ガールズちゃんねる

「河野太郎外相」、本会議中にこっそり読んでいた本は…

130コメント2019/03/20(水) 07:43

  • 1. 匿名 2019/03/18(月) 21:04:25 


    「野党議員が演説している間、寝る議員、スマホをいじる議員、隣の麻生(財務相)さんのようにおしゃべりする議員と、ひどかったですよ。“どうせ否決されるんだから”とハナから話など聞かず、やりたい放題でした」(国会担当記者)

    かくして各々お楽しみタイムを過ごしていたわけだが、中でも河野氏の読書は、異彩を放っていた。「読んでいたのは、日本語の本ではなく、洋書のペーパーバックだったのです」(同)

    写真をよく見ると、本の背表紙にはDICK FRA……の文字が。「そこから察するに、イギリス人作家のディック・フランシスの小説ではないでしょうか」

    というか、国会中に皆さん何をされているのか…

    +742

    -10

  • 2. 匿名 2019/03/18(月) 21:05:11 

    官能小説じゃなくてよかった

    +507

    -9

  • 3. 匿名 2019/03/18(月) 21:05:14 

    仕事しろよ

    +714

    -16

  • 4. 匿名 2019/03/18(月) 21:05:44 

    おおっこれは凄い

    と書き込めばいいのかな

    +21

    -15

  • 5. 匿名 2019/03/18(月) 21:05:53 

    あほか

    +251

    -8

  • 6. 匿名 2019/03/18(月) 21:05:54 

    そいつの臓器とって金にした方がまだまし

    +16

    -52

  • 7. 匿名 2019/03/18(月) 21:06:03 

    麻生さんは常に誰かと談笑してるイメージ

    +826

    -3

  • 8. 匿名 2019/03/18(月) 21:06:13 

    となりの麻生太郎の顔が、つぼる・・・

    +489

    -5

  • 9. 匿名 2019/03/18(月) 21:06:15 

    そんなもんだよ国会議員。自民党に入れた有権者が悪い。

    +28

    -61

  • 10. 匿名 2019/03/18(月) 21:06:16 

    今上り調子のシンガポールの国会と全然違う

    +65

    -0

  • 11. 匿名 2019/03/18(月) 21:06:22 

    オリンピックおじさん亡くなったの

    +103

    -0

  • 12. 匿名 2019/03/18(月) 21:06:23 

    アンチ自民党の話に意味が無いからでしょうね

    +284

    -12

  • 13. 匿名 2019/03/18(月) 21:06:24 

    「河野太郎外相」、本会議中にこっそり読んでいた本は…

    +11

    -26

  • 14. 匿名 2019/03/18(月) 21:06:30 

    今更。

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2019/03/18(月) 21:06:32 

    仕事なんだからちゃんとしてよ。。。

    +221

    -13

  • 16. 匿名 2019/03/18(月) 21:06:37 

    人の話はきちんと聞きましょう

    +223

    -11

  • 17. 匿名 2019/03/18(月) 21:06:53 

    自眠党、眠主党に改名しろや

    +118

    -54

  • 18. 匿名 2019/03/18(月) 21:07:10 

    仕事してください

    +128

    -11

  • 19. 匿名 2019/03/18(月) 21:07:12 

    さすが河野大臣!

    野党議員はエロ本とか女性週刊誌読んでそう

    +369

    -48

  • 20. 匿名 2019/03/18(月) 21:07:43 

    マスコミが自民党をこき下ろす時は自民党が日本のために頑張ってる時なんだよなぁ

    +356

    -29

  • 21. 匿名 2019/03/18(月) 21:07:47 

    麻生さんの雰囲気的にちょっとした間の時間だったのかな?

    +165

    -8

  • 22. 匿名 2019/03/18(月) 21:08:17 

    野党は出席すらしないじゃん

    +392

    -6

  • 23. 匿名 2019/03/18(月) 21:08:24 

    まあ野党質問なんて毎回同じことしか言わないし中身ないしいい加減だしで
    聞く気しないのもよく分かるわ

    たまたま今日TVザッピングしてたら国会中継が映ったんだけど
    まだ野党議員が籠池の写真出してモリカケモリカケ絶叫してて流石に笑ったわw
    今年2019年なのにまーだモリカケしか言えない野党って
    そりゃみんな他事するよ私だってチャンネル変えたしw

    +457

    -19

  • 24. 匿名 2019/03/18(月) 21:08:26 

    この給料泥棒どもが!!!!

    +29

    -39

  • 25. 匿名 2019/03/18(月) 21:08:36 

    たまに思うけど誰がこういう議員を当選させてるの?
    でも疑問以上にコネクションが上回ってるんだよね。

    +8

    -26

  • 26. 匿名 2019/03/18(月) 21:08:41 

    もっと韓国に手厳しくしてください!
    応援してるから!

    +289

    -5

  • 27. 匿名 2019/03/18(月) 21:08:59 

    議員の人員と給料の見直しをほんと早急に頼むわ

    +71

    -1

  • 28. 匿名 2019/03/18(月) 21:09:38 

    >>17
    ナイスアイデア!
    寝てる奴もいるらしいし。

    +4

    -12

  • 29. 匿名 2019/03/18(月) 21:09:39 

    陰キャ、ネット民は自民党が好きなのはなぜなんだ?

    +2

    -19

  • 30. 匿名 2019/03/18(月) 21:10:02 

    本の中身は別物だったのさ‪w

    +4

    -7

  • 31. 匿名 2019/03/18(月) 21:10:16 

    >>23
    まーだモリカケモリカケ言ってんのか
    そりゃ聞く耳持たないわ

    +297

    -9

  • 32. 匿名 2019/03/18(月) 21:10:38 

    民主党の誰かみたいに国会に出席しないでアベガーデモに参加するよりマシ
    それで議員給料貰ってんだもん

    +221

    -6

  • 33. 匿名 2019/03/18(月) 21:10:38 

    野党の演説なんて聞く価値あるんだろうか?

    +96

    -7

  • 34. 匿名 2019/03/18(月) 21:10:57 

    麻生さんはメールも以前記事にされてた

    +101

    -1

  • 35. 匿名 2019/03/18(月) 21:11:16 

    今年のドリアンは美味しかったのかなぁ?

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2019/03/18(月) 21:11:27 

    年老いた政治家なんて己の保身といつまで政治家でやれて
    旨い汁が吸えるかしか考えてねーよ
    国会で話するって言ったって人様に書かせた紙読むだけなんだから
    老獪な奴はある程度反撃出来るが所詮お茶を濁す程度にノラリクラリとかわす程度
    阿呆みたく安部政権支持してるガルちゃん連中は目を覚ました方が良い

    +13

    -13

  • 37. 匿名 2019/03/18(月) 21:11:47 

    こんな野党相手にしてればガル民だって他事するよw

    +248

    -9

  • 38. 匿名 2019/03/18(月) 21:11:48 

    スマホだから悪い、談笑してるから悪い、本を読んでるから良いなんて事は無い。否決されようが可決されようが、審議に集中しろや!

    +51

    -13

  • 39. 匿名 2019/03/18(月) 21:11:51 

    >>19赤旗とか聖教新聞じゃない?笑

    +30

    -5

  • 40. 匿名 2019/03/18(月) 21:12:35 

    >>7

    聞き上手?なのかな
    いつも相手の方がとても楽しそうなんだよね。

    +107

    -7

  • 41. 匿名 2019/03/18(月) 21:12:57 

    野党の演説は安倍内閣の悪口ばっかで身になるものは何一つないから聞かなくていい(笑)
    蓮舫だってスマホいじってたところ撮られてたよ(笑)

    +225

    -8

  • 42. 匿名 2019/03/18(月) 21:13:12 

    洋書だったらカッコいい笑
    私ならスマホチェックしちゃうわ

    +44

    -5

  • 43. 匿名 2019/03/18(月) 21:13:12 

    ガルちゃんやってる人はいそうにないね

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2019/03/18(月) 21:13:48 

    野党の話はどんな話だったかによる
    話を聞く価値の無い話けっこうしてるよね?

