ガールズちゃんねる

【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

5538コメント2019/10/24(木) 22:34

  • 1. 匿名 2019/09/25(水) 00:58:06 

    進撃の巨人が連載10周年を迎え、先日まで単行本無料の大盤振る舞いしてましたね。
    私の周りではこれをきっかけに読み始めはまった人がいました。
    みんなでわいわい語りませんか?
    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +398

    -0

  • 2. 匿名 2019/09/25(水) 00:59:03 

    最終回も近そうですね!

    +307

    -3

  • 3. 匿名 2019/09/25(水) 00:59:18 

    おめでとうございます🎉

    +128

    -2

  • 4. 匿名 2019/09/25(水) 00:59:44 

    最後は巨人と仲直りするの?

    阪神

    +154

    -142

  • 5. 匿名 2019/09/25(水) 01:00:10 

    私はアニメのみです。
    確かアニメは次のシーズンで終わりですよね?

    +157

    -5

  • 6. 匿名 2019/09/25(水) 01:00:19 

    タイムリーにも昨日、美容院行ったらなぜか置いてあって初めて読んだ(笑)

    +141

    -5

  • 7. 匿名 2019/09/25(水) 01:00:33 

    >>5
    次がファイナルシーズンですね!
    まだまだ先ですが😭

    +147

    -2

  • 8. 匿名 2019/09/25(水) 01:00:45 

    最終話、どんな終わり方か気になる

    +337

    -2

  • 9. 匿名 2019/09/25(水) 01:00:45 

    サシャーーーーー!!!!!

    +387

    -6

  • 10. 匿名 2019/09/25(水) 01:01:26 

    エレンはもう巨人の能力で過去全ての継承者を支配しようとしてるし、したよね

    +246

    -4

  • 11. 匿名 2019/09/25(水) 01:01:26 

    個人的に一番興奮したバトルはこれでした
    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +818

    -0

  • 12. 匿名 2019/09/25(水) 01:01:45 

    >>4
    それはエルディアとマーレ問題より難しいと思う

    +297

    -4

  • 13. 匿名 2019/09/25(水) 01:02:12 

    >>11
    なんで腐女子ってなんでもかんでもリヴァイなの?

    +10

    -250

  • 14. 匿名 2019/09/25(水) 01:02:36 

    まさに無料キャンペーンで戻ってきてまんまと29巻買いました
    やっぱ面白いし続きが気になる
    ファルコが少年ながら特に中身が男前すぎて、あんな子に一途に思われるのが羨ましい

    +398

    -0

  • 15. 匿名 2019/09/25(水) 01:02:50 

    ファイナルシーズンだから原作の完結までアニメで放送してくれるんだよね きっと

    +85

    -0

  • 16. 匿名 2019/09/25(水) 01:03:03 

    個人的に創作カップリングがかなり無理
    BLでもNLでも!

    +23

    -23

  • 17. 匿名 2019/09/25(水) 01:03:22 

    初めは気持ち悪くて読むの辛かった自分が捕食シーンに慣れるなんて思わなかった
    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +441

    -5

  • 18. 匿名 2019/09/25(水) 01:03:31 

    エレン本当にどうしちゃったの?

    +305

    -4

  • 19. 匿名 2019/09/25(水) 01:03:37 

    >>13
    私の好きなキャラはエルヴィンなので、特にリヴァイ贔屓した訳ではありません
    ただの貴方の偏見です

    +286

    -2

  • 20. 匿名 2019/09/25(水) 01:03:51 

    >>4
    今年の巨人は強かったねえ

    +68

    -27

  • 21. 匿名 2019/09/25(水) 01:04:03 

    >>17
    わかる!グロいの無理〜って見てなかったけど、見始めたら慣れたw

    +323

    -4

  • 22. 匿名 2019/09/25(水) 01:04:18 

    サシャの最後の言葉サシャらしくて少し笑ってしまった

    +330

    -3

  • 23. 匿名 2019/09/25(水) 01:04:51 

    >>19
    いやあなたがリヴァイ好きって言いたいわけじゃなくて、腐女子ってやたらリヴァイ好きじゃん
    何が魅力なのかわかんないわリヴァイ

    +4

    -197

  • 24. 匿名 2019/09/25(水) 01:04:56 

    11巻くらいまで追い掛けてたけど色々あって見れなくて、無料につられて思い出して11巻から読んだよ!
    絵が上手くなったな〜と思ったけど、エレンが髭面のロン毛になってて超びっくり!
    そしてマイラブ兵長の生死が謎でオドオドしてる。

    +376

    -2

  • 25. 匿名 2019/09/25(水) 01:05:12 

    ジークは何故、不戦の契りを無力化できたの?
    どういうこと?

    +118

    -2

  • 26. 匿名 2019/09/25(水) 01:05:24 

    海外の反応まとめで外国人が考察してたやつ

    redditの反応 264 points

    余命が13年になるユミルの呪いについて初めて言及されたね。

    この作品における、13という数字について良く知らない人のために少し算数をしてみよう。

    漫画の2話によると、アニメの現在から107年前、壁の最初の支配者である145代フリッツ王が人類を守るために壁を作った。

    145代、つまりこれまで145人の王がいて、その継承の儀式が13年周期だったとすると、145×13=1885になる。

    そして145代フリッツ王が壁を作ったのが107年前、1885+107=1992になるから、ユミルフリッツの時から1992が経過していることになる。
    ここがアニメの現在だね。

    エレンが巨人の力を得たのが10歳。
    この時点で余命が13年になったはずだから、現在15歳のエレンの余命は8年。

    1992+8=2000。

    最初のエピソードのタイトルを覚えているかい?

    『2000年後の君へ』だ。

    うん。全然大したことじゃないな。


    redditの反応 103 points

    なんてこった…。諫山に敬礼。

    +389

    -5

  • 27. 匿名 2019/09/25(水) 01:05:43 

    ジャンかっこいい

    +178

    -1

  • 28. 匿名 2019/09/25(水) 01:05:49 

    >>11
    アニメ、作画を物凄い頑張ってたし超絶綺麗な絵だったんだけど、戦闘シーンの魅せ方は原作の方が上だったと思う
    絵が下手だ下手だと言われてきたけど、確かに最初の頃は自分の脳内のイメージを紙の上に表すのに苦労してた感じだけど実際今の諌山先生の漫画の表現の力って物凄いと思う

    +408

    -2

  • 29. 匿名 2019/09/25(水) 01:05:58 

    >>13
    たったそれだけで腐女子認定するのってどうなの
    腐女子じゃなくてもリヴァイ好きな人も≻≻11に同意する人も山ほどいると思う

    +241

    -3

  • 30. 匿名 2019/09/25(水) 01:06:13 

    付き合うならエルヴィン団長

    +61

    -12

  • 31. 匿名 2019/09/25(水) 01:06:20 

    未だにエレンママ食った巨人が怖い

    +289

    -2

  • 32. 匿名 2019/09/25(水) 01:06:50 

    単行本派です。
    5~6年前に友達から借りてまとめて読んだんだけど、それっきりでこないだのほとんど無料で読めるキャンペーンで一気に読みました!
    3日くらいで一気見したら、疲れ果てた…。
    本当に巨人が、怖くて怖くて食べられる人達が可哀想で可哀想で、読んでて辛かった…。

    +164

    -7

  • 33. 匿名 2019/09/25(水) 01:07:30 

    主です。さっそく腐女子関連で揉めてますが、本筋から逸れるのでやめてください。楽しく語りましょう。

    +426

    -0

  • 34. 匿名 2019/09/25(水) 01:07:35 

    大好きです!
    今まで漫画アニメに無縁だったけど無料キャンペーンで何気なく読んだ進撃の巨人だけはハマりまくり

    +60

    -1

  • 35. 匿名 2019/09/25(水) 01:08:09 

    伏線の回収がすごい、って言うよりも、
    すごすぎて怖いw

    +444

    -1

  • 36. 匿名 2019/09/25(水) 01:08:11 

    >>23
    いや、リヴァイ兵長は一般的に人気高いよ
    婦女子だけから人気なわけじゃない
    男性から人気あるキャラクターだよ
    寡黙でやることはやるできる男だから人気があるんだよ
    リヴァイを叩く理由がむしろわからない

    +403

    -3

  • 37. 匿名 2019/09/25(水) 01:08:13 

    >>31
    あれエレンパパの前の奥さんの巨人て所がエグい

    +554

    -1

  • 38. 匿名 2019/09/25(水) 01:08:47 

    荒らしたいだけだからまともに相手にしなさんな

    +114

    -1

  • 39. 匿名 2019/09/25(水) 01:08:59 

    正直話が難しくてついていけない部分も多い…

    +330

    -3

  • 40. 匿名 2019/09/25(水) 01:09:22 

    >>35
    最初から全て決まってないと無理だよね
    すごすぎる

    +298

    -1

  • 41. 匿名 2019/09/25(水) 01:09:25 

    完結したらしたで兵長ロスになりそう
    というか早く兵長戻って来てほしい

    +259

    -1

  • 42. 匿名 2019/09/25(水) 01:09:32 

    >>36
    叩いてないよ?
    純粋にTwitterとかでリヴァイの腐女子絵が多くてびっくりしたからファンなら何かしら知ってないかなって思っただけ

    +1

    -127

  • 43. 匿名 2019/09/25(水) 01:09:42 

    今日たまたまアニメの1話見たとこだった
    お母さんのとこが衝撃的でボーっとしてしまった

    +108

    -2

  • 44. 匿名 2019/09/25(水) 01:09:45 

    ガビ苦手だったはずなんだけど後悔して涙浮かべてるシーンで可哀想になって一緒に悲しくなった
    あんなに嫌いだった巨人にも今では同情せざるを得ないし
    本当にどの人が悪いとか一言で言い表せないのがすごい漫画だなと思う
    語彙力足りないけどそこが面白い

    +408

    -11

  • 45. 匿名 2019/09/25(水) 01:09:59 

    アニは今後目覚めるのかな

    +250

    -0

  • 46. 匿名 2019/09/25(水) 01:10:11 

    >>39
    分からないこと聞いてくれたら答えますよ!

    +55

    -1

  • 47. 匿名 2019/09/25(水) 01:10:14 

    >>11
    あと少しで殺れたのにー

    +147

    -0

  • 48. 匿名 2019/09/25(水) 01:10:20 

    >>22
    あそこサシャが死んで下向いて泣いてるのに涙出ないみたいなエレンが可哀想だった
    笑ってるって誤解されちゃってたし

    +322

    -2

  • 49. 匿名 2019/09/25(水) 01:10:26 

    わたしはジークが憎くてたまらん。
    ジークの骨髄液を…って酷い…酷すぎる。

    +310

    -3

  • 50. 匿名 2019/09/25(水) 01:10:34 

    荒らしは無視で。

    +42

    -3

  • 51. 匿名 2019/09/25(水) 01:11:01 

    >>37
    そうなのか、なんか闇を感じるぞ……
    いやこの漫画は闇だらけだな

    +132

    -3

  • 52. 匿名 2019/09/25(水) 01:11:10 

    >>26
    これよく分からないや
    何故エレンが死ぬだろう年に
    2000年後の君へ
    なの?
    初代フリッツ王がエレンの死に対してってことよね?
    わからん

    +13

    -70

  • 53. 匿名 2019/09/25(水) 01:11:40 

    >>13
    腐女子じゃないのにリヴァイ=腐女子になるからリヴァイが好きって言い辛くなる

    +148

    -6

  • 54. 匿名 2019/09/25(水) 01:12:13 

    巨人のデザインが凄くいい
    一番好きなのはやっぱり進撃の巨人かな
    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +292

    -0

  • 55. 匿名 2019/09/25(水) 01:12:14 

    ジャンが突然かっこよくなった気がする。

    +318

    -2

  • 56. 匿名 2019/09/25(水) 01:12:32 

    兵長って敵の口に足とか刃を突っ込むの好きだよね
    でもかっこいい

    +255

    -1

  • 57. 匿名 2019/09/25(水) 01:12:35 

    生き残れ組は生き残ってほしかった

    +184

    -2

  • 58. 匿名 2019/09/25(水) 01:12:52 

    >>23
    ねぇこの人、前の進撃トピで必死にリヴァイ下げしてた変な人じゃない?

    +152

    -3

  • 59. 匿名 2019/09/25(水) 01:13:09 

    荒らしは無視しよ〜😊

    +125

    -1

  • 60. 匿名 2019/09/25(水) 01:13:49 

    ニコロとサシャって恋人だったの?
    ニコロの片想い(?)だよね。
    サシャに癒されて惹かれたんだよね。

    +229

    -1

  • 61. 匿名 2019/09/25(水) 01:13:52 

    いろいろわかってきてみんなそれぞれ事情があったんだなとはわかってるんだけど
    それでも死んでいったキャラたちが忘れられなくてその原因になったキャラたちをどうしても好きになれないんだよ
    現実でも私みたいな考えの人がいなくならないから戦争ってなくならないのかなとか考えてしまった
    許すのって難しいよね

    +322

    -4

  • 62. 匿名 2019/09/25(水) 01:13:53 

    >>42
    何が魅力なのかわからないとここで書かず、腐女子に直接聞けばいい
    あ、ツイじゃ怖くて発言できないのか
    察したわ

    +95

    -3

  • 63. 匿名 2019/09/25(水) 01:14:19 

    グリシャの前妻は巨人の注射打たれる前に「どこにいてもあなたを見つけます」って言ってたもんね

    +311

    -3

  • 64. 匿名 2019/09/25(水) 01:14:33 

    >>42
    それは要するに、単にリヴァイのファンの総数が多いだけだと思うよ
    分母が大きいからその中の一部である腐女子も多いんだよ

    +164

    -2

  • 65. 匿名 2019/09/25(水) 01:14:58 

    これ3巻なんだぜ。
    何年前だよ。
    ひぃwww

    +249

    -3

  • 66. 匿名 2019/09/25(水) 01:15:04 

    >>62
    Twitterじゃ怖いわー
    ずっと絡まれそう

    +1

    -40

  • 67. 匿名 2019/09/25(水) 01:15:08 

    >>43
    ようこそ、練りに練られた地獄へ

    +112

    -1

  • 68. 匿名 2019/09/25(水) 01:15:44 

    エレンの父親の闇がすごいよね
    兄は闇を受け継いでしまい、
    エレンは断ち切ろうとしてる感じ

    +205

    -3

  • 69. 匿名 2019/09/25(水) 01:15:48 

    >>60
    でもサシャが髪型変わったのって異性を意識したからって先生が答えたらしいよ
    泣けるよね
    多分ニコロだよなと思って涙滲んだ

    +303

    -1

  • 70. 匿名 2019/09/25(水) 01:15:57 

    >>65
    初めて見た
    バカでごめん
    どういうこと??

    +83

    -1

  • 71. 匿名 2019/09/25(水) 01:16:01 

    ハッピーエンドは無理だよね
    戦争はどっちかが必ず負けるんだから

    +167

    -1

  • 72. 匿名 2019/09/25(水) 01:16:23 

    >>70
    この時点で伏線はられてんの

    +134

    -2

  • 73. 匿名 2019/09/25(水) 01:16:56 

    アニメリヴァイが駆逐するときの疾走感が好き
    見てるとスッキリする笑笑

    +223

    -1

  • 74. 匿名 2019/09/25(水) 01:17:00 

    >>44
    ガビ初め本当に嫌いだったんだけどあそこで「わかってくれてよかった」って思ったよ
    ただアニメだともう一度その、嫌いウザい→分かってくれて…を一からやらないとならないからしんどい苦笑

    +187

    -0

  • 75. 匿名 2019/09/25(水) 01:17:14 

    単行本派なんだけどここ三巻くらいえぇぇーとかひーーとか言いながら読んでます(笑)

    +134

    -3

  • 76. 匿名 2019/09/25(水) 01:17:51 

    主要キャラ、常連キャラが死んでしまったときの喪失感
    仲間と一緒に泣いてしまうよね

    +242

    -0

  • 77. 匿名 2019/09/25(水) 01:17:56 

    ネタバレありなんですよね?

    クリスタのお腹の子(うまれた?)の父親はエレン??
    誰かわかってますか?

    +96

    -8

  • 78. 匿名 2019/09/25(水) 01:18:01 

    無料キャンペーンでは1回しか読めなかった。
    難しくてもう一度読み返したいけど、29巻も漫画読むとか、疲れはてて無理だった。
    (29巻は買った。)
    冊子で買って集めたいけど、漫画本を増やしたくない…という気持ちがある。
    しかし、漫画喫茶で読むのも体力いるわ。

    +159

    -0

  • 79. 匿名 2019/09/25(水) 01:18:15 

    >>72
    なんの伏線ですか?

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/09/25(水) 01:19:09 

    >>65
    ぎゃー!誰かいるよー

    +118

    -0

  • 81. 匿名 2019/09/25(水) 01:19:14 

    >>26
    すげー
    鳥肌

    +197

    -3

  • 82. 匿名 2019/09/25(水) 01:19:21 

    >>28
    諌山原作で他の作家が描いてるサイドストーリーみたいな漫画を見ると本当にそう思う(作家さんがヘタとかじゃなく)

    +130

    -0

  • 83. 匿名 2019/09/25(水) 01:19:35 

    頭悪いから何年になにがあってと言う考察を読んでもふわっとしか入ってこなくて最終回をまで話が理解できないかもしれないと焦ってるw

    +275

    -0

  • 84. 匿名 2019/09/25(水) 01:19:40 

    >>72
    まだあれが伏線かどうかわからないよ

    +34

    -2

  • 85. 匿名 2019/09/25(水) 01:19:42 

    >>69
    意識したからじゃなくて意識する年頃になったから、だったと思うよ
    ニコロいい奴だからニコロ意識したからでもいいけど

    +135

    -1

  • 86. 匿名 2019/09/25(水) 01:20:07 

    >>79
    エレンとジークが過去に戻って色々見回る
    この人影はその2人

    +170

    -1

  • 87. 匿名 2019/09/25(水) 01:20:41 

    あの時の巨人が誰かわかってから又最初から読むと深いよね

    +180

    -2

  • 88. 匿名 2019/09/25(水) 01:21:04 

    >>79
    エレンとジークが2人で記憶を辿ってたでしょ?
    その2人の影が描かれてる

    +128

    -2

  • 89. 匿名 2019/09/25(水) 01:21:13 

    ニコロとサシャは両思いだったんだよね
    サシャが髪型を変えたのは恋をしたかららしい

    +32

    -5

  • 90. 匿名 2019/09/25(水) 01:21:24 

    これが初めての作品とは思えないほどのクオリティ

    +265

    -0

  • 91. 匿名 2019/09/25(水) 01:21:50 

    >>70
    左下の窓のところに人影みたいなのが二つあるでしょ?
    それが今回過去を見て回ってる(?)エレンとジークをこの時点できちんと描いてたのではないか?と言われてる

    +220

    -0

  • 92. 匿名 2019/09/25(水) 01:21:53 

    >>77
    一応、作中では幼馴染でクリスタを虐めてた男の子じゃなかった?
    何かの理由でそいつに頼んだってオッサンがジークの髄液入りワイン飲みながら言ってた記憶

    +207

    -1

  • 93. 匿名 2019/09/25(水) 01:22:31 

    あの影がエレンとジークとまだ決まったわけじゃないのに…
    でも本当にそうだったらすごいよね

    +142

    -3

  • 94. 匿名 2019/09/25(水) 01:22:37 

    でも父親はエレンな気がする

    +15

    -23

  • 95. 匿名 2019/09/25(水) 01:22:42 

    正直サシャがあんなあっさり死ぬとは思わなかったからびっくりしたしショックだった
    ユミルとかエルヴィンとかのときにも思ったけどさ
    何となくさすがにこのキャラは死なないだろ、っていう他の漫画でよくある法則がこの漫画では通用しないから怖い

    +371

    -1

  • 96. 匿名 2019/09/25(水) 01:23:11 

    リヴァイ班が女型の巨人に全滅させられる所…本当ショックだった。
    こんな全員殺す必要ある~?ってアニと作者に詰め寄りたいわ。

    +350

    -1

  • 97. 匿名 2019/09/25(水) 01:23:15 

    >>94
    あたいも。

    +5

    -8

  • 98. 匿名 2019/09/25(水) 01:23:57 

    >>17
    分かります!
    息子に「面白いけどグロいよ」と言われましたが、ドップリハマりました。
    でも巨人に食われる兵士たちの恐怖のさけびはやっぱり切ないな。

    +189

    -3

  • 99. 匿名 2019/09/25(水) 01:24:03 

    声優さんの事書いたらマイナスつきそうだけど兵長好きすぎて神谷さんと小野さん(エルヴィン)のラジオも聴くようになった
    二人息あいすぎて面白い

    +169

    -8

  • 100. 匿名 2019/09/25(水) 01:24:08 

    思うに諌山氏って、『進撃の巨人』をずーーっと描きたかったんじゃないかな。

    きっと小さな頃から彼の頭の中には壁があって、巨人がいて、でもそれは結局人間で、っていう

    きっともうずっとずっと組み立ててきた物語なんだよ、だから伏線も回収もそれに沿ってるだけ

    デビューの時の巨人の漫画をみてそう思った
    デビューの時の漫画は、まさに東大生のノートのようで、伝えたいこと、描きたいことがが山ほどあるのに、それに技術(画力や構成)が追い付いてない感じ。
    でもこの世界をなんとかして伝えたい表現したいという勢いはすごく感じた。

    進撃で燃え尽きないか心配

    +310

    -2

  • 101. 匿名 2019/09/25(水) 01:24:43 

    >>65
    これが過去を見てるエレンとジークだとしたら、ほんとに最初の段階で結末と流れを決めてたってことなのかな。
    すごいな。

    +280

    -2

  • 102. 匿名 2019/09/25(水) 01:25:00 

    >>86
    >>88 ありがとうございます!

    +15

    -2

  • 103. 匿名 2019/09/25(水) 01:26:34 

    >>35

    これもこわいねw

    1巻の13ページ目。
    ここだけページ記載があああ
    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +266

    -1

  • 104. 匿名 2019/09/25(水) 01:26:38 

    >>84
    あんな所にわざわざ意味深に並んだモブ配置する必要ないし伏線で間違い無いと思う

    +96

    -5

  • 105. 匿名 2019/09/25(水) 01:26:42 

    絵上手になったよね

    +145

    -0

  • 106. 匿名 2019/09/25(水) 01:26:50 

    ここは最新話まで考察OKですか?

    +141

    -0

  • 107. 匿名 2019/09/25(水) 01:27:16 

    >>95
    サシャは本来もっと前に死ぬ予定だったらしいよ

    +115

    -1

  • 108. 匿名 2019/09/25(水) 01:27:29 

    >>64
    だよね
    抱かれたいキャラでナンバーワン取るぐらいだから凄まじい人気なんだろう

    +104

    -1

  • 109. 匿名 2019/09/25(水) 01:27:32 

    みんなならジークの骨髄飲んだらどうする?
    叫びで巨人になっちゃうんでしょ?
    でももしかしたら叫ばないかもしれないでしょ?
    でも巨人になるくらいなら、その前に命を絶ちたいくらい辛いし怖いよね…。

    +108

    -1

  • 110. 匿名 2019/09/25(水) 01:27:42 

    >>104
    上の窓にも同じような模様?あるけどね

    +56

    -3

  • 111. 匿名 2019/09/25(水) 01:28:32 

    >>4
    無理かなぁ…
    それが、生きがいみたいなところもあるし

    +108

    -1

  • 112. 匿名 2019/09/25(水) 01:28:56 

    >>13
    えー、リヴァイ好きは腐女子なの?
    私は腐女子ではないと思うけどリヴァイが1番好きたよ。
    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +311

    -5

  • 113. 匿名 2019/09/25(水) 01:29:06 

    ジーク、お前はいい奴だった

    +6

    -22

  • 114. 匿名 2019/09/25(水) 01:29:15 

    >>109
    どれくらい離れたら影響ないのかな?
    それを知ってたら取り敢えず引っ越すかな

    +128

    -0

  • 115. 匿名 2019/09/25(水) 01:29:24 

    >>93
    私もわざわざ樽?の上に?って思うんですが。

    +28

    -3

  • 116. 匿名 2019/09/25(水) 01:29:37 

    >>100
    私もそんな感じがする。
    お金は一生遊べるくらい稼いだだろうけど…漫画家としては次がないとね。

    +189

    -6

  • 117. 匿名 2019/09/25(水) 01:29:46 

    腐女子だけど進撃みたいな殺伐とした世界は妄想はかどらない。まずは生きるか死ぬかやん

    +56

    -1

  • 118. 匿名 2019/09/25(水) 01:30:13 

    BBCで諌山先生がインタビュー受けてたのを海外のファンたちが歓喜してたわ
    先生進撃をこの世に生んでくれてありがとう、絵が下手だって断られても諦めないでいてくれてありがとう、あんな凄い話を描いてくれてありがとう、影響されて漫画を描き始めました、いつか絶対会いたい、僕の学校では進撃の話題で持ちきりだよ、って
    皆喜んでて嬉しかった

    +317

    -3

  • 119. 匿名 2019/09/25(水) 01:30:42 

    >>107
    あのラカゴ村の住民が巨人になったあたりのとこでね

    +106

    -0

  • 120. 匿名 2019/09/25(水) 01:31:02 

    まだ途中までしか読んでないけど…
    サシャの件で死にそうになった
    推しキャラで大好きだったのに…

    +99

    -0

  • 121. 匿名 2019/09/25(水) 01:31:15 

    >>65
    屋根の上に人がいるのかと思った
    あれはなんだろ?

    +71

    -2

  • 122. 匿名 2019/09/25(水) 01:32:11 

    >>100
    次に描きたい物がないと前言ってたけど本当なのかな?

    +89

    -0

  • 123. 匿名 2019/09/25(水) 01:32:16 

    ライナー死ねないの不憫過ぎてなぁ

    +196

    -1

  • 124. 匿名 2019/09/25(水) 01:32:43 

    >>106
    OKです

    +35

    -0

  • 125. 匿名 2019/09/25(水) 01:33:11 

    少し前まで→まだまだこれから鎧の巨人の継承とか世界も含めての全面戦争に
    なるんじゃないのこれ?
    どう見ても終わらないでしょう!

    最新話を読んで→あっ!これ描き方によってはもうすぐ終わるわ、、、

    +113

    -0

  • 126. 匿名 2019/09/25(水) 01:33:40 

    >>116
    次がないと何???
    たとえ燃え尽きても本人が良ければそれでいいと思うなあ

    +203

    -3

  • 127. 匿名 2019/09/25(水) 01:34:03 

    >>110

    それも誰かの影だったりしたら…

    +31

    -0

  • 128. 匿名 2019/09/25(水) 01:34:09 

    ヒストリアが好きになれない。
    特にアニメの。ユミルう〜〜!ユミルを殺さないで!ってキャンキャンうるさい。

    +14

    -48

  • 129. 匿名 2019/09/25(水) 01:34:49 

    今日深夜番組ありますよね。関西だけかな?芸能界No. 1決定戦

    +7

    -2

  • 130. 匿名 2019/09/25(水) 01:35:54 

    オニャンコポンが裏切ってなかったことにホっとした

    +281

    -1

  • 131. 匿名 2019/09/25(水) 01:35:54 

    >>37
    ダイナはどんな姿になってもあなたを探すってグリシャに言ったもんね。
    たぶん偶然なんだけどエレンのお母さん食べちゃうなんてね…

    +283

    -0

  • 132. 匿名 2019/09/25(水) 01:36:16 

    俺の能力は未来が見える!

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2019/09/25(水) 01:36:28 

    私エレンが巨人になりたての頃、いきなりミカサ攻撃したの何でかなって思ってたんだけど
    あれはミカサがアッカーマン=小さな巨人だからエレンの意識がない状態で自動的に巨人と思って攻撃したってどっかで言われててなるほどと思ったわ
    あれもちゃんとした伏線だったんだなと

    +321

    -0

  • 134. 匿名 2019/09/25(水) 01:37:04 

    原作もアニメも好き
    アニメはOPも壮大で凄いね

    +146

    -0

  • 135. 匿名 2019/09/25(水) 01:37:06 

    >>122
    彼の場合は、漫画家になりたい!っていうよりは、進撃の巨人を描きたい!って感じなんだろうね
    漫画は巨人の世界を表現するための手段にすぎないというか。

    +275

    -2

  • 136. 匿名 2019/09/25(水) 01:37:57 

    >>125
    私もそう思った!
    ちょっと前までこれ全然終わらないじゃんと思ってたら一気に終わりそうだよね、凄い

    +138

    -0

  • 137. 匿名 2019/09/25(水) 01:38:09 

    キャラの好き嫌いはあるだろうけど、誰が嫌いとかは本当に荒れるからやめよう

    +100

    -0

  • 138. 匿名 2019/09/25(水) 01:39:11 

    新劇の巨人関西w
    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +188

    -4

  • 139. 匿名 2019/09/25(水) 01:39:36 

    >>128
    あの中ではヒストリアの声優が1番下手で仕事も少ない

    +12

    -24

  • 140. 匿名 2019/09/25(水) 01:39:53 

    >>112
    海外のリアクション動画でリヴァイ出てきて「リヴァイ! マイメン!!」って叫んでる男の人いたわwww
    リヴァイ普通に男人気もあると思う

    +229

    -1

  • 141. 匿名 2019/09/25(水) 01:40:07 

    ovaの料理対決楽しかった

    +13

    -1

  • 142. 匿名 2019/09/25(水) 01:40:42 

    >>136
    やっぱり!
    そう思うよね
    始祖ユミルも出てきたしエレンがもう何者なのかもわからなくなってきた

    +115

    -2

  • 143. 匿名 2019/09/25(水) 01:41:29 

    >>115
    私も樽と壁の間だと思うけどかなり狭そうだなと思いました…笑

    +104

    -0

  • 144. 匿名 2019/09/25(水) 01:41:49 

    エレンの顔は原作のほうがイケメンで好き

    +126

    -0

  • 145. 匿名 2019/09/25(水) 01:42:33 

    ビジュアルはエレンが好き

    +87

    -1

  • 146. 匿名 2019/09/25(水) 01:42:35 

    サシャがあんなにあっさり死んじゃうと思わなかったよ😢

    +122

    -2

  • 147. 匿名 2019/09/25(水) 01:43:17 

    リヴァイ論

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2019/09/25(水) 01:44:53 

    凄い初歩的な事を聞くけど、巨人になるのはエルディア人だけなんだよね?
    でもエルディア人だって注射打たれなかったら巨人にならないよね?
    じゃ注射打たなきゃいいじゃん。
    なんでわざわざ打つの?
    なんでわざわざ巨人作るの?

    +106

    -8

  • 149. 匿名 2019/09/25(水) 01:45:24 

    あの少女はほんとにユミルなのかなぁ?
    ジークは体を作ってもらったときは『見知らぬ少女』と言ってたのに、最新話では、あれはユミルと断言してたし。
    なにか嘘ついてない~??ジークちゃん?

    +142

    -1

  • 150. 匿名 2019/09/25(水) 01:46:19 

    >>118
    何かほっこり胸が温かくなるお話(*´∀`)

    +87

    -0

  • 151. 匿名 2019/09/25(水) 01:46:23 

    素晴らしき考察
    考える人はみんな凄いね

    「エレンの先の記憶を見た」「まさか!あんな 恐ろしいことになるとは」このことから、
    グリシャは “エレンの次の継承者の記憶” を見て、その時に恐ろしく大変な事が起きると言っていると思います。
    では、エレンの次の継承者は誰なのか?
    それは エレンがヒストリアと接触した際に未来の記憶を見た事から、
    ヒストリアの子が次の継承者なのではと思います。
    となれば、ヒストリアの子は 誰の子なのか?
    本当は、エレンとの間にできた子なのでは?
    そして その子が遭遇する「恐ろしいこと」とは何なのか?

    +121

    -13

  • 152. 匿名 2019/09/25(水) 01:47:11 

    >>28
    アニメのいいとこはスピード感だと思う。
    立体起動装置が飛び回るかっこよさに関しては、原作もアニメを越えられないと思う。
    巨人の戦闘シーンの迫力は原作のほうが圧倒的だったけど。

    漫画の絵は初期ひどいけど、どんどんうまくなった。
    初期から伝えたいことを持ってて、粗削りでも伝える力があった才能すごいと思う。

    +262

    -1

  • 153. 匿名 2019/09/25(水) 01:47:14 

    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +145

    -0

  • 154. 匿名 2019/09/25(水) 01:48:19 

    ファルコいいよね
    惚れてしまうわ

    +132

    -1

  • 155. 匿名 2019/09/25(水) 01:48:38 

    >>100
    幼少期を?山に囲まれた(壁)ところで育ったらしいよ。山の向こうには~って考えてたみたい。

    +168

    -2

  • 156. 匿名 2019/09/25(水) 01:48:39 

    リヴァイ人気なのすごくわかりました。
    そんな私も前の無料キャンペーンで兵長にどハマりした口です笑
    ひらかたパーク行こうかな

    +180

    -0

  • 157. 匿名 2019/09/25(水) 01:49:42 

    サシャの両親の言葉と行動に泣いた。

    +210

    -1

  • 158. 匿名 2019/09/25(水) 01:50:45 

    エレンの次の継承者はいないと思う派
    エレンで最後なんじゃないかな

    +224

    -1

  • 159. 匿名 2019/09/25(水) 01:51:08 

    >>153
    ファルコ(;_;)

    +96

    -0

  • 160. 匿名 2019/09/25(水) 01:52:09 

    強くて美しくて優しいナナバさんが、あんな酷い最後なんて酷すぎる。

    +194

    -1

  • 161. 匿名 2019/09/25(水) 01:52:49 

    「ユミル、全てのユミルの民の生殖能力をなくせ!」

    はっ?

    +119

    -1

  • 162. 匿名 2019/09/25(水) 01:52:58 

    ヒストリアのお腹の子の父親はほぼ確実にエレンだと思うんだけど、でもエレン(進撃と始祖持ち)とヒストリア(王族)で子どもを作らなきゃいけなかった理由がわかんないんだよな
    恋愛感情からのって感じではなさそうだし、巨人能力って別に遺伝しないし
    ただダミー父をあんなぽっと出の他人で立ててるってことは、エレンの子だということは104期にすら秘密にするっぽいし、何かこれからの作戦のうちのひとつなのかなとは思う

    +79

    -35

  • 163. 匿名 2019/09/25(水) 01:53:12 

    >>148
    何故わざわざ巨人を作るのか、それは戦争に使えるから。お話の中で言ってる
    でもユミルの民が忌み嫌われるのは「巨人になってるから」じゃなくて「巨人になれるから」だからさ
    巨人じゃない状態なら同じ人間じゃん、ならいいじゃん、とは行かないんだよ
    巨人になれるというだけでもう人間だとは思えないと世界の人は思っててそれが差別の根だからね
    ユミルの民を世界から「一匹」残らず駆逐する、それが世界の悲願だとあの男(名前忘れた)が言ってたね

    +174

    -0

  • 164. 匿名 2019/09/25(水) 01:53:44 

    エレンとヒストリアが…なんかショック
    ミカサ…

    +213

    -3

  • 165. 匿名 2019/09/25(水) 01:53:44 

    >>158
    私も

    エレンが抱いてる子は
    エルディア人で初めて巨人になれない子
    なんだと思った

    +219

    -0

  • 166. 匿名 2019/09/25(水) 01:53:47 

    これ見ると韓国と日本が思い浮かぶ

    +12

    -62

  • 167. 匿名 2019/09/25(水) 01:55:46 

    >>148
    注射を製造管理してるのはマーレですからね
    エルディア人が望んで巨人化してるわけではなく、マーレ人がうっている。
    マーレ人はエルディア人を兵器として巨人化させたいわけです。マーレが強国であり続けるために。

    +187

    -2

  • 168. 匿名 2019/09/25(水) 01:55:50 

    こんな時間なのにこのトピが気になって寝れないー!!!( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)

    +101

    -0

  • 169. 匿名 2019/09/25(水) 01:56:26 

    ベタだけどライナーが自分とベルトルトの正体をエレンにバラすシーンがめっちゃ好き
    最初何が起きたのか分かんなかった!

    +285

    -1

  • 170. 匿名 2019/09/25(水) 01:57:10 

    最新話で過去の回想シーンでグリシャが子供エレンではなく、あらぬ方向を見て喋っていたけど
    まさか第1話で既にあのシーンを描いていて、ここにきて伏線回収したのを見てゾックっとしました

    +151

    -2

  • 171. 匿名 2019/09/25(水) 01:58:04 

    結局エレヒスか…

    +9

    -19

  • 172. 匿名 2019/09/25(水) 01:58:32 

    ミカサとサシャが好き
    ミカサがぽろぽろ泣いてると悲しくて仕方なくなる

    +140

    -1

  • 173. 匿名 2019/09/25(水) 01:58:33 

    少年誌で主人公が愛のない子供を産ませるって嫌すぎるんだが…

    +178

    -2

  • 174. 匿名 2019/09/25(水) 01:59:20 

    >>11
    アニメの獣の声がマジでイライラさせるようなぴったりすぎる声でこの時はリヴァイへの感情移入すごくて興奮したよ
    なのに今リヴァイはどうなってるか
    生きてるて信じたい

    +247

    -1

  • 175. 匿名 2019/09/25(水) 01:59:49 

    >>166
    そうすると日本人が悪者になるね
    ゾッとすること言わないでこんなトピでまで

    +5

    -38

  • 176. 匿名 2019/09/25(水) 02:00:07 

    ライナーがいきなり「俺は巨人だ。」ってエレンに言い出した時って、みんなどう思った?
    わたしは「???」だったよ。
    みんな予想してたの?

    +267

    -2

  • 177. 匿名 2019/09/25(水) 02:00:11 

    >>151
    リヴァイの子だったら王家とアッカーマンの最強ハイブリッドが産まれるけどさすがに有り得ないか

    +109

    -1

  • 178. 匿名 2019/09/25(水) 02:00:13 

    >>28
    ここの戦闘シーンは、やっぱりアニメが良かったかな…
    やっぱり音響も大事ですよ…もっと楽しんでくれよォォォーー!がカッコ良すぎた。

    +103

    -3

  • 179. 匿名 2019/09/25(水) 02:00:16 

    >>152
    全くその通りと思う
    立体機動の動きの凄さに関してはアニメ化して本当に良かった
    でも特にアニメ一期とか、その立体機動の作画に頑張りすぎて結構他がおろそかなとこあったわ
    諌山先生のあまりにも細かい設定をアニメは拾いきれてなかった気がする
    スタッフが死体囮にして逃げると提案して諌山先生に却下されたとかあったし
    流石にシーズン3までやって来て、とんでもない話だと気づいて原作通りにするようになったみたいだけど

    +141

    -1

  • 180. 匿名 2019/09/25(水) 02:00:25 

    自分は最新話を読んでヒストリアの子供の父親はエレンではなさそうだなって思った
    それまでは父親はエレンかなと思ってたけど

    +109

    -2

  • 181. 匿名 2019/09/25(水) 02:00:41 

    >>4
    返信した人達普通に答えてる!
    みんな優しいな!笑

    +186

    -2

  • 182. 匿名 2019/09/25(水) 02:01:16 

    生殖能力をなくすことができるなら巨人になる能力もなくすことができるはずだけど、今の時点でそれをやっちゃうとただただエルディア人側が武器を失うだけで、世界中から迫害されて終わりなんだよね
    特にパラディ島は文化の発展が100年遅れてるから、唯一世界と対抗できる戦闘力である巨人能力を今失ったらまんまと島を奪われ、世界の敵として根絶やしにされる
    だからエレンは時間稼ぎとして一度地ならしを起こして数十年世界を黙らせておいて、その間に軍事力を発展させて巨人能力なしでも抑止力として働く武器を持ってから、巨人になれる力をエルディア人からなくそうとしてるのかなと思ってるんだけど、でもエレンの寿命あと数年なんだよな~
    エレンが何考えてるのか本当に分からない

    +142

    -0

  • 183. 匿名 2019/09/25(水) 02:02:48 

    物語の中で所々に挟んでくるブラックジョーク大好き

    +143

    -0

  • 184. 匿名 2019/09/25(水) 02:03:57 

    >>176
    コ○ンくんみたいに長々とエレンたちが問い詰めて発覚!ってわけではなく、いきなりサラッとだったもんね。あれは凄かった

    +222

    -0

  • 185. 匿名 2019/09/25(水) 02:04:45 

    >>165

    なるほど!
    「お前は自由だ」ってセリフも当てはまる気がする。

    しかし諫山先生、
    情熱大陸放送時点で最終場面
    を見せるのは、すごいよ。
    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +189

    -1

  • 186. 匿名 2019/09/25(水) 02:05:06 

    >>121
    あれは作戦中でエレンを見守ってる兵士

    +82

    -1

  • 187. 匿名 2019/09/25(水) 02:05:08 

    >>148
    マーレ人が巨人になれるエルディア人に注射打って巨人兵器にして他国と戦争する為の兵器にしてるんだよ。

    罪人に注射打って島に無知巨人を送り混んでるのもパラディー島を襲撃して資源獲得と巨人になれるエルディア人を全滅させるため。

    その襲ってくる巨人対抗するためにエレン達も巨人の力を使ってる(自ら意識で注射打ってないけど)

    +99

    -1

  • 188. 匿名 2019/09/25(水) 02:05:42 

    コニーのお母さん、巨人から人間に戻れないかな
    13年目のアニーを受け継ぐとかないかな
    早くアニー戻って欲しい

    +112

    -7

  • 189. 匿名 2019/09/25(水) 02:06:10 

    >>176
    最初は私も「???」って感じだったけど、今読み返したみるとベルトルト苦労人すぎて笑える

    +197

    -0

  • 190. 匿名 2019/09/25(水) 02:06:25 

    >>126
    それは私も思う
    一個ドカンとドデカいのあてた漫画家って次が微妙だったりするけど、そのあてた漫画だけで知名度持ってるし、やりようによっては一生安泰でしょ

    ワンピ作者もワンピ終わったあとは働かずに遊び暮らしても使い切れないくらい金稼いでるだろうし、進撃の巨人も同じカテゴリだと思う

    +175

    -1

  • 191. 匿名 2019/09/25(水) 02:06:28 

    ヒストリアの子の父はエレン説

    ミカサに暴言吐いた理由かなと。

    +1

    -41

  • 192. 匿名 2019/09/25(水) 02:07:25 

    >>188
    アニーて笑

    +126

    -0

  • 193. 匿名 2019/09/25(水) 02:08:08 

    エレンとヒストリアって恋愛感情で好きあってる恋人同士っていうより、戦友とか同志とか、なんなら共犯者とか、そんな感情で繋がってるイメージ
    たまたま性別が男女だっただけみたいな
    だから目的のために子どもも作ろうと思えば作れる
    そんな感じでお互いに納得した何かしらの共通意識があって妊娠したのかなって思ってた

    +191

    -6

  • 194. 匿名 2019/09/25(水) 02:08:17 

    >>173
    ほんとに嫌すぎる!それだけはやめてーー

    +51

    -2

  • 195. 匿名 2019/09/25(水) 02:08:22 

    フロックの野郎、モブ野郎だったくせに調子に乗りやがって…。
    エルヴィン連れてきた時は、良い奴と思ったけど、連れてきた理由も中々意地悪だったし…。
    お前これ以上余計なことするなよ!
    ムカムカしちゃう。

    +179

    -13

  • 196. 匿名 2019/09/25(水) 02:08:25 

    エレンの狂気はカルラ譲りなのか?

    グリシャみたいに後出しエピソードで分かるだろうか

    +2

    -19

  • 197. 匿名 2019/09/25(水) 02:08:39 

    >>173
    恋愛感情がなくてもエレンは結構大切に思ってるっぽいしまだ救いある

    +144

    -2

  • 198. 匿名 2019/09/25(水) 02:09:16 

    >>185
    これってやっぱりエレンだよね
    赤の他人の子を抱きしめてこのセリフを言う最終カットって普通ないよね?
    主人公の子供だからこそ納得がいくってならない?

    +163

    -1

  • 199. 匿名 2019/09/25(水) 02:09:23 

    >>190
    セーラームーンも多分一発屋…かな?
    旦那はハンターと幽白を当てたけど

    +102

    -3

  • 200. 匿名 2019/09/25(水) 02:09:40 

    兄弟の珍道中篇に突入して忘れてたけど、ナイルとかピクシスとか皆巨人になっちゃったんだよね…つらい
    皆をもとに戻すことができる日が来たら、コニーのお母さんも一緒に戻してあげてほしい

    +142

    -1

  • 201. 匿名 2019/09/25(水) 02:09:46 

    アルミンはアニが好きなの?エレンが言うようにベルトルトの影響受けてるだけ?

    +118

    -1

  • 202. 匿名 2019/09/25(水) 02:10:12 

    >>165
    だから2000年後の君へなのか

    +115

    -2

  • 203. 匿名 2019/09/25(水) 02:10:16 

    主人公だと思っていた人物が実はラスボスでしたって展開だったら面白い

    +99

    -2

  • 204. 匿名 2019/09/25(水) 02:10:23 

    ミカサ大好きだから、エレンとヒストリアの考察を心が受け付けない

    +219

    -6

  • 205. 匿名 2019/09/25(水) 02:10:48 

    カルラってそんなやばい人だったの?

    +7

    -4

  • 206. 匿名 2019/09/25(水) 02:10:56 

    >>125
    へたに引き延ばされて飽和するより断然いいわ
    人気になると引き延ばしすぎてうんざりするの多数あるしね

    +189

    -1

  • 207. 匿名 2019/09/25(水) 02:11:09 

    私もエレヒスは受け付けないけど、まあそうなら仕方ないw

    +105

    -1

  • 208. 匿名 2019/09/25(水) 02:11:12 

    >>176
    私は全然気付かなかったけど、顔が似てるって言ってる人はネットにいた

    +170

    -0

  • 209. 匿名 2019/09/25(水) 02:11:55 

    はやく最終話が知りたい!もうそれだけだ

    +27

    -2

  • 210. 匿名 2019/09/25(水) 02:12:17 

    大地の悪魔の正体ってエレンなのかな?

    +10

    -3

  • 211. 匿名 2019/09/25(水) 02:12:20 

    女型の巨人の正体がアニだと分かった時も衝撃だったわ。
    このアルミンの目線の意味も。
    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +269

    -0

  • 212. 匿名 2019/09/25(水) 02:12:22 

    >>191
    ヒストリアの相手としては今までの経緯とか考えると一番有力だよね
    だけどミカサに冷たくしたのはヒストリアが理由じゃなくて、ミカサが何故自分に異常な執着を見せるのかなどの原因を知ってしまい、自分に従う風にしてしまった後悔から親離れじゃないけど、自立して欲しいからだと思ったよ
    リヴァイが慕ったエルヴィンが死んでしまったように、自分の命の先が見えてるから依存したまま死んでしまうのは可哀想ってね。

    +197

    -7

  • 213. 匿名 2019/09/25(水) 02:12:28 

    エルヴィンに地下室を見せてあげたかった

    +272

    -4

  • 214. 匿名 2019/09/25(水) 02:12:38 

    >>177
    年齢的に逮捕案件

    +83

    -1

  • 215. 匿名 2019/09/25(水) 02:12:47 

    クサヴァー「ジーク…君は両親からひどいことをされた」

    「君の両親は自分達の向こう見ずな計画のために君を利用した 七歳の君とおじいちゃんとおばあちゃんを命の危険に晒し」

    「勝手に期待し 勝手に見放し」「ちっとも君のことを気にかけなかった…」

    「君を」「…愛さなかった」

    +30

    -5

  • 216. 匿名 2019/09/25(水) 02:13:31 

    コニーのお母さんっていうかラガコ村の巨人になった村人ってまだ生かされてるの?
    あのへん読んだの昔だからうろ覚えだけど、当時は巨人が元人間ってわかってなかったからもう討伐されちゃったんじゃないのかな

    +64

    -1

  • 217. 匿名 2019/09/25(水) 02:13:47 

    >>177
    なんかやだwwwww

    +90

    -0

  • 218. 匿名 2019/09/25(水) 02:13:47 

    私もヒストリアとエレンの子供かと思ってたけど、そうじゃなくてもいいなと思った。

    でも進撃の巨人って父と子(もしくは親と子)の物語でもあるから、やっぱりエレンとヒストリアの子供かな~?

    +36

    -2

  • 219. 匿名 2019/09/25(水) 02:15:19 

    なんかもうしんどすぎて、全部終わったら一気読みしようかなと思ってる。それくらい辛い。

    +131

    -0

  • 220. 匿名 2019/09/25(水) 02:15:59 

    >>166
    アニメ派で単行本立ち読み程度だから話の流れ理解不足だけど、サシャを殺した女の子が、まさに反外国教育を受けたその国の子供に見える
    難しいな、うまく言えない。

    +179

    -6

  • 221. 匿名 2019/09/25(水) 02:16:33 

    >>177
    相手が兵長とかなんか嫌だわ
    キャラ的に
    なんか悲しい

    +108

    -0

  • 222. 匿名 2019/09/25(水) 02:16:50 

    いつマーレ軍はジークが王家の血筋だって知ったの?

    +5

    -2

  • 223. 匿名 2019/09/25(水) 02:17:16 

    >>170
    今、こないだ再放送したのを録画したアニメ1話を見直してみたらグリシャ思いっきり室内の子供エレンの方を向いて喋ってしまってた苦笑
    せっかく諌山先生が頑張ってはってる伏線が台無しや…

    +147

    -3

  • 224. 匿名 2019/09/25(水) 02:17:19 

    ジークとグリシャのシーン感動して涙出た

    +17

    -0

  • 225. 匿名 2019/09/25(水) 02:17:27 

    ユミルの民って言うけどさ、本当にマーレに伝わってる歴史どおり1700年も民族浄化?されてたなら、今のマーレ人とかその他の国の人種も少なからずユミルの民の血が入ってるはずじゃない?
    どこまでがユミルの民(エルディア人)でどこからが違う人種なんだろう

    +85

    -1

  • 226. 匿名 2019/09/25(水) 02:17:56 

    ミカサの気持ちはどうなるの?

    +25

    -0

  • 227. 匿名 2019/09/25(水) 02:18:04 

    ヒストリアの相手は全く知らない人がいい

    +103

    -1

  • 228. 匿名 2019/09/25(水) 02:18:45 

    >>221
    年齢的にもきもいww

    +16

    -0

  • 229. 匿名 2019/09/25(水) 02:19:06 

    >>203
    逆にラスボスと思ってたあんな恐ろしかった猿がまさか父親に抱かれて涙するようなキャラになるとは思わなんだ

    +174

    -0

  • 230. 匿名 2019/09/25(水) 02:19:20 

    ユミルとヒストリアの関係が好き
    ヒストリアには幸せになってもらいたい

    +94

    -2

  • 231. 匿名 2019/09/25(水) 02:19:45 

    自由過激派エレン

    +103

    -1

  • 232. 匿名 2019/09/25(水) 02:20:13 

    けどあの猿のせいで何人も人が死んだから今後どんな活躍があろうが絶対好きにならない

    +233

    -3

  • 233. 匿名 2019/09/25(水) 02:20:47 

    クサヴァーさん→始祖ユミルが「何かと接触している」

    最新話→始祖ユミルがエレンと接触しようとしている
    →大地の悪魔がエレンなのではないか?

    +123

    -0

  • 234. 匿名 2019/09/25(水) 02:20:54 

    >>225
    それクルーガーも指摘してたよね

    +71

    -1

  • 235. 匿名 2019/09/25(水) 02:20:57 

    ミカサはエレンに依存してるから後々のことを考えて自分がいなくなっても生きて行けるように突き放したんだと思うな。

    自分の為に生きろって。

    +72

    -3

  • 236. 匿名 2019/09/25(水) 02:21:21 

    アルミン「どっちだよ…クソ野郎に屈した奴隷は」

    クソ野郎って誰?

    +93

    -1

  • 237. 匿名 2019/09/25(水) 02:22:04 

    クサヴァーさん好きです

    +20

    -3

  • 238. 匿名 2019/09/25(水) 02:22:21 

    もう悲しいことしか起こらない気がする

    +66

    -0

  • 239. 匿名 2019/09/25(水) 02:22:28 

    >>226
    ミカサ自身が自分のエレンへの気持ちを再確認してる真っ最中じゃない?
    単に血の縛りなのか、それとも本当に自分の意志でエレンを思っているのか 
    敢えてあのマフラーを置いて行ったしね

    +148

    -1

  • 240. 匿名 2019/09/25(水) 02:22:32 

    >>199
    少女漫画ならセーラームーンとかガラスの仮面とかベルばらとかもじゃない?
    他に漫画描いてたけど上を行く漫画は書けてないけど色々とグッズやメディア露出とかして小金稼いでるよね

    +65

    -0

  • 241. 匿名 2019/09/25(水) 02:23:02 

    >>223
    なんだって!!
    糞スタッフめ、、、
    でも大丈夫!
    数年後に4Kのソフトが出たら差し替えるから

    +17

    -13

  • 242. 匿名 2019/09/25(水) 02:23:08 

    クサヴァーさん→腐婆さん(腐女子)
    ジーク「クサヴァーさん見ててくれよー!(絶叫自爆)」
    →リヴァイ退場

    +3

    -27

  • 243. 匿名 2019/09/25(水) 02:24:10 

    ガビの生まれ育った環境とか、自分のしてしまったことへの後悔とか葛藤とか普通に同情するし可哀想だと思うんだけど、ガビがやらかしたことの代償をほとんどファルコが被ってるのがなんかモヤっとする
    飛行船乗って危険な目にあいつつガビを宥めて必死で周りに取り繕ったり、ニコロに殴られたり、結果ワイン飲んじゃって巨人化したり、兄を失ったり
    マーレで育った場合の裏エレンみたいに言う人もいるけど、エレンはやらかした責任を大概自分で背負い込んでるからなぁ

    +211

    -1

  • 244. 匿名 2019/09/25(水) 02:24:13 

    >>223
    今頃スタッフ大慌てだったりしてね

    +138

    -2

  • 245. 匿名 2019/09/25(水) 02:24:34 

    >>242

    +12

    -1

  • 246. 匿名 2019/09/25(水) 02:24:47 

    「勝手に期待し 勝手に見放し」

    抱きつかれてジーク緩んでたけど

    本当に酷い親グリシャとダイナ

    +135

    -1

  • 247. 匿名 2019/09/25(水) 02:25:08 

    アニメ制作に作者が深く関わってるらしいけどね

    +27

    -0

  • 248. 匿名 2019/09/25(水) 02:25:49 

    エレンの父ちゃんは2回も美人と結婚してるしモテるのかな
    エレンも天然の女たらし感あるし

    +220

    -2

  • 249. 匿名 2019/09/25(水) 02:25:54 

    >>242
    クサヴァって臭い方かと思ったら割りとドイツだったかではよくある名前らしいねw

    +15

    -2

  • 250. 匿名 2019/09/25(水) 02:27:03 

    >>232
    まあパラディ島側から見るとそうだね。
    マーレ人や名誉マーレ人側から見るとまた違って見えるから考えさせられるし面白いんだよね

    +90

    -0

  • 251. 匿名 2019/09/25(水) 02:27:12 

    >>211
    マルコの立体起動装置!!

    +100

    -1

  • 252. 匿名 2019/09/25(水) 02:28:33 

    エレン「よぉ サシャを殺したガキ ファルコを助けたかったら協力しろ」

    ガビ「協力…何を…!?(まただ…体が動かない…)」

    +4

    -5

  • 253. 匿名 2019/09/25(水) 02:29:05 

    エレンが言うアッカーマンの血が本当ならリヴァイの主って誰なんだろう?

    +60

    -2

  • 254. 匿名 2019/09/25(水) 02:29:31 

    >>232
    同じく!
    ウォールマリア奪還の時に、たくさんの調査兵団に石投げて殺したことも、ワイン飲ませてリヴァイの部下達を巨人にした事も許さん!
    許さんぞ~!!

    +202

    -2

  • 255. 匿名 2019/09/25(水) 02:29:43 

    ピークちゃんて、最初はなんか不健康そうで巨人の姿もキモかったけど、だんだん可愛く見えない?

    +174

    -6

  • 256. 匿名 2019/09/25(水) 02:29:57 

    >>212
    それにしてもかわいそうだなぁ〜
    ミカサのエレンへの気持ちは、執着ではなくて無償の愛だと思いたい。
    マフラーを巻いてくれてありがとう、って・・

    +189

    -1

  • 257. 匿名 2019/09/25(水) 02:30:09 

    不戦の契りを無力化ってチートすぎるよ…_| ̄|○

    +18

    -1

  • 258. 匿名 2019/09/25(水) 02:30:19 

    >>253
    悔いなき選択とか見たら、エルヴィンかなと。

    +101

    -0

  • 259. 匿名 2019/09/25(水) 02:30:21 

    >>253
    エルヴィンでしょ

    +109

    -0

  • 260. 匿名 2019/09/25(水) 02:30:40 

    >>201
    でもアルミンがアニの事を好きになるようなきっかけ?みたいのある?
    どこを好きになる?

    +65

    -1

  • 261. 匿名 2019/09/25(水) 02:31:01 

    >>216
    あの仰向け寝のおあえり巨人がコニーのお母さんだってこと分かったのは似顔絵を本人の前で照らし合わせたからだったよね
    それで拘束も解いたわけだし
    そこから殺しちゃうとかないと思うけど…

    +86

    -2

  • 262. 匿名 2019/09/25(水) 02:31:08 

    サシャが助けたカヤとサシャを殺したガビが友達になりかけるのも伏線ってやつ?
    凄いな

    +133

    -0

  • 263. 匿名 2019/09/25(水) 02:31:44 

    とにかくサシャには生きてて欲しかった。

    +163

    -1

  • 264. 匿名 2019/09/25(水) 02:31:57 

    始祖ユミルは自分の命や人生を犠牲にして座標という空間にて
    長きにわたり1人寂しく巨人を作り続けていた!
    つまり始祖ユミルである、ユミル・フリッツを解放するのが
    最終回シーンの一コマで描かれている「お前は自由だ」に繋がるのではないかな?
    なのでヒストリアのお腹の中の赤ちゃんは始祖ユミルが転生した姿なのではないのかな?

    始祖ユミル→巨人を作れる
    転生ユミル→巨人は作れないし巨人にもならない

    +130

    -0

  • 265. 匿名 2019/09/25(水) 02:32:42 

    >>232
    そんな獣をつくったクサヴあも嫌いだ

    +43

    -2

  • 266. 匿名 2019/09/25(水) 02:33:25 

    >>253
    エルヴィンで大筋決まってるよ
    エルヴィンがなくなったからリヴァイの戦闘能力も全盛期に比べて落ちてるしね

    +103

    -8

  • 267. 匿名 2019/09/25(水) 02:34:51 

    >>214
    15歳差キツいw

    30歳教師が15歳の中学?高校?生に手を出すのと一緒だよね…キモっ
    だけど進撃の巨人内では年齢差とかあんま関係ないのかな
    エレンのパパとママって歳離れてそうだよね

    +98

    -5

  • 268. 匿名 2019/09/25(水) 02:34:54 

    ヒストリアの相手がエレンなのか
    なんかミカサの存在感がどんどん薄くなっていくな

    +97

    -4

  • 269. 匿名 2019/09/25(水) 02:36:21 

    >>248
    エレン、ミカサ以外にモテてる?

    +69

    -1

  • 270. 匿名 2019/09/25(水) 02:37:24 

    >>264
    でも始祖ユミルに命令できるのは王家の血筋だけなんじゃなかった?
    それもジークの嘘?

    +32

    -0

  • 271. 匿名 2019/09/25(水) 02:38:22 

    Twitterで見かけた考察で、あの角の生えた怪物と少女の絵を見てみんな少女がユミルで角の怪物が大地の悪魔だと思ってるけど、実は角の怪物の方がユミルで、大地の悪魔は少女の方なんじゃないかって話がちょっと面白かった
    もともとああいう怪物だったユミルが大地の悪魔と契約したことで人間の形を手に入れて、その後子孫達に繋がってるみたいな

    +203

    -1

  • 272. 匿名 2019/09/25(水) 02:38:30 

    父親がリヴァイは絶対なさそう
    ヒストリアを締め上げたりしてたのに

    +104

    -0

  • 273. 匿名 2019/09/25(水) 02:39:19 

    >>253
    え?
    何これ?
    どういう事?
    エルヴィン死んじゃったじゃん。

    +1

    -7

  • 274. 匿名 2019/09/25(水) 02:39:41 

    興奮して寝られないついでに・・・!
    みんなで聴こう!(やけくそ)

    進撃の巨人  紅蓮の弓矢full - YouTube
    進撃の巨人 紅蓮の弓矢full - YouTubeyoutu.be

    漢字間違いが所々あります。すいません(u_u)

    +64

    -1

  • 275. 匿名 2019/09/25(水) 02:39:43 

    >>239
    まだ原作でははっきりと描かれてないけどミカサはエレンに恋愛感情もありそうな気がするんだよなぁ
    もしそのことにミカサが気づいたとしても、エレンの相手がヒストリアならその気持ちは届かないってことなのかな

    +118

    -2

  • 276. 匿名 2019/09/25(水) 02:39:51 

    >>246
    虐待されてた子供が夢見てきた状況だからジークがあの顔になるのは仕方ない

    +92

    -0

  • 277. 匿名 2019/09/25(水) 02:41:39 

    >>260
    アルミンのことは見逃したでしょ。

    +70

    -2

  • 278. 匿名 2019/09/25(水) 02:41:43 

    >>268
    そう!とくにミカサ贔屓でもないんだけど、初期はミカサのカッコ良さに誰もが惚れたよ(断言
    女の子なのに、強え 最高じゃん

    +175

    -1

  • 279. 匿名 2019/09/25(水) 02:42:06 

    クサヴァーさんとジークのキャッチボール⚾️

    +16

    -0

  • 280. 匿名 2019/09/25(水) 02:42:43 

    >>263

    走らんかい!

    初期の設定ではこのシーンあたりで、
    しなせる予定だったと先生は言ってたらしいね。
    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +166

    -1

  • 281. 匿名 2019/09/25(水) 02:43:03 

    >>272
    また「どうもこれがお前の運命らしい」って言われちゃうしね
    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +99

    -1

  • 282. 匿名 2019/09/25(水) 02:44:27 

    >>261
    今見てきた!
    あの村でコニーの母親だけは正体がわかったから生かされてるのか
    戻れる方法あるといいよね

    +100

    -1

  • 283. 匿名 2019/09/25(水) 02:45:35 

    ピーク「よくも…!?」

    ジャン「あの時はどうも」

    あの時っていつ?

    +25

    -4

  • 284. 匿名 2019/09/25(水) 02:46:02 

    リヴァイは生きてても指無くしたから、もう剣は握れないね…

    +67

    -1

  • 285. 匿名 2019/09/25(水) 02:46:02 

    >>138
    おもしろいんやけど、関西人からしたら所々言葉がおかしいw
    そんな言い方せぇへんわってなる
    そこがまた笑えるんやけどね

    +56

    -13

  • 286. 匿名 2019/09/25(水) 02:47:31 

    調査兵団達の制服が皮?みたいな黒いピッチリのに変わったけど、ジャンが似合いすぎる。
    てゆーか好き。

    +136

    -0

  • 287. 匿名 2019/09/25(水) 02:47:36 

    今ちょうどアニメみてます( ^ω^ )
    ヒストリアの昔話らへん。
    一気に漫画読んだ後にアニメでおさらいしてるから記憶定着してるしアニメおもしろいしで最高や〜♪

    +10

    -1

  • 288. 匿名 2019/09/25(水) 02:48:48 

    >>286
    てゆーか好き。に笑った
    私もジャン・キルシュタイン大好きじゃ!

    +127

    -2

  • 289. 匿名 2019/09/25(水) 02:49:10 

    兵長を初めて笑顔にしたのはヒストリア

    +11

    -14

  • 290. 匿名 2019/09/25(水) 02:49:57 

    >>283
    シガンシナ区で戦ってるから、その時

    +34

    -0

  • 291. 匿名 2019/09/25(水) 02:51:17 

    >>284
    いま必死にリハビリ中


    って思いたい

    +104

    -0

  • 292. 匿名 2019/09/25(水) 02:51:32 

    >>283
    ライナーを持ってかれた時じゃない?

    +56

    -0

  • 293. 匿名 2019/09/25(水) 02:52:43 

    >>289
    笑顔?

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2019/09/25(水) 02:52:53 

    防弾の服くらい着とけばいいのに!!!

    +35

    -0

  • 295. 匿名 2019/09/25(水) 02:55:00 

    >>247
    王政編は間延びしたから短くしてくださいと言ったとか
    負けて逃げるときに死体囮にして逃げようとスタッフが提案したら「巨人は死体を食べない」と却下したとか
    そういう大きな要望はするだろうけど、いちいち細かいキャラの動きにまで目光らせてられないでしょ原作者が
    ていうか言われなきゃキャラの向きとか勝手に変えていいだろとかそれが駄目じゃん

    +113

    -1

  • 296. 匿名 2019/09/25(水) 02:55:51 

    >>253
    次の主はハンジかなと思う。

    +12

    -20

  • 297. 匿名 2019/09/25(水) 02:57:05 

    >>273
    だから主がいなくなったから戦闘能力落ちてるって説明してくれてるじゃん。ばかなの?

    +0

    -36

  • 298. 匿名 2019/09/25(水) 02:57:19 

    >>153
    ファルコはいいやつだけど、ガビの魅力がわからん…

    +203

    -2

  • 299. 匿名 2019/09/25(水) 02:58:14 

    >>293

    このシーンじゃなかろうか?
    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +136

    -1

  • 300. 匿名 2019/09/25(水) 02:58:17 

    >>280
    うん、それは知ってる😢
    でもあの3人が大好きなんだー

    +23

    -1

  • 301. 匿名 2019/09/25(水) 02:59:13 

    雑に質問して答えてもらっても感謝もしてない人がいるね

    +3

    -32

  • 302. 匿名 2019/09/25(水) 02:59:36 

    分かろうと思わないと分からないよ

    +9

    -1

  • 303. 匿名 2019/09/25(水) 02:59:50 

    >>223
    大丈夫!
    今見てきたけど「エレン、今度帰ってきた時には~」の「エレン」と最初に話しかけるときに確かにアニオリで体ごと室内の小さいエレンの方に向いちゃってるけど汗、その後は顔が映ってなくて鍵持ってる手元のアップだけだった
    もっかい外に向きなおしたとかさり気に動きを付け加えれば原作通りに外のエレンに向かって話してるようにできる!笑

    +118

    -1

  • 304. 匿名 2019/09/25(水) 03:02:21 

    ヒストリアと関係を持った人はいつ発表されるんだろう?

    +87

    -1

  • 305. 匿名 2019/09/25(水) 03:02:24 

    >>301
    もう寝てるんだよ…。

    +114

    -0

  • 306. 匿名 2019/09/25(水) 03:02:53 

    キャラクターの背景が次々明らかになってくるから最初はジークが本当に嫌いだったけど、幼少期のことを思ったら本当に可哀想。

    一方だけの目線だけじゃなく、しっかり人物の背景が描かれてるので、どっちが悪でどっちが善であるのか一概に言えないようにしてあることが本当に考えさせられる。

    描写はグロいのに子供が見てるんだ…と最初は思ったけど、絶対色んな人が見た方がいい漫画だよ

    +149

    -0

  • 307. 匿名 2019/09/25(水) 03:04:36 

    戦争の話だよね

    +38

    -2

  • 308. 匿名 2019/09/25(水) 03:05:55 


    本当にグリシャ酷い

    今更愛してるなんて言うなんて、

    「道」とかいう超常現象空間のおかげで偶然そんなこと言えただけで、もう本当はゲームオーバーだったんから
    それでも、その言葉で救われちゃうような子なんだよジークは

    本当に、グリシャは卑怯だよ

    +171

    -2

  • 309. 匿名 2019/09/25(水) 03:07:37 

    兵長を殺害しようとしたジークは好きになれない

    +127

    -3

  • 310. 匿名 2019/09/25(水) 03:07:49 

    別にキャラトピもあるから、キャラ語りに比重かける場合はそちらでね
    こっちは荒れないでいこう

    +8

    -7

  • 311. 匿名 2019/09/25(水) 03:08:04 

    エレンが此処でグリシャにキレたのって散々死んだ妹の為という理由で息子であるジークから自由を奪う教育をしたのに

    いざ自分が手を汚す段階になったらヘタレたからなのかな



    (今更何を善人ぶろうとしているんだよ父さん、アンタが兄さんにやらせようとしていたのは要はそういう事だっただろ的な)

    +114

    -1

  • 312. 匿名 2019/09/25(水) 03:08:48 

    エルヴィンが死んでリヴァイの力が弱まったなんて描写あったっけ?
    ミカサに抑え込まれて「弱まってる?」の時はまだエルヴィン生きてたし、猿をボッコボコにしてジークの足切った時も物凄い強かったよね??
    (エルヴィンがリヴァイの主だって言うのにケチつけてるんじゃないよ)

    +123

    -4

  • 313. 匿名 2019/09/25(水) 03:08:50 

    >>302
    進次郎が頭に浮かんだw

    +23

    -2

  • 314. 匿名 2019/09/25(水) 03:10:21 

    >>308
    私もあれでジーク救われたと思って、だから安楽死計画やめたと思ったんだけどそこはきっちり実行するんだねジーク

    +73

    -0

  • 315. 匿名 2019/09/25(水) 03:11:23 

    エレンは何者なんだろうか?

    +2

    -2

  • 316. 匿名 2019/09/25(水) 03:12:20 

    >>306
    ジークの過去は気の毒だけど、ミケさんとかナナバさんとかあんな酷い殺され方した人の方が何十倍も気の毒だと思う
    だからジークは今でも嫌い

    +176

    -5

  • 317. 匿名 2019/09/25(水) 03:13:34 

    >>314
    クサヴァーさんとの約束だからね

    +25

    -1

  • 318. 匿名 2019/09/25(水) 03:13:51 

    >>312
    リヴァイが弱まった描写なんてないように思える
    ミカサに力負けしてたのは猿フルボッコと巨人無双してきた後だったからだろうし、マーレ編?でもジークをボコボコにしてたし
    そもそも主がいることでアッカーマンが強くなるって設定もないよね

    +85

    -5

  • 319. 匿名 2019/09/25(水) 03:14:31 

    モブ「しかしグリシャよくこの古語読めたな」


    グリシャ「いいやまだ殆ど解読できてない」


    モブ「…ではなぜ真実がわかった?」


    グリシャ「そんなことすぐわかるだろ?」
    「なぜなら俺は始祖ユミルを信じている!」

    …グリシャ都合よく解釈してるんじゃないの?

    +160

    -1

  • 320. 匿名 2019/09/25(水) 03:15:35 

    >>316
    パラディ島側から見たらそうだよね。

    +28

    -1

  • 321. 匿名 2019/09/25(水) 03:16:52 

    >>282
    他の村の人たちはあの時のあの城跡の戦いでナナバさんやゲルガー殺したりミカサやエレンに殺されたり猿に言われてミケさん殺したり色々してたわけだよね
    コニーの大事な故郷の村の人たちなのに、お互い殺しあわされて酷い話だわ

    +90

    -0

  • 322. 匿名 2019/09/25(水) 03:18:34 

    よく考えたらヒストリアの妊娠自体嘘って可能性も普通にあるよね
    ヒストリアが妊娠しようとしたきっかけって議会が早いとこジークを食べさせてヒストリアを巨人にしちゃおうって話になりそうだったのを、誰かが「妊娠すれば先延ばしにできる」って入れ知恵したからだって話だったし
    妊娠してるフリならお腹になんか入れて、医者の協力者作って嘘の診察結果を議会に報告させれば済むし

    +146

    -8

  • 323. 匿名 2019/09/25(水) 03:19:17 

    飛行船でエレンがリヴァイに蹴られてたけどリヴァイはマーレ襲撃反対だったのかな?

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2019/09/25(水) 03:20:30 

    >>318
    そうだよね、ないよねどっちも
    普通にあるみたいに話進んでてびっくりしたわ
    そもそもアッカーマンがどうのこうの言ったのエレンが言ったってだけで本当かどうか分からないよね

    +78

    -0

  • 325. 匿名 2019/09/25(水) 03:20:53 

    今更ジークに遊んでやればよかったとか愛してるとか言うグリシャにめちゃくちゃ腹立たしい… 

    +87

    -2

  • 326. 匿名 2019/09/25(水) 03:21:24 

    進撃の巨人はギャグシーンがギャグシーンなのかシリアスシーンなのかわからないときあるから、こんなタイミングでこんな会話をあえて入れてくるってことは何かの伏線?それともやっぱりただのギャグ?って迷う
    エレンの中二病扱いはちょっと笑った

    +232

    -1

  • 327. 匿名 2019/09/25(水) 03:23:09 

    グリシャ生きてたの?
    単行本にはまだ出てないのかな?
    今までどこにいたの?

    +1

    -10

  • 328. 匿名 2019/09/25(水) 03:24:40 

    >>327
    グリシャ生きてないよ
    エレンとジークがグリシャの記憶ツアーをしていた

    +79

    -0

  • 329. 匿名 2019/09/25(水) 03:25:01 

    最新話で出てきた始祖ユミルは表情が不自然にボカされてたけど
    ジークが作った偽物なのかね?

    +16

    -0

  • 330. 匿名 2019/09/25(水) 03:25:10 

    >>323
    エレンが単独で勝手に襲撃作戦立てて勝手に作戦内容手紙で送りつけてきた
    作戦に賛同できなくてもエレン一人で行かせたらさすがにマーレに負けてエレンの巨人能力奪われることになるから、兵長や104期その他はエレンがやるってなったら協力せざるを得なかったんだよ

    +92

    -1

  • 331. 匿名 2019/09/25(水) 03:25:23 

    現実世界の方ではエレン生きてるの?

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2019/09/25(水) 03:25:36 

    エレンが一人で「進撃の巨人…。」って言ってる時に、放っておいてくれる兵長かっこいい。
    部下がワイン飲みたがった時も、自分は飲まないで飲ませてくれるし、リヴァイ兵長って本当優しい。

    +196

    -1

  • 333. 匿名 2019/09/25(水) 03:26:07 

    >>330
    不本意だったんだね
    ありがとう

    +15

    -1

  • 334. 匿名 2019/09/25(水) 03:27:18 

    >>328
    ありがとう。
    夢見て思い出す?シーンかな?
    やっぱり漫画買おうかな…。
    悩むわ…。

    +5

    -2

  • 335. 匿名 2019/09/25(水) 03:28:02 

    >>23
    古いけど、幽遊白書で飛影が人気だったじゃん?
    目つきが悪くてチビでクールで強いイケメンって腐女子に人気なのかもね
    私も良さがわからないから不思議

    +98

    -4

  • 336. 匿名 2019/09/25(水) 03:28:29 

    リヴァイだけワイン飲まなかったけど、別に飲めない訳じゃないよね?
    酒場?みたいな所に行ってたシーンあったよね。

    +35

    -1

  • 337. 匿名 2019/09/25(水) 03:29:25 

    >>334
    単行本派の方かな?
    きっと驚く展開が待ってますよ笑

    +17

    -1

  • 338. 匿名 2019/09/25(水) 03:29:28 

    アッカーマン家の宿主について諫山創先生のロングインタビュー「Answers」より
    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +99

    -1

  • 339. 匿名 2019/09/25(水) 03:30:10 

    >>332
    リヴァイは、お紅茶派

    +141

    -1

  • 340. 匿名 2019/09/25(水) 03:30:18 

    >>335
    現実だと目付きの悪いチビなんて一番嫌われそうだけどね。
    喧嘩が強いなんて、ヤンキーくらいしかプラス要素にならんよね。

    +22

    -7

  • 341. 匿名 2019/09/25(水) 03:31:33 

    基本的なことも知らないで質問するのはちょっと…

    +3

    -15

  • 342. 匿名 2019/09/25(水) 03:31:43 

    >>4
    伝統の一戦が無くなると困る大人がいそう

    +108

    -3

  • 343. 匿名 2019/09/25(水) 03:32:24 

    >>213
    エルヴィンって兵士として指導者としてこれ以上ないって位理想的じゃない?
    頭良くて理性的で決断力も実行力もあって…それだけ凄い人間の唯一残った夢が、壁の向こうはどうなってるのか、世界は本当はどうなってるのかって少年の頃の夢
    その唯一の夢がかなう一歩手前まで来て諦めて命捧げないといけないって、ホント気の毒だった
    でもそこで使命に殉じることができるエルヴィンはやっぱり凄い人だった

    +226

    -4

  • 344. 匿名 2019/09/25(水) 03:36:24 

    >>343
    しかもイケメン…。
    とにかくイケメン…。
    てゆーか好き。

    +41

    -13

  • 345. 匿名 2019/09/25(水) 03:38:16 

    >>338
    主君に使えることで最大限に力を出来る、なら別にエルヴィンが死んでも弱まる訳じゃないのでは
    主は主で死んだって主なのは変わりなくない?
    心の中で今までと同じように思ってればいいんでないのかな
    生きてそこにいないと駄目なのかな?

    +85

    -1

  • 346. 匿名 2019/09/25(水) 03:39:32 

    >>344
    まってあなたジャン好きの人と同じ人じゃない?
    まぁ分かるけど
    4年後のジャンは身長が190cmということで、一気にときめきの対象になりました

    +81

    -0

  • 347. 匿名 2019/09/25(水) 03:39:37 

    ピークちゃん可愛い
    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +63

    -28

  • 348. 匿名 2019/09/25(水) 03:41:24 

    ヒストリアの子供の名前はユミルだと思う

    +124

    -2

  • 349. 匿名 2019/09/25(水) 03:41:42 

    >>340
    現実世界のたかが喧嘩が強いってだけのチビで目つきの悪いヤンキーと、命がけで巨人と戦ってるチビで目つきの悪い人類最強を何で一緒くたにするのか分からんわ

    +107

    -2

  • 350. 匿名 2019/09/25(水) 03:41:48 

    >>345
    エルヴィンがあの状態で動揺が出た、という可能性も
    でもそもそもあの時のリヴァイって怪我明けだし巨人すごい倒した後だし疲れてただけとか...?

    +32

    -0

  • 351. 匿名 2019/09/25(水) 03:44:54 

    >>350
    そりゃ疲れるよね。
    しかも朝ごはん食べてなかったんだよ。

    +89

    -0

  • 352. 匿名 2019/09/25(水) 03:46:06 

    >>350
    怪我明けじゃなかったわ
    多分夜の魔法のせい
    もう寝るね

    +11

    -2

  • 353. 匿名 2019/09/25(水) 03:51:17 

    >>350
    個人的には、めちゃくちゃ戦った後なので普通に疲れてた&リヴァイ自身あの時点でもうエルヴィンは死なせてやった方がいいのかもしれないという迷いがあり、でも自分で決断する勇気がなくてあのままミカサに注射を奪われてなしくずし的に選択されてしまってもいいかもしれないってちょっと心折れ気味に思ってた部分あったのかなって思った
    ミカサもミカサでアルミンを救いたい気持ちと、今後の兵団、ひいては壁内人類の未来を思って揺らいでたから結局注射奪えなかったし
    でも最終的にリヴァイはちゃんと自分の意志でエルヴィンを死なせてやる選択をしたんだよね
    そういういろんなキャラのいろんな気持ちのせめぎあいのシーンだったのかなって思ってる

    +133

    -1

  • 354. 匿名 2019/09/25(水) 03:52:06 

    >>123
    事情は察します
    亡くなって未来がないキャラ好きからすると
    できればライナーには生きたまま希望が灯ってくれればいいな

    +96

    -1

  • 355. 匿名 2019/09/25(水) 03:54:06 

    >>182
    エレンの寿命、進撃だとあと数年だけど、新たに戦槌を食べたからその分延びるとかないのかな??
    まあ延びてもそんな長い計画にはおっつかないままだけど

    +69

    -1

  • 356. 匿名 2019/09/25(水) 03:58:31 

    枚方パークで進撃の巨人展やるってさ

    +39

    -0

  • 357. 匿名 2019/09/25(水) 03:59:51 

    始祖ユミル・フリッツの遺体を娘であるシーナ、ローゼ、マリアが補食し巨人の力を継承するシーンで右側の窓に人影がありエレンでは?と考察されています。
    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +99

    -0

  • 358. 匿名 2019/09/25(水) 04:02:10 

    ヒゲ有りヒゲなしどっちのライナーが好き?

    ヒゲ有り +

    ヒゲ無し -

    +43

    -88

  • 359. 匿名 2019/09/25(水) 04:03:16 

    >>357
    うわあ…
    よくこんなの気が付くな? そんでよくそんな考察ができるよね、ホント考察班の皆さん凄いわ

    +170

    -0

  • 360. 匿名 2019/09/25(水) 04:11:24 

    >>247
    確かアニメ監督と作者が最初に会った時から全体像など勢いよく話したとか
    上の方の構想すべて頭の中にある説に通じるよね
    頭の中のものを吐き出したい早く形にしたい衝動がありそう

    +70

    -0

  • 361. 匿名 2019/09/25(水) 04:13:32 

    うちの旦那も男なのにリヴァイ一番好き!カッコよすぎる!って聞いてもいないのに進撃の気配を感じると言ってるから男女問わず人気なんだよ。笑

    私は誰も平等な感じで好きだけど、エレンのお父さんすごい子供思いな良きパパイメージなのにジークのお父さんやってる時、結構な毒親でショック受けたわ、、笑

    +47

    -7

  • 362. 匿名 2019/09/25(水) 04:13:33 

    アニメ第1話のエレンの夢について荒木監督のインタビュー
    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +49

    -1

  • 363. 匿名 2019/09/25(水) 04:19:20 

    >>68
    でもグリシャを操ってるのもエレンだよね
    エレンを止めてくれってジークに言ってたし
    どこまでが進撃の巨人に囚われてるエレンなのか、本当のエレン自身なのか分からなくなってきた

    ネタバレ有りだから良いよね?

    +144

    -1

  • 364. 匿名 2019/09/25(水) 04:27:06 

    そういえば実写の映画化されてたな~。
    全く見てなくてCMしか見てないけど、三浦春馬と水原希子だっけ?
    リヴァイ兵長は誰だったの~?と思い調べたら、出・て・な・い!!!
    リヴァイ出ないとかあり得ないでしょ!
    長谷川博己が出てたのは知ってたけど「シキシマ」とかいうオリジナルキャラ??
    そりゃ原作ファン怒るわ。

    +156

    -2

  • 365. 匿名 2019/09/25(水) 04:27:27 

    >>362
    これさ、この時はこう言うしかなかったんじゃないかなって思う
    全てではないけどエレンの夢のシーンって後々出てきてなかったっけ?
    全く無関係とは思えないんだよね

    +44

    -0

  • 366. 匿名 2019/09/25(水) 04:29:02 

    >>289
    リヴァイが調査兵団に入団直後の「悔いなき選択」(OVA)にて微笑んでいるシーンがあります。
    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +119

    -0

  • 367. 匿名 2019/09/25(水) 04:29:34  ID:8ZUG9i4q97 

    >>334
    いや、夢見て思い出す(過去の継承者の記憶)とはまた別だよ

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2019/09/25(水) 04:31:03 

    >>364
    いやー、結果的にあの映画にはむしろ出てない方が勝ち組ってレベルでしょ

    +192

    -2

  • 369. 匿名 2019/09/25(水) 04:43:34 

    >>256
    無償の愛だと思うよ
    でも私はミカサには最後までたいした活躍出来ないまま生き残るくらいだったら
    カッコよく玉砕して欲しいと思ってる派

    +46

    -6

  • 370. 匿名 2019/09/25(水) 04:53:00 

    >>362
    あれ原作にないからそんなもんだろうなと思ってた
    荒木監督、あの特殊EDやファイナルシーズンの予告映像もそうだけど原作のエピを切ってつなげて何だか意味深な映像作るの凄く上手いから

    +10

    -2

  • 371. 匿名 2019/09/25(水) 04:53:47 

    今度はヒスアンチかよいい加減にしろ
    前トピからミカリヴァやられたりしててもう…ガルは平和であって欲しい
    キャラディスりたいなら5ch行きなさいよ
    もちろんガビアンチも

    +0

    -67

  • 372. 匿名 2019/09/25(水) 05:05:16 

    >>371
    なぁなぁ、今まで楽しく読んでたんだが笑
    何故キミは空気乱す?

    +93

    -0

  • 373. 匿名 2019/09/25(水) 05:05:51 

    >>275
    諌山さん不憫萌えだからそんなこともやりそうな気がするけど
    私は期待してるよ
    報われないミカサ

    +65

    -1

  • 374. 匿名 2019/09/25(水) 05:16:46 

    >>339
    横だけど先生インタビューで兵長は意外と呑むしザルって言ってた

    +90

    -0

  • 375. 匿名 2019/09/25(水) 05:21:24 

    アニメにも記憶ツアーをするエレンとジークらしき人物の描写があります。
    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +123

    -1

  • 376. 匿名 2019/09/25(水) 05:22:40 

    >>353
    うん
    注射を奪い合ってるように見えて譲り合ってるようにも見えた
    兵長だって力が弱まってたとはいえ、本気出せば女のミカサをはねのけられたと思う

    +11

    -11

  • 377. 匿名 2019/09/25(水) 05:24:00 

    >>358
    どっちも好きだよ

    +16

    -0

  • 378. 匿名 2019/09/25(水) 05:28:26 

    担当編集者バックこと川窪氏インタビュー
    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +51

    -1

  • 379. 匿名 2019/09/25(水) 05:29:00 

    >>375
    これも窓の人影っぽいのも本当にエレンとジークだったとしたらまた記憶ツアーやるってことだよね?
    今度はエレンの記憶を見て回るってこと?

    +55

    -0

  • 380. 匿名 2019/09/25(水) 05:31:10 

    >>308
    グリシャ結局エレンを巻き込んじゃって毒親とか言われてたけどエレンに操られてたんだな
    壁の中に来た後もジークの事でずっと悩んでた
    ちゃんとジークを愛してたんだね
    妻と息子と娘がーて娘という単語が普通に出てきてた
    ミカサを本当の娘のように思ってたんだね

    +121

    -0

  • 381. 匿名 2019/09/25(水) 05:36:32 

    >>348
    北欧神話のユミルは男性だから、男の子でも女の子でも「ユミル」と名付けれそうですね。
    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +73

    -0

  • 382. 匿名 2019/09/25(水) 05:39:35 

    >>358
    諌山先生のブログコメ欄にさ、ライナーの髭を剃ってほしいってずっと言い続けてる人いるよね
    どんだけだよ😂

    +105

    -2

  • 383. 匿名 2019/09/25(水) 05:43:45 

    >>25
    不戦の契りは始祖の巨人を継承した人だけが囚われるもので、
    ジークが継承したのは獣の巨人だけだから、無効化というか元々不戦の契りに囚われてなかったんじゃないでしょうか?

    最新話まで読んでないから、違ってたら申し訳ない

    +99

    -2

  • 384. 匿名 2019/09/25(水) 05:46:29 

    >>364
    俳優さんには悪いけど全キャスト受け入れられなかった。石原さとみさんのハンジが100歩譲って有りかもと言えるレベル、それでも嫌だけど。
    リヴァイ兵長実写出なくて正解だったよ。流石です!

    +167

    -0

  • 385. 匿名 2019/09/25(水) 05:48:33 

    記憶ツアーで父グリシャとジークを和解させるのもエレンにとって1つの理由だったのだろうか?
    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +104

    -0

  • 386. 匿名 2019/09/25(水) 05:49:40 

    深夜にたって赤字80+超に驚き
    寝てないねえ

    +0

    -9

  • 387. 匿名 2019/09/25(水) 06:03:48 

    道の少女が「始祖ユミル・フリッツ」と言うのはジークの思い込みや決め付けで「大地の悪魔」説が存在します。
    彼女は何者なのでしょうか?
    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +99

    -1

  • 388. 匿名 2019/09/25(水) 06:08:54 

    質問なんですけど、ヒストリアの父親は家族が殺された後になぜ、ヒストリアを名前を変えて追放みたいなことをしたんですか?血縁関係が大事なら手元においとけばいいのに、書いてておもったんですけど、憲兵団がヒストリアを殺そうとしましたよね、彼女を殺そうとした理由がわかりません、

    +9

    -0

  • 389. 匿名 2019/09/25(水) 06:17:44 

    >>388
    ヒストリアは妾の子で不名誉な存在で意味嫌われていたからです。

    +67

    -0

  • 390. 匿名 2019/09/25(水) 06:21:27 

    >>387
    この少女は目閉じてる?
    それとも目開いてる?
    自分は閉じて見えるけど、みなさんはどっちに見える?

    +58

    -1

  • 391. 匿名 2019/09/25(水) 06:28:06 

    エルヴィンの死から立ち直れなくて3年間ずっと進撃の続きがが読めなかった…

    10周年を期に決意して最新刊まで読んだら、めっちゃくちゃ面白かったし、あのときアルミンを選んだリヴァイの気持ちも理解できたし、諌山先生天才!!!!ってなった

    +111

    -1

  • 392. 匿名 2019/09/25(水) 06:30:27 

    >>376
    え、注射を譲り合ってるように見えるなんてことある?
    リヴァイは壁の向こうにいる時から「休め」と声掛かるくらい疲れてた
    エレンは蹴り飛ばしたけどミカサには疲れで力負けしたんでしょ

    +71

    -0

  • 393. 匿名 2019/09/25(水) 06:30:31 

    >>112
    髪型タラヲじゃん

    +2

    -26

  • 394. 匿名 2019/09/25(水) 06:39:08 

    >>205
    カルラが何者か全く触れられてないよね

    シガンシナ=壁外に人類がいなあと思っていた頃の最前線だった訳だから、そこに住んでる人は何かしら訳ありだったんじゃと思ってるけど

    +28

    -3

  • 395. 匿名 2019/09/25(水) 06:43:41 

    伏線の回収がすごいというけど
    何がすごいって連載が続けられる
    かどうかは読者の人気投票アンケ
    に左右されてて単行本化しても売れなさそうだとすぐに打ち切りされる。
    これだけの壮大な構想が一瞬で壊される絶望は半端ない。その恐怖の中で船出する作者の勇気がすごいと思う。

    +174

    -0

  • 396. 匿名 2019/09/25(水) 06:46:11 

    >>380
    でも巨人継承前のマーレ時代は結局毒親だと思うよ
    エルディアに来て、当初の争いのない壁内で過ごすうちに、ジークに対しても後悔の念が生まれたのかと

    +80

    -0

  • 397. 匿名 2019/09/25(水) 06:47:27 

    >>395
    別マガも人気投票なの?!

    +4

    -1

  • 398. 匿名 2019/09/25(水) 06:51:34 

    考察サイトで「エレンがこの場に存在する説」と「グリシャが未来の記憶を思い出していてエレンはこの場に存在しない説」がありますが、どちらだろう?
    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +92

    -0

  • 399. 匿名 2019/09/25(水) 06:54:38 

    たま〜に、アニメとか映画で見た程度だけど、なんかあれは日本のことなのかな、という感じがあった。島国というのも閉鎖しているところがあるから。

    +17

    -4

  • 400. 匿名 2019/09/25(水) 06:56:06 

    長年巨人が捕食するときの絵が気持ち悪くて避けてたけど、Netflixでアニメ観てはまりました!
    今回の大盤振る舞いで漫画本も全て読みました!
    もっと早く読めば良かった~!

    +26

    -0

  • 401. 匿名 2019/09/25(水) 06:56:38 

    >>397
    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +33

    -1

  • 402. 匿名 2019/09/25(水) 06:58:42 

    サシャが死んで笑ったエレンにコニーが怒っていたけど、死んだのウケるwって感じで笑ったんじゃなくて
    あぁ、最後までサシャらしいなって感じで笑ったと思ったんだけど
    皆さんはどう読み取りました?

    +165

    -1

  • 403. 匿名 2019/09/25(水) 06:59:27 

    サシャの父さん素敵だった
    偉大な人だ

    +116

    -0

  • 404. 匿名 2019/09/25(水) 07:04:08 

    >>402
    巨人展の原画ですがエレンは泣いています。
    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +112

    -2

  • 405. 匿名 2019/09/25(水) 07:07:01 

    荒らしは楽園送りだそうですw
    (好きなキャラトピより

    +74

    -2

  • 406. 匿名 2019/09/25(水) 07:13:04 

    >>60
    私はてっきりコニーかと思った。年頃になって意識しだしたのかなと。撃たれる直前コニーがサシャとジャンに後ろから肩に手を回したシーンのサシャの表情から勝手にそう思っただけだけど。

    +96

    -5

  • 407. 匿名 2019/09/25(水) 07:16:35 

    >>402
    ハンネスが食われたときにも、「お前はなんにも変わってねぇな!」とか言って泣き笑いしてたから、それと同じ感情かなと思ってみてた

    +131

    -1

  • 408. 匿名 2019/09/25(水) 07:16:41 

    >>65
    これ上の窓にも人影あるよね
    まだ伏線あるのかな

    +88

    -2

  • 409. 匿名 2019/09/25(水) 07:17:29 

    >>77
    これにプラスが多いと言うことは、父親はエレンなの?

    +3

    -40

  • 410. 匿名 2019/09/25(水) 07:17:48 

    ガビにむかついたけどガビ側からしたらサシャは敵な訳で、、。
    難しいよね。

    +71

    -1

  • 411. 匿名 2019/09/25(水) 07:18:00 

    >>396
    マーレ時代もグリシャがエルディア復権派の活動家になって毒親になるように、進撃の巨人の継承者の過去や未来も見える力を使ってエレンの都合のいい記憶を見せて操ってたのか?ってジークが言ってたから、それが本当ならグリシャ毒親時代はエレンが仕組んだことになる。

    +16

    -1

  • 412. 匿名 2019/09/25(水) 07:22:01 

    誰かが
    「無料期間で一気に読んだ人はパラディ島もマーレもフラットに感情移入してる
    連載をずっと追ってる人はパラディ島に感情移入して、マーレは可哀想だけど敵という感じで見てる」
    と言っていました

    みなさんはどっちですか?

    私はエルヴィンが好きで、死んだあたりで悲しくて辞めてしまったのですが、何年も悲しみが冷めてから一気読みしたので割とジークも好きです(考え方に賛同はできないけど…)
    単行本揃えよう

    +116

    -0

  • 413. 匿名 2019/09/25(水) 07:25:49 

    >>17
    声優さんの叫び声が上手すぎて深夜アニメで見ると夜しばらく寝れなかった!

    +96

    -0

  • 414. 匿名 2019/09/25(水) 07:26:20 

    >>338
    これもう出さなくていいよ

    +1

    -24

  • 415. 匿名 2019/09/25(水) 07:26:26 

    >>11
    アニメ派なんだけど
    絶望的な状況だけど全く諦めず、必殺してやるというその執念を見るとリヴァイが抱えてきた思いとかまで考えて辛すぎた

    +60

    -2

  • 416. 匿名 2019/09/25(水) 07:27:59 

    トピたててくれてありがとう!
    待ってました

    +26

    -2

  • 417. 匿名 2019/09/25(水) 07:32:10 

    >>411
    マーレ時代もエレンが操ってたの?でもマーレ時代がないとそもそもエレンは生まれないから、(グリシャが壁内に行く経緯が説明できない)あれは本来のグリシャじゃないの?
    卵が先か鶏が先かみたいな話になってくるけど…

    +58

    -0

  • 418. 匿名 2019/09/25(水) 07:33:09 

    エレンとジークが頭くっつけた後の、エレン(進撃とせんつい)の記憶にハンネスさんいなかったな。

    +19

    -1

  • 419. 匿名 2019/09/25(水) 07:35:04 

    >>13
    リヴァイ好きだけど腐女子じゃないよ
    最強で作品内でも尊敬されてて優しくて死んでいった兵士たちの思いを沢山抱えてて、
    進撃読んでてリヴァイ嫌いな人の方が少ないと思う

    +193

    -1

  • 420. 匿名 2019/09/25(水) 07:36:51 

    >>409
    子供を作るほどの深い接触をヒストリアとしたとしたら....

    +34

    -4

  • 421. 匿名 2019/09/25(水) 07:37:47 

    来月は30巻の終わりの話だから物語が動きそう。あの女の子が始祖ユミルでジークの言う事しか聞かないなら、エルディア人の子供は生まれなくなる。ヒストリアの子供はどうなるのかな。
    たぶん、ジークの思惑通りにはいかないよね、グリシャもそう言ってたし

    +68

    -0

  • 422. 匿名 2019/09/25(水) 07:39:38 

    >>411
    エレンが干渉できるのは進撃持ってる人の過去だけじゃないの?
    マーレ時代のグリシャはただの人だから記憶を見せるも何もないんじゃないかな

    +48

    -1

  • 423. 匿名 2019/09/25(水) 07:42:34 

    >>17
    グロいつうか悲しくなる
    尊厳もくそもない死に方

    +103

    -1

  • 424. 匿名 2019/09/25(水) 07:43:47 

    >>411
    「進撃の巨人」の能力に過去を見れる力は無いんじゃないですか?
    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +50

    -9

  • 425. 匿名 2019/09/25(水) 07:44:00 

    結局いまどこ?
    固い巨人とでっかい巨人が見方だった!
    エレン連れ去られた!あたりまで読んでギブアップしたわ

    +2

    -17

  • 426. 匿名 2019/09/25(水) 07:45:47 

    >>176
    私も最初は何言ってんの?だった。

    +70

    -0

  • 427. 匿名 2019/09/25(水) 07:47:50 

    >>417
    それが本当なのか、まだわからない。
    グリシャがそう言ってるだけで。

    でもエレンが生まれないと、この悪夢の終止符を打てない。
    壁の王一族を襲わせて父親以外殺害する命令したのも後にヒストリアが関わるようにする為だし。

    だからグリシャがパラディ島にくるきっかけ作る為に操ってたとしてもおかしくないと思う。

    +27

    -1

  • 428. 匿名 2019/09/25(水) 07:49:09 

    >>176
    みんな追い詰められて気が狂ってく様子を描いてんのかと思った
    ごめんねライナー

    +116

    -3

  • 429. 匿名 2019/09/25(水) 07:50:35 

    オニャンコポンって初めて読んだとき何回も何回も口のなかでボソボソ繰り返して言ってしまうほどインパクトある名前だった。

    私だけかな

    +157

    -0

  • 430. 匿名 2019/09/25(水) 07:50:36 

    >>216
    ハンジがラガコ村の住人と今回現れた巨人の数が一致したって言ってたから全部討伐されたのかな。
    コニーのお母さん以外は。

    +74

    -0

  • 431. 匿名 2019/09/25(水) 07:51:02 

    深夜に参加したかったわ、このトピ。
    だれかイェレナの正体教えて

    +83

    -0

  • 432. 匿名 2019/09/25(水) 07:53:04 

    このトピすげえ伸びてる!

    +30

    -0

  • 433. 匿名 2019/09/25(水) 07:54:44 

    >>297
    ヨコだけど、なんでそんな言い方?
    この辺は謎だらけだから聞いただけじゃん

    +29

    -0

  • 434. 匿名 2019/09/25(水) 07:54:45 

    はんじさんが好き。ソニーとビーン研究してた頃はイキイキしていたのに、最近つらいことばかりあってかわいそう

    +208

    -0

  • 435. 匿名 2019/09/25(水) 07:54:54 

    >>10
    ええええええええええーーーーー!!?過去すべての継承者支配?!!
    エレンなんで、そんなことできるの?したの?
    ユミルさんよりすごくない?!
    最新話、何が起こってるんだ…………

    +54

    -5

  • 436. 匿名 2019/09/25(水) 07:55:07 

    進撃の巨人
    能力にびっくりした
    エレンの性格で「進撃」の巨人ってなったわけで
    本来は「未来予知の巨人」って感じなのか

    +77

    -0

  • 437. 匿名 2019/09/25(水) 07:56:06 

    >>427
    うーん、そうじゃなくて
    まずグリシャが壁内に行ってエレンが生まれないといけないよね
    グリシャが壁内に行くきっかけもエレンが操ってたとしたら、その最初のエレン(?)はどうやって生まれるのって話なんだけど

    +37

    -0

  • 438. 匿名 2019/09/25(水) 07:57:19 

    エレンで進撃の巨人の継承は終わりだから未來の継承者の記憶は見られないんだよね?

    +49

    -0

  • 439. 匿名 2019/09/25(水) 07:57:50 

    >>357
    怖すぎる。。。。この画は作製側めっちゃ盛り込んでるよね

    +98

    -1

  • 440. 匿名 2019/09/25(水) 07:58:09 

    エレンのイェーガーーー!

    このフレーズ絶対わすれないと思うw

    +163

    -0

  • 441. 匿名 2019/09/25(水) 07:58:50 

    >>266
    そうかなあ。
    まあ、私もエルヴィンだと思うけどジークに巨人にされた部下を躊躇なく1人で全部討伐したよね。
    リヴァイが半死?状態になったのは雷槍のせいで、実際ジークはリヴァイには何時もボコボコにされてるよね。
    リヴァイには生きててほしいな。

    +119

    -0

  • 442. 匿名 2019/09/25(水) 07:59:23 

    リヴァイ大好きだからこそ
    毎回毎回仕留め損ねてるから、もう!!ってなる

    これじゃヒソカみたいだよ…

    +90

    -0

  • 443. 匿名 2019/09/25(水) 08:00:02 

    >>409
    手にチュー接触、で過去の重大な情報を知った、
    では子供作ったら?

    +7

    -7

  • 444. 匿名 2019/09/25(水) 08:00:12 

    >>438
    そうみたいだね
    だからエレンの言った「あの景色」が余計に気になる
    その場にエレンもいるわけで
    何を成そうとしてるのか…グリシャは止めたがってたし

    +52

    -0

  • 445. 匿名 2019/09/25(水) 08:00:37 

    >>403マーレ南方訛りの伏線(?)は回収されるんやろうか?

    +45

    -0

  • 446. 匿名 2019/09/25(水) 08:01:47 

    エルヴィンてみんな命懸けで闘ってる時にそんなのより地下室に行って謎の答えが知りたいが本音の男だったよね。最後で株を上げたけど

    +50

    -9

  • 447. 匿名 2019/09/25(水) 08:03:02 

    >>166
    うーん、私はユダヤの事のようにも思えるけど。

    +83

    -0

  • 448. 匿名 2019/09/25(水) 08:03:36 

    クリスタ(現ヒストリア)は絵本の女の子から名前をとったらしいね
    絵本の左の怪物はもしやユミル・フリッツ?
    右は大地の悪魔で

    じゃあ道にいたのは本当にユミル・フリッツなのか
    大地の悪魔の可能性は?

    +48

    -0

  • 449. 匿名 2019/09/25(水) 08:04:21 

    >>309
    ジークとガビはどうしてもすきになれない

    +55

    -7

  • 450. 匿名 2019/09/25(水) 08:05:35 

    考えても分からないことだらけで謎が謎を呼ぶだけになったので、私は考えることを放棄した
    あと一年、長くてもきっと一年半位で全て分かるはず
    でもここで色んな可能性を読むのは楽しい

    +88

    -1

  • 451. 匿名 2019/09/25(水) 08:09:14 

    よくよく考えたらエレンもアルミンも巨人の継承者ゆえの短命なんだよね。
    残されたミカサはどうなるのか。

    +115

    -0

  • 452. 匿名 2019/09/25(水) 08:11:12 

    >>424
    未来のみ見る力だったんだ。
    過去も見られるんだと勘違いしてました。

    だから、あの記憶をたどる旅はグリシャの過去に行ったんじゃなくてグリシャが進撃の力使ってエレンの未来を見てたってことになるんだよね。

    ようやく理解しました。スミマセン(^-^;

    +32

    -3

  • 453. 匿名 2019/09/25(水) 08:13:01 

    進撃トピは荒らしが毎回来るけど無視でお願いします!前トピも荒らされました。
    マイナスも毎回端末変えて2個押されますが
    御新規さんは 気になさらずに…!毎回のことなので(笑)

    +38

    -5

  • 454. 匿名 2019/09/25(水) 08:14:45 

    こ…ここのトピは次の9日の新しい話出たら語っていいってことだよね?ここで!
    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +135

    -0

  • 455. 匿名 2019/09/25(水) 08:14:53 

    >>449ジークは分からないけど、
    サシャ殺させたり、ガビは諌山先生がわざと読者に嫌われるように描いてるように思えてならない。
    そうなったら作者の思うつぼだから絶対嫌いにならないように読んでる。
    難しいけど

    +56

    -2

  • 456. 匿名 2019/09/25(水) 08:15:04 

    >>77
    やっぱりそうっぽいよね。
    触れる<<手にキス<<<<子作り
    じゃないと未来の記憶継承できないと思う

    +6

    -20

  • 457. 匿名 2019/09/25(水) 08:16:21 

    みんなこのキャラが好きとか嫌いとかはっきりしてて凄いな。
    私進撃の巨人は好きだけど、何故か特定のキャラが好きとか嫌いとかはない。
    登場人物の設定や背景がしっかりしてるから冷静に見てしまうのかな。
    あ、グリシャの妹を野犬に喰わせたオッサンだけは唯一嫌いだわ。

    +188

    -1

  • 458. 匿名 2019/09/25(水) 08:17:47 

    >>248
    アニ「そんなに気に入ったんなら教えてあげてもいいけど?」
    エレン「え、いいよ痛いし」
    ももパァン!

    アニの折角のデレ?が…笑笑

    +116

    -2

  • 459. 匿名 2019/09/25(水) 08:18:37 

    >>448
    この頃わざと悪魔っぽい描写してるから、それがミスリードで
    かえって本物のユミルだったりもしそう。

    しかし、やっぱりあの子が悪魔ちゃんなら
    あの全てが交わる光る道?光る木そのものがユミルなのかも

    +40

    -0

  • 460. 匿名 2019/09/25(水) 08:19:36 

    紅蓮の弓矢の最初のドイツ語?叫ぶところは
    「スミマセン!そこ!右に家がー!!!」って言うと上手に歌えるよ

    +136

    -2

  • 461. 匿名 2019/09/25(水) 08:21:10 

    >>441
    そこさあ、エルヴィンとの誓いを思い出しているコマあったよね
    ジーク関係では誓いブーストあるって思わない?

    +32

    -2

  • 462. 匿名 2019/09/25(水) 08:22:31 

    >>169
    もっと探偵物みたいに「巨人はお前だ!」バーン!じゃなくて唐突にさらっとバラしてたね。

    +99

    -0

  • 463. 匿名 2019/09/25(水) 08:25:25 

    >>437
    なるほど、確かにそうだ。

    過去も見られるんだと勘違いしてたんです。
    スミマセン。
    未來が見えるだけなら、島送りで巨人になる前は未來見るのは無理だもんね

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2019/09/25(水) 08:26:44 

    サシャ可愛いよ…
    ニコロとお似合いだったよ
    サシャ一家も可愛いね
    「せっかく無料なんやから 悪ぃね」笑笑

    +136

    -1

  • 465. 匿名 2019/09/25(水) 08:26:46 

    >>176
    あれは本当びっくりした。アニメで初めて見たので、聞き違いか?と思って巻き戻して見たよ笑
    普通あんな後ろでサラっと言わないよね、原作もちっさい文字だったし。こんな漫画読んだことなかったから本当凄いと思う。

    +198

    -0

  • 466. 匿名 2019/09/25(水) 08:27:24 

    主さんありがとう
    月一で進撃トピたって欲しい

    +56

    -2

  • 467. 匿名 2019/09/25(水) 08:27:59 

    >>455
    私は一気にガビに感情移入してしまった
    憎み憎まれの戦いがずっと繰り返されてるって分かっても、
    あのファルコ達のあり様を目の前で見たら身体が動いたんだろうな、と。ガビにも感情あるんだもん

    +34

    -1

  • 468. 匿名 2019/09/25(水) 08:29:27 

    >>462
    そんな金田一みたいな進撃の巨人嫌だ笑

    +76

    -1

  • 469. 匿名 2019/09/25(水) 08:30:14 

    グリシャの前の進撃の巨人保有者。
    彼が未来を見てたから、色々手を回してグリシャをパラディ島送りにする展開を画策したり、奥さんが王家の末裔であることを隠したりしたのかも。

    +32

    -0

  • 470. 匿名 2019/09/25(水) 08:31:28 

    >>23
    それはそれであなたの意見だからいいと思うよ。
    特に好きなキャラとかいなくても進撃の巨人好きな人もいるだろうし。
    ただ棘のある言い方が問題なんじゃない?

    +22

    -3

  • 471. 匿名 2019/09/25(水) 08:31:56 

    一番大嫌いなのはフロックとあの毒親

    +16

    -4

  • 472. 匿名 2019/09/25(水) 08:32:03 

    >>457
    むしろキャラ好き嫌いあるなら、キャラトピの方でやってくれれば無駄に荒れない(笑)

    +3

    -7

  • 473. 匿名 2019/09/25(水) 08:32:49 

    >>22
    肉、たくさん食べさせてあげたかった

    +139

    -1

  • 474. 匿名 2019/09/25(水) 08:32:55 

    >>78
    Netflix入ってアニメ見るのをおすすめします
    単行本のようにかさばらないし、漫画よりわかりやすいです

    +7

    -14

  • 475. 匿名 2019/09/25(水) 08:33:24 

    >>12
    あなたの回答、進撃のファンの知識もあるし
    返しも良いし好きです(笑)

    +63

    -7

  • 476. 匿名 2019/09/25(水) 08:34:15 

    >>5
    私はPart10くらいまで作ってくれると思ってます!泣

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2019/09/25(水) 08:34:18 

    今の話がアニメになったらアニメ派は理解するの難しそう。私、原作読んでても完全に理解できてない。

    +44

    -0

  • 478. 匿名 2019/09/25(水) 08:34:34 

    毒親ってライナーのママンもだよね。大嫌い

    +110

    -1

  • 479. 匿名 2019/09/25(水) 08:34:46 

    >>460
    ほんとだーーー!!!笑

    +41

    -2

  • 480. 匿名 2019/09/25(水) 08:36:04 

    >>457
    あのキャラ嫌いだけど、もしかしたら本当の事を言ってるのかも知れない
    普通の人なら絶対に否定するはずの言葉、「人間ではない」って発言が
    大地の悪魔とユミルがもし反対だったら……

    +46

    -0

  • 481. 匿名 2019/09/25(水) 08:37:40 

    >>478
    グロシャに匹敵する毒親っぷりだったよね

    +19

    -1

  • 482. 匿名 2019/09/25(水) 08:39:32 

    >>457
    あーグロスね。あのおっさん頭いかれてるよね。ただ、人間は残酷なものがみたいんだとか言って、人間の本質を見抜いてる所は評価する

    +66

    -2

  • 483. 匿名 2019/09/25(水) 08:40:27 

    >>457
    そのオジサンは一部で評価されているよ
    目線は読者へ

    読者、お前も残酷を楽しんでるんだろ?

    +44

    -4

  • 484. 匿名 2019/09/25(水) 08:41:53 

    いい親に育てられたサシャコニージャンは明るくまっすぐに育ったね

    +152

    -0

  • 485. 匿名 2019/09/25(水) 08:43:27 

    >>467
    私もガビを嫌いになれない
    子供ってのもあるけどガビの行動原理は大切な人を思ったり家族の暮らしを守る事だから
    サシャを撃ったのも自分の街を襲撃されて沢山な人達を殺されたからだし
    元々優しい心も持ってるからサシャの両親やナイルさん達の優しさに触れて恨んで殺し合うことの悲しさも分かって苦悩してる
    人を巻き込んで酷い大量虐殺もして安楽死しようとしてるジークはまだ好きになれないけど前を向いて人を思いやれるガビは嫌いじゃない

    +77

    -4

  • 486. 匿名 2019/09/25(水) 08:43:29 

    てっきりフリーダが何かすごい事言って、エレンが変わってしまったのかと思ってたら、全然違った。ヒストリアとの接触で、未来を知ってしまった?のね。ミスリードだ

    +46

    -0

  • 487. 匿名 2019/09/25(水) 08:47:44 

    >>52
    えっ
    私もわからないから誰か説明して欲しい〜マイナス多いからわかってる人がおおいってことだよね?

    +14

    -1

  • 488. 匿名 2019/09/25(水) 08:48:37 

    これがずっと気になってる

    【新規も古参も】「進撃の巨人」について語りたい【連載10周年】【ネタバレ有り】

    +51

    -3

  • 489. 匿名 2019/09/25(水) 08:49:13 

    >>13
    腐女子でリヴァイファンだけど、リヴァイのみならず進撃キャラには全く食指は動かないわよ

    +40

    -1

  • 490. 匿名 2019/09/25(水) 08:49:27 

    >>483
    どこのイキリトや

    +2

    -1

  • 491. 匿名 2019/09/25(水) 08:49:34 

    >>18
    でもエレン本人は昔からずっと変わっていないって意識だと思うよ
    特に変わったのはレベリオ奇襲攻撃から帰ってきた後
    奇襲中はみんなを信頼している顔だった

    壁内が全世界から攻撃される正当性を世界に与え
    ミカサとアルミンも
    被害者として被害者の気持ちがわかるのに自分が加害者になるなんてと
    どん引き中

    でも差別され技術に劣りジェノサイドされそうな今
    必要なのは強い抑止力と強い国家体制
    エレンは壁内みんなのために地獄の先を見て突き進んでいる
    首ちょんぱの直前ジャンとコニーが守ってくれて、エレンは心底嬉しかったはずだよ
    長文スマソ

    +61

    -1

  • 492. 匿名 2019/09/25(水) 08:50:22 

    >>446
    おかげでリヴァイの株があがり、殺していい奴でしたでスッキリ、なんでしょ?

    +2

    -10

  • 493. 匿名 2019/09/25(水) 08:50:51 

    >>17
    わかる。
    ウォーキングデッドっていうゾンビ映画も最初はグロくて怖くて顔歪めながら観てたけど、だんだん怖いのはゾンビなんかじゃなくて人間の方なんだって感覚になってそれが本当に恐ろしかった。

    +101

    -0

  • 494. 匿名 2019/09/25(水) 08:51:27 

    >>26
    845の謎の方が気になります
    だれが始めた暦なんだ?!

    +76

    -0

  • 495. 匿名 2019/09/25(水) 08:51:43 

    >>478
    私シンママなんだけど進撃で一番ムカついた親はライナーの母親だったわ

    +52

    -1

  • 496. 匿名 2019/09/25(水) 08:51:47 

    はい
    皆さんのスルースキルを発動する時がきましたよ

    +0

    -5

  • 497. 匿名 2019/09/25(水) 08:53:38 

    >>460
    私これここ数日ずっと頭の中回ってて辛い!笑

    +38

    -0

  • 498. 匿名 2019/09/25(水) 08:54:50 

    >>11
    これ前の電子で見たの後悔した
    紙で読みたかった。
    なんならリアルタイムで読みたかった…

    +56

    -0

  • 499. 匿名 2019/09/25(水) 08:55:31 

    >>488
    別の意味もありそうだけど、子供のグリシャが外の世界を見たいと思って足を踏み出したのが始まりだろって意味だと思って読んでた

    +99

    -1

  • 500. 匿名 2019/09/25(水) 08:55:48 

    >>280
    ここで死んでたら、ニコロさんが人においしい料理を作るのが自分のこと使命だと気がつく事も無かったかもしれないし、死因がガビじゃないからあの辺りの話はどうなったんだろう。

    +54

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。