ガールズちゃんねる

めんどくさい親あれこれ

74コメント2019/04/12(金) 06:45

  • 1. 匿名 2019/04/11(木) 16:57:49 

    皆さんの親はめんどくさいですか?

    うちは父親がめんどくさいです。
    60代ですが、最近ガラケーからスマホに変え、LINEを始めたのは別に良いのですが、いきなり「山田家(仮名)」というLINEグループを作って招待して来ました。

    元々仕事一筋だった父と私達兄弟はあまり話す機会もなかったので、「父とグループLINEって…なに話すんだよ…」と思いながらも仕方なく加入しましたが、案の定盛り上がらず。今や、定年して暇な父がどうでもいいネットニュース記事を投稿するだけのグループに成り下がっています。

    兄弟は皆独立して日中働いてますが、定年して暇な父は昼夜問わずニュースを投下してきて迷惑だし、めんどくさいので通知オフにしています…(苦笑)

    皆さんのめんどくさい親のお話聞かせてください!

    +44

    -3

  • 2. 匿名 2019/04/11(木) 16:58:53 

     
    めんどくさい親あれこれ

    +6

    -1

  • 3. 匿名 2019/04/11(木) 16:59:05 

    かわいいじゃん

    +101

    -3

  • 4. 匿名 2019/04/11(木) 16:59:14 

    用もないのに電話してくるオカン

    +27

    -3

  • 5. 匿名 2019/04/11(木) 16:59:16 

    LINEグループくらいいいじゃん。。

    +82

    -2

  • 6. 匿名 2019/04/11(木) 16:59:19 

    人の家を覗き込んで「うちの子も一緒に遊びたいって言ってます」という親。
    親戚の集まりなんですけどー。

    +69

    -6

  • 7. 匿名 2019/04/11(木) 16:59:21 

    可愛いお父さんじゃん

    +47

    -2

  • 8. 匿名 2019/04/11(木) 16:59:36 

    今や、定年して暇な父がどうでもいいネットニュース記事を投稿するだけのグループに成り下がっています。

    草生えまくりww

    +29

    -4

  • 9. 匿名 2019/04/11(木) 16:59:43 

    主のお父さんはLINEが出来る楽しさとか嬉しさみたいのがあるんじゃない?

    +83

    -2

  • 10. 匿名 2019/04/11(木) 17:00:08 

    親は好きだけど同じ話を100万回(と感じるほど)するの勘弁してほしいww

    +53

    -1

  • 11. 匿名 2019/04/11(木) 17:00:21 

    一軒家の独身寮の忘年会に参加したいと申し出てくる近所の子の親

    +2

    -5

  • 12. 匿名 2019/04/11(木) 17:00:45 

    アイコンを知りたい

    +1

    -1

  • 13. 匿名 2019/04/11(木) 17:00:45 

    親なのに他人の迷惑行為して楽してる親

    +4

    -2

  • 14. 匿名 2019/04/11(木) 17:01:03 

    いいじゃない、生存確認できるし

    +47

    -2

  • 15. 匿名 2019/04/11(木) 17:01:26 

    親子揃って距離梨。面倒なモノがマンションに住んでる

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2019/04/11(木) 17:02:21 

    細かいことなんだけど
    実家から自宅に帰る前にちょっと化粧を直すと「え?これからどこか行くの?」って聞いてくる
    どこも行かないけど化粧のノリやくずれが気になるんだよ

    +26

    -1

  • 17. 匿名 2019/04/11(木) 17:02:21 

    会うとダメ出しばかり、誰かと比較してけなすばかり、「あんたの旦那と子供がかわいそう」連発

    精神的にキツいのでやんわり疎遠にして、会うのは正月くらいにしたら

    正月に久々会ったとき、「去年は悪いことばっかりだったわぁー(チラッチラッ)」連発

    疎遠にされて被害者ヅラしてるけど。。疎遠にされる心当たりほんとにないの??

    +49

    -2

  • 18. 匿名 2019/04/11(木) 17:02:43 

    家族LINEで世間話するの?
    グループLINEはうちもあるけど、主に用事連絡だけだから面倒とは思わないよ。

    +10

    -2

  • 19. 匿名 2019/04/11(木) 17:03:05 

    車出そうとすると隣の母子が乗せて行ってって乗り込んでくること

    +7

    -10

  • 20. 匿名 2019/04/11(木) 17:03:15 

    実家に遊びに行くたびに不用品(?)をくれる母。
    この前は使い古した色鉛筆w
    ウチはゴミ箱じゃない!

    +29

    -1

  • 21. 匿名 2019/04/11(木) 17:03:46 

    ダメ出しばかりする親

    +25

    -2

  • 22. 匿名 2019/04/11(木) 17:05:33 

    >>1
    ええったのしそう。反抗期なの?
    今なら桜の写真でも送ってみなよ

    +26

    -3

  • 23. 匿名 2019/04/11(木) 17:06:57 

    言い訳ばかりする親
    尊敬できない ああはなりたくない

    +12

    -1

  • 24. 匿名 2019/04/11(木) 17:07:30 

    出掛ける時に毎回必ず「車気を付けなさい」と子供を叱るように言う母

    +2

    -12

  • 25. 匿名 2019/04/11(木) 17:08:08 

    非常識なの自分なのに被害者意識強く困る
    反面教師にしてる

    +20

    -1

  • 26. 匿名 2019/04/11(木) 17:08:23 

    子供離れ出来ない親

    +25

    -3

  • 27. 匿名 2019/04/11(木) 17:08:50 

    ああ言えばこういう
    口だけ達者で行動が伴わないダメ親

    +16

    -1

  • 28. 匿名 2019/04/11(木) 17:09:40 

    父親が一眼レフを買ってからはどこ行くにもカメラ持ってきて撮影
    レジャー施設ならともかくファミレス、ショッピングモール、お墓まで…
    その度に「笑え!こっち向け!」ってうるさいし恥ずかしい
    無視すると不機嫌になるから本当めんどくさい

    +14

    -3

  • 29. 匿名 2019/04/11(木) 17:09:56 

    つるんでないと不安になるのか
    園行事の度に一緒に行こうと誘ってくる
    中学生か!

    +5

    -4

  • 30. 匿名 2019/04/11(木) 17:10:19 

    母がスマホに変えてからちょっと操作がわからないこととかへんな通知が来た!とか好きな芸能人のファンブログが更新されなくなった(インターネットの仕組みを理解してないので機種かdocomoのせいだと思ってる)とかいちいち相談してくる
    私iPhoneで母はアンドロイドだから相談されても私もよくわからないしブログが更新されない件に関しては誰にもわからないよ

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2019/04/11(木) 17:11:14 

    自分が悪かった事を全く理解できない両親
    謝ったことないと思う
    いつも自分は被害者で可哀想な人間を演じてる
    そんな親だから実家に帰らないのに親不孝な娘って言われてるw
    うざい

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2019/04/11(木) 17:11:17 

    弟と歳離れてるんだけど
    同じようにビデオ回して撮影しようとする
    撮るなよ!
    いい歳に成長したことに気づけよ

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2019/04/11(木) 17:12:24 

    父は面倒くさくないし尊敬してる
    母はもう女のだめなところをほぼ持ってる
    私が男性的なのかすごくストレス感じる

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2019/04/11(木) 17:12:42 

    父がガッツリ理系なんだけど、実家に行った時に母に「娘の部屋を探そうと思ったんだけどカオスすぎて断念したから、今度本人に確認しとくね」って探し物の件を伝えたら…

    父が「カオスすぎて断念ってなんだ!?」って聞いてきて「なんか色々とグチャグチャ、ゴチャゴチャ、みたいな感じ」って答えたら…

    「何言ってんだお前!カオスって言葉の意味間違ってるぞ!」って説教を始めた…。

    「カオスとは、数学で使う言葉なんだぞ!つまり…」ってところで母が「もう!今は会話でそういう使い方をするの!数学は関係ないの!」って割って入ってもまだブツブツ言ってた…。

    数学や物理等に関しては本当に天才だと思うけど、友人から見ても「Theインテリ」って感じらしいし、面倒くさい事が多々あります。

    長くなり失礼しました<(_ _*)>

    +14

    -5

  • 35. 匿名 2019/04/11(木) 17:13:31 

    このままの母じゃ、老害間違いなし
    今でも大概迷惑してる
    とにかく子供っぽい

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2019/04/11(木) 17:14:10 

    自分が学歴コンプだからって
    勉強勉強うるさい

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2019/04/11(木) 17:15:31 

    うちの親は、アドバイス風の口出しが多くてめんどくさい!

    一昨年家を買おうと思って物件探ししていた時にされたアドバイスは、
    ・3千万台で探してた私達夫婦に対して、「二千万台前半までにしろ」→私達が物件探してたあたりでその価格帯だと築30年とかになる
    ・「35年ローンだと払えなくなるから30年にしろ」→うちの親は40代で家買ったから30年ローンにしたみたいだけど、うちはそれより10以上若いんだけど…
    ・家を決めた私達に対して「そんな高いローン組んで…」→うちは共働きだから、会社員の父と専業主婦の母より世帯年収多いんだから別にいいじゃん

    良かれと思って言ってくれてるのもわかるけど、うちの親が家買った時とは金利も違うし、人生プランも違うんだから為にならない口出ししないで欲しい、私の稼ぎも知らないのに。

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2019/04/11(木) 17:15:44 

    この前の日曜
    ご近所さんにクレームつけられてた
    は?迷惑行為してんの?恥ずかしい!
    親子と思われたくない

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2019/04/11(木) 17:16:49 

    主さんのお宅は、もう少しお父さんにお付き合いしてあげてもいいかと…
    でも面倒くさいは面倒くさいけど、お父さんも子供達と話したいのよ。
    その一つのきっかけとしてラインで会話をしたいのよ。
    なんか、お父さんの気持ちになっちゃった。

    +10

    -4

  • 40. 匿名 2019/04/11(木) 17:16:59 

    孫相手に大人気なく張り合う
    遊びに来なくていいよ
    こっちも疲れるだけだしね

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2019/04/11(木) 17:18:40 

    私自分でブスってわかってるのに
    可愛い可愛い言ってきて余計にうざい
    父親似なので複雑

    +4

    -4

  • 42. 匿名 2019/04/11(木) 17:18:42 

    母がdocomoを名乗った怪しいメールが来た!と騒ぐので会ったときに確認したら、全員に配信される重要なお知らせだった。
    昨今フィッシング詐欺やアポ電が話題になっているので警戒するに越したことはないけど、あらゆるメールや電話をシャットアウトしているんじゃないかと心配。
    人恋しいのか営業の電話に色々質問しまくる父も心配。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2019/04/11(木) 17:21:44 

    主です!トピ立って嬉しい!

    可愛いお父さんだとかコメ頂いてますが、父の投下してくるネットニュースは、8割某国の悪口です。某国は私もあまり好きではないですが、ネットやってる人なら誰でも知ってるようなネタを送ってきて「お前らも奴らを信用しちゃならんぞ!」みたいなコメント付きなので疲れます…。

    たまに可愛い動物の動画へのリンクも貼ってくるので、そういう時だけ見てスタンプ返してます。他の兄弟(兄と弟)はフルシカトしてます…(笑)

    +11

    -3

  • 44. 匿名 2019/04/11(木) 17:22:23 

    >>4
    可愛い~

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2019/04/11(木) 17:25:33 

    全く理解できないくせに格安SIMやSIMフリーの都合良い所だけを友達から聞いて、いきなり購入してきた母親
    ちなみに、その友達も自分の子に教わってるらしいから、よく分からないまま料金が安くなるメリットしか話せなかった様
    LINE使いこなせてないし、もともと電話派だから結局安くなってない
    キャリアも更新時期まだまだ先の年数縛りプランで、解約料金が高いとまだ使ってるからキャリアスマホ2台持ちしてるのと大して変わりない
    本当あほ…
    他にも無駄ばかりなので、送金やめた
    実家暮らしの弟にもお金を渡すの母じゃなく祖母に渡す様にさせた

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2019/04/11(木) 17:27:24 

    お母さんがインスタを始めて、やってない私に
    「あんたもやりなさい!面白いよ!始めたらフォローするから」と帰省するたび何回も言ってくるの辞めてwちなみに母60歳w

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2019/04/11(木) 17:28:58 

    >>41
    え!ブサイクって言われるより全然いいと思うよー
    私なんて「あなたは視力しかいいところない」ってずっと言われて育ったw

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2019/04/11(木) 17:36:22 

    義理なんだけど、姑が逐一報告ないと嫌がる人
    例えば、別居なのに出掛ける予定と出発時間、帰宅予定時間、映画なら何を何時から何時までとか
    引っ越してきてから仕事を見付けた時も、夫に電話があった時に私の事を訊かれて「もうすぐ仕事始まるから、あまり振り回すなよ」と、さらっと言っといてくれたんだけど、その報告がなかった!良くしてあげてるのに嫌われてんるだ!とか謎理論発動し出した
    しかも、報告するとしても職場だけじゃなくシフトや賃金まで報告ないと納得しない感じ
    他にも色々あったので今は私だけ関わり経ってるけど、過去に働いてたお店へ出向いては私が来てないか探ってるらしく、面倒くせーと心底思ってる

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2019/04/11(木) 17:37:32 

    医者から言われたことを自分なりに解釈してしまうので、検査結果を聞きに行くときは同伴したいが、離れているので難しい。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2019/04/11(木) 17:41:06 

    常に親戚や家族の恥ずかしいニュースや秘密を仕入れて教えてくる母親。
    しかも連絡してくる時は私の誕生日とか、おめでとうラインをジャブに…
    ありがとう返信が来ようもんなら「今ちょっと大変なんだよねぇ〜お父さんが捻くれちゃっててぇ〜」ってあからさまに「え?何?どうしたの?」って反応を待ってる。
    しかも今現在起こってる事じゃなくて全て事後報告なのもイライラする。
    この母親にこっちの出来事とか秘密とか一切言わなくなった。
    絶対誰かに横流しされる。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2019/04/11(木) 17:44:53 

    うちは転勤族だけど、結婚してから旦那が一度も地元に配属になってない
    その度にうちの母親に
    「また遠くなったね」
    と言われる

    いやいや、旦那グッジョブだよ
    地元に行ったらノイローゼになりそうだよ

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2019/04/11(木) 17:48:58 

    どんな楽しい話題からも、昔の結婚生活のグチに結びつける天才。
    そりゃ周りに子供が寄りつかなくなるわ!

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2019/04/11(木) 17:50:30 

    万年専業主婦の母親(父親から働くなと言われてきたから)

    義家族と同居しなさい
    働かないで、家事育児完璧にやりなさい
    PTAは逃げちゃだめ、本部役員とか委員長やりなさい
    雑誌ばかり読んじゃだめ
    アパートじゃなくて、社宅に入って節約しなさい
    車なんて売って手放しなさいよ

    思わず
    「クソババア‼」
    と叫んでしまった

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2019/04/11(木) 17:52:04 

    働けないからと、習い事、町内会とか嬉々として出掛けるうちの母親

    何だかなあ

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2019/04/11(木) 17:53:25 

    うちの父もラインしてほしい
    変なこだわりで頑なにガラケー

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2019/04/11(木) 17:55:20 

    子供に部活をやらせない親
    子供が行きたいのに、学習塾に行かせない親

    お金がかかる、送迎が面倒だとか、みんな自分達の都合でしか考えていない

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2019/04/11(木) 17:59:46 

    電話くるよりマシかな

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2019/04/11(木) 17:59:52 

    選挙前の父が面倒くさい。
    公約まとめみたいなのを必ず読むよう言われる。
    私は政党で選んでるのでその人は読んでるんだけど、他の人のもしっかり読むよう言われる。
    後で「○○さんの公約言ってみなさい」とかテストされ、曖昧だと怒られる。
    ひやかしみたいな候補の公約なんかどうでもいいっつぅの

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2019/04/11(木) 18:13:18 

    入院して毎日見舞いに来い❗️と言う。
    私が入院したときも主人が入院したときも息子が入院したときも来なかったくせに。
    見舞いに行くと、まだ帰るなと駄々をこね、息子のお迎えがあると言うと、親と子供とどっちが大事なんや❗️と声をあらげる始末。息子が可愛いに決まってるじゃん。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2019/04/11(木) 18:21:34 

    娘の車をタクシー代わりに利用する親

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2019/04/11(木) 18:23:17 

    >>33>>35
    親世代って幼稚だよね
    60代70代ぐらいのおばさんって基本見合いの専業主婦だから受け身だし
    ボーッと生きても旦那や子供が助けてくれると思ってる

    家事も手抜いたり子供を支えてきてないのに老後は面倒見てもらおうとか都合よすぎだよね
    尊敬する要素がない人の介護って無理だよ

    全然子供の話とか聞いてくれなかったのに老後は自分の話ばかりで子供が話聞いてくれない!とかね
    あんたの方がいつも自分のことばかりじゃんって感想しかない

    >>33と同じなんだけど父親は最低限はきっちり働いてきて余計なことも言わないし一応尊敬できる
    でも母親は家事も子育ても手抜きだったし余計なことばかり喋ってくるだけで子供に人間としての教育とかもしてくれなかったから
    自分も男脳というか女がどうでもいいことをベラベラ喋ってるのが嫌いだからストレスがすごい

    今って母が重いとか毒親とか母親にうんざりしてる人って多いよね
    父親はそもそも存在感なかったりするけど

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2019/04/11(木) 18:24:42 

    国立大学受験に失敗、併願の私大に入り、畑違いの就職をした私に
    「金食い虫」
    と言う親

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2019/04/11(木) 18:31:14 

    >>52
    いわゆる会話泥棒だよね
    こちらの会話聞いてなくて自分の愚痴を言いたいだけ言って終わり
    うちは弟が遠く離れた場所で結婚して疎遠になってる

    愚痴ばかりの親って子供寄り付かないよね
    でも本人は気づいてない
    私は立派な母親なのに何で子供が離れていくの!この薄情者!ってキレてる

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2019/04/11(木) 18:50:45 

    マイナス付きそうだけど母親の結婚しろしろ攻撃がウザすぎて…。社会人になった時から実家を出てるし仕事はコンスタントに続けてるし、趣味も充実してるし、寂しそうに思い詰めた様子など一切出してないはずなのに、一人じゃ寂しいでしょう、一人じゃ可哀想、子育てすれば人生楽しいよ、と頻繁に連絡が来ます。
    私は恋愛経験もあるし自由と仕事が好きなので結婚する気はさらさらないと言うか、自分が好きな人じゃないと結婚する意味がないと思ってます。養って貰いたいとか言う考えが一切なくて。自分で相手は見つけるからねって言ってもすぐ彼氏できた?って聞いてくるし。私も36歳なのでいい加減諦めてほしいです。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2019/04/11(木) 19:30:37 

    現在一人暮らし中。鬱病寸前になって仕事辞めることにしたんだけど、そのことを家族にLINEで報告したら母の第一声が「引越しすることになるんだから100万貯まってからにしな」だった。

    その後も、なんで今の仕事は続けたくないの?会社だって期待してるだろうにとか、引っ越し代高くないんだよ?とか車のローンいくら残ってるの?ちゃんとよく考えてから決断してね。と大量のLINEが。
    極め付けは参考にしなとニートと林修先生のバトル番組だかの動画を貼り付けてきた(未だに見てない)

    辞める決断も簡単じゃなかったから、この報告をした時母には味方になって欲しかったな…。
    心配してくれてたのは分かるけど心配の度が行き過ぎたあの言葉がきっかけで暫く拒食と不眠になりました。

    そんで5月に引っ越します。母には事後報告です。長文失礼しましたm(_ _)m

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2019/04/11(木) 19:45:13 

    そんな仲良くないのに家族でグループラインしてる。しかもチチは毎朝新聞記事をラインで送ってくる。基本、全力でシカトしてるわ。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2019/04/11(木) 19:50:20 

    >>64
    とある施設で働いてるんだけど、
    知的障害もなく、体に病気はないのに、大人になっても親から自立できない人の多さに驚くんだよね。
    経済的にも…生活面でも。

    だから、親から自立して自分で生計立ててるだけで充分親孝行なんだなって思う!
    あなたも私も立派なんだぁー!

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/04/11(木) 19:50:28 

    父が夕飯の時、米は太る!とお茶碗に盛られたご飯は食べないのに冷凍うどんやインスタント麺やインスタントカレーを食べる
    しかも食べながらこちゃこちゃ作り「鍋はどこだ?七味どこだ?」とか母も食べてるのに言い出す
    お米を食べる時はお茶碗に盛ってからラップでおにぎりにして2〜3個食べる
    たまにならわかるけど毎日毎日でめんどくさいなと思うし、肘をついて食べたり汚い
    来月には家出れるから我慢

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2019/04/11(木) 19:57:59 

    娘が二人いるから
    参考になるわ
    つまらんラインですまん
    毎回構ってくれて返事くれるが
    ちょい迷惑なんだろうな

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/04/11(木) 21:31:47 

    ◯◯かな?
    ◯◯なの?
    ◯◯だよねっ?
    なんでも聞いてくる母。目の前に温度計あるのに「いま何度?」って聞いてきた、、

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2019/04/11(木) 21:43:55 

    使い方もわからないのにiPhoneにして何でもかんでも何度説明しても同じ事を聞いてくる母。
    iCloudって何?Wi-fiって何?アップデートって何?

    あんたの今手に持ってるやつで調べてくれよ!!!!!!頼むよ!!

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2019/04/11(木) 22:29:05 

    たまに実家帰って母と一緒に買出しに行くと「夕飯どうしよう?」と聞いてくるからいくつか提案するんだけど「○○はお父さん嫌がるから」とか「○○はちょっと....」とか全部拒否してくるのがめんどくさい
    メニューも決まってないのに「これはいるかな?あれ買う?」とか別世帯なんだから実家で要るものは自分で決めてよ〜ってめんどくさい

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2019/04/12(金) 00:47:20 

    世話焼きたいけど感謝されたい

    お母さん助けて〜
    しょうがないな〜と文句を言いながら世話を焼き
    お母さん、ありがとう

    みたいなのがお望み
    文句を言うなら助けてもらわなくて結構。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2019/04/12(金) 06:45:22 

    自慢話、自分アゲの話しばかりの父親

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード