ガールズちゃんねる

観光バスと乗用車が衝突、0歳児ら7人搬送 長野

55コメント2019/06/18(火) 11:31

  • 1. 匿名 2019/06/06(木) 16:45:59 

    観光バスと乗用車が衝突、0歳児ら7人搬送 長野:朝日新聞デジタル
    観光バスと乗用車が衝突、0歳児ら7人搬送 長野:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    6日午前10時20分ごろ、長野県塩尻市大門七番町の市道交差点で、観光バスと乗用車が衝突する事故があった。双方に乗車していた計7人が病院に搬送されたが、松本広域消防局や県警塩尻署によると、いずれも意識はあり、けがはあっても軽いとみられるという。


    搬送されたのは、バスに乗っていたいずれも60代の女性客4人と、乗用車を運転していた30代の女性、乗用車に同乗していた女児(2)と男児(0)。

    +2

    -26

  • 2. 匿名 2019/06/06(木) 16:46:42 

    出身地に近いので、気になる事故です…

    +38

    -5

  • 3. 匿名 2019/06/06(木) 16:46:48 

    これは乗用車が悪い

    +21

    -9

  • 4. 匿名 2019/06/06(木) 16:46:48 

    交通事故多いね

    +82

    -3

  • 5. 匿名 2019/06/06(木) 16:47:03 

    令和になってから物騒続きな気がする

    +123

    -10

  • 6. 匿名 2019/06/06(木) 16:47:04 

    毎日どこかしらでこういう事故起きるね

    +90

    -0

  • 7. 匿名 2019/06/06(木) 16:47:13 

    またかあ

    +4

    -0

  • 8. 匿名 2019/06/06(木) 16:47:39 

    元から事故多くて最近ニュースになるだけな気もするし増えたんだろうなとも思う。
    特にバスとか。

    +88

    -0

  • 9. 匿名 2019/06/06(木) 16:47:52 

    最近バスの事故多いね

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2019/06/06(木) 16:48:29 

    連日、大きな事故があるような気がする

    +13

    -1

  • 11. 匿名 2019/06/06(木) 16:48:49 

    バスの運転て難しいよね。絶対。

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2019/06/06(木) 16:49:06 

    バスツアーが好きだけど、最近こういう事故多いから申し込む前にいろいろ考えてしまう

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2019/06/06(木) 16:49:37 

    信号のある交差点みたいだけど
    事故の詳細まだわからないのかな

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2019/06/06(木) 16:49:48 

    >>3
    なんで?記事読んだけど詳細書いてないけど…

    +59

    -1

  • 15. 匿名 2019/06/06(木) 16:49:56 

    近所で驚きました。
    事故が多いか交差点で有名です。

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2019/06/06(木) 16:50:46 

    >>5
    平成のときもずっと物騒だったよ

    +51

    -0

  • 17. 匿名 2019/06/06(木) 16:51:08 

    交通事故、通り魔、虐待、自○、地震


    令和はろくな事がなさそう。。

    +4

    -18

  • 18. 匿名 2019/06/06(木) 16:51:36 

    名古屋でも事故だって。毎日毎日聞くね。怖いわ

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2019/06/06(木) 16:51:57 

    事故というよりも報道が増えたような気がする

    +70

    -0

  • 20. 匿名 2019/06/06(木) 16:52:02 

    搬送された人が軽傷でよかった

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2019/06/06(木) 16:52:37 

    >>12
    バスの事故って以前から結構ありますよ。

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2019/06/06(木) 16:52:40 

    バスで0歳も連れてくのがすごい

    +1

    -30

  • 23. 匿名 2019/06/06(木) 16:52:48 

    事故が増える季節とかあるのかな?
    私子供の送り迎えとスーパーに買い物行くくらいしか行動範囲ないのにここ2週間くらいで4回事故現場見た

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2019/06/06(木) 16:53:18 

    無知で申し訳ないのですが、こういう事故がニュースやトピになるのって、警察がメディアに情報提供するからですか?

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2019/06/06(木) 16:53:55 

    今ニュースで名古屋でまたじじい絡みの事故だって
    80とかでよく乗る気になるなずーずーしい

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2019/06/06(木) 16:53:56 

    >>22
    0歳児が乗ってたのは乗用車だよ

    +31

    -0

  • 27. 匿名 2019/06/06(木) 16:54:00 

    速報でまた80のじーさんが事故起こしたね。山ちゃんのお祝いムードで福岡の事故のニュースもしなくなって、高齢者の事故対策がまたこのままうやむやになるんじゃないかって危惧してた矢先に各地で今日も事故あってるね。本当に対策しないとどんどん高齢者事故は増える一方だよ。

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2019/06/06(木) 16:54:26 

    >>17
    昭和も平成もクソだったじゃん

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2019/06/06(木) 16:54:47 

    >>22ちゃんと嫁

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2019/06/06(木) 16:54:55 

    >>18
    ついさっき現場見たけど凄かったよ

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2019/06/06(木) 16:55:38 

    >>29
    嫁じゃなくて読めでしょ?

    +3

    -11

  • 32. 匿名 2019/06/06(木) 16:56:01 

    近所のスーパーの優待バスツアーに初めて参加して驚いたんだけど、保険加入が希望者のみだった
    たった500円なんだけどね、断る人がほとんどで2度びっくり

    もし途中で事故に遭っても何の保証も無いのかと思うと500円ケチってはダメだよね
    と言うよりそんなバスツアーは絶対行かないと決めた

    +18

    -2

  • 33. 匿名 2019/06/06(木) 16:56:36 

    >>5
    ホント令和になってから子供巻き込む事故や事件が目立って怖い。

    +3

    -13

  • 34. 匿名 2019/06/06(木) 16:57:22 

    それでも、自動車の事故・高齢者運転による事故は
    年々減っているという統計事実

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2019/06/06(木) 16:57:38 

    今朝5時頃 すごい地響きとともに地震が来ましたよね??トピも立たなかったし大したことなかったのかな…

    +1

    -8

  • 36. 匿名 2019/06/06(木) 16:59:01 

    新たに名古屋も追加で。また80代。後部座席のひとは恐らく妻かな。

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2019/06/06(木) 17:00:41 

    >>14
    私もコメを読んで乗車が悪いの?っと記事を読み直したわ。
    別に情報が出てるのかな?

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2019/06/06(木) 17:02:03 

    全国ニュースになるのとならないの、同じ交通死亡事故でも違いはなんだろう。

    私が住んでる県で高齢ドライバーが起こした事故、死者が一人出てるけど、全国ニュースになってない。
    事故による被害者の数、インパクトの強さの違い?

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2019/06/06(木) 17:05:21 

    観光バスの乗客もシートベルト乗車したら必ず着用すべきだと思う。
    今回の件は不明だけど、忘れたり面倒がってしない人が多すぎると思う。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2019/06/06(木) 17:06:13 

    みんなが言う怖いって、
    こういう事故の被害者になるかも、怖い。
    それとも加害者になってしまうかも、怖い。

    どっちの怖さ?

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2019/06/06(木) 17:06:55 

    >>37
    ニュースで見たけど、どちらかが信号無視の可能性て言ってた

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2019/06/06(木) 17:09:16 

    交通事故が多過ぎ…。

    +3

    -2

  • 43. 匿名 2019/06/06(木) 17:09:56 

    >>32
    手厚くはないが一応はツアーだと旅行会社、バス会社が独自に加入してる
    任意が500円
    違いはバス会社はバスに乗って降りるまで適用
    旅行会社は添乗員が最初の挨拶から最後の挨拶するまで適用
    任意は家を出て帰るまで
    任意に入れば家を出て集合場所まで行くのに怪我しても出ます
    それと手厚い

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2019/06/06(木) 17:13:02 

    >>31
    インターネット特有のアホな当て字だよ

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2019/06/06(木) 17:39:42 

    近所です。
    直進赤で→でてても無理やり直進するアホいるからな。
    ここら辺は交通マナー悪すぎる。

    +1

    -2

  • 46. 匿名 2019/06/06(木) 17:46:31 

    まぁ、普通に考えれば観光バスは信号無視しないでしょ

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2019/06/06(木) 17:47:58 

    愛知から塩尻までJRで塩尻から鬼怒川までバスって面倒臭いね

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2019/06/06(木) 17:51:14 

    老害

    +0

    -5

  • 49. 匿名 2019/06/06(木) 18:44:11 

    今まで報道されてなかっただけで交通事故のニュースが増えただけだと思う。
    上級国民を忘れさせるためなのかと勘ぐってしまう。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2019/06/06(木) 18:53:11 

    最近やたら死後のニュースばっかりだけど名古屋の殺人事件テレビでやってる?
    何であのニュースしないの?
    川崎の事件ともかぶったけど 人前で頭ぶっ叩いて片方の手では刺しまくってるのに何でニュースでやらないの?

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2019/06/06(木) 18:53:36 

    >>50死後ではなく事故です。
    すみません

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2019/06/06(木) 22:31:30 

    虐待や交通事故増えてるように思うけど報道するようになっただけなんだろうね

    ニュース見て自分は気を付けようと思うことが大事なのに全く学習しない奴が多いのが残念だけど…

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2019/06/06(木) 23:04:45 

    やたら交通事故をニュースで取り上げるよね
    いいことだとは思うけど昔から交通事故多いのに不思議
    安全装置付きの車を買わせるための誘導?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2019/06/07(金) 18:23:03 

    今ニュースで見てたら、観光バスがよそ見で赤信号無視だって
    乗用車のせいって決めつけてた人酷い

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2019/06/18(火) 11:31:57 

    どうでもいいけど、主婦でも報道では無職扱いなんだね
    死人がいなくてヨカッタ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。