ガールズちゃんねる

有名な観光地やテーマパークであった嫌なこと

200コメント2019/06/30(日) 10:16

  • 1. 匿名 2019/06/29(土) 09:38:21 

    高校生の頃に日光江戸○に友達と行きました。

    そこでは料金を払えば町娘や新撰組などの衣装を貸してくれる(それをそのまま着て遊ぶことが出来る)ところがありそこを利用しました。
    私は確か女剣士?で友達は新撰組でした(選べる)。

    それに着替えていざ出ると、村にいるそれまた扮装したキャストの方々が我々を見ては「新撰組が来たぞっ···!」みたいな感じで乗ってくれるんですね。最初は楽しかったんですが、キャストのほとんどの方が新撰組しか構ってくれず、私はぽつんとさせられることが多くてなんか残念だなと思いました。
    女剣士だからいじることがないんだとは思いましたが、友達がキャストとワーワーしてるのを遠巻きに見てるのとしかできず楽しくなかった記憶しかないです。ぽつんと見てるの恥ずかしかったし。

    +535

    -27

  • 2. 匿名 2019/06/29(土) 09:39:10 

    どこ行ってもマナーの悪い外国人だらけ

    +483

    -2

  • 3. 匿名 2019/06/29(土) 09:39:31 

    昔ディズニーランドで迷子になってしまったよ

    +9

    -58

  • 4. 匿名 2019/06/29(土) 09:40:20 

    中国人のマナーの悪さと声の大きさにはどこに行っても驚かされる。

    +703

    -2

  • 5. 匿名 2019/06/29(土) 09:41:10 

    >>1
    なんだよ

    朝から愚痴か?

    天気が、ジメジメしてるんだから、爽やかなトピしてよ!

    +14

    -162

  • 6. 匿名 2019/06/29(土) 09:41:40 

    北海道はどこに行っても中国人韓国人だらけで
    残念でした。日本語が聞こえるとホッとしました。

    +540

    -7

  • 7. 匿名 2019/06/29(土) 09:41:56 

    ディズニーランドのまぁまぁな写真スポットで色んなポーズをして代わり番こに撮りあってどかない中国人

    +548

    -4

  • 8. 匿名 2019/06/29(土) 09:42:18 

    アトラクションに長時間並ぶこと

    +188

    -6

  • 9. 匿名 2019/06/29(土) 09:42:19 

    ディズニーランドでアトラクション待ちで後ろの中国人家族に密着された

    +382

    -1

  • 10. 匿名 2019/06/29(土) 09:42:21  ID:7WusNMI45I 

    ディズニーでの中○人マナー悪すぎ

    +368

    -2

  • 11. 匿名 2019/06/29(土) 09:42:24 

    トイレ混み合うのにうんこ流されてない
    ほんとに気持ち悪いからやめて欲しい
    すーぱーでもどこでもだけど、うんこ流してないとこ多すぎる
    次の人のこと考えてほしい

    +550

    -5

  • 12. 匿名 2019/06/29(土) 09:42:25 

    ディズニー並んでる時に二つ前に並んでたカップルが大喧嘩。耳を塞ぎたくなるような罵り合い。そのあと別のアトラクションでまた別のカップルが喧嘩。聞きたくもないのにねちねちと長いこと口汚い言葉を聞くのに疲れた

    +411

    -3

  • 13. 匿名 2019/06/29(土) 09:42:30 

    好きな人が向かいのエスカレーターにいた

    +3

    -35

  • 14. 匿名 2019/06/29(土) 09:43:14 

    ディズニーで走ってきた子供に体当たりされて持ってたジュースぶちまけた。
    白いTシャツにオレンジジュースだったから地獄絵図だったわ。
    親は「あ、すみませ〜ん」とだけ言い残してそそくさと逃げてった。

    +562

    -5

  • 15. 匿名 2019/06/29(土) 09:43:41 

    >>10
    中の人なのか中国人なのか

    +74

    -7

  • 16. 匿名 2019/06/29(土) 09:44:32 

    >>5
    それやったら時分でトピたてたら?

    +18

    -8

  • 17. 匿名 2019/06/29(土) 09:44:38 

    順番待ちしてるときに中国人が目の前でパシャパシャ自撮り
    絶対写ってるし最悪だった

    +333

    -2

  • 18. 匿名 2019/06/29(土) 09:44:47 

    ディズニー多いなw
    外人が本場でもない外国ディズニーへ来園する意味ってなんなんだろう

    +406

    -10

  • 19. 匿名 2019/06/29(土) 09:44:51 

    温泉で洗い場が混んでて、やっとシャワー空いたから使おうとしたら、赤ちゃん連れの母親に「並んでたんですけど」って割り込まれたこと。は?後ろから来てなにいってんの?そもそもオムツ取れてない子と温泉来てんじゃねー。

    +489

    -33

  • 20. 匿名 2019/06/29(土) 09:44:53 

    ディ○ニー
    アトラクションの列に旦那だけ先に並んで、後から私と娘が合流したら割込みって意味のわからないクレームを後ろのゲストに言われたこと
    4歳の娘がトイレ行くって言うから旦那だけ先にに並んでただけの話なのに
    ほんとゲストの民度も下がってきたなーとなんか悲しくなった
    まだまだ子連れには冷たいよ

    +25

    -340

  • 21. 匿名 2019/06/29(土) 09:45:03 

    富士山五合目、箱根行ったら中国だか韓国人だらけで秩序がないから残念な気分だった

    +229

    -3

  • 22. 匿名 2019/06/29(土) 09:45:03 

    数年前のハロウィン時期のディズニー
    シンデレラ城をバックに写真を撮っていたシンデレラの格好をした人
    そこ通路だったんだよね、どかないからみんな周り道して移動してたけど本当に邪魔だった

    +285

    -5

  • 23. 匿名 2019/06/29(土) 09:45:06 

    別府温泉の地獄巡りしてた時、施設の人と私達以外全員中国人じゃないのか?という位に中国語しか聴こえなかった…

    日本人は日本観光しないんだろうか…?

    +293

    -1

  • 24. 匿名 2019/06/29(土) 09:45:17 

    小樽。
    レストランが軒並み閉まってて
    開いてた店も並み以下。
    そこに行くまでの電車も車窓の風情楽しんでたのに 関西弁のおばさん達が大声で喋り出して台無しだった。

    +10

    -39

  • 25. 匿名 2019/06/29(土) 09:47:08 

    >>7
    それ日本人もいっぱいいるよね。中国人だけじゃない。

    +180

    -1

  • 26. 匿名 2019/06/29(土) 09:47:13 

    TDLで見たくない光景を見てしまいました。
    修学旅行生の男の子達が1人の男の子をパシリにして ターキー買うのもポップコーン買うのも その子1人に並ばせて 1人で沢山買って重そうに運んでいました その子は ターキーをみんなに配った後 1人ポツンと 食べてた 自分の子がと思うと胸が痛い。
    なんか 帰りたくなった。

    +1043

    -3

  • 27. 匿名 2019/06/29(土) 09:47:13 

    ディズニーで並んでる時に後ろに並んでた18歳位の女子グループがうるさかったこと
    キンキン声で笑ったり歌歌ったりそもそも会話の声が大きかったり
    長時間並んでヒマなのはわかるけど大人しく話せやと思った

    前に並んでる外国人たちの方が大人しかったよ
    ビックリした目でそいつらのこと見てて、なんか日本人として恥ずかしかった

    +469

    -3

  • 28. 匿名 2019/06/29(土) 09:47:22 

    並んでる時に前の人がパシャパシャうるさいくらい自撮りしてて絶対写りこんでるな~って思ったら思いっきり変顔してピースするよ、私(笑)友達にやめなよ~(笑)って言われるけどやめない。

    +329

    -17

  • 29. 匿名 2019/06/29(土) 09:47:23 

    水族館で水槽の前で家族連れが納得行くまで自撮りしようとしてて全然水槽が見えなかったこと。あんたら専用の撮影スポットでもなんでもないから!

    +283

    -1

  • 30. 匿名 2019/06/29(土) 09:47:34 

    千葉県にある某夢の国。10年くらい前。
    通りすがりに、思いっ切り、胸を揉まれた。
    相手の顔は良くわからなかった。
    それ以来、行かなくなった。

    +249

    -0

  • 31. 匿名 2019/06/29(土) 09:48:11 

    ディズニーシーで後ろに並んでた女子5人ぐらいのグループ
    会話の内容からして学生じゃなく社会人
    バシャバシャ写真は撮るわ、大騒ぎして何度もぶつかってくるわ…
    みんな大人しく並んでるのにそこだけライブ会場並みに暴れてたよ…

    +282

    -1

  • 32. 匿名 2019/06/29(土) 09:48:51 

    ディズニーって夢の国じゃないんだね。

    +258

    -1

  • 33. 匿名 2019/06/29(土) 09:49:12 

    数年前にディズニーランドでポップコーン売り場でサイズの大きさが知りたくてスタッフに聞いたら面倒臭そうに答えられた
    そっからテンション下がって最悪だった

    +273

    -12

  • 34. 匿名 2019/06/29(土) 09:49:33 

    >>27
    それ凄いわかる
    めちゃくちゃテンション上がって騒いでた高校生くらいの女子達を外国人が冷めた目で見てた
    恥ずかしくなった

    +288

    -0

  • 35. 匿名 2019/06/29(土) 09:49:34 

    ディズニーで高校生くらいの子にカメラお願いされたこと。
    カメラで撮るくらいなら全然いいんだけど、1枚では終わらずポーズ変えて数枚撮らされた時。
    私はお前らのカメラマンじゃないって思ったけどその時は笑顔で対応してしまった…。

    +256

    -6

  • 36. 匿名 2019/06/29(土) 09:50:01 

    いやもうディズニーの愚痴トピw

    +316

    -3

  • 37. 匿名 2019/06/29(土) 09:50:06 

    中韓人わさわさいるけど、白人には見た目日本人と見分け付いてないんだろうね。

    +190

    -1

  • 38. 匿名 2019/06/29(土) 09:50:08 

    アトラクションで家族を一人先に並ばせといて後から合流ってアリなの?

    +20

    -94

  • 39. 匿名 2019/06/29(土) 09:51:16 

    >>20
    なんでマイナスなんだろ?
    並んでる間にトイレ行きたくなることもあるしこれは一応大丈夫だと思うけどな。
    最後の二行が余計だったのかな?

    +29

    -92

  • 40. 匿名 2019/06/29(土) 09:51:30 

    >>38それ私なら嫌なんだけど。

    +140

    -6

  • 41. 匿名 2019/06/29(土) 09:52:09 

    某関西有名テーマパークで中国人の子連れの母親に後ろからリュックをバンッて叩かれた。ちょっと前を歩いていてもたついていた自分も悪いけど、そもそもだだっ広い場所なんだから抜かすなりなんなりしてくれればいいのに。
    日本人より主張が激しいお国柄。

    +275

    -3

  • 42. 匿名 2019/06/29(土) 09:52:14 

    USJは友達や家族が先に並んでいる風に見せかけて順番抜いていく人何組か見たことある。割り込まれた人が気づいてないから別に注意しないけど。

    +152

    -4

  • 43. 匿名 2019/06/29(土) 09:52:22 

    >>37
    アメリカやフランスのディズニーにいる白人だって見分けつかないでしょ

    +102

    -0

  • 44. 匿名 2019/06/29(土) 09:52:50 

    >>5 ガル爺もガルちゃんに張り付いてばっかりいないでどっか別のとこ行ってこい

    +20

    -4

  • 45. 匿名 2019/06/29(土) 09:53:02 

    >>20
    常識的に考えたら、全員で並び直すのが普通じゃない?

    +161

    -53

  • 46. 匿名 2019/06/29(土) 09:53:32 

    >>17
    それは仕方ないやん。そこまで気にしだしたら家からでられへんよ。

    +4

    -27

  • 47. 匿名 2019/06/29(土) 09:54:06 

    富士急ハイランドのトーマスランドに息子と行ったとき、うちの2歳の息子は視力障害で特殊な眼鏡をかけているんだけれど、何の断りもなく女子大学生と思われる女の子達数人に囲まれスマホで写真を撮られた。
    旦那が激怒して追い払ったけれど、インスタとかに写真をあげられていないか今も心配。

    +379

    -0

  • 48. 匿名 2019/06/29(土) 09:54:14 

    >>37
    話して初めて外国人だとわかる保護者何人かいるし、私はアメリカ人かオーストラリア人か判断できないwww

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2019/06/29(土) 09:54:36 

    >>38
    ありなんだよね…
    ここから先は合流できません。ご家族揃ってからお進み下さいとか言ってるしね。

    +133

    -5

  • 50. 匿名 2019/06/29(土) 09:54:46 

    >>20子連れなら良いと思ってんの?だから子連れ様って言われるんじゃん。

    +174

    -24

  • 51. 匿名 2019/06/29(土) 09:54:58 

    食事って何であんなに不味いのに高いのか
    二度と行きたくない
    テーマパークほとんど

    +112

    -3

  • 52. 匿名 2019/06/29(土) 09:55:26 

    CMとインスタの影響でバカ騒ぎする若い子増えた
    CMで制服着て遊ぶシーンとか止めて欲しい

    +152

    -1

  • 53. 匿名 2019/06/29(土) 09:55:27 

    制服で行く女子高生て私服ダサいんだろうね笑
    集団で制服で行くと、集団心理がマックスだよね。ウェイ系になる。
    騒いでる奴トイレに一人いたら、なんか嫌がらせしたい笑

    +162

    -18

  • 54. 匿名 2019/06/29(土) 09:55:39 

    トイレ済ませてみんな揃ってから並ぶのがルールだと思ってました

    +178

    -10

  • 55. 匿名 2019/06/29(土) 09:55:42 

    鳥取砂丘で疲れて、植田正治写真美術館に行くの諦めた
    本当は美術館の方を楽しみにしてたんだけど…またドライブがてら行きます

    +2

    -21

  • 56. 匿名 2019/06/29(土) 09:55:48 

    全員で並ぶ→子供がトイレ→母親と子供だけ抜ける→父親と合流 ならよくあるしスタッフさんが入れてくれるよ
    二時間待ちとかあるのに子供のトイレのたびに並び直してたらいつまで経っても乗り物乗れないよ

    +390

    -4

  • 57. 匿名 2019/06/29(土) 09:55:54 

    >>1


    そのくらい良いじゃん
    もっと悲惨な内容かと思った

    +4

    -21

  • 58. 匿名 2019/06/29(土) 09:57:21 

    ディズニーランドでファストパスを入口で見せたあとまた途中で見せなきゃいけないときに!前にいた夫婦の奥さんが無くしてしまったらしく、カバンをガサゴソ探しても見つからなかった。
    係のお兄さんが「ちょっとこちら(通路の端)によって探していただいてもいいですか?」っと言ったのに、そのおばさんは『さっき見せて入ってきたんだからいいでしょ!!』っと怒鳴ってそのお兄さんを無視してズンズンと奥に行った。
    なんかさキャストも態度がでかくなってるっていうか何やってもいいでしょみたいな雰囲気になってきてるよね。

    +14

    -52

  • 59. 匿名 2019/06/29(土) 09:57:44 

    合流割り込み、文句は言えないけど内心もやっとする
    ファストパスとかエクスプレスパスとかあるんだから子持ちならばそれ利用して長時間待たない環境つくったらいいんじゃないかな
    トイレ我慢できない小さい子がいるなら尚更

    +76

    -60

  • 60. 匿名 2019/06/29(土) 09:58:01 

    ディズニーランドでグーフィーがうろついていたから、母と写真撮って貰ったら、デカイ足で私の足を踏んだ。

    足が痛いです、といったけど、聞こえなかったのか、更に足に力入れられた。

    痛みにひきつった写真を見るたび、思い出すw

    +146

    -1

  • 61. 匿名 2019/06/29(土) 09:58:15 

    >>58

    よく知らないけど、最初に見せて途中でまた見せるの??
    面倒だね

    +49

    -3

  • 62. 匿名 2019/06/29(土) 09:58:41 

    ディズニーに子連れで行って、パレードを立ち見してたら、グーフィーのパーカーにグーフィーがいっぱい付いたリュックを背負った男が子どもの前に横入りして来た。
    子供が見てるって言っても無視するし、子供も嫌になってアトラクションに行ったけど、ちょっとヒドイなーと思った
    グーフィーは全く悪くないのに、ちょっと嫌いになった

    +188

    -2

  • 63. 匿名 2019/06/29(土) 09:58:45 

    >>58
    キャストしゃなくてゲストでは?

    +128

    -0

  • 64. 匿名 2019/06/29(土) 09:58:45 

    >>20
    最初に家族で並んでから
    トイレに行って来ますみたいに
    言っときゃ良かった
    夫のみ並んで後から来たら
    割込み言われても仕方ない

    +189

    -4

  • 65. 匿名 2019/06/29(土) 10:00:07 

    >>53
    あなた可哀想に
    よほど不幸なんだね

    +11

    -14

  • 66. 匿名 2019/06/29(土) 10:03:08 

    >>39
    ちゃんと読んで。
    並んでる間にトイレに行きたくなったんじゃなくてお子さんがトイレに行きたいって言うから旦那さん「だけ」先に並ばせてたんだよ。
    並んでる途中にトイレで抜けたのなら前後の人も並んでたの分かるから苦情言わないと思うよ。

    +222

    -11

  • 67. 匿名 2019/06/29(土) 10:03:15 

    ディズニーシーで、ミニーちゃんと写真を撮るために並ぼうとしたら、前にいた20代前半くらいの若い母親が、3歳くらいの息子に向かってギャーギャー怒鳴り始めた。
    その内容が、さっきミッキーと写真を撮った時の、手紙の渡し方が悪い、態度が悪い、あんたは何をやらせてもダメだ…というような感じ。
    息子さんは萎縮してるし、私の子供も怯えてるし、とにかくひどい罵声で見苦しいので、キャストを呼ぼうか警察にでも通報しようか迷い、私の後ろから来た女性2人組に声をかけたら、なんと怒鳴っている母親の友達だと。
    友達なら今すぐ止めるべき。虐待で通報されてもおかしくない。いや、もはや立派な虐待だ。私は今通報しようと思ってる!とその友達に散々説教して、止めに行かせた。
    そして列から外れてどこかへ行ったけど、あの後どうなったんだろう。
    あれからもう5年くらい経つけど、あの男の子が元気に育っていることを願うばかり。
    夢の国であんな思いしたくなかったです。

    +177

    -31

  • 68. 匿名 2019/06/29(土) 10:05:09 

    前の人1人かー。と思ってたらその嫁と子供に自分の前にいきなり割り込まれるんでしょ?イラっとするわ。
    最初から並んでて途中抜けてトイレとかならまだわかる。それでもさディズニーってトイレでまた並ぶよね?

    +184

    -6

  • 69. 匿名 2019/06/29(土) 10:06:54 

    浅草の駅で切符を買おうとしたら中国人だか韓国だか知らないけど一言も話さないでジェスチャーだけで道を尋ねてきたオヤジがいて、しかも連れのババアがそれを撮影してんの。まじでキモかった。

    +63

    -4

  • 70. 匿名 2019/06/29(土) 10:07:28 

    定山渓温泉に行ったら、韓国人ばかりいた

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2019/06/29(土) 10:07:34 

    那覇へ行った時、周りは中韓人だらけだった
    マジで日本人は私達だけじゃね?ってぐらい。

    石垣島とか宮古島など、離島だとまた違うのかな?

    +80

    -0

  • 72. 匿名 2019/06/29(土) 10:08:48 

    +187

    -7

  • 73. 匿名 2019/06/29(土) 10:09:32 

      
    有名な観光地やテーマパークであった嫌なこと

    +33

    -98

  • 74. 匿名 2019/06/29(土) 10:10:51 

    たぶんハワイもアメリカ本土から来た白人は、日本人だらけじゃん!!と思ってるだろうな。
    それが今の中国人だらけの沖縄。

    +168

    -2

  • 75. 匿名 2019/06/29(土) 10:14:11 

    >>66
    へぇ。そか

    +2

    -9

  • 76. 匿名 2019/06/29(土) 10:14:35 

    >>38
    親になればわかるよ

    +2

    -31

  • 77. 匿名 2019/06/29(土) 10:15:29 

    ディズニーランドの喫煙所でミニーの耳つけてコスプレみたいにしてる女が喫煙してるとなんか引くから禁止した方が良いと思った。普通のおっさんおばさんなら気にならないけど、ミニーが喫煙って夢壊れる。

    +8

    -38

  • 78. 匿名 2019/06/29(土) 10:16:36 

    >>74
    ハワイはそもそも白人の島じゃない。

    +109

    -0

  • 79. 匿名 2019/06/29(土) 10:19:16 

    1人並ばせといて、後から合流なんてそんなん許されてたらみんなしちゃうでしょ。

    +56

    -2

  • 80. 匿名 2019/06/29(土) 10:19:48 

    日本には有名な観光地やテーマパークって、ディズニーにかないんだってわかったよ

    +26

    -3

  • 81. 匿名 2019/06/29(土) 10:20:20 

    フードコーナーで4.5歳くらいの女の子が物欲しそうに息子に纏いついて離れない、迷子か?って声かけても返事しない、でも一定の範囲から出ないから親は近くにいるらしい
    アジア顔だから言葉通じてないのかなと思ったけど息子から離れようとしない
    気持ち悪くなって帰ってきたわ

    +132

    -1

  • 82. 匿名 2019/06/29(土) 10:21:36 

    >>73
    うわ!これやだな。

    +27

    -2

  • 83. 匿名 2019/06/29(土) 10:23:16 

    首すわりし始めたかそのくらいの子連れ抱っこ紐ママたち。ハニーハントが子供向けだから乗れるって思ってるのか、ファストパス入口でキャストが、寝てる子は、、抱っこ紐では、、一人座りできないと、、って必死に説明されてるのに大丈夫、できます、紐外します、起こします!の一点張り。結局、乗り場で乗れないことが判明して、去っていった。別に私は嫌な思いしてないけど、こういうゲストにも優しく対応しなきゃならないキャストを不憫に思っちゃった。

    +216

    -2

  • 84. 匿名 2019/06/29(土) 10:26:17 

    去年家族でディズニーランドでキャストに聞こうと思ってスミマセーンと声かけたら後から来た中国人にわりこまれ、長々と待つ羽目に。

    最近ディズニー行こうかな、って気が起きない。
    数十年前から人は多かったけれど、待ち時間も話しながらゆっくり過ごして雰囲気を楽しんだし、いつもまた来たいな。って帰る。次の日も余韻があって。
    でもいまはあちこちで自撮りしながら進行する前の人とかジャージ姿の中国人。食事も片付けること知らないのかそのまま。ごったがえして食事にありつけなくなった。座ってテイクアウトではない食事を食べる人たち。
    楽しさよりも不快に感じる事が多くなり、時代の流れとは言っても、差別と言われるかもしれないが日本人の方が多いディズニーは楽しかった。
    いまは8割外国人だよね。

    いつまた行けるだろうか、というよりもう行けないだろうなって思う。行きたいと思わない。

    もう小さいころ、若い頃の思い出でいいや。

    楽しめてる日本人羨ましい。

    +146

    -4

  • 85. 匿名 2019/06/29(土) 10:26:43 

    ピューロランド
    ダンヲタの圧力がスゴい
    我が物顔で行動
    ダンサーも子供よりもダンヲタにファンサ

    +86

    -1

  • 86. 匿名 2019/06/29(土) 10:27:15 

    ディズニーでも、グループ揃ってからお並びください~!みたいにキャストが言ってたけどね

    +115

    -0

  • 87. 匿名 2019/06/29(土) 10:27:19 

    子供優先で全然写真撮ってくれなかった

    +17

    -1

  • 88. 匿名 2019/06/29(土) 10:32:14 

    >>1
    なんか日記っぽくて微笑ましくて笑ってしまった…笑

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2019/06/29(土) 10:32:35 

    奈良公園の大量のドロドロの鹿の糞。
    臭いし、やったらの見たら吐き気した。

    +5

    -24

  • 90. 匿名 2019/06/29(土) 10:35:08 

    >>89
    やったらって何?

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2019/06/29(土) 10:36:09 

    やってるの
    でした。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2019/06/29(土) 10:36:22 

    ディズニーの苦情多いね

    +63

    -1

  • 93. 匿名 2019/06/29(土) 10:37:12 

    中国人韓国人のマナーもそうだけど、日本人もひどい人多いよ
    集団でいると特にね

    +135

    -2

  • 94. 匿名 2019/06/29(土) 10:37:47 

    なぜそこまでしてディズニーに行くのか?
    マゾ?

    +17

    -5

  • 95. 匿名 2019/06/29(土) 10:38:29 

    京都はほんとひどい
    中国人韓国人だらけでトイレのマナーも悪いし日本って感じがしなかった。京都は観光向けだからしょうがないんだけど。

    +93

    -0

  • 96. 匿名 2019/06/29(土) 10:38:47 

    ディズニートピと化してるけど私もディズニーで嫌な思いした
    ディズニーランドのエントランスに季節ものの大きなオブジェが設置してあって、みんな譲り合って記念写真を撮っていたのに途中で韓国人が座ってそのまま談笑を始めて待ち合わせ場所か休憩所にされ他の人たちが写真を撮れなくなり困った空気になった
    カメラを持って順番待ちしても韓国人は大笑いしてどかず
    その日は記念写真を諦めて帰ったけど、今思えばキャストさんに声かけてどいて貰えばよかった

    +121

    -0

  • 97. 匿名 2019/06/29(土) 10:39:35 

    >>1
    現在主さんがおいくつなのかは分かりませんか、ずっと嫌な思い出になってる程傷付いたらなら今からでも江戸村の相談室みたいな所に話した方がいいんじゃないかな?
    他にも不快な思いしてる人もいるかも知れないし

    +17

    -3

  • 98. 匿名 2019/06/29(土) 10:40:17 

    期待しすぎだって。
    人気観光地=人混みウザい、ご飯高くて不味い、殿様商売がデフォじゃん。

    +30

    -0

  • 99. 匿名 2019/06/29(土) 10:41:02 

    >>89
    そりゃ生き物なんだから糞はするよ
    可愛いだけが生き物ではない

    +81

    -0

  • 100. 匿名 2019/06/29(土) 10:44:36 

    USJでパレード前の方で観たくて早い時間から待ってて、いざパレード始まったら中国人家族が割り込んで入ってきて子供なんか無理やり自分達の前に行って最悪だった

    子供はまだどうにか許せるけど、中国人の大人が人の肩に手乗せて体重かけてきやがって何度も払い除けた

    +80

    -1

  • 101. 匿名 2019/06/29(土) 10:44:50 

    小さい頃から夢の国に行ってるけどここ数年のお客さんが酷い…
    写真撮る場所に日本人はみんな並んでるのに違う方向から中国人が来て列を無視して撮影会開始!しかも長い!!お礼も言わず普通に立ち去る…日本人も優しすぎるから何も言わずで。
     
    あとインスタようなのかどこでも座りこむ若い人も多い!
    どこでも撮るから過剰かもだけど私が写りこまないか心配になる!
    この人たちのおかげで夢の国の雰囲気が台無しだな〜と思った。
    最近はチケット代もどんどん高くなし夢の国の雰囲気も現実的になってきて残念でなりません。

    +132

    -0

  • 102. 匿名 2019/06/29(土) 10:47:04 

    >>6
    わかるー!
    沖縄もそうだった。
    水納島って島にシュノーケリングしにいったとき、ここは中国か韓国か?ってぐらい中国語韓国語しか聞こえてこなかった。

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2019/06/29(土) 10:49:00 

    >>58
    この場合、悪いのはキャストじゃなくて、おばさんでしょ?

    +38

    -1

  • 104. 匿名 2019/06/29(土) 10:49:02 

    >>76
    私が小さいころはアトラクション行く前にトイレの確認されてたし
    行きたいってなったら私のトイレが終わってから家族みんなで並んでた
    並んでる途中で行きたいってのはあったかもしれないけどおの列を入ってく記憶は
    余りないのでたまにだったと思う。
    歳の離れた弟いて弟の小さい時も同じだった。
    そもそも係員が「皆様お揃いになって列に並んでください。」ってたいてい言ってる

    +67

    -1

  • 105. 匿名 2019/06/29(土) 10:49:28 

    15年くらい前、ディズニーランドで至近距離でドナルドにシカトされた。一緒にいた車椅子の友達には愛想よかったくせに!悲しかった。

    +7

    -20

  • 106. 匿名 2019/06/29(土) 10:50:32 

    ディズニーのアトラクションを子供と並んでいるときに、目の前でいちゃいちゃチュッチュしているのは本当にキツかった。

    +123

    -0

  • 107. 匿名 2019/06/29(土) 10:55:51 

    >>14
    逃げる親って最低!
    クリーニング代包み、着られないだろうからディズニーでTシャツ買うとかが正解なのかな?

    +137

    -1

  • 108. 匿名 2019/06/29(土) 10:59:31 

    >>1
    これ伏せ字の意味あるん?www

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2019/06/29(土) 10:59:56 

    数年前だけど、須◯離宮公園のステージでのイベントの際、全員レジャーシートなり敷いて見ているのに、着物着た4人が前の方で立ちっぱなしで邪魔だった事。
    イベントの最後に花火が上がるんだけど、その時も立ったまま。
    途中近くにいた男の人が「邪魔だ着物のババア座れよ!」と言って一人は振り向いたのに知らん顔してて最悪だった。

    +71

    -1

  • 110. 匿名 2019/06/29(土) 11:02:05 

    ディズニーでパレードをムービー撮っていたら、隣の若い子の声がうるさすぎで見返したくないくらい不快。
    2歳の娘にお家でも楽しめたらと思って撮ってたけど、ほんと不快すぎて見れない。
    声出すのは全然いいと思うけど、明らかに周りに迷惑になる出し方はどうかと思う。

    +27

    -40

  • 111. 匿名 2019/06/29(土) 11:09:43 

    インスタに載せたいのか知らないけど、ディズニーでは何処も彼処もそういう人が多い。
    私も写真撮りたくて並んでいても、何パターンも写真撮っていて退いてくれなかったり·····
    顔も大したことないしモデルでもないのにポーズ撮ってる人って恥ずかしくないのかな?

    +95

    -0

  • 112. 匿名 2019/06/29(土) 11:12:25 

    ある観光地で漬け物?だったかな
    その試食があって
    それぞれに菜箸がついてたんだけど
    馬鹿中国人が菜箸を直接口にしていたこと。
    さすがに店員さんに伝えた。

    声もうるさいし常識も無いし
    同じ人間とは思いたくない。

    +82

    -1

  • 113. 匿名 2019/06/29(土) 11:15:45 

    >>110
    パレードはその場を楽しむって人もいるんだから、ムービー撮るとらないはその一家の自由だし、周りの声がうるさいってのはちょっと違うと思う。
    自分が正しいとおもわないほうがいいよ。
    子どもの為だけにディズニーがあるわけじゃないでしょ。

    +104

    -8

  • 114. 匿名 2019/06/29(土) 11:25:45 

    >>110
    パレードのDVDが売ってますよ

    +67

    -0

  • 115. 匿名 2019/06/29(土) 11:26:47 

    >>113
    そうだよ。そんなに他人が邪魔ならマイコーみたいに貸し切りにしていけばいいのに。
    動画撮ってる私に配慮しろってか?

    +70

    -3

  • 116. 匿名 2019/06/29(土) 11:27:58 

    >>111
    どうせ何年後かに黒歴史になるからほっとけ。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2019/06/29(土) 11:29:00 

    数年前から観光地で
    どこでも自撮り棒を振り回す人たちがいて
    通路に列ができ、進まなくなった。
    自撮りは何枚も自分が気にいる写真をとるまで
    動かないのが迷惑。
    ローマに行ったときも
    真実の口の前で写真をとる人が並んでいて
    こっちは時間がないので写真をとるのを断念した。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2019/06/29(土) 11:31:19 

    こないだ久しぶりにディズニーランド行ったんだけど、トイレ入ったら汚物入れにオムツは突っ込んであるわ使用したトイレットペーパー突っ込まれてるわでひどいにおいだった😨
    外国人もかなり多かったし、ああいうことするのは日本人ではないだろうなって悪いけどそう思ったよ。

    +91

    -0

  • 119. 匿名 2019/06/29(土) 11:36:31 

    >>26
    想像するだけで涙が出る

    +46

    -0

  • 120. 匿名 2019/06/29(土) 11:37:44 

    >>32
    悲惨な状況に、ある意味夢であってほしいと思う

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2019/06/29(土) 11:43:12 

    >>58です!
    間違えました!
    キャストではなくゲストです!!
    すいません。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2019/06/29(土) 11:46:39 

    ディズニーシーの地球儀噴水で写真撮っていた集団の一人が私に激突してきた。私はよろけて転びそうになったけど、激突してきた男は謝りもせずにオロオロしてるだけで本当にムカついた。
    シーに行くたびに思い出すわ。

    +79

    -0

  • 123. 匿名 2019/06/29(土) 11:47:02 

    >>61
    並ぶ時に見せて、列の途中で回収するんだよね

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2019/06/29(土) 11:50:20 

    ディズニーシーで。開園と同時に私はニモのファストパスを家族分取りに行き、旦那と娘でトイストーリーマニアに乗りに行く事に。
    旦那が間違えてファストパスの列に並んでしまい、気付いて列を抜ける時、ロープをくぐったら
    旦那のリュックがロープに引っ掛かり、跳ね返ったロープが別の並んでいた男性に当たってしまったらしく、旦那は謝ったのですが、その男性から「気を付けろ!」と怒鳴られ肩を殴られました。
    旦那と娘は落ち込み、スタンバイの列に並び直す事もなく私と合流。
    私は実際その光景を見ていませんが、凄く悲しくなったし腹が立ちました。娘が殴られなかっただけでも良かったとは旦那は言ってましたが。
    その日は元旦。新年早々に嫌な思い。最近のディズニーは皆さん混雑で殺伐としているし、嫌な思いをする事も多いので、もう当分ディズニーは行かない予定です。

    +15

    -77

  • 125. 匿名 2019/06/29(土) 12:01:04 

    >>61
    割り込み防止でしょう

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2019/06/29(土) 12:01:56 

    >>124
    ちょっと、、、!!
    ロープの跳ね返りで当たるのってかなり痛いとおもうけど。
    あやまったかもしれないけどさ、相手が怒るのわかるわ。
    あなたの感覚わからなすぎる。
    悪いのはあなた方だよ。

    +122

    -25

  • 127. 匿名 2019/06/29(土) 12:05:27 

    旅行添乗員してた時に仕事でUSJに行ったら、キャラクター着ぐるみの人にギューって抱きつかれた。
    絶対中の人男だし、痴漢!

    +54

    -5

  • 128. 匿名 2019/06/29(土) 12:10:35 

    ディズニー人入れすぎじゃない?ここのコメントもほぼディズニー!20年前くらいはちょっと高いけど楽しい夢の国だったのにどうしちゃったの?空いてる日選べば沢山アトラクションも楽しめたのに最後に行った時はポップコーンさえ行列。それだって10年は前だなぁ。もう行かないと思うけど。

    +106

    -0

  • 129. 匿名 2019/06/29(土) 12:11:27 

    ハウステンボス

    近いから年パス持ってて結構行くんだけど、中国韓国や他のアジア系の観光客だらけでマナーが悪い。


    この間行った時は、女の人が3人ぐらいで展示してある車の上に乗ってダサいポーズとって写真撮りまくってた…

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2019/06/29(土) 12:11:50 

    >>124
    当たった場所がわからないけど、大人だったら顔とかじゃないよね?
    殴るのはないわ〜。確かにあのロープは痛いけどさ、わざとじゃないのわかるし謝られたら私なら許すけどなー。
    子どもに当たったなら気をつけてください、くらいは言うと思うけどさ。

    +88

    -4

  • 131. 匿名 2019/06/29(土) 12:12:21 

    >>126
    だからって殴るのは違うでしょ
    やられたからやり返すのは輩
    しかもわざとじゃなくて謝ってる相手にするなんてまともじゃないよ

    +87

    -5

  • 132. 匿名 2019/06/29(土) 12:15:48 

    >>127
    ディズニーでもグーフィーがやってた。JK達がやられてて最初はふざけてるのかとキャーキャー言ってたけどシツコイからだんだんJK達が怒っちゃってするとターゲットを変えてまたやる感じ。私はおばちゃんだからスルーされてた。そういう人を見てやるのも本当に卑怯。

    +74

    -1

  • 133. 匿名 2019/06/29(土) 12:16:49 

    >>131
    謝ったって、さーせん、みたいな謝り方だったかもだし、殴るってのも、本気で殴ったなら、周りもみていて問題になるよね?
    ちょっとオイッって突いただけかもだし。

    つまり、元はといえば自分達側に非があるのに、ボロクソ言うあたりが微妙〜〜。

    +83

    -18

  • 134. 匿名 2019/06/29(土) 12:41:53 

    ディズニーエピソードばっかりと指摘している人が居ますが私もディズニー。
    ダンボに並んでいた時、中国人女性が子どもをダンボ脇の排水溝でおしっこさせていました。
    私の近くだったので、音や臭いも気になりました。キャストさんが流してましたが、中国人にとっては普通の行為らしいですね?

    +100

    -0

  • 135. 匿名 2019/06/29(土) 12:42:14 

    奈良公園汚い

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2019/06/29(土) 12:44:01 

    最近の夢の国は残念なことが多い

    中国人も並ばないわ、うるさいわ
    自撮り棒伸ばして邪魔だし

    若い女の子達は
    どうして集団でいると
    我が物顔でうるさい?
    お前らの会話なんて一ミリも
    興味ないから~
    ボリューム下げろ( ̄^ ̄)

    +81

    -0

  • 137. 匿名 2019/06/29(土) 12:44:38 

    外国人のマナーを指摘してる人多いけど、日本人の若者も負けず劣らずスゴイと思う。
    場所を弁えず自撮りしまくり、映えの為に迷惑な場所取り‥5年ぶりに行ったらカオスでビックリした。インスタの為に来てるみたいでなんか撮影に忙しそう。この時代に学生じゃなくて本当に良かった。

    +69

    -0

  • 138. 匿名 2019/06/29(土) 13:03:54 

    >>133
    お、殴ったご本人登場か?

    +4

    -19

  • 139. 匿名 2019/06/29(土) 13:08:48 

    ディズニーが出来た時にガイドブック買ったんだけどわりとマナーっぽいことがいっぱい書いてあった。服装とかも。その時は「別にこんなことガイドブックに載せなくても」って馬鹿にしてたんだけど今は大事だったんだなぁって思う。ある程度の抑止力にはなるのかも。こういうのこそ中韓語に翻訳して配れよと思う。駅の表示はいらんからさ。

    +68

    -0

  • 140. 匿名 2019/06/29(土) 13:39:56 

    ディズニー、高いお金払って 不愉快な思いすることの方が、多い。だから行きたくない。
    テンション上がるのわかるけど、自分達だけのディズニーじゃないんだからと思う。
    インスタ用のディズニー作ってほしいわ。

    +57

    -0

  • 141. 匿名 2019/06/29(土) 13:44:43 

    ディズニーで開園したて。後ろからグイグイ押す子!おばさん!大丈夫だよあなたも入れるから!って毎回思う。絶対毎回押される。

    +37

    -0

  • 142. 匿名 2019/06/29(土) 14:03:02 

    >>55
    鳥取砂丘から植田正治写真美術館までは結構距離があるし、砂丘に登ってから海へ降りてまた砂丘に登って降りて…したら相当疲れますよね(笑)そこから植田正治写真美術館へ行ってもヘトヘトで楽しめなかったと思います。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2019/06/29(土) 14:19:10 

    ディズニーシーのキャラクターグリーティングで、キャストさんにめっちゃ嫌味言われまくったこと
    キャラクターはかわいかったけど二度と行かない

    +13

    -1

  • 144. 匿名 2019/06/29(土) 14:19:52 

    >>6
    河口湖もそうでした。
    何年かぶりに行ってあまりの外国人の多さとマナーの悪さに驚きました

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2019/06/29(土) 14:24:26 

    >>11
    それ中国人だよ

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2019/06/29(土) 14:28:19 

    >>62
    >>60
    グーフィー悪いやっちゃな!!!

    +19

    -1

  • 147. 匿名 2019/06/29(土) 14:39:44 

    上野動物園で修学旅行の男女グループの女の子に写真撮ってくださいと頼まれた。
    ピント合わせてたら男子に早くしてくださいって言われた。
    本当に男子ってバカ。

    +74

    -2

  • 148. 匿名 2019/06/29(土) 14:39:51 

    グーフィー…美人の友達と2人で行ったらその子ばっかり構って私とは最後に握手しただけってことがあったな…

    +32

    -0

  • 149. 匿名 2019/06/29(土) 15:03:29 

    ディズニーで三匹のこぶたのうちの一匹に
    おしりの割れ目をなぞられた

    +2

    -6

  • 150. 匿名 2019/06/29(土) 15:04:50 

    ディズニーでアトラクションに並んでた時に、うっかり後ろの親子連れにぶつかってしまった
    すみませんと謝ろうとしたら、3歳ぐらいの子どもに背中を蹴られた
    母親が子どもを抱っこさせて、私を蹴るようにけしかけていたことがわかって、本当に本当にびっくりした
    そもそも、その日のディズニーは空いてて、ぶつかるほど列を詰めなくてもよかったのに
    今思い出しても腹が立つ

    +65

    -1

  • 151. 匿名 2019/06/29(土) 15:11:08 

    自分の周りの大人で、夢の国が好き(毎年必ず行くとか公言している)人は、ちょつとアレな人が多いから、実際に園内にいる人も推して知るべしなのかなと思ってる。幼児~学生くらいならまだわかるんだけど。

    +19

    -12

  • 152. 匿名 2019/06/29(土) 15:18:31 

    >>134
    日本も昭和は当たり前の光景だったよなぁ・・・
    子供の「おしっこ!」は待った無しだから道端でシーシー抱っこもよく見たし、どこでもタバコ吸えたし、電車内で授乳もあり、ポイ捨ても今の比じゃなかった。海外旅行で誰かが観光地に相合い傘彫って問題になったり、日本人もかなりモラル低かったんだよ?
    だから中国人見るたびにイラっとする反面、何十年か前の日本を見せられてるみたいで恥ずかしいような、そして私たちが手本となり発展途上の中国をモラルある近代化に導かなければいけないような気もする。

    +51

    -2

  • 153. 匿名 2019/06/29(土) 15:22:23 

    USJでパスを作る行列に並んで前が進んで止まったので同じように進んで止まったら、後ろでスマホ見ながらベビーカーを押してる茶髪の女が
    ベビーカーで私の足を轢いた
    スマホから目を離さずに会釈だけで謝ってきて、その後も列が進む度にかかとを四回も轢かれた
    私は透明人間かよ
    その他にも園内のベビーカーユーザーのマナーがあまりにも悪過ぎて結局全然行ってない

    +56

    -1

  • 154. 匿名 2019/06/29(土) 15:26:02 

    >>152
    なるほど。昭和ってそうだったんですね。
    ごもっともです。
    あなたはおいくつですか?

    +7

    -2

  • 155. 匿名 2019/06/29(土) 15:32:03 

    USJのキャストさんはディズニーに比べてよく話しかけてくれるしとてもフレンドリーなんだけどたまに疲れる。
    お土産買ったときにおつりを渡そうと握りこぶしを出す→実は手の中にお金はありませんでした〜ってやつを2、3回くらいやられたときはイラッとしてしまった。
    そういうのは集団でウェイウェイしてる若者にやってくれ。

    +95

    -0

  • 156. 匿名 2019/06/29(土) 15:36:03 

    >>134
    うえぇ。
    近くにトイレあるのに…

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2019/06/29(土) 16:18:05 

    >>132
    グーフィー、前の方で足踏まれた人の話あったよ。グーフィーよくないのかしら。

    +26

    -4

  • 158. 匿名 2019/06/29(土) 16:27:40 

    >>157
    他のキャラクターに比べれば外れが少なくて水準高いと思う体感的に
    だけど中身が男性だから…
    夢のないこと言うけど、ミッキーとかドナルドとか人気すぎて疲れてるのかイライラしてることある

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2019/06/29(土) 16:40:38 

    ディズニー、外国人観光客のことばかり言われてるけど日本人オタクも大概
    パレードとか1時間前からしか待てませんって言われてるのに1日中座ってるんだもん、ルール守ってるこっちはまともに見られない
    邪魔だしみっともないし、あれ本気でどうにかならないの?

    +53

    -3

  • 160. 匿名 2019/06/29(土) 17:14:27 

    高校生の時初めて母とディズニーに。
    ターキー買ってテーブル座ったら、母がトイレ行きたいと言ってきた。
    行ってる間「ここ座っていいですか?」と母が座る場所をやたら色んな人に聞かれた。(相席かつ全員座れないのに)
    断りながら、母早く帰ってこないかなーと、先にターキー食べてたら、2対2のギャルカップルに座っていいか聞かれた。断ったら「キモっ!」と言われた。
    今でも思い出す。

    +68

    -1

  • 161. 匿名 2019/06/29(土) 18:25:52 

    嫌な思いってほどのことじゃないけど

    ディズニーで、授乳室の場所をキャストさんに聞いたら
    「パークの反対側になります」って地図で示してくれて、
    「あ、でもこの近くに多目的トイレがあります!」
    って教えてくれた
    すごく親切な方で色々考えてくれたんだろうけど、「……ん?トイレってどうなの?」って思った

    +3

    -33

  • 162. 匿名 2019/06/29(土) 19:15:45 

    不快だったのは、ビッグサンダーマウンテンに並んでるときに前に並んでる中学生らしきカップルの男子が女子の胸を揉んでた。
    男子は「やばい?」って嬉しそうに聞いてて女子は内心迷惑そうだったけど言えないのか「う、うん」って複雑な表情だったな。

    それから別に不快ではないんだけど、センターオブジアースに並んでるときに前に並んでる夫婦が喧嘩をしだしたこと。
    かなり険悪になったけどせっかく長時間並んだしもうすぐ乗るところだからか二人で無言で乗り込んだ。
    私も相乗りになったけど、終始シーンとしてて、最後の落っこちるときも無言だった。

    +44

    -0

  • 163. 匿名 2019/06/29(土) 19:37:05 

    大阪のユ◯バ
    夜のパレードで誘導係の男性キャストが道に痰を履いたのをまともに見てしまいました
    目が合って、向こうは気まずそうにはしてましたが、もう一生行かないと決めました

    +32

    -0

  • 164. 匿名 2019/06/29(土) 20:08:11 

    >>1
    逆に聞きたいんだけどキャストはどうするのが正解なの?
    主さん一人のために新撰組をちやほやしない方が良かったの?
    新撰組と平等に女剣士を構うのって至難の技なんだけど。

    +7

    -11

  • 165. 匿名 2019/06/29(土) 20:17:47 

    ディズニーの列の途中合流は公式で認められてるよ
    中に入る段階になったら「ここから先は合流できません」って立て看板がある
    そこまでは普通に合流有りだよ
    2人組で行ってたら、一人がファストパス取りに行ってる間に一人がアトラクション並んでる、って当たり前だし

    +37

    -4

  • 166. 匿名 2019/06/29(土) 20:29:45 

    宗教の聖地や宗教建築が好きでよくいくんだがホントにマナー悪い観光客が多くて悲しい
    トルコやモロッコのモスクでもバチカンの聖堂でもラオスのお寺でもバリの寺院でも中で大騒ぎしてる日本人含む東アジア人や欧米人がいて信者の人達の祈りを妨げてた
    あなたたちには観光名所かもしれないが本来信仰の場であって、お情けでお邪魔させてもらってると忘れないようにしよう

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2019/06/29(土) 20:45:57 

    アジア系の女の子が写真を撮りあってるところにヨチヨチ歩きの子どもが向かっていっちゃって、慌てて抱き抱えようとしたら、撮ってもらってる方の女がすごい勢いで子どもを抱き上げて写真を撮ろうとされた。
    私もすごい勢いとすごい剣幕でノー!って叫んで奪い返したけど。
    撮る方もノリノリだったしほんとあり得ない。

    +8

    -6

  • 168. 匿名 2019/06/29(土) 21:13:15 

    数年前新婚旅行でオーストラリアの
    観光地に行った時、昼食時で私たちは
    テラスでお昼を食べた。

    横にも白人?ヒスパニック系?の女性が
    1人でランチを食べてたんだけど、いきなり中国人のツアー観光客が一気に押し寄せてきた。

    あろうことか、ある一行はその一人でランチしてる
    テラスを囲んでツアーの説明をしてた。
    そこのテラス空けろ的な感じで…。

    何も気にせず?食事を続けてた女性も強いけど中国人の民度にもかなり驚いた…。

    夜にはまたスーパーに一気に中国人が来て
    昨日までいなかった警察までレジ付近に待機してたし…。棚には食べかけ、飲みかけの商品も山ほどあるし、万引きで警報は何度も鳴るわカオスでした…。

    +18

    -0

  • 169. 匿名 2019/06/29(土) 21:37:32 

    スカイツリーができた年に、地方から東京旅行に行きました。
    最終日にスカイツリーに行く計画をたてていて、駅のコインロッカーがあんなにどこも埋まっているなんて知らなくて。
    5歳と3歳連れだったので、人混みを歩き回るのも諦めてスカイツリーに。
    そしたら、厳重な手荷物検査アリで何箇所かでスーツケースをわざわざ開けてチェックされ、もちろんずっとガラガラ引いて歩いてました。

    それだけでもしんどかったし、事前のリサーチを怠った自分にも腹が立ったし、他のかたにも迷惑だったろうし何より恥ずかしかったけど、子供たちがおりこうにして楽しそうにしてたのが救いで。

    だけど、エレベーター待ちか何かの行列で、うちと親子とも同じくらいの歳のファミリーの父親が、明らかに私たちを見ながら「田舎もん丸出しwww」と大声で大笑い…
    一気にまた惨めな気持ちに。それ以来、スカイツリーをテレビなどで見ると思い出すし、なんだかずーっと引きずってます。

    あれ以来、旅行のときは荷物は宅急便を利用してます。

    +26

    -1

  • 170. 匿名 2019/06/29(土) 21:55:28 

    ディズニーランドの不親切キャストの不愉快な出来事はありきたりなんでさておき、もっと些細な事で冷めきってしまった。
    ジュラシックパークのアトラクションで小さい恐竜がピュー!て水を吐いて一部ゲストに引っかける所があるんだけど、久しぶりに行ったらあの水がトイレ臭くて一気に気持ちが冷めて心底ガッカリした。夢の国で下水臭い汚水を引っかけられるなんてね。それ以来行ってない。

    +9

    -13

  • 171. 匿名 2019/06/29(土) 22:07:11 

    分かる。ディズニーの高校生のイキリ具合本当にうざい。制服着崩してギャーギャーギャーギャー周りの迷惑も考えずに。バカかと、

    +42

    -1

  • 172. 匿名 2019/06/29(土) 22:20:17 

    レゴランドは中国人(韓国?)だらけ。船を自分で操縦するコーストガードHQというのに乗ったとき前も後ろのボートも中国人だらけ。2~3歳の子供に操縦させて同乗してる親は操縦を手伝わずスマホポチポチや自撮り。当然そんな小さい子がまともに操縦出来るわけなく、前のボートは逆走、衝突、私のボートスピン。後ろのボートは面白がって体当たりしてくるしで、私のボート動かなくなる。大声でスタッフ呼んでも気づいてるのに無視(私のことを指差してスタッフが三人集まって相談してる感じだったのになにもしなかった)、近くの遊び場にいた日本人の家族の方が助けを呼んでくれてやっと助けてもらえた。
    スタッフに何度も呼んだ、と言っても私のことを中国人と思った、とかワケわからない言い訳されて、私にぶつかった中国人にも注意してほしい、て言ったらエクスキューズミーだけ言って中国人に無視されて英語通じないので無理です、みたいに言われて終わった。二度と行くか、ツブレロー!

    +26

    -0

  • 173. 匿名 2019/06/29(土) 22:21:27 

    平日空いてるだろうと観光名所行くと中国人で混んでる。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2019/06/29(土) 22:21:58 

    >>50
    子連れ様って初めて聞いたわw

    +1

    -9

  • 175. 匿名 2019/06/29(土) 22:32:44 

    >>150
    並んでてぶつかったくらいならそんな勢いもないだろうしそのくらいでそこまでする人いる?
    被害妄想じゃなく?
    3歳ならまだ知らない人にぶつかられてやりかえすとかの思考もないと思うけど…

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2019/06/29(土) 22:34:21 

    >>154
    性格悪!

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2019/06/29(土) 22:47:15 

    >>26 クズだなそいつら

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2019/06/29(土) 23:03:21 

    >>118

    使用済みのペーパーを汚物入れに
    突っ込むのは、ほぼ外国人。

    拭いたら流さずに
    ゴミ箱に捨てる国があるからね。

    下水道施設が整ってない所から
    来てるんじゃない?

    +31

    -0

  • 179. 匿名 2019/06/29(土) 23:16:21 

    ユニバのスパイダーマンらへんのベンチあるところでのんびりしてたら、でっかいゴキブリ3匹もいた…こんなんでディズニーより入場料高いとか信じられない。

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2019/06/29(土) 23:40:49 

    >>35
    わかる!私は撮影位置や角度を細かく指定されて撮ってあげたのに(しかも変なポーズの写真)、撮れた写真がお気に召さなかったのか、写真確認した瞬間に表情が曇ってお礼は「どうも、、」のみ。その後すぐ別の人捕まえてまた撮影頼んでた(笑)

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2019/06/29(土) 23:49:13 

    東武ワールドスクエア
    パークが悪いわけではないけどとにかく寒かった

    +3

    -3

  • 182. 匿名 2019/06/29(土) 23:49:28 

    京都も外国人のマナーがって言われてるけど、地域の住民が市バスのバス停で割り込んでくるのなんとかならないかな

    京都駅とか観光地の最寄りのバス停だとみんなちゃんと並んでるけど、地元の人が乗り降りするバス停だと絶対おじさんおばさんに割り込まれるの腹立つ

    京都の観光公害についてのニュース見てると正直ざまあみろって思ってる

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2019/06/29(土) 23:50:53 

    >>170
    夢の国にジュラシックパークある?

    +22

    -0

  • 184. 匿名 2019/06/30(日) 00:28:08 

    都内にある豊島園で、入場料と別に400円払って遊ぶ風船の小さな部屋で、子連れのおばさんが風船蹴飛ばしたりサーブしたり振り回したりして大はしゃぎして自分の子供と遊びだしたから、うちの子供が怖がって帰ると言い出した。スタッフにいったら、「保護者1名入れると書かれてますので」と言われたが、「他の親は座って見守ってるけど、この人は他の子供が遊んでるのに大はしゃぎして走り回って他の子供を危険にさらしてるでしょ!」って言ってもスタッフは理解できてなかった。アホ?

    そんなホスピタリティーじゃ豊島園潰れるよ。
    平日行くと客ゼロなのに。

    +11

    -2

  • 185. 匿名 2019/06/30(日) 00:30:51 

    >>178
    韓国人だね。
    韓国は下水道が古いから使用済みのトイレットペーパー流せないからね。トイレの横の蓋なしのゴミ箱にウンチ付いた紙が捨ててあるのが韓国だからね。本当汚い国

    +21

    -0

  • 186. 匿名 2019/06/30(日) 00:47:18 

    ディズニーが悪いみたいになってますが
    、悪いのはマナーの悪いひとたちよね。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2019/06/30(日) 01:02:01 

    >>159
    レジャーシートや荷物を広げたり、荷物だけ置いて場所を確保するのが禁止なだけで、待つ行為自体は1時間以上前からでも、というのが一応のルール。レジャーシート云々の話は園内アナウンスでも流れている。でも確かに地べたに座って待っている姿はあまり印象良くないけど。たまにしか来られない人からしたら良い席で見られないのに不満かもしれないけど、みんなそれなりに労力使ってるし、平等にお金払って入園してるわけだから楽しみ方は人それぞれだし仕方ないかなと思うよ。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2019/06/30(日) 01:05:27 

    豊島園に有料で動物に餌をあげれるコーナーがあって、私の子供が餌をあげてると一眼レフで写真とってる男。男二人に自分の子供が一人で来ているのに、何故か自分の子でなく私の子供の写真を撮ってるから頭に来た。
    豊島区民って民度低くない?もう行かないわ

    +5

    -3

  • 189. 匿名 2019/06/30(日) 01:54:37 

    >>188
    豊島園は練馬区ですし、その男が豊島区民(練馬区民)とも限らないと思いますが

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2019/06/30(日) 02:45:22 

    ディズニーのパレード立ち見最前にいた時、後ろにピョンピョン跳ねながら見える場所探してる子供がいるのが分かったから子供と自分の場所を前後交換しようと思って、私そこに下がりますからよかったらお子さん前にどうぞ!と親御さんに声をかけた。
    そしたら、あーはい。分かりました。って言って、まさかの子供だけじゃなく母親までグイッ!と前に割り込んできて、一人分しかなかった場所に無理矢理収まり…
    挙句の果てに、もっと下がってくれません?とまで言われた。
    その後は ここ眩しいねー日焼けするしハズレかねー と子供に語りかけてて、周りのみなさんも会話の口数が減って変な空気になってるのが分かって…良かれと思ってやった結果周囲の方々に迷惑をかけてしまった。
    この事で、席や場所を譲ったりすることに慎重になったよ。

    +28

    -0

  • 191. 匿名 2019/06/30(日) 06:45:48 

    観光地にもいろいろあると思うんだけど、着いた時点で独特な雰囲気があるよね。なんていうか、商売気まるだしのドギツい感じのところもあって、がっかりさせられることもある。
    あきれたのは、トイレすら有料なところもあった。聞いたら、何か商品(みやげものとか)を買ったら使えるような仕組みになってて、それもまた近所にはコンビニとかもない山間の村みたいな場所だったから、よけいにその素朴さの外観の裏腹に商売根性みたいなものがちらついてしまって。

    旅慣れた人なら、そういうところは避けて景勝地をうまく選択して歩くことができるんだろうなと、逆に勉強にはなるね。

    上に書いた有料トイレの村などには、ほんとインチキもいいところの占い小屋みたいな店まで出ていて、なんとかして小金を稼ごうと必死なところを隠しもしない。そして、最近はこういう場所には韓国か中国? の観光客が大挙してやってくる特徴があるよね。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2019/06/30(日) 08:20:52 

    ディズニーで、女が車椅子のカップルがいた。
    タワー・オブ・テラーに裏口から入れさせてもらっていた。
    その後、違うところでその2人を見かけた。空の車椅子を押して2人で歩いていた。
    優先的に入れてもらえるように車椅子を使ってたのかな⁈
    そんな人っているんですかね?

    +16

    -1

  • 193. 匿名 2019/06/30(日) 08:30:50 

    USJの水飲み場で空のペットボトル持って団体で水を入れている外国人家族。
    アトラクションに並んでいる最中にある水飲み場なので、邪魔なんですけど。
    どんどん前に進んでるんですが、無視して一生懸命水を入れていた。

    水ぐらい買えよ。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2019/06/30(日) 08:44:32 

    >>154
    あなたおいくつですか?は余計

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2019/06/30(日) 08:46:15 

    観光地というか花火等のイベントでも、あらかじめ席取りをするわけだけど、地元民がべったりシートを張って良い場所はすべて占領されてたりね。
    しかも、誰かが一人はそこにいるのがルールだと思うんだけど、誰もいなくて名前だけ書いてたり。あれは前日から敷いてるんだと思う。
    ああいうのを見るにつけ、残念だなと思うし、もう行きたくもなくなるんだよね。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2019/06/30(日) 09:03:36 

    >>191
    そういう観光地ってその地域の財源がそこしかなかったりするんじゃない?

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2019/06/30(日) 09:36:11 

    関西のテーマパーク
    チキン買おうと思って並んでたら、レジ空いてるのに次の方どうぞ~って呼ばれず手でこちらへどうぞジェスチャー。
    にこやかに「One?」って言われた。
    外国人ぽい顔してましたかね。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2019/06/30(日) 09:36:30 

    >>50
    >>59
    私は子どもいないけど、寛容さがなさすぎて情けない人たちだなと思った。
    子どもなら、さっき行ったのに、また突然トイレとか言い出すんじゃないの?うちの姪もそうだよ。
    そんな2人や3人合流したところで、乗れる順番そうそう変わらないから。ここから先は合流できませんとしている位置までは、パークが禁止しているわけでもない。そんなことでモヤモヤイライラしてたら、あなた方もまた生きにくくないですか?いちいち常識なしだ、子連れ様だ、みたいに言われたら、子育てするにも親がギスギスしそう。

    +3

    -2

  • 199. 匿名 2019/06/30(日) 09:40:40 

    今はアウトレットになった遊園地。乗り物から降りたらおばちゃん達が「良かった~」って泣きそうになってた。「何人か落ちてるのよ。そのまま続けてるけど」って言われた。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2019/06/30(日) 10:16:16 

    ユニバでベビーカーたたんで屋根もたたんでたのにそこにカメラとペットボトル置いてきた。
    何回も言ってるけど言葉通じないし、子供たってみせてるのに押してくるしで
    さすがにムカついてカメラとペットボトルとって投げてしまった。

    +8

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。