ガールズちゃんねる

軽乗用車の車内にいた生後3カ月の男児 搬送先の病院で死亡確認

591コメント2018/04/28(土) 23:06

  • 1. 匿名 2018/04/27(金) 08:55:51 

    軽乗用車の車内にいた生後3カ月の男児 搬送先の病院で死亡確認 - ライブドアニュース
    軽乗用車の車内にいた生後3カ月の男児 搬送先の病院で死亡確認 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    26日夕方、茨城県那珂市にあるショッピングセンターの駐車場で、軽乗用車の車内にいた3カ月の男児がぐったりしているのを、買い物から戻った家族が見つけた。男児は搬送先の病院で死亡が確認された。共同通信が報じた。


    +17

    -692

  • 2. 匿名 2018/04/27(金) 08:57:39 

    うわぁ、放置だ。

    +1480

    -12

  • 3. 匿名 2018/04/27(金) 08:57:41 

    暑くなると増えそう

    +1155

    -10

  • 4. 匿名 2018/04/27(金) 08:57:42 

    なんで車内に置き去りにするかな…

    +2069

    -9

  • 5. 匿名 2018/04/27(金) 08:57:44 

    三ヶ月の子をなぜ車に一人で放置するの…

    +2271

    -9

  • 6. 匿名 2018/04/27(金) 08:57:47 

    DQNがまだいた。

    +1107

    -12

  • 7. 匿名 2018/04/27(金) 08:57:57 

    またこういうのが増える時期がきたのか…
    かわいそうに

    +1283

    -5

  • 8. 匿名 2018/04/27(金) 08:58:00 


    生まれて3ヶ月

    可哀想すぎる

    +1646

    -6

  • 9. 匿名 2018/04/27(金) 08:58:05 

    なんで子ども連れていかないのよ。

    +1437

    -9

  • 10. 匿名 2018/04/27(金) 08:58:11 

    3歳の子でも置いていかない

    +1733

    -11

  • 11. 匿名 2018/04/27(金) 08:58:24 

    殺人のになんで逮捕されないの?

    +1071

    -11

  • 12. 匿名 2018/04/27(金) 08:58:24 

    ご冥福お祈りします

    +412

    -23

  • 13. 匿名 2018/04/27(金) 08:58:32 

    毎年こんなニュースやってるのに、親はなんで子供を置いて行くのが。
    親としての責任がなさすぎる。

    +1096

    -11

  • 14. 匿名 2018/04/27(金) 08:58:50 

    何で毎年毎年この手の事故があるのにみんなやるの!?バカなの?!本当にイライラする!

    +1135

    -6

  • 15. 匿名 2018/04/27(金) 08:59:18 

    これってもうほぼ殺人だよね
    毎年何人の赤ちゃん・子供が亡くなってるの
    親を逮捕していいと思う

    +1268

    -6

  • 16. 匿名 2018/04/27(金) 08:59:19 

    (;´д`)

    +15

    -37

  • 17. 匿名 2018/04/27(金) 08:59:19 

    4月とはいえ大人でも昨日は
    暑さを感じたのに。ほんとに
    かわいそう。親も同じ目に
    あってみればいい!!!

    +949

    -6

  • 18. 匿名 2018/04/27(金) 08:59:27 

    3ヶ月の時怖くて頻繁に外にも出してなかったな

    +1121

    -30

  • 19. 匿名 2018/04/27(金) 08:59:29 

    家族って、誰だろう。
    おばあちゃんってこともあるよね。

    +464

    -13

  • 20. 匿名 2018/04/27(金) 08:59:31 

    バカな親。日頃から子供を置きっ放しにしてたんだろうね。

    +601

    -9

  • 21. 匿名 2018/04/27(金) 09:00:00 

    よく寝てるから寝かしておこう…
    って3ヶ月の子にはさすがに思わないよね普通は
    中学生くらいなら分からんでもないが

    +895

    -11

  • 22. 匿名 2018/04/27(金) 09:00:05 

    冷やし中華始めました位季節の定番だね
    繰り返されるのが不思議でならん

    +531

    -16

  • 23. 匿名 2018/04/27(金) 09:00:06 

    この記事だけじゃどのくらいの時間放置していたのかがわからない。
    でも、30分程度の買い物なら真夏ではないし、死ぬほどではないかも。
    こんな幼い子を残してどのくらい「買い物」に熱中していたのか。

    +53

    -266

  • 24. 匿名 2018/04/27(金) 09:00:09 

    3ヶ月なんて抱っこひもでつれてけばいいじゃん。そんなに連れてくの面倒?可愛くないの?寝てるの起こすの可哀想なの?バカみたい

    +975

    -24

  • 25. 匿名 2018/04/27(金) 09:00:25 

    せっかく頑張ってお腹の中で育って、やっと生まれて来たのに3ヶ月で亡くなるなんて悲しすぎるね( ; ; )

    +990

    -3

  • 26. 匿名 2018/04/27(金) 09:00:29 

    なぜ車内に置いていく…
    まだ涼しいと思ったのかな

    +453

    -3

  • 27. 匿名 2018/04/27(金) 09:00:53 

    ちょこんと抱っこすりゃあいいじゃない。
    寝ていてもお母さん?や家族の抱っこでまた寝るでしょう。

    もちろん死なせるつもりはなかったのだろうけど、ミルク吐いたり泣いたりしたら?とか思わなかったのかな。

    +658

    -13

  • 28. 匿名 2018/04/27(金) 09:01:06 

    こういう馬鹿に限って子宝に恵まれる。
    腹立たしい。

    +777

    -18

  • 29. 匿名 2018/04/27(金) 09:01:16 

    馬鹿親は、子どもが死ななきゃことの重大さに気が付かない。

    +427

    -1

  • 30. 匿名 2018/04/27(金) 09:01:23 

    家族ってことは親じゃないの?預けてた祖父母とか?
    どっちにしてもバカすぎる

    +416

    -3

  • 31. 匿名 2018/04/27(金) 09:01:28 

    車内放置は 犯罪って 法律作ればいい!
    海外なら完全に親は逮捕。

    +540

    -3

  • 32. 匿名 2018/04/27(金) 09:01:30 

    夕方や夜なら車内に放置してる人いっぱい居そう

    +183

    -7

  • 33. 匿名 2018/04/27(金) 09:01:39 

    今の季節でも車の中、すぐ暑くなるよ。

    +264

    -6

  • 34. 匿名 2018/04/27(金) 09:01:46 

    それはそれとして、走行中に後部座席のエアコンつけてても熱中症になることがあるみたいだね
    最近の車はそんなことはないのかな?
    前の座席は涼しいから大丈夫だと思ってたら後部座席で子どもが汗だくとかあるみたいだよ

    +370

    -2

  • 35. 匿名 2018/04/27(金) 09:01:59 

    マイナス魔ウザっ。

    +32

    -46

  • 36. 匿名 2018/04/27(金) 09:02:04 

    こういう確実に防げた事故って腹立つ

    +277

    -1

  • 37. 匿名 2018/04/27(金) 09:02:15 

    生後3ヶ月の赤ちゃんを車内に残して…?
    新生児で1番辛い時期だけど、それより可愛さが勝って母親のほうが片時も離れたくない時期なんじゃないの?

    +196

    -153

  • 38. 匿名 2018/04/27(金) 09:02:55 

    ほんと!
    海外なら放置だけで逮捕案件だよ!
    捕まれば良いのに!

    +329

    -2

  • 39. 匿名 2018/04/27(金) 09:03:08 

    はぁあ?!!バカ親。最低!!

    +163

    -7

  • 40. 匿名 2018/04/27(金) 09:03:27 

    未だにこんなことするバカ親がいることにビックリ
    知能的にヤバイんじゃないの?

    +281

    -5

  • 41. 匿名 2018/04/27(金) 09:03:39 

    車内放置して死んだ事件たくさんあるから
    これから車内放置して死なせたら殺人で良いと思う
    親も罰して

    +361

    -5

  • 42. 匿名 2018/04/27(金) 09:04:15 

    どれくらいの時間放置したんだ?!
    昨日は暑かったから置いてくなんて考えられない

    +167

    -3

  • 43. 匿名 2018/04/27(金) 09:04:26 

    ニュースをみないんだろうね。
    こういう事故が起きていることを
    知らないんだろう。

    +157

    -1

  • 44. 匿名 2018/04/27(金) 09:04:39 

    また…?

    +36

    -3

  • 45. 匿名 2018/04/27(金) 09:05:07 

    3ヶ月なんて重くないし騒がないし一番連れても苦じゃないときなのに

    +384

    -9

  • 46. 匿名 2018/04/27(金) 09:05:08 

    車内放置がどれだけ危ないか
    今でも理解がない親いるの?!

    +84

    -3

  • 47. 匿名 2018/04/27(金) 09:05:08 

    3カ月ってまだ片時も離れられないのに。
    どんなDQNだよ。

    +231

    -2

  • 48. 匿名 2018/04/27(金) 09:05:19 

    ショッピングセンターなら30分以上は放置されてただろうな

    +232

    -1

  • 49. 匿名 2018/04/27(金) 09:05:32 

    家族って
    親じゃなく赤ちゃんの兄弟がみつけたのか?

    +6

    -4

  • 50. 匿名 2018/04/27(金) 09:05:36 

    家族ってことは2人以上いたんだよね
    片方が残る選択肢を選ばず
    一人置いていったのか
    死因は何なの?

    +191

    -4

  • 51. 匿名 2018/04/27(金) 09:05:48 

    泣きわめくぐらいなら寝てるし少しの時間だから置いても大丈夫、夏じゃないしって軽い考えなんだろうな。無責任すぎる。

    +39

    -3

  • 52. 匿名 2018/04/27(金) 09:06:09 

    放置した親の名前公表してよ
    一生涯罪の意識を背負って生きろ

    +70

    -13

  • 53. 匿名 2018/04/27(金) 09:06:20 

    >>23
    3ヶ月だよ?5分でもダメでしょう。
    外気温が20度でも車内は40度以上ですよ?
    連れ去りもあるかもだし、ミルク吐いて窒息もないとはいいきれない。
    その考えならあなたも同じ事件起こしますよ。

    +180

    -4

  • 54. 匿名 2018/04/27(金) 09:06:22 

    若い奴はこの時期の風物詩と思ってんのか!?(怒)

    +13

    -5

  • 55. 匿名 2018/04/27(金) 09:06:33 

    目の前(車の中の赤ちゃんが見える
    距離)の自販機で飲み物を買う
    1分くらいなら置いていくのも
    わかるけど、買い物に行くのに
    置いていくのは、子供殺したかったの?!
    って思う程、信じられない行動だわ。
    これで、子が死んだって家族が泣いてたら、
    お前らが殺したんだろ!としか思えないわ。

    +190

    -7

  • 56. 匿名 2018/04/27(金) 09:06:39 

    法で定めてほしい。
    子供を車に置いて行ったら逮捕。

    +128

    -1

  • 57. 匿名 2018/04/27(金) 09:07:04 

    スーパーの駐車場で、チャイルドシートでも真っ赤な顔で大号泣の赤ちゃんに会ったことあるよ。周囲の方に店内放送してもらって、何もできないけど側についてた。いつでもガラス割れる用意して。お母さん来たけど、よく寝てたからーごめんなさーいで終わり…

    +297

    -10

  • 58. 匿名 2018/04/27(金) 09:07:42 

    コンビニの駐車場とか車内に残されている赤ちゃんや幼児を時々見る
    ちょっとの時間だから大丈夫かと思っているのかな

    +110

    -5

  • 59. 匿名 2018/04/27(金) 09:08:34 

    3カ月だよ。信じられない。
    なんでこんな親がいなくならないんだろ

    +55

    -1

  • 60. 匿名 2018/04/27(金) 09:08:43 

    こないだ西松屋で見かけたよ!半年くらいの赤ちゃんが一人で車内で寝てた。店員に言って放送かけてもらったら、夫婦2人が普通に談笑しながら買い物袋持って車に戻ってきた。多分放送は聞こえてない。買い物終わったから戻ってきただけ。

    てか夫婦で来てんならどっちかが車に残るとか抱っこしとくとか家で見てるとかできんじゃん!と思った。バカ親はいなくならない

    +301

    -1

  • 61. 匿名 2018/04/27(金) 09:08:52 

    3ヶ月なんて、仮にぐっすり寝ててもベビーカーなり抱っこ紐入れちゃえばまたすぐぐっすり寝ちゃうのに、、

    +132

    -3

  • 62. 匿名 2018/04/27(金) 09:09:17 

    スーパーとかは駐車場見回り警備員を配置したほうがいいかもね
    で、見つけたら警察に通報
    車内の窓割って子供保護

    +182

    -5

  • 63. 匿名 2018/04/27(金) 09:10:17 

    >>1
    学ばない親

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2018/04/27(金) 09:10:41 

    意識低すぎる
    こういうバカに限ってまた子供作るんだよね

    +75

    -0

  • 65. 匿名 2018/04/27(金) 09:11:11 

    チャイルドシートで身動きとれない赤ちゃんを
    一人車内に残してって監禁罪で逮捕してよ。

    +150

    -2

  • 66. 匿名 2018/04/27(金) 09:11:11 

    置いて買い物したい気持ちはわかる
    でも置いていくことが怖いし
    落ち着いて買い物もできない
    それなら抱っこしていく・・・
    抱っこが無理な買い物なら
    夫なりいる時に行かせてもらう
    何が怖いって、何があるか分からないことが怖いの

    +188

    -2

  • 67. 匿名 2018/04/27(金) 09:11:14 

    >>56
    アメリカはそうだよ
    手錠かけられてしまうレベルの犯罪

    +81

    -1

  • 68. 匿名 2018/04/27(金) 09:11:29 

    引っ越して新しい幼稚園になったけど、皆さん目の前の駐車場なのに、ちゃんと赤ちゃんをチャイルドシートから降ろして抱っこして子どもを迎えに行ってて感心する。ほんと目の前なのにきちんと!置き去りなんて1人もいません。

    +150

    -9

  • 69. 匿名 2018/04/27(金) 09:11:44 

    これから暑くなるけど、多分残念だけどあと何件かはこういうニュース出ると思う

    +39

    -2

  • 70. 匿名 2018/04/27(金) 09:11:48 

    夏エンジンかけっぱなしで
    すぐ戻るコンビニで、放置した事はあるけど

    ショッピングセンターってすぐ戻れないし
    ベビーカートとかもあるのに…

    +9

    -49

  • 71. 匿名 2018/04/27(金) 09:12:19 

    不妊治療でなかなか授かれない私からしたら
    こんな人が親になれるなんて
    不平等に感じるし、辛い

    +84

    -25

  • 72. 匿名 2018/04/27(金) 09:12:23 

    子供が子供を産む時代だからこういう親増えてるよね

    +70

    -4

  • 73. 匿名 2018/04/27(金) 09:12:33 

    いい加減この手の置き去りは刑を重くすべき
    実名報道もよろしく

    +94

    -2

  • 74. 匿名 2018/04/27(金) 09:12:51 

    >>70
    連れていかれるよ

    +63

    -4

  • 75. 匿名 2018/04/27(金) 09:13:30 

    馬鹿親だからね。馬鹿親の下に生まれてしまった子どもが、ただただ不憫。

    +45

    -1

  • 76. 匿名 2018/04/27(金) 09:13:49 

    >>58
    居るね
    そういうバカな親

    +21

    -2

  • 77. 匿名 2018/04/27(金) 09:14:25 

    乳幼児の蒸し焼き、川遊びでの溺死の季節が来ましたか。

    +57

    -27

  • 78. 匿名 2018/04/27(金) 09:14:26 

    今年の夏は、どうか車内で亡くなる子供がいませんように。

    +136

    -1

  • 79. 匿名 2018/04/27(金) 09:15:12 

    店内が狭くて駐車場見通しやすい事もあってか
    車内で寝ている子どもをそのままにして買い物する
    親はたまにいる。大抵は母親一人。起きた子どもが泣き出すと
    慌てて車に戻って抱っこして店内に戻ってくる子どももいるし
    車から降りて店に入って来たり、軒先で遊ぶ子どももいる。

    +7

    -4

  • 80. 匿名 2018/04/27(金) 09:15:42 

    コンビニなら5分とかからないし、車も見えてるでしょ。エアコンかけて鍵かけとけば、いいんじゃないかな。

    +11

    -43

  • 81. 匿名 2018/04/27(金) 09:16:13 

    うちの幼稚園には、昼寝してるからって家に置いて上の子迎えに来るお母さんが結構いる。それをなんとも思ってなくて、「今家で寝てるー」とか言ってる。頭おかしい

    +189

    -7

  • 82. 匿名 2018/04/27(金) 09:16:26 

    寝ていたから置いていったのかな?
    でも3ヶ月の子なんて、抱っこ紐したらまたすぐ寝てくれるじゃん
    本当置いていくのが理解できない

    +96

    -1

  • 83. 匿名 2018/04/27(金) 09:16:31 

    寝てるから〜って置いてくんだよな

    一生後悔すればいい

    +103

    -1

  • 84. 匿名 2018/04/27(金) 09:16:51 

    こんだけニュースになってるのにまだやるの?

    母子教室みたいなので指導したらいいんじゃない?

    +107

    -1

  • 85. 匿名 2018/04/27(金) 09:16:57 

    うちの子このくらいの時からチャイルドシート嫌いで、乗せるたびに泣くから寝てたら下ろしたくない気持ちはわからなくない。
    けど毎年、車にいて亡くなる子や連れ去られたり、自分で降りて行方不明とかあるのになんで本当に置いて行くのかわからない。
    本当に逮捕でいいよ。

    +117

    -1

  • 86. 匿名 2018/04/27(金) 09:18:35 

    夏の暑い日
    少しの間だからって
    後部座席に子供寝かせて
    エンジンかけて置いていって
    その隙に車盗まれて
    乗って行った犯人が子供の泣き声で気がついて
    慌てて車置いて逃げて
    ガソリンが尽きてエンジン切れて・・・

    +109

    -2

  • 87. 匿名 2018/04/27(金) 09:18:47 

    実刑で良いよ殺人罪で

    +26

    -1

  • 88. 匿名 2018/04/27(金) 09:18:53 

    3ヶ月なら抱っこ紐でだっこしてけばええのに

    +71

    -1

  • 89. 匿名 2018/04/27(金) 09:19:12 

    本当に可哀想とか日本人は思ってないよ。思っていたらね、子供が泣いたからってうるさい!うるさい!黙らせろ!ジロジロネチネチ睨み付け舌打ち、こんな事はやらないよ。
    そういう事に耐えられなくて置いていく人も沢山いるんだよね。どうしたら良いか分からなくなるらしいよ。
    ファミリーサポートとか案内するけど高いからね、躊躇する人が殆ど。

    +6

    -57

  • 90. 匿名 2018/04/27(金) 09:19:46 

    >>62
    親が気をつければいい事
    バカ親のために金をかけて警備員を雇うとか迷惑だ

    +20

    -5

  • 91. 匿名 2018/04/27(金) 09:20:15 

    死亡・・・いくらDQNでもこれはショックだろうね

    +23

    -1

  • 92. 匿名 2018/04/27(金) 09:20:49 

    >>30
    親じゃなかったら、すごい憎しみだろうな。

    +24

    -1

  • 93. 匿名 2018/04/27(金) 09:21:49 

    家族って親以外にも祖父母とか年の離れた兄姉のパターンもあるよね。
    いずれにしても辛い…長い時間放置したのかな…。

    昔運転中に急な腹痛に襲われて、近くのスーパーに駆け込んだことがあります。
    その時子供達(乳幼児)が2人とも寝ていて、とても抱っこにおんぶしていては間に合わない!と思って車に残してしまいました。
    真冬だったから熱中症の心配は少なかったけど、誘拐とか事故に巻き込まれたりとか、凄くハラハラしていたことを思い出します。
    (それ以降車内には大人用の簡易トイレを置くようにしました…あんな思いは二度としたくない)

    自分語りになってしまいましたが、やっぱり子供だけで放置してしまうのは何があるか分からないしとても怖いですよね。
    亡くなってから気づいても遅い。

    今後も注意喚起が行われることを願います。
    (同じ過ちを犯す人はゼロにはならないと思うので)

    +125

    -2

  • 94. 匿名 2018/04/27(金) 09:21:51 

    >>89
    被害者ぶんなよ。
    可哀想なのは子供。そこまでして置いてかなきゃいけない用事ってなんなの?

    +30

    -0

  • 95. 匿名 2018/04/27(金) 09:22:08 

    なんでこんな常識ないのよ、、

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2018/04/27(金) 09:22:14 

    こういう事件があると
    片時も目を離してはいけない!意見が出るけど、そんな人って子供育てた事あるのかな。と思う。
    車内放置はありえない事だけどさ。

    +31

    -10

  • 97. 匿名 2018/04/27(金) 09:23:01 

    >>89
    スーパーなんか子連れが山ほどいるからそんな目で見られたことないし
    死なせる危険と睨まれる可能性を天秤にかけるまでもなく一緒に連れてくよ

    この事件は本当に可哀想だよ子供が
    まだ3ヶ月なのに

    +100

    -1

  • 98. 匿名 2018/04/27(金) 09:24:38 

    きっとさ、寝てるから置いてこうっていって買い物中もいないから楽だわ〜とか思ってたんだろうね

    +47

    -0

  • 99. 匿名 2018/04/27(金) 09:25:08 

    核家族化が急速に進んだ日本の場合
    おじいちゃんおばあちゃんが支えていた役割の部分を
    おとうさんおかあさんが負担しきれてないんだよね
    欧米のように独立した核家族じゃないし
    結局足りない部分のしわ寄せがきて子供の命と引き換えになる

    +43

    -0

  • 100. 匿名 2018/04/27(金) 09:25:23 

    >>84
    多分そういう親は母親教室にも来ないんだよ
    うちの市だと先着順ですぐに満杯になるから

    +35

    -1

  • 101. 匿名 2018/04/27(金) 09:25:26 

    >>23に現時点でプラスが14もついている時点で、この手の事件はなくならないわ。
    事件の詳細がわかりませんが、エアコンがついていても故障するかも、むしろエンジンついているなら連れ去りも有り得ますよ。

    真夏じゃない、30分くらい。無知な人が多すぎる。
    軽乗用車の車内にいた生後3カ月の男児 搬送先の病院で死亡確認

    +47

    -2

  • 102. 匿名 2018/04/27(金) 09:26:07 

    >>97
    重いから、ベビーカーだと周りに嫌がられるから
    みたいなこと言ってる人がママともいるよ

    +3

    -10

  • 103. 匿名 2018/04/27(金) 09:26:28 

    子供二人育ててるけど
    三ヶ月は片時も目を離したらあかんよ
    睡眠やトイレは無理でも
    買い物や家事は一緒
    そのつもりでみろってことよ
    なにいってんの?

    +104

    -0

  • 104. 匿名 2018/04/27(金) 09:27:07 

    赤ちゃんは自分で体温調節が出来ません、て産んだ時に教えてもらってるだろうに

    3ヶ月なったばかりの頃まだ首が座ってなくて抱っこ紐も不安定だったし、スリングもうまく使えなくて、横抱っこで買い物行った思い出
    やろうと思えばなんとでもなるよね

    放置してくのが1番ありえない
    このまま置いとけない!という気持ちにならないのがすごい

    +55

    -1

  • 105. 匿名 2018/04/27(金) 09:28:35 

    >同署によると男児は母親(29)らと午後2時半ごろセンターに到着。

    母親だけじゃなかったってことだよね。
    寝てるから人混みの中に連れて行くのが嫌だったのなら
    せめて誰か一人赤ちゃんと一緒に残っていたら良かったのに。

    +97

    -0

  • 106. 匿名 2018/04/27(金) 09:28:46 

    三ヶ月は抱っこすりゃ泣かないし
    泣いても大したことないし
    言うほど重くもないよ…
    一歳くらいで歩き始めの方が大変
    自我も出てくるし

    +110

    -4

  • 107. 匿名 2018/04/27(金) 09:29:11 

    わざわざ連れてきて車に置いていくくらいなら、はじめから家に置いていくほうがまだマシだわ

    +49

    -0

  • 108. 匿名 2018/04/27(金) 09:29:24 

    この手のニュースは本当イライラする
    毎年毎年さ、バカじゃないの

    +29

    -0

  • 109. 匿名 2018/04/27(金) 09:31:08 

    >>18
    実際にもスーパーで「こんな小さいのに連れ回して」って言ってくるババアやジジイいたけど

    ワンオペ育児で買い物連れて行かないといけない時だってあるのわからないのかな?
    こういう外に出さないとか言うやつほんとウザイ‼︎


    だけど車に放置なんて絶対したらダメ!
    有り得ない!

    +142

    -3

  • 110. 匿名 2018/04/27(金) 09:32:38 

    うちは座り込む泣き叫ぶする2歳だから夫に預けて一人で大量まとめ買い!連れて行く事は無い。でも置き去りもない。

    +74

    -1

  • 111. 匿名 2018/04/27(金) 09:32:45 

    うちは私の母親が「例え5分でも、コンビニでも絶対に車内置き去りはダメだよ」と教えてくれた。
    あの時の母の教えには本当に感謝しています。

    +114

    -0

  • 112. 匿名 2018/04/27(金) 09:34:21 

    見つけたのが“家族”ってことは数人いたのに誰も赤ちゃんについていなかったのかな?
    母親だけなら母親って書くよね

    +49

    -0

  • 113. 匿名 2018/04/27(金) 09:34:37 

    苦しくて泣いてたんだろーね
    せめて外に その声が聞こえてたら 誰が気付いてくれたら…って思うよ

    +71

    -0

  • 114. 匿名 2018/04/27(金) 09:35:06 

    子どもの人権守るんなら、食堂作るより先にこういう事件減らさないと!
    保護責任者遺棄罪を拡充して、どんどんしょっぴけばいい。罰金がっぽり取れば抑止力にはなるんじゃない?
    バカ親には何言ってもムダ。子どもの命がかかってるんだから、親とは切り離して考えた方がいい。

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2018/04/27(金) 09:35:23 

    スーパーとか日常生活で必ず行かなくてはいけない場所って絶対他にも赤ちゃん連れいるし店には赤ちゃんが乗れるカートもあるしそんな文句言われたり睨まれたりとかないんだけど。
    どんだけ子供に冷たい地域なの。

    +47

    -1

  • 116. 匿名 2018/04/27(金) 09:35:28 

    こういうの見ると
    ギャーギャー泣き叫ぶ子を連れて
    スーパーで買い物するお母さん
    回りから嫌がられてもちゃんと連れて
    がんばってるなって思うよ

    +182

    -1

  • 117. 匿名 2018/04/27(金) 09:35:43 

    こういうのは殺人罪として罰するべき

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2018/04/27(金) 09:37:25 

    これだけ毎年恒例のように車内放置死亡事故が報道されてるんだから
    誰かに教えてもらわなくても普通は放置しないよ
    頭が悪かったんだね親の

    +46

    -0

  • 119. 匿名 2018/04/27(金) 09:38:21 

    自分のライフスタイルを変えずに子育てしようとするとこうなる
    赤ちゃんに自分を合わせられないなら
    無責任に産まないでほしい
    この子はこんな死に方をするために生まれてきたんじゃない

    +84

    -1

  • 120. 匿名 2018/04/27(金) 09:40:02 

    >>96
    親が買い物中、そばにいた息子(兄)から
    ほんの少し目を離したら、誘拐されたよ。
    親も店員も探して探して、違う階の
    トイレで泣いてるのを発見されたが、
    犯人は分からず・・。

    海外でも、デパートでお母さんが
    会計してる間に、子供が誘拐されて、
    殺された事件もあるよ(加害者は未成年)

    家で、トイレ入る時とかは別だけど、
    基本、小さい子から目を離さないのは、
    当たり前だと思うわ。

    +87

    -0

  • 121. 匿名 2018/04/27(金) 09:42:10 

    いいかげん親の刑罰も重くしなって
    じゃないとバカ親から子供を守れないよ

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2018/04/27(金) 09:43:34 

    まさか車内放置が危険だって知識が無い訳じゃないよねえ
    それともそろそろ母子手帳か何かに記載して注意喚起しないとダメなレベルなのか

    みんなそんなに馬鹿じゃないよね?

    +27

    -0

  • 123. 匿名 2018/04/27(金) 09:43:35 

    実際放置している現場をみたことあるけど
    親に言っても
    大丈夫だから!
    わかってますから!
    余計なことしないで!って逆ギレするんだよ
    だからまわりも遠くで生きているか
    大丈夫か見守るしかない
    放置するやつって理由をいろいろつけてやるから
    話しても無理だよ

    +111

    -0

  • 124. 匿名 2018/04/27(金) 09:44:52 

    私コンビニで1.2分とかで終わる時でも1人おいてはいけない

    +34

    -3

  • 125. 匿名 2018/04/27(金) 09:45:00 

    アメリカ
    12才未満の子供を16才以上の保護者となるもの無しに一人にしてはいけない、一人で出歩かせてはならない。
    見かけたら通報する人が多い。警察が直ぐ駆けつけ親は逮捕、子供は保護され施設行き。
    家庭裁判所で判決下り、場合によっては児童虐待と親失格として親権剥奪、剥奪されなくても児童虐待したとして登録される。
    マンション住まいの女性が家に子供を置いて同じマンションに住む友人宅に用があって一人で出掛けただけで通報され逮捕。コンビニに行くのに駐車場に停めた車に子供を数分おいていっただけで通報され逮捕って事例ある。

    今回のような場合は、アメリカだったら児童虐待であり殺人として扱われ逮捕。
    アメリカほど厳しくしなくていいが、日本もそろそろ罪を重くしなきゃバカな親が後を経たない。

    +63

    -1

  • 126. 匿名 2018/04/27(金) 09:45:04 

    熱中症じゃなくても、吐き戻しで喉つまらせたとか
    起きて泣いたらとか連れ去りとか想像しない?

    小さい子を一人にさせるって虐待とか殺意があったとか見なされても文句は言えないよ…

    +55

    -0

  • 127. 匿名 2018/04/27(金) 09:45:17 

    >>116
    そうやって頑張る精神ストレスから裏で虐待したり置き去りがあったりするんだよ。
    もう少し寛容になれたら良いのに日本人は直接殺したりはしないけど死ぬ状態まで追い詰めておいて、いざ死んだらそれは酷いとかそこまでしろとは言っていないとか言い出すんだよ。

    +1

    -21

  • 128. 匿名 2018/04/27(金) 09:45:45 

    そろそろ罰する法律を作った方がいい。
    少子化なんだから尊い命を絶対に粗末にしちゃいけない。

    +35

    -1

  • 129. 匿名 2018/04/27(金) 09:45:48 

    赤ちゃんを育てることを
    自己犠牲みたいにとらえる人は
    産まない方がいい
    普通は離れたら気になって気になって
    仕方がないものだけど

    +53

    -0

  • 130. 匿名 2018/04/27(金) 09:47:36 

    私はその日
    車内にお菓子を置いていくのも
    気になってたわ
    (暑さで痛むかもと)
    人間を置いておくなんて
    あり得ないよ

    +93

    -4

  • 131. 匿名 2018/04/27(金) 09:47:45 

    >>125
    アメリカはまず日本人ほど神経質に泣き声がうるさいだの街を歩いてるだけで邪魔だの言わないから、そういう事をする親に酌量の余地がないだけ。

    +0

    -13

  • 132. 匿名 2018/04/27(金) 09:48:38 

    私自身が10月に車でうたた寝してたら夫にコンビニの駐車場でエンジン切られて置き去りにされて5分くらいで息苦しさと暑さで起きたよ。
    怒ったら大丈夫かと思ったってヘラヘラしながら言われた。

    大人でもこうなんだから3ヶ月の乳児だったらそりゃ亡くなってしまうわ。

    +106

    -1

  • 133. 匿名 2018/04/27(金) 09:48:51 

    >>23
    私は現場を知っている。
    置いて行ったのは3、4時間くらいだと思う。少なくとも3時間は経ってた。
    氏因はわからない、救急車来た時は多分もう呼吸していなかったと思う。

    +103

    -0

  • 134. 匿名 2018/04/27(金) 09:50:07 

    >>133
    でも搬送先の病院で亡くなったて書いてあるじゃん。

    +0

    -46

  • 135. 匿名 2018/04/27(金) 09:50:58 

    さすがに三ヶ月はない…
    今までどういう扱いしてたんだろう
    どのみち長くは生きられなかったような
    この両親では

    +31

    -0

  • 136. 匿名 2018/04/27(金) 09:51:15 

    >>133
    3〜4時間放置は殺人行為だと思う。
    赤ちゃんかわいそうに。

    +111

    -0

  • 137. 匿名 2018/04/27(金) 09:52:09 

    今回のはさすがにうっかりじゃないよ
    計画的殺人に切り替えてもいいと思う

    +30

    -0

  • 138. 匿名 2018/04/27(金) 09:53:09 

    短時間(コンビニ、自販機とか)でも危険だよ。
    カギの閉じ込みも有り得るから。教習所でも言ってたし、応急処置講座でも習った。
    ニュースにならないものも併せて、JAFや救急隊の出動は本当に多いらしいよ。

    +23

    -1

  • 139. 匿名 2018/04/27(金) 09:53:17 

    親になりきれてない子どもをファッション感覚やSNSのパーツのひとつにしてる人が明らかに増えたと思う。可愛いけど可愛いだけじゃないのが育児なのに。子どもいるのにネットでオフパコの相手見つけたりしてる人もいたり恐ろしいよ。

    +27

    -0

  • 140. 匿名 2018/04/27(金) 09:53:24 

    寝てたから?それじゃエンジンつけて誰か一人車内残ってろよ。ばかなの?ほんと。

    +20

    -0

  • 141. 匿名 2018/04/27(金) 09:54:27 

    約4時間の放置みたい。

    車内で3カ月男児死亡  那珂市のショッピングセンター駐車場(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュース
    車内で3カ月男児死亡  那珂市のショッピングセンター駐車場(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    26日午後6時20分ごろ、那珂市のショッピングセンター駐車場で軽乗用車内にいた横浜市

    +84

    -1

  • 142. 匿名 2018/04/27(金) 09:54:56 

    100万円やスマホなら置いていかないくせに

    +108

    -0

  • 143. 匿名 2018/04/27(金) 09:55:21 

    >>132
    今時期でも車でうたた寝して熱中症で病院来る人いる。
    トラックドライバーで仮眠してるうちに西日になって車内熱々のまま眠ってたせいで脱水状態になったりする。
    ガタイのいい若い人でもフラフラして点滴するまで立てないんだから赤ちゃんなんてとんでもない話だよ。

    +35

    -0

  • 144. 匿名 2018/04/27(金) 09:56:11 

    さすがに今回は赤ちゃんが悲惨すぎる
    さりげなく母親を庇っている人は
    サイコパス気味だと気づいて欲しいな
    そもそもそういう問題じゃないし
    そんな優しい声があるから
    毎年この問題は繰り返される

    +42

    -0

  • 145. 匿名 2018/04/27(金) 09:56:12 

    うちの旦那もコンビニ寄ったときチャイルドシートで寝てた娘を起こしちゃうからそのまま行こうと言ってきた。なんかあったらどうすんだよ!!お前だけ行って買ってこい!!!!と。そしたら、じゃあいいやとコンビニ寄らなかった。なんだこいつって旦那なのに思ったよ

    +86

    -0

  • 146. 匿名 2018/04/27(金) 09:57:05 

    >>141
    4時間?!殺す気満々じゃない

    +108

    -0

  • 147. 匿名 2018/04/27(金) 09:57:29 

    まだ三ヶ月で車に放置するって
    まだふにゃふにゃいってる時だよね
    ゆっくり買い物なんてしてられないよ

    +26

    -0

  • 148. 匿名 2018/04/27(金) 09:57:43 

    >>134
    え?人間は医者がカルテに死亡と記載しないと死亡といえないんだよ。だから現場でその時点で実際に死亡していても、病院に行って確認がとれるまで死亡とは言えないの。知っておいた方がいいよ。

    +96

    -1

  • 149. 匿名 2018/04/27(金) 09:58:21 

    >>134 救命措置はしたと思うよ。でも医者でないと死亡確認は出来ないから

    +54

    -0

  • 150. 匿名 2018/04/27(金) 09:59:45 

    >>122
    そのまさかなのよ

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2018/04/27(金) 09:59:45 

    スマホ以下の赤ちゃん...

    +21

    -0

  • 152. 匿名 2018/04/27(金) 09:59:45 

    熱い車内に三時間放置!?
    確実に死亡させる気まんまんじゃん!
    赤ちゃん三ヶ月なのにまだ息があったなんて
    生きたいって、がんばったんだね

    +79

    -1

  • 153. 匿名 2018/04/27(金) 10:00:03 

    4時間放置って…
    自分たちは空調きいた施設の中でゴハンでも食べてたんでしょ?でもこういう人って何も考えないからきっとまた平気でセックスして子ども産むよ。

    +106

    -0

  • 154. 匿名 2018/04/27(金) 10:01:20 

    >>133
    >>141
    四時間て!東京出て高速乗ったら静岡とかまで
    行けるんじゃないの?!

    +82

    -1

  • 155. 匿名 2018/04/27(金) 10:02:23 

    4時間て新幹線なら東京から京都まで余裕でいける

    +44

    -1

  • 156. 匿名 2018/04/27(金) 10:03:22 

    飛行機なら北海道までいける

    +49

    -1

  • 157. 匿名 2018/04/27(金) 10:04:09 

    >>154
    カネに糸目付けないならまったり運転しても大阪まで行ける。

    +7

    -2

  • 158. 匿名 2018/04/27(金) 10:04:40 

    どういう脳みそしてたら四時間も子供を置いていこうと思えるんだろ。
    その四時間の間になにを考えてたのか聞いてみたい。

    +95

    -0

  • 159. 匿名 2018/04/27(金) 10:04:48 

    飛行機なら韓国にもいけるよ

    +11

    -4

  • 160. 匿名 2018/04/27(金) 10:05:08 

    脳内で想像してみたけど
    快適にエアコンセットして
    鍵をかけても
    ダッシュで5分が限界だった
    やるつもりもないけど

    +28

    -2

  • 161. 匿名 2018/04/27(金) 10:05:25 

    >>23
    30分位なら大丈夫と思うなら、あなたもその位車の中にいてみたら?
    この時期から車の中がどれくらい温度があがるかわかんないで言ってるでしょ?

    +11

    -1

  • 162. 匿名 2018/04/27(金) 10:05:41 

    4時間でどこまでいけるかはどうでもいいんだよ笑

    +86

    -1

  • 163. 匿名 2018/04/27(金) 10:05:46 

    うちも3ヶ月だけどちょっと離れた別室に数分でも置いてたら走って戻るよ
    気にならないのかな?赤ちゃんだよ⁈

    +37

    -1

  • 164. 匿名 2018/04/27(金) 10:05:54 

    家の前の自販機行くのすら置いていけない。
    地震来るかも火事とか。
    暑い寒い関係なく車内放置なんて無くない?
    ガラス割られて連れてかれるかもとか色々考えるし

    想像力の無い親増えたね。

    +62

    -8

  • 165. 匿名 2018/04/27(金) 10:06:12 

    >>156
    そんな言うたらグアムまで3時間半で、、

    +41

    -1

  • 166. 匿名 2018/04/27(金) 10:07:51 

    詳しくないんだけどこの母親は逮捕はされてないの?こんなの不注意から起きた事故じゃなくて立派な殺人だと思うんだけど…

    +35

    -0

  • 167. 匿名 2018/04/27(金) 10:08:45 

    加害者擁護する人は
    暑い車内に四時間入って生還したんだよね?
    涼しい部屋でがるちゃんやって
    説得力ないから

    +49

    -1

  • 168. 匿名 2018/04/27(金) 10:09:08 

    >>164
    あんたの場合はまた異常だよ(笑)そんなんだったら幼稚園も通えませんよ(笑)津波!来るかもしれないから幼稚園も危ないよね。
    ほら、北朝鮮がミサイル!飛ばしてくるかもよ!www

    +2

    -54

  • 169. 匿名 2018/04/27(金) 10:09:53 

    >>162
    四時間で○○まで行けるコメント見ると余計に何をしててそんな時間がかかったのか余計に木になる。

    +70

    -2

  • 170. 匿名 2018/04/27(金) 10:10:07 

    店内放置の親もさ、連れ去りとか考えないワケ?
    迷子の女の子、親の元へ連れて行ったらムカついたような顔された事あるよ。
    車に放置の季節が来たね、
    なんでわざわざ連れてきて放置する?
    そこまで適当ならいっそ家に置いてきたら?
    地震きても知らんけど。

    +53

    -2

  • 171. 匿名 2018/04/27(金) 10:10:35 

    >>168
    そういう話をしてるんじゃないから黙っとけ

    +22

    -2

  • 172. 匿名 2018/04/27(金) 10:11:10 

    >>168
    車に置き忘れたのと幼稚園の施設で災害が起きたのじゃ全然違うでしょ

    +39

    -1

  • 173. 匿名 2018/04/27(金) 10:11:11 

    三ヶ月なんておっぱい飲み過ぎて
    寝ているだけで鼻から口から
    噴水起こして大変だった
    片時も…って本当だよ

    +64

    -1

  • 174. 匿名 2018/04/27(金) 10:13:09 

    中学高校で車内での体感を授業として必須にした方が良い。
    実際体験してみないとわからないんだろうから。
    幼児なら尚更自分でドアや窓をを開けることが出来ないって解らせないと!

    +17

    -0

  • 175. 匿名 2018/04/27(金) 10:13:32 

    もうさ、警備員さん巡回とかでもしてナンバー控えて、店内で放送したら?
    緊急です。〜のお客様、小さなお子様が車の中でぐったりしております。至急お車までお戻りください。救急車お呼びしましたとでも。。
    みんな集まって見にくるだろうね。

    +68

    -0

  • 176. 匿名 2018/04/27(金) 10:15:09 

    >>168
    あっ、よく子供を放置してる方ですか?お子さんは無事ですか?

    +45

    -1

  • 177. 匿名 2018/04/27(金) 10:15:15 

    可愛い服~
    素敵なバッグ
    新色のリップだぁ!
    春だし靴も新調しなきゃね
    ランチはイタリアンがいいかな~
    とかやってなきゃ四時間はかからないよね
    生活用品ならダッシュで買い回って
    一時間かかるかどうか

    +85

    -0

  • 178. 匿名 2018/04/27(金) 10:16:28 

    >>168
    赤ちゃんや幼児の放置の話してるんだよ?
    自然災害やら何やらは親の責任じゃなくない?
    平気で子供放置しそうなタイプだね?

    +21

    -2

  • 179. 匿名 2018/04/27(金) 10:18:02 

    逮捕しろ!

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2018/04/27(金) 10:18:22 

    10代かと思ったら
    まさかの三十路前か
    うっかりで家を全焼させるタイプだね

    +88

    -1

  • 181. 匿名 2018/04/27(金) 10:19:46 

    車内に子供置いていく光景はあまり見なくなったと思っていたのにまだやる人がいるんだ?
    真夏じゃなくても車内は高温になるって知らないのか?
    犬を置いていく人もたまに見るけど、それも本当にやめてあげて。

    +47

    -0

  • 182. 匿名 2018/04/27(金) 10:21:22 

    30分とかでなく4時間放置?!昨日暑かったよね。

    これは故意で車内放置して熱中症にさせた、立派な殺人ですね。しかしそれを立証するのは無理なのか。

    赤ちゃん、辛かったね。こんな苦しい思いをするために生まれてきたはずじゃないのに。ただただ可哀想。

    +41

    -0

  • 183. 匿名 2018/04/27(金) 10:24:37 

    4時間もシートベルトで縛られて身動き取れなかったんだよ..水分補給でもなしで。
    大人でも無理でしょ。拷問だよ。立派な人殺し

    +77

    -0

  • 184. 匿名 2018/04/27(金) 10:25:42 

    こういうのってさ、どれくらいの時間放置してるんだろ?
    赤ちゃんが寝てたから10分でササッと買い物する間だけそのまま置いといた、とかならこんなことにはならないよね。
    ショッピングモールでご飯食べたりゆっくり買い物したり、何時間も放置してたってことなの??信じられないんだけど。。

    +5

    -3

  • 185. 匿名 2018/04/27(金) 10:25:52 

    4時間はありえない!
    仮に5分でも心配になるけど!
    どんな心境か聞いてみたいわ

    +44

    -0

  • 186. 匿名 2018/04/27(金) 10:26:46 

    茨城県那珂町?のショッピングセンター?
    横浜市の男児?
    4時間?
    母親ら?

    疑問が多すぎる。
    里帰りで友達と?交際相手とか?
    5分置き去りでもダメだけど、本当にトイレ我慢できずにとかならまだしも、4時間はさすがにない。
    その間に1回も見に行かなかったの?

    これは酷いわ。
    実名報道並びに詳細と実刑を求む。

    +81

    -1

  • 187. 匿名 2018/04/27(金) 10:29:21 

    >>168
    園児じゃないよ。暑くても苦しくてもドアも開かない、生後3ヶ月の何も出来ない赤ちゃんだから。
    貴方にもし赤ちゃんがいるなら、貴方のような考えでは今後今回の加害者(親)のようなことになりかねないので気をつけてね。

    +16

    -0

  • 188. 匿名 2018/04/27(金) 10:29:43 

    四時間って…その間授乳やオムツ交換はどうしてたの?
    お世話放棄に放置してたのも含めて虐待じゃん

    +63

    -1

  • 189. 匿名 2018/04/27(金) 10:36:21 

    3ヶ月とか、新生児期に比べたら少し母体も楽になってほんの少しだけど余裕も出てきて、赤ちゃんだってプクプクしてきて、笑顔も、お話も少ししてくれるようになって…。本当に、本当に、可愛い時。
    ずーっと側で眺めてたって飽きないくらい可愛いのに。

    二度と産むなよ。

    +94

    -0

  • 190. 匿名 2018/04/27(金) 10:38:23 

    >>187
    目の前の自販機にさえ行けないような人の子が学校通わせられんの?すさまじい覚悟の毎日になるんでしょうねぇ。

    +2

    -38

  • 191. 匿名 2018/04/27(金) 10:42:50 

    >>190
    目の前の自販機にもいけないくらい、大切にしたい命なの。それが母親なんじゃないかな。
    まぁ、母性愛って人それぞれかもね。
    168さんの、ご先祖様から続く負の連鎖に、心から同情します。

    +70

    -2

  • 192. 匿名 2018/04/27(金) 10:42:56 

    子殺し。
    虐待だよね。
    海外なら逮捕される。甘過ぎるよ、日本は。

    +29

    -0

  • 193. 匿名 2018/04/27(金) 10:44:00 

    急に自分が腹痛来てトイレにかけ込む!て時でも、まず置いて行くという選択肢がないわ。
    ましてや3カ月。
    本当に思う、何で産んだの。こんな小さな赤ちゃんにこんな苦しみ与えて死なす為に産んだの?

    +22

    -0

  • 194. 匿名 2018/04/27(金) 10:44:06 

    スーパーでささっと買い物とかでさえ無理なのに、というか普通気になりすぎて買い物どころじゃないよね。

    3ヶ月なんて超軽いから全然苦じゃないと思うんだけど、長時間抱っこは暑いし辛いからって最初から長時間戻らない気満々だったんだろうね。

    +32

    -0

  • 195. 匿名 2018/04/27(金) 10:44:20 

    赤ちゃん、苦しかったよね。
    最初は絶対大泣きしてたよね。
    かわいそう。

    +40

    -0

  • 196. 匿名 2018/04/27(金) 10:44:22 

    >>173
    まだ急病や緊急以外は外には連れて行かない方がいいくらいの時期だよね。
    家も買い物は夫か私どちらかが子供と留守番だったよ。重たい物はネットで買えるし。
    シートも貰ったけど使ったのは生まれてから半年越えてからだった。慣れるようにたまに寝かせていざと言うときに嫌がらないようにしてた程度。
    軽乗用車の車内にいた生後3カ月の男児 搬送先の病院で死亡確認

    +8

    -5

  • 197. 匿名 2018/04/27(金) 10:47:04 

    >>190
    バカじゃない?新生児の話してんのよ?

    +20

    -3

  • 198. 匿名 2018/04/27(金) 10:48:23 

    >>190
    横からだけど感覚おかしいよ
    3ヶ月の子置いて家の外に出ていける人は子供産まない方がいい

    +56

    -1

  • 199. 匿名 2018/04/27(金) 10:49:39 

    >>197
    男じゃね?だから、危機管理ないんだよ。168はもう相手にするのやめよー、時間のムダ

    +45

    -0

  • 200. 匿名 2018/04/27(金) 10:54:09 

    生後3か月って視力0.01なんだってね…

    私両目0.03なんだけど裸眼で身動き出来ない所に四時間放置されたら頭おかしくなりそう。
    しかも四時間って最初に言われてる訳でもなく
    赤ちゃんなら『待ってれば戻るはず』的な認識もないだろうからいつ終わるかもわからない苦しい寂しい空間に延々置き去りって事だよ。

    +66

    -0

  • 201. 匿名 2018/04/27(金) 10:56:25 

    赤ちゃんほしい

    +2

    -12

  • 202. 匿名 2018/04/27(金) 10:57:00 

    >>200
    3ヶ月か。。
    3歳に空目してた…


    >いつ終わるかもわからない苦しい寂しい空間に延々置き去り

    鬼畜すぎる

    +47

    -0

  • 203. 匿名 2018/04/27(金) 10:59:00 

    >>191
    そうなんだ。私も子供居るけど目の前の自販機でしょ?それさえ行けないほどになった事は無いです。
    だってそしたらさ、自分が胃腸炎とかで菌だらけの下痢便を出す時にも離れないって原理だよね?
    負の連鎖とかよほど悪者にしたいんだろうけど物の例えなだけ、ではないなら異常者にしか思えない。

    私は菌だらけの下痢便空気を吸わせたくないし、目の前の自販機は行くよ。
    火事って目の前の自販機レベルで死ぬようなら既に火の手は回っているよね、それで逃げていないわけ?(笑)でなければガス爆発だよね。
    それを考えて怯えて子育てしてるってある意味凄くないかな。
    地震も東日本とか体験していたら分かると思うけど発生と同時には死なないんだよ。
    それで死ぬのは普段の自宅がガサツ過ぎているし普段の家具やらの置き方の危機管理が無さ過ぎてとてもそれこそ親のやる事じゃないでしょう。

    分かってるかな、言いたいのは極端に神経質な例を出して母親アピールするなって事。

    +8

    -69

  • 204. 匿名 2018/04/27(金) 11:01:42 

    >>57
    ちょっとお節介過ぎる。
    私だったら店内放送させられたり、巻き添いにされたくないわ。
    周囲を巻き込まず、自分で全部すればよかったのに。

    +1

    -38

  • 205. 匿名 2018/04/27(金) 11:09:10 

    私も丁度3ヶ月の赤ちゃんと車で買い物行って帰ってきたところだわ。


    ありえん。

    +26

    -0

  • 206. 匿名 2018/04/27(金) 11:11:54 

    男児は母親(29)、兄(1)、祖母(57)と共に午後2時半ごろ、車で駐車場に入った。母親は「授乳したら寝たので車に置いて買い物に行った」

    いやいやどっちか残れよ、、

    +149

    -0

  • 207. 匿名 2018/04/27(金) 11:21:24 

    接客業やってますが、普通にいますよ。
    子ども同伴でないと受けられないサービスがあって、明らかに親しかいないので「お子さまは?」と聞くと「車で寝てるから」とか「車で待ってるから」とか。
    うちは大丈夫と思うんでしょうね。
    あとは店外にあるトイレに小さい子ども1人で行かせる親も結構います。

    +53

    -0

  • 208. 匿名 2018/04/27(金) 11:22:00 

    いま3ヶ月の子育ててるけど、ごみ捨てとか回覧板も1人で家に置いていくの心配で無理。
    一人でギャン泣きしてたら可哀想だし、吐き戻しとか、まだ寝返り前だけど、知らない間に寝返りしててうつぶせになって窒息とか怖いし。

    +38

    -1

  • 209. 匿名 2018/04/27(金) 11:22:25 

    >>206
    祖母いる意味…

    +131

    -0

  • 210. 匿名 2018/04/27(金) 11:27:49 

    インドならこの子は即TENGAになってたくさんの男に使われる
    日本はまだ放置で済むだけ恵まれてる

    +4

    -11

  • 211. 匿名 2018/04/27(金) 11:28:41 

    なんで10ヶ月お腹で大事に育てた子を置いていけるの?

    +27

    -0

  • 212. 匿名 2018/04/27(金) 11:29:32 

    4時間 全く気にもならなかったんだ
    ありえない!
    まだ3ヶ月だよ 上の子の時にも同じ事して
    大丈夫だったんだろーね

    祖母も残ってやるか
    抱っこして一緒に連れて行ってあげろよ
    ほんと役立たず‼︎‼︎

    +106

    -0

  • 213. 匿名 2018/04/27(金) 11:31:57 

    少し前にクリーニング屋へ行ったら、隣に停めた車に幼稚園児くらいの子が一人で待たされてた
    エンジンをかけたままで、どうやらDVD見ている様子
    お店の人に言ったら、隣に併設されたコインランドリーの客らしい
    クリーニングを引き取って帰る際にもまだ放置されたまま
    これだけ報道されていても、エアコンかけてるし〜って放置する親がいることに唖然としました

    +34

    -3

  • 214. 匿名 2018/04/27(金) 11:34:05 

    >>203
    うわわわぁ((( ;゚Д゚)))

    +21

    -0

  • 215. 匿名 2018/04/27(金) 11:36:48 

    コンビニとか3分ならわからんでもないけど、何分放置したの?

    そんなに大事な買物だったの?

    +10

    -1

  • 216. 匿名 2018/04/27(金) 11:40:39 

    >>23
    こういう事書いちゃう人が放置して死なせるんだろうねー。「まさか死ぬとは思わなかった」って。
    普通は季節関係なく1分たりとも置いておこうなんて思わないから。

    +28

    -1

  • 217. 匿名 2018/04/27(金) 11:43:58 

    >>203
    家で寝てて目の前の自動販売機に行くのと車で寝てて買い物するのが同じだっての?
    変なの〜

    +35

    -0

  • 218. 匿名 2018/04/27(金) 11:48:24 

    もっと常識を持ってる人に子供を育ててほしい!

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2018/04/27(金) 11:48:55 

    >>203この人付き合いにくそう。もう文章からして無理。まさか子育てしてないよね?

    +52

    -0

  • 220. 匿名 2018/04/27(金) 11:51:38 

    >>111で書いた者ですが、祖母が一緒にいたことに驚きました。
    本当に目が覚めるまで、母親か祖母が残るべきだった。DQN母娘すぎる。

    旦那がいるなら、亡くなった子は勿論、旦那とその両親もお気の毒。
    離婚して1歳の子の親権は父親かもね。
    旦那両親から見たら、嫁の母もおかしいもん。

    +93

    -0

  • 221. 匿名 2018/04/27(金) 11:52:55 

    祖母もついてて何やってんだよ、ばかじゃねーの?
    本当にこんな事故散々あるのに何で学べないんだよ
    本当にイライラする

    +65

    -0

  • 222. 匿名 2018/04/27(金) 11:58:17 

    >>204
    全部自分で?どうやって?(笑)

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2018/04/27(金) 11:59:13 

    祖母もいたのかよ!
    大人が2人いたんなら子供2人連れて行けるやん!1歳も半分を過ぎればチョロチョロしたりして追い回すのが大変だろうし、寝てる下の子をそっとしておきたい気持ちも分からないでもないよ。でも大変ならショッピングしに来るなよ。
    なんか余計に腹立つ!

    +73

    -0

  • 224. 匿名 2018/04/27(金) 12:01:30 

    4時間中に3回位見に行ったけど大丈夫だったとか言ってるみたいだけど、本当に行ったの?
    行ったとしても外からちょっと覗いただけなんじゃないのかな?

    +111

    -0

  • 225. 匿名 2018/04/27(金) 12:03:24 

    >>220です、再びすみません。
    母親方の祖母とは限りませんよね。
    横浜在住なら母親が茨城の実家に里帰りと思い込んでしまい書いてしまいましたが。
    まぁ、父親側の祖母でも有り得ないですけど。

    +23

    -0

  • 226. 匿名 2018/04/27(金) 12:04:40 

    祖母も一緒で四時間放置がわかったら

    母親は片時も目を離しちゃいけないのー?

    ワンオペ育児は大変なのよ!ドヤ!

    て騒いでた母親達が一気に静かになってわろた

    +63

    -1

  • 227. 匿名 2018/04/27(金) 12:05:26 

    同じく3ヶ月の子供がいるけど隣で寝てても息してるか不安なのに信じられない。

    +76

    -0

  • 228. 匿名 2018/04/27(金) 12:05:39 

    三、四時間子供を1人にしてその場を離れるって、ノイローゼか何かの病気じゃない限りあり得ないよ…。

    家の目の前にゴミ捨て行くのだって少しハラハラするのに(やったことないから想像)

    +23

    -0

  • 229. 匿名 2018/04/27(金) 12:06:15 

    >>226
    いや、だってワンオペじゃないし

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2018/04/27(金) 12:06:16 

    年子で放置とか
    面倒みれないなら避妊しなよ
    旦那も我慢できない時点でお察し

    +84

    -2

  • 231. 匿名 2018/04/27(金) 12:06:46 

    >>224
    嘘だと思う。
    ショッピングセンターならカメラあるから、分析して欲しい。
    3回【位】って言っているなら、少なくとも水増しはしている。

    本当だとしても3回も見に行って、1回も連れていこうって思わない、オムツや授乳大丈夫かな?と思わない時点で、更に思考がおかしい。

    +113

    -0

  • 232. 匿名 2018/04/27(金) 12:07:03 

    よく寝てたら、可哀想だとか起こしたらグズって大変。何回も乗せ降ろしが面倒だとか色々思うけど、命には変えられないから面倒でも降ろすか誰か1人一緒に車に残るかしなきゃ。

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2018/04/27(金) 12:07:27 

    子供じゃないけどさ
    うちは犬連れて買い物行くけど
    夫婦どちらかが車に残ってるよ
    四時間も放置なんてあり得ない
    祖母はなんの為に行ったの?
    娘が置いて行くの見て叱るのが当たり前
    一才のお兄ちゃん…よく今まで無事に育ったね
    きっと置き去り常習犯だと思う

    +54

    -0

  • 234. 匿名 2018/04/27(金) 12:10:00 

    首座り前はトイレ行くのに連れて行ったりするの大変だよね。私この前運転しててとってもお腹痛くなったけど娘置いてコンビニに駆け込めないし、耐えて耐えて帰ったよ。漏らす選択肢はあったけど置いてトイレ行こうとは思わなかった。

    +26

    -0

  • 235. 匿名 2018/04/27(金) 12:12:01 

    >>206
    私ひたちなか市だけど那珂市そんな家族で何時間も過ごせるショッピングセンターある?。

    +10

    -1

  • 236. 匿名 2018/04/27(金) 12:14:09 

    大人が二人もいてなんなのこれ
    母親は殺人
    祖母は殺人幇助でいいよ
    実名も出してよ
    将来子供の同級生になったりして
    預かるよ!とか送ってあげるよ!とか
    言われたら怖すぎるわ

    +49

    -1

  • 237. 匿名 2018/04/27(金) 12:16:06 

    >>235
    イオンとかサンモリノ那珂とかあるよ。アウトレットとレストランあるから結構4時間すぐ経つと思う。

    +4

    -4

  • 238. 匿名 2018/04/27(金) 12:16:13 

    山口メンバーの時も思ったけど
    多分常習犯だよね
    初犯のやり方じゃない
    少しずつ時間のばして
    この時間になったかんじ

    +49

    -1

  • 239. 匿名 2018/04/27(金) 12:18:17 

    >>235
    私も近所だけど、無いよね?
    スーパーやホームセンターが並んで建ってるところがあるけどあそこでも3時間も4時間も時間潰せるような場所じゃないよね?
    でも買い物だって言ってるし不思議でしょうがない。

    +23

    -0

  • 240. 匿名 2018/04/27(金) 12:19:28 

    え?なにこれ??
    空調かけてたの?
    かけてないの?
    この炎天下で?
    窓も開けてなかったの?!

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2018/04/27(金) 12:19:50 

    うちにもちょうど3ヶ月の乳児がいる。
    お兄ちゃんの保育園の送り迎えのちょっとした時間だって、車に置いていこうなんて考えたことない。
    チャイルドシートに乗せない親と同じで、もしもの事を考えてない人多すぎ。
    自分の子供は自分で守るしかないんだよ?!

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2018/04/27(金) 12:20:07 

    >>237
    イオンて言ってもほぼスーパーだよね?
    あんなところで何時間も時間潰せないよ。

    +29

    -0

  • 243. 匿名 2018/04/27(金) 12:23:53 

    真面目な意見だけど、もしかしたらこの赤ちゃんは障害児だったのかもよ。
    どうなってもいい。または死んでもいい。死んでくれたらいい。って思ったのもあり得る。
    恥を晒しますが、私の姉の子供が先天性の障害児でした。
    姉は育てたくなかったのです…赤ちゃんの頃から常にうつぶせ寝にして、乳幼児突然死症候群で亡くなりました。
    乳幼児突然死症候群なので、逮捕などされていません。

    +20

    -38

  • 244. 匿名 2018/04/27(金) 12:24:34 

    ところどころに発達障害っぽい人いるね。

    +11

    -1

  • 245. 匿名 2018/04/27(金) 12:24:57 

    実家が隣の市です。
    さっきテレビのニュースでお店の映像が出ていたので場所が分かりました。
    私も久しく行ってないので定かではないですが、駐車場は立体じゃなくて平置き?ですよね?
    昨日はとても暑かったし、あの炎天下の下大人だって5分と我慢できないんじゃないですか?
    祖母も一緒にいたならどちらかが寝ている子と残ればよかったのに。

    +22

    -0

  • 246. 匿名 2018/04/27(金) 12:28:13 

    >>243
    新しい視点だな

    +23

    -0

  • 247. 匿名 2018/04/27(金) 12:30:51 

    >>243
    私も少し思ってました。
    死んでも良いと思ってやってたのかなって。
    祖母もいるのに放置って、普通じゃないよね。

    +55

    -0

  • 248. 匿名 2018/04/27(金) 12:32:34 

    この前スーパー駐車場で犬を車に残したまま買い物している人がいた
    犬は車の中で外に向かって吠え続けてた
    それほど暑くない日でも車の中は締め切ってると暑いって事想像できないのか
    犬なら買い物行くなら連れまわさずに家で留守番させてあげたほうがいい

    子供なら絶対に車内に残しちゃだめ例え少し大きくなって車に居たいって言っても寝ててもだめ

    +20

    -0

  • 249. 匿名 2018/04/27(金) 12:33:51 

    >>243
    釣り?ガチ?
    そんな人が身内なんて…私なら縁切るわ。

    +37

    -0

  • 250. 匿名 2018/04/27(金) 12:40:26 

    >>60
    私も先日大型ドラッグストアで同様に館内放送してもらい親を探したけど、しばらく来なくてしれっと買い物袋さげた母親が幼稚園くらいの上の子連れて戻ってきた。
    「あーすみませ〜ん」って悪びれもなく。
    「何考えてんの!次やったら110番するよ!」って思いっきり怒鳴りつけて叱ってやったわ!
    おばちゃんだから!

    +85

    -1

  • 251. 匿名 2018/04/27(金) 12:42:24 

    >>203
    読んでないけど関わったらあかんやつや。

    +35

    -0

  • 252. 匿名 2018/04/27(金) 12:49:14 

    なんで3ヶ月の赤ちゃん置いてくの?
    頭いかれてるじゃん
    どうなるかわかるじゃん
    寝てるから起こすのかわいそうとか思うのかな?
    そんなの愛情じゃないよね
    毎年、虐待や車に放置で亡くなる赤ちゃんがいてかわいそう
    亡くなる赤ちゃんが1番かわいそう!!!!

    +37

    -0

  • 253. 匿名 2018/04/27(金) 13:04:31 

    きっと最後までお母さん求めて泣いて死んじゃったんだろうな。私も5ヶ月の子育ててるけど、少しでも目を離すのは怖い。
    車に一瞬でも放置は考えられない。
    亡くなった赤ちゃんの事を思うと辛すぎる。
    放置した保護責任者、逮捕で。

    +65

    -2

  • 254. 匿名 2018/04/27(金) 13:04:54 

    近隣の市町村に住む者です
    都会の商業施設なら4時間過ごすというのはあり得るかもしれませんが田舎の商業施設なので4時間も買い物だ食事だと過ごせるほど店舗数が充実しておらず(色々見て回っても1時間もかからない)買い物していて4時間放置していたというのはちょっと疑わしいなと思っています

    +98

    -1

  • 255. 匿名 2018/04/27(金) 13:05:06 

    上の子一歳…
    年子で産む時点でもう…

    +18

    -17

  • 256. 匿名 2018/04/27(金) 13:06:22 

    >>206
    しかも戻ったの18時30分でしょ
    四時間も置き去りって、、

    +59

    -0

  • 257. 匿名 2018/04/27(金) 13:07:01 

    那珂市のショピングセンターってゲーセンとパチ屋があるんですよね。
    みなさま 察して下さい。

    +135

    -2

  • 258. 匿名 2018/04/27(金) 13:08:05 

    >>257
    あーやっぱりね!!

    +70

    -1

  • 259. 匿名 2018/04/27(金) 13:08:21 

    >>242
    那珂市のイオンは「イオン」というより「ジャスコ」にしか思えないな
    常陸太田に行くのに前通る度に、「へえ、ここにイオンあるんだ」と思ってたけどいざ寄ってみたら横幅も奥行きもなくて、WAONの機械とか無理やり後付けした感が凄くて「ここ、ジャスコだな」思った

    +24

    -0

  • 260. 匿名 2018/04/27(金) 13:10:07 

    生後3ヶ月って四時間も続けて昼寝しないよね。

    +93

    -3

  • 261. 匿名 2018/04/27(金) 13:11:26 

    ホント 茨城放置後多いし チャイルドシート座らない餓鬼多いよ。

    +17

    -6

  • 262. 匿名 2018/04/27(金) 13:14:38 

    昨日の14時なんて私も車内にいたけど、駐車場止めて窓閉めてエンジン切って車から降りる数秒でさえ「あっつい!!!」って声出すくらいの暑さだったよ!
    それをただでさえ体温高い乳児が4時間って普通に殺人でしょ

    +73

    -1

  • 263. 匿名 2018/04/27(金) 13:19:02 

    確認しに行ってたみたいだけど、暑さでグッタリしてるのを大人しく良い子に寝てると勘違いしたの?
    ありえないありえない
    多分一人目の子供もそうやって育ててきてたまたま何も事故が無いまま成長しただけで、危険な時あったと思う

    +72

    -1

  • 264. 匿名 2018/04/27(金) 13:22:43 

    >>224
    3回もこまめに様子見に行くくらいなら連れてった方がよほど楽だわな。
    商業施設の駐車場って施設より遠いことが多いから行くだけで最低10分くらいはかかるんじゃない?一歳の子供もつれてるし。
    なおさら億劫。
    だいたい、様子見にいくってなんだ?
    様子見て生まれて3ヶ月の赤ちゃんが既にぐったりしてるの発見したら何にせよ遅すぎるってのに

    +62

    -1

  • 265. 匿名 2018/04/27(金) 13:23:57 

    >>257
    パチ屋の防犯カメラをチェックしたら一発かもね!

    +72

    -0

  • 266. 匿名 2018/04/27(金) 13:26:23 

    >>260
    まあする子はするけど問題はそこじゃないよな。

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2018/04/27(金) 13:28:18 

    あそこ食べるところ ラーメン、ミスド、マックぐらいしかなくない?
    4時間も食べる場所じゃない。

    +50

    -0

  • 268. 匿名 2018/04/27(金) 13:29:21 

    いい加減これは逮捕の前例を作った方がいい
    そしてテレビで大々的に発表。
    そうしたら次への抑止力になる

    +33

    -0

  • 269. 匿名 2018/04/27(金) 13:32:51 

    >>23
    前になんかで検証してたけど春先曇りとかでも締め切ってたら10分で危ないらしいよ。ペットとかも危ない。

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2018/04/27(金) 13:36:44 

    授乳したら寝たので、数センチ窓開けて(4ヵ所)寝かせたのか午後2時頃。
    一歳の兄とおばあちゃんと母親は買い物。で三回車内の様子を見に来て夕方赤ちゃんがうつ伏せになっていて通報午後6時頃。

    あり得ないですけど。おばあちゃんも居るのに、何も思わなかったの?三回車内の様子を見に来た。なら連れて行きなよ。私なら心配で車内に置いていけない。それが普通でしょう。

    +82

    -0

  • 271. 匿名 2018/04/27(金) 13:38:41 

    信じられない。
    10秒でも目の届かない所に
    行ける神経がわからない。
    私はコンビニ行く時も抱っこしてったり
    するから旦那に大袈裟ってよく言われるけど
    子供は大袈裟くらいにみてないと本当に
    危ないってわかってない親が居る事にびっくり

    +26

    -1

  • 272. 匿名 2018/04/27(金) 13:38:49 

    先日車で赤信号止まったときに、店の駐車場で助手席のチャイルドシートに前向きの乳児が残されてたのを目撃しました。

    うちの運転は夫だったので、即警察に通報。警察到着時には車ごと居なくなってたそうです。

    でも、私が目撃した時点で放置開始から何分間たってるかわからない。1分かもしれないし、1時間たってたかもしれない。だから警察には結果的にただお手間かけたとはいえ、電話して良かったと思っています。

    +45

    -8

  • 273. 匿名 2018/04/27(金) 13:43:42 

    >>259
    ちょっと先にコンビニとパチ屋あるんよ、、そこかはわからないけど今はパチンコ屋の駐車場はしょっちゅう警備員が見回るし警察も立ち寄るから
    避けて別の所に停めたのかもしれない。

    +38

    -0

  • 274. 匿名 2018/04/27(金) 13:44:46 

    >>270
    うつ伏せで発見?チャイルドシートもなかったのかな

    +62

    -0

  • 275. 匿名 2018/04/27(金) 13:45:01 

    こういう置き去りの現場を見つけたとして、今にも赤ちゃんが死にそうだったとしても
    とっさに窓ガラス割ったりしちゃダメなんだろうな・・・後で赤ちゃん助かってから賠償請求されたりして。
    店員さんもしくは警察に言うのが一番なんだろうけど、事は一刻を争うよね。

    どうしたもんかね。

    +24

    -0

  • 276. 匿名 2018/04/27(金) 13:45:11 

    ショッピングセンターに停めて別の用事をしてたのかもね。

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2018/04/27(金) 13:45:39 

    殺人事件だよね
    毎年何人もの子供達が犠牲になってるのにそれでも放置するんだもん。

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2018/04/27(金) 13:46:55 

    ゲーセンとパチ屋が近くにあるんでしょ?
    そこの防犯カメラ見てみれば映ってるかもよ

    +28

    -0

  • 279. 匿名 2018/04/27(金) 13:51:26 

    9か月お腹痛めて必死に産んだ子どもになんでそんなことできるんだろう。3か月なんて家の中でも留守番させられないよ。

    +18

    -0

  • 280. 匿名 2018/04/27(金) 13:51:57 

    那珂市にあるショピングセンターってサンモリノ?しかなくない?
    地元ならすぐ特定できるけど

    +13

    -0

  • 281. 匿名 2018/04/27(金) 13:53:39 

    祖母もいたのに置いてったってことは
    祖母も赤ん坊の扱いに疑問を持ってない
    てことは、この母親自体、車内に放置されてたまたま生き残れてそのまま育ったんだろうな

    +34

    -1

  • 282. 匿名 2018/04/27(金) 13:58:39 

    >>275
    どうなんだろうね?
    ネットの体験談で実際に車内放置でぐったりしてる子供を見つけて、窓ガラスを叩き割って、駆けつけた親が切れたけど通報で飛んできた警察からその親が逆にメタメタに怒られて、
    ガラスについてのお咎めはなかったらしい
    でも緊急性がない場合は賠償の対象になってしまうとか。
    このネットの体験談がホントであればの話だけど。

    +13

    -0

  • 283. 匿名 2018/04/27(金) 13:59:02 

    まだ夏じゃないから大丈夫だと思った?
    3ヶ月ならまだそんな重くないし
    抱っこ紐なくても抱いてればいいじゃん

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2018/04/27(金) 13:59:24 

    >>275
    私警備員勤務だけど、命に関わるようならガラスに穴を開ける機器を支給されてるので、躊躇わずに使っていい、救出するか否かの判断と救出後の対応は年間50時間かけて研修する。
    それで、後から車の修理代や掃除代を請求されても警備会社の弁護士が担当するからとりあえず
    命優先でと言われてる。
    かなり前に親を呼び出して救急車呼んでたら手遅れになって親から訴えられたケースがあったようなので。

    +45

    -0

  • 285. 匿名 2018/04/27(金) 14:02:37 

    >>280
    私もサンモリノかなと思うけど、4時間もいるくらいの規模あるかなーと疑問になった。
    実際はショッピングセンターじゃなくて那珂市内の駐車場の広いスーパーに駐車して他の所に行ってたとか、、スーパーなら買い物したら駐車場代は無料になる店多いし。

    +15

    -0

  • 286. 匿名 2018/04/27(金) 14:05:13 

    おかしいわ、 産んで放置して死なすって事故だから事件性は無いってなるんだよね? 連れて行くのめんどくさーい うるさいからいいや くらいの感覚なのかな

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2018/04/27(金) 14:11:20 

    >>123
    大丈夫だから!
    わかってますから!
    余計なことしないで!って逆ギレするんだよ

    私本屋バイトだけど隣にパチンコとホムセンある
    からたまに本屋側のパーキング見てきて、と言われて行って車に赤ちゃんが置き去りあって呼び出ししても来なくて、結局母親はパチンコしてたよ。
    「あー!うるさい!あんたの子供じゃないんだからほっといてよ!何もわかってないくせに!○ね!」って捨て台詞吐かれたよ。

    +61

    -0

  • 288. 匿名 2018/04/27(金) 14:14:00 

    >>284
    『親を呼び出して救急車呼んでたら手遅れになって親から訴えられたケースがあった』

    でも窓割って子供救出して病院搬送したらしたで
    『車のガラス割った!子供の熱中症も大したことないのに勝手な事しやがって!』
    って言われそうだよね

    +48

    -1

  • 289. 匿名 2018/04/27(金) 14:14:45 

    はあ、毎年こういうニュース見るととても腹立つ…悲しくて悔しい。
    もしも我が家に生まれてきてくれたら、こんな辛い思いはさせないのにって、子どもを望んでる人は思っちゃうよね。

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2018/04/27(金) 14:20:24 

    少しでも側を離れてると心配になるよね、普通。
    買い物なんて抱っこしとけよ!
    寝てるなら尚更抱っこ!
    大人二人いてなぜ赤ちゃん死ぬの?
    二人ともバカだよ。ありえない!

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2018/04/27(金) 14:24:47 

    他のニュースで記事読んだら、授乳してたら寝ちゃったから置いてったって供述してるみたいだね。授乳してたんなら横抱っこしてるだろうし普通そのまま店に連れてかない?わざわざ車に寝かせ直す方が背中スイッチで起きそうだし。変なの

    +44

    -0

  • 292. 匿名 2018/04/27(金) 14:25:05 

    >>31ここ日本だし

    +2

    -6

  • 293. 匿名 2018/04/27(金) 14:28:50 

    車に3ヵ月の赤ちゃん、ショッピングセンターに1歳の子連れて4時間もいれない...自分たち優先の生活してたんだろうね

    +30

    -0

  • 294. 匿名 2018/04/27(金) 14:29:39 

    上の子もまだ一歳で年子なんでしょ。
    何も考えずヤりまくってポンポン産む典型的なDQN。
    この母親、きっと1.2年後にまた産むよ。

    +59

    -1

  • 295. 匿名 2018/04/27(金) 14:32:18 

    車に放置もそうだけど、子乗せ自転車に子供乗せたままコンビニとかスーパーに一人で入ってる母親もたまに見かけるよ。
    見てるこっちからしたら自転車倒れないかハラハラするし、連れ去られたらどうしようと気が気じゃない。想像力や責任感が欠如してる母親見てると腹が立つ。

    +18

    -0

  • 296. 匿名 2018/04/27(金) 14:32:31 

    またか…
    寝てるからってひとり車内に置いておこうって発想が信じられない
    気温関係なく誘拐とかだってありえるのに
    親が悪い

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2018/04/27(金) 14:33:42 

    >>292はふだん車内放置してる人かな?

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2018/04/27(金) 14:41:30 

    日本はそろそろ放置親を
    取り締まる法律を作った方がいいよね。
    確実に増えてる気がするよ。
    少子化対策するくらいなら
    今ある命も助けれる法律を!!

    +20

    -0

  • 299. 匿名 2018/04/27(金) 14:41:35 

    まだ夏じゃないからって置いてっちゃったんだろうね。仮に涼しくても3ヶ月の赤ちゃんを置いてかないのが普通だけどね、この殺人者

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2018/04/27(金) 14:42:06 

    今日スーパーで太ったお馬鹿そうな母親が車の助手席に2-3歳の子ども起きてるのにチャイルドシートに乗せっぱでエンジンかけたまま、もちろん鍵もかけず降りていった…
    えー?と思ってすぐ帰るのかとおもったら母親はカート押して店内へ…がっつり買い物するんかい!信じられなかった
    車のまま誘拐されたらどうするんでしょ。本当にあり得ない馬鹿親

    +17

    -2

  • 301. 匿名 2018/04/27(金) 14:42:28 

    今日スーパーで太ったお馬鹿そうな母親が車の助手席に2-3歳の子ども起きてるのにチャイルドシートに乗せっぱでエンジンかけたまま、もちろん鍵もかけず降りていった…
    えー?と思ってすぐ帰るのかとおもったら母親はカート押して店内へ…がっつり買い物するんかい!信じられなかった
    車のまま誘拐されたらどうするんでしょ。本当にあり得ない馬鹿親

    +55

    -8

  • 302. 匿名 2018/04/27(金) 14:43:06 

    生後3ヶ月を車に置いて行くって理解できない

    +22

    -2

  • 303. 匿名 2018/04/27(金) 14:45:55 

    いくら寝てて起こしたくないにしても買い物とかないわ…自販機とかならわかるけど買い物って

    +20

    -0

  • 304. 匿名 2018/04/27(金) 14:48:24 

    >>303
    だよね
    自販機でも何となく急いで買って戻るのに
    コンビニに数分でも連れていく

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2018/04/27(金) 14:51:11 

    うちも寝てたら下ろすのかわいそうって思うけど、大人がもう一人いたら一人車に残って見てる。自分一人ならどんなにかわいそうでもたった数分の用事でも連れて行く。放置されて苦しい思いしたり、命を落とすことに比べれば、寝てるのを起こすぐらいかわいそうでも何でもない。
    今までも何度となくこういうニュース見てきたけど、去年自分が子供産んだから尚更理解に苦しむ。

    +23

    -0

  • 306. 匿名 2018/04/27(金) 14:56:25 

    母(29)祖母(57)兄(1)ってなってたね。
    寝てしまっていて降ろすのが可哀想と思っていたらエンジンをかけたまま祖母が車に残ればよかったのに。どうして一緒に降りたのだろうか。

    +63

    -0

  • 307. 匿名 2018/04/27(金) 14:56:41 

    去年9月おわりか10月、もう涼しくなってたけど、夫が「すぐ戻るから」ってエンジン切ってコンビニ行って、妊婦だった私は車に残ってた。5分ぐらいだったけど、途中から暑くて息苦しくなって、でも車のキー持って行ってなぜかロックもして行ってたから、窓も開けられなくて、ドア開けたら防犯機能?でブーブー鳴ってしまったことがあった。
    もうこんなあったかくなってるのに、車の中に子供残すとか考えられない。暑くなくても、子供だけ残しててもし何かあったら…とか考えないのかな。

    +13

    -2

  • 308. 匿名 2018/04/27(金) 15:05:24 

    うちは、寝たばかりの場合、家族でいる時は起こすのかわいそうって夫が自ら進んで車に残ってるよ。
    私1人の場合は、抱っこ紐で連れて行く。肩パンパンだけど。
    置き去りは怖い。窓破られたら、誘拐されるよ。

    +47

    -0

  • 309. 匿名 2018/04/27(金) 15:06:42 

    昨日の2時半は5分も置いとけない天気だったと思うんだけど…大人でも5分いれない

    +18

    -0

  • 310. 匿名 2018/04/27(金) 15:10:24 

    >>23

    まともに体温調節できないから暑い場所で30分でも致命傷
    最後の授乳から時間も開いていたらもっと短時間で致命的かもね

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2018/04/27(金) 15:10:45 

    近隣のパチンコゲーセンの防犯カメラ調べたかな?
    パチンコはしないからよくわからないけど、スーパーに入ってるようなゲームセンターで子守り中らしいベビーカー横に置いたジジババがスロットしてるのはよく見るわ。

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2018/04/27(金) 15:14:56 

    邪魔になったのかな?

    本気でそう思ってしまう。

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2018/04/27(金) 15:16:52 

    >>280
    TBSのニュースで観たら
    サンモリノでしたよ。
    やっぱり パチ屋だと思うよ。
    あそこに ゲーセンもあるしね。

    +28

    -1

  • 314. 匿名 2018/04/27(金) 15:28:05 

    明日からG.W.だしね。
    余計増えるね。

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2018/04/27(金) 15:39:29 

    >>306
    4時間も買い物したかったからだね

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2018/04/27(金) 15:40:20 

    母と祖母と1歳の子(兄)もいたみたい。
    おっぱいあげたら寝てたから社内に窓開けて置いて
    社内の様子も何度か確認してたと・・
    放置時間はわからないけど
    やっぱり目を離すのって怖いね

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2018/04/27(金) 15:42:07 

    本当ばか
    何回こんなニュース聞いたらいいの
    大人二人もいて何やってんだよ

    +10

    -1

  • 318. 匿名 2018/04/27(金) 15:43:07 

    1歳の子どももいるのか。この子も車内放置されたことあるだろうね。上の子の時には特に何も起こらなかったから大丈夫だと思ってたんじゃない?つーか祖母も一緒なら止めろよ

    +15

    -0

  • 319. 匿名 2018/04/27(金) 15:45:06 

    もうさ、見つけ次第警察に通報って事を注意書きにしたらいいよ
    店だって迷惑だし、周りだって心配で迷惑
    何よりそんな事で命を落とす子供が本当に可哀相だよ

    +19

    -0

  • 320. 匿名 2018/04/27(金) 15:45:33 

    祖母もいて、3ヶ月の赤ちゃんを4時間放置。
    祖母も車に置いていこうとする母親に何も言わないの?親もそこそこいい歳なのに。1歳の子供がいるから大変だったのか?そういうバカ親に限ってホイホイ子供ができる。

    亡くなった子、今度はきちんと見てくれる両親のもとに生まれるといいね。

    +32

    -0

  • 321. 匿名 2018/04/27(金) 15:49:04 

    >>141
    4時間って!
    まじありえない!!!
    そもそも途中で絶対目覚ますのに全く気にならないなんて、、
    普段から放置気味な育児してたんだろうね。

    +18

    -0

  • 322. 匿名 2018/04/27(金) 15:50:30 

    四時間も買い物できるとこあるか?と思ってたら<<257で納得した

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2018/04/27(金) 15:51:01 

    >>322
    アンカー逆だ。ごめん

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2018/04/27(金) 15:53:12 

    疑問なんだけど、3歳以上になると抱っこして歩くの大変だと思うんだけど、寝ちゃった時ってみんな抱っこして買い物するの?起こして歩かせるの?起きるまで待つの?ベビーカーって年齢でもないし、10分程度の買い物で起きるまで待つのも長いなぁと、悩むよね。

    +2

    -10

  • 325. 匿名 2018/04/27(金) 15:59:19 

    すみません、相談なんですが、、、
    もうすぐ双子が産まれる妊婦です。
    生後3ヶ月で連れ出すことはないと思いますが、半年くらいしたら車で私一人で双子を連れ出すシーンもあるかなと思っています。
    例えば、運転の途中でトイレに行きたくなったり、お金を下ろしたくてATMに寄りたかったり。
    コンビニに5分だけ立ち寄ることもあるかもしれません。
    そんな時、もし二人が寝ていたら、クーラーをかけた状態で5分ほど私が車を降りる状況もありえるかもと思っていますが、、、
    これも犯罪ですか?
    こんな場合はどうするのが正解ですか?
    二人を起こして、抱っこ紐&おんぶ紐やどデカイ双子ベビーカーに乗せるのはものすごく大変です。
    もちろん長時間の買い物のときはそのようにするのですが、、、
    初めての育児、しかも双子なのでこんな時どうすればいいのかわからなくて。

    +4

    -35

  • 326. 匿名 2018/04/27(金) 16:00:41 

    昨年田舎のショッピングセンターの駐車場で、初めて車内の置き去りをみた。
    チャイルドシートに乗っている子で泣いているのが周りに解り凄い人だかり。
    警察救急に電話する人、何店舗もある店に放送してくれる様に頼みに行く人、窓ガラス割っても良いんじゃないかって話す人達。
    迎えに来たのは四十代位の夫婦。他に子供も連れて。
    罵声の中そそくさと発車して帰っていった。
    正直心の中では、おまえらが死ねって思っていた。

    +48

    -0

  • 327. 匿名 2018/04/27(金) 16:02:22 

    こんな馬鹿が親になるんだもんなぁ…
    子供は可哀想だ

    +5

    -1

  • 328. 匿名 2018/04/27(金) 16:05:41 

    買い物で4時間は有り得んね。

    パチンコしてたの?
    ゲーセンで遊んでたの?
    どっち???

    +32

    -0

  • 329. 匿名 2018/04/27(金) 16:06:16 

    >>325
    私も双子ママです。
    なんでATMよるの?一年以上旦那にお金卸してもらったり100万近いお金を常に家に置いておきました。
    コンビニよるのは何で?買い物?準備万端で出掛けてましょ。
    最後あまり人には言った事ないですが、私は自分もオムツして出掛けた事あります。
    車に置き去りには出来ないので、自分が我慢すれば良いのです。

    +15

    -39

  • 330. 匿名 2018/04/27(金) 16:08:14 

    たまにコンビニとかで見る。信じられないって話夫にしたら えートイレくらいいいじゃんって言われたことある。
    絶対ダメって言い聞かせたけど、子どもまだ0歳だから怖くて夫に預けられない。

    +21

    -1

  • 331. 匿名 2018/04/27(金) 16:10:16 

    こういう悪質な親は刑法で裁くべきなんじゃないかな?
    日本では親が子供を殺しても無罪なるけどおかしいと思う
    あきらかに殺人でしょ?これ

    +3

    -1

  • 332. 匿名 2018/04/27(金) 16:10:52 

    >>313
    那珂市のイオンって聞いたけど違った??神奈川県から帰省しての買い物だったって、窓すかしておいていったみたいだけど、3時間放置って…
    長距離で疲れてる上に赤ちゃんかわいそう。
    何度か見に行ってたって言ってたけど、寝てるかぐったりしてるか分からないよね。
    これはおいていった親の責任だわ。
    普通連れて行くよね!

    +14

    -0

  • 333. 匿名 2018/04/27(金) 16:11:22 

    >>325
    犯罪ではないですが駄目でしょ。
    1人で出掛けるって病院とかかな?
    ファミサポ頼んではどうでしょう?
    買い物なんてネットや生協で出来るよ。
    自分が出掛けたいだけなら私は出掛けないな。

    +22

    -0

  • 334. 匿名 2018/04/27(金) 16:12:13 

    >>19

    違うニュースで57歳の祖母も一緒だったって載ってましたよ。赤ちゃん1人車に残す神経がこの2人にはあったんですね…どちらかがまともならこんなことにはならなかったでしょうに。祖母としても少しでも赤ちゃんと一緒にいたいと思うはずなんですがね。

    +17

    -0

  • 335. 匿名 2018/04/27(金) 16:12:44 

    これさ、亡くなった子の親も一緒に居たらしいよ。
    なのに子ども置いてくかー??!
    しかも4時間以上!
    21℃の気温だと車内結構暑くなるよね。
    春先にちょっと暑いかもって思う時期でさえ、車内はむわんとして息苦しいもん。

    苦しかったろうに………本当に許せないよ。
    母親として情けない。
    車内に赤ちゃんや子ども見つけたら、館内放送でもなんでもして親を呼び戻す。それから110番もしていいかな?いいよね??
    人間の命、もっと大事にして!
    3ヶ月の子、しかも我が子!
    3ヶ月ってめちゃくちゃ可愛いし、
    追いかけなくていいし、多少重たいけど、
    幼児に比べたら買い物に連れてもそんなに疲れることないよね?
    寝てるからいいと思ったのか?

    何で置いてったの………。
    子ども欲しくても欲しくても産めない、授かれない人もたくさんいるのに。
    色んな意味で許せない。悔しい。

    +24

    -0

  • 336. 匿名 2018/04/27(金) 16:15:16 

    私には置いていくという発想がないからびっくり。

    +24

    -0

  • 337. 匿名 2018/04/27(金) 16:17:13 

    >>332
    3時間放置じゃなく4時間でした!失礼しました。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2018/04/27(金) 16:18:50 

    >>325
    >例えば、運転の途中でトイレに行きたくなったり、お金を下ろしたくてATMに寄りたかったり。
    >コンビニに5分だけ立ち寄ることもあるかもしれません。

    このあたりの感覚が出産前のままだと大変だよ
    子供から離れるようなことは万が一にも起こらないように念入りに念入りに準備しておかなきゃ
    トイレは自宅で家を出る直前にする、お腹の調子が悪いときは出掛けない、冷えてトイレに行きたくなるような格好はしない、次のトイレに行きたいタイミング前に帰宅する
    お金はあらかじめ余分におろしておく、自動チャージ式のカードで会計すると楽だよ
    買い物は基本ネット通販、必要なものなどは早めに多めに買っておいて、切らして慌ててコンビニになんてことはなくす
    どうとでもなるでしょ

    +29

    -6

  • 339. 匿名 2018/04/27(金) 16:20:07 

    >>329
    母親がオムツして出掛けるとか、家に現金100万置いておくとか、みんなそんなことしてるの?
    さすがに現実的なアドバイスじゃないと思うけど。
    質問者は、急に催してトイレに立ち寄るとか
    緊急時の話をしてるのだと思う。
    私は、望ましくはないけどコンビニに5分なら致し方ないと思うよ。
    今回の事件のように、何時間も放置するのはもちろん有り得ないけどね。

    +46

    -13

  • 340. 匿名 2018/04/27(金) 16:23:04 

    >>275
    もし損害賠償来たら自分も弁護士いれるし、
    本当に払わなければいけないなら、喜んで払うわ!赤ちゃん死なせるよりは良い。

    でも、私心が狭いから友達とか知り合いに一字一句間違えないで事実を説明する。ネットは自分では使わない。
    田舎だから多分その人達が困る。

    +1

    -2

  • 341. 匿名 2018/04/27(金) 16:24:19 

    同じ親でも感覚が違うねー
    私は5分でも車に子供置いたままにするなんてことはしないなぁ

    少しだけなら少しだけならが取り返しのつかない事故の元だと思う
    結果的に大丈夫だったって人たちはたまたま運がよかっただけと思ったほうが正解な気がする

    +17

    -0

  • 342. 匿名 2018/04/27(金) 16:24:56 

    この前、ベビーカーが入れない八百屋で「すぐ戻ってくるから待っててね」って言ってベビーカー置いて店に入るお母さんがいた。ベビーカーみたら、まだ3〜4カ月くらいだと思う。うちの子は7カ月でそれより小さかったから。本当に信じられない。ちょっとなら大丈夫とか思ってるんだろうけど。こういう人が車に置いておいたりするんだろうな。

    +21

    -0

  • 343. 匿名 2018/04/27(金) 16:25:04 

    >>324
    買い物しないよ。
    ご飯なら家にあるスパゲティとかうどんで済ます。

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2018/04/27(金) 16:25:43 

    >>325
    初めてだと色々と不安ですよね。
    しかも双子ちゃん。

    困った時や分からないときは、こんなふうにすぐ聞いてください!

    子どもを置いたり、一人で追い詰めたりしないでください!
    今はネットスーパーがかなり充実してますよね!
    ネットフル活用でいけると思います。
    近くに頼れる方はいますか?

    いなければ、住んでいるところの役所に相談したり、近くの保育園などに一時預かりしてくれるところ、支援センターなど、支援してくれるところを探してみてください!

    私も、息抜きしたいときや病院は、一時預かり
    にお願いしたり、近所の友達にお願いしてました。
    双子ちゃんの育児は想像以上に大変なこともあるかと思いますが、時には誰かに頼ってください。

    +21

    -1

  • 345. 匿名 2018/04/27(金) 16:26:08 

    絶対車に1人で置いていくなんてしないな
    この親は3ヶ月ならほとんど寝てるからいいかくらいの感覚だったんだろうね

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2018/04/27(金) 16:27:40 

    子どものせ自転車に寝てる子ども置いたまま買い物するひと見たことある。バランス崩れて倒れたりするじゃんね

    +6

    -1

  • 347. 匿名 2018/04/27(金) 16:27:42 

    >>339
    現実的なアドバイスじゃないと言われても
    現実にやって双子を子育てしました。
    何かおかしいのかな?
    緊急時?自分がトイレに行きたい時双子が寝ていたらコンビニや公園のトイレに行けないのを想定して、自分が毎回オムツつけて出掛けた。
    それが現実です。車に置いて行くなんて3分でも怖くて出来なかったので。

    +5

    -21

  • 348. 匿名 2018/04/27(金) 16:29:22 

    うちも双子育ててます。
    極端かもしれないけど私は大人が2人いる時しか外出しませんでした。
    子供が1人の人にはかわいそう、と言われたけど同じように色々と不安があったのでそれならいっそ引きこもりでも仕方ないと思って過ごしてました。今1歳8ヶ月になったので1人で双子を連れて外出することもありますがトイレが我慢できる距離までしか行きません。

    大人用オムツは思いつかなかった。でもホント大人が我慢するしかないんですよね。何かあってからでは遅いですし。

    +20

    -0

  • 349. 匿名 2018/04/27(金) 16:30:44 

    >>325
    双子産みました。
    まず乳飲み子のうちら車で遠出するのはやめましょう。
    遠出したいなら旦那がいるときにしましょう。
    乳児1人を育てるのとは訳が違います。
    行動に制限ができるのは仕方ない。
    色々諦めましょう。

    +32

    -2

  • 350. 匿名 2018/04/27(金) 16:30:45 

    子どももだけど、春夏の直射日光きつい時期に犬を車におきっぱなしのひとも信じられない。
    窓締め切ってる車たまに見るんだけど…
    トピずれすみません。

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2018/04/27(金) 16:30:50 

    祖母と一歳の兄と買い物来てたんでしょ?
    で、窓は2〜3センチ開けてて、何回か様子見に行ってたみたいね。この時期の車中の温度知らないの?様子見てまだ寝てるから大丈夫♪とか思ってたの?
    祖母がいるなら交代しながら抱っことか、ショッピングモールならカートもあるでしょ。
    普段から下の子よく放置してたのかな。赤ちゃんの苦しさとか悲しさを思うと不憫で仕方ない。

    +69

    -1

  • 352. 匿名 2018/04/27(金) 16:30:54 

    どうせ先に殺したでしょ
    それで放置死にでっちあげて殺人罪から逃れようとしてんでしょ

    +12

    -6

  • 353. 匿名 2018/04/27(金) 16:33:12 

    母親も祖母も頭おかしい

    +73

    -0

  • 354. 匿名 2018/04/27(金) 16:34:45 

    もうね今の時代、親のモラルというかそういうのが違いすぎるのよ。
    「クーラーかけておけば家で寝せてるのと同じ、家で子供寝てる間に家事して目を離してるのとどう違うの?子供が寝ているときに20〜30分目を離して夕飯作ってるのと何が違うの?家で子供が寝てるときに30分目を離してられるなら、車で子供が寝ていて30分やそこら買い物に行っても同じでしょ」
    と言って1時間近く幼児を車に放置してた母親を見て言葉失ったわ。

    +47

    -1

  • 355. 匿名 2018/04/27(金) 16:39:23 

    >>347
    オムツなんてつけなくてもでかけなきゃよくないですか?
    私も双子育児中だけど私1人の時は近所のスーパーやらコンビニ行くくらいですよ。
    そうまでして出かけなくても少し育てば普通に出かけられるようになります。

    +46

    -2

  • 356. 匿名 2018/04/27(金) 16:50:08 

    オムツして出掛けたってそんなに否定的に言われるようなことかな?
    子供をわずかでも危険にさらさないために母親が懸命に頑張ったということでしょう?
    リスクをどの程度考えるかは人それぞれだと思うけど、大丈夫大丈夫でゆるく考える人よりも、自分の不自由より子供の安全優先で考える母親のほうが尊敬できるな。

    +14

    -12

  • 357. 匿名 2018/04/27(金) 16:56:54 

    これ殺人でしょ
    3ヶ月の赤ちゃん置いていくなんてありえない
    事故に見せかけてわざとの可能性もあるよ

    +41

    -0

  • 358. 匿名 2018/04/27(金) 16:57:01 

    買い物もネットで何でも買えてスーパーの食材もネットで注文出来る時代だというのに小さい子どもいる人が無理に出かける必要あるのかね。

    +46

    -3

  • 359. 匿名 2018/04/27(金) 16:57:36 

    母親おかしいのは当然だけど、この祖母の行動が
    理解できない。
    注意するなり車に残るなり家で赤ちゃんと留守番するなり、なぜしなかった?
    写真が出たら『あ〜、納得。』な婆さんなんだろう。

    +38

    -0

  • 360. 匿名 2018/04/27(金) 16:58:48 

    >>301
    ねーねー、なんでこのコメントにマイナスつくの?理解が及ばないわ…

    +8

    -7

  • 361. 匿名 2018/04/27(金) 17:01:54 

    >>339
    怖いなぁー。
    望ましくはないけど致し方ないって味方みたい言い方だけど、その緊急時に何かあったらどうするんだろう?
    緊急時を考えて出掛けないのかな?

    +5

    -4

  • 362. 匿名 2018/04/27(金) 17:06:51 

    私もちょうど3ヶ月の子供育ててますが、家のすぐ目の前のゴミ捨て場にゴミ捨て行くのさえ不安で超ダッシュでゴミ放り投げて5秒くらいで帰ってくる‥
    こんなに可愛い子供を置いて4時間も買い物なんて絶対無理!
    でももちろん、殺すつもりはなかったんだろうから、家族はすごくショックを受けてるだろうね、、

    +33

    -10

  • 363. 匿名 2018/04/27(金) 17:10:28 

    >>324
    自分の子供の眠くなる時間帯って大体把握出来るから、あえてその時間に外出とかまずしない。起こして眠くて癇癪起こされると大変だし。あと、3歳とかあんまりお昼寝させ過ぎると夜寝ないから、寝たとしても30分とかで起こす。
    基本、3歳の子が乗れるベビーカーがあるスーパーに買い物に行くか、生協やネットで買い物してる。余程急な買い物じゃない限り、主人が休みの日にまとめ買い。

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2018/04/27(金) 17:18:09 

    325にマイナスついてるのかわいそう。
    こういうお母さんを助けてあげる環境であってほしい。

    +7

    -1

  • 365. 匿名 2018/04/27(金) 17:23:14 

    車じゃないんだけど
    最近夏日が続いてた日に、スーパーに行きました
    自転車置場に自転車がたくさんあって、その中の後ろに子供乗せる座席?に子供座らせて放置してるの見てビックリしました
    悪い人が連れて行っちゃうかもしれないし
    今思うと寝てたから起こすの面倒くさかったか、すぐにお母さん帰ってくるつもりだったのかな
    でもなぁ

    +27

    -0

  • 366. 匿名 2018/04/27(金) 17:24:28 

    あ、放置するのがいいって事じゃなくてね!
    産まれてから、いろいろ我慢しなきゃいけない事もいっぱい出てくるだろうし、はじめてのお子さんで双子だと、不安もすごいだろうし。
    頑張ってほしいとの意味でマイナスかわいそう。

    +5

    -2

  • 367. 匿名 2018/04/27(金) 17:41:18 

    海外だったら虐待で逮捕でしょ。
    いい加減日本もそうしなよ。
    殺人でしょ。、

    +35

    -0

  • 368. 匿名 2018/04/27(金) 17:42:57 

    >>356
    わたしもそう思う。
    神経質って思われるかもしれないけど、子育てって先の先を読んで行動する力が必要。適当にやって今までどうにかなった人は、たまたま周りに恵まれてたり、他にも出てるけど運が良かっただけだよね。だから必死に子育てしてる人に、『私はそんなことしなくても子育てしてきたけど ドヤ!』みたいな空気読めない母親と話すると内心めっちゃ馬鹿にしてる自分がいる。
    自分しか我が子を責任持ってお世話できないんだから、オムツでも、引きこもりでも何でもできるよ。
    そんな覚悟の中で育児してても、煮詰まることあるから、そんな時は、なんかのドラマで言ってたセリフで『逆に、楽しい』精神で切り替えてた。

    +9

    -6

  • 369. 匿名 2018/04/27(金) 17:50:34 

    結構いい年してるし、1歳の子がいるのも驚き。茨城ってそんな放置する県なの?もう県でこういうこと起きないよう取り組めよ。母親たちに教育しろ

    +10

    -2

  • 370. 匿名 2018/04/27(金) 17:51:55 

    家族は母親、祖母(実母か義母か不明)、一歳の子供。四時間後に帰ったらしい。その間、三回、車を見に行ったと母親の証言あり。その三回も車のドアを開け確認したか、窓越しに確認したか不明。せっかく寝ているのに泣くのが嫌だったのか、そういう次元の問題ではない。熱中症の他に誘拐されるかも?と思わないのか、いい意味で心配性になってほしい。

    +31

    -0

  • 371. 匿名 2018/04/27(金) 17:52:15 

    3ヶ月ってまだ人間外の生き物だよ。大人の感覚で考えるなんて論外。

    +13

    -0

  • 372. 匿名 2018/04/27(金) 17:54:04 

    子供って車でよく寝ちゃうけど、絶対、連れて行くか私は残ってたよ。
    寝てるから乗ってるわ。とか。義母でさえも寝ててかわいそうだから乗ってる?見に行ってくるね。とか言ってくれるし置いてくなんてありえない

    +24

    -0

  • 373. 匿名 2018/04/27(金) 17:55:50  ID:4McL7oQn3e 

    性犯罪と幼児虐待、育児放棄は無期懲役でいいわ

    +18

    -0

  • 374. 匿名 2018/04/27(金) 17:56:22 

    10分とか15分の「ほんのちょっとのつもり」かと思いきや、祖母と一緒に4時間車内に放置ってあり得なすぎじゃない???まぁそういう祖母だから娘もそういう母親なんだろうな……かわいそすぎる

    +52

    -1

  • 375. 匿名 2018/04/27(金) 17:58:22 

    寝てたら逆に車から降りなくてラッキー。
    私も休んでおこうって思っちゃう。あんまり出かけるの疲れるし。 どうしても行きたかったらもちろん連れて行くよ。
    何回か確認したってまた戻るの本当おかしいだろ

    +16

    -0

  • 376. 匿名 2018/04/27(金) 17:58:22 

    ごめん。
    「茨城」「軽自動車」って時点で…

    +5

    -15

  • 377. 匿名 2018/04/27(金) 17:58:34 

    >>332
    動画貼れないけどホーマックがガッツリ映っていたよ。
    まぁ あんなイオンでも4時間もいないし
    食べるところもないじゃん?
    あのイオンの近くにもパチ屋があるし。

    +13

    -0

  • 378. 匿名 2018/04/27(金) 18:01:15 

    >>376
    なんで?

    +11

    -0

  • 379. 匿名 2018/04/27(金) 18:04:23 

    >>369
    いや、ホントにいるよ。車ないと生活出来ないところだから めんどくさくなって置いて行ったんだろうね。可哀想に。
    あと チャイルドシート載せない親もすっごく多いよ。

    +17

    -0

  • 380. 匿名 2018/04/27(金) 18:07:16 

    わざわざ神奈川から帰省して 子供を犠牲にしなくても…
    1歳の子供もショックだろうな…

    +26

    -1

  • 381. 匿名 2018/04/27(金) 18:08:01 

    >>325
    双子とはとても大変かと思いますが、そういった状況(トイレに行かなければならない、ATMにいかなければならないなど)をつくらないのが正解というか、楽ちんじゃないですか??

    トイレは家まで我慢する、お金をおろしたいときは子供たちが起きている時、あるいは旦那に頼む。お金なければクレジット決済するとか...それでもどうしても寄り道しなければならない時は、二人共車からおろして連れて行くしか選択肢はないですね。

    +17

    -1

  • 382. 匿名 2018/04/27(金) 18:08:07 

    私が大事に育ててあげたい、、、
    尊い命だよ、、、

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2018/04/27(金) 18:12:17 

    >>370

    ショッピングモールの駐車場に4時間中3回も様子見に行く位なら連れて行った方が楽な気がするんだけど、なんで連れて行かないんだろう?

    +43

    -0

  • 384. 匿名 2018/04/27(金) 18:13:31 

    >>379
    チャイルドシートに乗せてない人本当によく見ます。助手席でお母さんの足元に立っていたり。

    +18

    -0

  • 385. 匿名 2018/04/27(金) 18:14:34 

    岐阜の大垣共立銀行はドライブスルーの銀行窓口やATMあるからあれいいなって思う。

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2018/04/27(金) 18:16:05 

    なんでも大丈夫大丈夫なお母さんっている
    ママ友がそのタイプでヒヤヒヤすることが多いんだけど
    気をつけたほうがいいよって言うと私がちゃんとやってないっていうの?とむくれる

    先週もスーパーで会って今日○○ちゃんはパパと一緒?と聞いたら
    寝てたから車に置いてきたって言われてびっくり!
    フードコートでお茶しようっていうのを断って一緒に車見に行ったらおでこにびっしょり汗かいてて、驚いて○○ちゃん!って声かけたら目を覚まして泣いて、ああよかったーと思ってたら
    ちょっと!起こさないでよ!せっかく寝てたのに!と怒られた

    他所の家のことだし次は黙っていようとは思うんだけど
    他所の子供でもなにかあったらと思うと心配で…

    +52

    -1

  • 387. 匿名 2018/04/27(金) 18:18:52 

    チャイルドシートで寝ててコンビニのATMだけ寄るのはやったことあるけど…並んでる時はしない
    買い物とかありえん
    しかも3ヶ月…
    お兄ちゃんが大きくなって弟の死の原因知ったらどう思うんだろう

    +9

    -2

  • 388. 匿名 2018/04/27(金) 18:19:40 

    >>384

    どんなに嫌がって泣いても命には変えられないからチャイルドシートに乗せないとかありえないと思ってしまう。

    どうしても不機嫌なら停車して抱っこしてる。

    急いでる時は子供にゴメンと思うけど20分位の距離なら泣かせたままになってしまう。

    +9

    -1

  • 389. 匿名 2018/04/27(金) 18:21:15 

    4時間も戻らないなんて、ショッピングセンターの駐車場に車をとめていただけで、パチンコ屋でも行ってたんでしょ

    +32

    -0

  • 390. 匿名 2018/04/27(金) 18:22:28 

    >>386

    万が一、一緒にお茶してた時に何かあったら一生後悔しそう。

    考え方が違いすぎて386さんがストレス溜めちゃいそうだからもうそのママさんとは付き合わない方がいいかも。

    +41

    -0

  • 391. 匿名 2018/04/27(金) 18:22:29 

    3ヶ月だったら個人差で多少前後するにしても3時間ごとに授乳しないのかな?好意的に解釈して母親が危険意識の低い頭の弱い人だったとしても、4時間も離れたところにいてそろそろお腹すかしてないかなとか思わなかったのかな?頭が弱くても子どもへの愛情があったら考えそうなものだけど。

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2018/04/27(金) 18:22:56 

    私は旦那激務、実家飛行機距離、
    都内なので車無し育児でしたが
    ネットや宅配サービスバンバン利用して
    子供とは散歩や公園遊びとか
    でしか外出あまりしなかったかも。
    他の方が煽る通り、そんな時期は一時的だけで時期が来ればある程度軽減されるものなのになと思う。

    +22

    -0

  • 393. 匿名 2018/04/27(金) 18:24:15 

    >>273
    もしこれが、実際パチ屋に行ってたとして、
    商業施設に止めたのがパチ屋のこまめな見回りを避けるためだとしたら母親(と、祖母も)意図的に長時間放置したってことになるね。
    パチ屋がなぜこまめに見回りするようになったかの経緯(車内長時間放置による死亡事故多発のため)も知ってるはず。
    となるとこの母親と祖母、かなり恐ろしい。

    +33

    -0

  • 394. 匿名 2018/04/27(金) 18:24:28 

    >>386
    そういうママ友に限って、386さんの子供とか見ててあげるよ〜!とか軽く言ったりするんだよね〜!386さん気をつけて!

    +28

    -0

  • 395. 匿名 2018/04/27(金) 18:27:32 

    母親息抜きにパチンコして
    祖母が子供見ててくれてるから車の子供も見に行ってくれてると勝手に思い込んで
    そろそろ帰らなきゃと店内見てみたら祖母もパチンコやって勝ってて
    じゃあ車の子供は?なんで見ててくれないのよ!と焦って見に行ったら
    子供はすでに死亡という展開かなと思う

    +21

    -0

  • 396. 匿名 2018/04/27(金) 18:29:38 

    上の子2歳で下の子1歳。結構車に置いて買い物行きます。コメント読んで気をつけようと思いました。
    チャイルドシート、上の子は自分でベルト外して座ってること多いけどみんなベルト外さないのかな。。

    +1

    -24

  • 397. 匿名 2018/04/27(金) 18:31:41 

    >>396
    気をつけようじゃなくてそんなことしちゃだめだよ!
    釣りかもしれないけど

    +24

    -0

  • 398. 匿名 2018/04/27(金) 18:34:07 

    >>396

    どうか釣りであってほしい。

    +24

    -0

  • 399. 匿名 2018/04/27(金) 18:34:36 

    パチンカス親子だったのかな
    子供は生まれるところを選べない
    かわいそうで泣けてくる

    +12

    -0

  • 400. 匿名 2018/04/27(金) 18:38:44 

    >>396
    気をつけようじゃなくて絶対やらない、だよ
    何事も気をつけます、という宣言だけだと最初のうちだけか口だけって人すごく多い

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2018/04/27(金) 18:40:03 

    ざっと計算したけど4時間くらい放置?

    ほんとに一瞬でも5分くらいじゃないの?

    3ヶ月なんて抱っこ紐してたらお利口な子が多いのに残念。
    ときどき見にきてたってその間に泣いてたらどうすんだ

    +30

    -0

  • 402. 匿名 2018/04/27(金) 18:45:37 

    スッゴい極端だけど、
    パチンコ屋なんて潰れてしまえ!

    +54

    -0

  • 403. 匿名 2018/04/27(金) 18:59:39 

    車に放置は熱中症は言わずもがな、誘拐とかも怖くないのかな?!
    プロの犯罪者なら鍵あけてあっという間にさらって行っちゃいそうで怖い。
    いくつになっても季節が冬でも絶対子供だけ残すのはやめた方がいい。
    この間、車乗るときに隣の車でミニスカの女児が1人で足丸出しで寝てて変質者に狙われないか不安になったもん。

    +26

    -0

  • 404. 匿名 2018/04/27(金) 19:02:06 

    家族4人で14時半から18時20半まで3ヶ月の赤ちゃんを放置で買い物とか、本当にどうかしてる。
    誰も止めなかったのか?危ないと思わないのか??
    家族4人共馬鹿すぎる。

    +97

    -0

  • 405. 匿名 2018/04/27(金) 19:05:37 

    アメリカみたいに、子供を守る法律がもっと出来て欲しいです。

    どうして虐待の刑が軽かったり、
    日本は子供の人権が軽んじられてるんだろうと思います。

    アメリカは子供を家や車に放置したら逮捕ですよね。
    当たり前の事なんですが、頭が悪い人には、捕まるからやっちゃいけないって抑止力になると思う。

    +25

    -0

  • 406. 匿名 2018/04/27(金) 19:15:23 

    この記事見たら2時半に駐車場入ったらしい
    軽乗用車の車内にいた生後3カ月の男児 搬送先の病院で死亡確認

    +1

    -7

  • 407. 匿名 2018/04/27(金) 19:18:53 

    どうしても寝てるの起こしたくないなら一人車に残れよって話。
    エンジンかけてエアコン付けてさ。

    +54

    -0

  • 408. 匿名 2018/04/27(金) 19:20:17 

    先週、歯医者と猫の病院に同じ日に行くことになって、歯医者が15分ぐらいだからそのまま連れて行こうかと思ったんだけど、すんごく暑い日になってしまって。
    15分ぐらいでも車は暑くなるから心配で止めました。
    一回帰ってから動物病院に行きましたよ。
    本当にあり得ない。

    +7

    -8

  • 409. 匿名 2018/04/27(金) 19:23:27 

    3歳かと思った。
    三ヶ月だとほぼ家から出たことないな。一ヶ月検診だけ。
    怖くないのかな、あんな頼りないふにゃふにゃの赤ちゃん、抱いてても不安だった。

    +7

    -4

  • 410. 匿名 2018/04/27(金) 19:25:29 

    ん?パチンコ屋かと思ったら違うのね。
    何故に連れて行かなかったのか
    寝てたから?
    それなら父親か母親どちらかが残るでしょう。
    絶対に夫婦で行かなきゃならない急用なら可哀想だけど抱っこして連れていくでしょ。
    信じれない

    +1

    -2

  • 411. 匿名 2018/04/27(金) 19:30:44 

    めっちゃ近所だわ
    多分ホームセンターとリサイクルショップがある所だと思うけど買い物したって4時間もいなくない?
    近くのパチンコ屋かゲーセンに行ってのかもね
    3回車見に行ったってのもどうだか怪しいよね

    +66

    -0

  • 412. 匿名 2018/04/27(金) 19:32:07 

    アメリカって1人で外歩かせるだけで逮捕なんだっけ?

    +4

    -1

  • 413. 匿名 2018/04/27(金) 19:33:09 

    >>257で納得だわ。
    パチンカス。去年も子供放置してパチンコしてた母親居なかった??
    やっぱパチンカスの思考はわからないわ。

    +18

    -0

  • 414. 匿名 2018/04/27(金) 19:33:55 

    三歳なったばかりの次男。
    上の子の幼稚園のお迎えの時間帯お昼寝してることが多くていつもそのまま次男を寝かせたまま行けたら楽だなーと思いながら起こして一緒に行ってるんだけど、先生の話など含めたら車で15分くらいだったらそのまま家で寝かせて行くのはあり?

    友達が、普通に娘(息子と同じ三歳)が寝てたら家に置いて幼稚園迎えにいくよと行ってたのでアリなのかな?と。

    なしプラス
    ありマイナス

    +25

    -45

  • 415. 匿名 2018/04/27(金) 19:36:13 

    寝てたとか面倒とかで置いていったのかな?
    こんな家族の元に生まれてきたら遅かれ早かれ殺される運命だったのかもね。
    2歳くらいからが自我が出てきて1番大変だしね。

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2018/04/27(金) 19:36:44 

    子供<<<<<<<自分の欲求

    母親になるべきではなかったね。

    +25

    -0

  • 417. 匿名 2018/04/27(金) 19:38:19 

    >>414
    3歳でしょ??
    やめときな。何か起きてからでは遅いよ。

    +32

    -1

  • 418. 匿名 2018/04/27(金) 19:38:34 

    チャイルドシートの生地?って暑いよ
    熱がこもりやすい。可哀想に。

    +15

    -0

  • 419. 匿名 2018/04/27(金) 19:39:17 

    ていうか、四時間て授乳間隔ギリギリの時間じゃない?普段からちゃんと授乳してお世話してたのか怪しい。親の自覚なさすぎ。

    +45

    -0

  • 420. 匿名 2018/04/27(金) 19:40:37 

    うちの主人
    まだ子供が赤ちゃんのときスーパーに卵だけ買いに行くからって放置したらしい
    真夏に水筒も持って行かないで公園に行ったらしく、帰りにコンビニ行った時も自転車に放置

    本当に本当に今まで生きてくれたと思うよ
    私が言うと逆ギレするし、万が一にならないと分からないのかな
    なんて想像したくもない

    休日に子供と遊んでくれるのは助かるけど、もっと意識してほしい
    こういう事故を聞くたびにあの頃を思い出す

    +44

    -0

  • 421. 匿名 2018/04/27(金) 19:41:12 

    ってか、四時間も買い物ってそんなかかるか普通?
    お昼ご飯を挟む時間帯でもないし。
    長時間ないとまわれない広さでもない。
    ましてや一歳児連れてるから買い物だけでの長居はしんどいし。
    絶対、買い物以外の用事があるよね。

    +25

    -0

  • 422. 匿名 2018/04/27(金) 19:41:22 

    20代前半かと思いきやアラサーかよ
    57歳のばーちゃんも馬鹿だな
    蛙の子は蛙か

    +54

    -0

  • 423. 匿名 2018/04/27(金) 19:42:55 

    >>414
    えっナシがプラスなのにマイナスばっかりで引く

    +15

    -1

  • 424. 匿名 2018/04/27(金) 19:42:58 

    >>418
    後部座席に仰向けに寝かせて、
    戻ってきたらうつぶせになってたそうだから
    チャイルドシート使ってないと思う
    熱中症にならなくても席から落ちて変な体勢になって怪我したり窒息死もありえるのにね。

    +10

    -0

  • 425. 匿名 2018/04/27(金) 19:44:03 

    >>414
    下の子が寝てて上の子が起きてるからって下の子を家に置いて公園に来たって人いたよ
    近所らしいけどひいた
    自分で何もできない時期
    何が危険か分からない時期に放置は絶対ダメだよ

    +10

    -1

  • 426. 匿名 2018/04/27(金) 19:49:22 

    >>422
    まともなばーさんなら、娘が孫を置き去りにしようとしたら、何してんの!熱中症になるでしょ!って怒るし、それでも娘が渋ったら、赤ん坊は私が抱いていくから!って連れてくわな。孫の命第一なら。
    このばーさんも、放置が常識の世界の人間なんだよ。この母親はこのばーさんに育てられたから放置を疑問に思わないんだろね。

    +59

    -0

  • 427. 匿名 2018/04/27(金) 19:55:31 

    >>414
    なしなのに間違ってマイナス押しました

    +22

    -0

  • 428. 匿名 2018/04/27(金) 19:55:40 

    会社のお昼休憩は車で食べてるんだけど、ものすごく暑いですよ。
    さっきまでエアコンかけてたとしてもエンジン切った途端熱気ですからね。
    大人でも暑いのに3ヶ月の赤ちゃんを4時間も放置だなんて人としてどうかと思いますね。

    +8

    -0

  • 429. 匿名 2018/04/27(金) 20:01:35 

    4ヶ月の子いるけど、自分の生活振り返ってみて、目離すのって家でトイレのときぐらい。それ以外は家の中でも、寝てても30分から1時間に1回は様子見るよ。旦那に預けて買い物行っても、心配で急いで帰るのに、一人放置するなんてこわくてできない。
    元々心配性だけど、子供のことは余計に心配しちゃう。何か起きても自分じゃ何もできないんだから。

    +20

    -1

  • 430. 匿名 2018/04/27(金) 20:05:11 

    出かけたい時にちょうど寝てて、とかタイミング悪いと、あーそこのコンビニまで行きたいなぁとか思うことはある。でももしその数分で地震や火事が起きたり、空き巣が入ったり、そうでなくても自分で布団を顔までかぶってしまったりして、もしものことが起きたらどうしようと思うと絶対できない。心配しすぎって言われても、何か起きてからじゃ後悔してもしきれない。

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2018/04/27(金) 20:10:17 

    昔働いてたホームセンターの駐車場でかなり危ない状態の赤ちゃん放置見つけて放送入れて親呼び出した。警察呼んでやればよかったよ。
    赤ちゃん、全身真っ赤になって全身から汗が吹き出してて泣き叫んでいた。
    苦しかっただろうね

    +33

    -0

  • 432. 匿名 2018/04/27(金) 20:12:03 

    >>410
    よく読んで。

    +9

    -1

  • 433. 匿名 2018/04/27(金) 20:15:25 

    熱中症もだけど、このご時世連れ去りとかあるから、車で寝ててもコンビニですら連れてく。

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2018/04/27(金) 20:16:07 

    そら寝てくれて起こすのもって思うなら交代で買い物普通行くw

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2018/04/27(金) 20:18:37 

    過去にニュースになったもの中には窓を少し開けておいたから大丈夫だと思ったっていうのがあったな
    大丈夫だと思うなら大人の自分がまず試してみればいいよ

    +13

    -0

  • 436. 匿名 2018/04/27(金) 20:22:07 

    元姑、昔娘が車で寝ちゃったから、起こしたら可哀想だから置いていけ言いよった。
    起こすのと、置き去りどっちが可哀想なんだよ?

    +18

    -0

  • 437. 匿名 2018/04/27(金) 20:27:19 

    横浜から来たとして どうやって2人を連れて来たんだろ?
    車だとめっちゃ時間かかるし 新幹線通ってないし…
    旦那も家にいたのかな?

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2018/04/27(金) 20:32:34 

    325です。
    アドバイスいただいた方々、ありがとうございました!
    やはり5分でも危険ですね。
    田舎で車が必須の地域でして、スーパーへの買い出しなどは旦那がいる日にまとめて行くつもりだったのと、単胎ママさんのように子連れでランチやショッピングは絶対無理だと諦めていましたが、
    病院や実家への往復などで外出する機会はどうしても多少ありそうなのです。
    オムツや現金のまとめ下ろしをされている先輩ママさんもいらっしゃり、そこまでは頭になかったので目から鱗です!
    なるべく事前にトイレを済ませたり、外出の機会を減らせるよう工夫しなければいけませんね。

    +4

    -1

  • 439. 匿名 2018/04/27(金) 20:33:03 

    でも素朴な疑問なんですけど、一歳の上の子いたら、パチンコなんて出来ませんよね?本当何してたんだろう。
    此の手の事件って親はお咎めなしなんですか?
    だとしたら、わざと置いてく人いそう。

    +23

    -0

  • 440. 匿名 2018/04/27(金) 20:34:24 

    3歳ならまだしも3ヶ月なら寝てても起きてても抱っこ紐で抱っこしておきゃー良くない?軽いよね。

    +19

    -0

  • 441. 匿名 2018/04/27(金) 20:35:35 

    なんでこういうアホな血淘汰されないんだろう。突然変異なのかな。

    +3

    -1

  • 442. 匿名 2018/04/27(金) 20:36:47 

    こんなバカ親19歳と思ったら29歳の見間違え。

    まともではないのが分かる。諸々、

    +10

    -1

  • 443. 匿名 2018/04/27(金) 20:39:24 

    子ども目離すな!
    騒いだら叱れ!
    悪いことしたら怒れ!
    人のせいにするな!

    当たり前なのにね。
    バカ親が多くて情けないわ。

    +7

    -1

  • 444. 匿名 2018/04/27(金) 20:43:37 

    わざとやったんじゃないの

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2018/04/27(金) 20:48:47 

    ごめんなさい、絶対批判されそうですが。
    私も双子の母ですが、コンビニの5分なら寝ているときは置いていったこたは実際あります。
    もちろん急いですぐに戻りますが。

    双子育児は一般の方が思う以上に大変で、
    ああしなければならない、こうしなければならないって思い詰めすぎると、お母さんのメンタルが崩壊します。
    周りを頼ったり、事前の準備を怠らず、子供達を常に気にかけるという基本を押さえていれば大丈夫。
    いろいろなことを言う方もいますが、いい意味で気楽に、楽しんで育児してくださいね。
    応援しています!

    +11

    -45

  • 446. 匿名 2018/04/27(金) 20:54:28 

    後部座席で仰向けに寝かしてたって書いてたよ。
    チャイルドシートからわざわざ降ろしたの?
    たぶんチャイルドシートも使わないDQNかな?

    +26

    -0

  • 447. 匿名 2018/04/27(金) 20:55:46 

    >>439
    母親と祖母が交互に行くてもありますよ?
    近くにはゲーセンもありますから 1歳の子供も入ってもおかしくはないですよね?

    +1

    -1

  • 448. 匿名 2018/04/27(金) 21:02:09 

    >>438
    オムツは有り得ないと思ってる

    ネットスーパーやスーパーの宅配、お年寄り向けにやってませんか?

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2018/04/27(金) 21:13:09 

    もうすぐ五歳の上の子でも絶対に置いて行かない。それが2分で済むゴミ捨てでも。

    やりすぎかな?と思うけど私はどうしても置いて行けない。コンロとかさわらないかな?とか母を追いかけて行こうとして玄関先の階段で転んだらとか考えちゃう

    +4

    -3

  • 450. 匿名 2018/04/27(金) 21:13:41 

    おばあちゃんも一緒にいたの!?
    ほんと信じられない‥。

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2018/04/27(金) 21:15:40 

    同い年の赤ちゃんが家にいるんだけど
    もう知ってる限り2人も同い年の赤ちゃん事件で亡くなってるよ。
    悲しくなるよ。
    一生懸命お腹で育って頑張って産まれてきたのに。

    +17

    -0

  • 452. 匿名 2018/04/27(金) 21:16:24 

    >>446
    実家に帰ってきてて祖母の車で行ったのかも。でもレンタルするなり方法はあるのにね。うちも義実家帰省するときチャイルドシートいらんとか言われたけど、全力で抗議してレンタルした。

    +15

    -0

  • 453. 匿名 2018/04/27(金) 21:17:18 

    義兄嫁がよく子どもを車内に残したまま買い物しているらしい。
    2さいになったばかりなのにチョコも平気で与えているとか。

    義母が自慢気に教えてくれたわ。
    あんたは頭が硬すぎる、義兄嫁みたいに要領よくしな〜だって。
    義家族揃ってあほかと。

    +64

    -3

  • 454. 匿名 2018/04/27(金) 21:20:31 

    よく寝てるからって放置して亡くなってるんじゃ元も子も無い

    +24

    -0

  • 455. 匿名 2018/04/27(金) 21:21:58 

    >>420
    ご主人モラハラだね。
    うちのと一緒だわ。
    怒ったら逆ギレして何か起こったら人のせいにするか謝ることしかしないよ。無責任だから。

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2018/04/27(金) 21:22:05 

    >>13
    子連れは車の後続車にアピールするみたいに、
    車検シールの横に、
    置き去り禁止シール貼ればいいよね。

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2018/04/27(金) 21:22:11 

    この間散歩に出ようとしたら兄(2歳)が、車で遊ぶ!といってぐずって離れようとしないので車に残して目の届く範囲で車の周りを下の子抱っこしてグルグルしてたのですが、3分くらいしてドア開けたら、もうほっぺがピンクに火照ってて髪の毛には汗かいてました。昼間の最高気温18度くらいだった北海道の夕方でもこれです。車内は思っているよりずっと早く暑くなるんだなと思いました。

    +40

    -1

  • 458. 匿名 2018/04/27(金) 21:22:46 

    旦那さん、別れたくなるだろうねこの嫁と。

    +19

    -1

  • 459. 匿名 2018/04/27(金) 21:24:32 

    アメリカと同じ12歳以下は1人にしてはいけない法律作るか、緊急電話できない子を1人にしてはいけない法律つくるかしてほしい。

    +16

    -0

  • 460. 匿名 2018/04/27(金) 21:24:54 

    >>405
    単純にアメリカって母子別室が当たり前で出産しても前と同じで居る、夫婦仲も変えたくないし好きなことだってするわ!
    ってスタンスが主流だったからそこまで法で罰しないとろくな事しないからじゃないの?
    日本は愛着形成について神経質なほど大切にする文化だから必要なかったんだろうね。
    でも段々とアメリカ的にシフトしてるから必要かもしれないね。
    産んでもキラキラ!母親だけでなんか居たくない!好きなことしたい!が増えてるからね。

    +8

    -0

  • 461. 匿名 2018/04/27(金) 21:29:56 

    >>358さん
    いやいや、気分転換に出かけたっていいんです。でも、赤ちゃんや子どもは安全な所にいて、誰かに見てもらっておかなくちゃいけないのは 大前提で。
    もっと、お母さんは外に出たっていいんだよ。ってなってほしい。
    気軽に頼めるベビーシッターがもっと増えればなぁ。と思います。

    +27

    -1

  • 462. 匿名 2018/04/27(金) 21:30:54 

    TVで見た。

    お母さん(29歳)
    おばあちゃん(歳忘れた)
    長男(2〜3歳)
    亡くなった3ヶ月の赤ちゃん

    で買い物来てて4時間車の中に放置してたらしい。
    寝てたから車に置いて行った。
    毎時間様子見に行ってたらしいけど、ずっと息はしてたって。
    4回目に見に行った時に息してなかったって。

    このお母さん放置してたの今回が始めてじゃなさそうって感じた。
    赤ちゃん、可愛そうに。
    天国で安らかに眠ってね。

    +65

    -1

  • 463. 匿名 2018/04/27(金) 21:31:54 

    赤ちゃんいるけど
    自分の睡眠中ですら何かあったらどうしようと不安になるほどだから車に放置は出来ないや。
    生まれ変わりがあるのなら
    次は大事にしてくれる危機管理ができる親の元へうまれてほしいね。

    +12

    -0

  • 464. 匿名 2018/04/27(金) 21:32:44 

    >>445
    双子のせいにすんな
    世のお母さんたちに失礼
    育児は何人でも大変なんだよ
    私も双子ママですが絶対しません

    +38

    -2

  • 465. 匿名 2018/04/27(金) 21:32:57 

    >>445
    メンタル崩壊する前に子供が命を落とす危険がある

    +6

    -1

  • 466. 匿名 2018/04/27(金) 21:33:35 

    >>462
    4回も見に行くんなら連れてけよ。本当バカなの?おばあちゃんもいて何してんのいらつく

    +78

    -0

  • 467. 匿名 2018/04/27(金) 21:33:39 

    我が家も幼児がいますが、たとえコンビニでも車内に置いて行きません。子供は何するかホントにわからないので。
    毎年こういうニュースが流れているのに、何故車内に放置するのか。親の神経を疑います…。

    +12

    -1

  • 468. 匿名 2018/04/27(金) 21:33:42 

    軽自動車に大人2人、1歳児、乳児
    後部座席にうつ伏せの状態で見つかったんですよね

    チャイルドシート2人分つけてたどうか怪しいよね

    +36

    -0

  • 469. 匿名 2018/04/27(金) 21:34:39 

    サンモリノのリサイクルショップの駐車場だってニュースで見た。
    私地元でよく買い物に行く場所だけど、リサイクルショップに行ったとしたって、並びの店に買い物に行ったって、4時間も買い物出来るような場所じゃないのよ。
    そのリサイクルショップから反対の道にひとつ出ると、出来て間もない大きなパチ屋がある。
    まさか、リサイクルショップ側に車を停めて道渡ってパチ屋に行ったなら、、と思えて仕方がない。

    +83

    -0

  • 470. 匿名 2018/04/27(金) 21:34:41 

    >>462

    462です。
    長男1歳だった。

    +8

    -0

  • 471. 匿名 2018/04/27(金) 21:35:00 

    まだ車内放置子を見かけたことはないんだけど、
    見かけたら店員さんに伝えて、それから110番してもいい?

    +13

    -4

  • 472. 匿名 2018/04/27(金) 21:36:12 

    >>462
    4時間???!!!
    3か月の赤ちゃんが4時間連続で寝る??
    家で寝かせててそれだけ続いて寝てたら心配でしょっちゅう確認するわ。
    若いママかと思いきやいい年だし婆までいて馬鹿じゃない?

    +50

    -1

  • 473. 匿名 2018/04/27(金) 21:39:04 

    今3歳と1歳半の子供がいるけど、下があっちこっち行って追いかけ回すのに疲れ、カートに乗せるとギャン泣き。おまけに癇癪凄いから他の方の迷惑になる。上は上で魔の3歳児で言うこと聞かない。
    そんな私は連れて行くの諦めました。
    主人が家にいる間に1人でサッと。
    居ない時はネットスーパーに頼ってます。

    +25

    -2

  • 474. 匿名 2018/04/27(金) 21:39:40 

    この子の人生なんだったんだ…たった三カ月。
    様子見に行ってたかも怪しいよね。ずっと放置して帰ったら息してなかったからババアと相談して急いで言い訳作ったっぽくない?

    +43

    -2

  • 475. 匿名 2018/04/27(金) 21:40:32 

    1年間が水の泡。
    せっかくの苦労も
    深い傷を残しただけ。
    何がしたかったんだろね、この母親は。

    +11

    -1

  • 476. 匿名 2018/04/27(金) 21:40:55 

    >>468
    チャイルドシートじゃなく仰向けで後部座席に寝かせてたってことか。3か月でも動いて知らない間にうつ伏せになる場合もあるし、座席から落ちることもあるよね。ましてや4時間…。殺しにいってるやん。
    SIDSで片付けられて親は罪に問われなかったりして。

    +13

    -1

  • 477. 匿名 2018/04/27(金) 21:41:29 

    >>472

    私も3ヶ月の子が3時間以上も連続して寝るかって思いました!
    うちに6ヶ月の子供がいるんですけど、よく寝ても1時間行かない位。
    大体お母さんなら子供がどの位の時間寝るかって分かってそうですけどね。
    今日は良く寝すぎるな。大丈夫かなとか思わなかったのかな。

    +23

    -0

  • 478. 匿名 2018/04/27(金) 21:42:57 

    赤ちゃんは可哀想すぎるけど、
    親の悲しみ()に対しては何も感じない

    苦しめば良い

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2018/04/27(金) 21:43:02 

    >>469
    んじゃ 要らないもの売りに来たんかね?
    あそこ査定長いし その間ちょっと…なんて思ったんだろうね…
    子供がかわいそうだ。

    +2

    -1

  • 480. 匿名 2018/04/27(金) 21:44:48 

    なんかこのトピ、怖いね。
    もちろん、大人二人もいて4時間赤ちゃん放置なんて論外なんだけど。
    でも車の中で一瞬たりとも目を離さないってみんな本気で言ってる?
    街に出ると子供ほったらかしで買い物してる親とか、公園でぺちゃくちゃトークしてるママ友連中とか腐る程いるけど。
    私はクーラーかけた車内の1分よりも、そちらのほうがよっぽど怖いよ。
    連れ去りの確率も高いし。

    +2

    -36

  • 481. 匿名 2018/04/27(金) 21:44:58 

    誰かは残れよ…普通に考えて

    +17

    -0

  • 482. 匿名 2018/04/27(金) 21:50:47 

    パチ車中置きざり始めました°

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2018/04/27(金) 21:50:54 

    暑い車内に携帯置き忘れたら、
    物凄く暑くなっていた

    もし子どもが暑い車内に置き去りにされたらこんなに暑い思いするのだなと思いました

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2018/04/27(金) 21:52:05 

    戻ったらうつ伏せになってたの?
    3ヶ月で??首が座ってくる時期でしょ?
    シート、寝返りが出来るほど広いかな?

    +13

    -0

  • 485. 匿名 2018/04/27(金) 21:53:35 

    >>462
    毎時間見に行くなんてめんどくさいことするくらいなら
    大人二人いるんだし連れてけばいいじゃんて話
    スーパーから車までいちいちエッチラオッチラ買い物袋抱えて戻って
    窓から覗き込んで、あー息してるよかったー、でまたスーパーへ?
    これを毎時間? どんなに近くに停めてても、5分以上は確実にかかるでしょ。
    不自然すぎるよね。

    +49

    -0

  • 486. 匿名 2018/04/27(金) 21:54:47 

    >>480
    えーとこの家族はクーラー切った車内に赤ん坊を4時間放置という
    最悪中の最悪パターンなんだけど、記事読めてる?理解出来てる?

    +22

    -0

  • 487. 匿名 2018/04/27(金) 21:54:54 

    >>480
    一緒にしないでよ
    必死で目離さないように追いかけてるわ
    そうゆう奴らは何かあっても自業自得でしょ。てかこの親子ありえないね。お婆ちゃんが家か車で見てたらよかったじゃん

    +7

    -0

  • 488. 匿名 2018/04/27(金) 21:58:34 

    >>453
    マイナスが一人
    義兄嫁?

    +2

    -1

  • 489. 匿名 2018/04/27(金) 21:58:46 

    ・茨城
    ・ショッピングモール
    ・軽自動車(ブンブンダンダンなってる系のイメージ)

    お察し…

    +7

    -10

  • 490. 匿名 2018/04/27(金) 22:01:45 

    >>480
    連れ去りは親が見てても防げないけど
    置き去りは親が賢ければしないよ。
    論点ズレてるから。
    クーラー付けた車とかどこから出てきたw

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2018/04/27(金) 22:03:15 

    片時も目を離したらいけないのー?
    が大人しくなったかと思ったら
    今度は一瞬でもーが出て来たかw
    今回の事件(事故じゃない)は
    200%母親のせいだよ
    被害妄想酷すぎて病院勧めたいレベルだね

    +28

    -0

  • 492. 匿名 2018/04/27(金) 22:04:35 

    みんな四時間四時間言ってるのに
    一瞬でも目を離さないとか
    普段から人の話を最後まで聞かないでしょ?

    +18

    -1

  • 493. 匿名 2018/04/27(金) 22:05:06 

    >>480

    いくら短い時間でも、どんな快適な環境でも
    子供を一人にしておって危険です。
    家の中にも危ない事沢山あります。
    ピーチクパーチク喋ってるママさん達も自分の子供が危険な目に会えばそれは自分の責任。

    +8

    -0

  • 494. 匿名 2018/04/27(金) 22:06:27 

    3ヶ月の子供を車内に4時間も放置…ありえない…
    これ間違いなく虐待死でしょ
    こういう常軌を逸したバカ親は処罰されるべきだと思うよ
    こういうバカ親に限って子持ちに優しくない社会死ねとかいうんだよ

    +20

    -0

  • 495. 匿名 2018/04/27(金) 22:06:32 

    お母さんは一瞬でも目を離さないの?

    はぁそれと熱い車内に4時間放置と
    何の関係があるんですかね?

    +28

    -0

  • 496. 匿名 2018/04/27(金) 22:07:04 

    >>480
    論点ずれてるお前が一番怖い
    意味わかってる?

    +11

    -0

  • 497. 匿名 2018/04/27(金) 22:09:24 

    子供の命と引き換えにするぐらいやりたいことなんてないよね。普通は。
    車の中に置き去りにするの危ないって知らなかったんだったらただのバカ。知っててやったんなら殺人。

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2018/04/27(金) 22:11:06 

    >>484
    3か月でもキックキックで動き回るんだよね…。なんとなく座席の背もたれとかキックしてるうちにひっくり返ったと想像した。

    +6

    -1

  • 499. 匿名 2018/04/27(金) 22:17:10 

    四時間もの間
    炎天下の車内で
    三ヶ月の赤ちゃん放置して殺し
    母親が非難されたら
    母親は一瞬でも目を離さないって本気で言ってる?
    ここの人たちこわーいって

    サイコパスってこんな感じなんだろうね

    +16

    -9

  • 500. 匿名 2018/04/27(金) 22:17:39 

    >>462
    えええええ、ないわー。
    4時間放置て、、、
    祖母も祖母。
    頭おかしい。

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。