    +29

    -3

  • 45. 匿名 2019/03/18(月) 21:14:30 

    とは言え国会出てくるだけ良いでしょ
    野党議員なんて国会にさえ来ずに休暇満喫してるんだからw
    蓮舫なんて台湾旅行楽しんでたんだよwww

    +233

    -2

  • 46. 匿名 2019/03/18(月) 21:15:10 

    野党の演説は「ギャーギャーギャー!!・・・」としか聞こえない。

    +116

    -1

  • 47. 匿名 2019/03/18(月) 21:16:23 

    野党が変なモン読んでたというすっぱ抜きが見たいものだ

    +30

    -1

  • 48. 匿名 2019/03/18(月) 21:16:25 

    野党がくだらない質問とかしているから暇だよねー。

    +99

    -3

  • 49. 匿名 2019/03/18(月) 21:16:28 

    >>11
    そうよ。
    93歳。
    NHKで放送してた。

    東京オリンピックを応援して欲しかった…

    +63

    -2

  • 50. 匿名 2019/03/18(月) 21:16:31 

    震災直後にエステ旅行したの誰だっけ?徳永?

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2019/03/18(月) 21:17:05 

    立憲クソ野党の 牛歩戦術 よりかは
    時間とってる分断然マシじゃね?
    と思った

    牛歩戦術 て何の意味あんのあれ?

    +53

    -1

  • 52. 匿名 2019/03/18(月) 21:19:46 

    野党の決裁のときの牛歩に比べりゃましだよ。
    なんだよあれ、意味ねえだろ。

    そもそも野党がまともな議論しないから国会の審議の意味がない。

    +30

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/18(月) 21:19:55 

    ディックまで見てドキドキしてしまった
    危ない危ない(*´ω`*)

    +8

    -3

  • 54. 匿名 2019/03/18(月) 21:20:33 

    >>23
    そういう問題じゃないよ
    どんな下らない質疑にウンザリしてたとしても、仕事に全く関係ない趣味の洋書持ち込んで読むとか、居眠り議員並みの醜態だよ
    議題に関係ないもの読むにしても、他にいくらでも読むべき資料があるでしょうよ
    いち会社員の私ですら、どんな下らない会議でも真っ最中にスマホいじったりしないよ
    そんなに「ここに居るのは時間の無駄です」感アピールしたいなら議員なんて辞めちまえと思うけどね

    +7

    -17

  • 55. 匿名 2019/03/18(月) 21:20:40 

    呼んだこと無いけど、心を支えてくれるような文がいくつかあって持ち歩いてるとか。

    +4

    -3

  • 56. 匿名 2019/03/18(月) 21:25:52 

    そのうちお茶と煎餅が出てきそう。
    くつろいでるなー

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2019/03/18(月) 21:26:11 

    今の自民党が良いとは思わないけど
    野党がひどすぎる
    頭悪い私は野党はただ批判してるだけじゃんとしか感じない

    +40

    -0

  • 58. 匿名 2019/03/18(月) 21:26:17 

    隣の麻生くん

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2019/03/18(月) 21:26:51 

    自民党席はコタツにしてあげれば?

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2019/03/18(月) 21:26:53 

    引用したい箇所があったのだと思いたい

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2019/03/18(月) 21:30:05 

    >>22
    長い休みをとってたよね給料泥棒

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/18(月) 21:30:11 

    >>59
    年寄りが多いからコタツで寝て脱水になりそう

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2019/03/18(月) 21:33:29 

    私も読書して給料もらいたい

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/18(月) 21:48:44 

    私、政治家の友人、知人がたくさんいるから、国会や地方議会の中継を録画したりネットでたまに見る。
    本読んでる…と思う時は何度かある。
    まぁもはや質問自体が形骸化してるからそうなる。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/18(月) 21:48:47 

    >>54
    大好きな立憲がディスられて悔しかったかなー?wwwwww

    +19

    -1

  • 66. 匿名 2019/03/18(月) 21:50:44 

    こっそりじゃなく堂々とだよ。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/18(月) 22:06:32 

    これで給料出るの?😅

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2019/03/18(月) 22:06:53 

    こないだの深夜までの国会残業代2000万超え。
    首都圏内の中古マンションが買えてしまう…。残業代で2000万消えた。
    私達の血税が…。

    +33

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/18(月) 22:07:14 

    >>23病院の待合室で中継かかってたから私も見てたw共産党がしつこくしてたねwこれからも私は森友を追求する!!!って言ってたw安部総理も麻生副総理も呆れ顔だったな。

    +42

    -0

  • 70. 匿名 2019/03/18(月) 22:09:31 

    庶民の生活が大変なのがわからないだなー。

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2019/03/18(月) 22:19:54 

    こんな人たちに
    うちらの血税が
    たくさん使われるんだね。
    日本、終わってるわ。

    +4

    -6

  • 72. 匿名 2019/03/18(月) 22:20:56 

     dickって書いてるからついにエロ小説と思ったよね。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/18(月) 22:22:31 

    麻生くんは毎回談笑してるよね。楽だね。バケツ持って廊下に立っていて欲しいわ。

    +5

    -8

  • 74. 匿名 2019/03/18(月) 22:30:31 

    伸びないトピかな

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2019/03/18(月) 22:30:50 

    しらける

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2019/03/18(月) 22:33:04 

    「河野太郎外相」、本会議中にこっそり読んでいた本は…

    +0

    -7

  • 77. 匿名 2019/03/18(月) 22:34:33 

    「河野太郎外相」、本会議中にこっそり読んでいた本は…

    +59

    -0

  • 78. 匿名 2019/03/18(月) 22:36:43 

    野党の演説なんて反日に発狂してる韓国人と同じ。あ!元韓国人の方々も多いから当たり前か!

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2019/03/18(月) 22:43:31 

    ラジオで国会中継やってる時は欠かさず聞いてるけど本当にこんなことよりも話し合うことないの?ってくらい変なこと聞いてる人多いよ
    頭の悪い私ですら理解できる回答されてるのにいや、私が聞いたのはそれではなくてって言うんだけど、聞いたのそれでしょ?自分達の都合のいいこと言われなきゃ聞いたことはそれじゃないってずっと言ってるしまともに聞いてたら頭おかしくなるわ

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/18(月) 22:50:07 

    なにか資料ぽく見えるブックカバーでもプレゼントしてあげたいわ。
    教養豊かな読書をゆっくり楽しんでね!

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2019/03/18(月) 22:51:04 

    >>73
    スクールカースト最上位感がすごいね。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/18(月) 22:54:41 

    いいなぁ〜。本当さぁ悪い事したけりゃ政治家になれって本当だよねぇ〜。一般人が寝る間も惜しんで働いた挙句税金がっぽり持ってかれて、休みはあっても先立つ物が無いから何処にも行けず…。皆んなギリギリのとこで生きてるのにさぁー。こいつら毎回会議で取り敢えず野次飛ばして、雑談やら居眠りやら本読みやらしながら、しれ〜っとがっぽり毎月貰うんだもんねぇ。やってらんないよねぇ。

    +2

    -5

  • 83. 匿名 2019/03/18(月) 22:58:07 

    金払ってる学校の授業だったら、寝てようが本読んでようが勝手にしてくれって思うけど
    金貰ってる仕事中にこんなことしないでほしいわ。
    普通の会社なら何らかの罰受けてるよ。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/18(月) 22:59:13 

    >>24
    野党に言ってください

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2019/03/18(月) 23:01:51 

    +29

    -0

  • 86. 匿名 2019/03/18(月) 23:03:28 

    野党の話も聞いてあげて…
    話も聞かないんじゃ、与党と野党ってわける意味ないじゃない。

    +4

    -10

  • 87. 匿名 2019/03/18(月) 23:05:26 

    +41

    -0

  • 88. 匿名 2019/03/18(月) 23:08:29 

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2019/03/18(月) 23:19:37 

    ディック·フランシス、面白いですよ。英国競馬舞台のクリスティみたいな。もっと男っぽいかな。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/18(月) 23:20:56 

    アホかと思ったけど、野党が無駄な事したりするから審議も進まないんだよね。
    私も同じ状況なら読みたい本読むわ。

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2019/03/18(月) 23:23:16 

    脱亜論読んでたらおもろいな

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2019/03/18(月) 23:30:35 

    選挙区在住です。地域のいろんなところにも金でなく頭脳や、気を配られているご様子です。近所の方が亡くなった時、お線香あげにこられたようです。(党員?寄付?詳細知りませんが)悪い評判ないし。

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2019/03/18(月) 23:40:22 

    野党いらないのか。。。
    まぁ、ぎゃあぎゃあうるさいの多いけど、その中でいい質疑を掘り出すのも面白いけどね。

    与党の質疑だってつまらんの多いよ。政権よいしょと自分の実績アピール。

    +1

    -5

  • 94. 匿名 2019/03/18(月) 23:43:50 

    >>16
    国会見たことある?
    きちんとした話ならきちんと聞くよ。
    野党にしておくのはもったいないと言われた女性議員の質疑の時は、麻生さんはじめ皆が身を乗り出して聞き込んで、最後は拍手まで起こった。

    何度答えてもくだらない揚げ足取りの質問やヤジを繰り返して貴重な国会の時間を潰されてるんだから読書は有意義だと思うよ。

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2019/03/18(月) 23:45:03 

    野党の質疑ほんとくだらないもんね

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2019/03/18(月) 23:45:53 

    >>85
    麻生さんは寝てるようで寝てないんだなー

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2019/03/18(月) 23:50:49 

    >>79
    そうそう、病院の待合室とかで見ててもくだらなすぎて5秒で寝れるわ。揚げ足取りのためにフリップまで発注して、わざわざカメラに映るように掲げて、あれだってお金かかってるんだよ?大の大人がそんなことしてバッカみたいだよ。

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2019/03/18(月) 23:53:27 

    >>71
    その発想こそ終わってると思うよ

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2019/03/19(火) 00:00:22 

    だから何?なんだが

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2019/03/19(火) 00:05:47 

    これでも、多額の報酬が税金から
    支払われちゃうのよね
    そりゃ、やめないでしがみつく
    税金泥棒が減らないわけよね

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2019/03/19(火) 00:06:24 

    >>69
    森友追求されたらやばいのは辻元清美だけどねww

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2019/03/19(火) 00:09:50 

    >>19
    もしくは50年前の中国共産党の本ね。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2019/03/19(火) 00:13:35 

    >>40
    各国外相を爆笑させるってすごいよね。
    どんなジョーク飛ばしてるんだろ?

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2019/03/19(火) 00:16:50 

    >>45
    うわーなに気取ってんだよww

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2019/03/19(火) 00:19:39 

    >>68
    それもこれも無駄な国会に時間取られてるからじゃないの?野党の、安部に物申してますアピール劇場やめればもっと建設的な審議ができて残業も減るんじゃない?

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2019/03/19(火) 00:24:08 

    河野さんの外交力を知ったら、国会で洋書を読んだぐらいで税金泥棒なんて絶対言えないと思うよ。
    私は日本はこの人のおかげで救われてると思ってる。本当にヒーローみたいな人だけど、ニュースで細かく説明しないから伝わらないんだよね。

    +27

    -0

  • 107. 匿名 2019/03/19(火) 00:42:55 

    野党議員は追求されないために寝たふりしてるらしい

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2019/03/19(火) 01:25:16 

    野党がとんちんかんなことをいってたとしても仕事中は真面目にやれよ

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2019/03/19(火) 02:03:21 

    >>1
    麻生さんだけ名指しだから麻生さん嫌いなのが伝わる

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2019/03/19(火) 02:04:36 

    ページ数からして読み始めたばかりだねw

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/03/19(火) 02:32:09 

    仕事しろよ。
    マジクソ。

    +3

    -3

  • 112. 匿名 2019/03/19(火) 03:18:54 

    学級崩壊してるクラスと一緒じゃん
    先生の話聞かず好き勝手するとか

    バカばーっかり

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2019/03/19(火) 03:20:43 

    さすが河野さん!!この人の語学力はガチだから。

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2019/03/19(火) 05:52:57 

    >>49
    あの人迷惑行為でいろんな会場で出禁になってるような人なのがなぁ

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2019/03/19(火) 08:07:21 

    河野ちゃんはもうダメだろ
    当初の韓国に対する強硬な雰囲気は消え、なあなあになってしまった

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2019/03/19(火) 08:21:10 

    議員数減らせよ…
    国民ばかり搾取しやがって
    政治家なんてろくな奴居ないわ

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2019/03/19(火) 08:52:59 

    ドリアン太郎

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2019/03/19(火) 10:14:36 

    野党議員でもスマホいじってる議員いるし、ろくな質疑じゃなかったんだろう。

    予算委員会は特にパフォーマンス多いし、野党は無駄だと思うでしょうね。(私も嫌いな議員の方が多いかな)

    維新は修正することに力を入れているが、数が少ないので、軽くあしらわれ、ほんの少しの譲歩しか引き出せず苦しい展開も多い。

    国民民主は働き方改革、IR 法案、入管法改正などは反対しながらも、付帯決議を付けたりしている。
    こういうの、やってても伝わらないから、是々非々路線って難しい。

    与党も各委員会では怠慢が目立つ時がある。
    水道法改正のときは自民党は賛成討論もせず、維新のみが行った。
    また最近、委員会で定足数に満たず、審議がストップすることが度々ある。与党圧倒的多数なのに定足数に満たないとか弛んでる。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2019/03/19(火) 10:30:39 

    ちゃんと日本の国益のために仕事をしてくれればそれで良い。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2019/03/19(火) 12:01:08 

    河野さんのツイッターだいすき。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2019/03/19(火) 13:14:44 

    おいこらレンポー二重国籍どうした!?辻本関西生コンどうした!?山尾パコリーヌ不倫どうした!?

    どうしたどうしたどうしたどうしたどうしたどうした野党どうした野党どうした野党どうした!?

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2019/03/19(火) 13:17:45 

    >>20
    んなわけないでしょ
    頑張ってる議員なんておらんわ。プラマイ操作しないで下さい。

    +0

    -2

  • 123. 匿名 2019/03/19(火) 13:34:25 

    野党って必要??

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2019/03/19(火) 13:40:40 

    この人は今の政治家の中では、交渉力の面でも語学力の面でも外交の場で一番役に立つ人材だと思う
    でも、ディック・フランシスは気軽に読める大衆娯楽小説だからね。暇つぶしに読んでる感ありあり

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2019/03/19(火) 19:06:58 

    給料もらってんだから、喋ってないで…読書してないで…働いて欲しいです。
    一応国民の代表なんですよ。。。

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2019/03/19(火) 19:31:06 

    野党がアホでお花畑だから国会が機能しない。
    まず外交と防衛対策がザルすぎて説得力がゼロ。
    自民党を揺さぶるなら、国民を守る意志が感じられないと国民に見向きもされないよ。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2019/03/19(火) 20:44:08 

    >>126
    そのアホを選んでいるのは国民である。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/03/19(火) 22:18:07 

    アホだから政権取れないし与党を脅かす力もない
    与党は寝ててもアクビしてても良いので増税とか簡単に通る。

    +0

    -3

  • 129. 匿名 2019/03/20(水) 06:57:57 

    >>1
    こうゆう事してたら
    学校では怒られた私たち
    何でですか先生???

    +0

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード