ガールズちゃんねる

ネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!part3

1471コメント2019/04/08(月) 15:24

  • 1. 匿名 2019/03/09(土) 17:39:44 

    人類最強のリヴァイがピンチ!
    何を考えているのか分からない主人公エレン。
    進撃の巨人を語りましょう。

    +246

    -2

  • 2. 匿名 2019/03/09(土) 17:41:35 

    ネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!part3

    +409

    -13

  • 3. 匿名 2019/03/09(土) 17:42:23 

    え、マジで?

    +573

    -1

  • 4. 匿名 2019/03/09(土) 17:42:37 

    まさかエレンが死ぬとは….

    +38

    -90

  • 5. 匿名 2019/03/09(土) 17:42:53 

    このトピは漫画の方かな?
    テレビアニメは4月から続きはじまるね
    (私はアニメ派です)

    +310

    -1

  • 6. 匿名 2019/03/09(土) 17:43:19 

    ネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!part3

    +158

    -2

  • 7. 匿名 2019/03/09(土) 17:43:20 

    >>2
    リヴァイ歯小さいね

    +311

    -2

  • 8. 匿名 2019/03/09(土) 17:43:23 

    ネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!part3

    +166

    -3

  • 9. 匿名 2019/03/09(土) 17:43:34 

    リヴァイが大好きでずっと心配してました!涙
    でも大丈夫そう……??油断してはいけないけど少し安心しました

    +399

    -4

  • 10. 匿名 2019/03/09(土) 17:43:43 

    >>2
    えーーーーー?!

    +181

    -1

  • 11. 匿名 2019/03/09(土) 17:43:47 

    うっかり開いた単行本派、衝撃。

    +420

    -2

  • 12. 匿名 2019/03/09(土) 17:44:22 

    まぁリヴァイ生きてるだろうね
    指2本失ったけど
    ネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!part3

    +387

    -4

  • 13. 匿名 2019/03/09(土) 17:44:27 

    リヴァイやったー!

    +6

    -91

  • 14. 匿名 2019/03/09(土) 17:45:12 

    サシャが死んでまだ落ち込んでるわ...

    +535

    -2

  • 15. 匿名 2019/03/09(土) 17:45:33 

    リヴァイ、もう目が見えなくなったね………

    +310

    -8

  • 16. 匿名 2019/03/09(土) 17:46:05 

    リヴァイ絶対生きていて!ハンジさんに期待

    +352

    -2

  • 17. 匿名 2019/03/09(土) 17:46:28 

    えぇ?!リヴァイこんななってんの?

    うそでしょ…。
    ハッピーエンドにはもうならなさそう…。

    +570

    -0

  • 18. 匿名 2019/03/09(土) 17:46:41 

    >>2がトピ画になるのは避けてほしい

    +244

    -5

  • 19. 匿名 2019/03/09(土) 17:47:00 

    エレンはなんだかんだジークの安楽死計画に賛同してないと思う
    生まれた時から自由を求めてきたのは別に父親とか関係なくエレンそのものの本質だし、自由への執着がそんな簡単に消えるとは思えない

    +341

    -2

  • 20. 匿名 2019/03/09(土) 17:47:13 

    エレンがリヴァイやってみたいだね。。

    +4

    -83

  • 21. 匿名 2019/03/09(土) 17:47:48 

    作者が全員死ぬって前に言ってたけど、それでもサシャの死が受け入れられない。

    マルコも、エルヴィンもショックだったけど、まさか調査兵団の平和の象徴的な(芋ネタやら肉ネタやら)サシャが先に逝くなんて。

    +520

    -4

  • 22. 匿名 2019/03/09(土) 17:47:55 

    生きてるよ、口開いたし死んだことにしたのも川に飛び込んだのも、きっとリブァイの指示。

    だと思いたい、生きてて(泣

    +276

    -15

  • 23. 匿名 2019/03/09(土) 17:48:24 

    分かる。サシャ死んだのまだ辛い。
    元気な時の姿を見ると辛くなる
    未だにガビ許せない

    +488

    -3

  • 24. 匿名 2019/03/09(土) 17:49:20 

    >>1
    ごめん主になる人は本誌ネタバレに触れるならそれとなく本誌画像貼ってよ
    アニメとかの画像がトピ画になると間違えてアニメ派の人とかが入ってきてしまう

    自分も今日この画像でネタバレトピ立てたけど採用されなかった
    ネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!part3

    +241

    -38

  • 25. 匿名 2019/03/09(土) 17:50:24 

    リヴァイがトールだからエレンかジークと戦って9歩下がって相討ち死亡かと思ってる。ジークかなぁ?
    あとエレン、ミカサに酷いじゃないか。でも実は嫌いだったんじゃないかなって薄々気づいてた…。

    +221

    -34

  • 26. 匿名 2019/03/09(土) 17:50:45 

    >>20
    読んでないのバレバレ
    雷槍突き刺したジークの自爆に巻き込まれた

    +162

    -6

  • 27. 匿名 2019/03/09(土) 17:51:35 

    話が暗すぎてつまらない

    +12

    -55

  • 28. 匿名 2019/03/09(土) 17:52:32 

    アニメ進撃中学校見た後、サシャの死見ると
    本当凹む。
    「貴様何を食っている!?」
    「ふかした芋です!」
    このシーン大好きだったのに・・・

    +311

    -2

  • 29. 匿名 2019/03/09(土) 17:52:43 

    最後にピークとエレンが対面したね
    ピークに銃突きつけられてるけどどうなるかな

    +118

    -3

  • 30. 匿名 2019/03/09(土) 17:53:39 

    リヴァイが大怪我したりエレンがよく分からない奴になったり、最終回がモヤっとしたらやだなあ。
    作者は最初は絶望エンドのつもりだったけどだんだん変わってきたみたいなこと言ってたけどホントか?って思っちゃう。
    ハッピーエンドではなさそうだし。

    +317

    -1

  • 31. 匿名 2019/03/09(土) 17:54:03 

    >>26
    雷槍突き刺したのエレンだって。。

    +0

    -84

  • 32. 匿名 2019/03/09(土) 17:54:37 

    瀕死だったジークを取り込んで身体を造ってた少女がユミルフリッツ?
    ネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!part3

    +248

    -1

  • 33. 匿名 2019/03/09(土) 17:55:59 

    フロック何様なの。リヴァイを殺そうとするなんて身の程を知れよ!
    雷槍の音も知らないくせに、調査兵団名乗るな!

    +346

    -5

  • 34. 匿名 2019/03/09(土) 17:56:28 

    >>25
    エレンの本心なのかなあ
    本心ならひどすぎ。言い方ってもんがあるでしょと思った。

    +191

    -10

  • 35. 匿名 2019/03/09(土) 17:57:20 

    ちょっと!トピ画でネタバレしないでよ、、
    リヴァイ死んだの?って見に来てしまったじゃん。

    +283

    -13

  • 36. 匿名 2019/03/09(土) 17:57:28 

    トピ内でネタバレしていただくのは大いに結構だけど、トピ画でネタバレされたら見たくなくても避けられないんだけど…

    +195

    -11

  • 37. 匿名 2019/03/09(土) 17:58:48 

    >>34
    例えば長年マッチョな男にずっと付きまとわれてたらキモいと思わんかね

    +6

    -17

  • 38. 匿名 2019/03/09(土) 17:58:53 

    >>31
    は?明らかにリヴァイが突き刺してんじゃん
    現状ここにはリヴァイしかいないし
    ネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!part3

    +186

    -2

  • 39. 匿名 2019/03/09(土) 17:59:27 

    速攻ネタバレとかさすがに訴えられるんちゃうかね、運営

    +4

    -55

  • 40. 匿名 2019/03/09(土) 17:59:59 

    リヴァイやっと死んだか

    +5

    -106

  • 41. 匿名 2019/03/09(土) 18:00:51 

    リヴァイ推しの腐女子と女が多すぎたからさっさと戦線離脱してほしかったんで個人的に朗報

    +18

    -103

  • 42. 匿名 2019/03/09(土) 18:00:58 

    >>39
    ツイッターとかではリヴァイ 死亡とかで出るよ

    +3

    -61

  • 43. 匿名 2019/03/09(土) 18:01:32 

    >>42
    他人が違反してるからこっちも大丈夫理論とかガイジやん?

    +0

    -43

  • 44. 匿名 2019/03/09(土) 18:01:42 

    >>5
    アニメしか見てないなら絶対このトピ見ない方が良いよ

    +195

    -2

  • 45. 匿名 2019/03/09(土) 18:03:46 

    最初はおもしろかったなー
    なんか人間がポンポン巨人になりだしてから惰性で読んでる

    +281

    -30

  • 46. 匿名 2019/03/09(土) 18:04:15 

    ジークが好きなんだけど、もしかして死んじゃいます?

    +3

    -34

  • 47. 匿名 2019/03/09(土) 18:04:39 

    死んでたらハンジさんが川に飛び込む時にわざわざ連れて行かないだろうから多分生きてると思う

    +299

    -2

  • 48. 匿名 2019/03/09(土) 18:05:10 

    この先どうなってしまうのか、、
    平常心を保つ自信ないわ。

    +105

    -1

  • 49. 匿名 2019/03/09(土) 18:05:46 

    へ…兵長ーーーーーーー!!!!!???

    +191

    -1

  • 50. 匿名 2019/03/09(土) 18:06:23 

    ジークはユミルの民が子どもできなくすることも可能なの?って言ってたね
    そもそもエルディア人は存在してはいけなかったという考えでエルディア人の安楽死を計画してる

    だけど諌山さんが最終回の一コマで公開してたのは生まれてきた赤子だったから、結局ジークの目論見通りにはならないんだろうね
    もしくは始祖の力で巨人化能力を無効化した赤子が誕生して終わりなのか
    ネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!part3

    +184

    -1

  • 51. 匿名 2019/03/09(土) 18:06:28 

    トピ主さ、ネタバレOKにするならトピ画は当たり障りの無い画像も一緒に用意してから申請してよ…。こういうことになることは予測ができたことでしょ。

    さすがにトピ画でネタバレはひどい。

    +161

    -44

  • 52. 匿名 2019/03/09(土) 18:06:39 

    バッドエンドでもなんでもいいから早く終わって欲しい

    +8

    -16

  • 53. 匿名 2019/03/09(土) 18:07:20 

    トピ画酷いからガルちゃん外の機関に通報しておいたで

    +2

    -27

  • 54. 匿名 2019/03/09(土) 18:08:10 

    リヴァイはあの流れじゃ絶対生きてるじゃん(チッ)
    ジークはやっぱりエレンに執着してるね、自分を重ねてるし、目的を果たすのにエレン必須
    ピークとエレンが接触したから来月はエレンが動くかな
    個人的にはヒストリアの胸中が凄く気になってる

    +105

    -38

  • 55. 匿名 2019/03/09(土) 18:08:55 

    リヴァイ強すぎだから、誰が主人公か全くわからん状況だったしな

    +174

    -9

  • 56. 匿名 2019/03/09(土) 18:09:17 

    トピ画でバラすのはひどい。

    +57

    -26

  • 57. 匿名 2019/03/09(土) 18:10:02 

    エレンがよく分からないやつになってから読むのが辛い時がある。かっこよく成長したのに
    アルミンやミカサと関わらなくなってきたのがやっぱり寂しい

    +280

    -1

  • 58. 匿名 2019/03/09(土) 18:10:45 

    リヴァイ死んだ?→リヴァイ生きてる!→リヴァイ死んだ??
    もうこの繰り返し正直疲れた…
    本当はリヴァイはもう退場させたいけど、ファンが過激だからなかなか退場させられないのかも

    +281

    -6

  • 59. 匿名 2019/03/09(土) 18:11:03 

    リヴァイやられたし主人公弱いし頼りのミカサもエレンぞっこんで頼りにならなそうだしもうだめだ

    +14

    -5

  • 60. 匿名 2019/03/09(土) 18:11:06 

    発売日二日前にネットで勝手にネタバレ絵が流れてくるの何とかしてほしい

    +105

    -6

  • 61. 匿名 2019/03/09(土) 18:12:32 

    単行本派の私トピ画で釣られて来てしまった
    リヴァイどうなったんや…

    +153

    -1

  • 62. 匿名 2019/03/09(土) 18:13:40 

    リヴァイ→リバイ→リバイブ(revive)

    revive:生き返る、よみがえる、回復する、復活する

    +29

    -23

  • 63. 匿名 2019/03/09(土) 18:14:04 

    >>44
    別にいいでしょ

    +7

    -3

  • 64. 匿名 2019/03/09(土) 18:14:17 

    >>63
    だめ

    +1

    -15

  • 65. 匿名 2019/03/09(土) 18:14:39 

    >>62
    Leviって検索したら出てきたぞ

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/09(土) 18:16:15 

    数話前のジークの子供の頃の話読むと本当にグリシャとダイナって子供を道具としてしか思ってなくてただの毒親で胸糞だった

    ジークは前にエレンに「お前も父親の被害者だ」みたいなこと言ってたよね?
    唯一不幸な境遇を分かり合える相手だと思ってるけど、エレンはそうでもないよね

    実際グリシャはエレンが壁の外に出たいという意思を示すまで地下室のことを黙ってたし、もしエレンが自由への意志を示さなければ巨人も継承させなかったのかな(巨人の襲撃で託さなければならなくなったけど)
    エレンも過去にクリスタの件で「自分なんて存在しなければよかったんだ」って言ってたけど、その後カルラの言葉で自分自信を取り戻してる
    ジークとは元々が違う気がする
    ネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!part3

    +195

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/09(土) 18:16:29 

    アニメの時に神谷さんの声聞けなくなるじゃんやめてよ
    殺さないでよ

    +32

    -28

  • 68. 匿名 2019/03/09(土) 18:17:17 

    実は生きてました展開されると萎える
    死んでた方がまし

    +5

    -45

  • 69. 匿名 2019/03/09(土) 18:20:26 

    結局ジークはエルディア人安楽死計画を実施したくてパラディ島に来ただけなんだよね?ピーク達も結局のところジークの見方なんだよね
    ややこしくなってきてよく分からないや
    エレンの考えてることも分からないし。エルディア人やパラディ島がすごいピンチってことぐらいしか……

    +119

    -2

  • 70. 匿名 2019/03/09(土) 18:21:14 

    リヴァイファンの方安心してよ

    ハンジがリヴァイの血だらけの姿発見する

    頭を撃つかという意見にハンジが「もう死んでるよ」

    フロックが脈を図らせろと言った時に突然巨人が現れる

    その隙を見てハンジがリヴァイと一緒に川に飛び込み逃走

    +316

    -3

  • 71. 匿名 2019/03/09(土) 18:23:32 

    >>25
    エレンがミカサに言った言葉には絶対裏があると思うけどね
    本当に嫌いだったらエレンの性格上、子供の時にそう言ってるだろうし、座標発動してミカサを守ろうなんてしないでしょ

    +318

    -2

  • 72. 匿名 2019/03/09(土) 18:25:26 

    >>51
    小さいアイコンでリヴァイってわかるか?

    +118

    -4

  • 73. 匿名 2019/03/09(土) 18:27:14 

    でも普通に考えたら傷だらけの体を川に飛び込むって感染症になったりして危ないんだけどね
    でも漫画だからそれは関係ないんだろうな…笑

    +240

    -5

  • 74. 匿名 2019/03/09(土) 18:28:20 

    ピーク出てきたけど、ライナーはどうしてんだろうね?

    +57

    -0

  • 75. 匿名 2019/03/09(土) 18:28:40 

    >>41
    ガル男?

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/09(土) 18:31:24 

    ザックレーも死んだしね
    ネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!part3

    +179

    -1

  • 77. 匿名 2019/03/09(土) 18:32:10 

    リヴァイは瀕死だけど生きてるよ

    私もまだサシャの死を引きずってる
    でも死んでからも回想でよく出てくるし、そこは他に死んでった人との扱いは違うのかなって思うけど

    +241

    -1

  • 78. 匿名 2019/03/09(土) 18:32:55 

    ハンジさんと眼帯お揃いになるね

    生きてれば、だけど

    +135

    -0

  • 79. 匿名 2019/03/09(土) 18:33:01 

    ごめん自分がアホすぎて理解できなかったんだけど
    瀕死状態のジークに近寄って腹にぶち込んだ巨人って何者?見た目はアルミンぽく感じたけど...
    なんで飲み込むんじゃなくてお腹に入れたんだろ...?

    +146

    -2

  • 80. 匿名 2019/03/09(土) 18:34:04 

    リヴァイは死んでないと思う!!
    悪いやつに見えてもその人なりの正義や過去
    、守りたいものがあって、心底悪いやつなんて1人もいないからいたたまれない。。
    みんな幸せになって欲しいけどそんなの不可能で辛い。。
    あぁ。終わってほしいような欲しくないような。。。

    +101

    -1

  • 81. 匿名 2019/03/09(土) 18:34:33 

    で…でえじょうぶだ、仙豆がある

    +186

    -6

  • 82. 匿名 2019/03/09(土) 18:35:35 

    ジークはエレンに救いを求めすぎてて、そこが逆にグリシャと被る。思想の方向性が違うだけで。
    多分エレンは同意したように見えて根本的には違うと思うんだよね。

    +151

    -1

  • 83. 匿名 2019/03/09(土) 18:37:34 

    エレンはジークに「兄さん」って言ってジークは涙ぐんでたけど、ジークって本当はピュアな人間なのかな

    +198

    -1

  • 84. 匿名 2019/03/09(土) 18:37:57 

    >>79
    そこは新たな謎だよ!大地の悪魔と契約した少女ユミルと道を繋げて時空を越えて邂逅したって感じだったけど…あの巨人はどこから来たんだろうね。

    +121

    -2

  • 85. 匿名 2019/03/09(土) 18:38:36 

    >>4
    え?え?エレンも死ぬの!?

    +5

    -11

  • 86. 匿名 2019/03/09(土) 18:39:04 

    >>83
    毒親育ちだから、家族愛に飢えてそうだよね

    +156

    -1

  • 87. 匿名 2019/03/09(土) 18:39:18 

    とりあえずリヴァイまだ生きてるみたいでホッとした…
    腐女子とかじゃないけど、進撃で一番かっこいいキャラだと思う
    死んじゃいやよー

    +322

    -5

  • 88. 匿名 2019/03/09(土) 18:41:16 

    >>84
    113話でジークを手に乗せて運んでた巨人じゃないの?

    +42

    -3

  • 89. 匿名 2019/03/09(土) 18:43:29 

    >>88
    ほんとだ!ピクッて生きてたのもこの巨人?

    +64

    -1

  • 90. 匿名 2019/03/09(土) 18:43:34 

    >>83
    愛に飢えてるんだよきっと

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2019/03/09(土) 18:44:32 

    伏線回収したとおもったらまた謎が増えたね。

    +55

    -0

  • 92. 匿名 2019/03/09(土) 18:45:19 

    キャラのために(ファンのために)ストーリーを殺すようなことは諌山さんにはしてほしくない。これ以上は譲歩しなくていい。

    +92

    -12

  • 93. 匿名 2019/03/09(土) 18:45:20 

    >>89
    うん、多分そうだろうね
    ジークがちぎって兵長に投げてたよね
    完全に死んでなくて再生したんだろうね

    +73

    -2

  • 94. 匿名 2019/03/09(土) 18:45:53 

    ピークはエレンと戦っても勝てないから
    どうするつもりなんだろ。銃なんて意味ないし。エレンの弱みでも握ってないと無理だよね。

    +69

    -1

  • 95. 匿名 2019/03/09(土) 18:47:52 

    >>79
    ジークが王家の巨人だから、無知性巨人が特殊な動きをしたのかなあ。叫びの力とか色々あるもんね。

    +69

    -1

  • 96. 匿名 2019/03/09(土) 18:49:55 

    >>85
    まあ巨人継承してるんでジークは後数ヶ月の寿命だけどエレンも後数年の命よ。

    +72

    -3

  • 97. 匿名 2019/03/09(土) 18:50:50 

    シガンシナにワイン飲んだピクシスやナイル達が集められたからこれはもうほぼ巨人化しちゃうんだろうね。
    イェレナみたいな小娘がピクシスに偉そうな態度でむかつく。

    +167

    -1

  • 98. 匿名 2019/03/09(土) 18:51:49 

    >>90
    エレンよりジークのほうが気の毒だよね。故郷では差別され、両親からは愛されず。
    滅んだ方がいいって後ろ向きになるのわかるな。

    +166

    -0

  • 99. 匿名 2019/03/09(土) 18:52:45 

    トピに気づいたから読んできた

    リヴァイ死んだかと思って焦った…
    ハンジさん良い判断!

    +141

    -3

  • 100. 匿名 2019/03/09(土) 18:53:03 

    >>88
    ああ言われてみれば確かに
    ジーク乗せてて、そのあとジークに引きちぎられて投げられた巨人ね
    ジークがリヴァイに捕まったあと、粉々になった巨人の破片にピクッて音があった
    今回ジークを創った巨人に似てる
    ネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!part3

    +67

    -0

  • 101. 匿名 2019/03/09(土) 18:53:27 

    兵長を連れたハンジさんがどこにたどり着くのか気になる
    ヒストリアのところかな…?

    +90

    -2

  • 102. 匿名 2019/03/09(土) 18:53:53 

    容赦ないな、この漫画…
    完結したら一気に読みます
    トピ画の兵長につられて覗きましたがショック!

    +151

    -2

  • 103. 匿名 2019/03/09(土) 18:55:20 

    モブ無知性が食べて継承かと思ったら自分の腹割いて復活させるとは

    +98

    -1

  • 104. 匿名 2019/03/09(土) 18:55:38 

    フロックに1番むかついたな。
    リヴァイが瀕死なのに、運がいい、一番の脅威が血まみれになってるとかさ、なんでそこまで言えるの??
    隣の兵士はリヴァイを撃ち殺そうとしてるし

    +239

    -2

  • 105. 匿名 2019/03/09(土) 18:56:18 

    また続きが気になるところで終わった!
    最初ピークに気付かなかったよ
    侵入するの上手いな

    +55

    -0

  • 106. 匿名 2019/03/09(土) 18:56:49 

    え!何があったの?
    このトピ読むために、慌ててマクドナルド入ってコーヒー注文しちゃった。
    歩きスマホするわけにいかないし、気になって家に着くまで待てない。

    +200

    -15

  • 107. 匿名 2019/03/09(土) 18:56:55 

    進撃の巨人って設定は好きだけど、セリフ回しや変なギャグが下手くそで勿体ないなと思う

    +3

    -41

  • 108. 匿名 2019/03/09(土) 18:56:57 

    >>104
    そりゃいなくなればラッキーじゃん。エレン殺される心配なくなるし。

    +12

    -8

  • 109. 匿名 2019/03/09(土) 18:57:26 

    川に飛び込んだハンジ達に銃で打ってたし、ハンジも危なくない?
    イェーガー派たちは馬に乗りながら銃で打ってたし、馬に乗ってた方が足も速いしね…

    +122

    -1

  • 110. 匿名 2019/03/09(土) 18:58:13 

    >>103
    ほんとー
    モブ無知性が継承かよ!と思ったら、まさかの腹捌き&収納…

    +91

    -2

  • 111. 匿名 2019/03/09(土) 18:58:54 

    4月28日からアニメだね

    +67

    -1

  • 112. 匿名 2019/03/09(土) 18:59:31 

    >>108
    そりゃフロックから見ればそうだろうけど。
    私はそっち側から見てない

    +93

    -2

  • 113. 匿名 2019/03/09(土) 18:59:38 

    生きててほしいけど、人気キャラだからってなかなか殺すことができない大人の都合みたいなのもあまり好きじゃないな…

    +44

    -3

  • 114. 匿名 2019/03/09(土) 18:59:53 

    >>2
    これリヴァイなの…?
    マクドナルドで涙出てきたわ…

    +211

    -11

  • 115. 匿名 2019/03/09(土) 18:59:54 

    完結したらいっきよみするつもりなんだけどまだまだ終わりそうにないの?

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2019/03/09(土) 19:00:45 

    >>109
    あんなモブが撃った弾で死ぬようなキャラじゃないでしょハンジは。

    +110

    -2

  • 117. 匿名 2019/03/09(土) 19:01:25 

    ピークはエレン許さないだろうなあ。
    ジークの裏切りも気づいてるっぽいし、あのままエレンを倒せるとも思ってないだろうし、どういう交渉に出るんだろう。この二人がタイマンでやり取りするとは思ってなかったから楽しみだなあ。

    +76

    -0

  • 118. 匿名 2019/03/09(土) 19:02:00 

    >>115
    あと1年くらいで終わるんじゃないかな

    +34

    -1

  • 119. 匿名 2019/03/09(土) 19:02:20 

    トピ画がショッキングすぎ

    +102

    -0

  • 120. 匿名 2019/03/09(土) 19:04:13 

    >>106
    ジークを捕獲して巨人化出来ないように縛って腹に雷槍刺して馬車で運ぼうとしたら途中でジークが自爆選んで雷槍爆発、その爆風で吹っ飛ばされ重傷になったリヴァイ。
    ジークの方は上半身だけになって自力修復不能になるも近くにいた巨人が何故か食べずに自分の腹割いて中に入れたら短時間でジークの体復活した。

    +145

    -1

  • 121. 匿名 2019/03/09(土) 19:04:24 

    ジークを生かしたってことはエレン達を支援してるようなもんだよね
    というか、全滅エンドを推し進めてるのか?

    +93

    -1

  • 122. 匿名 2019/03/09(土) 19:06:25 

    ピークが銃構えてもエレンは全然動揺してなさそうだよね
    てかいつからエレンはこんなに頭が回るようになったんだ?

    +142

    -0

  • 123. 匿名 2019/03/09(土) 19:06:56 

    >>117
    きみがエレンイェーガーであってる..よね?
    って以外と優しげな話し方だなと感じたのは私だけかな😅隣の兵士を躊躇なく殺すのは怖いけど。
    今兵団が混乱してるから簡単に侵入できちゃうよね。

    +86

    -1

  • 124. 匿名 2019/03/09(土) 19:10:11 

    >>123
    騒がれないように声帯をひと突きって暗殺スキル高すぎだよね
    でもエレンも無線で仲間に呼び掛けろって言ってたし、ピークと会えたのは万々歳かもしれない

    +65

    -1

  • 125. 匿名 2019/03/09(土) 19:11:12 

    >>122
    クルーガーの記憶が干渉してる気がする。

    +82

    -0

  • 126. 匿名 2019/03/09(土) 19:12:01 

    嘘‼️やだトピ画変えて欲しい
    通りすがりにチラッと見えてしまった…

    見なかったふりしてアニメ派は退散します‼️
    皆様楽しんで✨あ~

    +85

    -6

  • 127. 匿名 2019/03/09(土) 19:12:18 

    サシャみたいなパターンもあれば、アルミンみたいに普通死んでるだろお前!な状態でも実は生きてましたなパターンもあるから、どっちでも驚かない
    視力を無くした代わりに聴覚やその他の感覚が鋭くなって以前より強くなるパターンも戦闘物なら珍しくないしね

    +150

    -2

  • 128. 匿名 2019/03/09(土) 19:13:54 

    >>43
    進撃の巨人だよ

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2019/03/09(土) 19:14:17 

    >>122
    エレン戦鎚持ちだしね
    自由にどんなとこでも扱えるのは強い
    ネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!part3

    +94

    -0

  • 130. 匿名 2019/03/09(土) 19:15:38 

    だんだんナルトみたいな展開になってきた

    +2

    -19

  • 131. 匿名 2019/03/09(土) 19:18:48 

    ってか、エレンかっこよくない?最近のエレン闇落ちな感じはあるけど色気すごくない?
    ネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!part3

    +211

    -5

  • 132. 匿名 2019/03/09(土) 19:19:11 

    先月号見て直前で飛びのいて軽傷で済むかなと思ったらあの目にザックリ行った傷、雷槍起動した時に切れた紐状の部分が鞭みたいに顔面直撃して反応が遅れちゃったんだな・・・

    +73

    -1

  • 133. 匿名 2019/03/09(土) 19:20:36 

    >>120
    ありがとう…
    ショック…😭
    へいちょーーー

    +60

    -2

  • 134. 匿名 2019/03/09(土) 19:22:00 

    しばらく読んでいなかったから、サシャが死んだことにびっくり。

    +98

    -2

  • 135. 匿名 2019/03/09(土) 19:22:54 

    >>2
    単行本やアニメ派の人が可哀想だから通報押しとく

    +26

    -6

  • 136. 匿名 2019/03/09(土) 19:24:00 

    亡くなったキャラクターの頭文字を順番に並べると

    エレンになる

    +10

    -11

  • 137. 匿名 2019/03/09(土) 19:24:08 

    >>134
    サシャは撃たれちゃったから

    +29

    -0

  • 138. 匿名 2019/03/09(土) 19:24:59 

    サシャが死んじゃったのが未だに寂しい。
    サシャとコニーのやりとりが癒しだった。

    +190

    -1

  • 139. 匿名 2019/03/09(土) 19:25:12 

    >>104
    なんかもうフロック惨めに死んで欲しいレベルで大っ嫌いになったわ
    最初から好きじゃなかったけど今まで読んだ漫画でいちばん嫌いなキャラかもしれない

    +181

    -1

  • 140. 匿名 2019/03/09(土) 19:25:51 

    >>136
    どこからのキャラだよw

    +75

    -0

  • 141. 匿名 2019/03/09(土) 19:26:51 

    単行本派でたまにネタバレ見てたけど、リヴァイの現状に驚いた。生きてはいるみたい?

    +84

    -0

  • 142. 匿名 2019/03/09(土) 19:28:23 

    リヴァイ巨人化して傷も元通り♪
    なんて事は有り得ないのかな・・・

    +100

    -0

  • 143. 匿名 2019/03/09(土) 19:28:36 

    未だにエルヴィンじゃなくてアルミン生かしたのが納得いかない。失ったものが大きすぎる。リヴァイはそういう重要な選択で結果ミスするタイプなんだね。

    +124

    -39

  • 144. 匿名 2019/03/09(土) 19:29:14 

    ジークのことあんまり好きじゃなかったんだけどジークの生い立ち知るととジークの言ってることもわかるわ

    てか多分カールフリッツもジークと同じ考えだったんだよね?
    だから不戦の契りを結んで、いつか滅ぼされるその日まで待ってたのかな
    ネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!part3

    +103

    -2

  • 145. 匿名 2019/03/09(土) 19:30:06 

    今の進撃をリアルタイムで追っていない人は勿体無いと思う。巨人対人間の不気味な感じも大好きだけど、今の歴史や国家などが絡んだ人間対人間の話はもっと深くて面白いから!

    +184

    -2

  • 146. 匿名 2019/03/09(土) 19:31:02 

    今どうなってるの?縛られ読んでない。

    +7

    -3

  • 147. 匿名 2019/03/09(土) 19:31:28 

    ジーク嫌いだったけど、先月号や今月号を読むとジークの悲しい過去も明らかになっててある意味彼も被害者なのかなって思う。進撃は立ち位置が変われば正義も変わるから、絶対的に悪と言える人が少ない(フロックなどのクズはいるけど)

    +166

    -2

  • 148. 匿名 2019/03/09(土) 19:31:51 

    >>141
    モブ兵士が念の為頭撃ってとどめ刺しとくかって提案したらハンジが隙を見て抱きかかえて川に飛び込んたんで多分生きてる。
    小さいとはいえ見た目より重たいから死んでいるなら放置してハンジ1人だけで逃げた方が生き残る可能性高いし生きているから一緒に逃げたんでしょう。

    +127

    -0

  • 149. 匿名 2019/03/09(土) 19:32:13 

    >>116
    でもハンジって戦闘とかにあまり強いイメージない

    +99

    -5

  • 150. 匿名 2019/03/09(土) 19:33:48 

    リヴァイの気持ちを思うと泣けてきます。
    ファーランヤイザベル、旧リヴァイ班やエルヴィンなど信頼していた仲間を失って、今回の爆撃で自分や仲間を守る手段であるブレードを保つための指も失っただろうから。リヴァイにとっての強さは人を守るための信頼できるもの、アイデンティティだったと思うから…

    +144

    -1

  • 151. 匿名 2019/03/09(土) 19:35:55 

    >>142
    アッカーマンは巨人化研究の副産物で誕生した強化人間という設定なんで何か一定の条件を満たせば巨人みたいに体の修復が出来るかもね。
    ミカサがウトガルドで巨人の手に胴体握られて肋骨砕けたのに一週間で日常生活初めて薪割りや腹筋やっていたし一般人よりは回復力高いみたいだしなあ。

    +197

    -2

  • 152. 匿名 2019/03/09(土) 19:35:58 

    リヴァイ、なんか大変なことになってるみたいだね。
    うわー一番好きなキャラなのに。

    +161

    -1

  • 153. 匿名 2019/03/09(土) 19:36:02 

    巨人がいなくなったって戦争は続くってジークならわかるだろうに

    +93

    -1

  • 154. 匿名 2019/03/09(土) 19:36:28 

    >>71自分はあれはあれで本心かなと思ってる。
    ジークに洗脳されてて。

    んで最後の最後にやっぱり大事だった…。ってなるんじゃと予想。

    +68

    -8

  • 155. 匿名 2019/03/09(土) 19:36:59 

    フロックってエルヴィンの時から調査兵団が嫌いなんだろうなって思う

    +127

    -1

  • 156. 匿名 2019/03/09(土) 19:38:39 

    だらだら引き伸ばして良くない終わり方はして欲しくないけど、人生で一番好きな漫画だからいつまでも新しい進撃を読んでいたいという矛盾

    +71

    -0

  • 157. 匿名 2019/03/09(土) 19:39:06 

    え!リヴァイ顔に傷負っただけじゃなくて指もなくなったの!?もう戦えないじゃん!エルヴィンとの約束も果たせなくなっちゃう…辛すぎる…

    +180

    -2

  • 158. 匿名 2019/03/09(土) 19:39:52 

    >>151
    兵長の手と顔を巨人の腹に突っ込めば治るかもって思ったわ

    +119

    -1

  • 159. 匿名 2019/03/09(土) 19:39:53 

    またまた謎が増えたね。エレンの本心はどうなんだろう?104期生のことは死んでほしくないはずだよね?ジークの側についたふりして最後に裏切りそうな気がするけど‥

    +88

    -1

  • 160. 匿名 2019/03/09(土) 19:40:59 

    >>155
    俺は選ばれた人間だとか何とか言ってたただの勘違い野郎だからね
    兵団に忠誠を誓って心臓を捧げるような奴じゃない

    +86

    -0

  • 161. 匿名 2019/03/09(土) 19:41:05 

    こんな事になるならジーク縛っておくだけのが良かったよね

    +81

    -0

  • 162. 匿名 2019/03/09(土) 19:42:23 

    もうすぐこのシーンがアニメで観れると思うと興奮する。1番鳥肌がたったタイトルの意味回収です。
    ネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!part3

    +219

    -2

  • 163. 匿名 2019/03/09(土) 19:43:33 

    それより私はジャンやコニーやアルミンやミカサが気になってしょうがない
    てゆーかジャンはどうなったん?私1番ジャンが好きなんだよ~😭

    +170

    -2

  • 164. 匿名 2019/03/09(土) 19:47:21 

    >>151
    そうあって欲しいなぁ
    リヴァイ兵長カッコイイもんなぁ

    +97

    -0

  • 165. 匿名 2019/03/09(土) 19:48:24 

    マクドナルドワロタwww

    +143

    -6

  • 166. 匿名 2019/03/09(土) 19:49:29 

    >>163
    わかる
    今104期が蚊帳の外感あるよね…笑

    +121

    -1

  • 167. 匿名 2019/03/09(土) 19:54:24 

    腹の中から出てきたジーク若返ってない?

    +104

    -0

  • 168. 匿名 2019/03/09(土) 19:55:28 

    イエレナが巨人化の注射持ってきてたけど
    無知性になるだけだし本物かどうかもわからんか

    +19

    -0

  • 169. 匿名 2019/03/09(土) 19:55:58 

    リヴァイ主人公みたいだったもんね。武骨だけど優しいし、部下思いで…。
    でも死亡フラグついにたったか…。って感じ。
    次はジャンって言われてるよね。ジャンは北欧神話だとなにに当たるんだ?

    一巻にでてきた人物は全員死ぬって言われてるけどやめてぇ
    諫山先生お願いいたします…。

    +210

    -3

  • 170. 匿名 2019/03/09(土) 19:56:20 

    >>167
    お風呂上がりのホカホカ感があったけど、若返ったのか!

    +34

    -0

  • 171. 匿名 2019/03/09(土) 19:58:12 

    >>131
    関係ないけど
    エレンっていつもポケットに手を突っ込んでるね。

    +34

    -0

  • 172. 匿名 2019/03/09(土) 19:58:29 

    114話読んで泣いてしまった…
    進撃の作者って親と子描くの上手いよね

    幼少期に親に認められたいのに認められなかった経験を拗らせすぎて大学で親子関係の心理学勉強してたんだけど、進撃読んでると作者にもそんな経験があったのかなと思ってしまうほどリアルさがある
    ネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!part3

    +167

    -2

  • 173. 匿名 2019/03/09(土) 20:01:32 

    ハンジって団長やるより
    巨人学会に入った方が絶対いいと思う。
    適職だよ。無理だけどw

    +180

    -0

  • 174. 匿名 2019/03/09(土) 20:02:15 

    フロックとイエレナ達はジークの思惑を知らないんだっけ?
    地ならし発動が目的?

    +16

    -1

  • 175. 匿名 2019/03/09(土) 20:04:41 

    リヴァイ君美味しかったよ~

    +11

    -95

  • 176. 匿名 2019/03/09(土) 20:05:24 

    >>172
    グリシャもう少し遠くで話せよw

    +96

    -0

  • 177. 匿名 2019/03/09(土) 20:07:05 

    >>172
    グリシャがクソ親だった

    +130

    -0

  • 178. 匿名 2019/03/09(土) 20:08:49 

    >>175
    カルライーターに似てない?

    +99

    -1

  • 179. 匿名 2019/03/09(土) 20:09:08 

    ピークとエレンって一度会ってるんだよね。
    エレンはピークの人間の姿は見たことないよね。
    ガビに、サシャを殺したガキって何回も言ってるから根に持ってんだろなー

    +130

    -0

  • 180. 匿名 2019/03/09(土) 20:11:26 

    >>174
    フロックとか他の連中は地ならし期待してるけど、本当の目的が安楽死計画なのは知らないと思う
    イェレナはピクシスとの会話の中でジークの本当の目的知ってそうな雰囲気だった

    +61

    -1

  • 181. 匿名 2019/03/09(土) 20:12:12 

    >>174
    フロックはともかくイェレナは知ってると思うよ。エルディア人の安楽死計画

    +65

    -1

  • 182. 匿名 2019/03/09(土) 20:12:35 

    >>172
    生まれつき肺が少し弱い虚弱体質で運動が苦手なの心配して親が少年団とか入れたけど一生懸命頑張ったら補欠でちょっと試合出してもいいかなレベルに、でもいざ出すと皆の足手まといで試合に負けちゃうの繰り返しだけど親が無理にやらせているのも頑張っても出来ないのも皆わかっているからチームの子が誰も自分を責めない、それが逆に辛くて友達に迷惑かけたくないから辞めたくてたまらなかったとか小学生時代の思い出語っていたね。
    だから親の希望に叶う少年時代ではなかったと。

    +88

    -2

  • 183. 匿名 2019/03/09(土) 20:13:19 

    エレンクルーガーのミカサとアルミンの記憶はどこからきたんだろう
    やっぱループ説…?

    +87

    -5

  • 184. 匿名 2019/03/09(土) 20:14:34 

    >>47
    生きてるってバレたら何されるかわからんもんね。
    ハンジさんが機転利かせたんだと思った

    +112

    -1

  • 185. 匿名 2019/03/09(土) 20:14:35 

    フロックはワインの事も、ジークの周りにいた30人の兵士が巨人にされる事もしってた。
    エレンは一体どこまで知ってるんだろ。
    エルディアの自由の為には犠牲も仕方ないって思ってるのかな

    +64

    -2

  • 186. 匿名 2019/03/09(土) 20:15:20 

    >>176
    わざと聞かせてもっと伸びるようにさせたかったとか?って思った
    それが裏目に出て楽園送りだけど

    +40

    -0

  • 187. 匿名 2019/03/09(土) 20:18:00 

    >>50
    その子孫、つまり2千年後の君へかな

    +23

    -1

  • 188. 匿名 2019/03/09(土) 20:18:30 

    これ見ればエレンの本心が分かる気がする。
    エレンはあっち側ではないよね。絶対にサシャのことも悲しんでるしこれ以上仲間が死なないように画策してる(そうあって欲しい)
    ネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!part3

    +137

    -1

  • 189. 匿名 2019/03/09(土) 20:18:53 

    >>183
    道だと思うよ。道を通じてエレンの記憶がクルーガーに流れてきたのかなって。たぶんもうループ説はないんじゃないかな。
    1話でエレンが泣いてたのも、未来を見てしまったんじゃないかと思ってる

    +126

    -2

  • 190. 匿名 2019/03/09(土) 20:20:49 

    >>186
    まあいくら何でもドアさえ閉めずに話したら聞こえるの当たり前だしね

    +42

    -2

  • 191. 匿名 2019/03/09(土) 20:21:44 

    でも遅かれ早かれ楽園送りだったよね
    復権派のことがバレかけてるのを知ったジークは両親のことを思って復権活動をやめるように言ってる
    だけど結局両親は復権のことしか考えてなかった
    ジークも一度は楽園送りで巨人化させられるの覚悟してるしなぁ
    クサヴァーの言葉で自分が親に愛されてないことを知り、密告したけど

    +77

    -0

  • 192. 匿名 2019/03/09(土) 20:22:42 

    >>189
    あ、そっか
    道は未来の記憶も出るのか…
    作者が参考にしてたアニメ見てないけどループで終わるって書いてあったからループ説まだ信じてる
    2000年後の君へもユミル誕生から2000年で繰り返すのかなって
    うーん頭ごっちゃになってきたw

    +55

    -3

  • 193. 匿名 2019/03/09(土) 20:22:48 

    今日色んなコメント見てて面白いなと思ったのが、進撃ってセリフの漢字に必ずふりがながついてるけど、二千年後の君への二千にはふりがながついてないっていうコメント。
    1巻見たら確かに二にはふりがながない。
    これなんか意味あるのかな

    +113

    -3

  • 194. 匿名 2019/03/09(土) 20:24:18 

    >>191
    クサヴァーもなんか怪しい気もしなくはない
    ってこの漫画読み続けてると思っちゃうw

    +45

    -0

  • 195. 匿名 2019/03/09(土) 20:26:58 

    ユミルが見てたのは道だったんだね。
    ジークがみてたのと同じだったね。

    +99

    -0

  • 196. 匿名 2019/03/09(土) 20:27:04 

    >>121
    全滅した後子供のコマで終わるとか?
    ハッピーエンドがそりゃいいけど海着いてから数年後のエレンジーク見てると無理そう

    +28

    -0

  • 197. 匿名 2019/03/09(土) 20:27:23 

    >>193
    数字にはルビ付けないだけじゃない?

    +59

    -0

  • 198. 匿名 2019/03/09(土) 20:27:51 

    サシャ親がいい人

    +87

    -0

  • 199. 匿名 2019/03/09(土) 20:28:46 

    クサヴァーは死んだ子どもをジークに重ねてたよね
    今月号でジークがクサヴァーのこと父さんって言ってて驚いた

    +105

    -0

  • 200. 匿名 2019/03/09(土) 20:29:59 

    >>51
    最近は著作権のこともあってか?トピ画貼ってのトピは承認されにくいのかな?
    私も何度か進撃トピ、画像貼って申請してるけど一向に承認されない。
    せっかく語れる場を作ってくれたトピ主を責めないであげて。

    +36

    -4

  • 201. 匿名 2019/03/09(土) 20:30:35 

    >>196
    サシャがあんなにあっさり死んじゃったしね

    +41

    -1

  • 202. 匿名 2019/03/09(土) 20:30:38 

    フロック嫌いすぎて

    +90

    -1

  • 203. 匿名 2019/03/09(土) 20:31:13 

    エレンは本当にジークの考えに同意したのかな?
    ジークに同意してるふりして、違う方法を考えてそうな気がするんだけどな…。
    たしかにエルディア人の繁殖能力が無くなれば巨人の力を使える人間は絶滅するけど、エレンがエルディア人の全滅を望んでるとは思えないんだよね。

    +105

    -0

  • 204. 匿名 2019/03/09(土) 20:31:35 

    自分は読んだから知ってたけどトピ画にネタバレ画像するのはよくない
    一覧で見えちゃうでしょ

    +12

    -8

  • 205. 匿名 2019/03/09(土) 20:31:57 

    >>193
    でもただの漢数字に他の読み方や意味もたせるの難しくない^^;
    ただルビ振ってないだけかと…

    +23

    -1

  • 206. 匿名 2019/03/09(土) 20:32:35 

    エレン生きてるうちに終わるのかな
    巨人継承者の寿命短すぎ…13年縛り途中で出てきたけど悲しかった
    でも寿命に限りがあるからマーレ侵攻とかできたのかもね
    エレンクルーガーは何歳で継承したんだろ

    +98

    -0

  • 207. 匿名 2019/03/09(土) 20:33:50 

    >>192
    作者が参考にしたのはエロゲやろ?
    あれもみんな死ぬけど

    +9

    -3

  • 208. 匿名 2019/03/09(土) 20:34:07 

    壁の中に閉じ込められてることに理不尽さを感じ怒りに満ちてる時点でエレンって幼少期からちょっとすごいよねw
    自由を求めて進む進撃の巨人継承前から自由への執着がw

    +81

    -1

  • 209. 匿名 2019/03/09(土) 20:34:27 

    トピ画がネタバレというw
    私はネタバレ気にしない派だけども気にする人も気になって見ちゃうよね

    +14

    -9

  • 210. 匿名 2019/03/09(土) 20:34:58 

    差別があるのとないのとじゃ
    やっぱり違うよね。
    ジークはひどい差別を受けてきたけど
    エレンは受けてない。
    エレンがマーレで生まれ育ったら
    どうなってたんだろうね。

    +119

    -1

  • 211. 匿名 2019/03/09(土) 20:35:58 

    >>202
    でもフロックはろくな死に方しなさそうだから許す

    +97

    -0

  • 212. 匿名 2019/03/09(土) 20:37:03 

    作者が影響を受けたマブラヴ?ってゲームはループとか時間が戻るとかあるみたいだね。
    重要そうなキャラが全員死ぬみたいな鬱展開らしいけど。

    +26

    -0

  • 213. 匿名 2019/03/09(土) 20:38:59 

    エレンクルーガーの進撃の巨人か好きすぎる。
    それに比べグリシャの進撃の巨人ってば。
    巨人の外見は何がどう影響してこんなになるんだろ?
    ネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!part3

    +131

    -0

  • 214. 匿名 2019/03/09(土) 20:39:36 

    マクドナルドさん追いついたかしらw

    +129

    -4

  • 215. 匿名 2019/03/09(土) 20:40:36 

    エレンはジークのエルディア人安楽死計画に協力するつもりは鼻からなさそう
    ただ始祖を発動させるにはジークと手を結ばないといけない
    ジークと同じ志を持ってるフリだと思う
    ネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!part3

    +112

    -2

  • 216. 匿名 2019/03/09(土) 20:40:46 

    >>120

    これかおかしいよね?なんで兵長はこんなことしたんだろ?
    いつも通り四肢を常に切り落として、ジークを殺さず巨人化もさせずな方法があるじゃない??

    +115

    -0

  • 217. 匿名 2019/03/09(土) 20:41:14 

    >>213
    グリシャのが歳下だろうけど老けてるから?ジークへの伏線で髭面眼鏡にしたんだろうけど

    +0

    -4

  • 218. 匿名 2019/03/09(土) 20:42:08 

    進撃の元ネタのエロゲ、作者が参考にしたり好きな作品もほとんど全滅エンド
    一巻に出てくる登場人物はみんな死ぬと発言…しかし最初に考えていた結末はやめてもっと救いのある結末にするみたいなこと言ってたけど、やっぱりほとんどの登場人物は死ぬんじゃないかなと思う

    +138

    -2

  • 219. 匿名 2019/03/09(土) 20:43:34 

    >>218
    救いがない初期の構想→全滅
    救いがある今の構想→全滅後新たな命的な感じと予想www

    +63

    -0

  • 220. 匿名 2019/03/09(土) 20:43:43 

    ジークなんか復活してから見た目が若返ってたよね
    もうすぐ寿命だったけど、伸びた可能性あるっぽい気がする

    +97

    -0

  • 221. 匿名 2019/03/09(土) 20:44:20 

    >>210
    ガビみたいになりそう

    +40

    -1

  • 222. 匿名 2019/03/09(土) 20:44:23 

    ジークは、エレンはグリシャに洗脳されてるって思ってたみたいだけど、最新話を読んだら、ジークもクサヴァーに影響されすぎだと思った。
    「親に愛されてなかった」「君を利用した」って言って、洗脳に近い感じがしたんだよね~

    +136

    -2

  • 223. 匿名 2019/03/09(土) 20:44:38 

    ジークはエレンも自分と同じ目にあったと思い込んでるよね。でも違う。
    今は安楽死計画に同意してるのかしてないのか分からないけど、最後エレンは違う選択しそう。決定権はエレンにあってよかった

    +104

    -0

  • 224. 匿名 2019/03/09(土) 20:47:17 

    初期の頃の仲良し3人が懐かしい。
    エレンは今でもミカサとアルミンを守る為に動いているのだと信じたい。

    +171

    -1

  • 225. 匿名 2019/03/09(土) 20:48:26 

    >>216
    巨人化してる中に雷槍ぶち込んでボロボロの状態で修復までに時間がかかるのわかってたからそのまま確保したんじゃない?
    確保した時は肋骨見えてたし腕もなかった
    まぁ目覚めた時にはこのへん修復進んでたけど

    +21

    -0

  • 226. 匿名 2019/03/09(土) 20:49:57 

    >>210
    キャンキャン噛み付いて即楽園送り

    +65

    -0

  • 227. 匿名 2019/03/09(土) 20:50:01 

    >>213
    グリシャ意外に毛深かったんじゃない?

    +84

    -0

  • 228. 匿名 2019/03/09(土) 20:50:37 

    草婆もなかなか怪しい人物だと思う
    ジークに親は愛していなかったとはっきり言ってしまってそれがジークを変えてしまった
    確かに可哀想な育てられ方をしているけど、本当に愛していなかったとは思えない

    +117

    -2

  • 229. 匿名 2019/03/09(土) 20:51:26 

    決定権は始祖の巨人を持つエレン
    これが今後の重要ポイントだよね

    +94

    -0

  • 230. 匿名 2019/03/09(土) 20:54:05 

    ヒストリアは元気なのかしら

    +81

    -2

  • 231. 匿名 2019/03/09(土) 20:54:12 

    >>214
    やっと追いついて、マクドナルド出て家に帰ってきたわ。
    リヴァイが心配で、、夢であって欲しい😭
    漫画だけど📖

    +208

    -6

  • 232. 匿名 2019/03/09(土) 20:54:23 

    リヴァイが車力継承したらイヤだな…

    +131

    -1

  • 233. 匿名 2019/03/09(土) 20:55:18 

    >>226
    笑った。エレンならそうなるね

    +36

    -1

  • 234. 匿名 2019/03/09(土) 20:55:54 

    >>232
    絶対にないない。そもそもアッカーマンは巨人になれるかどうかも怪しいし。

    +116

    -3

  • 235. 匿名 2019/03/09(土) 20:55:56 

    >>230
    お産を控えてるし元気にはしてるんじゃない?

    +67

    -1

  • 236. 匿名 2019/03/09(土) 20:57:21 

    エレンさん一気に嫌われ主人公に

    +4

    -27

  • 237. 匿名 2019/03/09(土) 20:57:44 

    >>234
    巨人科学の副産物で人間のまま巨人になれるのがアッカーマンじゃなかったっけ?宿主がいたら能力が覚醒するだったかなんか。

    +92

    -0

  • 238. 匿名 2019/03/09(土) 20:58:13 

    今回のジークの復活やりすぎじゃない?
    なんか冷めたわ。

    +86

    -6

  • 239. 匿名 2019/03/09(土) 21:00:02 

    リヴァイってアッカーマンとエルディア人のハーフだよね?
    まぁアッカーマンもエルディア人ではあるけど…
    エルディアとマーレのハーフのライナーが巨人化できたから、もしかしたらリヴァイも巨人化できるかも?
    うーん、この辺よくわからん

    +103

    -2

  • 240. 匿名 2019/03/09(土) 21:00:09 

    >>228
    まぁ自分のせいで妻と息子を失ったクサヴァーはジークと息子を重ね合わせてただろうからね
    だから楽園送りになろうとするジークを何としても助けたくてあそこまで強く言い切ったんだと思う
    ジークもクサヴァーも生い立ちから、エルディア人なんてこの世に生まれなければよかったってとこで深く共感し合ってしまったんだろうけど

    +77

    -0

  • 241. 匿名 2019/03/09(土) 21:00:58 

    >>236
    少年漫画の主人公が市民を殺しまくるって考えたら凄い事だもんね。

    +79

    -0

  • 242. 匿名 2019/03/09(土) 21:02:22 

    リヴァイがヒストリアの出産が数ヶ月後と言った時から今回まで時間そんなにたってないよね。じゃあまだ生まれるのは先か。
    ヒストリアはジーク案知ってるんだろうね。きっとマーレに行く前にエレンと話してると思う

    +41

    -3

  • 243. 匿名 2019/03/09(土) 21:03:11 

    >>238
    私はなんとなく感動してしまった
    ただ少女はジークの股間を上手に作れたのかってどっかで見てもうそういう目でしか見れなくなった

    +134

    -1

  • 244. 匿名 2019/03/09(土) 21:05:04 

    >>243
    なるほど

    +39

    -1

  • 245. 匿名 2019/03/09(土) 21:06:38 

    え、まじで!?リヴァイが!?!?

    +19

    -1

  • 246. 匿名 2019/03/09(土) 21:07:03 

    新設定がどんどん追加されすぎて頭がついていかなくなってきた…

    先月号かなんかで、昔病が流行った時始祖の巨人はユミルの民の体の設計図を都合よく書き換えたみたいな話あったよね?それで誰も病にかからなくなったって
    それ頑張れば巨人化しないように操作することもできるんじゃないの?と思ってしまった

    +107

    -0

  • 247. 匿名 2019/03/09(土) 21:08:40 

    >>243
    確かにw
    蒸気で上手いこと隠れてたけどフルチン晒してる

    +98

    -0

  • 248. 匿名 2019/03/09(土) 21:10:56 

    エレンがヒストリアの手にキスした時に見たものは、フリーダの言葉だよね。
    ジークには父親の記憶を見て子供を皆殺しにしてたって言ってたけど。
    なんかモヤモヤする

    +88

    -2

  • 249. 匿名 2019/03/09(土) 21:11:37 

    BBAだから、ジークが巨人の中からマッパで出てきたところでターミネーター思い出しちゃったよw
    ネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!part3

    +123

    -1

  • 250. 匿名 2019/03/09(土) 21:14:35 

    >>1
    いくらネタバレ注意!!とタイトル付けても、トピ画はイヤでも皆の目に触れますよ·····

    +10

    -11

  • 251. 匿名 2019/03/09(土) 21:14:42 

    >>238
    完全にチート
    全回復て

    +20

    -0

  • 252. 匿名 2019/03/09(土) 21:17:00 

    あの少女ってユミルだよね

    +73

    -0

  • 253. 匿名 2019/03/09(土) 21:18:15 

    エレンもう嫌いだわ
    演技とかだったとしてもう嫌い

    全てお前らのためだったんだ!とか言っても
    私なら近づくな!って言う

    +6

    -30

  • 254. 匿名 2019/03/09(土) 21:21:50 

    だいぶ画力上がったねぇ。初期で読むの止めたから、今トピ画見て思わず開いちゃった。

    +93

    -0

  • 255. 匿名 2019/03/09(土) 21:23:32 

    悲しいけどみんな死ぬエンドもありうると思ったわ。ただ、完全なバッドエンドじゃなくて希望は残すように作者は変更したんだとは思うけど。
    それが、例のお前は自由だの赤子の描写なのか、あの赤子はエレンかもしれないし、まだわからないけど。だって今さらどうやっても平和に丸くおさまらんよね。

    +111

    -1

  • 256. 匿名 2019/03/09(土) 21:23:56 

    なんか知性巨人ってなかなか死なないよね
    首をぶっ飛ばしたって全身に神経をどうのこうのというよくわからない設定が追加されてライナーは死ななかったし、今回のジークも完全復活
    無垢巨人か知性巨人が巨人化できる人間を食べない限り、知性巨人って死なない気がしてきた

    +69

    -0

  • 257. 匿名 2019/03/09(土) 21:24:01 

    >>248
    ヒストリアの手にキスして記憶見たのはここだよね
    壁の民を助けてくれと言ったグリシャにフリーダが何て言ったの気になる
    ただエレンが記憶見たあと絶望?怒り?のような表情浮かべてるから、衝撃的ではあったんだと思う
    ネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!part3

    +94

    -1

  • 258. 匿名 2019/03/09(土) 21:30:12 

    エレンが、ミカサやアルミンにひどいことを言っていたのは、2人を守る為でしょ?

    よくあるやつ。
    守る為に、突き放す。

    +158

    -0

  • 259. 匿名 2019/03/09(土) 21:41:41 

    エレンはもう嫌い、無理
    どんな理由があってもエレンがジーク側についたことで悲惨なことになってる。
    ミカサとアルミンを傷つけたとかそんなスケールの小さい話じゃない。

    +3

    -37

  • 260. 匿名 2019/03/09(土) 21:41:59 

    私アニメから原作読み始めて、王政編の後の地下室目指す辺りで追えなくなったんだけど、それでも未だに2ヶ月に1回くらいリヴァイ兵長の生存確認してる。

    +74

    -1

  • 261. 匿名 2019/03/09(土) 21:44:01 

    進撃の巨人って本当に難読でちょっとついて行けないところがある
    以前、クルーガーがグリシャにミカサやアルミンや皆を救いたいならって言うシーンあったじゃない?
    あの時点でミカサもアルミンも生まれてない訳で、つまり道を通って過去だけじゃなくて未来の記憶も入ってくるんだよね
    今のエレンには何か未来が見えているんだろうかて凄く気になる

    +133

    -0

  • 262. 匿名 2019/03/09(土) 21:46:18 

    >>257
    そうこれです!
    フリーダがいいそうな事と言えば
    滅びるべき。とかかなと。
    でもそんな分かりきった言葉でエレンがこんなにびっくりしたような顔するかなって思う。
    お前の息子が世界を滅ぼす!とか言ったのかなって思ったり

    +100

    -0

  • 263. 匿名 2019/03/09(土) 21:46:22 

    ピークが侵入して来てたけど、ジークは安楽死派だから反マーレってことでピークの裏切り者ってことに変わりはないんだよね?対立するのかな

    +42

    -0

  • 264. 匿名 2019/03/09(土) 21:46:24 

    >>213
    グリシャ巨人、しまりのない身体付きも何なん?
    実際のグリシャはスマートな感じだよね。

    +75

    -0

  • 265. 匿名 2019/03/09(土) 21:48:33 

    >>258
    進撃の元ネタのエロゲの主人公とヒロインは、エレンとミカサにやっぱり設定がちょこちょこ似てると思う
    エロゲの主人公かヒロインかどっちか忘れたけど、嫌いって突き放したシーンも確かあった気がする

    +56

    -1

  • 266. 匿名 2019/03/09(土) 21:48:55 

    ジークはなんでユミルっぽい人に助けられたの?王政の血とか?しぶといね

    +67

    -2

  • 267. 匿名 2019/03/09(土) 21:49:04 

    ミカサはヒィズルに行きそうだわ。
    キヨミも港で待機してるし。

    +13

    -7

  • 268. 匿名 2019/03/09(土) 21:49:08 

    グリシャはわりと色んな人から子供に無茶を背負わせる毒親扱いされてるよね

    +73

    -0

  • 269. 匿名 2019/03/09(土) 21:51:40 

    あの小さい女の子はユミルって人と
    大地の悪魔だって人もいるね。
    土からジーク作ってたもんね。

    +78

    -0

  • 270. 匿名 2019/03/09(土) 21:53:11 

    ジークもエレンも死ね
    フロックは地獄へ落ちろ

    +1

    -19

  • 271. 匿名 2019/03/09(土) 21:55:21 

    こんなに展開が読めない漫画はないけど
    あまりに報われない世界すぎる

    +110

    -0

  • 272. 匿名 2019/03/09(土) 21:55:42 

    ガビが体が動かないと言ってたのは
    怖いからって事かな。
    それとも何かエレンの力が働いてるのか。
    そういえばヨロイブラウンの事もまだわかってないね。

    +102

    -2

  • 273. 匿名 2019/03/09(土) 21:56:02 

    エロゲの話はもういいよ‥純粋に進撃を語りたい

    +68

    -7

  • 274. 匿名 2019/03/09(土) 21:56:05 

    ジーク盛りすぎ

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2019/03/09(土) 21:56:22 

    兵長生きてるっぽいね!視線が動いて抱きかかえたのがハンジって気付いてるような。だからこそハンジがわざと死んでるって発言して脈測るって言われた時焦った顔してたし、川に飛び込んだし。でも終盤まで戦力にならなさそう…大ピンチの時に奇跡的に助けてくれそうな気もする。でも調査兵団の仲間30人が無垢巨人にされるの黙認してたフロッククソ

    +138

    -2

  • 276. 匿名 2019/03/09(土) 21:59:03 

    ジークってマーレに洗脳されてるのかと思ってたけど、やり方は置いといて心理的にはちゃんとパラディ側でマーレ恨んでたっていうのは安心した

    +51

    -0

  • 277. 匿名 2019/03/09(土) 21:59:10 

    私は兵長の回復力を信じたい。
    だってアッカーマンだもの!あれ?死にそうだったのにめちゃくちゃ強いじゃん!?って展開を期待してます。

    +136

    -0

  • 278. 匿名 2019/03/09(土) 22:00:21 

    >>275
    それいうならエレンがクソだよ。
    エレンはワインのことも全部知ってるからね。
    自分の今までの上司や仲間とかどうでもいいんだよ。

    +8

    -17

  • 279. 匿名 2019/03/09(土) 22:01:18 

    2千年後が考察されてた計算通りなら
    エレンはあと4年は生きるって事かな。

    +39

    -0

  • 280. 匿名 2019/03/09(土) 22:03:06 

    >>278
    ん?エレンはワインの事知ってる?
    はっきりとした描写はまだないと思うぞ

    +62

    -1

  • 281. 匿名 2019/03/09(土) 22:05:00 

    リヴァイには、生きてエルヴィンとの約束を叶えてほしい。

    +116

    -1

  • 282. 匿名 2019/03/09(土) 22:05:01 

    >>273
    北欧神話を何割か知ってたらネタバレだと作者は言っている
    あと考察する上で元ネタの方も結構参考になるし別に話してもいいと思うけどなぁ

    +94

    -1

  • 283. 匿名 2019/03/09(土) 22:07:25 

    巨人とわーわーやってた頃は、まさかこんなになるとは。
    海見てハッピーエンドかと思ってた私は凡人だわ。

    +201

    -3

  • 284. 匿名 2019/03/09(土) 22:07:49 

    >>262
    そうなんだよね
    不戦の契りで戦わないのはエレンもこの時すでに知ってたよね?
    壁の民と滅ぶと言われてもそこまで衝撃ではないような…

    もしかしてクルーガーに未来の記憶が流れてたように、フリーダにも未来の記憶が流れてて行く末を知ってたとかあるかな?
    ジークの安楽死計画が実行される未来をここでフリーダから聞いたとか…

    +56

    -0

  • 285. 匿名 2019/03/09(土) 22:08:23 

    ガビも被害者なんだろうけどやっぱ苦手だわ。ガビよりアニが見たい!

    +98

    -2

  • 286. 匿名 2019/03/09(土) 22:08:55 

    私もユミルは裸でどうやって壁内に?と心配してたから、あれが道の描写だと今回分かってホッとした。

    +67

    -1

  • 287. 匿名 2019/03/09(土) 22:10:14 

    でもみんな夢が叶わず死んでるよね…
    リヴァイもエルヴィンとの約束守れないのでは…

    +50

    -4

  • 288. 匿名 2019/03/09(土) 22:11:04 

    リヴァイの指無くなったね。戦うの無理そう。

    +51

    -1

  • 289. 匿名 2019/03/09(土) 22:12:08 

    >>264
    猿巨人っぽいよね風貌

    +12

    -0

  • 290. 匿名 2019/03/09(土) 22:12:20 

    グリシャの進撃の巨人も何だかだけど
    ピークの車力巨人もひどいよね。
    まああれは企画時点ではピークとは別のオッサン設定だったらしいけど。

    +83

    -0

  • 291. 匿名 2019/03/09(土) 22:14:06 

    エレンとミカサとアルミンが笑い合える日はもう来ないのかなーやっぱあの3人でしょ

    +81

    -0

  • 292. 匿名 2019/03/09(土) 22:15:55 

    今回の女の子はユミルフリッツだと思ったけど大地の悪魔説もあるのね
    てかそもそも大地の悪魔ってなんなんだw

    そういや林檎って知恵の実って言うんだっけ?知性巨人ってことを表してるのかな
    ネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!part3

    +73

    -0

  • 293. 匿名 2019/03/09(土) 22:17:24 

    なんだか最近のはよくわからなくて誰かわかりやすく説明してもらいたいです。
    よろしくお願いします。

    +38

    -3

  • 294. 匿名 2019/03/09(土) 22:18:05 

    そもそもリヴァイに王家の人間殺せるのかとも思う。アッカーマンだから
    ヒストリアがピンチの時に助けるのはいつもミカサだったよね。

    +2

    -6

  • 295. 匿名 2019/03/09(土) 22:19:35 

    >>132
    砕けたブレードが刺さったんだよ。

    +35

    -0

  • 296. 匿名 2019/03/09(土) 22:21:17 

    リヴァイ死んで欲しくないけれど、本編内で最期を見届けたい気持ちもある。
    めちゃくちゃ泣いてしまうだろうけど。

    穏やかに過ごす余生は、なんか似合わない。

    +97

    -10

  • 297. 匿名 2019/03/09(土) 22:21:17 

    >>292
    見た目は女の子がユミルって思うけど
    実は逆で女の子が大地の悪魔って考察もよくみます。

    +106

    -0

  • 298. 匿名 2019/03/09(土) 22:23:50 


    ヒストリア父が終わったあたりから
    漫画じゃなくネタバレ読む派になって
    サシャショックで完全に見るのやめたんだけど
    こんな事になってたなんて兵長(T_T)

    きっとバットエンドなんだろうけど
    完結したら一気に読もうと思う。

    +40

    -1

  • 299. 匿名 2019/03/09(土) 22:24:16 

    顔に傷が入ったリヴァイもかっこよさそうだけどな。重症だから登場はまだ先かな。
    ピンチの時にかっこよく出てくるかもね!

    +89

    -1

  • 300. 匿名 2019/03/09(土) 22:24:38 

    >>228
    草婆wwwwww

    +38

    -0

  • 301. 匿名 2019/03/09(土) 22:24:59 

    単行本集めてたんだけど
    途中からエルディア人とか出てきて
    よく分からなくなった。。
    一応レンタルで追ってはいるけど
    理解できない私が馬鹿なの??
    もう一回読んだらわかるかな?

    +52

    -7

  • 302. 匿名 2019/03/09(土) 22:26:11 

    >>293
    どこらへんがわからないか言ってもらえると説明しやすいんだけど😀

    +31

    -0

  • 303. 匿名 2019/03/09(土) 22:26:29 

    いやもう展開がすごすぎる。
    ネットでも色んな人が次回考察をされてるけど、どの考察も遥かに超えた展開に毎回仕上げてくる。
    それもしっかり伏線回収して辻褄も合ってるなんてもう脱帽。

    +159

    -1

  • 304. 匿名 2019/03/09(土) 22:27:58 

    >>301
    進撃は話が難しいですよね
    私もよくわからなくて何回も何回も読み直しましたよ(笑)
    何回も読み直しているうちに新たな発見とかあってものすごく面白くなりました

    +123

    -0

  • 305. 匿名 2019/03/09(土) 22:28:05 

    もう展開が幼稚でグダグダ過ぎる
    この作者、始めの巨人壁ドン以外には何の構想も練って無かったやろ?

    +4

    -49

  • 306. 匿名 2019/03/09(土) 22:28:23 

    エルディア人安楽死計画なんて言われたら、ヒストリアはどうなるの?お腹の子は?

    その前にワイン飲ませないでちょーだい、って心配もしてる。

    +28

    -2

  • 307. 匿名 2019/03/09(土) 22:28:48 

    >>297
    はあ〜確かに
    女の子が林檎(知性)を与えてるようにも見えるから、大地の悪魔はこっちかもね

    +93

    -0

  • 308. 匿名 2019/03/09(土) 22:30:02 

    >>305
    ちゃんと読んでる?

    +24

    -0

  • 309. 匿名 2019/03/09(土) 22:30:08 

    確かに、状況が複雑になってきて困惑するけどHUNTER×HUNTERに比べたら!どっちも好きだからいーんだけど。

    +6

    -3

  • 310. 匿名 2019/03/09(土) 22:30:20 

    あのピクッ巨人をいろいろ考察してる人はいたけど、腹の中にジークを入れてジーク復活!って考えをした人は絶対いなかっただろうなw
    本当に予想外の展開だった

    +112

    -0

  • 311. 匿名 2019/03/09(土) 22:30:25 

    >>301
    エルディア人は巨人になれる人
    桃太郎で例えると
    エルディア人=鬼ヶ島の鬼
    つまりエレン達の人種は一般の人達から憎まれ
    恐れられている

    +45

    -0

  • 312. 匿名 2019/03/09(土) 22:33:00 

    フロックにガビ…嫌いなキャラが増えていくわ。イェレナもピークもジークも(´-ι_-`)感じで見ちゃうようになってるし。あ、オニャンコポンは好きだよ。

    +75

    -1

  • 313. 匿名 2019/03/09(土) 22:33:35 

    この言葉が全てだって信じたい
    ネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!part3

    +219

    -1

  • 314. 匿名 2019/03/09(土) 22:34:12 

    >>306
    安楽死計画が成功したらお腹の子はどうなんるんだろうね。
    まぁエレンに決定権があるからジークの計画は失敗に終わると思うけど。

    +27

    -1

  • 315. 匿名 2019/03/09(土) 22:34:32 

    アニはいつ動きだすのだろうか?

    外見はあの時の年齢のまま?それとも、ちゃんと年取ってるのかな?ささいな疑問

    +137

    -0

  • 316. 匿名 2019/03/09(土) 22:35:32 

    サシャを失ったコニーが心配

    +106

    -1

  • 317. 匿名 2019/03/09(土) 22:36:49 

    今年で進撃は終わるのでは?と言われてるけど、まだ回収してない伏線もあるし、また謎がでてきたし今年中には終わりそうにないよね?

    +78

    -0

  • 318. 匿名 2019/03/09(土) 22:37:05 

    しかし、これがデビュー作って本当に凄い。

    +218

    -0

  • 319. 匿名 2019/03/09(土) 22:38:10 

    >>313
    これ1年前の話で、この2ヶ月後にイェレナと接触してから単独行動とるようになったんだよね。たった2ヶ月で何が起きたんだろ

    +30

    -0

  • 320. 匿名 2019/03/09(土) 22:38:31 

    エルディア人はみんな「道」というクラウドに繋がってるから端末の数とか問題じゃないとかかな
    救うといいつつエレンもジークもわりと躊躇いもなく同胞を殺してるよね

    +23

    -1

  • 321. 匿名 2019/03/09(土) 22:39:01 

    ジークの安楽死計画て具体的には何なの?
    過去にやったようにユミルの民の体の構造を書き換えて、子どもが生まれないようにするってこと?
    それなら100年ぐらいで滅びるって言われてたよね
    地鳴らしちらつかせておけば100年ぐらい他国に攻められるのは防げるから、ある意味寿命を待つだけの安楽死?

    でもこれが自由かと言われれば違うような…

    +55

    -0

  • 322. 匿名 2019/03/09(土) 22:39:29 

    子供の頃から、エレンは頑固だからそう簡単に意見を変えないと信じたい。ましてや、これは意見なんてレベルじゃなくて、思想だから。

    +70

    -0

  • 323. 匿名 2019/03/09(土) 22:40:25 

    誰かも言ってたけど、ジークが生まれ変わったみたいな表情してたよね…なんか怖いな…
    イェレナがジークは神だと言ってたけど、本当に神になってたりして…笑

    +90

    -0

  • 324. 匿名 2019/03/09(土) 22:40:31 

    >>280
    むしろ知らないほうがおかしいだろ
    それに、ハンジだってフロック達とジークが合流した時点で用なしだから殺されたよね、普通。
    今回はまぁ、あんな展開だけど。

    つまり、エレンの仲間や上司はいつ殺されてもおかしくない状態にいるんだよ

    +38

    -0

  • 325. 匿名 2019/03/09(土) 22:40:59 

    なんかもうアニは全てが終わった後に
    水晶が割れて出てきそうな気さえしてきた。

    +113

    -2

  • 326. 匿名 2019/03/09(土) 22:42:52 

    >>323
    土から作られたアダムみたいな

    +18

    -1

  • 327. 匿名 2019/03/09(土) 22:43:11 

    >>324
    うーん、でもフロックがハンジに
    シーッ!ってやってたでしょ?
    あれが気になってる。

    +32

    -0

  • 328. 匿名 2019/03/09(土) 22:44:52 

    >>323
    生まれ変わったという事で
    ジークの寿命が延びてたら怖すぎ

    +77

    -1

  • 329. 匿名 2019/03/09(土) 22:45:38 

    >>104
    ほんとだわ。今のお前らが生きてるのはリヴァイのお陰なのに。

    +101

    -1

  • 330. 匿名 2019/03/09(土) 22:46:35 

    確か、エレンが座標を手に入れた戦い(ハンネスさんが亡くなった時の)は、リヴァイが参加するとあっさりライナー&無垢の巨人達を退治出来てしまうから、骨折治療中って設定にして出さないようにしていたんだよね?

    今回も一旦このシーンから退場してもらった感じだよね。と、分かっていてもリヴァイのあんな姿見るのツラいわ。

    +113

    -0

  • 331. 匿名 2019/03/09(土) 22:47:21 

    >>311
    ありがとう〜
    エルディア人が巨人になれる人なのね
    マーレとかカタカナばっかで
    覚えられないんだよね
    団長のお父さんの話の巻あたりから
    分からなくなった。。

    +34

    -1

  • 332. 匿名 2019/03/09(土) 22:49:39 

    >>317
    今年の秋で進撃は10周年なんだよね。
    バックさんがそれまで盛り上がっていくよー!みたいに呟いてたから秋で終わるんじゃないかみたいに言われてるよね。
    最後の巨人展も夏だし。
    でも今年で終わるならあと9話。
    まとまるかなぁ...もっと読みたいよね!

    +76

    -2

  • 333. 匿名 2019/03/09(土) 22:49:48 

    リヴァイ、スーパーアッカーマンにならないかな
    スーパーサイヤ人的な

    +113

    -1

  • 334. 匿名 2019/03/09(土) 22:52:41 

    ファルコはどうしてるのかしら?ガビが1人で牢屋みたいな場所にいたから、ファルコが気になった。この子はガビと違って、影響されやすい性格みたいだからどうなっていくのか?

    +34

    -2

  • 335. 匿名 2019/03/09(土) 22:57:09 

    フロックはどんな最後を迎えるんだろうね。
    ピンチになってエレンに助けを求めたら
    スルーされるパターンかな

    +69

    -2

  • 336. 匿名 2019/03/09(土) 22:57:34 

    兵長に追いかけられて「またかよぉおおぉ」ってジークがボヤいてた時はちょっとジークに同情したw
    エルディア人としてもアッカーマンの存在はイレギュラーなのかもね

    +118

    -0

  • 337. 匿名 2019/03/09(土) 22:59:57 

    >>334
    ファルコいい子だから死んでほしくないな。
    ファルコもピクシス達同様、シガンシナに連れて行かれたんじゃないかな。巨人化してジークかライナーあたりを継承するのかなって思ってる

    +62

    -0

  • 338. 匿名 2019/03/09(土) 23:01:39 

    てかピーク来てるならライナーも来てるよね
    あんまり壁内の文化知らないピークが一人であそこまで潜入できてるとは思えない

    +56

    -0

  • 339. 匿名 2019/03/09(土) 23:15:57 

    アニってなんで結晶化したんだろうね。
    生きたまま出てきて拷問されたりしたら、女の子だから可哀想だからかな。
    だからと言って巨人の体から出てきた時自殺するわけにもいかなかったのかな
    アニの結晶化はいつか解かれるのかな~
    タイミング見失ってそうだわ(笑)

    +102

    -1

  • 340. 匿名 2019/03/09(土) 23:20:03 

    マーレの巨人もある程度計画練って侵入してるよね。ライナーもポッコもいると思う。
    なんかもう、誰が活躍すればいいのかわからなくなってきたわ。

    +37

    -0

  • 341. 匿名 2019/03/09(土) 23:24:30 

    >>339
    アニのは育ち方も考え方もジークと似てるから破滅的な考えも共通してそう
    封印は一つの手かも

    +18

    -2

  • 342. 匿名 2019/03/09(土) 23:26:03 

    流行り病をグリシャが治したって言ってたけど
    実はフリーダが書き換えたからだったのかな

    +61

    -1

  • 343. 匿名 2019/03/09(土) 23:27:24 

    >>333
    逆立った金髪は嫌だw

    +19

    -0

  • 344. 匿名 2019/03/09(土) 23:27:48 

    私もエルディア人やマーレが出てきたところからよく分からなくなってた。
    ネットで1巻〜26巻辺りまでの纏めを短く分かりやすく書いてくれてる人がいたから読んで見てください😀

    +30

    -1

  • 345. 匿名 2019/03/09(土) 23:28:14 

    ピークじゃ人間体でも巨人でもエレンに勝つ事はできない。ミカサ達が人質にとられてないといいけど。

    +30

    -3

  • 346. 匿名 2019/03/09(土) 23:30:34 

    >>340
    ポッコ、面倒くさいキャラだわ。ガビと同じで単純に同胞エルディア人を憎んでるみたいだし。お兄さんはライナー達のために犠牲になる漢だったねぇ…しみじみ

    +68

    -2

  • 347. 匿名 2019/03/09(土) 23:31:38 

    ピークは話が通じそうだから牢屋のあのメンツの中なら一番信頼できるw

    +26

    -0

  • 348. 匿名 2019/03/09(土) 23:32:39 

    あまりいないかもだけど
    私はポルコが好きなんだよね。
    何も考えず行動してバカなんだけど、なんか憎めないというか。
    なんとなくだけど、ポルコってジャンとは合わない気がする(笑)

    +13

    -1

  • 349. 匿名 2019/03/09(土) 23:33:31 

    >>346
    ポッコ、ユミル食ってるくせに立体起動見て驚いてんのアホかと思った
    島での戦闘をフィードバックして装備してたピーク姐さんとは対照的

    +62

    -1

  • 350. 匿名 2019/03/09(土) 23:35:27 

    >>318
    キングダムの人も初めての連載よね
    ワンピースとかもかな
    凄いよね

    +61

    -1

  • 351. 匿名 2019/03/09(土) 23:36:59 

    ポルコとライナーがシガンシナにいたら厄介だよね。ジークとエレンが会えてもこの2人が邪魔してきたら...マガトもいそうだし。
    でも巨人全部パラディに来ててマーレ大丈夫なんかな。

    +37

    -0

  • 352. 匿名 2019/03/09(土) 23:39:48 

    >>349
    まぁポルコはユミルの記憶を少ししかみてないしね。ピークみたいにパラディで戦った経験ないし、そこは違いが出てくるかもね

    +30

    -0

  • 353. 匿名 2019/03/09(土) 23:40:54 

    アニの結晶はポルコの顎で割るのかな

    +61

    -0

  • 354. 匿名 2019/03/09(土) 23:41:58 

    >>339

    アニって無知性巨人を叫び声で操れたよね
    水晶化といい、なんか特別じゃない?
    王家の血をひくジークならわかるけど。
    女形の巨人の能力なのかな?アニになにかある可能性もあり?

    +89

    -1

  • 355. 匿名 2019/03/09(土) 23:42:55 

    ピークちゃんvsイェレナ
    みたい

    +18

    -1

  • 356. 匿名 2019/03/09(土) 23:43:12 

    兵長…。・゚・(ノД`)・゚・。

    +20

    -0

  • 357. 匿名 2019/03/09(土) 23:43:55 

    >>54
    リヴァイ嫌いなの?w

    +16

    -2

  • 358. 匿名 2019/03/09(土) 23:44:33 

    >>342
    単にマーレとか壁の外ではとっくの昔に治療法があった病気じゃない?
    コレラとか結核みたいな

    +54

    -1

  • 359. 匿名 2019/03/09(土) 23:46:24 

    >>70
    フロック食われた?

    フロック好きな方には申し訳ないけど
    個人的にフロック嫌いだから。
    リヴァイ推しでもないけどねw

    +6

    -1

  • 360. 匿名 2019/03/09(土) 23:47:29 

    >>354
    でもアニの父普通そうだよね
    格闘技教えてたくらい?母は話に出てきてないよね
    ってか女型の巨人って男が食ったらどうなるんだろうw

    +93

    -0

  • 361. 匿名 2019/03/09(土) 23:48:24 

    せんついを手に入れたエレン巨人早くみたい。すごい強いんだろうな。
    でもあのコンセントみたいなのブチッて切られたらやられるのが痛いね。。

    +26

    -0

  • 362. 匿名 2019/03/09(土) 23:49:45 

    >>353
    今のところそれしかないよねー
    顎誰かに継承するのかなぁ…それかエレンが食べるとか?でも今のエレンならアニも食べそう
    はっ、もしや全部エレン継承とか?

    +44

    -0

  • 363. 匿名 2019/03/09(土) 23:49:53 

    >>83
    なかなかピュアだと思うよ
    両親からの扱いがあれだけ酷かった割に。
     
    だからこそ腹違いのエレンのことも「父親の被害者だ」って救いたいと思ったんだろうし。

    +71

    -0

  • 364. 匿名 2019/03/09(土) 23:51:30 

    がるちゃんトピ立たないから
    5ch見てたけど荒らしがひどくて。
    トピたててくれてありがとね!

    +47

    -3

  • 365. 匿名 2019/03/09(土) 23:53:02 

    >>361
    あれはあの人の戦術じゃない?
    エレンは進撃も始祖もあるし巨人の扱いにも長けてるからいろんな武器とかにして活かしそう

    +27

    -0

  • 366. 匿名 2019/03/09(土) 23:54:10 

    >>352
    アルミンとか早々にベルトルトの記憶見られたのになんでポッコだけ記憶曖昧なんだろ
    あ、でもエレンもそうだったか

    +22

    -0

  • 367. 匿名 2019/03/09(土) 23:54:22 

    戦鎚を手に入れたエレンは巨人化したらもううなじから出てこないのかな?

    +15

    -1

  • 368. 匿名 2019/03/09(土) 23:54:45 

    >>125
    まあクルーガーの方が頭回るわな
    こういっちゃなんだけど、エレンはThe単細胞だし

    +38

    -0

  • 369. 匿名 2019/03/09(土) 23:57:04 

    >>131
    ピークよりも
    目の前で兵士殺られても顔色ひとつ変えないエレンの方が怖い

    まあもう見慣れてると言えばそれまでだけど、エレン昔はもっと仲間想いだったのに…

    +73

    -1

  • 370. 匿名 2019/03/09(土) 23:58:00 

    >>360
    男でも女型になるとか?
    ピークの車力は四足歩行ってのもあるけど男っぽいよね

    +41

    -2

  • 371. 匿名 2019/03/09(土) 23:58:07 

    今のところ知性巨人で「道」が見えた描写があるのはジークとソバカスユミルだけだよね。見た人とまだ見てない人の違いは何だろう?
    契約か呪いか知らないけど幼女ユミルは道で一人ずっと巨人を作り続けてるってことかな
    ベルトももしかしたら見えてた人かな?「誰か俺たちを見つけてくれ!」って言ってたし。

    +53

    -0

  • 372. 匿名 2019/03/09(土) 23:58:37 

    >>139
    同意
    私もフロック嫌い

    どうせならマルコみたいな死に方するか、
    いっそのこと巨人化して頂きたい

    +5

    -8

  • 373. 匿名 2019/03/09(土) 23:59:58 

    アニが出てきたらアルミンはどんな反応するんだろう…
    まさかアルミンはマーレ側についたり…?
    エレミカアルの3人はバラバラになるみたいなこと作者は言ってたよね…

    +41

    -3

  • 374. 匿名 2019/03/10(日) 00:00:04 

    >>139
    わかるわ
    個人的に巨人化して欲しい

    無知性巨人になってる間は醒めない夢を見てるみたいだった、ってユミル言ってたよね?
    楽に死なせるのも癪だし

    +17

    -2

  • 375. 匿名 2019/03/10(日) 00:00:19 

    >>369
    鏡に向かって戦えって自身に叱咤してるっぽい姿見ると真意は違いそうだけどね
    上にもあるけど9つ全部継承ありえるのでは

    +61

    -0

  • 376. 匿名 2019/03/10(日) 00:01:21 

    >>373
    ミカサはヒィルズ、アルミンとエレンは真逆いきそう

    +19

    -0

  • 377. 匿名 2019/03/10(日) 00:02:54 

    >>155
    それ
    フリッツ王崩御から調査兵になったのも
    組織を内側から壊すためなんじゃないかと私は思ってる

    +1

    -3

  • 378. 匿名 2019/03/10(日) 00:03:09 

    9つ継承はよく言われてるよね
    ってことはエレンはアルミンを食べるのか…

    +73

    -0

  • 379. 匿名 2019/03/10(日) 00:03:37 

    兵長はアッカーマンの能力でなんとか助かってほしい

    +63

    -0

  • 380. 匿名 2019/03/10(日) 00:04:00 

    >>366
    アルミンはベルトルトの記憶あんまり見えてないんじゃない?エレンに聞かれて、たいして見えてないみたいに言ってたし。
    マルコの死を見る展開くるかな。
    血縁関係があると記憶が見やすいんだっけ。

    +22

    -2

  • 381. 匿名 2019/03/10(日) 00:04:59 

    >>170
    やめなさいwww
    一応今シリアスな局面なんだからwww

    +14

    -1

  • 382. 匿名 2019/03/10(日) 00:05:14 

    全部の知性巨人エレンが継承したら私的に好き展開だな
    巨人の取り合い争いもなくなる、主人公が全部のリスク背負う的な

    +17

    -1

  • 383. 匿名 2019/03/10(日) 00:06:46 

    エレンは自分1人が全世界からの憎まれ役を引き受けたっぽいよね。
    最終的にエレンが全ての知性巨人を自分の中に所有して、半死状態みたいな長い眠りにつくことで赤子継承を絶つとかなら、エルディア人から生殖能力を奪う安楽死より救いあるかな。

    +97

    -0

  • 384. 匿名 2019/03/10(日) 00:08:01 

    >>177
    ダイナはまだマシだけど
    ほんとグリシャは…

    +22

    -0

  • 385. 匿名 2019/03/10(日) 00:08:15 

    女型の巨人は女の人しか継承できないから(知らんけど)、そうなると継承できそうなキャラがいないからとりあえずアニは眠らせといてるだけとか?

    +17

    -1

  • 386. 匿名 2019/03/10(日) 00:08:29 

    ポルコはユミルの記憶通してパラディ側が見れるから厄介だな。
    ヒストリアが王家だと気づく可能性もあるし。でももしヒストリアに会う展開があっても殺せないだろうな。ユミルの思い入れが1番強かった人だから。
    まぁそんな展開はこないと思うけども。

    +65

    -1

  • 387. 匿名 2019/03/10(日) 00:10:38 

    巨人化が無効になる薬が開発されたらいいのにねぇ……

    +26

    -0

  • 388. 匿名 2019/03/10(日) 00:11:03 

    >>195
    ユミル好きだった
    死んでほしく無かったなぁ

    +88

    -0

  • 389. 匿名 2019/03/10(日) 00:12:44 

    >>213
    わがままボディ

    +17

    -1

  • 390. 匿名 2019/03/10(日) 00:13:32 

    リヴァイが死ぬわけないじゃん、怪我ごときで
    アッカーマンは小さな巨人なんだから巨人の復元力であっという間に元通りでしょ
    ミカサだって肋骨折られまくったけどすぐ直ってたじゃん
    そこに気づく私スゲーwwとか思ってたんだけど、ツイッターで
    「でもケニー死んでて詰んだ」って投稿見て死んだww
    そこ気づいてなかった!!

    +142

    -2

  • 391. 匿名 2019/03/10(日) 00:14:41 

    >>228
    ごめん
    良いコメントなのに草婆で笑ってしまったww

    +23

    -0

  • 392. 匿名 2019/03/10(日) 00:15:02 

    >>230
    妊娠中

    +13

    -0

  • 393. 匿名 2019/03/10(日) 00:15:52 

    >>236
    フロックこんなとこで何してるの?

    +9

    -1

  • 394. 匿名 2019/03/10(日) 00:18:58 

    >>272
    ライナーの脊髄液じゃないの?
    って思ってたけど そんな単純じゃないか…。

    +13

    -0

  • 395. 匿名 2019/03/10(日) 00:21:12 

    フロック嫌いって声多いけどさ、あの「兵士よ戦え!!」の時の猿への命がけの突撃をフロックだってしてたんだよ
    それだけで私はフロック凄い奴だと思うよ
    一度死んだ奴に怖いものなんかないからそりゃやりたい放題にもなるわ

    +72

    -15

  • 396. 匿名 2019/03/10(日) 00:21:37 

    >>388
    ユミルってヒストリアだけじゃなく
    サシャやコニーの事もちゃんと見てるんだよね。人の為に死ねるユミルは優しすぎるんだよ。
    ネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!part3

    +128

    -1

  • 397. 匿名 2019/03/10(日) 00:22:55 

    エレンとジークって兄弟のはずなのに性格が正反対なのって母親の気質を色濃く受け継いでいるからだろうか
    エレンは母親の気の強さがベースにあって思考はグリシャと似てる
    ジークは丸っきりダイナっぽい

    +78

    -0

  • 398. 匿名 2019/03/10(日) 00:23:13 

    アッカーマンて言っても皆がその能力が目覚めるわけでは無いんでしょう?ミカサの父親とかケニーの妹とか普通の人っぽいし。宿主に出逢うかどうか?んで、ケニー見ても宿主が死んでたら不死身な強さって訳でも無さそうだし。
    エレンが生きてるミカサは良いけど、団長を失ったリヴァイはヤバイわ。

    今思うと、ミカサがリヴァイに対して力が弱まってる?て思うシーンあったよね。

    +89

    -3

  • 399. 匿名 2019/03/10(日) 00:24:20 

    リヴァイは1.6メートル級巨人

    +75

    -0

  • 400. 匿名 2019/03/10(日) 00:24:47 

    >>315
    ライナーはいないしベルトルトは死んだし、
    アニが自分で選んだ事とはいえ可哀想な気もする

    そのうえベルトルト食べて巨人継承したのがアルミンなんて知ったら、アニは少なからずショック受けそうだし

    +33

    -1

  • 401. 匿名 2019/03/10(日) 00:24:50 

    104期として仲良かったのにだんだんみんな死んでいったり実は敵だったり離れて行ったりするのが、妙に現実的で残酷で悲しい。比較するつもりは無いのだけどドラゴンボールみたいなタイプの漫画とは真逆だよね、敵も戦ってから味方にしてく系とは。

    +109

    -1

  • 402. 匿名 2019/03/10(日) 00:25:00 

    >>394
    なぜロッドがもっていたのかも
    謎なんだよね。ライナーと接触してるわけないのに。

    +37

    -0

  • 403. 匿名 2019/03/10(日) 00:26:37 

    >>336
    なんか和んだ

    +15

    -0

  • 404. 匿名 2019/03/10(日) 00:27:24 

    いつの間にトピ画が変わってる!

    +44

    -0

  • 405. 匿名 2019/03/10(日) 00:27:25 

    >>401
    現実的で悲しいのも一つの魅力なのかもしれないね。

    +73

    -1

  • 406. 匿名 2019/03/10(日) 00:29:23 

    >>346
    ユミル死なせてまで必要なキャラだったんだろうかと今でも思う

    まあユミルも最初のシガンシナ区襲撃で巨人継いでるから、どのみち長くない命だっただろうけど

    +54

    -1

  • 407. 匿名 2019/03/10(日) 00:31:10 

    >>398
    ミカサがリヴァイに対して力弱まってる?って思った時のリヴァイ↓
    ・単独で猿のお付きの巨人を倒しまくった
    ・その後猿と直接戦って瞬殺(殺してないけど)
    ・その後更に新たに巨人と戦いまくって全部倒す
    ・その後自力で壁を越える(この時点でゾンビみたいになっててジークを怖がらせる)
    ・その後更に焦げミン事件の建物の屋根にたどり着く
    ・ブチ切れミカサにのしかかられて喉元にブレードを本気で突き付けられる

    ↑この状態ではミカサから見て力弱まってるというか普通に疲れて力弱くなってて当たり前では??

    +127

    -4

  • 408. 匿名 2019/03/10(日) 00:31:16 

    >>349
    ピークは戦士隊同期では確か一番頭脳派だったはず

    ポルコはライナーを「マーレへの忠誠心だけで戦士に選ばれた」とかディスってたけど、ポルコもライナーのこと言える頭じゃ無いと思うなぁ

    +52

    -0

  • 409. 匿名 2019/03/10(日) 00:32:44 

    アルミンって本当にベルトの影響でアニが好きなのかなぁ。ベルトの弱点がアニだって気づいてたあたり、アルミンも無意識にアニを目で追ってたりしたんじゃないのかな。
    みんな前の人の影響で人を好きになってしまうのってなんかかわいそう

    +96

    -0

  • 410. 匿名 2019/03/10(日) 00:37:37 

    ジークが呑気に「エレン俺との待ち合わせ場所覚えてんだろうなあ~?」とか言ってる時の、背後からの兵長の鬼のような追跡が凄かったね
    コマの隅っこでワイヤーがこっち飛んで来てて、次のコマでジークが「え?」って振り返った時には兵長はジークの遥か前にすっ飛んで行ってた
    対ジーク戦での兵長のこの、こっちの思考が追い付かないうちに兵長は次の動作に行ってるって描写は何度もあったよね
    諌山先生はいまだに不当に絵が下手とか揶揄されるんだけど、漫画としての描写力は物凄いと思うわ
    ジークの前に立ちはだかった(空中だけど)兵長の姿はまるでガンダムみたいだったよ!

    +116

    -0

  • 411. 匿名 2019/03/10(日) 00:42:32 

    みんなフロック嫌いすぎw
    私はなんか嫌いになれないなー

    +16

    -14

  • 412. 匿名 2019/03/10(日) 00:44:26 

    >>407

    その当たり前をわざわざミカサに言わせて描く作者では無いと思ったから
    宿主の状態で即、力が弱まる訳では無いだろうけど、アッカーマンと宿主の関係の伏線だった?と感じたんどけど違うかったかな

    +49

    -3

  • 413. 匿名 2019/03/10(日) 00:45:03 

    >>389吹いたww

    +16

    -0

  • 414. 匿名 2019/03/10(日) 00:47:11 

    >>412
    それ私も思ったよ
    最初読んだ時は普通に戦い疲れて弱ってしまったんだろうなと思ってたけど、最近の話の流れからこれはアッカーマンの宿主に関する伏線だったのかな?って思った
    わざわざミカサに弱ってる?って言わせてるもんね

    +74

    -2

  • 415. 匿名 2019/03/10(日) 00:48:00 

    >>413

    私はグリシャは毛深いんじゃないかてコメントに吹いたよ(笑)

    +54

    -0

  • 416. 匿名 2019/03/10(日) 00:51:19 

    ミカサは自分が強いのを知ってるし、その自分でもリヴァイにはるかに及ばないのは女型戦で思い知ってる
    なのにあの時一瞬本気でキレてマジ殺そうと刃喉元にグググってやってみたら思いのほか「あれ?マジ殺せそう?」ってなったんで驚いたんだろうね
    疲れてたのか宿主関係か分からんがとりあえず本当にあの時リヴァイが弱まってたのは事実だよね
    でもエレン片手で吹っ飛ばされてたけどねww

    +94

    -0

  • 417. 匿名 2019/03/10(日) 00:51:41 

    >>376
    ミカサはヒィズルに行ってどうするんだろう?
    てかキヨミ様もいまいちよくわからない人だよね
    ミカサの刺青のこともあれだけで終わらないだろうしこれから東洋の謎もやるのかな

    +76

    -1

  • 418. 匿名 2019/03/10(日) 00:55:04 

    瀕死のジークを体内に入れた巨人はどこから現れたの?

    +15

    -1

  • 419. 匿名 2019/03/10(日) 00:56:02 

    おお本当だトピ画変わってる
    誰かが運営にメールしたかな?

    +29

    -1

  • 420. 匿名 2019/03/10(日) 00:57:31 

    質問なんだけど、なんでこの時点で接触するのがまずいの?
    ここで始祖+王家の力発揮して、エルディア自滅の道選べば良かったのでは?
    私には、エレンが本気で反出生主義者になったとは思えないんだけど、ジークの悲願はここで叶ったのでは???

    ネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!part3

    +51

    -2

  • 421. 匿名 2019/03/10(日) 00:58:16 

    みんな単行本買ってるの?何回読み直したら理解できるの?
    私レンタル派で、新刊出たらその前の何冊かと一緒に借りてるんだけど、もう結構前からついていけてない。
    でも気になるから読んでる。

    +60

    -1

  • 422. 匿名 2019/03/10(日) 00:59:42 

    >>417

    進撃の巨人の70年前の世界を描いたビフォーザフォール読めば、馬車で移動するような文明世界なのに立体起動やら凄い装置や巨人を切り刻める剣が何で出来てるかやらの謎がわかるよね。本家でも出てきたっけ?
    キヨミ様や世界が狙ってるのも、それらの資源よね。

    +57

    -0

  • 423. 匿名 2019/03/10(日) 01:00:07 

    リヴァイの宿主はエルヴィンだって先生が言ったんだっけ?
    血に刻まれて絶対的に守っちゃう宿主相手に「俺は選ぶぞ」「夢をあきらめて死んでくれ」って言えるリヴァイの精神力半端ない

    +137

    -0

  • 424. 匿名 2019/03/10(日) 01:01:27 

    >>390
    ケニーは宿主のウーリを失っていたから
    アッカーマン遺伝子が発動しなかっただけ

    +31

    -3

  • 425. 匿名 2019/03/10(日) 01:03:43 

    >>421
    私もレンタルで借りてる。前の巻も読まないとわからなくなってるよね(^^;
    私も単行本だけじゃなくて考察サイトみたりしないとなかなか難解だわ。

    +8

    -2

  • 426. 匿名 2019/03/10(日) 01:04:59 

    >>422
    原作では氷瀑石?ってのはでてきたよね
    でもキヨミ様の狙いは本当にそれだけなのかな?
    あと将軍家ってのも詳しいことはよくわからないしこれからやるのかどうなのか…

    +31

    -1

  • 427. 匿名 2019/03/10(日) 01:05:21 

    >>424
    あと「生きる意志が強ければ」復活できるって言ってたよね、ファルコが
    あの時ライナーはもう死なせてくれ状態だったからそのまま死にそうだったけどガビに助けてええ言われて復活した
    リヴァイも生きる意志が強ければ小さな巨人パワーで復活してくれるかな…

    +63

    -0

  • 428. 匿名 2019/03/10(日) 01:05:27 

    >>424
    宿主って変えられないものなのかな。自分の意思で相手を選ぶ訳でも無いのかな。

    +46

    -0

  • 429. 匿名 2019/03/10(日) 01:07:09 

    キヨミ様は結構カッコいいキャラだと思ってたのに、ヨダレ垂らしたので台無しだわ(´ρ`)

    +112

    -0

  • 430. 匿名 2019/03/10(日) 01:09:25 

    >>410
    エレンは「お前たちがジークの居場所を教えるなら危害は加えない」とか言ってたし全然覚えてないのでは…

    +37

    -1

  • 431. 匿名 2019/03/10(日) 01:09:43 

    ミカサの頭痛の謎って回収されましたかね....?

    +32

    -0

  • 432. 匿名 2019/03/10(日) 01:10:03 

    戦力としてはアッカーマン一族は生き残って欲しいな
    でもこうやって容赦なく死んでいく漫画って辛いけど面白いんだよね

    +25

    -1

  • 433. 匿名 2019/03/10(日) 01:12:25 

    夢のないこと言ってしまうけど…
    やっぱり進撃の巨人はほとんどの登場人物は死んでしまうと思う
    リヴァイの退場もやっぱり近いのでは…

    +72

    -2

  • 434. 匿名 2019/03/10(日) 01:13:03 

    >>431
    エレンはそれはアッカーマンの血が宿主守ろうとするのに拒否反応が出るからだと言ってた
    それに「思い当たることは?」って言われて、ミカサは物凄く思い当たる記憶があって実際頭痛もしてたけど無理やり「ない」って答えた
    エレンは「誤魔化しても分かってるんだから無駄」って顔してそれ聞いてた

    +59

    -0

  • 435. 匿名 2019/03/10(日) 01:13:57 

    ユミルが死んでしまったこと、あっさり書かれすぎてるし、一応同期で仲間だったのにヒストリアが悲しんでたくらいでほか誰も悲しむ描写がなくてすごい可哀想に感じたなあ。彼女の人生も含めて

    +86

    -1

  • 436. 匿名 2019/03/10(日) 01:14:19 

    >>421
    途中まで単行派だったけど、今はアプリで単話購入してる。
    毎日動画視聴でポイント貯めれるから、無料で最新話が読めるよ。紙面と同時発売だし、なんなら0時に更新だから本買うより早く読んでる。
    巻末の嘘予告が見れないのは残念だけどw
    マガポケ|少年マガジン公式無料漫画アプリ
    マガポケ|少年マガジン公式無料漫画アプリpocket.shonenmagazine.com

    マンガアプリ「マガポケ」公式WEB! ここでしか読めない話題のオリジナル漫画に、「週刊少年マガジン」「別冊少年マガジン」の名作・連載作品まで無料で楽しめる!

    ネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!part3

    +42

    -0

  • 437. 匿名 2019/03/10(日) 01:21:04 

    >>430
    横だけど、私はエレンがジークと単身で接触するため、わざと居場所を知らないふりしてフロック達を撒こうとしてるのかと思った
    でも、普通にエレン単独行でガビんとこ行ってるし、フロック達ジークと合流してるし、わけわかめ

    +33

    -1

  • 438. 匿名 2019/03/10(日) 01:21:50 

    ジークのクサヴァーさんへの「父さん」呼びは切ないなあ
    ジークにとっては自分を理解してくれて優しくしてくれて生きる意味を与えてくれたクサヴァーさんがお父さんなんだね
    そういやグリシャのことは父親としか読んでなかったな

    +66

    -0

  • 439. 匿名 2019/03/10(日) 01:22:44 

    始祖ユミル大変だね、巨人が損傷するたびに駆けつけて治してるのか

    +51

    -0

  • 440. 匿名 2019/03/10(日) 01:24:58 

    >>439
    リヴァイのところにも早く行ってあげてください

    +66

    -1

  • 441. 匿名 2019/03/10(日) 01:33:08 

    グリシャが打って変わってエレンに対して良い父親だったのは、ジークの件で改心したのか、
    それともこの子は俺に似て素質がありそうだ、放っといてもいずれ外に出ようとするって算段があったのか?
    キースとの会話を見る限り後者っぽいが

    +66

    -0

  • 442. 匿名 2019/03/10(日) 01:33:53 

    ジークは死にかけたけど、自分の髄液飲ませた巨人の腹の中で修復されたんよね
    それも王家の血の為せる力て事なんよね?違う?

    +28

    -0

  • 443. 匿名 2019/03/10(日) 01:36:38 

    >>288
    リヴァイの指、生えてきて欲しい

    +74

    -1

  • 444. 匿名 2019/03/10(日) 01:39:32 

    今回のエレンとの会話見てジークって本来は優しく家族想いな人間なのかもと思った
    実際に幼少期はアルミンみたいな気弱で優しい性格してたし
    草場が現れてから不味い方向に洗脳されただけのように感じる
    あのオッさんロクでもないわ

    +66

    -2

  • 445. 匿名 2019/03/10(日) 01:40:19 

    >>67 ぶりぶりざえもんで聞こう。

    +15

    -0

  • 446. 匿名 2019/03/10(日) 01:40:50 

    エレンは敵なの?
    ジークと共謀?

    ミカサやエルミンは?

    なんでエレンは歪んでしまったの?
    ガビは?

    ?がいっぱい…

    +23

    -0

  • 447. 匿名 2019/03/10(日) 01:42:34 

    >>443
    少なくとも右目も失明してるよね、、、
    元に戻れば良いけど、おそらくは、、、

    +51

    -0

  • 448. 匿名 2019/03/10(日) 01:42:51 

    >>429
    伝統を重んじるところと、金金って感じの商売っ気丸出しなところが同居してて成程日本人らしい?って感じがするよ笑

    +51

    -0

  • 449. 匿名 2019/03/10(日) 01:59:03 

    クサヴァー→草婆→草場

    +46

    -0

  • 450. 匿名 2019/03/10(日) 02:08:15 

    >>407
    しかも相手はミカサ

    +14

    -0

  • 451. 匿名 2019/03/10(日) 02:18:06 

    グリシャってずっとダイナを愛してたよね
    無知性の巨人にされてしまったダイナを忘れる事は無かったはず
    クルーガーの言葉通りエレン母の事も心底から愛してたんだろうか

    +68

    -1

  • 452. 匿名 2019/03/10(日) 02:26:13 

    グリシャってダイナのこと愛してたのかな??
    愛が全くなかったとは思わないけど、愛よりも復権のためにって気持ちの方が大きいのかと思ってた

    +86

    -0

  • 453. 匿名 2019/03/10(日) 02:35:47 

    >>435
    ユミル生きてんじゃない?

    ところで何で助けたんやろ。
    ジークのこと。
    木桶の少女が本ユミル?
    道もフワッとしてるよね。
    進撃が未来の知らないミカサのこととか言うし。
    じゃぁエレンの思惑も知ってて阻止しようとしてるのか?
    難しいわー。
    破る時の腹の肉は親近感だが。

    +31

    -2

  • 454. 匿名 2019/03/10(日) 02:37:13 

    ダイナの時もカルラの時も抱きつかれる→結婚の流れだよねw
    基本的に恋愛には受け身なのかも

    +76

    -1

  • 455. 匿名 2019/03/10(日) 02:38:04 

    クサヴァーさんは、草葉の陰からから来てんだろうな。

    +50

    -0

  • 456. 匿名 2019/03/10(日) 02:40:20 

    ミカサやアルミン達を守るために酷い事言って遠ざけてるだけでしょうね。
    全員安楽死はさせまいとしてんのか。
    しかしエレンも子供に至るまで大勢叩き潰して大罪だよな。
    そりゃサシャも死ぬわ…

    +66

    -2

  • 457. 匿名 2019/03/10(日) 03:22:37 

    >>452
    私はダイナが巨人にされた時の様子を見ても、エレンがダイナ巨人にペチンと触れて始祖を発動させたことで、後にエレンが君だったのかて涙を流すのとか見ても、グリシャはダイナを愛してたと思うわ

    だって、エレンには父親の元嫁だろうが母親を食べちゃった巨人よ?それでも、エレンの中のグリシャの記憶が涙を流させるのよ。強い愛だと思うけどな~

    +85

    -2

  • 458. 匿名 2019/03/10(日) 03:34:35 

    ユミル・フリッツ出てきた~?

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2019/03/10(日) 03:38:45 

    >>113
    昔の死に急ぎ糞野郎のクソガキよりずっと好き❗

    +9

    -6

  • 460. 匿名 2019/03/10(日) 03:40:00 

    >>131です!!
    スミマセン間違えました!

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2019/03/10(日) 03:50:31 

    >>424
    エルヴィン失ったリヴァイはどうなるんだろう

    +35

    -2

  • 462. 匿名 2019/03/10(日) 03:58:28 

    もう幼女エステを受けてツヤツヤで若返った?生まれ直した?ジークってなんでもアリな雰囲気だね。
    強制的に命令してリヴァイ従えられるんじゃない?
    大切な宿主や部下や戦う為の武器である目や指まで奪われて今度は尊厳も奪われる。
    あの作者ならやりかねない。
    ちょっと前にゲームオブスローンズお気に入りのキャラが死んだかなんかで心がどーしようもない、みたいな事言ってたから同じ気持ちを味わせに来るかも。

    +38

    -0

  • 463. 匿名 2019/03/10(日) 04:03:42 

    銀魂の最終回のサブタイは絶対に『終わりよければすべてよし』だよ、って周りにずっと言い続けてて大恥かいた私が予言するね、ジークの最後のセリフは「我が巨人軍は永久に不滅です!」だよ。

    +11

    -18

  • 464. 匿名 2019/03/10(日) 04:05:17 

    リヴァイはエルヴィン失って判断力がなくなってそうな気はする
    エルヴィンが生きてる時はエルヴィンを尊重して常にエルヴィンの判断や指示で動いていたよね

    +56

    -5

  • 465. 匿名 2019/03/10(日) 04:14:10 

    リヴァイが自分で選んだ判断って悔いなき選択の頃から見てもいつも間違ってるような気がする……
    リヴァイが自分で選んで成功したことあったっけ?

    +67

    -3

  • 466. 匿名 2019/03/10(日) 04:16:52 

    >>431
    一応エレンから頭痛の原因について説明されたよ
    でもその説明ではミカサの頭痛に矛盾がありすぎて本当のことはまだよくわからないって感じ

    +43

    -1

  • 467. 匿名 2019/03/10(日) 04:17:32 

    予定通りエルヴィンを暗殺せず調査兵団に入ったことが唯一の正解だったのでは、と思う。

    +52

    -2

  • 468. 匿名 2019/03/10(日) 05:32:34 

    戦鎚の巨人
    満を持して出たー!って割にあっさりエレンに食われちゃったよね。

    +77

    -0

  • 469. 匿名 2019/03/10(日) 06:08:13 

    心臓を捧げよ!言ってた頃が懐かしい。
    エルヴィン生きてたらまた違ってたのかな。

    +115

    -0

  • 470. 匿名 2019/03/10(日) 06:27:59 

    このトピには進撃の巨人ちゃんねるってやつに書かれてるコメと全く一緒のコメあるね
    意図的ですか?

    +11

    -0

  • 471. 匿名 2019/03/10(日) 06:33:35 

    >>470
    業者じゃないかな
    安価1つごとに10円貰えるって聞いた事あるよ

    +23

    -0

  • 472. 匿名 2019/03/10(日) 07:01:14 

    そもそも漫画の一コマをトピ画にするのはモラルなさすぎ
    これからスクショも著作権違反になるよ
    トピ内でやってるからグレー扱いなのに
    ネタバレ知ったキッズが早々にトピ立てようとしたんだろうね

    +6

    -3

  • 473. 匿名 2019/03/10(日) 07:18:24 

    >>115
    だいぶ進んではいる。
    落とし所もかなりタイトになってきて、ラストまでの予測が絞られてきている感じだね。

    +15

    -1

  • 474. 匿名 2019/03/10(日) 07:20:42 

    >>463
    本編は無理でも、中学だっけ?あっちはありそう。

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2019/03/10(日) 07:31:28 

    >>470
    そこ読んで考察を自分の意見かのように書き込んでる人がいるってことでしょ

    +25

    -0

  • 476. 匿名 2019/03/10(日) 07:47:19 

    リヴァイ、ジャンプならアッカーマンの秘めたる力!とかで華麗に復活しそうだけど…。

    ハンジ頑張って(;_;)

    +69

    -1

  • 477. 匿名 2019/03/10(日) 07:49:15 

    ユミルフリッツと言われてるあの女の子、なぜジークを助けたんだろう
    無知性巨人にされた巨人を介して道を通じてやってきたんだろうけど、今まで現れたとこないのになぜこのタイミング?
    死にかけのジークに手を貸したってことはユミルフリッツも安楽死計画に賛成なんだろうか?

    +58

    -1

  • 478. 匿名 2019/03/10(日) 07:57:51 

    >>464
    >>465
    リヴァイはエルヴィンがいない時でも的確な判断下してる描写あるよ
    王政編でリーブス取り込んだ時とか

    でも今回のジークが自爆できる状態にしたりという判断ミスはあると思うけど、
    最後に詰めが甘いのはエルヴィンの不在のせいより物語の都合だと思う
    (エルヴィンが生きててもジークは取り逃がすと思う)

    それに、リヴァイは選択がキーワードだったから選択に注目されやすいけど、正解の選択って一体なんなんだろう?みんなはどの選択を指して間違った選択とか正しい選択とかわかるの?(リヴァイじゃない他のキャラでも)
    私は、どんな選択を選んでも結果は誰にも分からないってセリフにこそ共感するなぁ

    +80

    -2

  • 479. 匿名 2019/03/10(日) 08:12:53 

    >>462
    凄い嫌すぎるんだけどあり得そう
    エレンにとって憎き巨人を討伐しまくってくれてた兵長は小さいころから憧れと尊敬の対象だったけど、兄にそんなにされるの見たらどう思うんだろう

    +23

    -0

  • 480. 匿名 2019/03/10(日) 08:16:13 

    >>424
    …ということは
    エルヴィン亡き今 リヴァイも…

    +25

    -2

  • 481. 匿名 2019/03/10(日) 08:19:32 

    >>441
    クソだなグリシャ
    ジークの事で学んでないじゃん

    復権派メンバーとダイナ巻き込んで彼らは巨人にされて、
    自分だけはクルーガーのおかげでちゃっかり助かってるんだから

    +23

    -1

  • 482. 匿名 2019/03/10(日) 08:19:44 

    そもそもミカサが私情でエレン絶対と思ってたら頭痛はその理由かいって位絶対的にアッカーマンを縛ってるらしい「血」の問題があるのに、当の宿主相手に俺は選ぶ、死んでくれって言えたリヴァイはそんなヤワじゃないと思う

    +67

    -1

  • 483. 匿名 2019/03/10(日) 08:22:09 

    >>481
    親父が子供を虫けらみたいに潰してたって言ってたけど、それ以外にだって勝手な判断で妹を居住区の外に連れ出して死なせたりとかろくでもない記憶が多いよね
    エレン可哀想

    +50

    -0

  • 484. 匿名 2019/03/10(日) 08:24:51 

    >>482
    単純に戦闘能力と精神力ならリヴァイの方が上だけど、
    血筋の特殊さならミカサが上じゃない?

    リヴァイの母親は地下街の娼婦で、リヴァイはその客との子供でしょ?父親が特殊な血筋ってことは無いと思うし。

    ミカサはアッカーマン+東洋人

    +39

    -0

  • 485. 匿名 2019/03/10(日) 08:25:01 

    >>482
    てかエレンが言ってたアッカーマンのことって本当かどうかまだわからんよ

    +28

    -1

  • 486. 匿名 2019/03/10(日) 08:28:19 

    >>457
    ダイナ、グリシャにあなたがどんなになってても必ず見つけ出すからって言ってたけど
    だから壁の門のところで普通なら食うだろうベルトルトをスルーして壁に入って
    だからまっすぐグリシャの家にたどり着いてカルラ食って
    更にはだからエレンとミカサが絶体絶命のところにたどり着いて食おうとしてたんだろうか??
    巨人だから無意識なんだろうけど、ダイナからの愛と言うか執念みたいなのが怖い
    ダイナとグリシャはお互い凄く愛し合ってたのは本当だろうと思う

    +69

    -1

  • 487. 匿名 2019/03/10(日) 08:32:32 

    >>485
    本当かは分からないけど、エレンが理屈を説明して「思い当たることは?」って聞いたらミカサにはその通り思い当たることがあって、でもそれを認めたくないから「ない」って答えてたのは事実だよね

    +26

    -0

  • 488. 匿名 2019/03/10(日) 08:34:37 

    >>483
    そもそも自分の父親の記憶が自分自身のことのように思い出せるってどんな気分なんだろう
    母親とのなれそめとか恋愛状態とか知るの嫌だよね苦笑

    +63

    -0

  • 489. 匿名 2019/03/10(日) 08:39:22 

    >>485
    元々「少女が見た世界」の回で、エレンが泣きながら必死に戦って自分を助けてくれたって記憶と
    エレンにお前が何で俺にそこまで執着するかって言う理由を言われて思い出したあの時の「事実」が微妙に違ってたよね
    ミカサの脳内記憶ではエレンはヒーローだったけど、本当にあったこと?ではミカサは目の前で冷酷におっさんを殺してこっちに向かってきたエレンを物凄く恐れてた
    ミカサは無意識の底では本当はずっとエレンが怖かったんだと思う

    +80

    -2

  • 490. 匿名 2019/03/10(日) 08:42:28 

    >>448
    商売っ気丸出しなのは中国じゃないの?
    特に広州人とか。根っからの商人だよ。知らないって怖い。

    +8

    -4

  • 491. 匿名 2019/03/10(日) 08:43:34 

    >>471
    他のトピでも、5chの同様トピと全く同じコメントが結構あるよ。
    業者だと思う。

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2019/03/10(日) 08:44:25 

    >>441
    グリシャは改心というかちゃんと気付いてたよ
    手記の中で「私は知っていたはずだ 親が子を自らの思想に染め上げる罪深さを 」って言ってるし
    クルーガーとの会話でもジークに対して自分がしたこと理解して、罪だと言ってる

    だからエレンには何も言わなかったんだと思う
    でもあの日初めて調査兵団になりたい、壁の外に出たいと言ったエレン自身の言葉を聞いて、地下室の秘密を見せると言った
    多分自分の子どもが望まなければ伝えることはしなかったんじゃないかなぁ
    ネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!part3

    +58

    -0

  • 493. 匿名 2019/03/10(日) 08:47:40 

    >>479
    連載一話で母親があんな無残な殺され方して、だから主人公のエレンは涙流してあいつらこの世から一匹残らず駆逐してやる!って叫んだ、そういう始まり方したお話なのに、気付いたら仇である壁の外の無知性巨人はいつの間にか本当に絶滅させられてるし
    主人公はそれどころじゃなくなってるし
    凄い話だよね、進撃の巨人
    手塚先生が生きてたら、AKIRAの大友先生にしてたみたいに嫉妬して「いや僕の方が面白く描けるし!!」状態だったと思うわ

    +72

    -0

  • 494. 匿名 2019/03/10(日) 08:51:35 

    >>490
    商売っ気がどうの言われたから日本がディスられてる、いや中国だろ!とか思ってるの?
    商売に一生懸命で金もうけに必死って別に悪いことじゃないじゃん
    そもそもキヨミさまはヒィズル国の人であって中国関係ない

    +44

    -0

  • 495. 匿名 2019/03/10(日) 08:52:31 

    >>489
    頭痛が起きて記憶が違ったシーンの描写があったのはルイーゼとのやりとりをした後じゃなかった?
    じゃあカルラが食べられた後やルイーゼ達を助けた後、あとエレンが巨人に食べられて死んだと思った時などに何で頭痛がしたんだろう?

    +23

    -0

  • 496. 匿名 2019/03/10(日) 08:55:17 

    >>465
    エルヴィンの決断だって常に正しかったかは微妙だよね
    あの作戦の結果フロックみたいなのを生んじゃったしね
    間違うか正しいかは分からないけど自分で選ぶことが大事、その選んだ結果を俺は尊重するって言うリヴァイの姿勢はいいと思うけどな

    +77

    -0

  • 497. 匿名 2019/03/10(日) 09:05:47 

    >>495
    ルイーゼに貴方は私の理想みたいに言われて、私はそんなじゃないかってな像を押し付けるなって思った時に本当の記憶がよみがえったんだろうね
    ミカサにとってはエレンはミカサ自身の思いとして特別だとは思うんだけど、エレンの宿主の説明も間違ってないと思うしね
    ちょっと色々まだありそうだよね

    +14

    -0

  • 498. 匿名 2019/03/10(日) 09:10:33 

    具体的な能力が未だ不明の進撃の巨人。
    最後はこの能力が明らかになるのかな?
    エレンとジーく、各々が求める自由は違いそうだから、
    最後にどんでん返しで進撃の巨人の能力が発動して
    大団円になるといいな。
    作者の密着番組で出てたラスト画の候補も赤ん坊を抱いた男性が
    赤ちゃんに君は自由だって言ってるシーンだったし。

    +20

    -0

  • 499. 匿名 2019/03/10(日) 09:33:11 

    >>494
    揶揄してるのは事実だろうけどね。

    +4

    -1

  • 500. 匿名 2019/03/10(日) 09:35:25 

    >>498
    なんとなく、あの赤ちゃんは、ヒストリアの赤ちゃんなのかなと思ったりしてたけど、更にその後のどんでん返しが来そう。
    私が予測出来るようなラストじゃないんだろうな。
    ババアだけど、久々面白くて、先が読めなくて、楽しみな作品だわ。

    +45

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード