思うけど、知恵袋で相談したところで何か解決になるの?義母の味方するような旦那を選んでしまったんだから何言われようが我慢するか無理なら離婚するかの二択しかないと思うんだけど。ただみんなに同情してほしいだけ?

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2019/10/02(水) 14:55:35 

    ババアの言う事なんて無視すりゃ良いんだよ
    構うからババアが調子に乗るんだ
    放っとけ!

    +4

    -1

  • 445. 匿名 2019/10/02(水) 14:56:32 

    義母には孫を見せたくないっていう人と、義母を頼ろうとする人と両極端だな。

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2019/10/02(水) 14:56:42 

    >>441
    誰からもってことはないような…
    少なくとも子供はお母さんといれて嬉しいと思いますよ。

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2019/10/02(水) 14:58:27 

    >>441
    だから、○○の方が大変、とか笑
    それ言うからダメなんだってば。
    ほんと、煽ってるよね?無理に。
    みんなお互い、一生懸命生きてんだよ。
    それに対して『楽だね』って、真っ向否定しにかかる姑のトピだよここは。

    +10

    -1

  • 448. 匿名 2019/10/02(水) 14:59:38 

    >>444
    なんか結論出たっぽい?

    +1

    -1

  • 449. 匿名 2019/10/02(水) 14:59:54 

    >>432
    でも確かに年少でオムツはずれて無い子普通にいるよ。ガルちゃんて結構意識高い系ママの書き込みの方が多いからあれだけど、実際保育園だけじゃなくて幼稚園でも先生がトイトレとかやってる

    +9

    -0

  • 450. 匿名 2019/10/02(水) 15:00:09 

    義母にお迎えお願いするのはどうかも思うよ。

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2019/10/02(水) 15:00:26 

    >>420
    まさしく私がそれ。いつ子供が病気するかわからないから不安。朝職場に「休ませてください。」って連絡する時は動機がするほどストレスです。

    +9

    -2

  • 452. 匿名 2019/10/02(水) 15:01:06 

    >>441
    ここには専業が楽だと思ってる人がいないけど、別のトピでは専業させてくれる旦那さんに感謝してる人とか専業主婦でよかったって人たくさんいるから大丈夫だよ。

    +10

    -0

  • 453. 匿名 2019/10/02(水) 15:01:16 

    『あーら、お母様は子育てがひと段落しても働きに出られてませんの?
    楽でいいですね、社会人失格ですわね、
    おーほほほほほっ』

    と、私が代わりに言って差し上げたい。
    ついでに、
    『我が家は1馬力じゃ、やっていけませんからね、おーほほほほほっ』て。

    時代が違うのよ、時代が。
    百歩譲って心の中で、働いて楽してると思っていても、それを面と向かって言う辺りが、頭が悪いのか歳のせいで感情に抑制が効かなくなったのか。とにかくうるさい。

    +2

    -5

  • 454. 匿名 2019/10/02(水) 15:01:42 

    >>360
    そんなに兼業が羨ましいなら、育休とれるホワイト会社入ればよかったのでは?
    僻みにしか聞こえない

    +7

    -4

  • 455. 匿名 2019/10/02(水) 15:02:47 

    >>411
    あなた素直で潔くて好きだわ

    +4

    -1

  • 456. 匿名 2019/10/02(水) 15:03:57 

    まぁまぁ大きい会社にせっかく入れたから、欲を言えば仕事辞めたくなかったけど、やめた。
    保育園はともかく、小学校も懇談だの参観だの、PTAだのって結構頻繁に駆り出されるよね…
    短時間のパートの私ですら、結構両立がハードに感じるよ
    正社員のお母さんは大変だ

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2019/10/02(水) 15:04:40 

    >>420
    いや、否定したいとかじゃ全くないんだけどね。
    仕事してたって解放されてる訳ではないのよ。
    夜泣きは親の立場関係なくするし、熱が出ればすぐ職場に電話かかってくるから病院に連れて行くしね。
    働いてる立場からすると、子供が体調悪かったらすぐ自分が病院に連れて行けるのって羨ましいよ。
    大事な仕事の日とか「うわ〜どうしよう」ってなるから。

    でも24時間ゆっくりトイレ入れないのはやっぱりツライと思う。

    +11

    -2

  • 458. 匿名 2019/10/02(水) 15:04:49 

    >>411
    いや、ほんと、清々しい。
    働く動機なんて、人それぞれなんだから。
    それで家庭が上手く回るなら最高だよね。

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2019/10/02(水) 15:05:08 

    兼業は大変だと思うけど、子供もキャリアも持ってるってすごく贅沢な事だと思う。

    +11

    -3

  • 460. 匿名 2019/10/02(水) 15:05:23 

    >>438
    もともと保育園が保育時間にお勉強しちゃいけないなんて決まりはないよ

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2019/10/02(水) 15:05:28 

    >>440
    姉の旦那さんが夜勤ですので、昼過ぎから夜中まで仕事らしいんですが
    それをワンオペしんどいと言っており、むしろノイローゼ気味です。朝から出掛けなければパジャマのままです
    家事も自分と子供のご飯だけで良く、掃除は嫌いなのでいつも家はきたないです
    洗濯物は2日に一度、、正直何がしんどいのか分からないですが(^_^;)

    +2

    -1

  • 462. 匿名 2019/10/02(水) 15:05:35 

    >>441
    育児してても働いてても労ってくれないですよ
    どっちを選んでも冷たいもんです

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2019/10/02(水) 15:07:21 

    専業しても叩かれ、ワーママでも叩かれ、独身でも叩かれる。
    女って辛いわぁ。

    +17

    -0

  • 464. 匿名 2019/10/02(水) 15:07:26 

    >>457
    そうだよね
    病気の我が子に、大丈夫かな?より先に、あちゃーって思ってしまうのは辛いことだ
    体弱い子なら尚更、イライラしてしまうこともある

    +8

    -1

  • 465. 匿名 2019/10/02(水) 15:07:36 

    じゃあ仕事しかしてない主旦那がいちばん楽してるわけですね(^^)

    まぁ何にしても、よその家庭に口出さないことですね(^^)

    +8

    -0

  • 466. 匿名 2019/10/02(水) 15:07:50 

    うちの場合は真反対
    産んですぐにでも保育園入れて働くのが良く働く良い嫁で
    家で子育てする嫁はナマケモノだった
    ぐうたらナマケモノって聞こえる声でよく言われた
    義理の親は子供産まれて人にすぐ預けて全く子育てしてないで生きてきたからそんな価値観なんだと理解してから腹も立たなくなった
    だって分かり合えっこ不可能だから

    +8

    -0

  • 467. 匿名 2019/10/02(水) 15:08:40 

    >>459
    キャリアの為に子供生むまで頑張ったから良いのでは

    +0

    -1

  • 468. 匿名 2019/10/02(水) 15:08:52 

    >>460
    保育園は親の代わりに子育てする場所として文科省が管轄してるのに、お勉強教えていいっていつ変わったの??

    ちゃんと申請してたらこども園になると思う。

    +4

    -2

  • 469. 匿名 2019/10/02(水) 15:09:05 

    仕事内容にもよるし、経済状況や、サポート環境によるからなんとも言えないよねぇ

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2019/10/02(水) 15:09:09 

    兼業も専業もママたちみんな頑張ってるよ。
    父親って働くだけでなんも言われないから楽だよなー。育児(特にワンオペ)の大変さって経験しないと分からないよね。
    常に子どもを接待してるかんじ

    +3

    -3

  • 471. 匿名 2019/10/02(水) 15:09:41 

    >>463
    本当何やっても叩かれるよ
    女ってめんどくさすぎる

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2019/10/02(水) 15:10:33 

    >>452
    私は専業だけど楽だよ
    なぜか楽だというと叩かれるけど
    育児が楽で何が悪い
    いいことじゃん

    +9

    -1

  • 473. 匿名 2019/10/02(水) 15:10:46 

    わたし、時々思う。
    『るせーわっ!!黙っとけや!!』と
    面と向かって思いっきり、大声で
    言いたいわ、義母に。

    +1

    -1

  • 474. 匿名 2019/10/02(水) 15:10:47 

    >>438
    昔からマーチングも読み書きも体操教室も、課外でのピアノや英語も昔から保育園でやってるとこはやってる
    悪いも何も、こども園か保育園かの違いは教育してるかどうかの違いじゃない
    預かるのが保育に欠ける子だけかどうか

    +2

    -1

  • 475. 匿名 2019/10/02(水) 15:11:05 

    >>449
    オムツ外れてなくても、トイトレはするべきだと思うのですが、違うのでしょうか?
    私も3歳の子供いますが、トイトレしてないのは寧ろ姉だけです
    甥っ子はもうすぐ3歳半になりますが、トイトレどころか、トレーニングパンツも買った事がなく、幼稚園に丸投げしようとしてますが、その様な方は多いのでしょうか?

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2019/10/02(水) 15:12:39 

    働いているお母さんには子供が放っておかれて可哀想だって言い、主婦のお母さんには働きもせず楽してるってまるで寄生虫みたいに言う。しかも同じ人間が自覚すらせずに口に出してる。その場に気分で意地悪を言ってるだけ。そういう奴らは聖母マリアにだって嫌味を言わずにはいられないのよ。まともに聞いて傷つくのは損。他の立場のお母さんを責めるのはもっと無意味。ここでふざけんじゃないよ、バッカヤロー!って叫んだらあとは忘れてしまえ。人生の大事な時間をつまんないことにこだわって浪費しちゃいけない。

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2019/10/02(水) 15:12:52 

    私は専業時代辛かった。
    仕事見つけて正社員で兼業になってからは、自分でお金稼げたり同僚とランチしたり毎日充実してる。
    でも子育ても全力でやってるよ。
    産まないと分からないな育児の辛さは。

    +7

    -0

  • 478. 匿名 2019/10/02(水) 15:12:53 

    >>468
    こども園て何か分かってないでしょ

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2019/10/02(水) 15:13:44 

    専業だけど、うちの旦那に育児疲れたーとときどき愚痴をこぼすと、だったら保育園に預けて働けばいーじゃんと言われ、そうことじゃないんだよなぁと。ただ話を聞いてくれて、お疲れ様っていってくれるだけで疲労感が違うよね

    +13

    -0

  • 480. 匿名 2019/10/02(水) 15:13:56 

    >>459
    子供もキャリアも持ってるって最高じゃん。
    羨ましい

    +1

    -1

  • 481. 匿名 2019/10/02(水) 15:16:55 

    >>175
    田舎は本当に多い。でも、うちは唯一、核家族でパート勤務で預けてました。他のママ達からは、パートでいいね~。ってイヤミ言われてたけど、
    お宅らは、送迎から何から何までばあちゃん、じいさん任せだろーが!って思ってました…。

    +12

    -2

  • 482. 匿名 2019/10/02(水) 15:18:50 

    >>468
    違うよ
    保育園は厚労省
    幼稚園は文科省
    前者は保育に欠ける子の保育、後者は入学前の心身の発達を促すという位置付け
    でも保育園はその中で何しかやっちゃいけないという規定はない
    こども園も遊び中心でお勉強してないとこもある

    +5

    -1

  • 483. 匿名 2019/10/02(水) 15:19:49 

    税金も払ってない人に何も言われたくない。

    +1

    -6

  • 484. 匿名 2019/10/02(水) 15:20:28 

    >>468
    勉強教えるのがこども園なわけじゃないよ??

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2019/10/02(水) 15:20:30 

    >>404
    またそうやって、「たったの」とか失礼なこと言う。
    起きてる子供と一緒にいるのが何時間だろうと、子供を思う気持ちは同じなんだよ。
    金銭面で苦労かけないことや働く背中見せることだって立派な親の役割だと思うけど。

    +10

    -10

  • 486. 匿名 2019/10/02(水) 15:24:01 

    上の子は難しい性格だったから、ノイローゼになりそうだったし、下の子は楽だったから、専業万歳だった
    子供や環境による

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2019/10/02(水) 15:25:37 

    幼児期の2、3年そこらがどうより、経済的に大学進学の選択肢が狭まったり
    お金なくて老後に子供夫婦に苦労かける方がよほど恨まれると思う

    +5

    -5

  • 488. 匿名 2019/10/02(水) 15:32:17 

    まぁ 他人に預けて仕事してるんだしね
    専業主婦は目を放せないし…
    仕事の方が楽じゃん

    +5

    -8

  • 489. 匿名 2019/10/02(水) 15:34:03 

    あなたの息子がもっと稼いでくれたら働かなくて済むんですけどね〜って言う。

    +1

    -1

  • 490. 匿名 2019/10/02(水) 15:35:28 

    これはどちらが悪いのか?まあ時代の流れに乗れない婆さんだろうね。この婆さんの性格だと働きながら子育てして保育園無かったら発狂してるなきっと。奥さんが働かなくても良い世代だからな。楽だよねぇ。って思う。ある意味子育て自慢か、この婆さん。なんなら婆さんが孫の世話しろや!

    +0

    -2

  • 491. 匿名 2019/10/02(水) 15:40:56 

    >>93
    時代の差はどうしてもあるよね。
    私の実母も義母も70代だけど紙オムツは便利だよねって本当に感心してた方だから。
    布オムツを強制するタイプではなかったよ。

    両母所々昔はこうだったけどねって言ってたけど
    大変だった自分を思い出すとそれをさせたくないって思う人も意外と多くいるよ。

    偏った迷信のような事言って意地悪な性格な人は
    いるし、時代の変化に付いてこれてなく自覚ない
    人も確かにいると思うけど。
    まあ上の世代の人の話は一応"聞くだけ"はする。

    私も自分が子育てして時と今とでは随分と違ってる、けど、今はそうなんだ~くらにとどめてる。
    本当に次々変わってるから余計な事言わない。

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2019/10/02(水) 15:41:07 

    てことは仕事しかしてない旦那はちょーラクしてるってことよね?

    +8

    -1

  • 493. 匿名 2019/10/02(水) 15:41:46 

    まず、仕事は自分の時間ではない。
    保育園=楽ではないし、家事や子育てを少しでも楽にしようとして何が悪いんだ!?
    ババアの時代とは違うんだよ。
    自分の経験を嫁に押し付けないでほしいね。
    嫁は今の時代の人だから。
    旦那もクソ。
    お前は仕事だけしてればいいんだから、旦那の方が楽してんじゃん。
    母親と組んで嫁いじめてんじゃねーよ。
    マザコンきもいから。

    +9

    -2

  • 494. 匿名 2019/10/02(水) 15:43:32 

    専業だけど、確かに未就園児の期間は大変だったけど、そこを超えたら専業の方が楽だなと思ってる。

    +4

    -2

  • 495. 匿名 2019/10/02(水) 15:47:26 

    兼業も専業もメリットデメリット両方ある。夫婦で決めたことなんだから他人にあれこれ言われたくないね。

    +2

    -1

  • 496. 匿名 2019/10/02(水) 15:49:39 

    >>93
    トイレトレの年齢も上がってきてるよね。
    紙おむつもビックが当たり前だし。
    普通に年齢が上がった方が簡単に終わるし、別にいいと思うけど、昔の人はまだおむつしてるっていうよね。

    +10

    -0

  • 497. 匿名 2019/10/02(水) 15:53:02 

    老害老害

    +0

    -2

  • 498. 匿名 2019/10/02(水) 15:59:40 

    >>495

    ここは夫婦で今ひとつ話し合ってなさそうに感じる。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2019/10/02(水) 16:00:55 

    専業主婦だけど、兼業の方が専業より楽だなんて考えたことない。
    確かに一人の時間は持てるかもしれないけれど、専業は職場での人間関係のストレスないし命見てるかもしれないけど、兼業のお母さんだって子供の心配しながら責任ある仕事してるんだよ。
    互いに大変だねでおしまい。

    とりあえずその旦那が実在するなら、頭おかしいよね。義母の言うことを真に受けた方が自分が楽だからだろうね。
    専業なら専業なんてずっと家にいて楽なんだからとかで結局家事・育児やらないと思うよ。
    あと、義母とは距離置いていいと思う。

    +8

    -1

  • 500. 匿名 2019/10/02(水) 16:01:51 

    >>491
    部活でも仕事でも辛かったことを後輩にも強制する先輩とそうでない先輩がいたから育児においても似たような割合でいそう

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。