ガールズちゃんねる

【当事者限定】子供が欲しくない理由

4399コメント2019/10/30(水) 12:33

  • 1. 匿名 2019/09/30(月) 12:38:55 

    普段なかなか人と話せないことなので、
    ここで話しませんか。

    +604

    -16

  • 2. 匿名 2019/09/30(月) 12:39:44 

    自分が人間1人育てるとか無理だと悟っているからです

    +2715

    -20

  • 3. 匿名 2019/09/30(月) 12:40:25 

    申し上げよう、荒れる

    +95

    -313

  • 4. 匿名 2019/09/30(月) 12:40:37 

    妊活疲れの次にこのトピ出してくるなんて管理人すっごい性格悪いよ

    +59

    -564

  • 5. 匿名 2019/09/30(月) 12:40:43 

    お金がないからです。

    +1498

    -41

  • 6. 匿名 2019/09/30(月) 12:40:47 

    痛い思いしたくない
    自分の時間失いたくない
    子育てで老けたくない
    お金かかるし切り詰めた生活したくない
    ママともとか学校行事とかめんどくさい
    そもそも子供嫌い

    +3634

    -85

  • 7. 匿名 2019/09/30(月) 12:40:56 

    お金と時間を自分の為につかいたいから

    +1508

    -37

  • 8. 匿名 2019/09/30(月) 12:40:57 

    >>4
    ね、同じこと思った

    +25

    -157

  • 9. 匿名 2019/09/30(月) 12:41:02 

    お金かかる!

    +747

    -15

  • 10. 匿名 2019/09/30(月) 12:41:03 

    こんな生きるのが大変な世界に産み落としたくないからです。

    +2055

    -45

  • 11. 匿名 2019/09/30(月) 12:41:31 

    +140

    -12

  • 12. 匿名 2019/09/30(月) 12:41:40 

    母親が嫌いだから

    +628

    -25

  • 13. 匿名 2019/09/30(月) 12:41:48 

    >>4
    知らんがな色んな人がいるんだし仕方ない。だったら見に来るな

    +708

    -21

  • 14. 匿名 2019/09/30(月) 12:41:56 

    お金がない
    夫婦ともに容姿と頭脳が残念
    容姿でいじめられた経験がある 

    +828

    -20

  • 15. 匿名 2019/09/30(月) 12:42:06 

    こんな汚い世界で大事な子供育てなくない

    +1023

    -58

  • 16. 匿名 2019/09/30(月) 12:42:15 

    つわりと陣痛が怖すぎる。
    それなので子供を持つのはやめました。
    子なしで40代になりました。

    +995

    -41

  • 17. 匿名 2019/09/30(月) 12:42:18 

    反論不要、くらいはっきり書いといた方がいいよ
    荒れるから

    +437

    -10

  • 18. 匿名 2019/09/30(月) 12:42:26 

    +465

    -8

  • 19. 匿名 2019/09/30(月) 12:42:30 

    自分が将来に希望持てない世の中、
    そんなところに子を残す意味がわからない
    同じような思いはしてほしくない

    +1241

    -18

  • 20. 匿名 2019/09/30(月) 12:42:31 

    自分で稼いだお金は自分で使いたい。
    自分の時間を多く取りたい。
    寝不足になるの嫌。
    ママ友とか無理。
    保育園や学校行事行きたくない。
    PTAとか子供会とか行きたくない。
    以上の気持ちが強いので子供を愛せる自信が無いです。

    +1522

    -31

  • 21. 匿名 2019/09/30(月) 12:42:38 

    今の生活を変えたくない

    +618

    -16

  • 22. 匿名 2019/09/30(月) 12:42:39 

    正直、自分の性格考えて親向きじゃないと思う。
    そんなやつが親になったらちゃんと育てられなくて犯罪者育成コース入りそう。特に男の子だと性犯罪犯したら最悪。

    +1031

    -29

  • 23. 匿名 2019/09/30(月) 12:42:44 

    自分の夢を諦めたくないから。
    子供産んだら子供第一にしなくちゃいけなくなるし
    子供大きくなってからじゃ遅すぎる。

    27歳ですがまだダンサーになる夢諦めたくないです

    +854

    -57

  • 24. 匿名 2019/09/30(月) 12:42:44 

    子供欲しくないです。こんなトピ立ってくれて嬉しい。
    理由は、余裕のある暮らしがしたい。子育てなんてめんどくさい。万が一障害を持って産まれてしまったらと思うと怖くて産めないからです。

    +1451

    -28

  • 25. 匿名 2019/09/30(月) 12:42:47 

    働いていたいので。
    両立出来ずに余裕なくなるのはいや

    +322

    -21

  • 26. 匿名 2019/09/30(月) 12:42:50 

    自分達の生活で精一杯。生活レベルを落として、ひもじい思いさせてまで子供は生みたくない。よく、「生んじゃえばどうにでもなるって!」って言われることがあるんだけど、そんな事ないと思う。

    +1217

    -18

  • 27. 匿名 2019/09/30(月) 12:42:56 

    欲しいと思えない人が産んだって育てられないと思う。虐待とか増えたら仕方ないよね。産みたくないのに産ませるな。

    +784

    -10

  • 28. 匿名 2019/09/30(月) 12:42:58 

    子だくさんの家に長女として育って、子ども時代に幸せを感じたことがなかったから。子どもの頃に戻りたいなんて一度も思ったことがない。

    なぜ結婚すると大部分の人は子を持つのか謎すぎる。

    +1101

    -19

  • 29. 匿名 2019/09/30(月) 12:43:04 

    私自身が、人1人育て上げるような立派な人間じゃないからです。
    私の元に産まれる子どもが可哀想。

    +758

    -17

  • 30. 匿名 2019/09/30(月) 12:43:15 

    喪女と喪男なので美形は産まれないだろうから

    +172

    -13

  • 31. 匿名 2019/09/30(月) 12:43:16 

    生まれてきて良かったと思えない

    +614

    -16

  • 32. 匿名 2019/09/30(月) 12:43:21 

    単純に子供が嫌い

    +610

    -16

  • 33. 匿名 2019/09/30(月) 12:43:29 

    欲しいと思わないからとしか。
    それに子無しで40半ばだから今さら高齢出産して何かあったら人生詰む。

    +713

    -17

  • 34. 匿名 2019/09/30(月) 12:43:39 

    自分は幼少期から両親から学費も活動費もほとんどお金を出して貰えなかった
    やっと自分でお金をまともに稼げるようになって自分の世話が出来るようになったところだから、子どもなんて無理

    私だって少しくらい自分の人生を楽しみたい

    +690

    -6

  • 35. 匿名 2019/09/30(月) 12:43:55 

    ほしいが

    +5

    -119

  • 36. 匿名 2019/09/30(月) 12:43:55 

    今時何も考えず子供作ってるのなんてDQNぐらいでしょ
    そんな世の中に我が子を子供を産み落としたくない

    +726

    -67

  • 37. 匿名 2019/09/30(月) 12:44:01 

    >>4
    性格悪くなきゃ荒れるトピ採用しないよ
    いつも荒れるものが多いじゃない

    +120

    -12

  • 38. 匿名 2019/09/30(月) 12:44:12 

    単純に興味ないから、めんどくさいから。

    +339

    -7

  • 39. 匿名 2019/09/30(月) 12:44:13 

    子供は好きでもないし嫌いでもない
    欲しくも何ともない
    どうでもいい存在は産まない

    +527

    -12

  • 40. 匿名 2019/09/30(月) 12:44:26 

    自分の事でいっぱいいっぱいなのに、子供を育てる自信がない。
    自分のコンプレックスや性格を引き継いでしまうのが申し訳ない。
    経済面でも決して余裕があるわけでもない。
    コミュ障気味なのでママ友やらPTAで上手に立ち振る舞える気がしない。
    子供に何か病気や障害があったらどうしよう。
    子供に愛情が持てるかわからない。

    そんな不安ばかりで産めるわけない。
    そもそも相手がいない。

    +627

    -10

  • 41. 匿名 2019/09/30(月) 12:44:26 

    嘔吐恐怖症で悪阻に耐えられない!
    元々薄毛だから産後の脱毛を経験したらハゲる。

    とりあえず、体力、精神持てない。

    +364

    -4

  • 42. 匿名 2019/09/30(月) 12:44:35 

    いじめられやすくPTA、ママ友付き合いに自信ない

    +419

    -6

  • 43. 匿名 2019/09/30(月) 12:44:44 

    まともな社会人に育つかどうかがギャンブルだから

    心身共に健常者であって欲しいけど
    重度アレルギー、疾患、イジメ、不登校、事件の加害者・被害者、ニート、犯罪者などのリスク回避を考えると一生不安が付き纏うから怖い。

    +658

    -7

  • 44. 匿名 2019/09/30(月) 12:44:46 

    自分のお腹膨らんで別の人間が入っている想像をするだけでゾッとする。
    要するに子育て向いてないから。

    +520

    -19

  • 45. 匿名 2019/09/30(月) 12:45:00 

    >>4
    横だけど、見なきゃいいんじゃない?
    そういうのも大事だよ。

    +263

    -9

  • 46. 匿名 2019/09/30(月) 12:45:01 

    >>6
    ほんとにこれ。
    あまりにも負担が大きくて私には無理って思う。
    なによりも、子供が嫌い。
    こんな人間が子供を持つメリットがまったくないから。

    +928

    -11

  • 47. 匿名 2019/09/30(月) 12:45:34 

    兄弟に障害者がいるので、一般の人より遺伝する可能性が高いから

    +418

    -7

  • 48. 匿名 2019/09/30(月) 12:45:34 

    >>4
    毒にも薬にもならんもんばっかじゃ面白くもなんともないじゃん。いち早くそんなこと言いにくるあなたもどうかと思うけどね。

    +157

    -5

  • 49. 匿名 2019/09/30(月) 12:45:35 

    私のようなダメ人間の血を引いた上に、そのダメ人間の私に育てられてまともに育つとはとても思えないから。
    おかしな人間を世に送り込んで、人様に迷惑かけてはならないので。

    +414

    -5

  • 50. 匿名 2019/09/30(月) 12:45:41 

    貧乏でブスな自分の子なんて、可哀想で産めない。その前に結婚も出来ない

    +207

    -8

  • 51. 匿名 2019/09/30(月) 12:46:00 

    特に必要性を感じませんでした。うちの夫婦の場合はですが。

    +196

    -4

  • 52. 匿名 2019/09/30(月) 12:46:04 

    自分が母親に向いてないと分かってるから。
    日本の未来は暗いから。
    その2つが理由で作らない

    +309

    -0

  • 53. 匿名 2019/09/30(月) 12:46:11 

    実家が貧乏だから。共働きで年収500万くらいしかないし、姉は出産時に子宮がんが分かって働けなくなって凄い貧乏生活になってわたし達が援助してる。

    +228

    -1

  • 54. 匿名 2019/09/30(月) 12:46:12 

    発達や人格障害が遺伝と解ったってしまったからや
    くそ理不尽

    +200

    -3

  • 55. 匿名 2019/09/30(月) 12:46:44 

    子供が苦手なのと、仕事しながら兼業主婦で子供なんて無理!と思ったから仕事と妻で精一杯です。

    +214

    -1

  • 56. 匿名 2019/09/30(月) 12:46:50 

    今の日本って地獄じゃん

    +374

    -23

  • 57. 匿名 2019/09/30(月) 12:46:53 

    正直生活レベルを落としたくない。
    お金持ちならいいけど、子供生んでカツカツになってる人見るとそうなりたくないと思うし。

    +425

    -3

  • 58. 匿名 2019/09/30(月) 12:47:05 

    正直いうと小さい内は可愛がれると思うけど大きくなったら同じ愛情を注げる自信がないから。怖い

    +275

    -1

  • 59. 匿名 2019/09/30(月) 12:47:06 

    >>17
    ほんとほんと。
    「子ども欲しい」って人がいるように「子どもいらない!」って人がいるのは自然なことだと思う

    逆にこのトピに来て文句言ってる人の方がどうかと思う。

    +551

    -6

  • 60. 匿名 2019/09/30(月) 12:47:21 

    物だって欲しくなければ買わないじゃない
    子供だって欲しくなければ産まないだけ
    なんで結婚したら当たり前のように、子供のことを言われるのか分からない

    +578

    -3

  • 61. 匿名 2019/09/30(月) 12:47:23 

    お金がない 私が仕事しないと家賃と食費が全然足りない
    それに極度の恐がり痛がり根性なしなので生む痛みに自信ありません
    それと貧しい親を同居させているので親の生活や医療など何かと厳しいので子供は産まない選択をしました
    夫には可哀想なおもいを沢山させています
    夫には申し訳なく心苦しい

    +169

    -4

  • 62. 匿名 2019/09/30(月) 12:47:24 

    >>41
    私もです。自分の悪阻はもちろん、子供ってすぐ吐くじゃないですか。予兆もなくいきなりとか。
    絶対無理。

    +220

    -1

  • 63. 匿名 2019/09/30(月) 12:47:24 

    子どもを一人前に育てられる人間性では無いし、年の離れた兄弟がいたから子どもと一緒に過ごすのが自分に向いてないこともわかっている。
    あと純粋に自分の遺伝子を次世代に残すべきでは無いと思っている。
    自然界なら淘汰されているはずの出来損ないなので

    子どもは産まないと決めているけど、アラフォーになった今だに子ども産まないの?って聞いてくる無神経な奴がいるからうざい

    +272

    -1

  • 64. 匿名 2019/09/30(月) 12:47:37 

    五体満足な健康体に産めなかったらどうしよう
    いじめや犯罪の加害者被害者になったらどうしよう
    落ちこぼれたり引きこもったりしたらどうしよう

    というネガティブな臆病さから出られないからです

    +374

    -2

  • 65. 匿名 2019/09/30(月) 12:47:43 

    >>2
    これ。
    とんでもない一大事だよね、産んで育てて躾して好きな事をさせ、勉強と知識と教養を身に付けてから社会人として巣だつまで。
    もしかしたら、巣立つまでに何かあるかも知れないし、独立出来ないかも知れない。とか考えたら自分の事で精一杯なのに無理だわ。

    +557

    -4

  • 66. 匿名 2019/09/30(月) 12:47:45 

    母性()とか言うやつがあまりない気がしてる
    欲しいとか思ったことがない
    多感な子供時代にうちの親並みに行動力や経済力を持ってして海外旅行連れてったり、遊びに連れてったり、いい塾や学校行かせたりできる気がしないのもあるね。

    +175

    -4

  • 67. 匿名 2019/09/30(月) 12:47:47 

    小学校あがるまではいいかもだけど学校行事絡むと面倒くさいよね
    あと、犬の朝散歩で保育園の見送りした後のママ様たちが井戸端で道を占拠してて、もし自分にも子供がいたら嫌でもああいうのに少しはつき合わないといけないのかと考えると身震い

    +228

    -1

  • 68. 匿名 2019/09/30(月) 12:47:51 

    >>6
    まんまこれ。自分が子供の頃からこう思ってきた。家族連れのカオスになっているフードコートとか虫酸が走るくらい嫌い。

    +853

    -21

  • 69. 匿名 2019/09/30(月) 12:47:54 

    >>4
    子供出来なくてオコなの!?

    +80

    -33

  • 70. 匿名 2019/09/30(月) 12:48:17 

    子供欲しくない皆さまに質問です。周りからの子供の話(子供産まないの?子供は産んで後悔しないよ。子供は可愛いよ〜云々)に対して、どう答えてしますか。
    結婚3年目ですが、周りからの子供子供子供!!!の話にうんざりしてます。

    +230

    -1

  • 71. 匿名 2019/09/30(月) 12:48:22 

    子ども1人3000万
    夫婦の老後資産2000万〜×2

    前者は産むか産まないかの選択の余地あるけど、
    後者は容赦なく全員に訪れるから逃げられない…
    どっちもなんて用意できない

    +240

    -3

  • 72. 匿名 2019/09/30(月) 12:48:23 

    飽きっぽくてキレやすい性格なので虐待死させてしまいそうだから。

    +135

    -4

  • 73. 匿名 2019/09/30(月) 12:48:26 

    夫がいればいい。
    20年も人間育てたくないし自分の時間を取られたくない。
    自分は子どもを産むべき人間じゃないと思ってる。

    +330

    -0

  • 74. 匿名 2019/09/30(月) 12:48:46 

    今の生活に満足してるし変えたくない
    それに自分が生きるのでさえ大変な時代に子供を産んでも絶対にどっちも幸せになれないと思ってる

    +174

    -1

  • 75. 匿名 2019/09/30(月) 12:49:00 

    自分が癇癪もちで虐待もしくは放置しそうだからです

    +153

    -1

  • 76. 匿名 2019/09/30(月) 12:49:08 

    めんどくさい 

    +114

    -3

  • 77. 匿名 2019/09/30(月) 12:49:12 

    自分の子供がいじめられっ子になるのもかわいそうだし、いじめっ子になるのも情けない

    +149

    -0

  • 78. 匿名 2019/09/30(月) 12:49:15 

    祖母も母親も婦人科系の癌で亡くなってて自分も乳ガンとリンパ腫やってるから。
    子どもに遺伝したらかわいそう。

    +124

    -1

  • 79. 匿名 2019/09/30(月) 12:49:32 

    私は自分の身の程を知ってる

    +229

    -0

  • 80. 匿名 2019/09/30(月) 12:49:43 

    小さい子供はまだいいけど、10歳くらいの子供を見るたびに生まなくて良かったと思う

    +259

    -2

  • 81. 匿名 2019/09/30(月) 12:49:53 

    >>60
    これ
    別に必要ないと思うからって言うのが大きい。
    そんな人間が無理矢理出産しても、不幸なだけだよね。

    +199

    -2

  • 82. 匿名 2019/09/30(月) 12:49:57 

    親不孝だなって思うけど子供が好きじゃないので
    自分を犠牲にしてまで子供を産みたくない

    +196

    -0

  • 83. 匿名 2019/09/30(月) 12:50:06 

    出産シーンを授業で無修正で見せられた(ドォーモの山本華世)

    虐待家庭の本を読んで子供を育てる責任の重さを痛感した。虐待はされたら自分もしてしまうと因果関係を認識した

    両方、多感な学生時代の話

    今はアラフォー子なし夫婦です 旦那も子供育てるのは難しいと思っていて意見一致して良かった

    子供を可愛いなんて思ったこともないし、欲しいなんて思ったこともない
    でも死ぬときは孤独死なんだろうかと時々悲しくなる

    +189

    -0

  • 84. 匿名 2019/09/30(月) 12:50:42 

    旦那と2人で楽しいし、海外赴任も一緒に行ってたし、家もお金もあって友だちもいてっていう人生に子どもはいらなかった。

    +203

    -0

  • 85. 匿名 2019/09/30(月) 12:51:17 

    シンプルに子供が嫌い。
    自分の子供は違うよーとか言うけど、100歩譲って子供のうちは可愛くても
    そのうち反抗期とか、最悪、犯罪でも起こされた日には…

    +296

    -0

  • 86. 匿名 2019/09/30(月) 12:51:26 

    ハッキリ書いていい?
    子育てが面倒臭い。
    もちろん思い通りに育つ訳じゃないから、イライラしたくない。
    子供に関わる事(学校とか)に携わりたくない。ママ友なんて絶対嫌。
    劣等感が酷いから、「こんな私が親でごめんね」と罪悪感を抱きたくない。
    年金だの老後2000万だの100歳まで生きるだのゾッとするので、子供が可哀想。
    苦しむのは子供。

    +425

    -2

  • 87. 匿名 2019/09/30(月) 12:51:31 

    自分の悪いところが遺伝したら凄く大変だとわかってるし遺伝する可能性が高いから

    +116

    -1

  • 88. 匿名 2019/09/30(月) 12:51:39 

    生活レベルを落としてまで産みたいと思わない

    +232

    -3

  • 89. 匿名 2019/09/30(月) 12:51:40 

    子ども手当あるよー。老後どうするのー?とか聞かれるけど 今 世帯年収500万(旦那400万、私がパートで100万)私がフルになっても600万ほどなので育てあげれる気がしない

    +190

    -1

  • 90. 匿名 2019/09/30(月) 12:52:05 

    >>20
    貴方は物凄く正常な事を言っていると思います。

    +227

    -8

  • 91. 匿名 2019/09/30(月) 12:52:12 

    >>6
    私も自分の時間を失いたくないが1番

    +521

    -8

  • 92. 匿名 2019/09/30(月) 12:52:22 

    欲しいと思わない。
    愛情や母性というものが薄いのか子供を愛せる自信がない。
    万が一障害者でも産まれたら私に取っては本当に最悪。死を考えると思う。
    何より自分で稼いだお金を子供に貢ぐのが勿体無い。ランドセルの値段見てビックリしたわ。でも周りは新品をちゃんと買ってあげてるの。私は「どうせすぐ使わなくなるんだし3000円のリュックでいいじゃん」って思うんだけど、こういう考え自体たぶんダメなんだよね。

    +275

    -0

  • 93. 匿名 2019/09/30(月) 12:52:40 

    子ども以前に結婚に魅力を感じない。子ども以前の問題です。

    +110

    -1

  • 94. 匿名 2019/09/30(月) 12:52:54 

    >>4
    8と同一?

    だったら家族のトピも運動会やら義理実家帰省とか出すなってことだよ

    構ってちゃんだね
    いきなりヒス起こす大阪クソ同級生やシンセキ思い出すーー

    +50

    -10

  • 95. 匿名 2019/09/30(月) 12:53:19 

    >>4
    トピ開く開かないは自分次第でしょ
    タイトルだけで想像してフンガーしてるの?

    +97

    -4

  • 96. 匿名 2019/09/30(月) 12:53:30 

    戸建てが欲しい人もいればいらないって人もいるし、人それぞれだと思うけど色んな理由があるんだね。
    うちは旦那もわたしも癌家系で、今のところお互いに1人も70以上の親戚がいない。
    寿命延びてるっていうのにね。

    +117

    -1

  • 97. 匿名 2019/09/30(月) 12:53:35 

    この顔の遺伝子を受け継ぐ子供が可哀想

    +97

    -0

  • 98. 匿名 2019/09/30(月) 12:53:38 

    晩婚だったから、今から子育てはしたくないと思った。それに老後の面倒みてほしいから産むわけじゃないし。

    +138

    -0

  • 99. 匿名 2019/09/30(月) 12:53:47 

    >>70
    いらないと思ってるから子供は持たないって言ってるよ。
    何回も聞いて来たら「それこないだ言ったよね?忘れた?」ってピリピリした声で言う。
    嫌な人だと思われるかも知れないけど、何回も聞くのこそデリカシーないし失礼だよ。

    +268

    -1

  • 100. 匿名 2019/09/30(月) 12:54:10 

    リスクを抱えたくないから

    +108

    -1

  • 101. 匿名 2019/09/30(月) 12:54:40 

    昔からあまり人に興味がないから、子供にも興味が持てない
    もしかしたら旦那にも、世間の奥様方より興味を持ててないのかもしれない

    +115

    -0

  • 102. 匿名 2019/09/30(月) 12:54:53 

    子供が好きじゃないから。昔はお店も暗黙の了解で住み分けしていたのに最近どんなとこにも子連れがいてびっくりする。

    +261

    -5

  • 103. 匿名 2019/09/30(月) 12:54:59 

    私が実母に虐待されていたから
    我が子の正しい愛し方がわからない
    母親みたいになりたくないけどなりそうで怖い
    他人の子どもはかわいい
    自分の子どもは無理

    +92

    -4

  • 104. 匿名 2019/09/30(月) 12:55:04 

    自分が生きるのでさえ大変なのに子供は無理
    というか親と子どもがどういう風に接するものなのかがわからないし、家族にいいイメージがない

    +136

    -0

  • 105. 匿名 2019/09/30(月) 12:55:55 

    私の子どもに生まれても遺伝的、環境的に幸せになれそうに無いからかわいそう

    +35

    -0

  • 106. 匿名 2019/09/30(月) 12:56:09 

    >>83
    悲しくなんか無いよ。孤独死は子なし限定と思うのはかなり偏った思い込みだよ。

    +196

    -4

  • 107. 匿名 2019/09/30(月) 12:56:10 

    >>70
    そうだねーしか言わないよ
    できないの?って聞かれたら、そうだよーって言う
    それ以来何も聞かれない
    まぁ産めなくなってきた年齢になったのもある

    +123

    -1

  • 108. 匿名 2019/09/30(月) 12:56:14 

    >>4
    アプリでやってたら順番とかわかんないよー

    +56

    -1

  • 109. 匿名 2019/09/30(月) 12:56:15 

    >>96
    年金も介護保険も払い損だね。

    +12

    -13

  • 110. 匿名 2019/09/30(月) 12:57:06 

    自分側にも夫側にも障害持ってる人が多いから子供欲しくない 夫の姪っ子、自分の甥っ子、母の叔父… 新たに甥っ子が障害あるかもしれない状態 これは自分が子供を持つのには相当な覚悟がいると思った でも無理したくなかったから諦めた 

    +125

    -1

  • 111. 匿名 2019/09/30(月) 12:57:14 

    欲しくないものは欲しくない。
    子供産まないと後悔するよ?って言われるんだけど産んで後悔したくない。

    +287

    -3

  • 112. 匿名 2019/09/30(月) 12:57:21 

    持病ないけど命の危険をおかしてまで子供を産むことに魅力がない
    その上必死こいて子育てとか無理

    +96

    -0

  • 113. 匿名 2019/09/30(月) 12:57:30 

    子供は宝ではなく、宝くじだと思う。
    当たり外れがこの上なく大きい。

    …と誰かが言ってるのを聞いて妙に納得してしまった。

    +365

    -1

  • 114. 匿名 2019/09/30(月) 12:57:43 

    習い事続かない、バツイチ、転職癖やばいetc
    熱しやすく冷めやすいので、20年も子育て続けるのムリ。
    多分途中で嫌になる。

    +124

    -3

  • 115. 匿名 2019/09/30(月) 12:58:13 

    私は親に40代で自殺され(私が思春期のころ)子育てを完了する自信がなくなったし私もメンタルが弱いので子育てをボイコットしない自信、片親になったときに恋愛をしない自信がないので躊躇している。

    +128

    -0

  • 116. 匿名 2019/09/30(月) 12:58:26 

    妊娠・出産への不安
    育児への不安
    自分が人の親になれるのかという不安
    金銭面への不安

    そんな不安を抱えながら子供を産んで、世間から「子連れ様!」「わかって産んだんでしょ?」と避難される覚悟

    +140

    -2

  • 117. 匿名 2019/09/30(月) 12:58:27 

    >>4
    だけどここまで叩かれるなんて思わなかったわ。私も選択子なしだけどさ、すぐ下の妊活疲れの人の気持ちを考えてほしいなって思ったの。きっと痛い思いも苦しい思いも沢山してるのにね。
    >>69
    その文言本当に最低だね。
    あなた女性だよね、そういうこと書いていいと思ってるんだ。子供ならまだしも大人だよね。たとえ掲示板でも他の人には言わないでね。

    なんか私が荒らしたみたいだね。
    ごめんなさい

    +16

    -116

  • 118. 匿名 2019/09/30(月) 12:58:35 

    毒親育ちなので
    「自分は子供に不幸だと思って欲しくない」
    「望まない子供はいらない」
    「産んだからと言って幸せとは限らない」
    「自分が子供の時、縛られた生活していたので、今の自由が楽しくて手放せない」
    「そもそも子供嫌いだから犬2頭飼って満足してる」
    理由は限りなく出てきます。

    +137

    -1

  • 119. 匿名 2019/09/30(月) 12:59:06 

    ただ単にめんどくさいから(笑)

    +103

    -0

  • 120. 匿名 2019/09/30(月) 12:59:32 

    どう育つか分からない子どもより老後資金貯める方が確実だから。

    +179

    -0

  • 121. 匿名 2019/09/30(月) 12:59:44 

    旦那と二人で趣味楽しんでるし、子供を連れていてはその趣味が一切できなくなるので子供はいらない。
    幸せかどうかは子供の有無で決まらないよ。

    +171

    -0

  • 122. 匿名 2019/09/30(月) 12:59:52 

    ニートだからw
    子供を育てる為に働こうと思わない

    +97

    -3

  • 123. 匿名 2019/09/30(月) 12:59:53 

    ガキガチャSSR確定なら産むよ

    +98

    -3

  • 124. 匿名 2019/09/30(月) 13:00:07 

    虐待の連鎖を断ち切りたいから
    自分と同じ思いを子供にさせたくない

    +64

    -1

  • 125. 匿名 2019/09/30(月) 13:00:32 

    >>20
    ほんこれ。
    こないだPTAの仕事で7才の女の子を○してしまった母親がいたけど、コメントが「追い詰められた母親が可哀想」
    「PTAなんかあるからこういう事件が起きる」「母親は病んでいた、母親も子供も被害者」みたいなのばかり。
    PTAなんてずっと前からあるものだし、その煩わしさってネットでもテレビでも論じられてる事なのに変だなと思ってた。
    そんな考え方になるなら、子供を産んで育てる事自体やめれば良かったのに。

    +232

    -4

  • 126. 匿名 2019/09/30(月) 13:01:00 

    赤ちゃんは嫌いじゃ無いけど思春期の子供が苦手

    生活水準下げたく無い

    自分の遺伝子に自信がない

    どんな人間が生まれてくるか分からなすぎてギャンブル

    友達が子供3人産んで後悔しているような発言をほのめかしたから

    自分が生きるのが面倒くさすぎて子供に同じことを強いることができない

    とにかく怖い

    +180

    -0

  • 127. 匿名 2019/09/30(月) 13:01:41 

    >>82
    親不孝じゃないよ。

    +29

    -1

  • 128. 匿名 2019/09/30(月) 13:02:17 

    いらない。
    いらないんだけど、リアルじゃ言えない。
    知り合いに何年も不妊治療してる人がいるんだけど多分仲間だと思われている…

    +157

    -0

  • 129. 匿名 2019/09/30(月) 13:02:17 

    取りあえず、終身雇用が危うくなってる時に出産育児なんかやってたら将来貧乏になる。
    加えて、どっちの両親も借家暮らしの貧乏で借家壊すから立ち退いて欲しいと言われててそれどころではない。

    +82

    -0

  • 130. 匿名 2019/09/30(月) 13:02:34 

    >>6とほぼ一緒だ!
    痛いのやだし、面倒くさいし
    あと自分の時間が大好きだから、子どもに時間とられるのが嫌すぎる
    大人3人と5歳の姪っ子でディズニー行ったんだけど、まぁ大人全員が姪っ子に振り回される振り回される…!
    姪っ子が見たいものみて、乗りたいものに乗って、食べたいもの食べて、興味持ったもののそばから離れないから大人は立って待つしかないし、疲れたら泣き叫ぶし…
    子ども育てるのって、子どもを接待してるのと一緒じゃん

    ギャーーって超音波みたいな声で泣いてる子供もぞっとするし本当に嫌

    産むときに、自分が死んだり障害残るかもと考えると怖いし、申し訳ないけど障害を持った子供が産まれてくる可能性もゼロじゃないし

    あと、旦那が好きだから、旦那が私を一番にチヤホヤしてくれなくなるのも嫌

    料理も嫌いだから、子どもが産まれたらちゃんと栄養バランスとか考えないといけないのも面倒

    +775

    -71

  • 131. 匿名 2019/09/30(月) 13:02:48 

    人間って存続する価値ないよね
    どうしようもない生き物じゃん

    +154

    -1

  • 132. 匿名 2019/09/30(月) 13:03:24 

    >>125
    できちゃった場合は仕方がないよね。おろすのもお金掛かるし。

    +4

    -40

  • 133. 匿名 2019/09/30(月) 13:03:57 

    乱暴な人、嫌味な人、ずる賢い人、冷たい人
    そんなのばっかりのさばってる世の中はもうこりごりだ

    +171

    -0

  • 134. 匿名 2019/09/30(月) 13:04:08 

    >>123
    ほんとそれ。

    世の中にヤバい人、気持ち悪い人、怖い人、頭おかしい人、死ぬほどブサイクな人たくさんいるけどさ、
    その全員が赤ちゃんの時期があって、全員に親がいるって考えたら、自分がそう言う人間の親にならないって保証がどこにも無い。

    +223

    -1

  • 135. 匿名 2019/09/30(月) 13:04:11 

    作るのも産むのも育てるのも面倒くさい

    +102

    -1

  • 136. 匿名 2019/09/30(月) 13:04:27 

    >>117
    ガルちゃんに求めすぎでは?当事者限定と書いてあるんだしスルーすれば良いだけだよ

    +105

    -1

  • 137. 匿名 2019/09/30(月) 13:05:04 

    親に愛情はもらってたけど楽しくない十代だった。
    自分の子供にはあんな思いさせたくない。

    +87

    -1

  • 138. 匿名 2019/09/30(月) 13:05:20 

    夫婦2人でいるのが楽しいから
    誰にも邪魔されたくない

    +135

    -0

  • 139. 匿名 2019/09/30(月) 13:05:25 

    >>128
    分かる
    私も多分仲間だと思われてる人がいる
    こっちは不妊治療に全く興味ないし、高いお金を払うなんて絶対嫌だと正直思ってる
    てか、男は精子出すだけなのに、その後の女性の苦労の方が桁違いに重すぎるから、女だけ苦労するのが馬鹿らしい、男はずるいなぁと思うから産まない

    +168

    -4

  • 140. 匿名 2019/09/30(月) 13:05:28 

    元々すごく心配性なので
    子供ができたら子供の事が大切で心配すぎて
    精神的に耐えられなくなると思う。
    後は、自分が両親にしてもらったくらい
    金銭面や食育面をしっかりしてあげられる
    自信がない、、、。

    +150

    -0

  • 141. 匿名 2019/09/30(月) 13:05:29 

    言い方最悪だけど、私が「子ガチャ失敗した」って思っちゃったらどうしようってのが一番不安
    子が「親ガチャ失敗した」って思うことがあってもかわいそうだし

    +205

    -2

  • 142. 匿名 2019/09/30(月) 13:05:34 

    自分の子供を育てるより猫飼ってるほうがいい
    これだけ聞くと変わった人って見られるだろうけど
    親に金銭問題で裏切られてから人の事信用できないし、例え身内でも信用することなくなった
    その延長で自分の子供であっても裏切られるかもとか考えると全然欲しいとか思わなくなったよ
    すごい極端な考えだけど人と関わるの疲れる

    +132

    -1

  • 143. 匿名 2019/09/30(月) 13:05:38 

    まず相手がいない笑
    特に必要もないしまあいいかーって感じ

    +37

    -2

  • 144. 匿名 2019/09/30(月) 13:05:57 

    自分の老後の世話をさせるために子供を産む人もいるようだけど、そもそも健常に産まれて、何事もなく順調に育って、将来自分の面倒を見てくれる保証なんてどこにもないのに、よく子供をあてにできるなと思う。

    まだ自己責任で、将来のことを考えて、自分でできる仕事をしていく方がいいと思ったから。

    +183

    -0

  • 145. 匿名 2019/09/30(月) 13:06:08 

    >>117
    そういうとこやぞ

    +63

    -2

  • 146. 匿名 2019/09/30(月) 13:06:09 

    いらないでも孤独死嫌

    誰か看取って

    +2

    -11

  • 147. 匿名 2019/09/30(月) 13:06:19 

    子供欲しくないのは、自分の遺伝子なんて残す価値ないと思ったから 旦那の遺伝子もさほど残すほど優秀でもない この二人の遺伝子がかけ合わさっても大した子供が生まれる訳ない そもそも子供自体が好きではない 子供に愛おしさなど求めていない 鬱陶しいだけ 

    +134

    -1

  • 148. 匿名 2019/09/30(月) 13:06:38 

    本人に非がないのに家庭内がおかしいとその人まで避けられるし、不細工 ブスなだけで酷い扱い受けるこんな世の中に子供を残したくない

    +79

    -0

  • 149. 匿名 2019/09/30(月) 13:06:42 

    >>111
    産んで後悔しても育児放棄する訳にはいかないもんね。

    +147

    -0

  • 150. 匿名 2019/09/30(月) 13:06:44 

    元々子供好きじゃないし、人を育てる自信もない。
    よく「私も産むまでは子供苦手だったけど産んだら自分の子は可愛いよ」って聞くけど、もし愛せなかったら??
    上手く言えないけど、自分死んでもその子は生きていくのに、人を1人誕生させる自信が無い。

    +116

    -0

  • 151. 匿名 2019/09/30(月) 13:07:00 

    お金と時間をそこに費やしたくなかったので。

    同じ考え方の夫と、産まない人生を選びました。

    +65

    -2

  • 152. 匿名 2019/09/30(月) 13:07:10 

    毒親に育てられた者同士だから
    連鎖を断ち切らないとね

    +50

    -1

  • 153. 匿名 2019/09/30(月) 13:07:23 

    欲しくないから作らないのに、結婚したら子供をもつのが当たり前みたいに思われるのが辛い。田舎だから肩身が狭い。結婚も出産も自由なのに。

    +156

    -0

  • 154. 匿名 2019/09/30(月) 13:07:25 

    3年くらいで大人になるならいいけど、後戻り出来ないし引きこもりとかになったら自分の子どもでもどうしていいのか分からなくなりそう。
    ずっと親の年金に集って行くような子どもだったら自分の人生って何だよって思う。
    きっとうちの親は思ってると思う。
    兄が高校の時から引きこもりで働いたことが1度もない45才だから。

    +160

    -0

  • 155. 匿名 2019/09/30(月) 13:07:39 

    >>146
    老人ホーム入ればいいよ

    +22

    -0

  • 156. 匿名 2019/09/30(月) 13:07:46 

    育てるだけ育てて引きこもり、ニート、犯罪者にでもなったらたまらない
    育て方の良し悪しの問題じゃない

    +96

    -1

  • 157. 匿名 2019/09/30(月) 13:07:55 

    自分の面倒もみれていない状況。人間を育てる心の余裕もお金の余裕もないです。それに子供が大嫌いです。そんな私の元に産まれたら互いに嫌な思いをすることでしょう。いりません。

    +78

    -0

  • 158. 匿名 2019/09/30(月) 13:08:04 

    赤ちゃんと小さい子は可愛くて大好きで保育士するくらいなんだけど、小学生以上に興味ないし働いていてたくさんの子を見過ぎだ結果、みんな可愛くて大好きな中で仕事だから平気だけど、もしこの子が自分の子だったらしんどいな無理…って思うようになっちゃって自分の子どもはいいやってなった。
    あと障害とか病気も辛い。本当にギャンブル

    +143

    -1

  • 159. 匿名 2019/09/30(月) 13:08:08 

    障害者の可能性がゼロじゃないから

    +127

    -0

  • 160. 匿名 2019/09/30(月) 13:08:33 

    自分の人生を子育てや子どもの行事に費やしたくない

    +97

    -0

  • 161. 匿名 2019/09/30(月) 13:09:03 

    正直、つわりや出産の痛みはかなり辛いけれど、産んでしまえば過ぎ去った話。
    自分の時間は3歳くらいになるとボチボチ増えてくるし、子供1人だとすぐ自分の時間戻ってくるよ。
    お金はそりゃ独身の時のように自由に使えないけれど、子供が小さいうちはそれほどかからないから、コツコツ計画的に貯金すればなんとかなる。
    想像と現実は結構違うこともある。

    ただ子供嫌いはどうしようもない!!!

    産む前に色々考えるかもしれないけれど、産んでしまえば何だかんだみんな一生懸命愛情もって子育てするんだと思う。
    例外もあるけれど。
    でも、子供いらない人はそれでもいいと思う。
    夫婦の考え方だしね。

    +12

    -103

  • 162. 匿名 2019/09/30(月) 13:09:18 

    お金も時間も夫婦2人のためにつかいたい〜
    子どものためだけに毎日必死に生きるのはちょっと無理

    +95

    -0

  • 163. 匿名 2019/09/30(月) 13:09:27 

    >>70
    あんまり持論展開すると変な人に絡まれたり面倒だから、「ほしいけど出来なかった」体でいて憐まれておいたほうがが楽だよ。

    +160

    -5

  • 164. 匿名 2019/09/30(月) 13:09:29 

    >>117
    不妊の苦しい気持ちは汲むけど、選択子なしの苦しい気持ちは汲まないんだ。
    選択子なしにも色々いるんだよ。
    病気とか介護とかお金とかさ。

    当事者限定トピに反論書き込んだら叩かれるし荒れるの当たり前。
    こういう所は相手に求めず、自衛で見ないようにするしかないよ。

    +142

    -1

  • 165. 匿名 2019/09/30(月) 13:10:26 

    兄の子がめちゃくちゃかわいく、子供大好きっと子供関連の仕事を数年経験し、発達障害手帳持ちの自分は友達にはなれるけど教師にも母にもなれないと痛感したから。

    +56

    -2

  • 166. 匿名 2019/09/30(月) 13:10:45 

    自分の人間性で子供が育てられるとは思えない。夫婦でオコチャマだから、子供が将来引きこもりや半ぐれにでもなりそうで怖い。

    +73

    -0

  • 167. 匿名 2019/09/30(月) 13:10:53 

    低所得家庭で苦労して育った。
    自分の子供にこんな目に合わせたくない。
    だから結婚しない。

    +94

    -1

  • 168. 匿名 2019/09/30(月) 13:10:57 

    潔癖なのと怖がりなのでセックスができない。

    +56

    -2

  • 169. 匿名 2019/09/30(月) 13:11:54 

    甥っ子ですらまともに可愛がれないぐらい子供の扱いが下手。

    +81

    -2

  • 170. 匿名 2019/09/30(月) 13:12:19 

    両親が男の子の孫生まれて喜んでたけど、3歳頃から信じられない程狂暴になって困っている 実家に遊びに来ても、家の中でおもちゃを投げまくる 力いっぱい髪の毛引っ張って喜ぶ 2時間くらいの滞在でもへとへとで母は寝込むくらい このまま大きくなったら恐ろし過ぎる どうもなんらかの障害があるみたいだけど様子見 甥っ子のエピソード聞くたびに絶対子供いらないって思う

    +136

    -0

  • 171. 匿名 2019/09/30(月) 13:12:32 

    周りに発達障害とか知的障害とか色々いるし、近所には引きこもりもいるし、未成年の犯罪者も多い。
    煽り運転の男とか未成年の犯罪者にも親はいるんだよねって思ったら自分がそれにならない確証がないって思ったから。

    +115

    -2

  • 172. 匿名 2019/09/30(月) 13:12:33 

    自分の子供時代の良い思い出が無いから前向きになれない

    +58

    -0

  • 173. 匿名 2019/09/30(月) 13:13:01 

    授乳とか四六時中、乳首吸われるとかゾッとするんだけど。
    不快感やばそう

    +138

    -6

  • 174. 匿名 2019/09/30(月) 13:13:23 

    出生はリセマラできないから・・・

    +30

    -0

  • 175. 匿名 2019/09/30(月) 13:13:26 

    自分が母親に向いてないと分かってるから。
    日本の未来は暗いから。
    その2つが理由で作らない

    +81

    -1

  • 176. 匿名 2019/09/30(月) 13:13:34 

    元保育職で保護者間のトラブルを見すぎた。
    自分が子供時代ボッチだったから、子育てで追体験するの辛い。

    +90

    -0

  • 177. 匿名 2019/09/30(月) 13:13:36 

    子育て以外の人生で成し遂げたい夢があるから。
    だから子供産んでる暇がない。
    産まないうちの半分くらい人はこれだと思うんだけど。

    +61

    -5

  • 178. 匿名 2019/09/30(月) 13:13:46 

    >>69←この人のコメントもそれにプラスする人も最低と思っちゃった
    私は選択こなしで、子供欲しくても出来ない人の気持ちはわかってあげられないかもしれないけど、気持ちを汲むことだけなら出来るから。

    +6

    -46

  • 179. 匿名 2019/09/30(月) 13:15:02 

    周りに不憫な子持ち家庭が多いからかな。どうしても悪い例の方がインパクト強くて。
    バイトテロの親が知り合いなんだけど、両親共に仕事辞めて引っ越して行ったよ。
    何でもネットに晒されるからね。

    +76

    -1

  • 180. 匿名 2019/09/30(月) 13:15:09 

    心配性だし、もし産んで、産まなければよかったなどと思いたくない
    あと、自分みたいな未熟な人間が人を育てる自信もない

    +90

    -2

  • 181. 匿名 2019/09/30(月) 13:15:29 

    そもそもあまり子供が好きじゃないのが大きいと思うけど、最大の理由は障害や難病を持つ子供が産まれた時、もしくは健常児であっても、社会に適合して生きていくのが難しいパーソナリティを持つ子供だった時、前向きな気持ちで子育てしていく自信がない。そしてそんな考えの人間は子供を持つべきではないと思ってるから。金銭的にも余裕があり、穏やかに夫婦2人で暮らしている今にとても満足している。老後の心配をよく聞かれるけど、迷惑や負担をかける子供がいないので逆にほっとしてる。事務的に行政が対応してくれればそれでいい。もちろんできることは準備しておくつもり。

    +149

    -2

  • 182. 匿名 2019/09/30(月) 13:16:48 

    子供がいることで発生する付き合いが嫌だから。
    子供のために自分を犠牲にできないから。

    +104

    -1

  • 183. 匿名 2019/09/30(月) 13:16:55 

    子供は好きだけどメンタル弱すぎるから育児できる自信がない
    あとは容姿のことも怖い
    もし容姿が悪かった場合、親として自分は我が子の容姿のことなんて悪くいったりしない自信は絶対あるけど、外の世界に出たらそうはいかないから
    子供本人が辛い思いをすることになるんだろうなと思うと怖い

    +52

    -2

  • 184. 匿名 2019/09/30(月) 13:17:10 

    不妊治療のすえやっと出来た子供が自閉症とか体験談聞くともう絶望しかない

    +159

    -3

  • 185. 匿名 2019/09/30(月) 13:17:20 

    家がそんなに裕福じゃなくて、学費とかの支払いの時期になると嫌味も言われたし、それ以外でも体型とか、要領悪い事に対して貶める発言ばかりの親だった。
    おかげで自信のない性格になったし、そんな自分の産む子どもも似た性格になりそうだから、いじめとかのターゲットになりそうで辛い人生を送るのが目に見えてわかるから。

    +53

    -3

  • 186. 匿名 2019/09/30(月) 13:17:45 

    お金が無い
    確実に遺伝する病気を持っている(生活には支障がない)
    アラフォーなので

    +31

    -1

  • 187. 匿名 2019/09/30(月) 13:17:53 

    >>117
    妊活疲れはこっちには想像できないような辛さがあるんだろうけど、子供欲しくないって側にもいろんな意見がある
    中には子供時代の家庭環境から欲しくないって考えもあるんだしどっちが辛いとかではなく、お互いスルーし合うのがいいと思う

    +136

    -0

  • 188. 匿名 2019/09/30(月) 13:18:36 

    生まれてこのかたまだ一度も欲しいと思った事がない。そういう感情がDNAに組み込まれてないのだと思ってる。

    +87

    -0

  • 189. 匿名 2019/09/30(月) 13:18:42 

    お金は勿論、やっぱり日本の将来考えたら、子供を産み育てる事に不安しかないんだよね

    +24

    -0

  • 190. 匿名 2019/09/30(月) 13:19:12 

    極度の心配性で不安症
    飼ってる亀が少し変なだけで心配で眠れない。死んじゃったらどうしようって不安で泣く。
    そんな私には子供は無理、育てられない。
    子供が育つ前に精神おかしくなる。

    +110

    -0

  • 191. 匿名 2019/09/30(月) 13:19:12 

    >>141
    分かりすぎる
    私と夫の遺伝子の悪いところが影響して、すんごい不細工でアホなハイブリッドな子ともができたら怖すぎる

    +107

    -0

  • 192. 匿名 2019/09/30(月) 13:19:30 

    >>179
    私の意思で制御の聞き及ばない人格が家族として増えるって怖いよね。
    友達の影響で不良にとか。

    +40

    -2

  • 193. 匿名 2019/09/30(月) 13:19:43 

    >>179
    子どものしでかした事の責任を取るのが親の仕事だから仕方がない。

    +33

    -1

  • 194. 匿名 2019/09/30(月) 13:19:56 

    >>23絶対生みたくないというわけでないなら
    40代でも生む人はいるし
    やりきってからのほうがいいよ
    きっと充実するし、生むにしても可愛がれるでしょ中途半端にしたら、子供のせいで諦めたって気持ちが強くなると思う

    +129

    -7

  • 195. 匿名 2019/09/30(月) 13:20:20 

    トピずれごめんなさい。

    3人子持ちの妹に子供いない理由聞かれて
    「色々忙しくて…」と言ったら
    「うちは別にヒマだからって産んだわけじゃないから!」ってキレられた。
    怒るなら聞かないでほしい。

    +201

    -2

  • 196. 匿名 2019/09/30(月) 13:20:26 

    >>163
    私も婦人科の病気あって産めないって言ってる。欲しくないなんて本音を言おうもんなら面倒な話になるの目に見えてるからね。

    +102

    -3

  • 197. 匿名 2019/09/30(月) 13:20:34 

    >>80

    本当、小さいうちは良い。可愛いと思うが、、

    小学生、中学生と成長したら うざい、、、

    汚いし。

    +105

    -3

  • 198. 匿名 2019/09/30(月) 13:21:27 

    これ読んで育てるって無理だと思った
    【当事者限定】子供が欲しくない理由

    +215

    -1

  • 199. 匿名 2019/09/30(月) 13:22:07 

    ここは、子供が欲しくてできない人が来るトピじゃなくて、そもそも欲しくない人のトピだよね?
    欲しいけどできない人は、ここには来ないでね
    いないだろうけど

    +98

    -1

  • 200. 匿名 2019/09/30(月) 13:22:50 

    >>113
    宝くじは子供より親の方じゃない?
    はずれ親の元から生まれた子供がかわいそうだと思う。

    +85

    -2

  • 201. 匿名 2019/09/30(月) 13:22:52 

    余計な悩みや金銭的負担を負いたくない

    +62

    -1

  • 202. 匿名 2019/09/30(月) 13:22:59 

    産んだらリセット出来ないのが怖い
    産まない後悔の方が私にとっては良い

    +173

    -1

  • 203. 匿名 2019/09/30(月) 13:23:15 

    >>6
    めちゃくちゃ同意。私も完全にこれ。

    +292

    -2

  • 204. 匿名 2019/09/30(月) 13:23:41 

    >>28
    過去の友達に似た境遇の人いた
    その子7人兄弟の真ん中だったけど
    高校の時に知り合って気が合うので仲良くしてた
    バイト一生懸命やってたから、おこづかい貯めてるのかなと思ってたけど
    体調も悪そうだったのに休んだりしないから心配して話聞いてみたら
    親から働いて家計助けろといわれて
    月十万ほどのバイト代全部納めてるって
    びっくりした

    +214

    -0

  • 205. 匿名 2019/09/30(月) 13:23:42 

    >>158

    まさにこれやね。

    +20

    -0

  • 206. 匿名 2019/09/30(月) 13:23:44 

    >>161
    あなたは子ども産んだ人なの?当事者限定だけど。

    +43

    -1

  • 207. 匿名 2019/09/30(月) 13:24:00 

    少し疲れて横になった時に、今この瞬間小さい子供が3人いたら…っていうのをリアルに想像した時にゾッとした。
    奇声上げながら纏わりついてくる感じ。

    +149

    -0

  • 208. 匿名 2019/09/30(月) 13:24:30 

    障がいがあるから
    子供に遺伝したら尚悲惨

    +38

    -0

  • 209. 匿名 2019/09/30(月) 13:25:20 

    >>184

    やっと出来た子が、ダウン症とかね。

    死にたくなるだろうなあ

    +155

    -3

  • 210. 匿名 2019/09/30(月) 13:26:01 

    子供はキラキラした夢と希望を持ちながら育つべきですが、自分にはこんな世の中で夢と希望を教えられないから

    +53

    -0

  • 211. 匿名 2019/09/30(月) 13:26:31 

    >>161
    でも、出産で脳ミソ一緒に出しちゃったみたいになるのは嫌だよね。日本語読めなくなったのね。

    +58

    -1

  • 212. 匿名 2019/09/30(月) 13:26:41 

    >>197
    もし子供の友達が遊びに来てペタペタ裸足で入ってきたらと思うだけで無理だわ

    +97

    -0

  • 213. 匿名 2019/09/30(月) 13:27:44 

    人間の性格の半分以上は遺伝で決まるし
    人生の半分以上は家庭環境で決まるし、自分は
    性格くず野郎でいい家庭環境気づく自信ない

    +29

    -0

  • 214. 匿名 2019/09/30(月) 13:27:51 

    みんながみんな子供が欲しいわけじゃないのに、
    「子供がいなくてかわいそう」って言われる。

    いや、興味ないんだよ(笑)!

    +194

    -0

  • 215. 匿名 2019/09/30(月) 13:28:10 

    精神の病を遺伝させたくない
    遺伝した子を病んでる自分が育てられる自信がない
    それ以前に金がない

    +54

    -0

  • 216. 匿名 2019/09/30(月) 13:28:19 

    >>6
    完全に同意!!

    +253

    -3

  • 217. 匿名 2019/09/30(月) 13:28:35 

    貧乏子沢山見たり生活保護家庭見たりするだけでウンザリするから。

    +74

    -0

  • 218. 匿名 2019/09/30(月) 13:28:37 

    私がまずポンコツだから。
    子供が私に似たら生きづらいだろうなーっていう漠然とした気持ち。
    あとはよく分からないけど、自分が今まで人付き合いにかなり苦労してきたから、子供関係の人間関係が単純に面倒臭いのもあるし、それで親の私がつまずいて子供に迷惑かけたくない。

    +97

    -0

  • 219. 匿名 2019/09/30(月) 13:28:40 

    結婚した途端に、子供、子供、子供って姑から言われ、周りが孫がいて羨ましいから早く産んで欲しいって言われ、嫌だなと思った
    自分たちの生活にいつも入り込んで来て、夫婦喧嘩の理由も姑
    孫なんて出来てこれ以上執着されたくないし、子育てが出来るかと考えた結果、産まない選択をしました

    +79

    -0

  • 220. 匿名 2019/09/30(月) 13:30:08 

    マウンティングに自分の子供を巻き込むのがいや

    実際は子供のころなんか貧富の差なんて感じてなかったと思うけど親同士の付き合いでは大なり小なりありそうだし私は貧乏よりのなまけものなのでマウンティングに耐えられる気がしない

    +57

    -0

  • 221. 匿名 2019/09/30(月) 13:30:29 

    私一人っ子なんだけど親には子供嫌いだから産まないって言ってある
    はっきり言わないと無駄に期待させるかもしれないから
    まあ毒親だし惨めだった子供時代の事を思えば、そんな事言ったところで全然親不孝とも思わないけどね

    +90

    -0

  • 222. 匿名 2019/09/30(月) 13:30:31 

    不思議なのが経済不安から生むのを諦める日本人がいるのに
    外国人二三人子供つれてるとか当たり前なんだよね
    まさか政府助成金だの出産費用全額負担なんかしてねーだろうな

    +71

    -1

  • 223. 匿名 2019/09/30(月) 13:30:33 

    子供いなければ孤独死コースとか言うけどさ?
    数年前にノンフィクションで遺品処理業者のドキュメントがあった
    殆どが独身者の孤独死だったけど
    1人だけ結婚して奥さんに先立たれた?かなんかだ一人暮らししていたお爺さん(60半ばくらいの)いた。
    その人には娘さん3人いたけど
    離れて暮らしており父親の孤独死に気づかなかったって言うエピソード
    幸せってなんだろうなってふと考えた。
    youtubeにも上がってると思います

    +107

    -0

  • 224. 匿名 2019/09/30(月) 13:31:07 

    周り見ると自分を含め子育て成功してる人って少ないから。
    離婚して帰って来て無職とか、育児放棄で男と暮らしてるとか、同級生でもそんなのいるし。

    +72

    -1

  • 225. 匿名 2019/09/30(月) 13:31:21 

    私の理由はちょっと変わってるけど、東北の震災で姉夫婦が亡くなって、伯母と従兄弟、私で甥を引き取って一緒に暮らしてるから。
    甥は震災当時は幼くて、今年中学に入った。
    とりあえず、甥が独り暮らし&大学進学のお金は出来たけど、私は甥が大学に入る年には40才。
    後は猫でも飼って、少しのんびりして死にたい。
    実は姉とは仲が良くなかったから、姉からしたら不本意かも知れないけどね。
    子供を育てるって大変だよ、大人が3人いてようやく一人育つ感じ。

    +150

    -2

  • 226. 匿名 2019/09/30(月) 13:32:34 

    自分のことで精一杯です。

    +30

    -0

  • 227. 匿名 2019/09/30(月) 13:33:40 

    友だちで自分の親と仲悪くて、ジジババと暮らしてる独身者って何人かいる。
    子育てって本当にギャンブルだよ。

    +31

    -0

  • 228. 匿名 2019/09/30(月) 13:34:29 

    子ども嫌いだし自己満足でしかないから
    産んで後悔したとか子どもを捨てたいって意見を見るとゾッとする

    +103

    -2

  • 229. 匿名 2019/09/30(月) 13:34:37 

    うるさい、汚いのが苦手。食事中にウンコとかあり得ない。

    +70

    -0

  • 230. 匿名 2019/09/30(月) 13:35:26 

    >>161
    お金はそりゃ独身の時のように自由に使えないけれど、子供が小さいうちはそれほどかからないから、コツコツ計画的に貯金すればなんとかなる。

    そういう苦労が嫌だって言ってんのよ笑
    わかるかい?

    +147

    -2

  • 231. 匿名 2019/09/30(月) 13:37:08 

    >>179子どもが行方不明になった母親の件も、この母親が微妙なのは分かるけど叩き方が半端ないよね。何が原因でこうなるか分からない。

    +66

    -1

  • 232. 匿名 2019/09/30(月) 13:39:13 

    金銭面、肉体面、精神面においての大変さ。子供に興味がない。
    それに見合う幸せがあるよ、とか成長できるよ、とか言われるけどもしそう思えなかったら?
    誰も私の人生に責任とってくれないでしょ。
    欲しいと思ったことがないんだから今のままで幸せ。

    +108

    -0

  • 233. 匿名 2019/09/30(月) 13:39:57 

    子供が好きじゃない。お店で騒いだりグズってる子見ると自分には無理って思う。

    +128

    -0

  • 234. 匿名 2019/09/30(月) 13:41:00 

    障害児が生まれた時、子供が犯罪者になってしまった時親が背負うものが大き過ぎる

    親にも免責があればいいのに

    +128

    -0

  • 235. 匿名 2019/09/30(月) 13:41:01 

    子どもが出来ると変化と未知の連続になる
    自分の人生は自分でコントロールして終わりたい

    +39

    -1

  • 236. 匿名 2019/09/30(月) 13:41:38 

    育てる自信ない
    命を生み出すなんて責任大きすぎて私には無理

    あと、自分の中に別の生命体がいるなんて怖い

    +54

    -1

  • 237. 匿名 2019/09/30(月) 13:42:41 

    >>214
    子供に興味ないことに対して、可哀想だと思われてるんだと思うよ。

    +4

    -20

  • 238. 匿名 2019/09/30(月) 13:42:46 

    >>223
    沖田×華の漫画にもあった。電気止められてコタツで凍死した老婆。
    息子が居たけど、大した世話はしてなかったみたい。
    孤独死に子供の有無はもはや関係ないよね。

    +108

    -0

  • 239. 匿名 2019/09/30(月) 13:44:20 

    >>228
    産んで後悔してる人の話って、100%私な既に想定済みだわって事ばかり。

    +47

    -0

  • 240. 匿名 2019/09/30(月) 13:44:59 

    >>29>>40>>49>>64>>86
    どれも私の事書かれてるかと思うくらい同意。
    自分の遺伝子残したくないし養子も育てられる自信もない。

    +120

    -0

  • 241. 匿名 2019/09/30(月) 13:45:06 

    子供を執拗に進めてくる人って宗教かマルチ染みてると思う

    +92

    -0

  • 242. 匿名 2019/09/30(月) 13:45:11 

    子供の叫び声が本当に苦手。心がざわざわしてしんどい。友達は「産めば自分の子供はかわいいよ」と言うけどかわいいと思えなかったらどうするのか?
    何かの本で「産まなかった後悔はどうとでもなる(今までの生活が続くだけだから)けど、産んだ後悔はどうにもならない」というのを見てすごく納得した。そもそも欲しくないんだから無理する必要はないよね。

    +178

    -2

  • 243. 匿名 2019/09/30(月) 13:45:39 

    赤ちゃんは可愛いからっていうけど可愛いと思ったことがない
    すぐに大きくなって言うこと聞かない生意気なガキになるんだよ

    +103

    -1

  • 244. 匿名 2019/09/30(月) 13:46:12 

    がるちゃんでは揶揄されがちだけど、丁寧な暮らしとか好きだし、家の中も綺麗に保ちたいし、外で大声出して怒ったりしないで穏やかに暮らしたいから子どもいらない。

    +127

    -2

  • 245. 匿名 2019/09/30(月) 13:46:43 

    人間をひとり生み出すことに恐怖を感じるから。
    そんな責任を負って残りの人生生きたくない。

    +72

    -0

  • 246. 匿名 2019/09/30(月) 13:46:46 

    >>219
    そういうトメは間違いなく孫フィーバーになって迷惑を考えずに押しかけてくるよね

    +40

    -0

  • 247. 匿名 2019/09/30(月) 13:46:52 

    子育てしてる人で幸せそうな人を見たことがない。
    みんな本当に大変そうで頑張ってる。
    私は自分を犠牲にしてそこまで頑張れる自信も体力もない。

    +124

    -0

  • 248. 匿名 2019/09/30(月) 13:47:08 

    子供のために時間やお金を使いたくない。
    子供が嫌い。
    そういう人は、選択子なし云々以前に子供作っちゃ駄目な人間だよね。

    +57

    -0

  • 249. 匿名 2019/09/30(月) 13:47:26 

    >>234
    一家離散とか、旦那も自分も仕事や今まで努力して得たもの全て失うんだよね。親戚にも白い目で見られるし、友だちも失う。
    ネット社会だからどこに行っても逃げられない。

    +24

    -0

  • 250. 匿名 2019/09/30(月) 13:48:14 

    老後は老人ホームに入ればいいって書いてる人いるけど、年末年始や夏休みに子供や孫が訪れてるの見ると寂しくなるし、食事のときも子や孫の話とかでるだろうから、私は自宅で孤独死の方を選ぶよ。

    +22

    -0

  • 251. 匿名 2019/09/30(月) 13:48:16 

    >>237

    そうだったのか!

    了解です。

    +16

    -1

  • 252. 匿名 2019/09/30(月) 13:49:04 

    普通に親と親戚が倍増して面倒事が増えるのが嫌。友だちが姑と小姑にイビられて病気になった。

    +17

    -1

  • 253. 匿名 2019/09/30(月) 13:50:17 

    >>146
    本当、お金貯めてシニアハウスを終の住処にすれば良いこと。
    子どもが必ず看取ってくれる保証は無いよ。
    親子関係が良好とは限らないし。

    +62

    -0

  • 254. 匿名 2019/09/30(月) 13:51:03 

    男は子供捨てて逃げられるけど女は絶対無理じゃん
    障害児だから離婚したとか養育費払わないとか女が背負うものが大きすぎるよ

    +120

    -1

  • 255. 匿名 2019/09/30(月) 13:51:18 

    >>250介護職だけど、子どもとか親戚が来てくれる人なんて半分もいないよ。友だちとかと楽しそうにしてる老人が多い。夫婦で入ってる人もいるし。
    大丈夫だよ。

    +100

    -2

  • 256. 匿名 2019/09/30(月) 13:51:53 

    このトピ、元カレと元カレ家族に見せたいなぁ。
    元カレに子供欲しくないって思うのは異常だよ、普通じゃないと言われたからね。

    +101

    -3

  • 257. 匿名 2019/09/30(月) 13:51:53 

    友達見てたら、要らないとおもった


    子供の学費のために、肉体労働のパートして
    頭もボサボサ、服は息子のお下がりTシャツとジャージ

    口を開けば
    オチのない子ども話と、クラスの変な子のわるぐち


    +137

    -1

  • 258. 匿名 2019/09/30(月) 13:53:34 

    >>254
    両方に捨てられて施設や祖父母に育てられる子もいるよ。最悪だと思うけど。
    最近だと離婚するときに親権譲り合うパターンもあるし。

    +55

    -0

  • 259. 匿名 2019/09/30(月) 13:53:58 

    幼い頃、何年も兄から性的いたずらを受けていました。両親は自分の子供を立派に育ててきたって思ってるみたいだけど、私は極端に自尊心が低く男性を気持ち悪く見え何年もカウンセリングに通った。親は誠実に一生懸命育ててくれた(と両親は思っている)けど、実際そんなことないことを知っているから。自分の子供なんて怖い。

    +77

    -0

  • 260. 匿名 2019/09/30(月) 13:54:13 

    ×子供をあえて作ってないんです
    ×子供いらないんです
    ○自分は子供を作っちゃいけない人間なんです

    1番誰も傷付けない言い方だと思う。

    +88

    -4

  • 261. 匿名 2019/09/30(月) 13:54:20 

    嫁姑問題とか孫の面倒見るとか面倒くさい。孫とか一日中預ける人いるよね。子供産んだ娘が離婚しようものなら同居でしょ。勘弁してと思う。

    +32

    -0

  • 262. 匿名 2019/09/30(月) 13:54:31 

    >>256元カレなんかとまだ連絡取り合ってるの?

    +5

    -4

  • 263. 匿名 2019/09/30(月) 13:55:55 

    クレクレ乞食とか言われてまで子育てするのは残酷だから。
    無償化が増えると、子育て=集りみたいで。

    +29

    -0

  • 264. 匿名 2019/09/30(月) 13:56:31 

    >>246
    いちいち着いてくるんです
    病院に行く時は一緒に行ってあげないとだし
    体調悪いから来て欲しいって義弟たちにまで電話して、結果、下痢だった時は心底呆れました
    よっぽど子供好きな人は考えて作るだろうけど、こんなんで子育てなんて考えられなくて私達は

    +19

    -1

  • 265. 匿名 2019/09/30(月) 13:57:14 

    税金使って育てた子どもが納税者にならずに引きこもりで自分も老後資金がないなんて事に成りかねないから。

    +66

    -1

  • 266. 匿名 2019/09/30(月) 13:57:19 

    こどもに自分のこと棚に上げて
    綺麗事を押し付けそうな気がして
    とてもじゃないけどできない

    要は毒親になる未来が見えてるから

    +28

    -0

  • 267. 匿名 2019/09/30(月) 13:59:08 

    貧乏暇無し子沢山とか生活保護世帯とか近所にあるからちょっとね。
    生活保護になっても恥ずかしいとか思う気持ちすら無くしてる感じが痛い。

    +48

    -1

  • 268. 匿名 2019/09/30(月) 13:59:13 

    逆に、こんな不安定な世の中で何故子供を産んだのか理由を聞いてみたい
    多分ふわふわした理由しか返ってこないと思う
    産まない理由はみんな結構明確なのにね

    +168

    -0

  • 269. 匿名 2019/09/30(月) 14:00:03 

    祖父が政治家で選挙のたびに嫌な思いしてて、妬みとかそういうのを全身で感じながら生きてきた。いじめも沢山あったし人間の嫌な部分にアレルギーがある。もし自分の子供がそれを体験したら私は耐えられないって思う。仕事が今は楽しいから良いけど、逆に子供欲しい人の気持ちの方がわかんない。

    +52

    -2

  • 270. 匿名 2019/09/30(月) 14:00:23 

    >>262
    付き合ってた時に言われた

    +15

    -0

  • 271. 匿名 2019/09/30(月) 14:01:14 

    世帯年収500万程度、子どもがかわいそうだから。
    老後資金貯められないと子どもに迷惑掛けるし。
    自分が貧乏な親に迷惑掛けられてるし。

    +57

    -0

  • 272. 匿名 2019/09/30(月) 14:01:58 

    >>270
    そんな能無し別れて良かったね。

    +34

    -0

  • 273. 匿名 2019/09/30(月) 14:02:49 

    仕事優先だったから。それだけ。

    +14

    -0

  • 274. 匿名 2019/09/30(月) 14:03:06 

    まずお金のないし、自分自身子育てする気力も体力もない。
    食べてくだけでやっとだし。
    職場の子持ちさんが、保護者会やら、PTAやら、部活の送り迎えやらの話してるの聞くとゾッとする。
    そんな付き合い絶対無理だなと思ってしまう。

    +61

    -0

  • 275. 匿名 2019/09/30(月) 14:03:07 

    ここ見てると、選択子なしでもまともな人もいるけれど、人間性ヤバい人も結構いるね…(^^;
    一部を除いて、言ってることが自己中過ぎる。
    だから現実でも、選択子なしで苦手な人が多いんだと、改めて再確認した。
    子供いるいないじゃなくて人間性だわ。

    +11

    -76

  • 276. 匿名 2019/09/30(月) 14:03:41 

    生きたいって思うより
    死にたいって思う世の中だから

    +102

    -0

  • 277. 匿名 2019/09/30(月) 14:04:09 

    赤ちゃんと幼児の外見や仕草を可愛いと思ったことが無いから
    本能が壊れてるんだと思う

    +81

    -0

  • 278. 匿名 2019/09/30(月) 14:04:34 

    離婚したいのに子供がいるから別れられないとかお金ないから別れられない女を見下してしまう

    +47

    -5

  • 279. 匿名 2019/09/30(月) 14:04:40 

    >>271
    貧乏な親って迷惑だよね。自分の老後ぐらい自分で何とかしろって思うよ。
    お金送って欲しいとか、高校の時から人のバイト代あてにして生活してた癖に厚かましい。

    +70

    -0

  • 280. 匿名 2019/09/30(月) 14:05:34 

    >>275
    自己中でいいじゃん、自分の人生なんだから。

    +93

    -1

  • 281. 匿名 2019/09/30(月) 14:05:43 

    子育て経験ないといくら立派な仕事してても社会的信用ないよね

    +3

    -50

  • 282. 匿名 2019/09/30(月) 14:05:58 

    貧乏って本当に人生も人格破壊するね。

    +58

    -0

  • 283. 匿名 2019/09/30(月) 14:06:53 

    >>256
    その元カレさんに障害児産まれたらどんなに立派に子育てするのか見てみたい

    +64

    -2

  • 284. 匿名 2019/09/30(月) 14:07:16 

    >>280
    いいんだけど、その自己中さで他人に迷惑かけてる人多そう。自覚なしで。

    +10

    -30

  • 285. 匿名 2019/09/30(月) 14:07:28 

    >>281
    生物としての信用もないし欠陥人間の自覚ある

    +22

    -5

  • 286. 匿名 2019/09/30(月) 14:07:49 

    仕事して旦那もわたしも役職ついてるし本当に良かったと思ってる。
    産休育休取った同僚はまだ平で役員会でも昇進試験すら受けさせて貰えないし。

    +32

    -8

  • 287. 匿名 2019/09/30(月) 14:08:32 

    >>275
    一番ヤバいのは自分を理解してないのに子供産んで、子供殺したり毒親になる人間でしょ?

    +115

    -1

  • 288. 匿名 2019/09/30(月) 14:09:02 

    子どもいる世帯の8割がパートなのに社会的信用なんてないでしょ。ただのパートだよ。3号。

    +69

    -2

  • 289. 匿名 2019/09/30(月) 14:09:45 

    育てていける自信がない
    子供のことで責任を負いたくない
    健常者が生まれてくるとは限らない
    何だかんだで出産と育児に関しては女の負担の方が100%重いから

    +74

    -0

  • 290. 匿名 2019/09/30(月) 14:10:20 

    ここ、子どもが欲しくない理由を書くトピだよね。脳ミソどっかに捨ててきた人いるね。

    +52

    -2

  • 291. 匿名 2019/09/30(月) 14:11:08 

    昨日うちはお金がないから諦めよう、と旦那に話したところ、石橋叩いて歩くみたいにしてたら絶対子供持てないって言われました。メリットデメリットじゃない、と。
    誰もメリットデメリットで言ってないけど、子どもに不憫な思いさせたくないというのは一種の母性ではなかろうかと自分で思ってる。

    +127

    -1

  • 292. 匿名 2019/09/30(月) 14:11:50 

    出産するのが痛そうで嫌だった
    今の世の中、色々と子育てが面倒くさそうと思った
    自分の遺伝子の悪い部分が似たら不憫だと思った
    自分が生まれたことを嬉しく思ってないから気軽に生めなかった
    今まで子供が欲しいって思ったことがなかった
    でも不妊治療は世間体もあって一応しましたけど、できなくて止めた時ほっとしました

    +64

    -1

  • 293. 匿名 2019/09/30(月) 14:12:16 

    エリート一家の旦那、障害者が産まれて家庭崩壊。自殺者多し。子供にその血筋いくかもしれないと思うと子供いらない。

    +79

    -0

  • 294. 匿名 2019/09/30(月) 14:12:51 

    子ども産むと脳が萎縮するって研究結果あるんだよね。マザーズブレイン。だから仕事しても使えないんだな。
    だから、生活保護とか税金使って子育てしても足りずに無償化無償化って乞食みたいにしても平気なんだね。
    認知症の老人みたい。

    +93

    -10

  • 295. 匿名 2019/09/30(月) 14:13:20 

    >>281
    日本の首相と東京都知事知ってる?(笑)

    +34

    -0

  • 296. 匿名 2019/09/30(月) 14:13:24 

    >>198
    「努力が全く実を結ばない世界があるってこと、教えてくれてありがとう」
    笑ったwww

    +129

    -1

  • 297. 匿名 2019/09/30(月) 14:13:32 

    >>275
    トピずれで、グイグイ主張してくるあなたの人間性
    モンペくさい

    +61

    -0

  • 298. 匿名 2019/09/30(月) 14:13:52 

    育った家庭環境がめちゃくちゃだったので自分が子供を一般的に育てられる自信がない

    +28

    -0

  • 299. 匿名 2019/09/30(月) 14:14:34 

    旦那が知能が標準より低いらしく(昔はそれを両親に伝えてた)それを理由に、旦那側の希望で小梨です。

    +17

    -0

  • 300. 匿名 2019/09/30(月) 14:15:26 

    >>257
    もっと幸せな友達いたら良かったのに。
    みんながそうじゃないから。

    +18

    -4

  • 301. 匿名 2019/09/30(月) 14:15:56 

    姑に嫌な思いばかりさせられてきたから、姑の願いである孫を抱かせたくない。子供産んだらさらに過干渉になって私たち夫婦を支配してくるだろうから。

    +34

    -0

  • 302. 匿名 2019/09/30(月) 14:16:31 

    子どもにお金掛けられるほど裕福ではないから。姉を見てると子育てってお金掛かるなって実感する。
    バイオリン習わせてるんだけど、本当に姉は凄いなって思う。
    姉は専業だから旦那さんが凄いんだけど。

    どのタイミングで才能の有り無しが分かってそれを子どもに言うんだろうとドキドキして見てる。

    +59

    -0

  • 303. 匿名 2019/09/30(月) 14:17:05 

    子供嫌いで自分にお金かけたいから
    人間関係面倒くさいし
    子供産んだら嫌でも人間関係の幅が広がってくから
    わざわざそんなことしたくない

    +53

    -0

  • 304. 匿名 2019/09/30(月) 14:17:33 

    >>295
    知ってますよ
    欠陥人間ですよね🤭

    +1

    -27

  • 305. 匿名 2019/09/30(月) 14:17:37 

    選択子なしもいいけど、自分が子供いないからって子持ちへの配慮が全くない人は終わってると思う。

    +10

    -49

  • 306. 匿名 2019/09/30(月) 14:18:51 

    >>258
    うわぁ…
    譲り合いじゃなくて擦り付け合いじゃんね

    +31

    -0

  • 307. 匿名 2019/09/30(月) 14:20:10 

    私の地元、田舎だと同調圧力で子供産む人多々
    結婚したらソッコーで早く孫の顔を見せろとうるさいオバハンオジサンばっかり。

    +56

    -1

  • 308. 匿名 2019/09/30(月) 14:20:14 

    ちょうど20代半ばで結婚出産した友だちの子どもが小学生の高学年になってきたら、ママ友とのトラブルやご近所とのトラブル、子ども同士のトラブルとかの愚痴を聞く機会が増えた。
    旦那さんや義理家族の悪口も。
    正直、幼稚園くらいまでは他人の子どもって可愛いって思ってたけど、今は無理。

    +67

    -0

  • 309. 匿名 2019/09/30(月) 14:20:58 

    ・自分の時間が無い生活が無理。
    ・気が向いた時に遊びや旅行に行きたいから無理。
    (子どもがいると気を遣うし時間や行動も制限される)
    ・仕事だから子どもの面倒を見れていたことが、退職してからよくわかった。(元保育士)

    +72

    -0

  • 310. 匿名 2019/09/30(月) 14:21:35 

    うつ病に罹ってから、真剣に考えて無理だと思った。

    +36

    -0

  • 311. 匿名 2019/09/30(月) 14:21:44 

    子供にかけるお金があるなら自分にお金かけたい。

    +33

    -0

  • 312. 匿名 2019/09/30(月) 14:22:11 

    子ども産んだらここにいるトピズレみたいに脳ミソズレたアホになるのかと思うとゾッとする。

    +70

    -3

  • 313. 匿名 2019/09/30(月) 14:22:20 

    父母も私も鬱病

    遺伝子に鬱が入ってる

    +55

    -0

  • 314. 匿名 2019/09/30(月) 14:22:50 

    一部子持ちバカにしてる人いるけど、同じ子供のいない人生を選んだものとして、すごく恥ずかしい。
    私は子育てしてる人もすごく立派だと思うから、子なしだけど同類と思われたくない。

    +18

    -25

  • 315. 匿名 2019/09/30(月) 14:23:06 

    貯金がとても少ないから。

    お金あっても産まないけど。

    +35

    -0

  • 316. 匿名 2019/09/30(月) 14:23:37 

    ロングスリーパーだから

    +96

    -0

  • 317. 匿名 2019/09/30(月) 14:24:09 

    >>302
    下手すると子どもの人生壊れるよね。お金が続かなくて諦める事になっても、才能のなさを実感してもきつい。

    +26

    -0

  • 318. 匿名 2019/09/30(月) 14:24:22 

    >>195
    あたしが苦労してるんだからお姉ちゃんは苦労知らずでずるい!みたいな言い草だね

    +82

    -0

  • 319. 匿名 2019/09/30(月) 14:24:46 

    >>312
    こういう人は、子供いるいらないに関わらず最低な人間だと思う。

    +21

    -7

  • 320. 匿名 2019/09/30(月) 14:25:03 

    >>314トピズレだからじゃない?自業自得。

    +19

    -2

  • 321. 匿名 2019/09/30(月) 14:25:35 

    低所得。結婚してからも避妊し続けてて、タイムリミットが迫りくる齢になってから子供のいる未来に不安しか持てなかった。まわりの子持ちに聞いたら、普通そこまで考えて産まないよと言われ逆にびっくりした。一時期、子無しで人生終える不安も何だか得体のしれない哀しみが襲ってきたがそれも消えた。

    +68

    -0

  • 322. 匿名 2019/09/30(月) 14:25:41 

    >>305
    小梨にも配慮してほしいわ

    +40

    -2

  • 323. 匿名 2019/09/30(月) 14:25:42 

    物心着いた時から家を出るまで
    両親の喧嘩をずーっと見せられたからか
    産みたくないと言うか、
    子供が欲しいと言う感情が湧いた事が無い。

    +60

    -0

  • 324. 匿名 2019/09/30(月) 14:25:50 

    子持ちがこなしのふりしてトピズレ庇うなんて滑稽だね。

    +10

    -2

  • 325. 匿名 2019/09/30(月) 14:26:11 

    >>320
    子持ちバカにするのもトピズレ。

    +9

    -11

  • 326. 匿名 2019/09/30(月) 14:27:14 

    絶対に欲しいと思ったことがなかったので、仕事や趣味や勉強に没頭していたら40歳過ぎていた。
    この年齢から出産育児は体力的にきついだろうし、そもそももう妊娠も難しいだろうから、子供のいない人生を受け入れた。

    +37

    -0

  • 327. 匿名 2019/09/30(月) 14:27:18 

    トピズレなのにコメしてる時点で叩かれても仕方がないでしょ。そんなことも分からないなんて。

    +21

    -1

  • 328. 匿名 2019/09/30(月) 14:27:47 

    かなりの人間嫌いで、母性が微塵も湧かないから。
    子どもは可愛いけど、成長して自分の考えを持つようになったら私にとって恐ろしい存在になる。
    毒親からやっと逃げてこれたのに、また家族のことで辛く悩むなんて嫌だ。
    収入も少ないのに、多くのお金を払って長く苦しい人生を歩みたくなんかない。正直自分から見れば、子どもが欲しい気持ちの方が異常だと思う。
    特殊かもしれません、理解は一切いらないです。

    +89

    -0

  • 329. 匿名 2019/09/30(月) 14:27:59 

    このトピに来る子持ちだから叩かれるんでしょ?バカなの?

    +21

    -2

  • 330. 匿名 2019/09/30(月) 14:28:51 

    >>256
    男にとっちゃ腰振って液出して独身時代と同じように働いてるだけで
    簡単に親ヅラできる超お得な娯楽だから、望まないのが普通じゃないって感覚なんだろうね。
    アンカーついてるけど障害児が生まれたら異常な嫁の血筋のせいにして捨てるし、
    奥さんが子育てで眠れずに苦しんでても「俺は仕事だし」って
    自分だけ休憩も休日も自由な生活を手放さずに暮らし続けるつもりなんでしょ。

    男性でも、己の育児を課せられた当然の義務であり責任だと思う人ほど
    子供を作ることには慎重に消極的になっていくだろうけど、
    「子供を望むのが普通()」なんて思ってる低脳男の認識なんかその程度のもんよ。

    +149

    -1

  • 331. 匿名 2019/09/30(月) 14:28:54 

    寝るの大好きだから寝不足になりたくない
    自分で稼いだお金は自分の好きな事にだけに使いたい
    今の生活レベルを落としたくない
    わりと潔癖で汚れるの嫌いだから汚されたくない
    つわりや陣痛とか経験したくない
    子供のために自分の時間が圧迫されたくない
    人間を育てるという責任を負いたくない
    途中で嫌になっても母親はやめられない
    PTA・ママ友とか面倒くさい、関わりたくない

    あーすっきり!気持ちを文字にしてみるとやっぱりDINKSが自分には合ってるな

    +162

    -1

  • 332. 匿名 2019/09/30(月) 14:29:26 

    普通にトピズレなのに>>161みたいなのが始めに来るから叩かれるんだよ(笑)

    +25

    -1

  • 333. 匿名 2019/09/30(月) 14:29:58 

    私 発達障害
    夫 わきか゛

    逆になぜ産む?

    +81

    -0

  • 334. 匿名 2019/09/30(月) 14:30:08 

    私自身が子供だからです
    親の愛を感じられず育ったので、中身が愛されたい子供のまま
    母親の顔も知らないし
    (男の子じゃないから、と私を虐待していたそう)

    恵まれない子供時代を送っても、自分だけの幸せな家庭を築きたいと子供を望む方がいますが
    私はそうは思えませんでした

    +51

    -2

  • 335. 匿名 2019/09/30(月) 14:30:43 

    猫を飼ってると病気や怪我しただけで心配でたまらないし世話の時間やお金もかかる。まして子供育てるなんて無理。

    +59

    -0

  • 336. 匿名 2019/09/30(月) 14:31:02 

    あと少し、自由でいたい。

    今遊んでる独身の子が結婚したら、いよいよ決心できそう。

    アラサーなので、そんなこと言ってる年齢でもないんだけど。。

    こんな浮ついた既婚者ですいません。

    +9

    -15

  • 337. 匿名 2019/09/30(月) 14:31:12 

    >>305
    そういうことは自分が子なしへの配慮をしてから言って

    +27

    -2

  • 338. 匿名 2019/09/30(月) 14:31:33 

    痛みにものすごく弱いから。

    あと、精神的な痛みにもものすごく弱いし、
    心配性。

    子供できたら心配しすぎて構いすぎて窒息させる。絶対。

    +63

    -0

  • 339. 匿名 2019/09/30(月) 14:31:51 

    夫婦そろってアダルトチルドレンだから

    +28

    -0

  • 340. 匿名 2019/09/30(月) 14:32:00 

    貧乏はかわいそうだから。自分が実家貧乏で嫌だったし。

    +30

    -0

  • 341. 匿名 2019/09/30(月) 14:33:48 

    貧乏な家で育ってお金がないことのつらさやみじめさをイヤってほど味わった。
    貧乏って子供は自分の力じゃどうにもならないことなのに、諦めたり我慢したり恥をかいたり他人からバカにされたり憐れまれたり。
    お金がない家の子供は貧乏な親のせいで大人になっても恥をかいたりみじめな思いをさせられる。
    私は結婚してからも貧乏な実家のせいで恥をかいたり嫌な思いしてるよ。
    お金がなくても愛情一杯に育てれば子供は幸せなんて嘘!

    今の生活は貧乏ではないけどお金持ちでもない。
    子供を幸せにできる自信がない。
    そう思ってるから子供がほしいと思えなかった。

    +77

    -1

  • 342. 匿名 2019/09/30(月) 14:33:49 

    >>268
    なんで産まないの?は聞いてもよくて(よくないけど一定数いる)
    なんで産んだの?は間違っても絶対聞いちゃいけないのはなんでなんだろ。
    どっちも失礼すぎると思う。

    +103

    -2

  • 343. 匿名 2019/09/30(月) 14:33:55 

    発達障害とか知的障害とか犯罪者とか色々考えると無理。
    発達障害とか知的障害とか犯罪者になったら一生面倒見ないといけないのに親は先に死んでしまう。
    結局は他人のお荷物になる。

    +66

    -0

  • 344. 匿名 2019/09/30(月) 14:34:57 

    正直に言います。

    人の世話をすることが死ぬほど嫌いだから。
    24時間365日 人の世話とか絶対無理です。
    体もメンタルも崩壊する。

    人の世話って、介護士さんとかベビーシッターさんみたいに、
    「お金をもらってするもの」だと思う。
    何故ならとても大変なことだから。

    子育てしてる人を見ると、なぜ「自分でお金を払って人の世話をしてるのか」と思うほど。


    これを言うと幼稚だとか発狂する人いると思うけど、
    思い切って書きました。

    +169

    -3

  • 345. 匿名 2019/09/30(月) 14:36:15 

    旦那の親もわたしの親も貧乏なだけじゃなくて遺伝性の病気を持ってるから。
    医療費の負担も国の迷惑だから。

    +21

    -1

  • 346. 匿名 2019/09/30(月) 14:36:26 

    >>331
    私いつの間にコメントしたんだろ笑

    +51

    -0

  • 347. 匿名 2019/09/30(月) 14:37:27 

    虐待されて育ち、人生が素晴らしいものだとは思えないから。

    自分が働くの死ぬほど苦痛なのに、子供にそれを強いれないから。

    喘息とアトピー性皮膚炎があるから。

    頭が悪いから。

    容姿が悪いから。

    虚弱体質でしょっちゅう寝込むから。

    +47

    -0

  • 348. 匿名 2019/09/30(月) 14:37:46 

    子持ちって、>>305みたいに「○○してもらって当然!」っていうのが多い。
    こんなのと表面だけでもニコニコしてママ友、とか絶対無理。
    子供のために我慢して、嫌いな人間と付き合わなきゃいけないって、絶対無理。

    +48

    -1

  • 349. 匿名 2019/09/30(月) 14:38:05 

    さすがにガン家系とかだと子どもは躊躇するよね。わたしの周りにもいる。

    +27

    -0

  • 350. 匿名 2019/09/30(月) 14:39:08 

    潔癖症だから、

    子供が店の埃だらけの床に寝転んだりしたら
    気が狂うと思う。
    ヒステリー起こして大発狂して、子供を病ませる。絶対。

    +36

    -0

  • 351. 匿名 2019/09/30(月) 14:39:56 

    >>301
    同じです。
    過干渉でうんざり。
    子供なんかできたら絶対に今よりしつこく図々しくなるに決まってる。
    これ以上踏み込まれたくないし。

    +23

    -0

  • 352. 匿名 2019/09/30(月) 14:40:23 

    ここの人達は大丈夫だと思うけど、周りの「生めば変わるよ」とかの甘い囁きは真に受けない方がいい。

    私は旦那が子供欲しがっていたし、「妊娠すれば女性は変わる」 みたいな言葉を一瞬だけど真に受けて
    妊娠してしまった。

    中絶できる期間も「お腹が大きくなるほど愛おしくなる」 だの母性がわくだの言われて22週を過ぎたけど、
    愛おしくなるどころか、早く生んで子供を施設に預ける事しか考えられない。

    性別も判明したけど、名前もベビー用品すら準備するのもめんどくさいから何もしてない。

    絶対妊娠出産なんて迷いがあるならするもんじゃないよ。


    +110

    -10

  • 353. 匿名 2019/09/30(月) 14:40:26 

    感情が安定していないから。
    穏やかな人格ではないから。

    遺伝子と生育環境どちらも悪くて、メンタルが病んでる。

    +60

    -1

  • 354. 匿名 2019/09/30(月) 14:41:09 

    >>342
    私は聞かれても全然気にしない。
    「子育て大変そう」とか「自分の時間無くない?」とか自分も聞くからそれと同じだと思ってる。

    +36

    -2

  • 355. 匿名 2019/09/30(月) 14:41:49 

    姑が敬虔なクリスチャンで、
    絶対孫のことも勧誘してくるから。

    押し付けがましいお姑さんだから絶対やってくる。

    めちゃくちゃ時間とお金取られるし絶対嫌だ。

    +26

    -0

  • 356. 匿名 2019/09/30(月) 14:41:55 

    子どもにお金がかかる夢とか言われたらって思うだけでビクビクするくらいの世帯年収だから。
    共働きで年収500万ちょっとしかない。
    どっちも遺伝性の病気だからどっちか入院とかしたら終了。

    +32

    -0

  • 357. 匿名 2019/09/30(月) 14:41:57 

    >>300

    そうだね

    もっと、幸せな子をみてたらちがってたかも

    +4

    -6

  • 358. 匿名 2019/09/30(月) 14:42:58 

    ひよひよした性格でいつもいじり、いじめの対象になってた。

    ママ友からも絶対憂さ晴らしのゴミ箱にされる。
    そして仕返しできず悔しさで心身共に病む。

    +39

    -0

  • 359. 匿名 2019/09/30(月) 14:43:02 

    結婚してるけど、まじで欲しいと思ったことが一度もない。本能がそうさせているのかも...7割が水分で構成されている人の身体は共鳴しあっていて...もうこのエリアに人間はいらないですよって、生体間でなんらかの信号を出し合っているために、私は産みたくならないのかも...あとは家族関係というものがきらいです!

    +66

    -3

  • 360. 匿名 2019/09/30(月) 14:43:32 

    めんどくさいが半分、怖いがもう半分
    わが子が他人様を傷つける人間や公共の場でブツブツ言ったりする人間にならない保証がどこにもない

    +42

    -0

  • 361. 匿名 2019/09/30(月) 14:44:19 

    ここの発達障害トピとか子育て関連のトピ、子どもいても他人の子どもは大嫌いとか
    リアルとここを見ただけで地獄だなと思う。

    +62

    -0

  • 362. 匿名 2019/09/30(月) 14:44:45 

    >>305
    トピずれだよ、何しにきたの?

    +23

    -0

  • 363. 匿名 2019/09/30(月) 14:46:24 

    >>344
    めちゃくちゃ共感します
    結婚してつくづくそう思いました

    自分の意思で動いて風呂トイレ食事ができる夫の世話(というのは語弊があるかもですが)をするのもしんどい時があるのに
    世話をしなければ死んでしまう生き物と、
    最初の数年間は365日一緒にいなければならないなんて...

    正直私はお金をもらえるのだとしても、子供を育てるのは嫌です

    +98

    -1

  • 364. 匿名 2019/09/30(月) 14:47:27 

    この間、姉に付き添って姉の子どもの療育に行って来たけど凄いよ。
    姉が精神病んだ理由が分かった。

    姉は旦那さんが子どもの発達障害分かって出ていったからシンママ。
    姉と姉の子どもを支えてくだけで精一杯かも。

    +77

    -0

  • 365. 匿名 2019/09/30(月) 14:47:28 

    >>352
    まだ生んでない
    ほんとに生めば変わるのか、無責任な奴に問い詰めるべき

    +35

    -2

  • 366. 匿名 2019/09/30(月) 14:47:36 

    幼稚だと言われても仕方ないけど、

    性格的に、極度の面倒くさがりだから。

    子育て以前に、妊娠出産がまず苦しすぎて面倒くさすぎて無理だと思う。
    病院通いの時点で面倒くさすぎて死ぬし、
    病院も入院もとにかく大嫌い。

    そして育児が面倒くさすぎて気が狂い、絶対虐待死させる。

    +85

    -0

  • 367. 匿名 2019/09/30(月) 14:47:48 

    家事がそんなに好きじゃない
    しかも産んだ子が障害持ってたり手塩にかけて育てても犯罪者や引きこもりになったり、産まれても生きにくく感じて苦労するのとか可哀想であえて欲しいとは思わない
    ローン無しの一軒家と車2台、海外旅行に行きたいと思った時に行ける環境や毎週末の外食、、有り難くて幸せ。
    夫が帰ってきたら抱きついてチューしよ

    +96

    -9

  • 368. 匿名 2019/09/30(月) 14:48:34 

    児童手当が支給されても教育費が無料になっても子どもは要らない。
    その他に食費や塾や習い事や被服費や部活のお金やお小遣いやスマホ代などかかるお金が多すぎる。
    夫婦2人なら家も2LDKとかでいいけど、子どもがいるとそうもいかない。
    お金もかかって手間も増えるなんて地獄。
    でもあくまでも自分の話であって、欲しくて子育てをしてる人は尊敬しています。
    私は生まれてきてよかったと思ったことないし、母親も全く幸せそうじゃなかった。

    +59

    -1

  • 369. 匿名 2019/09/30(月) 14:50:40 

    就職氷河期世代です。
    安定した職業に就いた男性と結婚し子供2人に恵まれた友人たち。結婚出産祝いのたびに子供産みなよ子供は絆だよって言い続けてきた。今は離婚したり子供の反抗期で家庭内荒れてたりでボロボロ。友人の口癖は産まなきゃ良かった。
    そんなの見てるし、うちは平均年収より低いから子供は諦めた。

    +88

    -2

  • 370. 匿名 2019/09/30(月) 14:52:05 

    >>2で答えが出てた

    +160

    -0

  • 371. 匿名 2019/09/30(月) 14:53:27 

    家事が嫌い。面倒くさくて大嫌い。

    いま夫婦二人暮らしの家事してるだけで、
    体弱いのもあるけどクタクタ、フラフラ。


    この性格と、体力の無さで
    育児は無理です。

    +70

    -1

  • 372. 匿名 2019/09/30(月) 14:54:49 

    申し訳ないけど、高い声や大きな声が
    とにかく苦手だから。

    +36

    -2

  • 373. 匿名 2019/09/30(月) 14:55:29 

    仕事でクレーム処理してるから人間に幻滅してる
    これ以上学校関連、町内関連で人と関わりたくない

    +68

    -0

  • 374. 匿名 2019/09/30(月) 14:56:17 

    不妊治療して高齢出産した旦那の姉が産んだ子どもが双子の発達障害。旦那さんと離婚して実家に戻ったけど義理姉は精神科を入退院してるし、そんな感じだと里子も無理。
    結局わたしと旦那がお金の援助してる。
    だから自分達の子どもはいらない。

    +52

    -0

  • 375. 匿名 2019/09/30(月) 14:56:43 

    いつでも旅行行きたいし、
    静かなレストランで食事したいから。

    子供が喜ぶ場所に、いやいや同行とかしたくないから。

    +52

    -0

  • 376. 匿名 2019/09/30(月) 14:57:22 

    >>4
    あーもーホントメンドクサイ!!妊活疲れと不妊様!!
    気遣え気遣え気遣え気遣え気遣え…世の中自分中心に回ってると思うな。

    +129

    -10

  • 377. 匿名 2019/09/30(月) 14:57:49 

    自分の容姿がとにかく気に入らないから。
    遺伝したら可哀想どころじゃない。

    +19

    -0

  • 378. 匿名 2019/09/30(月) 14:58:46 

    >>374
    うちと全く一緒。余り助け過ぎない方がいいよ。自分の人生なくなる。

    +55

    -0

  • 379. 匿名 2019/09/30(月) 14:58:55 

    金が物を言う世の中だから、金持ち家系だったり、自分一人でも子供養えるくらいバリバリ稼げる能力があれば一人くらいは欲しいと思って生んでいたかも知れない。

    +21

    -1

  • 380. 匿名 2019/09/30(月) 15:01:31 

    子どもが好きじゃないから
    生んだら好きになるとか可愛く思うっていう人もいるけど
    ならなかったとき地獄だと思うから作りたくない

    +38

    -0

  • 381. 匿名 2019/09/30(月) 15:01:51 

    子供は好きだけど、自分みたいになったら可哀想だから

    +19

    -1

  • 382. 匿名 2019/09/30(月) 15:05:31 

    大人になっても自分の癇癪が消えず、自分が生まれる前に死産・流産した水子が3人もいるし、自分が命を宿しても胎児が気の毒。水子たちにも胎児にも失礼だから恋愛や結婚したいとは到底思えません。
    ちなみに石女の39歳です。

    +23

    -1

  • 383. 匿名 2019/09/30(月) 15:06:43 

    毒親に虐待されて育ち、誰よりもその痛みを知ってるけど、気づいたら自分も同じことを子供にしてると思うから。

    朗らかで優しいお母さんになれるわけない。

    +39

    -0

  • 384. 匿名 2019/09/30(月) 15:07:59 

    自分が虐待受けて育ったから
    子供いたらおなじく虐待しそうだから
    つくらないし産まないんだよ
    人にはそれぞれ理由があるんだよ

    +31

    -0

  • 385. 匿名 2019/09/30(月) 15:08:25 

    どうせ人間みんな死ぬのに産む意味がわからない。
    生まれて来ても子供の時は勉強、大人になったら仕事、子供の反抗期、子育てが終わったら親の介護、介護が終わったら自分が年取ってて病気または介護される側。最後は病気で苦しんで死ぬ。
    楽しいことより嫌なことの方が多いのに産む意味わからん。

    +115

    -1

  • 386. 匿名 2019/09/30(月) 15:08:37 

    似るまいと思って生活してきても年をとるごとに大嫌いな母親に似てくる私が子供を持ったら私の幼い頃みたいな苦労をさせてしまうから

    +27

    -0

  • 387. 匿名 2019/09/30(月) 15:09:26 

    子供が苦手
    生まれ育った家庭環境の影響
    妊娠が気持ち悪い
    子どもという一人の人間に対して責任が重すぎる
    自己中といわれようが、こういう考えだから絶対子どもは産みたくない

    +45

    -0

  • 388. 匿名 2019/09/30(月) 15:11:59 

    部屋が散らかるのが嫌 好きに行動したい 汚物処理がまず無理 

    +32

    -0

  • 389. 匿名 2019/09/30(月) 15:12:10 

    友達カップルで、子供いらないって言ってる人いるけどそれはそれで羨ましいなぁーって思うよ。みんながみんな子供可愛いってわけではないもんね。子供嫌い→冷たい 風潮許せない

    +77

    -0

  • 390. 匿名 2019/09/30(月) 15:12:20 

    虐待をしてしまいそうで怖いです

    +20

    -0

  • 391. 匿名 2019/09/30(月) 15:13:10 

    >>6
    1人産んだけど、もう1人でいいのに周りからは兄弟いたほうがいいよーって言われるんだろうな。ほっといてほしい

    +181

    -15

  • 392. 匿名 2019/09/30(月) 15:14:03 

    お金と時間をより自由に使えるってのもあるけど、1番は、自分みたいな人間が子どもをちゃんと教育して1人前に育てる自信がない。

    +25

    -0

  • 393. 匿名 2019/09/30(月) 15:15:40 

    母親ばかりに負担が掛かるのが納得いかないです
    自分が男だったら子供欲しかったのに…

    +30

    -2

  • 394. 匿名 2019/09/30(月) 15:17:06 

    私が一番ヤバイ理由だと思う

    私が死ぬと同時に人類が絶滅してほしいから
    人類皆と一緒に死にたい
    私が死んだ後も皆が楽しく暮らしてるなんでズルイじゃん?
    親子心中ならぬ、人類心中したいのよ
    そんな願いはまあ叶わないわけで…
    家族を持つと「死にたい!!」ってなった時に家族皆を道連れにしちゃうと思う
    だから一生一人でいる
    死ぬ時こそ、周りに人がいないように準備するか
    突発的に死にたい

    +13

    -10

  • 395. 匿名 2019/09/30(月) 15:17:06 

    自分みたいな子供が産まれたらと思うと恐ろしいです

    +45

    -0

  • 396. 匿名 2019/09/30(月) 15:17:53 

    びっくりするくらい自己中心的な人の集まりでビックリした。
    ちょっと興味本位で覗いてみたけど、我が子3人が可愛くて仕方のない私は逃げ出しますね。

    +1

    -115

  • 397. 匿名 2019/09/30(月) 15:18:25 

    お金がないし、両実家からの支援はなく、子育てに向いた賃貸に住めない
    無理して子どもを持っても、親子とも辛くなるから

    +24

    -0

  • 398. 匿名 2019/09/30(月) 15:18:37 

    独身の時、できなくてもまーいいやー程度だった。

    欲しくない!ってそこまで拒否する強い思いは相当だし、逆に、なにがそこまでにしたのだろ。

    +1

    -14

  • 399. 匿名 2019/09/30(月) 15:19:19 

    飽きっぽいので子育てが嫌になりそう…
    ペットを飼ってもしばらくしたら母に世話を任せてました…

    +8

    -9

  • 400. 匿名 2019/09/30(月) 15:19:43 

    まーたトピズレ、アホだよね

    +28

    -0

  • 401. 匿名 2019/09/30(月) 15:19:59 

    独身時代からの趣味は続けて行きたいから、子どもいらない。

    +13

    -0

  • 402. 匿名 2019/09/30(月) 15:20:48 

    最期までかわいい子どもでいてくれるか分からないから。人生最大の賭けで身を滅ぼすのは嫌だから。

    +71

    -0

  • 403. 匿名 2019/09/30(月) 15:21:47 

    子どもが嫌い
    甥がしつこくてイライラする
    何回説明しても同じこと何回も聞いてくる
    何回聞いても私の部屋にはいれないわ
    子どもと関わらずにすむならいいのに

    +60

    -0

  • 404. 匿名 2019/09/30(月) 15:21:49 

    夫婦の間に他者(子)が入ってきて、今の関係が変化するのが嫌だから(お父さんお母さんという生き物になることへの嫌悪)
    一度生んじゃったら子が独立しようが一生親という呪縛を背負っていかなきゃいけない不安恐怖。

    +68

    -0

  • 405. 匿名 2019/09/30(月) 15:22:14 

    世間体的に独身と既婚の差は大きいが、既婚子無しと既婚子持ちの差はそんなにないから。

    +9

    -16

  • 406. 匿名 2019/09/30(月) 15:22:18 

    やっぱりどう育つか分からないからかな。周り見てても小学生まではかわいいけどもう大変だし、逃げたいって友だちもいる。
    どっちになるか分からない。

    +30

    -0

  • 407. 匿名 2019/09/30(月) 15:22:59 

    貧乏が一番怖いから。

    +26

    -0

  • 408. 匿名 2019/09/30(月) 15:23:11 

    >>396
    愛する子供にこのトピ見せて現実教えた方がいいよ
    母親がこんなことを書き込む人間だということもね

    +76

    -2

  • 409. 匿名 2019/09/30(月) 15:23:12 

    トピズレ申し訳ないけど、不妊や子持ちがわざわざ見に来て余計なこと書き込んで去っていくのを見るとあの人たちと選択小梨の我々が分かりあえなくて当然だなって感じがするね

    +81

    -0

  • 410. 匿名 2019/09/30(月) 15:23:19 

    『自分の子どもは可愛いって‼️』『産めば母性が出てくるから大丈夫‼️』とか無責任に言ってくる人は言った相手が妊娠出産して結局母性、愛情が持てなかった時に自分の発言は全て都合よく忘れて『産んだ責任ガー‼️』とか『育てられないのに産むなんて無責任だ‼️』とか平気で言ってくるから相手にしない方がいい。
    うちの無責任クソ母親がそんなだから。

    +103

    -0

  • 411. 匿名 2019/09/30(月) 15:23:47 

    小学生の頃、知的障害の人がなぜか一緒のクラスにいて私がお世話みたいなのをさせられてから子供にうんざりしてる。私も子供だったんだけどね。
    普通クラスに入れた親や世話を任せた先生のことは何も当時も今も思ってないけど、ああいう子供を産んじゃう女の人が一定数世の中いるんだよなって小学生時代から思ってたよ。
    私は子供を持つ喜びや成長の楽しみはあきらめるから、なるべく周りから同情される目や嫌がられる目で見られたくないし、何より子供の障害なんて私がどんなに頑張っても現実は変わらない、そんなどうしようもないことで苦労したくない。

    +56

    -0

  • 412. 匿名 2019/09/30(月) 15:25:22 

    引き直しって出来ないし、育て直しもリセットも出来ない。
    それで追い詰められて自殺する人もいる。
    そう思うと、今の生活が幸せ過ぎて無理。

    お金のない妹夫婦にお金貸してるけど。

    +52

    -0

  • 413. 匿名 2019/09/30(月) 15:26:31 

    育児ノイローゼでおかしくなる自信がある

    +57

    -0

  • 414. 匿名 2019/09/30(月) 15:26:40 

    >>396
    ずっとそう思えるといいね。祈ってる。

    +38

    -1

  • 415. 匿名 2019/09/30(月) 15:27:05 

    >>396
    あなたも自己中だと思う。だって自分とは違う他人の気持ちをわからないし、わかろうともしないから。お子さん達がかわいそう。

    +78

    -3

  • 416. 匿名 2019/09/30(月) 15:28:05 

    日本語が読めない人が多いね。

    +30

    -1

  • 417. 匿名 2019/09/30(月) 15:28:47 

    >>396
    トピ違いだし、そのまま去っていけばいいのに、わざわざここの人達を不快にさせる意味がわかんない。

    +68

    -0

  • 418. 匿名 2019/09/30(月) 15:28:54 

    >>411
    各クラスに1人くらい居なかった?わたしのクラスにもいて、先生が音楽会の時に音が出ないように縦笛に細工したのを覚えてる。

    +11

    -0

  • 419. 匿名 2019/09/30(月) 15:30:06 

    >>412
    お金勿体ないよ。自分たちの為に貯金しな。

    +23

    -0

  • 420. 匿名 2019/09/30(月) 15:31:02 

    結婚したのが遅かったから
    私が自分勝手で短気だから親も
    あんたは子育て無理なんじゃないと言うぐらいだから

    +14

    -0

  • 421. 匿名 2019/09/30(月) 15:33:01 

    自分と旦那の遺伝子だけしか関係しないなんてことがない以上は絶対産みたくない

    +13

    -0

  • 422. 匿名 2019/09/30(月) 15:34:19 

    >>161
    子供を産んで後悔した人もいっぱいいるんですけどね
    そういう人たちの言葉は無視ですか?
    あとあんたの意見、このトピにはいらない
    酔っぱらいのゲロと同じくらい価値がない

    +70

    -0

  • 423. 匿名 2019/09/30(月) 15:35:20 

    >>331
    全て同じ!

    +35

    -0

  • 424. 匿名 2019/09/30(月) 15:35:48 

    >>418
    ちょっと知能が足りない子は同じ学年にも他にいたけど、大人しかったし女の子だったし、他の人の助けはほとんどいらない楽そうだったイメージ。
    私のクラスの男の子は、すぐ叫ぶ気性が激しい計算なんてとてもできない知的障害の子だったから、すぐ泣くし機嫌直すの大変だったし、よだれもすごかったし大変だったイメージしかない。
    叩かれそうに何度もなって誰かが止めてくれるんだけどすごく怖かった。

    +24

    -0

  • 425. 匿名 2019/09/30(月) 15:35:49 

    >>1
    売国だから

    +6

    -17

  • 426. 匿名 2019/09/30(月) 15:35:58 

    育てる自信がない
    体力・気力がない
    お金がない
    今の生活でも面倒なことたくさんあるのに、子育てなんて責任重大で大変なことしたくない
    いま思いつくのはこれくらいだけど、考えたらきっといくらでもある。

    +34

    -0

  • 427. 匿名 2019/09/30(月) 15:37:40 

    >>422
    ここでも子ども産んで後悔してるってコメたくさんあるけどエグいよね。
    産まないより産んでそれの方がね。

    +74

    -0

  • 428. 匿名 2019/09/30(月) 15:38:18 

    >>396
    逃げ出すとか超失礼
    人には考えかたのちがいあるんだよ
    あなたに悪いことしてないじゃん

    +59

    -3

  • 429. 匿名 2019/09/30(月) 15:38:19 

    >>275
    あんたの人間性も相当やばそうなのは伝わってくるけどね。

    +56

    -0

  • 430. 匿名 2019/09/30(月) 15:38:37 

    産んでみたいけど、育てる自身も気力もお金ない。一族発達障害傾向にあるし、遺伝子的にも現代に向いていない。マンモス食べてた時代なら産んでた。

    +25

    -0

  • 431. 匿名 2019/09/30(月) 15:41:18 

    >>424うちの近所に障害者施設があるんだけど、バス停に居たら後ろから抱きつかれて体中触られたことがあるよ。施設のお祭りみたいなのがあって開放されるけどそんなことしなくていいからきちんと管理してって思う。
    でも、そういう子どもにも親はいるんだよね。
    どんな気持ちだろ。

    +58

    -3

  • 432. 匿名 2019/09/30(月) 15:43:47 

    本当、産め産め言われても
    言った人が育てるわけじゃないし、


    責任は、全て、うんだ自分


    そんなの、無理。

    +84

    -0

  • 433. 匿名 2019/09/30(月) 15:46:11 

    自分みたいな子供を育てられない
    自分みたいになってほしくない
    生きづらい世の中だから

    +42

    -0

  • 434. 匿名 2019/09/30(月) 15:50:05 

    男は苦労しないで子供ができてずるいと思うから産まない(言葉が変ですみません…)

    +72

    -2

  • 435. 匿名 2019/09/30(月) 15:51:33 

    子供を見るとうざったいと思う
    赤ちゃんも気持ち悪いと思っちゃう…

    +43

    -0

  • 436. 匿名 2019/09/30(月) 15:51:35 

    個人の生き方について理解が進んでる社会になってきたとは思う。
    しかし子育て経験ある人と無い人とでは実際会ってみるとやっぱり人間性に違いがある

    +3

    -23

  • 437. 匿名 2019/09/30(月) 15:52:35 

    猫を育てて一緒に暮らすのも大変だった
    人間なんてその比じゃないと思うと無理
    猫ならいつまでもかわいいし純粋で許せるけど
    悪態ついてきた日には叩いてしまいそうだし
    逆に殺されたりするかもと思うと恐ろしくもある

    +79

    -0

  • 438. 匿名 2019/09/30(月) 15:53:15 

    >>364
    詳しく

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2019/09/30(月) 15:53:16 

    >>170
    わかる・・・

    +28

    -1

  • 440. 匿名 2019/09/30(月) 15:53:38 

    学生時代はコミュニケーションが上手くとれず、ぼっちだったのでママ友と上手くいく気がしません…

    +27

    -0

  • 441. 匿名 2019/09/30(月) 15:56:00 

    >>440
    選択小梨ってこの程度で子供作らないんだね

    +1

    -49

  • 442. 匿名 2019/09/30(月) 15:56:05 

    子供が健康で生まれてくるか不安
    子供が運動苦手だったら学校生活苦痛だろうな、と思うとかわいそう
    子供がいじめにあったらと思うと心配
    お金がかかるのも心配
    学校行事や部活がめんどう
    旅行に行けなくなる

    +31

    -0

  • 443. 匿名 2019/09/30(月) 15:56:31 

    >>391
    子供にとったらいないよりいた方がいいのはわかる
    一人っ子は可哀想
    だから、1人も産まない

    +19

    -38

  • 444. 匿名 2019/09/30(月) 15:57:59 

    自分はわがままな子供だったと自覚しているので自分のような子供を育てるのが嫌です

    +10

    -0

  • 445. 匿名 2019/09/30(月) 15:58:28 

    >>436
    そうだね。トピズレ分かんないくらいに破綻した人間性なんだよね。

    +29

    -0

  • 446. 匿名 2019/09/30(月) 15:59:44 

    またアホなトピズレわいてきたね。脳ミソ腐っちゃってかわいそう。

    +22

    -0

  • 447. 匿名 2019/09/30(月) 16:00:09 

    趣味の旅行に行けなくなるのが嫌だから。
    子供がいるといろいろと制限がかかるし。

    +23

    -0

  • 448. 匿名 2019/09/30(月) 16:00:27 

    過疎りそうになるとこなしを煽るおっさんバイト

    +16

    -0

  • 449. 匿名 2019/09/30(月) 16:01:41 

    さすがに子持ちも日本語読めないアホではないでしょ。バイトのニートとかが煽ってるんじゃない?

    +23

    -1

  • 450. 匿名 2019/09/30(月) 16:02:33 

    晩婚だから。妊娠 出産 閉経のホルモンの大波が来ると思うと乗り切れるとは思えない。

    +22

    -0

  • 451. 匿名 2019/09/30(月) 16:02:41 

    子なしってだけで気を遣われません?
    好きでそうしてるのに、子供の話題は避けられるとか

    +40

    -0

  • 452. 匿名 2019/09/30(月) 16:03:35 

    >>70
    授かりものだからねーこればっかりは って笑ってすませる

    +80

    -1

  • 453. 匿名 2019/09/30(月) 16:04:49 

    ・自分の時間があまりないので、時間を100パーセント自分のために使いたい
    ・お金がそんなにないので、お金を100パーセント自分のために使いたい
    ・実家が地方なので、ジジババのヘルプがない
    ・都内の狭いマンション住まいなので、子育て無理

    なので、生みませんでした。

    +46

    -0

  • 454. 匿名 2019/09/30(月) 16:05:25 

    私が出来損ないだから、私の遺伝子を持った子供が気の毒になってしまう。

    +27

    -1

  • 455. 匿名 2019/09/30(月) 16:05:33 

    子どもが自閉症で仕事辞めた先輩いるからこわい。色々保護されてるからって言うけど、死ぬまで国のお世話になるのはちょっとね。って思ってしまう。
    そんなことで仕事辞めたら勿体ないし。

    +60

    -1

  • 456. 匿名 2019/09/30(月) 16:06:17 

    弟が引きこもりです。
    いとこに自閉症がいます。

    とてもじゃないけど、恐ろしくて子供なんか作りたいと思わない。ガチャでハズレたら、どーすんの?

    +77

    -0

  • 457. 匿名 2019/09/30(月) 16:06:31 

    >>454
    そうだよね。無職のニートとかになったら最悪だもの。

    +29

    -0

  • 458. 匿名 2019/09/30(月) 16:07:10 

    実際、犯罪者の親はどんな気持ちで生きてるんだろう

    +37

    -0

  • 459. 匿名 2019/09/30(月) 16:09:41 

    ブス・チビ・ニキビ肌・天パ・頭悪い

    ので、本当に本当に本当に、苦労してきました。
    なので、そんな悲しい遺伝子を継いだ子供、絶対生みたくないと思いました。

    むしろ、美人・高身長・秀才の遺伝子を持った人の卵子提供されるのなら産んでもいいかなー、もしくは養子ならいいかなーと思います。

    +42

    -3

  • 460. 匿名 2019/09/30(月) 16:10:29 

    >>325
    子持ちが乗り込んでこなけりゃ言われない
    よって子持ちが悪い

    +28

    -1

  • 461. 匿名 2019/09/30(月) 16:11:10 

    >>458引きこもりの親もね。うちの向かいが無職の引きこもりの男の人と母親が住んでるんだけど怒鳴り声とか聞こえる。

    +28

    -0

  • 462. 匿名 2019/09/30(月) 16:11:32 

    発達障害だし、
    生きずらいと思って生きてきたし
    生んでしまったら子供が可哀想だと思うから。

    子供は生んだ方がいいと言われるけど
    その人たちは人生楽しいんだなぁって思う。

    +56

    -1

  • 463. 匿名 2019/09/30(月) 16:12:18 

    子供向けのアニメとか歌が大っ嫌い。
    小中学生時が好きそうな歌手も音楽も大っ嫌い。
    学校行事や家庭で、あの気恥ずかしい音楽を聴いたり、それに心酔するバカが恥ずかしくて見ていられない。
    小生意気なクソガキが沢山いる環境に身を置きたくない。

    +26

    -2

  • 464. 匿名 2019/09/30(月) 16:12:41 

    >>396
    こういう母親ともママ友付き合いが発生する可能性があるのかと思ったら怖くてねぇ

    +78

    -0

  • 465. 匿名 2019/09/30(月) 16:13:21 

    子どもの成りたい職業がYouTuberとかのちは引きこもりニートだし、自分の子どもがそうなったら一生食べさせて行ける年金なんてないだろうしそんな人生嫌だ

    +24

    -1

  • 466. 匿名 2019/09/30(月) 16:15:58 

    子どもが欲しくないっていうより、自分が「お母さん」になりたくない。

    +42

    -1

  • 467. 匿名 2019/09/30(月) 16:17:12 

    そりゃ生まれてから幸せに育った人や親に恵まれてた人やメンタル強い人や自分は幸せな家庭を築けると頑なに信じている人は、子ども持たない人の気持ちなんてわからないだろうよ。
    それが普通だと思ってるんだろうね。
    視野と価値観が狭いことに気付いた方がいい。

    +92

    -0

  • 468. 匿名 2019/09/30(月) 16:19:03 

    いらんものはいらん。
    あなたが猫を飼わない理由は?犬を飼わない理由は?鳥を飼わなきゃ理由は?
    いちいち聞く?

    +88

    -0

  • 469. 匿名 2019/09/30(月) 16:20:23 

    >>271
    前に子供欲しくないの?って知り合いに聞かれて、逆にどうして子供欲しかったの?って聞いたら「老後心配だし」って言ってて愕然とした。老後の面倒見るために子供欲しいの?って聞いたらあわあわしてたけど、子供かわいそうって思ったよ。だからあなたはすごく優しい人だと思った。

    +84

    -0

  • 470. 匿名 2019/09/30(月) 16:22:11 

    >>436
    いつの時代のひと?

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2019/09/30(月) 16:24:45 

    欲しい、赤ちゃんを抱きたいと思ったことがなかったから
    43歳でもう産めないだろうけど、産まなくてせいせいしている反面、
    仕事もパートだし夢中になれる趣味もないし、生きている意味がわからなくなりつつはある

    +67

    -1

  • 472. 匿名 2019/09/30(月) 16:25:24 

    >>469
    わかる
    しつこく子供作った方がいいよと勧めてきた人、2人だけど「老後さみしいよ」だった
    老後のために作ったんだなーって思った
    でも、子供に家出ていかれて結局寂しそうな老後だけどね

    +58

    -0

  • 473. 匿名 2019/09/30(月) 16:26:04 

    たぶん10代の頃から子供産むなんて嫌だなぁって思ってた
    毒親持ちで思春期以降地獄で、いつのまにか子供も苦手になってた
    もうそろそろ産むのは無理な年齢になってきたけど、寂しいことなんだろうけど満足してる
    たったひとつだけ正しい選択が出来たと

    +50

    -0

  • 474. 匿名 2019/09/30(月) 16:28:51 

    莫大な時間とお金を費やしても必ずしてもらえる保証がない我が子からの介護に期待するより夫婦二人で頑張って貯金してささやかでも棲家のある老後を迎えた方がマシだと踏んだので

    +27

    -2

  • 475. 匿名 2019/09/30(月) 16:29:18 

    機能不全家庭で育って愛せるか分からない。
    金銭的問題。
    一人の時間が好きすぎて邪魔されたくない。
    今後の日本に明るい未来があるとは思えない。

    +38

    -0

  • 476. 匿名 2019/09/30(月) 16:29:47 

    全く家事育児しないクソ男に限って、軽々しく
    子供もっといっぱい作りたいとか言いますよね。

    産む道具、育てる道具じゃないんですけど。

    +54

    -0

  • 477. 匿名 2019/09/30(月) 16:30:54 

    >>441

    子供産むかどうかは人生の中で重要な選択だから、
    ニガテな事が分かってる人は子供を簡単に作らないのは賢いと思うよ。

    441さんはママさんかな?
    一生母親という立場から逃げないで頑張って!

    +40

    -0

  • 478. 匿名 2019/09/30(月) 16:31:17 

    うちが貧乏だったから。貧乏が原因で教師にも同級生にもバカにされて仲間外れだった。

    他のトピでもお金がなくても大丈夫とかそれくらいの収入なら1人なら大丈夫でしょとか言われても、そうは思えない。
    子どもの夢は?お金がないから潰すの?
    貧乏でも勝手に這い上がって幸せになりなさいとは言えない。

    +37

    -0

  • 479. 匿名 2019/09/30(月) 16:31:19 

    今更できたら困る。
    不妊治療してまでは欲しくない。
    以上。

    +18

    -0

  • 480. 匿名 2019/09/30(月) 16:31:24 

    >>341
    横だけど、反省します💧(能天気だった親)

    みんな偉いね。責任感あるね。恥ずかしくて早く死んで楽になりたいと時々思う。

    +15

    -0

  • 481. 匿名 2019/09/30(月) 16:32:38 

    私の姉は持病が遺伝したら可哀想だから産まないって言ってた

    私は興味がないから

    +20

    -0

  • 482. 匿名 2019/09/30(月) 16:32:55 

    私は毒親育ちだし、
    鬱、虚弱体質、容姿が悪い(癖毛、歯並び、足の形や長さ)、頭が悪い、スポーツも出来ない、発達障害、喘息、アトピー

    など色々ありすぎて、もう子供産むなら自殺するという勢いです。

    +35

    -0

  • 483. 匿名 2019/09/30(月) 16:33:16 

    私自身この世に生まれてこない方がよかったと思っているから
    今はそこそこ幸せだけど、命とか人生って子供に押し付ける程魅力的なものじゃない

    +63

    -0

  • 484. 匿名 2019/09/30(月) 16:33:20 

    主人:発達障害グレー(性格は◯)、家事を積極的にやるタイプではないので育児もしないと踏んだ、仕事が激務で余裕なし、へビィスモーカー、大酒のみ、実家幸◯の科学の熱心な信者

    私:性格悪い少しアダルトチルドレン気味、タバコ止められない、アレルギー酷い、主人の稼いだお金を自分の為に使う事が苦痛、貧乏な両親(老後資金不足を見込んで、子供に使う分をジジババに支給予定)。ってな感じで、複雑に絡み合った理由がある。

    +32

    -2

  • 485. 匿名 2019/09/30(月) 16:34:03 

    >>476
    うちの店長5人の子持ちだけど、アルバイトの大学生と浮気してる。
    急に思い出した。
    上に言った方がいいのか、奥さんも知らないみたいだしほっといてもいいのか迷ってる。

    +34

    -1

  • 486. 匿名 2019/09/30(月) 16:35:00 

    痛いのが嫌だし、育てるなんて無理。
    子供欲しくないっていうと、必ず「子供嫌いなの?」て聞かれるけどそうじゃない。好きだけど可愛がるのと育てるのはまた違う。

    +37

    -0

  • 487. 匿名 2019/09/30(月) 16:35:47 

    貧乏も病気も障害も遺伝するからね。どっかで立ちきらないとと思ってる。

    +28

    -0

  • 488. 匿名 2019/09/30(月) 16:36:05 

    働くのが大嫌いで、もう血反吐が出るほど嫌だ。
    子供の時は学校が嫌で嫌で辛すぎた。

    それと同じことを子供にさせたくないから産みたくない。


    若い時は学校に監禁、
    大人になったら会社に監禁。

    可哀想で見てられない。

    +68

    -0

  • 489. 匿名 2019/09/30(月) 16:36:44 

    >>83

    そうだよ

    親戚のおじさんおばさん、みてると

    子ども数人に
    孫もいても最期は病院で一人で亡くなってるよ



    子供に大金はたいて、大学だしても
    子ども、親から離れていくものだと思うといらない

    あと、かわいくて、つれ歩きたいのは3才がピークで
    せいぜい、6才くらいまでだよね

    15才くらい、くらいになると
    親と歩くのも恥ずかしくなり

    家族旅行も来てくれなくなるこもいるらしい


    可愛がりたいだけなら

    チワワとポメラニアンの多頭飼育したい

    +94

    -0

  • 490. 匿名 2019/09/30(月) 16:37:37 

    理由は色々あるけど学校が大嫌いだったからが一番かも。
    小中と学級崩壊起こして不良がやりたい放題、被害にあっても泣き寝入りするしかない環境だった。
    自分が子供の頃に子供から嫌な思いたくさんさせられたから子供が嫌い。自分の子供は可愛いだろうと思うけど可愛いからこそあんな無法地帯に行かせたくない。自分がどんなに我が子のしつけをしたとしてもしつけのなってない子に加害されるかも知れない。勿論自分の子供が加害者になる可能性もある。
    治安の良い土地に住んだり私立に行かせたりする事である程度防げるかもしれないけどそこまでやっても確実に安全というわけではない。いじめられっ子や不登校の子達を救う手段も未だに少ない。そのまま大人になって引きこもりになってしまっても親は助けてあげられない。
    子育て支援がいくら充実しようともそこの所を対処してくれなきゃ産む気にはならない。

    +27

    -0

  • 491. 匿名 2019/09/30(月) 16:37:51 

    >>468
    本当に、その通りです!!!

    +29

    -0

  • 492. 匿名 2019/09/30(月) 16:38:04 

    子供が好きだから産みません
    産まれてきたら必ず死ぬし必ず苦しむから

    +26

    -1

  • 493. 匿名 2019/09/30(月) 16:38:36 

    痛いのが嫌って言うとわがままって思われるけど、男は痛い思いしなくていいからずるいよね

    +39

    -1

  • 494. 匿名 2019/09/30(月) 16:38:43 

    みんなゴキブリみたいに深く考えずに繁殖能力のみだったら子どもいたのかもね。
    何か、色々考えてるね。

    +35

    -1

  • 495. 匿名 2019/09/30(月) 16:39:02 

    子供産むくらいなら自殺するとまで思う感覚、
    共感してくださる方いますか??

    +61

    -0

  • 496. 匿名 2019/09/30(月) 16:41:18 

    >>6さんに言い尽くされてた

    加えて、義理実家との付き合いか増える

    +259

    -4

  • 497. 匿名 2019/09/30(月) 16:41:54 

    >>493
    本当にそうですよね。。

    あと、私は産婦人科で股を広げさせられて検診されるとき、もう恥ずかしくて辛くて死にたくなります。
    まさにあのポーズは恥辱の極みだと、個人的には感じています。

    地獄のつわりに耐えて、産む時あんなポーズして、のたうち回って苦しんでまで残したい遺伝子ではないです。

    そして、そこまでして見せてあげたい世の中ではないです。

    +56

    -0

  • 498. 匿名 2019/09/30(月) 16:42:20 

    >>489
    子どもも自分達の生活で大変だからね。
    わたしは高齢出産の子どもだから若い頃から親の介護要求されて、やっと結婚して親から逃げた。
    自宅で死んだら民生委員から連絡来ると思う。

    +44

    -0

  • 499. 匿名 2019/09/30(月) 16:46:25 

    子供のために子供を産む人って、とても少ないように思います。

    自分が欲しかったから、親孝行したかったから、子供にこんな習い事させたかったから、この仕事に就かせたかったから、子供いないと親戚や周りがうるさいから、跡取りが欲しいから、将来寂しいのが嫌だから、介護してほしいから、、、。

    子供のために子供を産んだという人はいないのかな?

    +58

    -1

  • 500. 匿名 2019/09/30(月) 16:50:39 

    女の子が生まれてきたら、セクハラで苦しんだり、月経で苦しんだりしてるのを絶対見ることになるだろうし、可哀想だから、、

    自分が女性って言うことで数え切れないくらい嫌な思いしてきてるので。

    +28

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。