ガールズちゃんねる

ネットを始めて良かったこと・悪かったこと

49コメント2013/07/09(火) 13:39

  • 1. 匿名 2013/06/18(火) 23:03:34 

    あなたがネットを始めて良かったと思うこと、逆に悪かったと思うことを教えてください

    +7

    -3

  • 2. 匿名 2013/06/18(火) 23:05:51 

    良かったこと→仕事を得ました。悪かったこと→依存性があるから気をつけないとと思います。

    +52

    -4

  • 3. 匿名 2013/06/18(火) 23:06:16 

    良い事→楽しい
    悪い事→睡眠時間がへる

    +67

    -2

  • 4. 匿名 2013/06/18(火) 23:06:51 

    テレビじゃ知れない情報が手に入るようになった!

    +97

    -4

  • 5. 匿名 2013/06/18(火) 23:07:46 

    >3

    同じく睡眠時間が減って困ってるw

    +29

    -1

  • 6. 匿名 2013/06/18(火) 23:08:14 

    悪いこと
    視力の低下

    +63

    -1

  • 7. 匿名 2013/06/18(火) 23:09:29 

    時間決めないといつまでも見てしまう。無駄にネット見すぎてる

    +65

    -1

  • 8. 匿名 2013/06/18(火) 23:09:42 

    ガルちゃんを一日にチェックする回数半端ない
    携帯の電波が...
    でも辞められない

    +51

    -3

  • 9. 匿名 2013/06/18(火) 23:09:48 

    収入増やせた。
    やっぱりネットは金のなる木だよ。

    +6

    -9

  • 10. 匿名 2013/06/18(火) 23:10:58 

    良かったことは暇潰しななる
    悪かったことは2さんと一緒で依存ですね(>_<)

    +38

    -1

  • 11. 匿名 2013/06/18(火) 23:17:10 

    情報が多すぎる。ものすごく便利だけど、知らなくていいことまで見てしまう。

    テレビ観てても、この人にはウラがあるんだ~って思ってしまう。
    前はもう少し素直に『この人好きだな』って言えたのに。

    でもネット止めるなんて出来ないけど…(´ω`)

    +85

    -1

  • 12. 匿名 2013/06/18(火) 23:42:24 

    私は日東駒専の学生です。
    偏差値は50くらいの大学なので、いわゆる普通の学校ですが
    ネットでは低学歴だなんだ、ボロカス言われて
    無駄に落ち込んでしまいます。

    大事なのは大学で何を学ぶか、なのに。
    分かってはいるつもりですがやっぱりへこみます(>_<)

    +32

    -11

  • 13. 匿名 2013/06/18(火) 23:44:37 

    普段買えないもの、重い物などが通販で楽に買えて便利!
    免許がない私には助かってます。
    でも、やっぱり依存症です・・。
    ついついPCを開いてはネットサーフィンしてしまいます。

    +49

    -2

  • 14. 匿名 2013/06/18(火) 23:47:36 

    良いこと 真実を知った              現実を知った
    悪いこと      そんな気がしていた 時間過ぎた

    今日でネット卒業します
    私には使いこなせません

    +16

    -6

  • 15. 匿名 2013/06/18(火) 23:48:13 

    良かったこと→ほとんどの芸能人が整形をしていることを知ったこと
    前は、「芸能人て綺麗な人ばかり。それに比べて自分は...」って思っちゃってたから、整形だと知って少しホッとしました。

    +28

    -3

  • 16. 匿名 2013/06/18(火) 23:48:49 

    良かったこと 暇つぶし

    悪かったこと 人間の醜さを見たとき

    +64

    -2

  • 17. 匿名 2013/06/18(火) 23:49:02 

    12
    日東駒専に行くくらいなら、専門や医技短行って手に職つけた方がよっぽどいい。
    大学と名乗るなというレベル。

    +8

    -61

  • 18. 匿名 2013/06/18(火) 23:49:36 

    情報を得ても馬鹿には使いこなせない
    もうだめだ私

    +8

    -5

  • 19. 匿名 2013/06/18(火) 23:50:37 

    偏差値50で普通と思ってる時点でww

    +10

    -41

  • 20. 匿名 2013/06/18(火) 23:51:09 

    ネット内の口の悪さに辟易…

    +76

    -2

  • 21. 匿名 2013/06/18(火) 23:52:07 

    偏差値いくつなら普通?

    +28

    -1

  • 22. 匿名 2013/06/18(火) 23:55:08 

    良かった事
    一言で言うと便利。

    知りたい情報も直ぐに調べられる
    買いたい物も家にいながら買えるなど、

    上手く使えばこれ程便利なものはないと思う

    悪かった事
    私個人は、仕事でパソコンを使うので、
    視力低下とドライアイ。

    周りに結構いるのが依存。
    仕事中でも暇があればスマホいじっている。
    暇がなくても、隠されていじっている。
    お昼も食べながらいじっている。

    ネトゲ廃人って言葉があったよね。
    今はスマホ廃人が多いらしい。
    ネットを始めて良かったこと・悪かったこと

    +33

    -0

  • 23. 匿名 2013/06/19(水) 00:03:45 

    良かった事…暇潰しにもなるし、知りたい情報とかサクサク検索出 来て楽しい(^-^)v

    悪かった事…睡眠時間が減った
    いつの間にか寝落ちしてしまい、電気つけっぱなしで
    寝てしまう事が度々ある(T_T)

    +16

    -1

  • 24. 匿名 2013/06/19(水) 00:09:08 

    便利になっても幸せになれないこんな世の中じゃ...

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2013/06/19(水) 00:09:42 

    最初はネットの情報に振り回されてました。ネット歴14年…今は情報の取捨選択、生活とのバランスがとれてるように思います。お金と一緒で、使い手次第だよなと思います。便利すぎるものね。

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2013/06/19(水) 00:23:24 

    良かったこと: マイナス覚悟だけど…夫に出会えたこと。出会い系とかではなく、地域別ごとの普通のチャットルームでです。

    悪かったこと: もうネットなしの生活は考えられない…

    +13

    -4

  • 27. 匿名 2013/06/19(水) 00:24:31 

    17
    19

    性格悪いね。
    友達いるの?(笑)
    いないからこんなとこでまだ若い学生さんに絡んでるんだね。

    かわいそうなBBA

    こういう奴がいて不快な思いをするのがネットの嫌なとこかな。

    +38

    -8

  • 28. 匿名 2013/06/19(水) 00:25:32 

    良かったこと
    やっぱり便利。ちょっと検索したら知りたいことが出てくる
    図書館やテレビ雑誌、会話だけで情報を得てた時とは大違い
    ショッピングも安く買えたり家に送ってくれる便利さも。

    悪かったこと
    情報があふれすぎ。マナーの低下。依存性。

    +34

    -0

  • 29. 匿名 2013/06/19(水) 00:25:34 

    〇知りたい事を最短で調べられた時
    ×見たくない画像を見てしまった時

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2013/06/19(水) 00:26:22 

    よかったこと
    安く買い物ができたりする
    すぐ何かを知りたいとき便利

    悪かったこと
    知らなくていいことや、知らなきゃ良かったって思うことまで知ってしまう

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2013/06/19(水) 00:34:31 

    27は自分で腐しておいてBBAのせいにするやり口。
    もうバレバレなのでやめたら?
    アタマ悪そうだよ。

    +5

    -17

  • 32. 匿名 2013/06/19(水) 00:42:08 

    世界中の情報が入る。世界中の人と連絡が簡単に取れたり、知り合える。海外在住の場合、日本の情報やドラマや映画が簡単に見れる。悪いことはついネットに時間を費やしてしまう。知らなくていいことも知ってしまう。。。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2013/06/19(水) 00:47:58 

    テレビじゃ分からない事実を知ることができた反面、裏側を憶測したりしてひねくれた思考になった。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2013/06/19(水) 00:50:29 

    よかったこと: 簡単に情報がえられる。ネット通販が便利。自分とは環境が異なる人と交流ができる。
    悪かったこと: 友達と食事していても、食事が運ばれてきた途端に、みんな一斉に写メ、会話してる間もネットチェックやツイートなどでスマホに貼りついている。生身の人間が目の前にいるのに、みんな何が淋しくて何が怖いんだろう。私も含めて。

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2013/06/19(水) 00:55:49 

    良かったこと→匿名で書き込み易い為、色々な人の意見を知れる。(ガルちゃんも然り)

    悪かったところ→17、19のような人を馬鹿にしたり、蔑んだりすることしかできない人達のせいで、不快な思いをする。

    +26

    -3

  • 36. 匿名 2013/06/19(水) 00:59:12 

    いろいろな情報を得られるのと
    買い物が楽になった
    特に以前のアマゾンなどは安い値段のものでも送料無料ですごい便利だった
    あとはガルちゃんに出会えたことと持ち上げてみるw

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2013/06/19(水) 01:08:13 

    偏差値50って、可もなく不可もなく…ってレベルだよね??
    馬鹿にしてる人はそれなりの偏差値?羨ましい限りです。

    とりあえず良かったところ→癒し画像収集(笑)
    悪かったところ→興味本意で検索してはいけないやつを…。

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2013/06/19(水) 02:51:28 

    良かったこと→知らない事や分からなかった事が少しだけ分かった事。世の中に自分の知らない色々な意見や考え、思想がある事。
    悪かったこと→朝起きて更新のボタンを押さずにはいられない。寝る前に何かしらのサイトをチェック、眠れない位に考えふけってしまう。

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2013/06/19(水) 04:36:20 

    このトピ何?
    最初から最後まで見たけど何?

    +3

    -5

  • 40. 匿名 2013/06/19(水) 05:14:02 

    ジャニーズ事務所の枕の現実を知りたくなかった…
    ネットすごいわ…

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2013/06/19(水) 05:37:39 

    ガルちゃんって性格悪い石頭のおばさんが多いけど
    自分もやってるって事は同類だと認めるしかない悲しさを味わう

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2013/06/19(水) 08:33:09 

    日東駒専より頭のいい大学は山のようにありますが、その逆もまた然り。
    むしろそちらの方が数は多いでしょう。
    でもそれが何?
    私は母校が大好きです。
    上を羨んだり下を蔑んだりせず、自分の学校を愛せばそれでいいじゃないか。

    +11

    -3

  • 43. 匿名 2013/06/19(水) 10:24:14 

    良かったこと→情報が早く得られる。欲しい情報をピンポイントで入手。

    悪かったこと→ネットショッピングで大好きなコスメが簡単に入手できるようになったけれどかなり散財してしまうこと。実際に店舗に足を運ばないため「お金を使った」感が希薄になってしまった(´;ω;`)

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2013/06/19(水) 12:22:54 

    無料通話とかできるし、メールも出来る。
    だから携帯があまり好きじゃないので
    パソコン、iPadがあれば十分じゃないか!?と思い始め
    携帯を解約したい自分がいる。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2013/06/19(水) 18:50:35 

    録画し忘れたテレビ番組がネットで見れる!
    ネット申し込みしてクレジットでお金払って海外旅行に行ける!
    とにかく手間が省ける!!

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2013/06/19(水) 19:44:06 

    ネットじゃなくて、現実でも日東駒專なんで馬鹿扱いだけど
    でもしょうがないよね
    勉強をしなかった自分が悪いんだから
    馬鹿にされることに文句を言うのがお門違い

    +4

    -3

  • 47. 匿名 2013/06/19(水) 21:23:44 

    良くも悪くも人の悪意にふれること。
    嫌な気持ちになるけど、人間の本音を知ることができるのは良いことだと思う。

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2013/06/19(水) 22:37:24 

    世界が本当に広いと実感したこと。

    自分と同じ性癖がある人がたくさん入ることに励まされました。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2013/07/09(火) 13:39:48 

    メリット
    情報、無料で音楽映画
    デメリット
    依存、友達より優先してしまい友達減りました。ネットと友達は比べる事はできない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード