ガールズちゃんねる

甘いものが苦手な人

120コメント2014/10/18(土) 19:14

  • 1. 匿名 2014/10/17(金) 12:56:55 

    甘いものが苦手で食べられない!
    という方いませんか?

    苦手な人ならではの苦労や、あるあるを語りましょう!

    +57

    -1

  • 2. 匿名 2014/10/17(金) 12:58:11 

    フルーツも?
    フルーツ食べてると甘いもの欲しないんだよー
    甘いもの食べたかったらフルーツやめてみたら?

    +4

    -57

  • 3. 匿名 2014/10/17(金) 12:58:20 

    20歳以降からだんだん食べれなくなってきた
    高校生のときは砂糖を直で舐める程甘いものに飢えてたのに・・・

    +55

    -4

  • 4. 匿名 2014/10/17(金) 12:58:27 

    生クリームがダメです(。´Д⊂)

    +131

    -2

  • 5. 匿名 2014/10/17(金) 12:58:42 

    甘いもの苦手な人は親離れが早いイメージ

    +5

    -36

  • 6. 匿名 2014/10/17(金) 12:59:09 

    砂糖って人間の体にはなくてもいいものだからね。
    無理して食べる必要もないのでは。

    +70

    -4

  • 7. 匿名 2014/10/17(金) 12:59:43 

    生クリームよりカスタードクリームとかバタークリームが無理

    +70

    -4

  • 8. 匿名 2014/10/17(金) 13:00:25 

    +23

    -4

  • 9. 匿名 2014/10/17(金) 13:00:31 


    生クリームだめです!
    チーズケーキは大丈夫だけど他のケーキはほとんど食べれないです。
    一口二口で、もういいや~ってなります

    +92

    -2

  • 10. 匿名 2014/10/17(金) 13:00:46 

    甘いもの苦手な人はすごく細い
    私の周りだけかな?

    +46

    -11

  • 11. 匿名 2014/10/17(金) 13:01:07 

    彼氏が甘いもの好きでやたらとケーキとかシュークリームとか買ってくる。
    食べてよ〜って言われるから紅茶かブラックコーヒーで流すようにして食べる泣

    +31

    -2

  • 12. 匿名 2014/10/17(金) 13:01:20 

    洋菓子は好きだけど和菓子は苦手。ほぼ砂糖味

    +47

    -5

  • 13. 匿名 2014/10/17(金) 13:01:22 

    甘いもの苦手なのに妊娠中だけ好きになりました(*^^*)

    ケーキやらチョコやら、凄く食べたくて>_<

    産後無事味覚治りました(*^^)

    +25

    -2

  • 14. 匿名 2014/10/17(金) 13:01:25 


    甘いもの、、っていうかジュース飲めません(゜_゜)
    あとスタバ行っても何も飲むものがないので
    滅多に行かないです!

    +60

    -6

  • 15. 匿名 2014/10/17(金) 13:01:56 

    ケーキとか、一口目は美味しく食べられるんだけど、
    それで満足しちゃってもういらないってなる。チョコとかも。
    ケーキバイキングとか行ける人、楽しそうでいいな~
    ちなみにフルーツの甘みは好きです。

    +88

    -1

  • 16. 匿名 2014/10/17(金) 13:02:24 

    甘いものは苦手なんだけどコーヒーはめっちゃ甘くないと飲めない

    +19

    -3

  • 17. 匿名 2014/10/17(金) 13:03:23 

    甘いものより塩気のあるものが好き。
    ジュースよりお茶。
    お菓子はお煎餅やポテチが好き。
    女性は甘いものが好きな人が多いので、職場の差し入れや
    友達との付き合いでスイーツを頂くことが多いですよね。
    絶対無理!ってわけじゃないけど、甘いものは別に食べなくても平気かな~という感じです。

    +157

    -2

  • 18. 匿名 2014/10/17(金) 13:05:02 

    全体的に甘いお菓子は駄目ですね。
    一口だけ食べたい時が、ごく希にある感じです。
    だから、友達とどっか行く時はその中でも一番少ない甘くないものをたのみます。
    その時は必ずストレートティーも一緒じゃないときついですね。。。

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2014/10/17(金) 13:05:11 

    紅茶と珈琲飲めない人は甘いもの嫌いだと思う

    +1

    -22

  • 20. 匿名 2014/10/17(金) 13:05:18 

    フォンダンショコラとかとろとろプリンみたいなどろどろした甘いものが嫌い

    +32

    -2

  • 21. 匿名 2014/10/17(金) 13:05:19 

    ケーキやあんことか苦手です。。。。
    居酒屋さんとかで友達がデザート頼む中1人軟骨の唐揚げとかおかず頼んじゃいます笑

    +46

    -1

  • 22. 匿名 2014/10/17(金) 13:05:51 

    「女子は甘いものが好き」って思い込む上司がいて困ってる・・・

    +100

    -1

  • 23. 匿名 2014/10/17(金) 13:06:00 

    甘いもの嫌いになりたいわ!

    +94

    -1

  • 24. 匿名 2014/10/17(金) 13:06:17 

    プリンや、クリーム、カスタードなど、ふわふわトロトロなものが、駄目です。砂糖採ると、調子悪くなるからほとんど間食しません。

    +22

    -3

  • 25. 匿名 2014/10/17(金) 13:06:44 

    旦那が甘いものがとにかくダメな人で、最初は苦労しました。
    ケーキやアイス、ジュースはもちろん、フルーツも全てダメ。
    ワインなどの甘味のあるアルコールもダメ。
    料理にほんの少し砂糖を使うくらいなら大丈夫ですが、甘辛く味付けしたものはダメ。
    基本的には砂糖・みりんを使った料理は避けてます。
    旨みを出汁で取るので、料理がちょっと面倒です・・・
    こういう人って、結構いるのでしょうか・・・

    +12

    -8

  • 26. 匿名 2014/10/17(金) 13:07:46 

    フルコースの最後のデザートがダメ。
    見た目はきれいなんだけど、今まで美味しかった食事の記憶が全て塗り替えられる。
    コーヒーだけでいいよ~

    +39

    -2

  • 27. 匿名 2014/10/17(金) 13:08:22 

    甘い物苦手
    あんこも生ビールクリームもチョコレートもアイスも
    ケーキもチーズケーキやフルーツ多いタルト
    ぐらいなら食べれます!

    +10

    -3

  • 28. 匿名 2014/10/17(金) 13:08:56 

    あんことかキャラメル食べると歯がしみるんですけど…(;_;)

    そんな人いませんか??

    +18

    -9

  • 29. 匿名 2014/10/17(金) 13:09:19 

    少しうらやましいかも

    甘い物好きな私は
    お腹はち切れそうなのに目の前においてあると
    食べずにはいられません
    デブまっしぐらですよ(´д`|||)

    +69

    -3

  • 30. 匿名 2014/10/17(金) 13:09:38 

    マクロビオティックの視点で言えば、
    甘いものが嫌いな人は「陽性体質」なんだそうです。
    お肉や塩気のあるものは好きな筈です。

    +61

    -2

  • 31. 匿名 2014/10/17(金) 13:10:01 

    28
    それ、虫歯・・・

    +44

    -0

  • 32. 匿名 2014/10/17(金) 13:10:37 


    苦手です。食べると気持ち悪くなる。

    見た目が甘いもの好きそうな顔らしく、差し入れをもらうとだいたいスイーツ系。

    気持ちだけ受け取って、あとで甘党な人にあげます。

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2014/10/17(金) 13:10:48 


    物によります!

    ケーキとかは1ピース食べきれない
    けど、アイスとか冷たいのならいける!

    +14

    -1

  • 34. 匿名 2014/10/17(金) 13:11:30 

    いきなりガラッと変わったんだよね。
    毎日チョコ菓子2袋は食べないと気が済まなかったのに今はビーフジャーキーとかホタテ貝柱になってしもた

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2014/10/17(金) 13:11:44 

    人から頂いたりわけられる物って甘いのが多いから好きなふりしてる
    胸やけする

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2014/10/17(金) 13:11:45 

    甘いもの苦手で、少しなら食べたいとたまには思うけどいざ食べたらもういいってなってました
    甘いものより唐揚げとかピザとかラーメン!ブラックコーヒー!でした
    けど、出産してから毎日甘いものを欲して授乳終わったら太りそうで怖いです
    苦手だった昔に戻りたいです

    +14

    -2

  • 37. 匿名 2014/10/17(金) 13:11:56 

    甘いもの食べたら吐き気がする

    +19

    -1

  • 38. 匿名 2014/10/17(金) 13:12:40 


    生クリームの甘さは
    「うげぇ〜…」ってなる

    +31

    -1

  • 39. 匿名 2014/10/17(金) 13:13:27 

    蜂蜜が何か苦手
    くどいというかなんというか

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2014/10/17(金) 13:13:38 

    甘いもの苦手で滅多に口にしないのになぜか痩せてはいない…

    +15

    -1

  • 41. 匿名 2014/10/17(金) 13:14:24 

    27さん、生ビールクリームってなんですか!?

    +14

    -4

  • 42. 匿名 2014/10/17(金) 13:14:41 

    プリンが苦手になりました。
    プリン食べるなら、フルーツ入りのヨーグルト食べます。

    +10

    -2

  • 43. 匿名 2014/10/17(金) 13:15:01 

    カステラ、シフォンケーキ、ブッセがとにかく苦手。
    水分がーーって感じで。
    あと、おしるこ、ぜんざい、あんまんの温かいあんこが苦手。
    甘さ倍増に感じて。
    甘いものが苦手な人

    +21

    -2

  • 44. 匿名 2014/10/17(金) 13:15:53 

    夫婦共に甘いものがダメで、幼稚園児の娘もあまり好きでは無いみたいで…
    普段は、食べなくていいんだけど子供絡みの付き合いで集まらなきゃいけない時に困る。ファミレスで皆が食後に頼んでたり、集まった家で持ち寄りおやつわけあったりする時にうちの親子だけ何か居心地悪いと言うか…
    一応、周りには公言してるんだけど、え~何で???みたいに必ず言われる…
    勿論、持ち寄りの時は食べないけど皆に分けるおやつは持ってくけどね。
    毎回、地味に辛い。

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2014/10/17(金) 13:17:33 

    甘いもの好きではない人っていいな、とっても羨ましい。
    やっぱり痩せているのでしょうか?

    +21

    -7

  • 46. 匿名 2014/10/17(金) 13:18:00 

    基本的に甘いものは気持ち悪くなるから食べれない…
    でも太ってるよ~w

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2014/10/17(金) 13:19:22 

    同じ人がいて嬉しい!食後のデザートとか全く受けつけないのだけど、友達の手前、嫌いとか言いにくくて

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2014/10/17(金) 13:20:57 

    >45

    甘いもの食べなくても、食事の量が多ければ関係なく太ってるよ。
    あとアルコールの量
    その逆で、甘いもの好きでも、食べる量を制限出来る人は太ってないでしょ。

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2014/10/17(金) 13:21:09 

    甘いものが嫌いな女子はいません!
    って友人がゆってた

    嫌いな人もいるんだねー意外

    +24

    -3

  • 50. 匿名 2014/10/17(金) 13:21:20 

    甘いの苦手だけど痩せてません
    しょっぱい、辛い物が大好き

    甘いの嫌いな人はそういう人が多いかな

    +28

    -1

  • 51. 匿名 2014/10/17(金) 13:22:03 

    今27だけど、2年前くらいから甘いものがダメになった。
    ケーキとか目に入るだけで気持ち悪くなる^^;

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2014/10/17(金) 13:22:32 

    こってり系デザートが全部ダメなので、肝臓でも悪いのかなあと心配になる。ほとんど生クリームのロールケーキとか出された時には涙目で飲み込んでいる。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2014/10/17(金) 13:24:17 

    モンブラン大好き!

    +0

    -8

  • 54. 匿名 2014/10/17(金) 13:24:47 

    こういうの見るだけで無理
    甘いものが苦手な人

    +37

    -4

  • 55. 匿名 2014/10/17(金) 13:24:56 

    女性はみんな甘いものが大好き・・・みたいな固定概念が世の中にありますよね。
    私は全く当てはまらないので本当にすごく嫌です。
    大学時代一度だけ、友人に誘われてケーキバイキングに行きましたが、後にも先にも本当に一度だけです。
    しかも一緒に行った友人たち4人の中で、食べた量も一番少なかったです。
    もし、紅茶&ケーキか、ビール&焼き鳥のどちらか選べと言われたら、間違いなく後者を選びます。

    +41

    -1

  • 56. 匿名 2014/10/17(金) 13:27:28 

    カスタードクリーム苦手です!
    不二家のケーキも甘すぎて苦手
    ケーキ自体は好きだけど
    ショートケーキ1個が限界です(*_*)

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2014/10/17(金) 13:32:58 

    「ごめん、私甘いもの苦手なんだ」と一度言ってみたい

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2014/10/17(金) 13:33:00 

    甘いものが苦手でお菓子やケーキなど殆どたべません。
    40才ですが、シミが一切ありません。
    美容皮膚科の先生に『あなた、お菓子たべないでしょ!』って指摘されました。
    砂糖はシミを増やすので、ラッキーです。

    +25

    -2

  • 59. 匿名 2014/10/17(金) 13:33:20 

    きらい。匂いも、むり。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2014/10/17(金) 13:35:44 

    甘い食べ物は全然大丈夫だけど、甘い飲み物は20代後半くらいから飲めなくなったな。
    カフェオレとか昔大好きだったけど一口飲んで満足する。
    イチゴミルクとかも大好きだったのに・・・
    コーヒーはもうブラック限定。微糖も甘すぎるよ。

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2014/10/17(金) 13:39:02 

    パフェがだめ。
    生クリーム嫌いということもあるかもしれないけれど。

    ケーキセットのほうがいい。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2014/10/17(金) 13:40:53 

    食べれないわけではないけど、洋菓子が苦手です。
    あんこは好きなんですけどね。
    友人も遊びに来ると気を使ってケーキ類持ってきてくれるけど、ほんとに困ります。
    まんじゅうやせんべいにしてほしー(泣)

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2014/10/17(金) 13:42:45 

    チョコレートと和菓子が苦手です。
    洋菓子は甘さ控えめなものなら食べます。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2014/10/17(金) 13:42:50 

    結婚するまでは子供の頃から本当に甘いもの苦手だったのに
    夫は大が付くほどの甘いもの好きです。
    来月で結婚20年なんですがその間にプリンや伊達巻きやみたらしだんごなどは
    いつの間にか好物になってしまいました。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2014/10/17(金) 13:47:15 

    甘そうなケーキとか見ても嫌だなー!
    とは思わないけど、食べたいとも思わなかった
    妊娠してからは少し食べれるよーに
    なってきた!よっぽどの甘さじゃない限り

    でも未だにミルクチョコレートは駄目だ

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2014/10/17(金) 13:58:47 

    美容室やエステサロンとか気遣いで飴やチョコを出してくれるけど、苦手だから手を付けない。
    「ダイエットですか?」とか決めつけられて腹立つそんな私はぽっちゃりです。
    会社へのお客様からの差し入れもほぼ甘いもの。煎餅くれよ

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2014/10/17(金) 14:02:32 

    生クリーム食べると吐き気&お腹壊す。
    最近はカスタードクリームも駄目になってきたよ。そのせいで誕生日ケーキは食べれないし、訪問先でケーキ出された時なんて泣きたかった(;´Д`)

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2014/10/17(金) 14:09:02 

    チョコレートが苦手なんだけど、結構お土産とかで貰うの。
    会社のおじ様もチョコレート良くくれるから、ありがとうございます!って、笑顔で言うと、又、くれるの。
    今さら、嫌いって言えないから困るわ。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2014/10/17(金) 14:11:45 

    自分から進んで甘い物買ったり食べたりしない。
    クッキーとか、1枚食べられない。
    お酒も飲めない。
    お団子は好き♪

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2014/10/17(金) 14:13:06 

    10さん!

    私の周りも甘いの苦手な子は痩せてます!!

    甘いの辞めたら痩せれるのかなぁー。。。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2014/10/17(金) 14:14:33 

    誕生日、クリスマスが苦痛だった。
    好きでも無いのにホールのケーキ。

    子供の頃から苦手だった。
    そんな今の私はとっても酒飲みです。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2014/10/17(金) 14:16:07 

    子供の頃から生クリーム嫌いだったんだけど、女の子はみんな甘いもの好きとか、ケーキ好きって思われてるからケーキ用意してくれたり、バイキング誘われたり困った事は多々あり。。。

    それにわをかけ、産後は甘いものが苦手になった。。。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2014/10/17(金) 14:17:30 

    子供の頃からスルメとかさきいかが好き。

    甘い物絶対ダメ。
    生クリームなんか絶対ダメ、吐く。

    でも痩せないわw
    塩辛い物好きでもないし、大食いでもないのになw

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2014/10/17(金) 14:24:28 

    アイスとか大福は好きだけどケーキ、クレープが嫌いです。
    タルトの美味しさが本当にわからない…

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2014/10/17(金) 14:28:15 

    全く食べれない訳じゃないけど、
    出来れば食べたくない。
    ゴテゴテに甘そうなケーキとか見ると、胸焼けしちゃう感じだったけど、
    妊娠を機にお酒を止めたり、ブラックコーヒー飲まなくなってなから甘いものを欲するようになりました。
    そしたら、割とすぐ太りました。笑

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2014/10/17(金) 14:28:16 

    洋菓子が苦手です。
    甘い温かい香りが苦手で
    デパ地下が嫌いです。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2014/10/17(金) 14:30:32 

    妊娠前は甘いもの一切ダメで
    職場の女子たちに、わざわざ並ぶ店連れていかれて、おかずパンケーキ頼んだら「は?」みたいな顔されたときはムカついたなぁ。
    なんか糞甘いパンケーキをそれぞれ別のフレーバーで頼んでシェアしたかったみたいだけど、、

    でも妊娠したら生クリーム飲みたくなる程甘いもの中毒になった。
    店の前通る度に匂いで吐き気催してたビ○ードパパ、今は喜んで嗅ぎに行くほど。

    出産したら治るかなー

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2014/10/17(金) 14:33:00 

    10
    そんな事はない。
    友人は一切甘いものダメだけど、巨デブだよ。
    人間は炭水化物、肉、酒でいくらでも太る事できる

    +15

    -2

  • 79. 匿名 2014/10/17(金) 14:38:51 

    ハーゲンダッツを1日で食べれない
    何日かに分けて食べる

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2014/10/17(金) 14:44:05 

    ケーキの見た目が可愛いから、ノリで買ってはみるもののやっぱり全部食べれない

    小さいのだったらなんとかOK

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2014/10/17(金) 14:46:33 

    甘いもの嫌いだけど痩せてません・・・
    炭水化物(白いごはん)愛してますw

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2014/10/17(金) 14:51:10 

    私も苦手です
    甘い物ほぼ全般。
    つきあいでどうしても食べなければならないときに食べることはあっても
    自分で買ったり、食べに行ったり、家にあるから・・と食べたり・・はホントに無いです。
    お菓子も、チョコもクッキーも好きでは無いです
    飴もほとんど食べません。

    痩せてもいないし、太ってもいない、普通体型だと思います
    甘い物って思い切り避けて生きなければならない・・・ってほど、私の生活には関わっていないので
    3食好きなものを食べて、飲んで・・・とやっております。
    多分、職場の方は私が甘い物を好まないことを知ってる人居ません。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2014/10/17(金) 14:56:08 

    生理前だけ欲する。
    普段はプリン買うよりならチルドピザ買ってしまう。
    嫌いと言うよりあまり食べなくていい派です。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2014/10/17(金) 15:02:58 

    砂糖は猛毒だから、食べない方がいいよ、本当に。太る痩せるという問題だけじゃなく依存性があるから低血糖になったり鬱になったり髪質や肌にも悪い。常食している人は更年期に一気に来る。
    このトピの皆さん幸せだと思う。

    +18

    -1

  • 85. 匿名 2014/10/17(金) 15:07:28 

    たい焼き半分にするとしたら
    シッポのほうを選びます


    +7

    -0

  • 86. 匿名 2014/10/17(金) 15:08:19 

    81
    分かりますw
    私もお米LOVEです。

    生理前にはナッツのチョコをやたら食べたくなるけれど。
    それ以外は一切食べない。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2014/10/17(金) 15:16:27 

    誕生日を祝ってくれるのは嬉しいけど、正直、ケーキはいらない…
    少し食べただけで吐き気する

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2014/10/17(金) 15:16:30 

    チョコが、だめなんです。
    食べられますけどね。
    進んで食べたいと思わない。
    チョコレートケーキ?、ビミョ~。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2014/10/17(金) 15:44:34 

    砂糖はできるだけ取らない方がいいんだよね。
    シワやシミにもなるし、鬱の原因にもなり得るし痴呆や生理不順やいろんなことに影響するし。
    私は頭皮が痛んで髪が抜けた時に、砂糖を止めることで
    冷えが治って肌がすごく綺麗になり、頭皮も髪も健康になりました。
    そして食事に気をつけるようにしたら、一気に甘いものが苦手に。。
    味覚が正常になったんだと思う。
    今は穀物の甘さ(お米とか)や、果物は欲しますが人間の食事に甘み料はいらないんだなーとつくづく実感しています。
    だって健康のためには糖分ゼロでもいいですもん。
    脳にもブドウ糖はいらない、ケトン体でカバーできるわけだし。
    早く気がついて良かったです。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2014/10/17(金) 15:58:16 

    全然食べない訳じゃないけど
    間食でチョコ食べるとかは
    あんまりない。
    前にも書かれてるように
    辛いもの好きです!
    以前は甘味好きだったのに
    急に多くはいらなくなった。

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2014/10/17(金) 16:38:06 

    やや痩せ型です。
    チョコやケーキ類、砂糖を使った甘いおやつは普段食べたいと思いません。
    でも友達と一緒の時やお祝いの席では、雰囲気込みで美味しく食べられます。

    ご飯やパスタなどの炭水化物が好きです!

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2014/10/17(金) 17:32:01 

    まさにここ1ヶ月位で、甘い飲み物が苦手になったと気付きました。21歳です。甘いカフェオレを飲んで「うわ、これ最後まで飲めない…」と感じて驚きました。

    昔はキャラメルミルクティーとか大好きで、プラス砂糖たっぷりの甘いお菓子と一緒に食べる程甘党でした。ケーキなどの食べる系は未だ好きなんですが、お供はブラックコーヒーかお茶がいいです。いやー、まさか甘党だった自分がこう感じる日が来るとは…。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2014/10/17(金) 17:33:29 

    こんぺいとうと綿あめ無理!

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2014/10/17(金) 17:34:15 

    甘いもの、特にチョコ大好きで
    チョコアレルギーになった
    それでも食べ続けてたら
    ある日匂いだけでも吐き気がするようになり
    チョコ以外も大嫌いというより
    見ただけで吐き気という拒絶反応が
    身体がもう拒絶してる感じ
    最近は落ち着いてきたけど
    もうお菓子食べたくなくなった
    5キロ痩せたw

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2014/10/17(金) 17:35:37 

    乳脂肪+砂糖、が苦手なのだと分かった。
    つまり、ほとんどの洋菓子。

    砂糖だけの甘さなら大丈夫。
    和菓子系統は好き。

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2014/10/17(金) 17:39:57 

    ケーキ1切れも食べれない
    くどくてむり
    でもアイスは大好き!w
    毎日食べてます

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2014/10/17(金) 18:19:33 

    羨ましい!
    できるものなら苦手になりたいです。。。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2014/10/17(金) 18:33:17 

    めっちゃ並んでるアメリカンから上陸したドーナッツ屋さんあるじゃん?あれ一度食べたけど甘みと油で気持ち悪くなった。
    いまだに列をなしてるのが信じられない。。

    ミスドはもう少し甘くなければ好きなんだけどなぁ。

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2014/10/17(金) 18:58:16 

    砂糖の害は太るぐらいじゃ済まされない。
    脳も肌も内蔵も老化するから一生食べなくてもいい。
    食べ物に含まれている甘味だけで十分だよ。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2014/10/17(金) 19:03:11 

    25歳の誕生日過ぎたあたりから、甘い物を食べると頭痛を起こすようになった。
    甘い物だけでなく、揚げ物、食べすぎたら焼肉でも、同じ症状を引き起こします。
    要するに高カロリー食品全般が駄目になってしまったんですね。

    まあ、おかげで25歳の時以来5キロ痩せられましたがね。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2014/10/17(金) 19:29:16 

    幼少期からケーキやお菓子よりアタリメ食べてた。
    現在も変わらず。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2014/10/17(金) 19:58:55 

    甘いもの大好きだけど、
    シロップ、ようかん、あんみつ、シャーベットはあんまり好きではないです。
    クリーム系が好きなんです。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2014/10/17(金) 20:05:48 

    会社の上司が誕生日に、クッキーとかの詰め合わせくれるんですが、ほぼ食べれません

    女子がみんなこういうの好きと思ってるんだよね、オジさんは

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2014/10/17(金) 20:20:57 

    41さんへ
    27さんはきっと「生」といえば「ビール」だから生クリームと打とうとしたのに予測変換で出て来ちゃったんじゃない?(笑)

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2014/10/17(金) 21:13:51 

    甘いもの、食べたくなるので食べますが、体質に合わないみたいで、食べた後は胃もたれして、お腹がガスっぽくなって、おならがたくさん出てしまう。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2014/10/17(金) 21:22:18 

    パンケーキブーム、カップケーキブームがほんとに苦痛!
    あそこの店のが美味しいだの新しい店ができたから行こうだの、何人かで話してると嫌いとか空気読んで言えないで乗っかるしかない自分が嫌…

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2014/10/17(金) 22:44:45 

    チョコレート系の甘いものならいいけど、砂糖みたいな甘いものは吐き気がする
    えーなんでーって言われるけど、自分でも分からない状態

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2014/10/17(金) 22:49:14 

    20歳前後までは本当に苦手で、よほど体調の良い時でないと少しのケーキやチョコでも吐き気を催してました。ケーキより断然煎餅・さきいか派でした(笑)

    今は昔ほどではなく、疲れた時などは無性に甘い物が食べたくなるけど、クッキー2、3枚で十分。ケーキ1切れ、シュークリーム1個食べると胸焼けします。
    ちなみにフルーツ全般も苦手。

    でも炭酸せんべいとそばぼうろは好きです。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2014/10/17(金) 23:08:53 

    自身の話じゃなくてすいません(⌒-⌒; )

    友達が甘いの苦手です。やっぱり痩せてるし、身体にもいい物ではないので羨ましい限りです。いいんじゃないですか?そのままで。友達とケーキバイキングとかには行けないかもしれませんが、出来る限り食べないほうがいい物ですし(^ ^)
    その友達は食べないけど、お菓子作りは上手いですしそんなに苦労はないって言ってましたよ。
    でも若いと色々大変なのかな〜。

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2014/10/17(金) 23:41:39 

    ティラミス以外食べ無い、食べれ無い。
    ティラミスはコーヒーの苦味が最高☆

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2014/10/18(土) 00:10:27 

    甘いものを配ってくる女子にイライラする!
    しかもそういうやつはしょっちゅう配ってくる!

    しかもそれが腹にたまるものだったりすると、
    ほんっま腹立つ!

    なにその「甘いものはみんなが喜ぶ」って前提( ^言^)

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2014/10/18(土) 00:15:59 

    >58さん

    私もアラフォーだけど、お肌若いって言われる(゚O゚)!
    ファンデーションのタッチアップで美容部員が驚いてたぐらいだから、たしかに若いんだと思う。
    なるほど甘いものは嫌いのせいか!

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2014/10/18(土) 01:30:12 

    女はみんなスイーツ好きだと思われがちなの困る!お菓子のチョコとかは人並みに好きだから食べてたら、初デートで良かれと思ってスイーツバイキングに連れてかれた...おぇ。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2014/10/18(土) 01:43:04 

    市販のアイスモナカを二切れ食べれた~と自慢したいくらい苦手です

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2014/10/18(土) 11:03:06 

    甘い物ほとんど食べられません。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2014/10/18(土) 11:55:35 

    一番嫌いなのはクッキーとフィナンシェ。
    バターたっぷり&甘さがムリ…
    バレンタインのお返しなどで、焼き菓子詰合せとかもらうと苦痛です。煎餅とかのしょっぱい系だと良かったのになー、なんて(笑)

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2014/10/18(土) 12:54:33 

    お菓子は大好きですが、ジュースは飲めません

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2014/10/18(土) 15:31:07 

    職場に差し入れのスイーツ系は女優先で配られるんだけど、配らなくていいよーーー
    胸焼けするーーー(;´Д`)
    博多○りもんとか特に勘弁(;´Д`)

    お煎餅大歓迎w

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2014/10/18(土) 19:14:41 

    仕事で遅くなると、上司が雑誌に乗るような良い処のスィーツを差し入れてくださるのですが、申し訳ないけど、私は甘いもの苦手!!
    同じカロリーならトンカツ食べて太りたい!
    でも、皆喜んでるし、お気持ちは有難いので、大量のお茶と共に流し込みます。
    サブいぼたつし、今にも戻しそうだし、今更カミングアウトも出来ないし…
    女子には甘い物はご褒美って感覚、勘弁してもらいたい。
    私には苦行。

    このトピ甘い物苦手な人が結構居ると知って嬉しい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード